◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【悲報】ラミレス「来年の阪神タイガースはAクラス難しい」WEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWE YouTube動画>1本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1640665622/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:27:02.63ID:/bmD0zfud
https://news.yahoo.co.jp/articles/0048b5e94e20f092865dd2967379b62253314901?page=1

【阪神は来季、厳しいかもしれない】
――さて、今回からはラミレスさんに2021年シーズンを総括していただきたいと思います。前編となる今回はセ・リーグからお願いします。

ラミレス 前年最下位から見事に日本一に輝いたヤクルトが、今年のセ・リーグの主役であることは間違いないですが、開幕以来ずっと話題の中心だったのは阪神タイガースだと思いますね。

――今季の開幕前、ラミレスさんは「阪神優勝」を予想されていましたね。

ラミレス 投打のバランスが取れたいいチームだと判断したので優勝の予想をしました。投手陣が質・量ともに揃っていたし、それをリードする梅野隆太郎の安定感も増していましたから。そして、開幕からしばらくの間は私の思っていた以上に好調でした。特にジェリー・サンズと佐藤輝明は私の予想以上の活躍を見せましたね。前半戦から中盤にかけては、このふたりが打線のキーマンとして十二分に機能していました。

――しかし、シーズン中盤以降、ルーキーの佐藤選手は極度のスランプに陥りました。

ラミレス 59打席連続無安打という不名誉な記録も作ってしまったことで、矢野燿大監督が我慢しきれなくなりましたね。なかなか結果が出なくて厳しい時期ではあったけれど、この時期に矢野監督が我慢することができれば、チームは壊れなかったのではないかと考えています。

 今年の阪神は優勝するべきシーズンでしたが、結果的にヤクルトに競り負けてしまった。まだ来季の補強段階ではあるけれど、クローザーのロベルト・スアレスが退団したことも含めて、来年はAクラスも難しいかもしれない。そんな気もしています。

2風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:27:14.24ID:KnJcZM6Nd

3風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:27:29.72ID:yIGduhnqM
ソースあるのかwww

4風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:27:36.17ID:53B7EDXX0
普通に最下位候補やん
ベイス以下やで

5風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:27:38.07ID:vwDNpyJza
虚カスは最下位だけどな

6風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:27:39.10ID:WdTw6rqyM
ファーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

7風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:27:49.63ID:5QazVoTFM
いや、割とそうやろ

8風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:27:51.33ID:B97Wrm6f0
こいつ有能扱いされてるけど
その割にはどこからも声かかってないよな

9風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:28:14.50ID:SCwqIv48M
いうて今年の日シリのカード予測できた奴そうそうおらんやろしこの手の話題は当てにならん

10風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:28:21.48ID:IZZEiydI0
あの日あの時あの場所で
やっ輝明

11風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:28:23.78ID:5QazVoTFM
甲子園で、スアレス岩崎いるのに、リリーフ防御率最下位やで

そして来年スアレスは抜ける
普通にあかんやろ

12風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:28:26.61ID:ni9jzgR2a
なんすた自演スレ

13風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:28:36.82ID:jr72EzhQM
ざまぁw

14風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:28:42.89ID:jr72EzhQM
🍪💢

15風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:29:00.03ID:6SWUZDCid

16風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:29:03.51ID:SAiKNEqq0
ウィーウィーウィーウィー

17風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:29:24.69ID:+mZbWenX0
全然関係ないけれど
20年ぐらい日本にいるのに日本語喋れないってあかんよね
監督やめてタレントっぽいことやったけど当たり前だけどうまくいくわけがない

18風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:29:34.78ID:9ZrxMo/5d
巨人ソフトバンクは怪我人さえあんなに出なけりゃ三連覇してたやろうしな
特に巨人は焦って中5やることもなかったやろ

19風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:29:45.29ID:9ZrxMo/5d
>>17
しゃべれるぞ

20風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:29:54.78ID:pyQAYnrWM
スレダブってんぞ

21風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:30:06.27ID:hajysb2ad
>>17
喋れるけど公の場所では喋らんだけやぞ
イチローとかもアメリカでそうやった

22風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:30:07.95ID:lRlqcvOtM
59打席も無安打でもまだ我慢しろとか無理やろ

23風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:30:41.26ID:LhIPx93xd
ぶっちゃけ上がり目皆無だよな阪神だけ
スアレス抜けるしサンズ抜けるしルーキーは2年目のジンクスだし何より佐藤は指標悪すぎて来年同じ活躍するとは思えなさすぎるしドラ1は高卒やし

24風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:31:01.58ID:zMY4nEU5d
そりゃそうやろ

25風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:31:02.26ID:JbG12pd+d
それはウソだ

26風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:31:15.60ID:hfc00dSid
巨人広島横浜は上がるやろ

27風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:31:19.15ID:0tJEc8C30
我慢した方だと思うけどな

28風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:31:33.11ID:3n/gdUjpd
まあさすがにそりゃそうよ
今年出来過ぎだもん

29風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:31:34.49ID:s8ja1BY00
そりゃまあサイン盗み封じられちゃったら来年は無理だろ

30風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:31:36.77ID:rPH8Eg9ga
なんだかんだで先発揃ってるから5割以下は考えにくい

31風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:31:42.40ID:wGewYIbK0
>この時期に矢野監督が我慢することができれば、チームは壊れなかったのではないかと考えています。
えぇ…

32風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:31:46.57ID:Mln0Zna0p
>>23
横浜以外上がり目どこ?

33風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:31:59.75ID:3n/gdUjpd
>>18
というかその2球団は外人も帰国したりと散々やったしな

34風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:31:59.97ID:/dnB014pa
横浜以下はないから安心してええで

35風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:32:04.90ID:+zdS09dw0
巨人は原が壊れなければ勝てる

36風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:32:17.75ID:3n/gdUjpd
>>32
ええ…

37風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:32:19.56ID:NM9JCAwX0
🎱💢

38風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:32:37.28ID:jvzHYFBh0
これは本当だ

39風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:32:42.52ID:RVstFmAUd
なんでラミレスって天才占い師みたいな扱いされてんの?
日シリの時オリが勝つと予想したらラミレスがいうなら間違いないとか言われてたけど

40風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:32:59.20ID:FXz1lf8Yr
59打席ノーヒットで我慢足りんって
あとなん打席我慢すればよかったんや

41風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:33:10.66ID:3Hbw33Jya
来シーズンの順位は
読売
DeNA
阪神
ヤクルト
広島
中日
やで

42風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:33:11.83ID:m5+OY5K5p


43風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:33:36.58ID:j2YIycWHd
巨人←普通にやれば優勝?
横浜←上がり目しかないから
阪神←上がり目無いから
ヤク←リリーフ酷使指標やばすぎる
広島←誠也抜ける
中日←補強0

こんな予想や

44風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:33:45.57ID:UQ9epUgDM
59打席ノーヒットの選手を使い続けて矢野の我慢が足りないはないやろ
じゃあ矢野はどうすればよかったのよ

45風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:33:46.94ID:pyQAYnrWM
>>39
2017あたりの神懸かった采配の実績が背景にあるから

46風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:33:48.46ID:rHQKQJH4M
割と論理的に理由を話してるのに
こんな煽りに使われて可愛そう

47風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:33:49.94ID:j2YIycWHd
>>41
被ったわ!すげえ!

48風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:33:52.72ID:NRARscGg0
スアレスがいない時点でアウト

49風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:33:56.23ID:QJSzEw1f0
別に阪神後半戦失速してないしな

50風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:34:03.01ID:SXWIqAtp0
広島
巨人
De
阪神
中日
ヤク

これ絶対当たるから見とけよ

51風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:34:03.66ID:lcoJNT6l0
De速さんワイのレスは水色でお願いします

52風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:34:11.60ID:Xbm0ePMCd
🍪💢…w

53風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:34:16.59ID:pyQAYnrWM
>>43
ワイはそんなDe上がるとは思えない

54風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:34:28.30ID:Mln0Zna0p
>>36
ヤクルト→今年出来杉、中継ぎ死亡
虚→中5継続
広島→鈴木誠也の穴埋めは不可能
中日→うんち
上がり目教えろ

55風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:34:29.36ID:8oce9Kk20
それはほんとだ

56風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:34:31.78ID:G3nh75/3M
>>49
してるぞ

57風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:34:38.55ID:eQ9lbbB2a
なんやかんやでAクラスには入ると思うで

58風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:34:44.19ID:lcoJNT6l0
梅野残ったのなんでなんやろ

59風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:34:45.29ID:G3nh75/3M
>>11
やばいよな
甲子園で投壊てw

60風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:34:45.84ID:JlEu3bnO0
阪神(夏以降首位)
1992V逸→1993 4位
2008V逸→2009 4位
2010V逸→2011 4位
2015V逸→2016 4位
2021V逸→2022 ??

割と固い予想や

61風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:34:52.66ID:lVVaZODI0
Deは投手補強あんましてないよな

62風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:34:55.57ID:lOnlG7iT0
そりゃサイン盗みできないからな

63風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:34:57.76ID:wSgj/bRU0
いくら阪神が強くて頑張っても他の球団が巨人の優勝をアシストしたり
ヤクルトの優勝アシストしたりするような八百長染みたリーグで優勝するの無理やろ

64風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:35:12.32ID:8sdXaTpRM
>>11
矢野「クローザー岩崎、何故なら左だから」

こんなんやからな監督が
絶望しかない

65風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:35:21.31ID:VZHT4N83M
>>11
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ

66風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:35:22.01ID:pyQAYnrWM
>>54
横浜は普通に選手が石井の指導に適応できずに成績低迷してもおかしくないわ

67風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:35:22.95ID:lcoJNT6l0
>>61
ドラ1左腕王国がなんとかするしヘーキヘーキ

68風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:35:33.04ID:9yRr1dF40
スアレス抜けたのは痛いけどなんとかなるやろ
今年Bクラスの球団の弱さ舐めるなよ

69風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:35:33.61ID:eQgo22WRM
こいつCS巨人勝利予想してた無能じゃん

70風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:35:34.04ID:Gv2NpmGgd
Deの上がり目って言っても元が下すぎてあんま期待できんやろ

71風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:35:40.29ID:3fHSoG0z0
チ ンカスキレてて草

72風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:35:41.84ID:JlEu3bnO0
>>64
右でも左でも関係ない、とかなら分かるが
左だから、なのか……🤔

73風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:35:45.41ID:x+MJOCZxM
>>21
公の場で喋らないのになんで喋れるってわかるの?

74風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:35:53.08ID:KF+xCVMs0
なんでやろなぁ

75風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:36:14.46ID:xxV5BhdKM
>>54
巨人に関しては上がり目しかないぞ
新戦力アホほど出てくるの確定やし外人も抜きでやってたからな今年は
ほぼ全員怪我して3位やし

76風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:36:14.55ID:oQaxKKbd0
頭おかしいのこのまとめサイトは

77風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:36:16.74ID:8mPr9Ux00
予想にキレたらあかんすよ

78風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:36:17.04ID:pyQAYnrWM
>>61
あまり言いたくはないが、今年の問題は運用だから補強しても問題解決になるかわからんぞ

79風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:36:18.72ID:tzN0W7k3d
スアレスはしゃーないにしてもサンズ切りはどうなんやろな

80風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:36:21.48ID:nSGgF8wO0
>59打席連続無安打という不名誉な記録も作ってしまったことで、矢野燿大監督が我慢しきれなくなりましたね。
>なかなか結果が出なくて厳しい時期ではあったけれど、この時期に矢野監督が我慢することができれば、
>チームは壊れなかったのではないかと考えています。

こういう現実と真逆のこと言う奴ほんまやばいわ
佐藤を外したことで12勝5敗になってリーグで1番勝ってる状態に戻ったのに一切野球を見てないのが一瞬で分かる
実際はもっと早く外すべきだったのに

81風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:36:22.05ID:wg3TeNtR0
>>50
誠也抜きカープ厳しいやろ
Aクラス入れば万々歳やないか?

82風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:36:24.55ID:JlEu3bnO0
>>73
野球選手はずっとカメラがおってるからな

83風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:36:29.87ID:xxV5BhdKM
>>43
言いたいことはわかる

84風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:36:31.17ID:i0XHH+fZ0
>>39
横浜率いてAクラス3回の名将だからやろ

85風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:36:36.90ID:3z5QirRK0
谷繁も同じこと言うてたな

86風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:36:40.57ID:R43KqzDRd
アレが封じられた佐藤の成績どんなもんやろな

87風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:37:05.00ID:lcoJNT6l0
藤浪が正クローザーに回る可能性XX%
00.00.00.XX

88風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:37:10.22ID:NE25O8nkd
>>43
ヤクルトの今年が正しかったか戦力の前借りだったかは来年わかるな
リリーフぶっちぎりで酷使してるからそこ次第
あと地味に外人2人がどうなるか

89風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:37:11.03ID:OVrVKk2S0
>>75
上がり目ゼロやで

90風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:37:19.10ID:LG2tYmO50
>>54
ただの下り目考えてるだけやん
下り目なんてどこの球団もあるわ

91風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:37:20.39ID:KxQ3Z5JMM
来年の干支は『虎』
それだけで阪神が優勝するには十分な理由や

92風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:37:24.10ID:EW14enLe0
オリックス日本一予想したゴミやん

93風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:37:30.77ID:eQgo22WRM
ラミレスは2017で力尽きたんや

94風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:37:33.50ID:FWl4185Wp
>>87
よかった
セリーグは守られたんやね

95風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:37:40.68ID:E+xGk+5K0
気づけば最下位やったな横浜

96風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:37:42.36ID:r7apsFlL0
>>75
馬鹿やんお前

97風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:37:46.52ID:NE25O8nkd
>>85
まあ阪神やしな
阪神は優勝逃すと翌年ボロボロや

98風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:37:53.11ID:cVQSuI+hM
残念でもないし当然
サイン盗みが出来ないんやからな
優勝どころかAクラスも無理よ

99風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:37:58.44ID:Mln0Zna0p
>>75
アホ程って誰のこと?開幕から中5やってたら投手陣絶対死ぬで、今年はオリンピック休みあったのに逝ってたし

100風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:37:58.72ID:NE25O8nkd
>>64

101風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:37:59.69ID:wg3TeNtR0
>>94
先発で出すぞ😘

102風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:38:03.14ID:dRbQLz97d
>>32
横浜って毎年上がり目あるけどいつ優勝すんだよ

103風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:38:09.50ID:XHq2u8mzd
>>64

104風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:38:17.47ID:eQgo22WRM
横浜とか外国人揃っててもあんまり勝ててなかったし
来年良くても3位やろ

105風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:38:17.48ID:OVrVKk2S0
普通にヤクルト連覇やろな
指標的にそれしか無いわ

106風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:38:22.58ID:XHq2u8mzd
>>60
毎年ボロボロだよな優勝逃すと

107風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:38:22.65ID:I6gxmgUN0
Aクラス難しいで済ませるとか優しすぎない?

108風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:38:36.77ID:EAaFZVluM
>>60

109風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:38:40.16ID:QJSzEw1f0
そもそも横浜はショート捕手どっちもゴミな時点で無理っしょ
DH無いのに7番8番もクソで守備の要のショート捕手もまともな選手居ないんだから打線も守備も機能してないやん

110風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:38:49.66ID:+YluqYps0
WEWEWEってなんやねん
ほんましょうもない

111風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:38:54.06ID:i2vDLP2uM
>>60
めちゃくちゃ信頼できるソースで草
そしてなぜか納得できるわw

112風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:39:07.60ID:3OWgjyOcp
ラミちゃん予想外してばっかりなイメージなんだけど

113風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:39:12.06ID:Snd7jgNDS
阪神ファン「甲子園はな、恐ろしい打低球場なんや…阪神で打者が育たないのはそのせいなんや…」
ワイ「はえー」

ワイ「なら阪神の投手はさぞすさまじい成績残してるんやろなあ、調べてみよ!」

阪神の最優秀防御率獲得投手(直近)

井川慶(2003)
(参考)
三浦大輔(2005)※ハマスタ
黒田博樹(2006)※市民
石川雅規(2008)※神宮
菅野智之(2018)※ドーム

ワイ「珍さん!?」

114風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:39:12.64ID:wg3TeNtR0
>>60
こんなにv逸あるんか、わざとやってるやろ

115風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:39:16.69ID:i2vDLP2uM
>>91
また始まったよ

116風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:39:16.90ID:d4HiG70gd
>>54
中継ぎ1番酷使してるのは横浜
外人当たりまくり&超大型新人という出来すぎな状態で最下位なのが横浜

馬鹿じゃねお前

117風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:39:29.45ID:FWl4185Wp
戸柱、伊藤光←こいつら

118風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:39:39.65ID:Snd7jgNDS
なんJで阪神叩いてる奴ら

これから自分らの贔屓が
自粛期間中に女子中高生含む乱交32人親会社主催コロナパーティー参加してコロナを蔓延させ当事者の高山を隠し対戦相手お構いなしに試合に出場させ、取材にきた梨田昌孝にも感染させ危篤に追い込んで4/3に全球団オーナー会議があるにもかかわらず急遽球団事務所閉鎖して夜逃げして、開幕戦早々巨人に3連敗してその後も巨人にカモられセリーグ終戦の大戦犯になって頼みのエースが自粛ムード無視して濃厚不倫セックスしてて、それでもシーズンが無事行われてるなかで規約違反して8人会食した結果球団内クラスター起こして感染拡大させその責任とって球団社長が辞任した挙句監督自身も会食してたことが発覚して、
2021年シーズンには複数のサイン盗み疑惑、2年連続となる緊急事態宣言下での外出による選手への厳重注意、相手の主力選手には死球ぶつけまくり、相手一塁手への蹴り、三塁走者を助ける為の投手足元へのバット投げや録音ブーイング更には怪しい動きを指摘した村上に対して球団広報が無視している動画をアップした上プロ・アマ規定違反も犯し、ファンはファンで巨人大竹の引退胴上げを「どうでもいい」とかいってエロ垢誘導するための炎上商法したり球場内外で乱闘騒ぎ起こして逮捕者続出したりコロナ禍で声出し応援が禁止されてるのにお構い無しの六甲おろし大合唱して指摘されたら逆ギレしたりするようなやつばっかで、散々優勝優勝煽り立てたのにV逸した挙げ句渦中の人物が自ら「誰が見ても好感を持てる野球」なんて言い出したら

どんな言い訳するんやろなあ…
クッソ楽しみにしとくわw

119風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:39:41.15ID:i2vDLP2uM
>>116
ぶっちぎりでヤクルトやぞ

120風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:39:45.94ID:SlFQHYSV0
ぱっと見矢野大監督に見えたわ

121風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:39:58.10ID:R43KqzDRd
最初から外国人揃っててアレもやって優勝出来んし無理やな

122風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:39:59.41ID:6ugJmRlw0
横浜は捕手とショート埋まらんからな
森山本がレギュラークラスになるとも思えんし

123風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:40:01.62ID:i2vDLP2uM
やめたれw

124風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:40:04.87ID:Kc8eQzkea
>>54
今永東が開幕からおる

125風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:40:09.51ID:ip0U5f2lM
コース盗みすればいけるやろ

126風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:40:12.21ID:Ivn3YjeD0
何打席我慢すればよかったんだよ

127風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:40:13.62ID:nip811/W0
>>116
言うほど当たりまくりか?

128風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:40:14.27ID:Xt48uzoad
>>94
100%の可能性が

129風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:40:18.81ID:d4HiG70gd
>>119

130風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:40:28.45ID:o0DRD+Vld
中日に抜かれるの見たい

131風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:40:31.93ID:O/Xzb7eu0
外人FA全滅だった巨人
一気に落ちそうでは無いヤクルト

後上がり目ある球団は?

132風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:40:32.82ID:4OmKsLG30
点とれなくなって以降もなんだかんだで5割だろ

133風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:40:49.35ID:le2Tku/n0
>>109
勝ちパターンも整備されてないから相対的に攻撃イニング数がかなり違ってるのよね

134風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:40:52.25ID:oOBB0B/I0
>>88
日本一になったんやったら前借りでもええやろ
これで逃してたらヤバいけど

135風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:40:57.01ID:z72RLWKlM
ヤク
巨人
横浜
広島
阪神
中日

こんな感じやろなあ

136風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:40:57.41ID:JlEu3bnO0
>>114
2位の数はダントツやからね

137風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:41:11.14ID:OVrVKk2S0
阪神は下り目しか無くて上がり目ゼロ
広島は鈴木誠也でこの2球団は脱落確定や

138風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:41:15.71ID:Mln0Zna0p
>>116
ハメはどうせ雑魚だしいちいち書くのめんどくさいから書かなかった

139風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:41:21.22ID:d4HiG70gd
>>127
12球団で外国人貢献度ダントツが横浜だぞ

140風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:41:25.46ID:EamYPu+nM
ちなdeやがマジで優勝しか見えてないんやがあかんか?
今永東復活で即戦力も取れたしヤクルトに負ける要素がないわ

141風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:41:28.08ID:4sJyvIfC0
珍って育成ゴミで外人中心のチームだからずっと優勝出来ないんだよ

142風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:41:50.85ID:OVrVKk2S0
>>140
あかんで
普通に弱いからな

143風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:41:52.34ID:LG2tYmO50
ラミレスに関してはヤクルトの予想ボロッボロだったから阪神以外といくかもな

144風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:42:23.68ID:LG2tYmO50
>>140
今永も東もヤクルト相手に負けてたろ

145風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:42:29.34ID:XDt3s0il0
逆神や

146風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:42:31.71ID:hTdfdPQgp
秋山青柳高橋で勝つローテが投壊すると終わるな

147風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:42:35.96ID:O/Xzb7eu0
>>60
でも矢野先生は1年目でAクラスっていう前代未聞の快挙を成し遂げたから

148風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:42:43.97ID:JlEu3bnO0
>>140
別にええぞ
オフシーズンのうちに沢山ポジっとけ

149風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:42:46.35ID:wg3TeNtR0
>>140
田中健二朗もおるぞ
あと他のやつも言うてるけど守備の要の捕手ショートがあかんから厳しいんちゃう?

150風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:42:47.35ID:x3cZ/wJD0
横浜国吉なんで放出したのか見れば見るほど意味わからん
仮にあのまま成績振るわなくてもあのルックスでめっちゃ速い球投げる生え抜きとかファンも嫌いになる要素ないやろ

151風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:42:55.15ID:9yRr1dF40
>>81
カープは来年も育成やな今は過渡期や

152風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:43:00.09ID:OVrVKk2S0
指標的にも年齢構成的にもヤクルトがダントツで優勝候補や
それ以外は全部願望

153風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:43:00.24ID:EW14enLe0
岡田掛布を育てた阪神は何処へ…

154風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:43:05.81ID:OcMPUAGRa
ラミレス「ヤクルト最下位です」→ヤクルト優勝
ラミレス「ヤクルトCSで敗退します」→日本シリーズ進出
ラミレス「ヤクルト日本一逃します」→ヤクルト日本一

当たった予想だけ見て崇めてるの虚カスだけだろ

155風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:43:11.49ID:uirWOcX+r
>>146
秋山とか広島専用機ちゃうの

156風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:43:16.52ID:B2l9OMpdd
>>139
ダントツじゃ無いしオースティン1人でガッツリ稼いでるから当たりまくりという印象無いわ

157風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:43:19.31ID:trXQByayd
>>137
中日は希望持ってええんか?

158風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:43:23.13ID:JRYSEDW/0
佐藤が覚醒するから

159風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:43:25.04ID:eJ7+TO7o0
毎日毎日阪神関連しかスレ建てないガイジほんま怖い
他の球団のスレって中日ソフバンのあれ以外ほぼたってないだろ

160風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:43:25.72ID:myCwivoha
ラミレスが言っても説得力がねぇ…

161風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:43:29.80ID:z72RLWKlM
若手の勢い的に広島Aクラスワンチャンある

162風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:43:43.63ID:uirWOcX+r
>>147
言うほど前代未聞か?

163風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:43:50.85ID:pyQAYnrWM
>>150
わからんほうがわからん
どう見ても短期的な先発不足解消のための生贄やろ

164風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:43:53.18ID:4Y20e8u60
巨人山崎とかもそうやけどなんでトミージョン明けの選手が元通り活躍できると思ってるんや

165風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:43:59.77ID:uirWOcX+r
>>158
無理やろ

166風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:44:03.38ID:rM04m5210
>>114
わざとやってへんわ!ボケ!アホ!😡

167風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:44:09.60ID:OVrVKk2S0
>>161
あるわけないだろ鈴木誠也でWAR8.0失って最下位確定やぞ
中日より下

168風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:44:18.05ID:+SB0/1lJd
>>54
どう考えても外国人フル装備&新人大活躍の阪神が圧倒的に出来すぎだよね
指標的に上振れすぎるし

169風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:44:25.89ID:c+M4WItx0
>>18
中5より普通にクソ打線が原因やろ

170風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:44:29.73ID:9DgFRyHv0
サンキューラッミ

171風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:44:34.20ID:uirWOcX+r
>>164
明けてすぐはパフォーマンス多少落ちるよね

172風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:44:49.27ID:EW14enLe0
広島はせっかくポジれる若手がおるのに誠也のマイナスがデカすぎてね

173風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:44:52.93ID:KKlsKJ6r0
今年優勝するべき年だったってのはその通りだな
連覇の巨人がコケて圧倒的なチームがない中で最初から外国人が揃ってるアドバンテージがあったんだし

174風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:44:56.81ID:XL7u+acXa
ラミレス家がキャンプするテレビで日本語喋ってたけどペラペラではなかったな
日本人の奥さんにもスペイン語喋ってた

175風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:45:00.04ID:h2/9aCgt0
>>80
ラミレスは不調でも使い続ければそのうち復調するってのが持論だからな
ロペスとか絶不調で打てなくてもバカみたいに3番固定とかやって数試合捨ててたし

176風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:45:03.09ID:uirWOcX+r
>>167
そんな単純計算で予想できたら楽でエエな

177風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:45:04.57ID:QJSzEw1f0
巨人とか最終的に首位から11ゲームも付けられてるのによくそんなファンは強気でいられるよな

178風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:45:11.01ID:ly4//gi8d
>>140
あの捕手とショートで?w

179風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:45:18.00ID:z72RLWKlM
>>167
お前言ったこと絶対忘れんなよ

180風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:45:26.57ID:9SBekg3Nd
まあそうやろ
WARの割に勝ててた理由のサイン盗みとスアレス消えたし

181風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:45:31.27ID:le2Tku/n0
>>150
トレードを画策してた時期考えると先発崩壊してたからなぁ
今永も不透明だったし中継ぎ総崩れも時間の問題だったから足元見られたな

182風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:45:33.08ID:pyQAYnrWM
>>175
含みのある言い方だな

183風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:45:37.26ID:DfnHdRCCS
>>177
讀賣巨人軍の誇りo(`・ω・´)o

常に勝利を信じているo(`・ω・´)o

184風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:45:49.68ID:HH4S54XXd
>>152
ほんこれ

185風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:45:54.10ID:OVrVKk2S0
>>176
君の複雑な計算教えてくれよ

186風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:46:07.14ID:JlEu3bnO0
>>185

187風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:46:13.40ID:Ys1h4QF+d
>>152
ほんこれ

188風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:46:13.93ID:QZjlHYIN0
今夜11時戦力外通告やな

189風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:46:16.05ID:uirWOcX+r
阪神はスアレス抜けたのめちゃくちゃ痛いと思うぞ
代わりの外国人が同等ならいいけど

190風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:46:29.87ID:x3cZ/wJD0
>>163
今年の順位争いで短期的な解消して意味あるか?わかってる人がそう思うなら尚更わからんわ
過去にだって成績振るった年はあるし先発で炎上して必要以上に成績落ちた年の内容見たらどうみても数字以上のプロスペクトだわ

191風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:46:30.99ID:fXlCT09ZM
中日以下になったら爆笑だなw

192風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:46:34.48ID:+CaFA3ZW0
横浜って外人おらん間の借金が響いたから開幕からフルメンバーならそこそこ戦えるんちゃう
そういって揃わんのが横浜やが

193風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:46:45.53ID:KyMqV9up0
そらスアレス抜けたしな

194風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:46:47.95ID:RTXbOmlkd
ラミレスは阪神舐めすぎだろ
オフにバレないサイン盗みを習得するから大丈夫だぞ

195風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:47:29.13ID:sh2LxJhU0
逆張り馬鹿がこう言ってるならaクラス余裕だろ

196風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:47:32.27ID:C2s1bKWN0
今年が一番の優勝チャンスやったろ
開幕から外人揃ってスタートダッシュも決めてなんJでも今年は阪神で決まりやって言われてたからな

197風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:47:33.68ID:vZ236Zi0d
>>18
巨人とかあり得なくて草
全員揃ってもめちゃくちゃ弱かったやん

198風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:47:34.45ID:pjNdmO040
中日は188打席.178 1本の根尾をレフトで使いまくったw

199風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:47:42.19ID:QUEljROia
スアレスええピッチャーやったな

200風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:47:42.41ID:er2Td1zHp
>>168
7月くらいまでのwarはリーグ1位やったし後半戦がうんちすぎた

201風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:47:47.32ID:OVrVKk2S0
鈴木誠也とかいう球界最強選手消えたらそら最下位なるやろ
ヤクルトから山田と村上消えて何位になると思うの?

202風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:47:47.80ID:JlEu3bnO0
>>192
後半戦だけでも最下位やぞ横浜……

203風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:47:48.30ID:c+M4WItx0
後半のサンズはいないほうがいいくらいだったけど前半のサンズもいないのはきつそう

204風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:47:55.24ID:trXQByayd
>>159
又吉FA関連以外やとホンマにまともな話題無いな
助っ人補強もちょっと落ち着いとるし

205風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:47:56.74ID:MrkG4TaY0
サ盗

206風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:48:01.61ID:uirWOcX+r
>>185
代わりにはいる選手がリプレイスメントレベルである前提と、今年外国人が総外れだったのが同じ状態だって前提でしょ、それ
現有戦力のぶれ幅を無視するにしても単純すぎない?

207風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:48:13.77ID:JlEu3bnO0
>>201
96敗🤮

208風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:48:16.26ID:+CaFA3ZW0
>>202
あっ、ほんま…🥺

209風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:48:22.64ID:TfH4KmMK0
ラミレスはCS日シリと予想外しまくってもう逆張りガイジみたいになってる

210風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:48:33.82ID:pyQAYnrWM
>>190
基本的に三浦は勝つつもりで采配を取ってるから意図はわかる
自分のやりたい采配を曲げずに目先の価値を追求するからロクなことにならんのや

211風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:48:47.83ID:6M7zBjG40
阪神の連れてくるリリーフはそこそこ率あるからスアレスは無理でもドリスぐらいはあると思うで

そこよりサンズの穴と佐藤マルテが今年の前半ほどの数字が出せるかやな……

212風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:49:00.71ID:JlEu3bnO0
>>206
鈴木誠也の代わりにwar2くらいの普通にかなり優秀な選手入っても最下位やけど

213風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:49:03.23ID:4sJyvIfC0
あーそういや珍だけ開幕から外人いてそこで確変で勝ちまくってたからな
そういうとこもあるんちゃう

214風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:49:08.86ID:tUI2FfjFd
1 近本 .310 15 60
2 中野 .304 3 55
3 マルテ .295 25 90
4 大山 .310 35 115
5 糸原 .340 10 80
6 佐藤 .290 45 110
7 小野寺 .310 14 70
8 梅野 .270 10 55

これで優勝候補じゃない言うんか

215風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:49:09.04ID:OVrVKk2S0
>>206
全部上振れしても8.0なんかカバー出来るわけ無いし全部上振れする前提の時点で願望やん

216風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:49:22.36ID:le2Tku/n0
>>190
今永も無事復帰できるかわからんしあのまま続けてれば中継ぎも疲弊して来年中継ぎ死んでたかもしれんのやで
とにかく先発できる投手が最優先で他は二の次やったわ

217風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:49:23.70ID:M+gqjPmxa
阪神はあの日以降も5割ぐらい勝ってるやろ

218風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:49:33.27ID:tUM14secr
>>211
サンズって守備走塁あまりに酷すぎてWARで言うと一年目高山以下だぞ

219風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:49:38.23ID:uirWOcX+r
あと将来的にどうかは置いといてドラフトでの補強が来年に直接インパクトありそうなのは投手中心の広島でしょ
今年みたいに大卒野手ルーキーが即大活躍みたいなのってそうないんじゃね?

220風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:49:39.11ID:9IfPS2qcF
>>21
イチローって言うほど英会話出来るん?
喋ってるとこほぼ見たことないし、1回見たのはめっちゃカタコトのカタカナ英語やったで

221風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:49:45.78ID:+CaFA3ZW0
>>152
広島3連覇の時みたいにヤクルト一強の構図なってもおかしないわなセは

222風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:49:46.56ID:MWz3OuI70
あれ以上まだ矢野に我慢しろというのか

223風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:49:53.72ID:/nzUrS8Ad
>>214
やっぱ強いよな

224風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:49:56.78ID:EW14enLe0
>>214
珍は糸原死ね!だからこんな期待してないやろ

225風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:49:58.48ID:x5EWeiLka
>>11
阪神中継ぎいいのかと思ってたけど
これマジなんか

226風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:49:58.88ID:E/Kdeq7N0
スアレスの代わりが同じレベルにやれても良いとこ2位だからな
そら優勝なんか無理ゲーAクラス入れたら万々歳

227風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:49:58.99ID:LG2tYmO50
>>214
そらこうなるわけがないからな

228風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:50:00.91ID:QZjlHYIN0
横浜は最大の補強ポイントである先発投手補強できたんか?
まさか野手とか取ってないよな?

229風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:50:04.69ID:ZOnuqCrrK
横浜広島はBとして中日次第か

230風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:50:12.23ID:uirWOcX+r
>>212
外国人でwar3~5ぐらいは稼げるだろ

231風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:50:18.41ID:pGgdGpHfd
>>214
現有戦力でも十分強いのに

232風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:50:19.81ID:8w491l2i0
>>217
結局それ貯金作れてへんっていうことやねん

233風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:50:22.26ID:et33j99N0
阪神リリーフ防御率リーグ最下位ってなんでなん

ずっと苦労してた横浜広島よりやばいのかよ

234風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:50:25.34ID:KyMqV9up0
広島は鈴木誠也抜けた中日は新監督って最下位になっても文句言われない環境ではあるよな

235風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:50:29.80ID:4UbWtN+w0
中継ぎが崩壊してるところってどの球団や?
1番あかんやろ

236風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:50:35.08ID:OVrVKk2S0
>>230
ガイガイガイガイガイガイ

237風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:50:35.52ID:nSGgF8wO0
>>175
じゃあ桑原使えよ
桑原って2年で150打席しか使われてなかった

238風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:50:50.82ID:pyQAYnrWM
>>228
イヤミ言ってどうすんのよ
すでに先発は埋まったと判断しとるやろ

239風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:50:53.46ID:uirWOcX+r
>>215
なんで全部カバーする前提なのかわからんのと、投手の即戦力がまったく働かない前提なのもわからんな

240風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:51:00.70ID:JlEu3bnO0
>>230
オースティンでも取ってくるんか

241風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:51:02.53ID:EW14enLe0
>>230
ポジケロやん

242風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:51:05.43ID:+CaFA3ZW0
>>233
勝ちパ以外のリリーフが死んでる印象やな

243風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:51:16.22ID:trXQByayd
>>214
打撃成績は良くても結局守備でなんかやらかしてそうやわ

244風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:51:17.53ID:rfWc/w8+d
その辺の専門家よりよく見てるわ

245風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:51:18.56ID:EamYPu+nM
>>178
でもヤクルトも西浦とかいう生ゴミ使ってるよな?
ウチのショートのが優秀やけど

246風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:51:18.70ID:UxDMAc2od
>>214
これ実現不可能ちゃうよな

247風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:51:20.24ID:uirWOcX+r
>>240
野手だけでとは言ってないぞ

248風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:51:32.29ID:nNGdQHAj0
>>218
阪神のレフトでサンズよりWAR稼げそうな選手おるんか?

249風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:51:37.84ID:M+gqjPmxa
>>232
全体で5割勝ててないチームはどうなるんや?

250風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:51:40.42ID:BWXipZBn0
こいつの予想一個も当たっとらん

251風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:51:40.70ID:6M7zBjG40
>>218
20本打ってるしOPS.700越えられる選手は阪神基準で偉大なんや
代わりはロハス島田陽川やぞ……

252風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:52:05.95ID:LG2tYmO50
>>245
ならなんで最下位なんだよ

253風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:52:07.16ID:C6aM6kExM
右 島田
遊 中野
中 近本
一 マルテ
三 糸原
左 大山 佐藤
二 木浪
捕 坂本

いうほど無理か?
来年は守備走塁重視になるしええやん

254風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:52:09.30ID:rYw2THzGH
ヤクルト巨人とどこがAクラスの見積もりなんや
DeNAとの比較かな

255風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:52:09.87ID:OVrVKk2S0
>>239
マイナス8勝は確定してるわけやけどそれを埋め合わせる内訳を教えてよ
外人がWAR5稼ぐん?w
今年の助っ人でそれだけ稼いだ奴1人もおらんと思うけどw

256風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:52:10.31ID:KyMqV9up0
でも予想なんてせめてキャンプかオープン戦終わってからじゃないとほぼ意味ないよな
さらにシーズン中の怪我や不調まであるのに

257風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:52:32.20ID:E/Kdeq7N0
>>219
三連覇の頃の薮田岡田みたいなの出てきたらデカイわね
おるんか知らんけど

258風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:52:36.67ID:pyQAYnrWM
>>237
2018まではしっかり使ってたやん
そっから神里にシフトしたんだが問題あるか?

259風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:52:40.90ID:uirWOcX+r
少なくとも最下位確定ではないな
争う可能性は十分あるけど

260風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:52:42.78ID:nNGdQHAj0
>>247
今年の広島って助っ人だけでWAR3〜5稼げたんか?

261風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:52:55.89ID:4UbWtN+w0
打と投の指標どっちが重要だと思う?

262風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:53:16.08ID:eDD49Vq70
ワイはAは行けると思うわ
優勝は無理

263風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:53:18.61ID:YJ3xFdm60
今年チャンスだったのに優勝できねえとか終わりだろwww

264風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:53:21.03ID:C2s1bKWN0
ヤクルトは中継ぎが頑張れば来年も優勝争いやろ
中継ぎ壊れるやろうけど優勝争いするためには酷使するしかないわ

265風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:53:22.98ID:tUM14secr
>>248
まず大山がレフトなら間違いなく稼ぐだろうし陽川がキャリア平均くらいやればそれでも稼げる、ロハスは知らん

266風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:53:23.42ID:rZG0HmNc0
ラミレスの予想
ペナント→阪神優勝
CSファイナル→巨人勝ち抜け
日本シリーズ→オリックス勝利

ほーん

267風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:53:35.11ID:3vujWZgO0
>>214
糸原は7番8番で.280 2HRくらいでくそ守備責められてるのが似合う

268風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:53:40.53ID:oOBB0B/I0
ヤクルトは優勝候補とか言われてる時はやらかすからBやろ

269風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:53:41.00ID:rM04m5210
来年の順位はこれや
巨人
阪神
広島
ヤク
横浜

270風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:53:46.29ID:f2EJ0RKYd
バカ釣って広告費稼ぐの美味すぎワロタ

271風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:53:46.42ID:OVrVKk2S0
助っ人が奇跡的なくらいめちゃくちゃ活躍してWAR5稼いで今年活躍した選手が全員活躍してそれでもまだ3勝足りないんやが
最下位確定や大人しくしろ

272風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:53:57.74ID:tUM14secr
>>251
ロハスはともかく陽川島田は普通にサンズよりWAR高くなるやろ
島田は.250 3本くらい打てればだけど

273風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:53:58.52ID:dGvnZ1qT0
外国人でもってるチームでスアレスサンズ退団はきついわな

274風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:54:02.60ID:uirWOcX+r
>>255
だからなんで野手だけで稼ぐ想定なんだよ
ドラフト含めて投手は結構積んどるぞ
攻撃力は下がるのは確定、それは認める

275風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:54:19.37ID:E8zPqbUCM
鈴木誠也って今年キャリアハイなんやろ?その振れ幅は凄まじいやろな

276風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:54:25.57ID:Oi/Ni5wsd
普通に巨人優勝やと思う
今年は悪すぎた

277風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:54:33.19ID:CusUn5eZ0
サイン盗み対策されたら打てなくなった卑怯者集団が来年どうなるか楽しみやね

278風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:54:43.15ID:OVrVKk2S0
>>274
ドラフトなんか他の球団も参加してんだよ。なんで広島だけが上積みある前提なんだよ
頭おかしいんじゃねーの

279ルルーちゅ2021/12/28(火) 13:54:48.08ID:JTC4q5yT0
>>219
黒原は使えんそうやけど森はガチやわ
2桁いける

280風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:54:55.38ID:et33j99N0
スアレス抜けるのは痛いけど致命傷になるかっていうとそうでもないよな
阪神はリリーフ外国人当てるのうまいからスアレス80%くらいの優秀なやつ当てる可能性はまぁまぁある

問題は佐藤中野伊藤だとおもう
野手はあんまり上積みないしね

281風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:55:00.79ID:F8zUa0pvM
来年の話すると鬼が笑うぞ👹www

282風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:55:04.55ID:hWLNP4250
阪神ファンは阪神に都合の悪いことを言う人を全て否定するのはやめた方がいい

283風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:55:07.94ID:pyQAYnrWM
>>276
菅野が復調してどすこいが指標通りに勝てればありうる話しや

284風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:55:11.57ID:Q8oAGkW8r
>>102
横浜は最下位やから1個上がっても上がり目で見れるからな
適当にほざきやすいんやろな

285風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:55:25.04ID:x5EWeiLka
>>242
差が極端なんか
全体的な安定してるのとどっちがええんやろな
勝ちパ盤石の方が良さそうやけど

286風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:55:34.15ID:nNGdQHAj0
>>265
大山がWAR稼げてたのはサードって部分も大きいんやぞ
WAR稼ぐなら守備での貢献もかなり重要なのに、レフトなんてそもそも守備のマイナス補正エグすぎるんやから、相当打たなくちゃ無理や

287風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:55:40.24ID:dk8l0p70d
なんスタさん黄色でお願いします

288風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:55:41.67ID:udgNEUbC0
サンズの代わりの外人野手取らんの?
マルテロハスじゃ弱いやろ

289風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:55:47.54ID:nSGgF8wO0
>>258
自分は主力を不調で外すくせに他人には使い続けろと言うなって話

290風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:55:47.66ID:c+M4WItx0
改めて考えると巨人の新外国人野手全員帰国って地味にキツかったな

291風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:55:53.01ID:OVrVKk2S0
>>283
指標最弱投手高橋が来年は勝てないからトントンだぞ

292風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:55:59.54ID:FAT5ttAL0
ヤクルトは前評判悪い年の方が成績いいし来年も優勝やな

293風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:55:59.78ID:C2s1bKWN0
広島はマクブルーム次第やろ
オースティンになればAクラス争い、クロンならBクラス

294風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:56:00.45ID:SdEoZhG00
来年外人アドバンテージ無し、サ盗無し、スアレス無しでしょ?
今年好調だった理由が全部なくなるんだからそら厳しいやろ

295風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:56:00.78ID:er2Td1zHp
チーム別babipとLOB%
薬.300 76.9%
珍.295 75.1
虚.285 76.2
ケ.309 73.7
う.286 76.0
ハ.301 71.4

296風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:56:15.38ID:t9ZzjyZ3d
虚カスのなんスタさんさあ

297風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:56:16.32ID:uirWOcX+r
>>260
今年2も稼げてないと思うわ
コルニエル0.7バード0.3クロン-0.2だね
このクラスの外れオンリーはそうそうないぞ

298風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:56:27.40ID:nVZEaXGC0
サイン盗みはともかく純粋に上がり目が無い強い

299風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:56:28.64ID:ZOnuqCrrK
>>266
他のOBも外しまくってたしセーーフ

300風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:56:36.27ID:kGsw1TvKa
それはウソだ

301風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:56:36.75ID:E/Kdeq7N0
>>253
その守備がこの6,7年ずっとクソやん

302風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:56:51.00ID:uirWOcX+r
>>278
中日に関しては野手ドラフトだろ
速効性ある確率低いじゃん
来年以降は知らんけど

303風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:56:54.26ID:tUM14secr
>>286
それでもサンズよりは稼げるに決まってるやん、打撃ほぼ同じで守備走塁は比べ物にならないくらい上なのに

304風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:56:58.49ID:hTdfdPQgp
>>283
それ言うたら西が昔の指標通りに投げる想定も考えなあかんやろな

305風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:57:01.88ID:ubWSW4xQ0
中継ぎゴミカスやけど先発ええからええやろ
指標史上主義のなんJ的には先発重視中継ぎ軽視路線は正しいやん

306風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:57:02.39ID:M+gqjPmxa
あーまたなんスタか
レスして損したわ

307ルルーちゅ2021/12/28(火) 13:57:24.10ID:JTC4q5yT0
巨人
広島
DeNA
阪神
ヤクルト
中日

これで間違いない

308風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:57:26.03ID:EW14enLe0
>>295
ハメは被弾しまくってるだけやろ

309風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:57:37.21ID:FsvM7gI8a
なんか最近阪神中日に限らず煽りスレ増えてない?

310風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:57:38.00ID:uirWOcX+r
>>279
黒原はリリーフならいけると思うんやけどね

311風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:57:38.77ID:pyQAYnrWM
>>289
桑原だけをとりあげて叩くのか?
だとしても「ラミレスは打席固定する監督」という風評は覆らんぞ?

312風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:57:42.46ID:RY40i5W30
5位6位は中日横浜で確定しとるからな
広島以下という根拠を出してくれ

313風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:57:53.53ID:ZOnuqCrrK
>>276
前半主力抜けまくってたの読売ファンも忘れてそうよね

314風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:57:54.86ID:c+M4WItx0
>>253
この打線だというほど守備重視にできてないし
ただ打力だけ落としたうんちやん

315風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:58:02.24ID:h2/9aCgt0
>>150
先発出来ないし勝ちパで投げさせたら脱糞してたし言うほどか?
トレード相手の有吉がほとんど投げられなくて国吉はロッテでそこそこ活躍したから惜しいと思うだけで平田なんかと大差ない奴じゃん

316風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:58:07.13ID:Iu1py18Qa
>>64
大事なとこで被弾する絵が浮かぶわ…

317風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:58:14.26ID:tUM14secr
あと地味にガンケルは来年無双するやろ、今年tRAトップだからな指標抜群

318風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:58:19.78ID:pyQAYnrWM
>>304
西の今年の指標が抜群ならその論も通るんじゃね?

319風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:58:21.39ID:PjXENVVqM
阪神にとっては巨人が中5ローテで勝手に崖に向かって走っていく最高のチャンスやったんやけどな

320風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:58:26.71ID:rYw2THzGH
>>282
忖度されすぎてて正論を受け付けなくなってるんや

321風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:58:34.42ID:cwFa0jXY0
これ当たるで

巨人
広島
中日
阪神
ヤクルト
横浜

322風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:58:39.06ID:Cu9aUCJrd
阪神は新たなサイン盗みを考えないと厳しい
逆に言えば盗めさえすれば優勝する可能性が高い

323風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:58:40.03ID:nNGdQHAj0
>>303
仮に大山でレフトの穴埋めるとしてサード大山の穴は誰で埋めるんや?

324風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:58:45.23ID:3/2jPQYjr
珍さんは最初から優勝を狙ってないから関係ないよね
ペナントレースを1球団だけ平均順位で勝負してるし

325ルルーちゅ2021/12/28(火) 13:58:47.55ID:JTC4q5yT0
>>310
森浦レベルになったら御の字やな

326風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:58:49.22ID:p2uC8U9r0
>>317
阪神が良い指標は無効やぞ

327風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:58:54.50ID:Ge9LfnJV0
そもそも中日は上がり目ないし広島は鈴木抜けるしハメカスと阪神のA争いか?

328風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:59:06.13ID:tUM14secr
>>318
少なくても相当下ブレしてるしやっぱ西復活やな

329風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:59:12.46ID:uirWOcX+r
つか単純計算でも中日が広島より上位確定と言えるほど差がつかないじゃん

330風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:59:15.62ID:+lWX+zQo0
>>214
そらこれでも優勝できてないからな

1 右 マートン .349 17 91
2 二 平野恵一 .350 1 24
3 遊 鳥谷 敬 .301 19 104
4 三 新井貴浩 .311 19 112
5 一 ブラゼル .296 47 117
6 左 金本知憲 .241 16 45
7 捕 城島健二 .303 28 91
8 中 浅井 良 .297 3 14

331風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:59:19.39ID:2ZATKpoIp
>>139
ダントツで横浜どころか外国人WAR/チームWAR1番高いの阪神やったわ

332風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:59:19.59ID:ViYvCNzwM
矢野が我慢が足りなかったのは事実やろ
(不調の佐藤を使うのを)我慢してれば優勝出来たとは思う

333風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:59:22.11ID:rWZ6q1HHd
>>318
じゃあ菅野が復調しても通らんから巨人は優勝せんな…

334ルルーちゅ2021/12/28(火) 13:59:24.45ID:JTC4q5yT0
どう考えても中日だけは弱いわ

335風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:59:53.33ID:OVrVKk2S0
菅野とか山口は年齢的に劣化する可能性も高い

336風吹けば名無し2021/12/28(火) 13:59:57.10ID:dOEoGdJ5d
>>317
ガンケルが無双しても今年他の奴らが軒並み上振れしまくりやからマイナスやろ

337風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:00:00.65ID:/dmW8f3Bd
>>220
試合見たら毎度塁上で他の選手と喋ってるの見れたよね

338風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:00:08.86ID:nNGdQHAj0
>>297
ここ数年広島の助っ人って常にそんな感じじゃね…?

339風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:00:11.61ID:6aF0QDad0
適当な事言うだけの黒人
采配も適当だったから凄い

340風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:00:16.41ID:9SBekg3Nd
ロハスとか普通にハズレだったの忘れられてね?

341風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:00:21.63ID:DuIeZmw40
もうスパイできないから無理やろ

342風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:00:24.67ID:LG2tYmO50
よく考えたら広島中日のBクラスは固いから阪神Aクラス入れそうやん

343風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:00:31.37ID:x5EWeiLka
>>303
てか大山レフトに回したら
サードに大山クラス埋めないと意味なくね?

344風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:00:31.86ID:p2uC8U9r0
各球団指標で得する奴も損する奴もいるからトントンや

345風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:00:34.11ID:Rf9AmUYH0
>>340
ハズレだけどなぜかほとんど叩かれてないな

346風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:00:37.45ID:BDCUezZPd
Deやが普通に来年もBクラスやぞ
クソ守備クソ走塁とリリーフ陣っていう根本的な問題が全く解決してないし
他球団は過大評価しすぎ

347風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:00:42.13ID:dXj/vB8w0
Bコース

348風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:00:52.06ID:PUwI8v260
2000~2021年までの優勝回数

巨人 10回
中日 04回
ヤク 03回
広島 03回
阪神 02回

349風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:00:53.96ID:luPddaxt0
来期は中日横浜の最下位争い
阪神広島のAクラス争い
ヤクルト巨人の首位争いでお贈りいたします

350風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:00:56.75ID:2QliilC8M
4中野 .308 *2 *15 45
9江越 .235 45 *70 50
8近本 .312 21 *78 22
7大山 .334 32 108
5佐藤 .268 50 117
3マル .308 25 *81
2梅野 .250 18 *65
6小幡 .287 *5 *28 18

優勝や!

351風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:01:01.01ID:Iub0+J8D0
あの日から不調だし
スアレスおらんからな

352風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:01:05.03ID:p2uC8U9r0
>>338
バティスタ
あっ、、、

353風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:01:16.06ID:tUM14secr
>>336
岩貞とか西とかアルカンタラも下ブレしてるぞ

354風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:01:18.41ID:SdEoZhG00
>>315
先発が平均5回持たない投壊状況でビハインドロングこなしてくれてた国吉を放出する理由無いで
しかも代わりに連れてきたのがここ1、2年ほぼ実働無しの有吉だからな

355風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:01:35.56ID:rYw2THzGH
>>332
短気でキレやすいのが一番の欠点だな
捕手出身なのに投手みたいな性格

356風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:01:39.66ID:uirWOcX+r
>>338
まあ、そういうとこはあるが
リリーフはボチボチ当ててたんだがな
まあ外国人のwarが合計3いかなかったら最下位争いはするわ

357風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:01:58.63ID:Mo8CQ/aha
指標から考えればAクラスはヤクルト巨人横浜

358風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:02:03.73ID:p2uC8U9r0
>>332
ほんまに試合見てたんか?

359風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:02:29.70ID:eXA4wqzmp
>>336
上振れ?チームtRAは3.71で中日の3.69に次いで2位やぞ

360風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:02:31.71ID:pzZK9SuV0
>>345
そりゃイテームズスモークハイネマンのチームがあるからな

361風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:02:34.29ID:kUce3yt50
最下位なのになぜか横浜ファンだけはポジりまくってんな

362風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:02:48.81ID:uirWOcX+r
一応いっとくが上位濃厚なんてことは言ってないからな
最下位確定ではないと言ってるだけ

363風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:02:50.52ID:5/ZJZVMT0
いうほど我慢しなかったか?
大分我慢してたが

364風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:02:55.94ID:nNGdQHAj0
>>356
広島で期待するなら助っ人より若手にしたいけどなー
小園坂倉に続くブレイクに期待

365風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:03:05.59ID:dOEoGdJ5d
>>353
西はそんな変わらんし岩貞ってリリーフやん
他の奴らは1~2点台くらい上振れしててどこら辺がプラスになる要素あるの?

366風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:03:08.72ID:cwFa0jXY0
>>349
まぁ単純な戦力の差し引きで考えればそうなるよな

367風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:03:15.46ID:u7bDnrCv0
四半世紀パワーがあるから横浜は安心していいぞ

368風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:03:34.26ID:z5oxQY4G0
珍カス発狂やん

369風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:03:38.76ID:tUM14secr
>>365
tRA見てこいよ全然上ブレしてないぞ

370風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:03:39.32ID:trXQByayd
>>290
ガーバーもシーズン途中に帰国→退団やったし広島のクロンも見なくなったしで今年の新助っ人こんなんばっかな印象やわ

371風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:03:41.58ID:SQiw3YbYM
これほんまかな3位と貯金20差やぞ
周りも糞雑魚やしA余裕やろ

372風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:03:42.99ID:0fz30VEU0
今年より下がる事はほぼ間違い無いから普通にあり得るだろ

373風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:03:50.70ID:Rny+lNJS0
谷繁と田尾も今年の条件で無理なら来年も無理って言ってたな

374風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:03:55.14ID:nNGdQHAj0
>>366
広島よりはDeの方が評価高くないか?

375風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:04:02.52ID:SG1Xinxqd
谷繁もラミレスも中日が上がる予想してて草

376風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:04:05.09ID:qEuNZZKHa
ワイ阪神ファン納得
矢野のうちは無理やわ

377風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:04:12.68ID:P3bV0fid0
21世紀になって優勝してないカス球団があるという事実

378風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:04:18.04ID:uirWOcX+r
>>364
若手が伸びないときついのはきついが外国人外れたら上位は難しいからな
一塁坂倉の頻度も減らして欲しいし

379風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:04:32.34ID:et33j99N0
阪神は佐藤と新外国人次第やろね
他に野手でこいつに期待だってやつおらんし
佐藤は終わってみたらあれだけど
前半戦の好調の要因で佐藤はかなりのウェイトを占めていた
阪神が後半から五割近辺なのも佐藤が失速したからだし
前半戦佐藤の貢献度って30発中間の打者くらいあったわ
阪神は投手いいから余計に勝ちにつなげられてた

佐藤が駄目なら来年も駄目やろ

380風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:04:32.53ID:Suipg/55d
巨人
横浜
阪神
広島
中日
ヤクルト

381風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:04:44.42ID:Mo8CQ/aha
広島は中日並みに点入らなくなるやろな

382風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:04:46.19ID:w9ab0onN0
他がアレだしAは固い

383風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:05:11.93ID:1iTUU/Nj0
サイン盗み出来ないと無理だろ

384風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:05:16.16ID:cEw0SVgs0
ヤクルトという不確実要素のせいで順位予想が成り立たないからなぁ

385風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:05:17.56ID:cwFa0jXY0
>>374
広島は外人補強ちゃんとしたし

386風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:05:22.43ID:GUK7tIBSd
あの日以降来年も続けたらそらBクラスやろ
そんでスアレスもいねーし

387風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:05:29.08ID:VojAHzn+d
でもこの人予想外しまくってたよね

388風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:05:33.48ID:FIdACof0M
ラミレスならサトテル使い続けるのか

389風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:05:45.58ID:pzZK9SuV0
>>383
ほんこれ
青木宣親強奪しろ

390風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:05:46.91ID:SQiw3YbYM
でも他がむちゃ弱いからな
後半佐藤打たんのにゲーム差ひらいたもんな

391風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:05:52.22ID:Sdg2Kbs/0
>>154
なまじヤクルトのフロント上層部のクソさを膚で知ってたが故に
本社直接介入で状況が好転した分を読み損なったという

392風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:05:57.96ID:tUM14secr
>>386
その日以降だけの順位でもAクラス定期

393風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:06:05.43ID:uirWOcX+r
>>381
中日の今年の野手war6.9やぞ
これ並みと言うことはないわ
点だけの話ならさらにPFからむし

394風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:06:07.15ID:btT8u8Lh0
横浜は4月終わりで借金10くらいやろ

395風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:06:09.22ID:eXA4wqzmp
>>386
あの日以降でも勝率5割超えてるのに?wwwwwwwwwww

396風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:06:09.75ID:t8mKet/Td
Aは行けそう
でも今年逃した時点で優勝はまず無理

397風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:06:09.89ID:p2uC8U9r0
虚カスって今年借金持ちやったの覚えてないん?

398風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:06:27.92ID:r8q3LGST0
>>54
それなら阪神が1番無いやろ
スアレスサンズ逝く、中継ぎ崩壊、打線近本個人軍

399風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:06:28.82ID:SdEoZhG00
>>379
んじゃダメやろな
大卒新人に59打席連続無安打記録なんて作らせる球団が育てられるわけないし

400風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:06:29.11ID:Sdg2Kbs/0
>>383
カツノリ呼んできたからいけるやろ

401風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:06:30.64ID:diLIXx1f0
>>23
戦力あっても監督で無理やわ

402風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:06:56.18ID:Qrw+xZxFa
>>39
言うてヤクとオリの先発比較したらオリやろ
ラミレスは短期決戦では投手力が鍵やって持論やし

403風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:07:08.26ID:Pux5P6en0
【悲報】ラミレス「来年の阪神タイガースはAクラス難しい」WEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWE YouTube動画>1本 ->画像>8枚
【悲報】ラミレス「来年の阪神タイガースはAクラス難しい」WEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWE YouTube動画>1本 ->画像>8枚
オフも楽しそうやな

404風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:07:31.20ID:uirWOcX+r
読売は外国人と坂本が何歳までもつかやなあ
来年はさすがに大丈夫かな

405風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:07:38.12ID:nNGdQHAj0
>>385
オースティン残留のDeと鈴木流出の広島考えたらDe上げたい。
一応大田とかも補強(?)したし

406風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:07:41.36ID:p2uC8U9r0
>>402
で?結果は

407風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:07:46.56ID:tUM14secr
サンズとか言う退団決まった瞬間にバースを超えた男

現実はWAR1にも届かない高山や陽川のキャリアハイすら超えてない選手なのに

408風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:07:55.52ID:XYfT7AH+0
ラミちゃん開幕前阪神優勝予想したんか
ワイは今年の開幕前そんなイケる感なかったわ
特に打線が

409風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:08:05.76ID:QhdSK6bzr
>>348
何か足りませんよね?

410風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:08:11.27ID:pyQAYnrWM
>>385
横浜は外国人補強の余地が少ないところが泣き所やな

411風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:08:18.14ID:cwFa0jXY0
横浜って大して補強したわけでもないのに過大評価されすぎだよな
普通に中日より下やろ

412風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:08:26.02ID:+lWX+zQo0
在任期間中ずっとAクラスで奇跡のCS進出とかやってのけたのに言動が良くないとここまで嫌われるんやな

413風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:08:31.15ID:OVrVKk2S0
>>402
先発を比較するのはガイジやけどな
野球は野手の方が普通に重要やし

414風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:08:39.13ID:B5UOklQHp
それはガチだ

415風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:08:47.26ID:8hPwIWIc0
でもコイツの予想当たらんよなあ

416風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:08:52.21ID:TI8GG8+E0
一昨年もその前もAクラスだしな普通にやればAだろ
優勝は無理でも他球団が上がり目ないから

417風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:08:53.81ID:HXy9+R4sr
ラミレス「来年B組珍八先生wwww」

418風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:09:00.04ID:uirWOcX+r
阪神ファンは佐藤輝明復活すると思ってるし、他のファンは後半戦が実力だと思ってる

419風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:09:01.48ID:rYw2THzGH
>>402
先発以外全部負けてたのに

420風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:09:06.95ID:JSQz6cD2M
中日横浜広島の壁は高いからな
こいつらいる限り遊んでで3位や
ソースは今年の巨人

421風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:09:07.71ID:SdEoZhG00
>>403
あの後半の大失速見てもまだ虎の顔に指名ってのが頭おかしいよな
そもそも顔って指名するもんじゃなくて、好成績出して台頭してくるもんやろ

422風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:09:10.33ID:OVrVKk2S0
>>416
阪神は下り目たくさんあるから

423風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:09:11.96ID:r6P11VlH0
>>387
そろそろ当たるやろ

424風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:09:13.92ID:Sdg2Kbs/0
>>408
他がほぼ外人間に合わん状況で
阪神だけ最初からほぼ手札全揃いでのスタートやったからな

425風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:09:14.67ID:BhOanRNJM
珍カスいつもみたいに発狂しろやww

426風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:09:26.13ID:pzZK9SuV0
>>415
そりゃソースでも中日優勝あるとか言ってるし

427風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:09:38.29ID:ZSAF0t14d
>>413
その理論やと最強打線の西武は強いはずやけどな
短期決戦2年ボロボロやん

428風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:09:41.19ID:wqrmMNcP0
>>403
これはもうタニマチアタック確定やな
おつかれ

429風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:09:43.60ID:mXytHAckd
中日より下な球団なんてないやろ

430風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:09:46.91ID:Pn2lfoyod
いやこいつ逆神なんやからAクラス予想しとけや

431風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:09:50.90ID:OoP8K+Bc0
ラミレス予想結構外すぞ

432風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:09:51.75ID:et33j99N0
>>399
別に無安打記録作らせるのはどうでもいいとおもうけど
二軍で結果残すわけでもないのに昇格

代打やらで凡退積み重ねたのは意味わからんかったな
打ててた時期でも代打だと駄目だったとおもうわ
一打席でなんとかするようなタイプやないし
あれなんだったんやろね

433風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:09:56.35ID:OInhhzLBr
横浜は平良が居ないのも地味に痛いと思うぞ

434風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:09:57.31ID:tUM14secr
>>424
中日も広島も巨人もいたぞ

435風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:09:58.97ID:MrkG4TaY0
雑魚ハメはピッチャーゴミやん

436風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:10:01.10ID:p2uC8U9r0
>>407
アホは飛び込んだら守備上手いと思ってるからな

437風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:10:15.43ID:uirWOcX+r
中日の問題は誰で点を取るのかってとこだな
ビシエドが今年並みだとショボすぎる

438風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:10:21.86ID:OVrVKk2S0
>>427
はぁガイジか

439風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:10:32.12ID:u/GQCwKrr
珍さんはダメ虎という遺伝子に刻まれた定位置がお似合いだよ

440風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:10:36.70ID:GMnO6LQm0
横浜ageときゃシーズン入って晒して遊べるからな
信頼と実績から最下位は間違いないし

441風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:10:40.84ID:JSQz6cD2M
>>422
いうて広島の鈴木誠也流出ほどの下り目はないしな
後の2馬鹿は心配ないし

442風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:10:42.90ID:n7Md62yed
いうほどサイン盗み出来んか?
アストロズぐらい大掛かりにやらんかぎり証拠残らんのやからやり方変えるだけやろ

443風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:10:51.92ID:rYw2THzGH
>>427
打線だけの有利で、中継ぎ抑えも弱いなら勝てんわ
ヤクルトオリックスはそもそもリリーフヤクルト有利の予想だったし

444風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:10:53.49ID:zsc7BRA/a
佐藤輝明を我慢してれば良かったっていう解説者多いけど正直あのまま出してても全然あかんかったやろ
結果論だけで喋るアホばっか

445風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:10:56.59ID:pyQAYnrWM
>>411
横浜の問題点て遊撃捕手だし先発は指標のわりに勝ててないし補強でどうにかしづらい

446風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:11:04.81ID:nNGdQHAj0
>>434
中日と広島はいたけど、巨人は揃い出したの5月ぐらいじゃなかったっけ?
まぁあそこはいてもいなくても大して変わらんけど
どうせ活躍しないし

447風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:11:12.60ID:Ke75Yz4w0
>>413
短期決戦はだいたい投手いい方が勝つだろ

448風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:11:14.41ID:OVrVKk2S0
>>441
セリーグは1強5弱だぞボケ

449風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:11:16.69ID:h2/9aCgt0
>>354
所詮は敗戦処理やしそんな有り難がる奴でもないぞ

450風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:11:17.15ID:pzZK9SuV0
>>442
そんなもんアストロズでサイン盗みを学んだ青木宣親が全て見破るぞ

451風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:11:35.72ID:tUM14secr
>>446
最初からいたやん、テームズとかの話なら阪神もロハスもアルカンタラもおらんし怪我って話ならどこも怪我人なんて腐るほどいる

452風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:11:42.15ID:E/Kdeq7N0
>>418
あの日のアレがね
後半酷かった時の矢野新井見たら指導者が無能なのは分かりきってるし復活は難しいかと

453風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:11:43.49ID:p2uC8U9r0
>>444
解説者ってホンマ無責任やから嫌いやわ
あの状況で使っても文句いって外しても文句言うたやん

454風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:11:43.71ID:uirWOcX+r
>>434
広島もだが中日も壮絶な外し方してるよな

455風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:11:52.24ID:3KQrQNrX0
佐藤輝明って阪神以外ならどこでも活躍した気がする

456風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:11:53.36ID:h5ujab/D0
井上はいつになったら一軍出すねん
マルテはともかくサンズとかロハス使うくらいなら使うたれや

457風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:11:57.22ID:p5GV80RV0
>>154
ヤクルト嫌いすぎてて草

458風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:11:59.94ID:OVrVKk2S0
>>447
短期でも長期でもチームWAR高い方が勝ちます

459風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:12:00.76ID:nNGdQHAj0
>>444
六十打席近く無安打続けられると流石に我慢しきれんわな

460風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:12:03.99ID:Sdg2Kbs/0
>>442
野村式サイン盗みのやり方はかなり周知されとるからな
地力で新しいやり方発明せん限りすぐバレる

461風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:12:14.38ID:PrcVk/8WM
誠也抜ける広島がやばすぎると思うんやが意外と楽観しとるよな広島ファン

462風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:12:26.43ID:TI8GG8+E0
>>424
後半戦も普通にAクラス
他球団が外国人揃って負けまくって失速が巨人

463風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:12:37.81ID:wqrmMNcP0
>>453
どのみちこのオフでタニマチの魔改造で髙山コースだから気にするな

464風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:12:45.88ID:Rny+lNJS0
DeNAの外国人野手2人も4月の中旬には1軍の試合出てたんだけどな
外国人合流遅れたっつっても実際は他と言うほど差ないっていう

465風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:12:48.40ID:cwFa0jXY0
無いとは思うけど仮に鈴木誠也がロックアウトのせいでおかえり君になったら広島が優勝すると思うわ

466風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:13:02.24ID:iAmEgBMPd
ラミレスはガチの逆神やから阪神期待してええんちゃう

467風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:13:11.26ID:p2uC8U9r0
>>461
鈴木誠也って過小評価やな
広島ファン今年も叩きまくってたし

468風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:13:15.99ID:JSQz6cD2M
>>462
これ無視してる奴多いよな
あと横浜も最初だけ外国人いないせいでヤバかったみたいな事言うてるけどシーズン終盤も死んでたし

469風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:13:18.43ID:mXytHAckd
>>461
若手台頭しとるしな
ほんま羨ましいわ

470風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:13:24.69ID:EDpH7+yT0
トゥモアナやぞ

471風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:13:26.85ID:pyQAYnrWM
>>458
初めて聞いたがソース教えてほしいです
すごい興味あります

472風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:13:29.61ID:SdEoZhG00
>>432
しかもシーズン終了後に「実は故障してました」やからな
故障がどのタイミングかわからんけど、59打席もの間(しかも2軍落ち経由)コーチ陣が修正出来ずに怪我持ち新人を打席に送り続けたって異常やで

473風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:13:31.75ID:rYw2THzGH
>>462
普通にAクラスぐらいのチームから絶対的守護神抜けるんやぞ?

474風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:13:39.69ID:n7Md62yed
>>460
バレたところでまた疑惑で終わるんやからやり得やん
機械身に付けとる訳やないんやからどんだけ挙動不審でもNPBが処分下せるほどの証拠は残らん

475風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:13:43.43ID:Ke75Yz4w0
>>461
どうせ今年もやばかったから一緒やろ
若手は出てるだけマシや

476風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:14:13.59ID:OVrVKk2S0
>>471
WARくらいは流石に自分で調べて欲しいけど

477風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:14:21.53ID:Ke75Yz4w0
>>458
WARを勝敗を測る絶対的な数字だと思ってそう

478風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:14:28.27ID:uirWOcX+r
>>461
楽観視もしとらんけどな
優勝はかなり厳しいし、Bクラスは濃厚だと思ってる、よほどいいことが重ならないと

479風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:14:49.73ID:tUM14secr
鈴木誠也の代わりを外国人で補うならWAR的にはキャリアハイバレンティンでも足りないからな
キャリアハイバレンティンの守備をマシにしたのを連れてくればいける

480風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:14:50.08ID:OVrVKk2S0
>>477
野球は得失点差のゲームって知らないんだ

481風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:14:55.30ID:et33j99N0
ヤクルト マクガフ
阪神 サンズマルテスアレスガンケル
巨人 ウィーラー
広島 クロン?
中日 ビシエドライマル
横浜 なし

6月までこれだろ?
そら阪神つえーよ

482風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:15:01.71ID:n7Md62yed
>>461
マエケンが抜けた時は逆に強くなったって楽観視しとるが直近の丸が抜けた時のことは記憶から抜け落ちとるらしい

483風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:15:15.88ID:pyQAYnrWM
>>464
キャンプに参加してないのは、やはり違いはあるよ
ソトが良化してる可能性を捨てきれん要因や

484風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:15:18.09ID:p2uC8U9r0
>>458
選手が稼ぐ得点やから当然やな

485風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:15:29.30ID:zIXcPrNQp
投手tRAとWAR
菌3.90 26.5
珍3.71 22.3
虚4.12 23.5
ケロ4.07 15.8
う3.69 19.9
ハメ4.01 21.5

486風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:15:35.20ID:cwFa0jXY0
>>481
4月までやろ

487風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:15:41.24ID:nNGdQHAj0
>>451
開幕に間に合ったのウィーラーとビエイラだけやん
覚醒前のビエイラなんてカスだし実質ウィーラーだけやぞ

流石にガンケルスアレスサンズマルテ全部いた阪神と条件同じ言うのは無理がある

488風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:15:44.56ID:et33j99N0
>>472
怪我してても打ててたならまだわかるんだけど
怪我してて打ててないやつを上に置いとくのはわからんな

489風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:16:23.64ID:Pn2lfoyod
ヤクルト投手はやたら枚数いるしリリーフで大崩れはせんやろ
こういうときのヤクルトは塩見とか西浦あたりが離脱して逝くんや

490風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:16:29.19ID:p2uC8U9r0
>>487
実質て何やねん(笑)
都合ええにも程があるわ

491風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:16:32.35ID:cwFa0jXY0
>>487
ウィーラーってコロナになってなかったっけ?

492風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:16:43.13ID:pyQAYnrWM
>>476
そうじゃなくてシーズンのチームWARとポストシーズンの勝敗の相関や
一般的に先発の質がよいチームが短期決戦に強いって風潮が世間的に強いからさ

493風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:16:45.03ID:tUM14secr
>>487
活躍してなかった選手をいなかった扱いするなら中継ぎ前のアルカンタラもロハスも酷いやん

既存が全部いたって条件は同じやん、ただ実力無かっただけ
既存すら来れなかった横浜とはちゃうやろ

494風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:16:53.59ID:kiuVHjkIM
ヤクルトは毎年のようにリリーフ酷使してるって言われて翌年そこそこ整備してるやん
崩壊パターンはいつも先発からだわ

495風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:16:57.63ID:E/Kdeq7N0
>>472
阪神ヨイショしてる関西の解説もなんjの阪神ファンもコンディション悪い言われてんのに
矢野はメンタルの問題とか言うてたしな
普通に無能でしょこれ

496風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:16:57.84ID:iIY8k5PXd
>>474
いや、マジでやったらクビにした選手や職員が漏らすから無理やろ

497風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:17:07.25ID:nNGdQHAj0
>>489
ヤクルトは仮に西浦抜けても宮本とかいるのがエグい

498風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:17:09.18ID:J/271X0ed
>>391
CSの予想で中村のリードが悪いから打ち込まれて負けるって予想してるからね
フロントがどうこうとか関係なく悪い見方しかできないんだろ

499風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:17:09.76ID:zO9cFMEzM
>>461
主力が出ていくことに慣れてるからね
心の準備は常にできていた
誰かさんみたいに同じリーグに移籍する訳でもないし

500風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:17:15.27ID:Ke75Yz4w0
ヤクルトは村上山田以外の野手が壊滅して死にそう

501風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:17:29.44ID:56LkHjsS0
不名誉な記録て
コーチ何してたんやという話よ

502風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:17:29.98ID:et33j99N0
>>489
問題は中村じゃないかな

503風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:17:59.58ID:+bNTJuBCM
>>494
その前に大体野手が怪我する

504風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:18:13.28ID:nNGdQHAj0
>>493
既存の主力だったデラロサウンチェスおらんかったわけですがそれは…

505風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:18:16.59ID:J/271X0ed
>>497
宮本はショートはできないぞ
元山がいる分ましにはなったが

506風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:18:27.77ID:pHXzz61d0
>>464
ヤクルトもオスナサンタナ遅れたとはいえマクガフはおったし広島でさえクロンおったからな
居た上で使わない使えないとマジでチームにすらいないの違いはデカいでほんまましてや新監督やし

507風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:18:31.64ID:hFCmHoxhM
ラミレスの発言は話半分に聞いとくんやで
セリーグのNo.1ショートは坂本がいながら倉本とかほざいて翌年大和が来たらあっさりショート大和にするような奴だし

508風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:18:33.86ID:Pn2lfoyod
>>497
まあ2019と違って元山もおるし西浦抜けても致命傷までは行かんか

509風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:18:37.13ID:bl/6rxiPa
――しかし、シーズン中盤以降、ルーキーの佐藤選手は極度のスランプに陥りました。
――しかし、シーズン中盤以降、ルーキーの佐藤選手は極度のスランプに陥りました。
――しかし、シーズン中盤以降、ルーキーの佐藤選手は極度のスランプに陥りました。

510風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:18:47.08ID:tUM14secr
>>504
阪神も高橋島本守屋おらんかったわ…

511風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:19:05.21ID:pyQAYnrWM
>>507
奴の思想は行動から逆算しないと掴めないよな

512風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:19:24.53ID:nNGdQHAj0
>>493
しかも活躍してなかったロハスアルカンタラなんてワイ名前上げてないやん
どっちも戦力として数えてないからビエイラと同じく居てもいなくても変わらん扱いや

513風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:19:33.73ID:Sdg2Kbs/0
>>502
そこが一番誤魔化し効かんからな
去年も中村不在が致命打でビリやし

514風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:19:36.56ID:E/Kdeq7N0
>>491
4月ごろにコロナ離脱してたな
セで外人枠パンパンに揃ってたのは阪神だけちゃう

515風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:19:42.34ID:sCrkNzYcM
スランプというより本来の佐藤になったというか

516風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:19:49.75ID:K5xhZdyed
難しいかもしれないってことは3か4予想やろ
そんなもんちゃうか

517風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:19:52.52ID:wqrmMNcP0
>>483
それヤクのオスナサンタなもっと良くなるってマジ?

518風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:20:29.74ID:kiuVHjkIM
>>503
ヤクルトの崩壊パターンは野手離脱して貧打か先発崩壊して投壊や
リリーフから崩れたことはここ15年くらいないんよな

519風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:20:33.35ID:CTA662ybM
田尾も何か言うてたな
今年がベストメンバーで来年からは下り坂やと

520風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:20:42.87ID:RbrCMXMf0
>>147
原は一年目で日本一なんやけど

521風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:20:53.70ID:bHTZs8VBd
ちな10月戦績
【悲報】ラミレス「来年の阪神タイガースはAクラス難しい」WEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWE YouTube動画>1本 ->画像>8枚
【悲報】ラミレス「来年の阪神タイガースはAクラス難しい」WEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWE YouTube動画>1本 ->画像>8枚
【悲報】ラミレス「来年の阪神タイガースはAクラス難しい」WEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWE YouTube動画>1本 ->画像>8枚
【悲報】ラミレス「来年の阪神タイガースはAクラス難しい」WEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWE YouTube動画>1本 ->画像>8枚
【悲報】ラミレス「来年の阪神タイガースはAクラス難しい」WEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWE YouTube動画>1本 ->画像>8枚
【悲報】ラミレス「来年の阪神タイガースはAクラス難しい」WEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWE YouTube動画>1本 ->画像>8枚

522風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:20:54.10ID:Sdg2Kbs/0
>>517
まぁ今年の反省点を元に来春のキャンプは若松道場やな

523風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:20:54.12ID:E/Kdeq7N0
>>496
球団さんサイドが名誉毀損で圧力かけるゾ

524風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:20:58.00ID:srXmshpB0
梅野はなんでFAしなかったんやろな

525風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:21:02.96ID:nNGdQHAj0
>>510
そいつらって助っ人だったっけ?
ガイジ?

526風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:21:15.56ID:pyQAYnrWM
>>517
そら可能性あるやろ
ヤクルトが鬼に金棒になる余地はゼロじゃない

527風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:21:26.45ID:QMqFWv49M
ラミレスってヤクルトOBなのにヤクルトに対して妙に余所余所しいな

528風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:21:28.65ID:tUM14secr
>>523
マジだったらそんなことできないぞ

529風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:21:30.76ID:wqrmMNcP0
>>518
先発クソからの中継ぎ負担増崩壊の記憶がすっ飛んでますね

530風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:21:31.24ID:Rny+lNJS0
>>506
開幕からいる事で序盤の順位には影響するだろうけど来季DeNAだけが上がる要素にはならんって事
他も同じように上がる所は上がる

531風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:21:52.38ID:rYw2THzGH
>>497
打撃C守備C調子極端の西浦
打撃C+守備D意外性の元山
打撃D守備C選球眼の吉田

こんな所やな

532風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:21:57.36ID:sjWyol960
逆神やからAクラス確定やん
良かったな

533風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:22:11.98ID:tUM14secr
>>525
戦力が開幕いなかったって話でそれが外国人だろうと日本人だろうと変わらないが

そして巨人は外国人いたってのが事実

534風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:22:13.31ID:K5xhZdyed
>>524
阪神以上に金稼げるとこないからやろ
引退してからの仕事も困らんやろうし

535風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:22:17.24ID:kiuVHjkIM
>>529
それ先発崩壊がきっかけやん
リリーフがきっかけで崩壊したことは無いって

536風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:22:28.59ID:0j2/qgx60
バカ「阪神はスアレス抜けて終了!」

なお、阪神がドリス、PJと必ずリリーフの外国人は活躍する模様

537風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:22:32.73ID:2ek3yeCVa
開幕からサイン盗みもうできひんのが致命的やろ
今年半分くらいの試合盗んでたんやろ

538風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:22:34.05ID:98TMfRpTM
ヤクルトは来年サンタナがどれくらい打つか楽しみやわ

539風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:22:40.32ID:Sdg2Kbs/0
>>527
古田や高津同様に石以て追われたからな
まぁ追い出した奴(多菊)はもう死んだから高津が監督なっとるんやけど

540風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:22:45.24ID:wqrmMNcP0
>>531
長岡が飛躍求められる年やろ
キャンプ次第ちゃうか

541風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:23:01.06ID:tUM14secr
開幕外国人いたけど成績悪かったから実質いなかったと同じなんだー!!!!



無敵理論過ぎて草
阪神も実質成績悪かった奴いなければ80年連続日本一だろ

542風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:23:07.97ID:srXmshpB0
>>534
なるほどなぁ

543風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:23:14.08ID:et33j99N0
>>538
率はともかくホームランはかなり期待してるわ

544風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:23:14.25ID:pyQAYnrWM
>>530
無論その通りやから他球団も向上要因に挙げればいいんや
Deの向上要因が少ないことは言い逃れできんことぞ

545風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:23:16.58ID:SdEoZhG00
>>524
・スアレスの時
矢野「スアちゃん、来年も頼むぞ」
・梅野の時
矢野「梅野?球団が慰留してくれるんじゃない?」

これで残留する梅野かわいそう。来年どんな気持ちでシーズン過ごすんやろ

546風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:23:21.84ID:tUM14secr
>>537
つまり残り半分でもAクラスだからAクラス安泰やな!

547風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:23:27.55ID:YWIbNgZ+0
ラミレスよりバレンティンのほうが日本語うまいよな

548風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:23:38.35ID:IFP5Z/KpM
中日広島に特に上がり目ないよな?
ベイスは結局Bクラスだろうしここらへんより阪神が下回るなんてあり得なくね?

549風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:23:40.84ID:Z2hkKQ5bd
もうスアちゃんに頼れないねぇ…

550風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:24:05.89ID:nNGdQHAj0
>>533
うーんこの
その3人はコロナで来れないとか関係なく単純に調整不足怪我とかそんな感じやん
助っ人が来日できないとかとは全くベクトルの違う問題だよね

551風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:24:08.55ID:Mo8CQ/aha
そもそも阪神のWAR4位やろ

552風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:24:08.59ID:srXmshpB0
>>545
もう干されるの見えてるもんな

553風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:24:27.23ID:et33j99N0
>>541
じゃあ調子悪いやつ抜いてええよ

554風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:24:29.31ID:LGXIAsQvd
>>545
矢野が辞めたらすぐにでも正捕手なるだろうから辛抱してんじゃねえの
てか結局単年じゃなくて三年契約だっけ?

555風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:24:34.20ID:SdEoZhG00
>>536
誠也の穴は新人が育って埋めるとか抜かしてる広島ファンと同レベルやな

556風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:24:39.09ID:sUHIiqRa0
知ってるで

557風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:24:54.20ID:trXQByayd
>>545
何年契約か知らんけど一年我慢すれば監督変わると踏んだんかな

558風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:25:01.12ID:uirWOcX+r
>>548
スアレスの代わりが見つからなくて佐藤が復活しなかったら5割うろつくぐらいになるんじゃね

559風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:25:28.66ID:ClvDkn+K0
つか佐藤の故障箇所膝じゃ無かったか
ちゃんと治るんかね大谷すら膝アカンとうんち化するの見てきたし

560風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:25:32.31ID:srXmshpB0
>>555
丸や鈴木誠也の穴なんて埋まるわけないんだよなぁ

561風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:25:36.49ID:E/Kdeq7N0
>>546
また平均順位でドヤれるしwin-winやね

562風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:25:40.87ID:D0+kC+uYM
今年Bクラスだった3馬鹿に上積みないし
こいつらに押し出されてAには留まれるやろ

563風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:25:42.82ID:W4//mwrBM
バレた後も5割は維持してるけどスアレス抜けるしそこがどうなるかやな

564風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:26:28.23ID:Sdg2Kbs/0
そもそもジェネリックスアレスの当てはあるんけ?

565風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:26:31.92ID:wqrmMNcP0
>>563
5割なら3位くらいやんけ

566風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:26:35.07ID:j/IiYHX4d
横浜打線は数字は一丁前なんだけど、その割には得点できてない
それで投壊なんだから最下位は当然

567風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:26:39.97ID:et33j99N0
阪神は来年も坂本使うのかね
あの打撃じゃ梅野の休養日くらいしか無理だと思うけど

ヤクルトはあんだけ古賀使ってたのに
ポストシーズンで全部中村なあたり戦力として見てはいなかったんだなっておもったわ

568風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:27:04.61ID:kiuVHjkIM
リリーフなんて突然生えてくることも多いからそこはあんまり来季の予想に含めないほうがいい
そりゃスアレスとか圧倒的なクローザーは別やけどあそこまで圧倒的じゃなくても勝敗ほとんど変わらんし

569風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:27:21.44ID:nNGdQHAj0
>>565
なおスアレス

570風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:27:29.49ID:tUM14secr
>>550
結果として来年開幕からいるから他が外国人来るのと戦力的には同じやね
今年は来れなかったけどそれは来年には関係ないってだけやで、他が選手いなくて戦力足りなかったけど阪神もいなかったからな

571風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:27:31.23ID:Sdg2Kbs/0
>>567
そら古賀は最初からサブ要員で
中村の腰痛休暇の代役やし

572風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:27:56.55ID:TI8GG8+E0
他球団が弱すぎるから自然とAクラスに残ってしまう
巨人がベテラン主力で失速グセついてるしBクラスのチームが物凄い補強したわけでもないから

573風吹けば名無し2021/12/28(火) 14:27:57.42ID:tUM14secr
>>569
スアレスのWAR丸々消しても後半戦三位やね


lud20211228150940
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1640665622/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【悲報】ラミレス「来年の阪神タイガースはAクラス難しい」WEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWE YouTube動画>1本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【朗報】来年のオリックス、ガチでAクラスになりそうwxwxwxwxwxwxxwxwxwxwxwxwx
【爆笑】阪神タイガース、盛大に逝くmmem@mememmememe@@@@wewewewewewemew
安倍総理「来年の五輪までに日本が中心になってワクチン開発する」山中教授「幸運が重ならない限り難しい」
名将ラミレス有終のB(クラス)を飾る横浜DeNAベイスターズのスレッド
阪神タイガースの正捕手
阪神タイガースwwww
阪神タイガース・近本光司くん
阪神タイガースの来期が明るい件
阪神タイガース応援スレ@路車板
2000年代の阪神タイガースを語るスレ
阪神タイガース17-7 オフの戦力補強
阪神タイガース17-5 オフの戦力補強
阪神タイガース17-4 オフの戦力補強
40代の阪神タイガースファン☆その25
阪神タイガース17-6 オフの戦力補強
阪神タイガース17-8 オフの戦力補強
阪神タイガース17-273 “挑む”交流戦
40代の阪神タイガースファン☆その38
30代☆阪神タイガースファン☆その1
40代の阪神タイガースファン☆その50
40代の阪神タイガースファン☆その42
雑談 阪神タイガースが強すぎて萎える
【朗報】阪神タイガース、今日は負けない
【プロ野球】 阪神タイガース・上本選手が退場
阪神タイガースの長距離打者育成能力の無さは異常
【地獄】阪神タイガース、侍ジャパン不参加
【爆笑】阪神タイガース、逝くwwwwwwwwwwwwww
阪神タイガースのチアガールめっちゃかわいいと話題に
【お笑いなし】中日ドラゴンズvs阪神タイガース★7
【速報】阪神タイガース、4月9日から練習再開・藤浪復帰
金本新監督率いる阪神タイガースは今年のセリーグでどこまでいく?
開幕3連敗の阪神タイガース矢野監督 あまりの弱さに憔悴しきってしまう
【悲報】阪神タイガースが存在しないセリーグ、超面白いことが判明
【疑問】能見・福留が阪神タイガースでキャリアを終えることを拒否した理由
【朗報】阪神タイガースに神風、セリーグ他球団が勝手に弱体化していく怪現象
【悲報】阪神タイガースさん、逆球が打てなかったWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWI
【朗報】阪神タイガースさん、残る広島戦15/16に表ローテを使えるwwwwwwww
【朗報】阪神・近本、ヤナセ阪神タイガースMVP賞で334万円のベンツが贈呈される。
ノーベル賞・本庶氏「阪神タイガースは金本監督を更迭すべき」「藤浪をもっと活用しないと」
彡(;)(;)「ワイの2年連続リーグ優勝した阪神タイガースは消滅してしまうんか?」
コナン「あれれ~?ねえ、この阪神タイガースって球団、どうして12試合でもう借金10になってるの~?」
【悲報】今シーズン、「阪神タイガース」抜きでのペナントレース開幕の可能性もある模様WWlWWlWWlWW
自力優勝消滅の阪神タイガースと高円宮賜杯全日本学童軟式野球大会の優勝チームどっちが強い?
阪神タイガース チーム打率.198(最下位)、防率4.89(最下位)、4本塁打(最下位)、打点16(最下位)
【悲報】阪神タイガースさん、サイン盗みではなくコースを伝達してた模様WIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWI★2
【速報】声優の悠木碧さん、遂に来年のプリキュア主演になる
【悲報】来年のサッカーW杯、放送権が高過ぎて日本では放送なしか
【悲報】名探偵コナンの毛利蘭さん、来年の映画で怪盗キッドに寝取られてしまう
【速報】来年のセリーグにDH導入決定!、原監督を始め11球団が導入に賛成
【朗報】来年の劇場版コナンさん、待望のあの男がメインキャラになるwwww
来年のセリーグ順位予想wwwwwwwwwwwwwwwwww
【朗報】来年の阪神先発ローテが最強すぎると話題にwwwwwwwwwwww
宝鐘マリンさん、このままいけば来年の今頃に日本で初めての登録者300万人Vtuberになる模様
来年の広島打線、ガチでヤバイwwwxwwwxwwwxwwwxwwwxwwwxwwwxwww
【朗報】来年の読売巨人軍強すぎるwwxwwxwwxwwxwwxwwxwwxwwxwwxwwx
ラミレス、退任へ
ワイDe、ラミレス退任報道で号泣
【連敗】ラミレスありがとう!【終了】
V逸ラミレス監督は退任 DeNA三浦大輔新監督へ
ラミレスさん、ここにきて昔の名将ぶりが戻ってくるwwwwwwww
【速報】巨人・原監督「ラミレス、カムバック。戻ってこい」
【実況】天音かなたとラミレスしゃかまたのRUSTラージオイルリグ攻略
大野雄大さんが来年いそうな球団wwywwyweyweywwywwywe
来年こそ彼女作るぞ!!
ワイ、一般人クラスなのに23歳彼女なし童貞
元クラスメイトがAV落ちしそうなんだが

人気検索: 2015 アウあうロリ画像 葉月めぐ 女子中学生 繧「繝ウ繧キ繝? パンツライン あうあう女子小学生エロ画像 ジョリ 14 year porn video Kids タイトスカートフェチ TV 男の裸
05:17:01 up 90 days, 6:15, 0 users, load average: 17.14, 15.35, 14.64

in 0.16888689994812 sec @0.16888689994812@0b7 on 071618