◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

クローズアップ現代+「台風 異変迫る脅威」©2ch.net->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1472470001/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
公共放送名無しさん 転載ダメ©2ch.net
2016/08/29(月) 20:26:41.42 ID:2XxZIyJH
西へ東へと“異例”の動きをみせる台風10号。
北海道では、一週間で3つの台風が上陸、大きな被害を出した。
台風“異変”のメカニズムを徹底解明し、必要な対策を考える。

【出演】NHK社会部…島川英介,【キャスター】伊東敏恵
2 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 20:50:48.72 ID:X7c3iNHs
もうすぐ9時プレマップ

合原ちゃん 薄い小豆色のワンピース可愛かったな

シンプルなワンピースがよく似合う!
3 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 21:10:38.15 ID:bUBunn5s
【 警鐘 】 ※覚悟のある人のみ読み進めて下さい。

○「台風の影響でものすごい雨が降っていますが、きっと地球の浄化作用なのだと思います」
●今回の洪水で雨が降った地域をよく見ますと福島原発の放射線汚染の区域と合致します。
ここまできっちりとやらなければならないほど汚染が進んでいるのでしょう。
福島からは未だに多くの放射性物質が放出されています。(事故のときの倍近くの量が出ています)

決して戻ってはいけないのですが…
まだまだ浄化は続きます
2015/9/12 No.2563 http://www.mandarake.co.jp/publish/space/
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/psy/1467191800/9-18
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1439036907/76-81
4 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 21:37:28.68 ID:bUBunn5s
【 警鐘 】 黙示録降ろされる ※覚悟のある人のみ読み進めて下さい。
○経済崩壊
○日本から始まる大浄化
 ・湾岸陥没
○2020年東京オリンピックはない?
 ・本当にオリンピックはないのか?
 ・日本の大都市は危ない
 ・富士山が火を噴く時が日本壊滅
○崩壊するテレビ ほか
http://order.mandarake.co.jp/order/detailPage/item?itemCode=1024745318
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1439036907/76-81
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1441782824/3-9
5 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 21:38:49.21 ID:bUBunn5s
【警鐘】 ※責任の取れる方のみ読み進めて下さい。【開示】

○東海地震ついて

公表を控えていたのは事が大きく、その規模は別にして影響のある地域が
『中京地区』「東海地区」「神奈川」「関東」と日本の中枢部全域にわたるものでしたので、
出来るだけ慎重に精査をしていました。
2016/5/29 No.328 /2016/7/22 No.330
http://www.mandarake.co.jp/publish/space/
○まとめ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1469971476/3
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1457100995/864-868
6 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:00:26.29 ID:QcvRap4P
チッパイ!チッパイ!
7 :
 
2016/08/29(月) 22:00:28.90 ID:2eiRbIgq
偏西風
8 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:00:33.12 ID:O+DuG+/2
一度だけなら誤射だろ
9 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:00:33.18 ID:KEgt1btg
知ってどうするのか
10 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:00:34.53 ID:4hfaO6Bp
↓高畑くんが
11 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:00:41.05 ID:iLxHIZxz
>>1
  , - ,----、 
 (U(    ) 
 | |∨T∨    
 (__)_)
12 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:00:41.21 ID:L2eCbKjz
クロ現とか言うな
13 :
哲也
2016/08/29(月) 22:00:47.02 ID:3yo/0hTf
精力が衰えないなんてうらやましい
14 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:00:55.15 ID:QcvRap4P
台風兵器だろこれ
15 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:00:57.10 ID:WWsWv5H8
そのうち

北朝鮮で発生して 日本を襲撃する台風が出没しそうだ
16 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:00:58.35 ID:FknpAIlX
気候が変わってんだよ
17 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:01:06.29 ID:r0FdayCp
ちょっと関東に上陸しただけで
おおげさやのおおwww
九州モンが見たら切れるぞ
18 :
哲也
2016/08/29(月) 22:01:11.26 ID:3yo/0hTf
かしかし
19 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:01:12.29 ID:jX6y3qlE
機材自慢
20 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:01:13.24 ID:SxP0gwp0
機材自慢なのか(´・ω・`)
21 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:01:13.38 ID:5iLFqK4m
また機材自慢か
22 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:01:13.74 ID:QcvRap4P
NMAP
23 :
 
2016/08/29(月) 22:01:18.63 ID:2eiRbIgq
ビッグデータ、見える化
24 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:01:20.38 ID:mHtP22Qq
騒ぎ過ぎじゃね
25 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:01:23.39 ID:M9JSt7qp
クロ現
26 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:01:25.91 ID:dD5fVJ2N
お菓子カシカシ(´・ω・`)
27 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:01:29.66 ID:G3mNLEN+
毎年こういう動きする台風1つくらいいるけどね
28 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:01:33.17 ID:F3QG441j
台風10号はオオカミ少年っぽいな
たいしたこtねえだろ
29 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:01:36.66 ID:9Pgi5C8V
NHK 煽りすぎだろw
30 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:01:40.25 ID:QcvRap4P
NMAP解散したよね
31 :
 
2016/08/29(月) 22:01:44.90 ID:2eiRbIgq
直角タイフーン
32 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:01:45.03 ID:lTF9DThA
生放送なんだ
33 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:01:46.37 ID:ET9pMcTQ
NMAPSってアプリでありそう
34 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:01:46.98 ID:54n+oNYp
クローズアップ現代+「台風 異変迫る脅威」©2ch.net->画像>10枚
35 :
哲也
2016/08/29(月) 22:01:48.05 ID:3yo/0hTf
>>17
もう大げさすぎてあきれてますよ
36 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:01:56.93 ID:KG59vzlL
自分で「クロ現」言い出したNHK
37 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:01:58.83 ID:iw6RgmWk
申し訳無さそうなマウスカーソルかわいい
38 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:01:59.68 ID:J/7i7QD5
台風直撃とか未経験な東北民なんだけど
なんかおすすめの備えとかあったらアドバイスたのむ(´・ω・`)
39 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:02:02.44 ID:L2eCbKjz
950Hpごときで大騒ぎ・・・ (´・ω・`)
40 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:02:06.41 ID:48uQV9yi
ほらね。ますます現実味を帯びてきたな
地球生命体説がぬるぽ!
41 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:02:07.64 ID:EZAFjIaA
勢力割と弱まってるんだよなあ
伊勢湾台風なん929hPaで上陸したやんけ
そんなん最近来てないやん
42 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:02:07.89 ID:U+BBJShP
雌カニ ズム
43 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:02:09.89 ID:hqwX0kdw
台風10号はNHKの法則でしょぼい結果に終わる
44 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:02:12.08 ID:2R/fB3jQ
さすがNHKさんは金持ってますね
45 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:02:13.87 ID:5tKnb+Np
960wwたいしたことねえ
46 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:02:14.03 ID:UzqR7/dm
今の東京の気温は100年前の鹿児島と同じなんだっけ
北海道に首都移転しようぜ
47 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:02:19.36 ID:XSmdHTNE
延辺朝鮮族自治州にも台風来そうだw
48 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:02:20.79 ID:rAsJbZnF
台風少ないとか言ってたのに
49 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:02:26.01 ID:DF6B4huv
前例が無いといっても観測始めてから何年目だっていう…
とにかく温暖化陰謀論は飽きた
50 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:02:25.90 ID:WWsWv5H8
東日本狙われてるな
51 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:02:38.00 ID:F3QG441j
ほんとに大雨降るのか?
騒ぎすぎだろ
騒ぎすぎなら問題ないと思って大げさにやることが多いな
52 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:02:38.68 ID:5N5eHFZK
海水温が高いんだろうな
エルニーニョみたいに現象名付けたら
53 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:02:57.42 ID:KG59vzlL
1964年?頃の「五輪台風」は正常気象だったんだな
54 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:02:57.61 ID:hqwX0kdw
ヌマップもそのうち解散するだろう
55 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:02:59.04 ID:9Pgi5C8V
昔は鹿児島が台風の定番だったのにな
56 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:03:07.23 ID:c+2Bu1WG
>>49
まだそんなこと言ってるやつがいるのかw
57 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:03:08.91 ID:ET9pMcTQ
足寄って鈴木宗男の地元だっけ?
58 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:03:18.95 ID:LlyjcJfg
災害で被害が出てるのに自衛隊は戦争の準備で忙しい模様
59 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:03:29.45 ID:XA/k+JuF
ヘーベルハウス
60 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:03:30.12 ID:QcvRap4P
はるみちゃんキター!
61 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:03:32.82 ID:KG59vzlL
はるみちゃん
62 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:03:33.11 ID:GhLXAbx+
いやー大変だな
川のカーブ付近の家は怖すぎる
63 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:03:33.98 ID:wNHnd5uk
温暖化の仕業だな
64 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:03:35.51 ID:sH2HeX8y
NHKって、木原とか森田とか名物お天気キャスターいないのなんで?
65 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:03:35.62 ID:lTF9DThA
台風来る前の台風の上空で爆発させて散らせないのか
66 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:03:38.87 ID:mkSjcY74
釧路なんてどーでもいーわw
67 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:03:39.42 ID:U+BBJShP
試される大地
68 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:03:42.78 ID:iEmFCMmq
最近の台風は騒げば騒ぐほどショボい結果じゃね?
被害が少なくなるし騒げばいいけどね
69 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:03:48.83 ID:ooBYXIil
ヒイばあちゃんが言ってた。

台風が輪を結ぶ時、世界が終わるって。

滅びのさだめだって。\(^o^)/
70 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:03:54.91 ID:DZeKEt8p
北海道って知事女なんだ
71 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:03:56.86 ID:UPfhtv4v
道民にはおなじみのはるみ
72 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:03:57.17 ID:WO69Pga7
クソ知事やめろーwwwww
73 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:04:02.52 ID:pMdLs2Xq
台風といったら四国や和歌山、三重辺りが被害を受けるものだったけど、今年はホント変だな
74 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:04:08.79 ID:12Z0eQCT
北海道にこれだけ行くのは異常だな
75 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:04:09.33 ID:q13YgYEf
アムロじゃ無いの?
76 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:04:09.54 ID:5tKnb+Np
もう目が消えてるじゃん10号
77 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:04:09.43 ID:WWsWv5H8
>>67
クローズアップ現代+「台風 異変迫る脅威」©2ch.net->画像>10枚
試される家主の愛情
78 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:04:11.97 ID:48uQV9yi
>>38
狼煙
79 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:04:17.41 ID:qcq0J4pE
そもそも台風は反日の多いところに行く傾向があるな
80 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:04:21.04 ID:1l+DUUZS
地球温暖化だな、うん。
81 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:04:40.92 ID:5tKnb+Np
九州民だけど
この程度で騒ぐなよ
82 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:04:43.89 ID:n9CDes2b
韓国上空の寒冷渦って何なんだよ…('A`)
83 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:04:51.81 ID:e/OWUnH5
国産の台風だね
84 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:04:53.04 ID:I704Duxt
もうね 海がね、 熱を保持仕切れなくなってオーバーフローしてるんだよ
85 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:04:58.60 ID:Sw3EJhmr
はいはい人間が悪い日本人が悪い
86 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:05:05.64 ID:WO69Pga7
ラニーニャ現象の年に近海発生の台風なんぞ珍しくもなんともないわ、洗脳番組が
87 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:05:21.00 ID:qssx2P7v
小笠原の水温が26度もあったのでびっくりした
88 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:05:24.38 ID:ET9pMcTQ
今年は東日本直行コースが多いよな
89 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:05:24.97 ID:QcvRap4P
高気圧ガールはるみちゃん
90 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:05:31.46 ID:lTF9DThA
海って冷やせないの
91 :
 
2016/08/29(月) 22:05:36.54 ID:2eiRbIgq
途切れた高気圧
92 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:05:36.73 ID:U+BBJShP
高気圧ガール
93 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:05:39.28 ID:riXCMBEo
はいはい 異常気象異常気象
94 :
 
2016/08/29(月) 22:05:51.06 ID:2eiRbIgq
魔球台風
95 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:05:51.76 ID:yg+zEreT
熱帯魚も北上してるしな
96 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:05:52.66 ID:M5ymXiyI
もう台風じゃなくて日風もしくは和風でええやん
97 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:06:08.19 ID:93PGdLX2
じゃあ人類滅亡で
98 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:06:08.94 ID:QcvRap4P
えええええ
99 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:06:15.24 ID:WO69Pga7
>>90
冷  え  て  ん  だ  よ


ただし、南米沖な!!!!!!
100 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:06:20.94 ID:UcFvm5ss
>>81
九州民が積雪5cmで大騒ぎするのと似たようなものですたい
101 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:06:22.42 ID:XSmdHTNE
沖縄近海より熱いじゃん
102 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:06:27.02 ID:f/OarP/l
国内がこんな状態で安倍は戦争するの?
自衛隊もなんだかんだ言い訳しても所詮軍隊だったな
103 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:06:28.32 ID:+xdSDEGp
台風集中しすぎでほんと迷惑だわ
長靴買わないといかんのか
104 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:06:30.74 ID:lTF9DThA
日本が赤道に近づいてるんだろう下がってるよ
105 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:06:33.29 ID:ET9pMcTQ
燃料みたいなものだな
106 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:06:34.16 ID:n9CDes2b
これ…日本海側の漁業はひどい事なってるやろ('A`)
107 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:06:36.21 ID:hBqGr/s6
高気圧を操作したら台風自由に動かせる
108 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:06:39.88 ID:U+BBJShP
世界地図見ると千島・樺太が日本領じゃないのは納得いかんな
109 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:06:40.87 ID:EZAFjIaA
勢力を維持(990hPa)
110 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:06:41.12 ID:vrHlOLhG
今年関東の夏の天気が悪いのも、この低圧部の所為だな
111 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:06:58.84 ID:riXCMBEo
温暖化温暖化
112 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:07:02.75 ID:qcq0J4pE
>>90
北極の解ける氷が足りないな
113 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:07:03.83 ID:hBqGr/s6
>>90
冷やかしお断り
114 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:07:12.08 ID:xwsfK626
何もかんも中国が悪い
115 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:07:21.52 ID:pBmyzKSR
クロ現ってなんや
仮にも国民の税金で作られてる公共放送で
ちゃらちゃらした略語使ってるんじゃねえよ
116 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:07:29.67 ID:ET9pMcTQ
>>108
千島はロシアが近い
117 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:07:33.22 ID:lafBsJy3
7度ってすごいね。
40度の風呂と47度の風呂では全然違うもんな。
118 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:07:41.58 ID:hBqGr/s6
浜松はいい天気だったよ
119 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:07:41.69 ID:7RWsJJrH
まぁ沖縄の海水温が30度は異常だわな
120 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:07:46.29 ID:Sw3EJhmr
どうせ犬HKは日本抜けた後の進路になってる祖国の心配してんだろ
121 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:07:48.73 ID:QcvRap4P
室伏効果だろ
122 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:07:58.02 ID:vrHlOLhG
西日本の大雨は寒冷渦の所為だろ
123 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:08:00.03 ID:EZAFjIaA
そりゃ線上降水帯ができたからでしょ
124 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:08:11.02 ID:L2eCbKjz
いや最近降ってなかったし 一雨来て丁度いい
125 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:08:11.69 ID:UcFvm5ss
とうほぐの被災地や北海道が被害に遭うのは気の毒すぎる
トンキン直撃なら楽しかったのに
126 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:08:21.81 ID:E2NQaqLo
そういや近畿の大雨、ニュースでは全然扱わなかったな
127 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:08:29.86 ID:XA/k+JuF
涼しくてええよ
128 :
 
2016/08/29(月) 22:08:37.45 ID:2eiRbIgq
集中豪雨
129 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:08:41.00 ID:hqwX0kdw
さっきスーパー寄ったらまだ20時とかなのに半額ばっかだった
関西だけどそんな今回の台風影響してるか?
130 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:08:43.17 ID:pMdLs2Xq
この画像分かりやすいな
131 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:08:43.44 ID:BtNQWn6s
藤原の効果を一切言わないまま温暖化と異常気象のせいにするのかな
132 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:08:46.47 ID:hBqGr/s6
しかし各地で水不足
133 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:08:52.03 ID:VGwlmaa6
ニートひろしさん
134 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:08:54.44 ID:LnKawja/
九州だけどこたつ出したわ
135 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:09:07.16 ID:12Z0eQCT
恵みの雨だったよ
136 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:09:12.52 ID:vrHlOLhG
冷たい低気圧の寒冷渦、暑い低気圧の台風
ガチでぶつかるとどうあるんだろ
137 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:09:18.32 ID:pBmyzKSR
最近の番組は東京ローカル目線でしか放送しねえな
138 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:09:28.12 ID:wNHnd5uk
>>129
雨の日は客の入りが悪いからわりと早めに半額とかになるんじゃないかな
139 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:09:28.16 ID:U+BBJShP
ゴジラのBGMが欲しい
140 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:09:35.25 ID:hqwX0kdw
雨と風はTMレボリューションが生きていく上で必須
141 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:09:38.55 ID:0d2D9BmO
なんか。。。寒いぞ。。。
142 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:09:45.66 ID:8WUEkE2R
ならお前必要ないじゃん
143 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:09:48.24 ID:E2NQaqLo
それをニュースで言えよw
全然言ってなかったぞ

この番組はアリバイ作りかよ
144 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:09:56.52 ID:n9CDes2b
ふざくんな…('A`)!
145 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:09:59.28 ID:EZAFjIaA
不安を煽る言い方はなんとかならんのかね
146 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:10:07.61 ID:hBqGr/s6
>>140
しかしフェスはイナズマという
147 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:10:08.83 ID:r2BwrTBt
いま「スマイル!」ってポーズしたよね
148 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:10:11.60 ID:Sw3EJhmr
あらダンディーなおじさま
149 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:10:11.71 ID:XA/k+JuF
今までだって気象庁が役に立ったことないし
150 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:10:19.44 ID:OU+fMvle
明後日やまいくんでやめて
151 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:10:22.08 ID:vrHlOLhG
>>138
だね
今日は半額商品たくさん残っていた
152 :
 
2016/08/29(月) 22:10:38.66 ID:2eiRbIgq
迷走する台風w
153 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:10:41.80 ID:7RWsJJrH
九州でも20度切ってるから寒いです
154 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:10:47.62 ID:U+BBJShP
これだけ煽られても日本列島は微動だにしないな
155 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:10:54.35 ID:S1FCvq4A
ふらふらしおって
156 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:11:00.05 ID:hTqeSpTI
どうせなら例の半島に直撃すりゃいいのに
157 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:11:03.98 ID:hBqGr/s6
中国に行くころは弱まってそうだ
158 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:11:11.99 ID:riXCMBEo
なんや あの進路はw
159 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:11:12.47 ID:vrHlOLhG
もともと夏の台風は迷走するもんだろ
160 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:11:16.21 ID:BqUrjoLL
毎年「異常気象」って言ってるじゃん
161 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:11:17.25 ID:8WUEkE2R
瞑想する台風
162 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:11:21.09 ID:Sw3EJhmr
ちゃんと用水路や田んぼのチェック忘れんなよ
163 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:11:23.80 ID:nKOSfiWP
なんで太平洋高気圧って計ったようにきれいに日本列島だけ覆うんだろう?
164 :
 
2016/08/29(月) 22:11:24.24 ID:2eiRbIgq
温帯台風
165 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:11:28.57 ID:HD7ysZxd
後ろのミニスカ女はなんだよ
166 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:11:39.71 ID:824nInMS
関東在住の俺の中で未だに
1996年の17号を超える台風を
経験した事がない。
167 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:11:39.88 ID:XSmdHTNE
ちなみに台風1号は中国行って中国人40人ぐらい死んだ
168 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:11:46.24 ID:hBqGr/s6
姉ちゃん番組中に落書きするな
169 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:11:47.82 ID:qcq0J4pE
>>145
日本のマスゴミは大好きな不安をあおるのが仕事みたいなもんです
170 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:11:50.30 ID:00ecao7V
背後霊まだやってんのかよ
予算余ってるのなら受信料さげろ
171 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:11:50.86 ID:BCRemD0K
後の落書きお姉さん何なの?
172 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:11:55.47 ID:mEUBTXTw
>>156
いつもは直前でカーブしてくるな
173 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:11:55.75 ID:12Z0eQCT
台風はこれからよ増えるのは
174 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:11:56.80 ID:vrHlOLhG
>>160
それから単なる夕立をゲリラ豪雨とか言ってるよな
175 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:11:56.95 ID:n9CDes2b
迷走っていうか…ここまでのコースはあった
ただ最終的に日本海側へ抜ける台風はなかった…('A`)
176 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:12:00.41 ID:5tKnb+Np
すばらしい、これが線状降水体帯か
https://weathernews.jp/radar/#//c=50
177 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:12:04.14 ID:XA/k+JuF
じっちゃんがそわそわしだすから余計な情報流すな
178 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:12:05.59 ID:dD5fVJ2N
壁のようなものが(´・ω・`)
179 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:12:07.18 ID:hTqeSpTI
>>165
ボードに絵かいてるねーちゃんだろ
いつもいるじゃまいか
180 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:12:09.56 ID:GhLXAbx+
速度が速いと通りすぎるのも速いけど風も強くなるよな
181 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:12:16.56 ID:7RWsJJrH
八丈はるか沖から西に切れていくのは異常は異常だよwまず無いから
182 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:12:20.01 ID:LnKawja/
緯度的に鹿児島あたりで960だろ
たいしたことねーじゃん
183 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:12:20.04 ID:L2eCbKjz
台風くらいで大騒ぎせんでも
184 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:12:25.98 ID:qia+tXmQ
あの縦の雨雲が怖いんだけど。
185 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:12:46.83 ID:vrHlOLhG
>>180
その所為で伊勢湾台風では高潮になった
186 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:12:50.40 ID:DZeKEt8p
ありまちた
187 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:12:56.46 ID:pWCfArxy
>>174
予想が出来てる雨ですら降り方が強いとゲリラ豪雨言われるからね…
188 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:12:58.20 ID:hqwX0kdw
>>138
昔安住アナがラジオで台風のときに京都駅の人が地下にスッと消えていくのを不思議に思って
追っていくとそこには普段は手が出しにくい百貨店の惣菜やなんかを半額それ以下で売っていて
わかっている人の行動はこういうことなんだなとものすごく関心した様子で語ってたな
189 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:13:00.39 ID:mEUBTXTw
>>174
夕方じゃなく朝降ったら
190 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:13:01.42 ID:pMdLs2Xq
ニューヨークが前に実施したやつだね
191 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:13:02.98 ID:U+BBJShP
伊東さん痩せすぎ
森田さんを見習おう
192 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:13:13.41 ID:E2NQaqLo
時系列を英語にしただけやんw
193 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:13:26.63 ID:hBqGr/s6
コースや勢力よりも問題なのは通り過ぎるスピードだ
長時間停滞されると困る
予想できてるのか?
194 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:13:28.51 ID:GHSSQSzM
>>149
ただ観測し続けるだけで金貰えるんだからボロい商売だよな
195 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:13:40.30 ID:Ltve1Kja
あらかわ
196 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:13:42.69 ID:ET9pMcTQ
北区って赤羽のあたりだっけ?
197 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:13:47.27 ID:oIZPN6hy
あ。うちのマンション映ったww
198 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:13:58.75 ID:EbeqJgJ1
堤防高くしとけwwwwwwwwwwww
199 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:13:58.92 ID:5N5eHFZK
荒川氾濫しそうなの?
200 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:14:00.82 ID:hqwX0kdw
TLだな
RTとかするんだろ
201 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:14:04.20 ID:mHtP22Qq
つまらん番組だな
202 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:14:06.34 ID:EZAFjIaA
三陸海岸の高潮が心配だな
203 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:14:07.76 ID:oIZPN6hy
>>196
区都は王子
204 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:14:22.29 ID:qia+tXmQ
>>153
そんなに寒いの?どこですか?
205 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:14:22.70 ID:E2NQaqLo
普通に時系列行動計画って言えよ
206 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:14:26.10 ID:0qeOpD+T
タイムゾーン
207 :
 
2016/08/29(月) 22:14:32.92 ID:2eiRbIgq
-48:00:00
208 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:14:41.24 ID:yg+zEreT
台風シーズンは、これからだからな
209 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:14:44.40 ID:hTqeSpTI
ん?マイナス48時間てなんか変じゃね?
210 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:14:45.10 ID:EZAFjIaA
>>153
寒冷渦の背後寒そう
211 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:14:45.96 ID:ET9pMcTQ
川の向こうって川口だけ?
212 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:14:53.46 ID:qcq0J4pE
こんなもん今更やらなくても昔から出来ただろ
213 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:14:58.43 ID:5GBod/8s
ホモ地帯
214 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:15:05.62 ID:7RWsJJrH
>>204
宮崎の南部山沿い
215 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:15:06.61 ID:RQLF7Xxv
>>193
だからコース上に住んでる人はさっさと避難しろって話だろう
行政としてはそっちの方が楽
216 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:15:11.03 ID:n9CDes2b
やっとパルテノン神殿みたいな地下が活躍するのか…('A`)
217 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:15:17.90 ID:ib2n0pdt
>>187
今や「強い雨=ゲリラ」という認識になってしまった(´・ω・`)
218 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:15:20.31 ID:zaJBGei4
針犬
219 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:15:24.02 ID:A1ZEm7p7
荒川なんか調整池があるから余裕だろ
220 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:15:25.05 ID:5N5eHFZK
へー
221 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:15:25.32 ID:U+BBJShP
すごいな
222 :
 
2016/08/29(月) 22:15:27.23 ID:2eiRbIgq
へー
223 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:15:29.81 ID:Ev0cspqC
タイムライン?
荒川決壊なう とかつぶやくのか
224 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:15:41.75 ID:UXETN7oR
頭プリオンのアメ公のくせにやるやんw
225 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:15:42.44 ID:hqwX0kdw
むしろ台風はこれから稲刈りから運動会までをヒャッハーできる絶好の季節
226 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:15:45.40 ID:nsIYGZED
タイムライン ← 何でこういう意味不明なネーミング使うの?

「防災行動計画」 ← これなら100人いりゃ100人が意味わかるだろ
227 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:15:45.46 ID:S1FCvq4A
日本には無理だろうな
228 :
 
2016/08/29(月) 22:15:49.94 ID:2eiRbIgq
強制力
229 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:15:51.49 ID:XA/k+JuF
社畜は前乗りするし
230 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:15:54.42 ID:LnKawja/
アメリカと違って日本人は非難しないからねw
231 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:16:19.33 ID:zaJBGei4
(ヾノ・∀・`)ムリムリ

予算欲しいだけ
232 :
 
2016/08/29(月) 22:16:21.25 ID:2eiRbIgq
緊急事態宣言
233 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:16:22.99 ID:n9CDes2b
>>226
そいやなあ…('A`)
234 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:16:23.37 ID:f0Ky7Wa5
日本では不可能
命賭けてもいい

台風の時こそ出社して仕事しなければならないと定められている
235 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:16:25.28 ID:hqwX0kdw
>>230
それで被害受けたら行政ガー政府ガー
236 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:16:28.30 ID:qia+tXmQ
>>214
わぁ、宮崎でそんなに低いんだね。風邪ひかないようにね。
237 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:16:30.02 ID:nfhSe2oH
横浜線、今から運休情報出せよ!
238 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:16:31.32 ID:MUFvzYdY
今北。タイムラインてなにツイッターの話?
239 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:16:33.76 ID:Eq8gNUwy
電車止まればいいなあ
240 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:16:39.78 ID:WsgbZDRZ
タイムラインっていうかさ
東京大地震の避難計画も全然できてないんじゃないの?
241 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:16:48.90 ID:RQLF7Xxv
まーこういう感じだよな
危機感なんてゼロ
242 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:16:48.95 ID:DZeKEt8p
さすが老害だわ
243 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:16:58.27 ID:n9CDes2b
不安を煽る…福島でも聞いたわ('A`)
244 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:17:03.55 ID:hTqeSpTI
>>230
簡易堤防用の巨大ゴムチューブ買って自宅に敷設して逃げないおっさんもおるぞ米w
245 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:17:04.41 ID:HLlvcrFC
あの津波から5年しか経ってないのにこんなもんだよな
246 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:17:04.88 ID:hBqGr/s6
>>226
国民に分かりにくくするため

わかりやすいと文句言ってくる
247 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:17:19.55 ID:q2W1zx0h
アメリカと違って日本は国土が狭いから遠くに行きにくいし家自体が台風に耐える構造になっている
248 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:17:25.07 ID:5GBod/8s
ビーチク
249 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:17:25.13 ID:f0Ky7Wa5
日本では避難するのは臆病者のすることとして批判される
避難することは犯罪行為

日本での常識
250 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:17:29.17 ID:lHU4pjVw
ハラショー
251 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:17:30.41 ID:G9VY/7P0
ここ10年でだいぶ局地的大雨が増えた気がする。
鬼怒川も決壊した。
252 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:17:34.81 ID:00ecao7V
荒川決壊を見てみたいって奴は少なくないはずw
253 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:17:36.30 ID:1l+DUUZS
>238
避難行動のタイムリミットみたいなもんだろ。
254 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:17:37.00 ID:t9lh3vvv
>>240
ε- (´ー`*)都条例では3日間、オフィスビルで待機だよ
255 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:17:40.31 ID:DKzHG9IV
ハラショー
256 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:17:41.48 ID:hBqGr/s6
ビーチクを確認
257 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:17:41.89 ID:L2eCbKjz
防災倉庫を1Fに・・・・
258 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:17:42.01 ID:RQLF7Xxv
こーいう場合に老人が長だと話にならんな
やっぱ20代の若者に任せるべきだよ
259 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:17:42.57 ID:nKOSfiWP
>>234
「台風?そんなの関係ねえ!ちゃんと時間通り配達来いや!」←こういう奴が日本には多いから休むべき時に休めないんだよ
260 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:17:45.67 ID:frkWwGGT
人の親切を無にする奴はほおっておけばいい
261 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:17:46.20 ID:hqwX0kdw
絶対子供のときのアダ名ハラショーだっただろうな
262 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:17:50.14 ID:WsgbZDRZ
>>238
ここでは決壊時間を想定して、避難計画を立てていくこと
具体的には晴れている昼間のうちから、避難を始めるなど
263 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:17:50.39 ID:U+BBJShP
大惨事
264 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:17:56.26 ID:oIZPN6hy
荒川は実は氾濫しないように管理されている
20年くらい前までは大雨になると河川敷の施設が全部流されるくらい、橋の欄干ギリギリまでの洪水だったけど
荒川の支流から荒川に雨水を放水しない方針をとってから橋の欄干どころか河川敷するら浸水することはなくなった
そのかわり支流はいつも氾濫して床上浸水とかしてる
荒川が氾濫すると首都機能が麻痺するから支流の住宅街だけ犠牲にするようにしてる
265 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:18:01.15 ID:kyogQD4Z
ここまでリスクの高い国で危機感無いのは呆れるな
266 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:18:09.43 ID:dD5fVJ2N
あったっけ?(´・ω・`)
267 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:18:17.30 ID:pMdLs2Xq
完全に水没してる
268 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:18:22.67 ID:q2W1zx0h
>>226
カタカナ言葉使いすぎ
269 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:18:24.99 ID:n9CDes2b
小田和正…('A`)
270 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:18:28.09 ID:/AN9vdKb
去年の鬼怒川決壊も台風かね?
271 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:18:31.16 ID:zaJBGei4
タイムラインと言われても分けわからんうちに水死だろうなあ
272 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:18:33.41 ID:MUFvzYdY
>>253
ああそういう意味かあ ありがと
273 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:18:36.86 ID:U+BBJShP
日本人て川辺に住むのが好きね
274 :
 
2016/08/29(月) 22:18:41.15 ID:2eiRbIgq
寝てたら沈んでた
275 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:18:43.76 ID:XR1amaZL
じっちゃんのせいじゃないよ
276 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:18:52.08 ID:WsgbZDRZ
>>254
全然タイムライン関係ないなw
それを決めるのが精いっぱいなんだろうねw
277 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:19:01.60 ID:n9CDes2b
>>271
Twitterみたいなソーシャルイメージやわ…('A`)
278 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:19:03.09 ID:nwp5onic
過去の迷走台風
沖縄から中国へいって低気圧に変化
その低気圧が戻ってきて台風に復活
クローズアップ現代+「台風 異変迫る脅威」©2ch.net->画像>10枚
279 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:19:05.40 ID:f0Ky7Wa5
避難してなにもなかったら損害賠償請求するからな!

これがデフォの日本で避難できるわけなかろうwww
280 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:19:06.33 ID:KO8nNM3F
ルストハリケーンとグレートタイフーンってどっちが強いの?
281 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:19:11.86 ID:nKOSfiWP
>>273
近くに山と川の無いところってなんか落ち着かないんだよね
282 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:19:14.69 ID:L2eCbKjz
惜しげのないモンは後回しでええやろ
283 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:19:19.85 ID:zaJBGei4
「タイムライン来てますか?」

「いいえ、来ていません」
284 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:19:34.89 ID:48uQV9yi
>>40
が!
285 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:19:36.36 ID:MUFvzYdY
>>262
なるほど思いっきり勘違いしてたw、ありがとう
286 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:19:51.14 ID:wNHnd5uk
いこら キター
287 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:19:55.09 ID:RQLF7Xxv
>>265
地域の長が老人だからそーなっちゃう
この辺りを改善しないと永遠にタイムラインなんて守られない
288 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:20:03.73 ID:XA/k+JuF
〜さかいって久々に聞いた
289 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:20:14.96 ID:qcq0J4pE
>>251
鬼が怒る川だぞ
名前からして昔は何があったか想像できるわ
290 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:20:18.54 ID:2/U586QZ
>>245
3.11も自衛隊の救出活動がもっと早ければ犠牲を抑えられた
人が死んだのは平和ボケした自衛隊の怠慢のせいだ
291 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:20:19.62 ID:aELWjx6Q
よくわかんねーな。
そもそもなんで避難しなきゃいけない場所に住んでいるんだ?
292 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:20:22.98 ID:t9lh3vvv
>>276
ε- (´ー`*)都条例に沿って市区町村だよ
       避難勧告とかは、あと、住人がどこに逃げるか知ること
       これに気が付かないと何やってもダメw
293 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:20:24.82 ID:hTqeSpTI
>>280
グレートタイフーンだよ
Zの技は強化版じゃないと何でか全部無効化される
294 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:20:27.26 ID:G9VY/7P0
避難したけど何事もなくてよかった、これでいいんだよ。
損したー、とか思う意識を変えなきゃ。
295 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:20:28.37 ID:QGLGYj+P
横文字使うと仕事した感でもあるのかねぇ。
伝わることに意味があるのにね。
296 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:20:28.81 ID:wNHnd5uk
>>288
大阪で生まれた女やさかい
297 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:20:30.15 ID:Ev0cspqC
でも懲りずに住んでるという
298 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:20:34.64 ID:Ltve1Kja
いやその壁は人の影だろ
299 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:20:36.87 ID:DZeKEt8p
>>273
土手好きだから川沿いに住みたかったけど
色々調べて小高い丘の住宅地にしたわ
300 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:20:42.43 ID:L2eCbKjz
投函とかwww
301 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:20:53.60 ID:00ecao7V
北区は水害に火事に大変すな
302 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:20:54.87 ID:Sw3EJhmr
職員が配るのかよ
303 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:20:59.24 ID:hqwX0kdw
わいの実家晴れの国の某糞田舎だが
地形の利か台風が来たことがない
山間部だが田舎殿様だった先祖お陰で高い土地にあって崖崩れもないし
何が起きても実家は少なくとも自分より危ない状態ではないことがわかってるから有難い
304 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:21:01.21 ID:WsgbZDRZ
全然関係ないけど、
物が売れなくて安売りしているから、インスタントラーメンが20食ぐらいたまってるw
305 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:21:02.40 ID:L2eCbKjz
NHKかサブチャン使えばエエやろ
306 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:21:03.25 ID:XA/k+JuF
>>296
おっさんだったぞw
307 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:21:09.94 ID:U+BBJShP
自衛隊との連携を考えたら
308 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:21:11.16 ID:r2BwrTBt
これが日本だ
309 :
 
2016/08/29(月) 22:21:18.52 ID:2eiRbIgq
バットを振る
310 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:21:25.44 ID:RQLF7Xxv
>>291
治水が強化されて本来住めない場所にも住めてるんだけど、50年100年に一度の災害には耐えられないし
そーいう場合の備えを軽視してるのが日本
311 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:21:29.13 ID:wNHnd5uk
>>293
マジンガーZの最終回ほど悲しいものはない
312 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:21:32.50 ID:QGLGYj+P
後ろでスケッチ・ノーティングやっているけど何見て書いているんだ?
313 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:21:42.56 ID:t9lh3vvv
>>295
ε- (´ー`*)新しい言葉を使って意識させるのが目的
       まぁ、周知ってのでは難があるがw
314 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:21:46.29 ID:hqwX0kdw
わたしはいま〜
315 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:21:46.80 ID:XA/k+JuF
濡れネズミさん
316 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:22:17.56 ID:0d2D9BmO
>>304
もう。。。賞味期限切ればっか食ってるわ。。。
317 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:22:22.46 ID:U+BBJShP
宇喜多秀家が
318 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:22:26.48 ID:hqwX0kdw
あれだろ、カメラ回らなくなったらスタスタ歩き出すんだろ
319 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:22:30.18 ID:qdE8T4Zu
女性を括り付けて
320 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:22:30.24 ID:f0Ky7Wa5
>>290
でも後から東京からやってきた国民の代表にして言論の代弁者って連中が
自衛隊の救援を受けるのは憲法9条違反だから町内会レベルで救援拒否しろと騒いでいたよ
その代表者達は見えにくい場所で自衛隊から救援物資を受け取っていたのは誰にも言わない
321 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:22:31.44 ID:4UsJ7JMK
私は今♪
322 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:22:32.63 ID:vrHlOLhG
>>290
まあ311では救出しようにも交通が寸断されてたし、自衛隊ですら被害を受けたからなあ
323 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:22:40.21 ID:nfhSe2oH
>>304
それに見合う水や、燃料はある?
324 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:22:50.63 ID:GZYJckJZ
息でしゃべってるような声
325 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:22:50.90 ID:QGLGYj+P
>>311
グレートマジンガーの放送が続けて無かったら悲しいよな
326 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:22:51.07 ID:WsgbZDRZ
>>292
結局、住民に興味がないとダメなんだろうな
四国の原発だって、今頃になって避難経路がないって騒いでいるけど
そんなの建てるときにわかってることだろうにねえw
327 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:22:57.76 ID:MUFvzYdY
>>303
それは安心だな
328 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:22:58.59 ID:RQLF7Xxv
>>313
小中学生ならすぐ覚えられるんで、災害対策本部の部長を中学生にすりゃいいんだな
329 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:22:59.45 ID:n9CDes2b
緊急地震速報みたいに携帯ブィブイやればいいやん…振動パターンを変えてさ('A`)
330 :
 
2016/08/29(月) 22:23:04.74 ID:2eiRbIgq
福一台風
331 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:23:26.40 ID:XR1amaZL
あんまピンとこないな
332 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:23:31.52 ID:rzewP2jV
特別警報来るかな
333 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:23:37.46 ID:SWMvAbKj
>>258
そうすると今度は考えの甘い老人が言うこと聞かないんだよ。
今まではそんなことなかった!ってね
334 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:23:40.35 ID:nKOSfiWP
>>322
自衛隊は軍隊であって災害救助はおまけみたいなもんだからね
専門の災害救助隊のようにはいかないでしょ
335 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:23:40.73 ID:MUFvzYdY
>>313
もっと奇抜なインパクトのある言葉でもいいかもしれぬ
336 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:23:41.61 ID:z5M5z90D
正直氾濫だけなら那珂川、小貝川、鬼怒川のがおっかない。
江東幹線なんて作っているくせに
337 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:23:52.65 ID:vrHlOLhG
また第二第三の只見線ができそう
338 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:23:53.30 ID:E8bgTtC6
九州北部豪雨並みに振るのか
339 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:23:55.59 ID:Sw3EJhmr
微妙なハゲだな
340 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:23:56.62 ID:U+BBJShP
後ろは何を書いているのだろう
341 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:24:01.19 ID:t9lh3vvv
>>326
ε- (´ー`*)そ、知ろうとしないのは死を覚悟しろと言いたい
>>328
ε- (´ー`*)説得力がない、却下w
342 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:24:02.03 ID:WsgbZDRZ
>>323
卓上コンロあるよー
水も1箱だけある。 せいぜい3日だよねー一人分
343 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:24:07.25 ID:RQLF7Xxv
>>333
それはそうだろう
でも権限が無いんだから指示に従うしかないw
344 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:24:14.33 ID:hqwX0kdw
大災害になったらたけたんの心労がたまっていく一方だからせめて選挙と被るのはやめたげて(´・ω・`)
345 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:24:30.75 ID:MUFvzYdY
>>320
ろくでもねーな…
346 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:24:49.49 ID:ib2n0pdt
台風ならまだ対応とりやすいじゃん
広島土砂災害は真夜中に本降りになって崩れるまで2時間も無かった(´・ω・`)
347 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:24:53.98 ID:7RWsJJrH
GVSの予測がなかなか酷いからなあ
クローズアップ現代+「台風 異変迫る脅威」©2ch.net->画像>10枚
348 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:24:55.68 ID:RQLF7Xxv
>>341
老人が長だからタイムラインって言葉が覚えられないし理解できないのなら、若者を長にすればいいじゃんか
簡単だよ
349 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:25:04.26 ID:WsgbZDRZ
>>316
俺もだわw
350 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:25:07.89 ID:L2eCbKjz
ごちゃごちゃ
351 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:25:18.09 ID:t9lh3vvv
>>335
ε- (´ー`*)死にたいのであればお好きに
       最悪を考えろ、備えろ、地理を知れと言いたいけどね
352 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:25:18.72 ID:2Ha0l3jo
失業を恐れずに早めの避難
353 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:25:20.50 ID:vrHlOLhG
しかし資源はないくせに災害だらけ
神武天皇はなんでこんな場所に国を開いたんだろ
354 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:25:22.19 ID:8ttNFFmc
関東? どこが被害でるっていうのさ
355 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:25:23.12 ID:hTqeSpTI
カロリーメイト30箱と水15L備えてるけどもうすぐ消費期限だわどないしよ・・・
356 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:25:51.86 ID:qcq0J4pE
>>326
いゃ、今の日本でさえオリンピックスタジアム設計してから聖火台がないなんてこともアル
まるで南米のラテン国家のレベルだわ
357 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:25:53.04 ID:12Z0eQCT
サッカーとかあったっけ
358 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:26:12.10 ID:SWMvAbKj
>>343
まぁやるべきことやればあとはどう行動するかは自由だけどね。
言うこと聞かんで死んでもそれはそれで。
359 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:26:55.68 ID:t9lh3vvv
>>354
ε- (´ー`*)茨城、群馬辺り
      首都圏はあるから平気だよ
360 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:26:56.58 ID:hqwX0kdw
>>355
非常時持ち出し袋の中身は一気に買って消費して〜なんてするもんじゃないぞ
ちゃんとじゅんぐり使っていけ
361 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:27:47.72 ID:nfhSe2oH
>>295
今までに無かった概念を除いて、
別の言い方を浸透させるなら、
従来とこれからを対比させて、宣言すべきだな。
これまでの浸透しなかったものを曝しあげるのだ。
362 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:27:50.64 ID:MUFvzYdY
>>351
その二行目の言葉まんま使ってもいいかもしれん。長いかw
363 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:27:52.12 ID:nKOSfiWP
>>353
さらに山だらけでまともに住める土地は殆どないのに人口は一億オーバーというね
364 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:28:06.59 ID:WsgbZDRZ
>>355
水は料理にでも使えば何とかなるっしょ
カロリーメイトわ、パンの代わりだねえ、味気ないねえ
あとクッキーのかわりにしておやつだねえ
365 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:28:49.81 ID:MUFvzYdY
>>363
なんでここまで増えたのかね
366 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:29:15.35 ID:ib2n0pdt
>>355
新しく買ったうえで古いのはカロリーメイト使ってレッツパーティー
カロリーメイトコロッケとか
367 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:30:28.24 ID:vrHlOLhG
>>363
その上、借金は1000兆円!!
368 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:31:37.74 ID:nfhSe2oH
>>342
エライナ。
あと、今の時期は冷凍庫に氷や、冷凍食品も入れておくべきだね。
369 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 22:38:40.68 ID:nKOSfiWP
>>356
日本の衰退を感じるよね
370 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 23:22:22.90 ID:iLxHIZxz
>>1
  , - ,----、 
 (U(    ) 
 | |∨T∨    
 (__)_)
371 :
公共放送名無しさん
2016/08/29(月) 23:36:04.16 ID:EbxGfs7i
https://twitter.com/gjmorley/status/518276863706140672

モーリー・ロバートソン@gjmorley
マスコミの「日本はすごい!」コンテンツは、むしろ制作費が底をついていることや、
判断力が高い人達がテレビ・活字メディアから離れたことに関係しているかもしれません。
ぼくにも往々にして「日本をほめる外人」枠で仕事が回ってきます。ギャラ激安で。
372 :
公共放送名無しさん
2016/08/30(火) 05:32:26.92 ID:AVCTtARC
◆4時のアメダス気温(℃)
※全国最高:北海道沓形 28.0
沖縄県南大東 27.6、東京都南鳥島 27.5
東京都父島、新潟県粟島 27.4

広島県高野 15.4、大分県玖珠 15.2、山口県徳佐、広島県大朝 15.1
大分県湯布院 14.8
山口県秋吉台 14.8(14.9 2004/08/31、8月の最低気温1位の値を更新)
熊本県南小国 14.5、宮崎県神門 14.3
※全国最低:熊本県阿蘇山 12.7
>しかしながら嘘みたいな気温やな
373 :
公共放送名無しさん
2016/08/30(火) 10:11:21.34 ID:YgHUyge4
クローズアップ現代+「台風 異変迫る脅威」©2ch.net->画像>10枚
0on
67KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★■掲示板に戻る■全部前100次100最新50
rm
lud20160918215044
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1472470001/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「クローズアップ現代+「台風 異変迫る脅威」©2ch.net->画像>10枚 」を見た人も見ています:
クローズアップ現代+「“海賊版”漫画サイト!脅威の手口▽無料読み放題の裏側で」★2
クローズアップ現代+「ゆるキャラブームに異変!人気投票に大量の“組織票”が…」
クローズアップ現代+「大人のいじめが増加!あなたの職場は大丈夫?背景に迫る!」
クローズアップ現代+「“豊洲問題”の深層に迫る 緊急出演 小池都知事」★1
クローズアップ現代「世界を襲う“水クライシス” 気候変動・異変の現場をゆく」
クローズアップ現代+好調 コンビニに異変あり★2
クローズアップ現代 もしも今核兵器が使われたら 初のシミュレーションが示す脅威
クローズアップ現代+「二刀流 大リーグへ 大谷翔平の挑戦」
クローズアップ現代+「障害者と恋とセックスと」★2
クローズアップ現代+「老人ホームが空いている!?」
クローズアップ現代+「人類のピンチ!?天体衝突を回避せよ」
クローズアップ現代+「人類のピンチ!?天体衝突を回避せよ」 2
クローズアップ現代+「密着 首都決戦 都政は?国政は?」
クローズアップ現代+「夫婦げんかで子どもの脳が危ない!?」
クローズアップ現代+「おひとりさま上等!没イチという生き方」
クローズアップ現代+「多発する 記録的大雨 新たなリスク」
クローズアップ現代+「相次ぐ墓トラブル 死の準備の落とし穴」
クローズアップ現代+「消えた580億円 仮想通貨流出の謎を追う」★2
クローズアップ現代+「新型コロナ 元感染者たちの告白」
クローズアップ現代+「トラブル続出 自立支援ビジネス」
クローズアップ現代+「知られざる天才“ギフテッド”の素顔」
クローズアップ現代+「アラフォー・クライシス」 ★3
クローズアップ現代+「世界で加速EVシフト〜日本はどうなる?〜」
クローズアップ現代+「奨学金破産の衝撃(2)中退続出の危機」★2
クローズアップ現代+「“精密抗体検査”第2波への備えとなるか」
クローズアップ現代+「私はAV出演を強要された 普通の子が狙われる」★4
クローズアップ現代+「一汁一菜に1分料理動画!食卓簡単進化論」★2
クローズアップ現代+「知られざる天才“ギフテッド”の素顔」 ★3
クローズアップ現代+「一汁一菜に1分料理動画!食卓簡単進化論」
クローズアップ現代+「全員、正社員にします 非正規にもチャンスが!?」
クローズアップ現代「密着!サービスエリア 巨大市場の舞台裏に迫る」
クローズアップ現代+「米中対立が新局面・人権・安全保障…日米首脳会談」
クローズアップ現代+「追跡!ネット通販 やらせレビュー」 ★2
クローズアップ現代+「知られざる天才“ギフテッド”の素顔」 ★2
クローズアップ現代+「私はAV出演を強要された 普通の子が狙われる」★1
クローズアップ現代+「“私には帰る場所がない”家を失う女性たち」
クローズアップ現代+「想定外!?“君の名は。”メガヒットの謎」★5
クローズアップ現代+「注目のちょこっと電流 理想の肉体と頭脳になる!?」
クローズアップ現代+「韓国から世界デビュー!?スター☆新時代」★2
クローズアップ現代+「原発事故から6年 未知の放射性粒子に迫る」★1
クローズアップ現代+「新型コロナ 元感染者たちの告白」 Part2
クローズアップ現代+選「知られざる天才“ギフテッド”の素顔」
クローズアップ現代+「追跡!サイバー犯罪組織▽コロナ禍で狙われる個人情報」
クローズアップ現代+「コロナ禍の五輪に政治は…▽どうなる観客の扱い」
クローズアップ現代+「事故物件を徹底調査▽“孤独な社会”が生む新たな住宅問題」
クローズアップ現代+「ネットリンチの恐怖 突然あなたも被害者に」★3
クローズアップ現代「王将社長射殺と工藤会 事件の“謎”に迫る」★1
クローズアップ現代+「2500兆円超え!?世界で急拡大ESG投資とは」
クローズアップ現代+「性暴力を受けた男性・私の救いになったのは・相談先」
クローズアップ現代+「あなたの資産をどう守る?不安な超低金利時代の処方箋」
クローズアップ現代+「気づかぬうちに被害者に…広がるレイプドラッグ」★2
クローズアップ現代+「想定外!?“君の名は。”メガヒットの謎」★3
クローズアップ現代+「原発事故英雄たちはいま 被ばく調査拒否の実態」
クローズアップ現代+「ワクチン・デマや差別がある中…いま必要なのは」
クローズアップ現代+「想定外!?“君の名は。”メガヒットの謎」★4
クローズアップ現代+「日本は盛り土“無法地帯”?台風や豪雨で崩落のリスクは」
クローズアップ現代+「“息子をオリに監禁”父が独白・衝撃の事件▽障害者家族は」★1
クローズアップ現代「藤子不二雄Aさん▽未公開映像で迫る“漫画人生”」
クローズアップ現代+「気づかぬうちに被害者に…広がるレイプドラッグ」
クローズアップ現代+「性暴力を受けた男性・私の救いになったのは・相談先」★2
クローズアップ現代+「“わたしは売られた”・司法取引の当事者が語る」
クローズアップ現代+「韓国から世界デビュー!?スター☆新時代」★3
クローズアップ現代+「五輪・医療体制の整備は?組織委責任者が生出演」
クローズアップ現代+「“パパ活”広がる性被害〜生活苦が女性を追い詰める」★3
クローズアップ現代+「想定外!?“君の名は。”メガヒットの謎」★2
クローズアップ現代+「想定外!?“君の名は。”メガヒットの謎」★1

人気検索: jb つぼみ 小学生 女子中学生 タイトスカートフェチ 男子中高生  Loli Daisy 14 year porn video 155 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ
19:57:11 up 9 days, 20:55, 0 users, load average: 11.84, 12.86, 13.13

in 0.15028500556946 sec @0.15028500556946@0b7 on 042708