日本で売れないどころかマイクロソフトのハードにすら成敗されそう
どうすんのこれから・・・
しかしこんな状況でも、任天堂アクティブ人数は負けとるんやな
それよりなんJ民のネガキャンと反してアルセウスが爆売れしてるんやがどうすんの?
【悲報】任天堂ガチで逝く、Switchピークアウトで減収減益か
http://2chb.net/r/livejupiter/1652177685/ こっちでは分かりやすく任天堂叩きで草
まさにこれやな
任天堂信者は現実と決算を使って勝ち誇る
ソニー信者は妄想と捏造の数字を使って勝ち誇る
winwinの関係やぞ
>>33 任天堂はswitchのみのアクティブユーザーでソニーはPS3~5とvitaのアクティブユーザーの合算やで
>>36 そっち悲劇ガイジが一人で自演してるだけで悲しくなってくる
ソニーも任天堂もお前とは関係ない他人が経営してる会社じゃん
他人の業績で一喜一憂したり煽りあったりする意味はないぞ
ネットで喧嘩するのが趣味になったら人生悪い方に転がるから程々にしといたほうがいい
売上高いのに利益すくないってユーザーに還元されてるわけやからユーザー側からしたらメリットしかないな
よってソニーの勝ち
ゲーム 任天堂に負け
映画 WBに負け
音楽 UMに負け
家電 サムスンに負け
ええんか?
こういうスレって絶対ネガティヴな側から書かれるよな
見方を逆にしたら任天堂は3期連続でソニーを上回り好調!みたいな書き方もできるじゃん
どうせなら他人を褒める書き方の方が見てて気分悪くならんし
すまん、ソニーはアメリカ企業なンだわ
国内売上とか眼中に無いンだわ
>>58 君みたいなPSおじさんイライラさせるのが目的だから
長文でお気持ち表明してもこいつらの思う壺やで
>>58 ゴキがこんなスレ立てて任天堂に喧嘩売ってたから叩かれてるだけやぞ
【朗報】ソニー、史上初の営業利益1兆円超え!
http://2chb.net/r/livejupiter/1652173988/ ソニー、営業益1.2兆円 映画・音楽好調で過去最高
>>63 このスレでどんなやり取りが行われたか知らんけど
相手が何か嫌な言い方してきたからって
それに対して自分も嫌な言い方で返す意味なくない?
「そういう言い方は良くないよ」って言ってあげればいいやんね
>>25 年一つけただけてアクティブ扱いしたらそりゃ増えるやろ
>>72 さっきまで必死で任天堂煽ってたのになんで急に被害者アピってんのゴキちゃん
決算見たらPSソフト3億本売れてて草
これにはゲハガイジもだんまりやね😁
>>70 箱の方がサービスええし
海外だと勝負決まるレベルの大手サードをMSが買ったからな
これを任天堂に1mmも関係ないオッサンが争ってるの草生える
>>82 ソフト売上の基準の違い
任天堂はロイヤリティ(30%)だけを売上として計上
一方マイクロソフトとソニーは総売上(100%)を売上にしてる
仮にサードソフト10000円がDLで1本売れたとして
ロイヤリティが任天堂もマイクロソフトもソニーも30%と仮定すると
任天堂
売上3000円利益3000円
ソニー・マイクロソフト
売上10000円利益3000円
どの会社も利益は平等になる
どう?
頭が悪い知恵遅れでも会計基準の違い理解できましたか?
>>70 流行ってるも何もpsも箱も出荷したぶんは全部売れる
生産数勝負だぞ
今年のSwitch独占タイトル
6月FE風花雪月無双、マリオストライカー、モンハンライズサンブレイク
7月ライブアライブ、ゼノブレイド3
8月なし
9月スプラトゥーン3
2022年予定
マリオラビッツ2、ベヨネッタ3、ポケモン9世代
PS5独占タイトル
6月なし
7月なし
8月なし
9月なし
10月フォースポークン(PCあり)
2022年予定
GOWラグナロク、ヴァルキリーエリュシオン(PCあり)、グラブル(PCあり)
そりゃね…
てかスクエニマジでこいつら…
>>91 Switchは1年でポケモン3本出すのヤバすぎるよな
>>76 ネットにはお前の耳には痛いことを言ってくるやつもいるかもしれんけど
そいつらが全員同一人物な訳ではないんだ
誰も彼もも一緒くたに敵認定するのはやめた方がいい
あと、お前がどんなひどいこと言われてきたかは知らんけど
だからって他人にゴキだのなんだの蔑称使ってたら相手と同じレベルに落ちちゃうだろ
やめた方がいいと思う
正直悲劇ガイジも任豚ガイジも浪人使って自演やから変わらんよね
MS「ベセスダ買いました、アクティビジョンも買いました、ゲーパスでサブスクします」
ソニー「ジャパンスタジオ解体しました、アクティビジョン取られました、これからは基本無料オンゲーに力入れます」
どっち買うかって言ったらそりゃね…
>>86 任天堂の自社ソフト売上高比率は78.8%
残りの21.2%が仮に3倍になったとして
8458億円*(78.8%+21.2%*3)=12,044億円
ソニーもパッケは純額&NSOはサードの取り分なんて当然ないから実際はもっと差がつく
>>102 どうやって育てられたらそんな罵詈雑言ばっかり言えるんだ
親に怒られたことないのか
悲劇ガイジのせいで糖質になっとるやついて草
必死もまともに見れんのか
ゴキちゃんもう勝ち目ないの自覚しとるから意味不明な煽りしかできなくなってるの草
なんだろうな
よその会社の業績比べあって
あそこが良いここが悪いとか言い合ってるうちはまだいいよ
単に経済の話だから
でもそれを使って無関係な他人同士で罵り合うとかあまりにも愚かすぎる
ずっとなんjにいると感覚麻痺するのかもしれんけど本当にそういうやつおかしいからね
早く気づいてくれ
一番ヤバいのはこれだぞ
PS5
20Q3 450万
20Q4 330万
21Q1 230万
21Q2 330万
21Q3 390万
21Q4 200万
もう売れなくなった
大幅減
出荷出来なかったから損せずに済んだんやろ? こんなんソニーも普及させたくないやろな 定額サービスも今稼働してるps4やら自動更新のまま放置してる奴らから搾り取れば充分やろうし
ソニー派だったワイもXbox Series sの方買ってしまうくらいやからな
まぁいうてもゲームパスもロクなソフトないけどな
欧米では需要あるんやろうけど
速攻シュバってきてコピペで煽ったくせに反論できないから黙っちゃって草
ID:mN1RvWy20「ソニー叩きは都合悪いからやめてくれぇええええええ」
草
ソニー「ホライゾン2とグランツーリスモ7の売上は公開しません」 ←この理由
http://2chb.net/r/ghard/1652179648/ やばすぎwwwww
>>104 ちなみにソニーのソフト売上を純額にしたら普通に任天堂を下回る模様
>>121 ネット越しの知らん相手から教えられるとかお前には耳が痛いことかもしれんが
誰かの喧嘩するのは良くないことなんだ
これはネットでも現実でも普遍的なもののはずだ
PSも箱もあんまり変わらんけどマイクロソフトが生産しやすい低スペ版出したのは正解やったな
>>117 他人が作ったコピペ貼ってるだけだから突っ込まれたら何も言えんのやで
どんな人生歩んだらゲーム会社の売上に一喜一憂できるんだよ
>>82 それソフト売上じゃなくて他所の会社の課金を合算してるだけやで
>>27 ありえないくらいネガキャンされてたのを思うとこれでも売れすぎ
>>131 他人をバカにするのがきもちよくなってしまったらこうなるんだと思う
絶対に精神衛生上良くないし他人も不快にするから最終的に誰もしないしやめた方がええよな
1994プレステ参入以降の全歴史
●1990年代(1994~1999)のゲーム部門営業利益
任天堂 6,550億円
ソニー 4,449億円
●2000年代(2000~2009)のゲーム部門営業利益
任天堂 2兆2,384億円
ソニー -2,347億円
●2010年代(2010~2019)のゲーム部門営業利益
任天堂 1兆1,801億円
ソニー 9,786億円
●2020年代
任天堂 1兆7,058億円
ソニー 9,470億円
★プレステ発売以降の利益合算
任天堂 5兆7,793億円
ソニー 2兆2,359億円
ソニーって一回も任天堂に勝てた時代無いんだな
>>132 "ユーザーが支払った金額"を見たいなら総額の方がまだ正確
純額は"その会社に入ってきたお金"しか見れないから意味ない
なんGでボコられたから過疎ったスレで延々一人自演してて草
>>137 本来得られる金以外も合算してるのは正確とは言わんやろ
>>135 ひどくごもっともだけど、もう手遅れだからほっといてあげなよ。
なんの意味もない煽りあいしてることに死ぬまで気が付かないから
史上最速1000万で散々イキってて「売上で競うのはおかしい!」
ダサすぎるよなw
ニューロ光抱き合わせしてる時点で本家も転売屋と変わらんよ
ソニーに鉄槌を下せ
>>141 ストアに関しては小売業みたいなもんだし
だからストアに関しても純額の任天堂はわざわざそのことを注釈してる
転売対策ガチらなかっただけでここまで終わるのほんま
わざとかってくらい何もしなかったからな
ゲハPS煽りスレ1時間完走で150レスとか過疎すぎワロタ