◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
やくせん ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1754125890/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 【山信にご注意】
山信とはヤクルトファンになりすました山田の信者(大半はおばさん)のことです
山信はヤクルトの勝敗に一切興味はなく、山田がスタメンで出てきて「やまーだてつと」を歌うことにしか興味のない生物です
要は野球観戦ではなく推し活の一環として行動しています
そのため打率0割でも山田をスタメンで出せと言うのが山信の望みだったりします
ここ数年の不甲斐ない成績から山田が叩かれるたびに不自然な擁護を繰り返し、あろうことか標的をそらすために山田以外の選手を平然と叩きます
青木や村上などのレジェンドクラスでもお構いなしに叩くほどの害虫っぷりです
しかも山田が叩かれると怒りのどんぐり砲を打ってくるという陰湿なクズでもあります
実力社会に情を持ち込み不健全な主張を繰り返す山信たち、この害虫どもの駆除にご協力ください
ヤクルトにデバフをもたらす山田哲人を待ち望む時点で山信たちがヤクルトファンの敵なんだって分かるよね
球場で「やまーだてつとで大盛り上がり!」とか抜かしてるクソムシども
お前らはヤクルトファンを絶対に名乗るなよ
あと重度山信の上にヤクルトを利用して安倍晋三の賛美記事を垂れ流していたツボメ速報はとっとと閉鎖しろ
初回からバントは敗退行為 データくらい見て采配をしてほしい
バントガイジやめなさい
どうしてこうも消極的なんですか
どっちが首位でどっちが最下位なんですか
立派ないちもつ(`・ω・´)ゞ
高津が見てる謎データを知りたい
>>11 どうしても1点欲しいならいいんじゃね
なお無得点
村上これじゃ今の時期に終戦してるようなチームにしか売れねえじゃん
打てないからバントしてるんだよ
どんどんチャンス作れ
岩田赤羽内山で上手くいってたのに急に村上頼みの戦略に変えて\(^o^)/オワタ
そんなアウトハイをセカンドゴロって事は何も考えずにホームラン狙いだったってことな
何のためのバント?
中日ファンだけど赤羽のバントはおかしいだろ
内山が何もできなかった時点で攻撃終わるダメ作戦だろ
初回から1点とってどうすんの
しかもバントしたら1点取る確率も下がるw
今年は最下位で良い
とにかく高津辞任してもらいたい
結局相手が嫌な感じの時にアウトやってるだけだからな
赤羽のバントもな
サクッと一発で決めるのとスリーバントでなんとか決めるのとでは
結果は一緒でもプレッシャーとかが違うと思うのですよ
無視二塁でバントは普通やろ
最低限出来ない内山が全部悪いわ
都合良く村上にスコアを調整して貰おうってのがもう舐め腐ってる
高津「何とか頑張って4位にでもなって来年も続投したい!」
>>29 ここまでやるならせめて村上に軽打で点取れと指示しなきゃならないんだがどうせ好きに振ってこいだから本当にバントの意味がない
村上がチームバッティング出来りゃいいんだけどね
あっ、出来るできないじゃなくてやらないのか
やっぱり連敗街道始まったね
100敗監督の汚名を高津に
>>63 村上ってホームラン打てばいいと思ってそうだよな
>>63 村上に関してはそんなもんより好き勝手やらせてホームラン期待したほうがいい
村上長岡いない方が勝てそう
どちらも個人プレーが酷い
ここ数日で下から来たやつらのほとんどが足引っ張ってるやん
しかも8連勝中7勝が1点差勝ちってこれ野手陣は全然楽しくないからな
これで5位にでもなったら、また続投ってなるんじゃないかと思ってたから、ホッとしたところもある。
>>70 別にそれでも良いんだ
だったらバントすんなって話なだけで
>>62 ホームランしか狙ってなくてほんとバントの意味とは…
2番にちまちまバントさせて拙攻してる間に相手は1発で先制
最下位と首位の違いだな
昨日も風で被弾を防いだだけで派手に打たれてたからな
モブに打たれすぎ
このゴミマロ平安時代に送り返せよ
中村のリードって被弾率高過ぎんだよ
おかしいだろどうみても
村上好きにやらすならそれこそバントする意味ないっていうな
こんなん小学生でもわかる
神宮でやるべき野球は阪神がやってる
というかどうしてこうもシュート回転するピッチャーするばっかなんだ
しかも上がってきて直ぐ今までカバーしてきた人たちが蔑ろにされてるのもやる気なくなるわな
せっかく結果出てたのに全部台無し!さすが高津だわ。これも高津流マネジメントですか?すごいですね
神宮のHIGH-PFに逆らい続ける思想の監督なんて野手陣から愛想を尽かされるのが当たり前だから
小島大河ドラフト1位でいい
安心安全の明治ブランド
阪神も狙うだろうけど
やっぱチームってバランスなんだって云うことが分かるよね。
村上が入ってバランス崩れた
8番でもホームラン打てんのに月間mvp候補にバントさせる監督
頭大丈夫?と問い掛けたい
なるほど、わざとリードさせて味方のバントを封じる作戦やな
雑魚から8連勝して勘違いしてたらそれ以上に七月勝ってた阪神に分からされて草
普通に考えて吉村が4点くらい取られるのは想定内なのに初回からバントの高津采配/(^o^)\
ホームランバッターでもないのにポコポコ打たれるなや
サトテルがヤクルトなら60発打ってるとか冗談に聞こえないんだよなガチで
ボールの問題じゃなく
夏場は神宮がホームラン風になる
>>115 めちゃくちゃわかりやすく身体ひらいてストレート抜けてるな
かわいそう>>楽天石井投手コーチは先発のヤフーレに「だらしない」と苦言
バントして1点取りに行って無得点で相手にHR打たれて2失点を見ているのってどんな気持ちなんだろ…
得点圏.289の赤羽にスリーバントはマジで意味不明
打たせた方が絶対良い
相手はホームラン攻勢でどんどん点取ってくるのにランナー2塁からバントするような監督はダメ
初回バントなんてするから野球の神様がそっぽ向いたんだよ
村上みたく振り回さなくても角度つけてミートすれば風に乗りスタンドインする
>>146 それだよね、高津は野球の神様に嫌われたんだよ
>>154 勝利の女神「アタシ高津って大っ嫌い!」
高津の中ではランナーが一塁にいれば1点、二塁にいれば2点入ると思ってる
昔は逆だったんだけどな
ブンブン振り回して点取られるけど取るヤクルトが懐かしい
赤羽とリューイの扱い酷くね?あんなに頑張ってたのに
長年先発が悪いと言っても改善されればこれ幸いと初回からバントをするのが高津だからな
なんでチームの勢い止まってるのに雑なプレーするんだよ
みんなけっこう捉えてるやん
四番以外は
ますますバントがアホ
簡単に点は取れないんだろ
2点差だろうがバントしろよクソ監督
古賀さんさあ
ホントにキャッチャーなの?
ランナーいる時に野手の正面の打球多すぎなんだよ
もっと頭使えないの?
長岡、村上復活してから連敗かー
一軍は調整する場じゃないんだけどなー
連勝してたならそのままの面子でいっとけばよかったんじゃないの?
ええなぁ
こんな箱庭がホーム球場なら打撃タイトル取れて当たり前やん
オスナの走塁は責めるプレーでも何でもねえよ
素直に小幡が上手かっただけ
>>202 日本語で書けよ
いくら民国でもそれぐらいの常識もないのか珍は
>>208 逆に甲子園ぐらい広くて風の恩恵あるなら投手タイトルは余裕
>>215 1番の敗因はそこだな
自分がやりたいことしかしたくないんだろう
>>213 何が常識だよ🤬現実から逃げるな卑怯者‼
高津のしたいことって何?
北村とセックスすることか?
今後のチーム考えたら覚醒しつつあった若手そのまま使うとこじゃないの?
そしたら長岡、村上復活した時更に強力なチームなりつつも離脱した時にも耐えられるチームになるんじゃないの
客席でユニ掲げるのやめてほしい
ダサいしなんかそいつが死んだみたい
掲げるならタオルにしろ
ユニは普通に着ろ
>>224 高津になってからほんと下手になった、細かいこと全くできなくなったもん
>>146 作戦ミスでの無得点は士気が下がるのは確か
>>226 伊藤は覚醒してるとはいえない
むしろゲッソリしてたし
>>222 だから
「毎度~!珍で~す!」
から書き込めよ
お前らの日常やろ
>>226 全くもってその通りですが高津なので(´・ω・`)
2025 HRパークファクター
横浜 1.77
神宮 1.75
東京ド1.10
マツダ 0.99
バンテ 0.49
甲子園 0.39
>>229 真中も下手だったから、あんまり変わってない気もするけどな
>>226 村上に関しては復帰してすぐ使うのわ分かるけど長岡↔伊藤のところは伊藤が調子落とすまで伊藤で行って欲しかった
セカンドできるか分からないけど山田がコン不?ならセカンド伊藤で起用してほしい
高津は本当に頑固者だね
本当のレギュラーが揃ってないと勝てない野球をしてる
やっぱりシュート回転してるんだよなあ
投手コーチは無能か?
ここ10年以上、マトモなドライチ投手を見た記憶がない
キタタクを残して勝利の置き物山野辺を落としたのも闇深い
>>20 終盤は1点が勝敗を決めるから投手にプレッシャーかけられるけど、初回は1点くらいやってもいいと思ってるからプレッシャーかける効果がない
ヤクルトの投手だけずっとシュート回転修正できてないよな
なんなのこれ?
才木みたいな角度ある綺麗なストレートみたいんだけど
>>246 そりゃ亜細亜大の可愛い後輩を側に置いておきたいだろ!
>>247 単純に才木から複数点取れる気がしなかったんだろ
ワイは取れて2点のイメージ
それでいいんかと言われたらダメなんだけどね
>>250 先週日曜は伊藤の活躍が大きかったし、今伸びてきてる最中
だから長岡が早く戻ろうと思ったのかもしれんが
>>254 新スタッフ「私の理論ではここは送りバント」
邪魔田がいないのであれば、伊藤を2塁スタメンで使うべき
防御率1点台中盤の相手だしとりあえず先制点とって主導権とりたいってのはわかるけどな
96敗した時も若手だけで上手くやってたのにバレンティン帰ってきたら全く勝てなくなったんだよ
>>257 むしろ日曜日の最終回の内野安打打たれたときの動き見たときに、疲れてる気がしたけどな
どうでも良い事だが、五十嵐を解説に起用しないで欲しい
>>241 いやさすがにそれはない
格という言葉は高津のアレと勘違いされるからあまり使いたくはないけどやっぱりレベルが違いすぎる
というか山田を下げたんなら何故そこに伊藤を入れずに太田を使ったのかがわからない
結果打ったけど伊藤が得意ってデータがあったわけでもないだろうし
そんなに先制点欲しかったらスクイズやれば良かったのにね
1点とってもどうせひっくり返されるやろうけど
伊藤は疲れてきてたのは見えてたけど使って欲しいのは使って欲しい
やっぱり経験は重要だよ
※[2400:2411:1f80:9c00:*]は重度の長岡信者
>>257 いや大分参ってると思うぞ
前の横浜3戦目で戸柱の打球赤羽が高速で処理したからゲッツー取れたのに手を抜いてアウト1つしか取れないって事があったし
貴重な立ち上がりをふいにしたしもうノーチャンスかな
>>270 疲れてきてたからこそこの夏を越えられたら一回り成長しただろうにね
野球ファンは爺ばかりなので怪しげなサプリのCMが流れる
>>271 信者も何も長岡と伊藤で同レベルとか言うアホは長岡アンチしかいねえよ
太田賢吾とかいう先が無い選手使ってどうすんだよ
ライト赤羽セカンド伊藤にしろ
※[2400:2411:1f80:9c00:*]は重度の長岡信者
"9c00"をクショーと覚えよう!
>>255 ランナー2塁なら1ヒットで帰れるのに、その1ヒットのチャンスが3回から2回に減ってしまうのがもったいないと思う
それにランナー3塁でも才木は伸び伸び投げてたし、高津は終盤の投手心理の感覚なんじゃないかと
>>285 理想はセカンド伊藤サード赤羽ライト伊藤だけど
せめてセカンド伊藤ライト赤羽でいいのにな
伸び代0の岩田に1番で打席多く与えてるの本当無駄だと思うよ
また長岡アンチがアホな事言ってるよ
山田が大好きだからしょうがないか
>>290 そのバントも別に100%成功する訳じゃないからな
岩田伸びてるのに伸びしろゼロと言い張る岩アンであった
>>296 こんなにシュート回転してる甘くなりやすくてこうなるよなぁ
下位打線には力勝負で打たれ、中軸に対して逃げまくった挙句打たれる
吉村がエースかよ
奥川が絶対エースに育たないと互角に戦えない
シュート回転は意識して投げてるわけじゃないからコントロールできない
村上見にきたメジャーのスカウトいたら
佐藤調べるわ
バントってロースコアで勝てる投手力があるから有効なんじゃないの?
佐藤はともかくよく分からん単打マンに打たれてんだから言い訳のしようもないな吉村
MLBスカウト「このゴリラガイの方を調査した方がいいのでは・・・?」
>>321 甲斐にもうちょいで追いつきそう
あっちのが出場数が多いけど
村上なら甘い球待てないでとっくに三振してたんだろうな
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>334 その日のピッチャーの調子なんて実際投げてみないとわからないでしょ
小幡またまたキタ━━━ヽ(*´Д`)ノ━━━━!!
>>334 まあ一応こっちもエースが投げてるし
ボコボコにされてるけど
何なんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
また2打席連続ホームラン
小幡
ホームランしか打たない男降臨
失点全部ソロってキャッチャーにもかなり問題あんだろ
シュート回転してインコースのホームランボールになってる
さて問題です
4得点するために何回バントしたでしょうか???
あれ?初回2塁バントのあたおか采配で腹立って飯食って戻ったら4点とられてるやん
2025 HRパークファクター
横浜 1.77
神宮 1.75
東京ド1.10
マツダ 0.99
バンテ 0.49
甲子園 0.39
>>379 ダメなんだよ
これだけシュート回転すると右バッターには真ん中に、左バッターにはボール球にしかならないから
>>399 ピッチャーは絶対育たないし良くも悪くもやろうな
8連勝の反動でまたしばらく借金20以上に落ち着きそうだな
こんなん初回からバントした監督がア○みたいじゃないですか
>>399 チームHR王が5本のチームに対する侮辱罪だぞ😠
サトテルが村上の前通り過ぎた時村上の顔がひきつってたな
吉村が先発5番手6番手くらいのローテーション組めないかな
奥川、高橋、西舘、外国人、外国人、吉村
先が長い
小幡竜平
直近6安打
・本塁打
・本塁打
・本塁打
・ヒット
・本塁打
・本塁打
小幡竜平
直近6安打
・本塁打
・本塁打
・本塁打
・ヒット
・本塁打
・本塁打
マジ?
吉村は春キャンプから調整ミスってるから今年は期待してない
来年はちゃんとしろよ
地味に内山が冷温停止してるからな
過ごす前までは規定打席乗れば首位打者とかここで持ち上げられてたけど
牧が抜けたベイスwww
村上が復帰したヤクルトwww
>>425 西舘が吉村以上になるとか楽観的過ぎるだろう
申し訳ないけどスピード、キレ、コントロール良い方の吉村
これが実力で悲しい
あれだけシュートしてるなら実質回転数の多い変化球投げてるようなもんだろ
吉村ホンマに使えん
こんな未来が無い投手を投げ出すより他に投げさせるべき投手がいるんちゃうか?
高津聞いてるか?
いいか
全部ソロってのはとてもラッキーなことだ
諦めんな
吉村は毎回こんなピッチングしてるな。原樹理と交代しろよ。
>>456 その人はキャプテンの接待にしか使えないので
ウチのバッターってまだホームラン2ケタ行ってないよな
160投手中村を150出ない投手に育成する球団だからな
村上長岡戻ってバントガイジ再開した途端に負けまくってるのほんと草
>>437 石垣は怪我まみれだからやめた方がいい
あそこまでスペだとプロでも相当苦労する
吉村って何回フルボッコにされてるんや?
投げる試合ごとに悪くなってるし試合壊しちゃってるのになんで高津は下げないんだ?
村上復帰してからボール飛びすぎだろ
成績盛って売り飛ばそうって算段か?
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>464 何故2人が戻った途端にバントガイジになるのかが本当にわからない
先発が失点しなければその分しつこくバントを続けるのが高津だから
川崎徳次のように8本塁打打たれても
自ら9打点あげて勝利投手になってほしい
バントがいかにバカな事なのかを教える阪神打線と内山
ボールやっぱかわったよな
そして最初からこういう攻撃してればあとあと1点くらい入ってたろうに
無能姫路ガイジ草
440: (ワッチョイ 62a6-XRi0 [45.75.71.44]) 08/02(土)19:00 ID:NHAMK0Gp0(12/12) AAS
地味に内山が冷温停止してるからな
過ごす前までは規定打席乗れば首位打者とかここで持ち上げられてたけど
>>504 確か去年もオールスター後から変わった感じだったよね
初球変化球の空振りで何も考えてないのが分かる
内山にストレート完璧に打たれてストレートでくるはずないのに
村上どう贔屓目に見てもメジャーで通用するイメージが湧かない
>>538 真面目に配球の読み方は教えてもらった方が良いと思うわ
たまーにフルスイングが当たって特大のホームラン打って確信歩き
去年と一緒だな村上
太田なんか体でかくなってない?
数年前からこんなんだったか?
守備でミスしたとき、ライバルがホームラン打ったとき、長期不調になったときは露骨に力むよな村上
ムキになりやすい性格なのか
やっぱり大田は伊藤にたまたまタイミング合ってただけだな
さっきの熊本なんちゃらの招待グループで
映されてた大矢明彦さんみたいなおじさんは誰?
HR狙いの相手ならノーコンの阪口のが絞りにくくていいんじゃね
>>562 太田を伊藤に代えるとかしてくれ、ないよなぁ
内山にあと10cm背があれば凄いバッターになってた
残念
正代「村上君メジャーは諦めて僕の内弟子として時津風部屋に入らないか?」
観戦組としては、ヒット全てホームランはストレスマッハだから、代えて当然。
特に下位ばかり打たれていたし。
どのホームランも放物線後半で急にブレーキかかるね
内山のもあんだけ確信して前列だし、ボール飛ばないんだろうね
ここ2年の村上って
メジャーが欲しがる内容かなあ
少なくとも超高額年俸がつくほどとは思えんが
内山はキャッチャー諦めて外野手に専念した方がいいな
ミズノ球は去年も夏場ホームラン増えて秋口に減ってる
太田は基本的には長打率が低くアへ単だから高津は使い易い
澤井はシチュ問わず常にバットを振り切るから小回りが利かず高津は使い難い
>>603 パワーは本物だから欲しがるところはある
ただ間違いなくサードとしては見てない
さっきの当たりも実質ヒットみたいなもんだし阪口もあかんのう
>>603 メジャー球団アホだからべらぼうに値段つくよ
坂口師匠なら1イニング2失点ぐらいで
まとめてくれる
サトテルのホームラン見て村上のパワーならあんな強振いらないのわからないのかね?
>>617 で通用せんとすぐ帰ってきてソフトバンク行くんちゃうやろな
藤浪を5億で買うし佐々木朗希をドジャースがだぞ
よくわかってねーだろメジャー側
>>623 まぁ期待するのは向こうの勝手だししょーがないね
>>617 そもそもアメリカと日本じゃ給料の基準違うしな
村上は大谷を間近で見てマン振り至上主義になって終わった
ミートするだけでホームランなるのにもったいない
>>623 佐々木朗希は素材として無理矢理取った感じだし
てか村上は打たなきゃ守備しか残らないサンタナタイプなんだからはよ打てよ
ヤクルト・吉村まさか 4回4発4失点の背信投球 小幡に2発目を食らい目を大きく見開き (デイリー)
四回には先頭の佐藤輝に軽々と右翼席にたたき込まれるソロを被弾。
1死後、再び小幡に中堅左に運ばれると右腕は目を大きく見開き、驚いたような表情を浮かべた。
神宮の高いPFをしっかり活かす監督を求む
生え抜き外様現役時代の実績は問わない
去年も神宮のオールスターゲームでホームランバカみたいに出たよね
155㌔以上の快速球を投げられる右腕でもストレート勝負をして貰えない澤井
本当に振ったところにたまたまボールが来てくれればってバッティングよね
澤井見てたら中京大の秋山俊もどうなんだ?と思うよね
吉村4発喰らってんじゃん
全部ソロでまだ良かったがクソやん
秋山は選球眼系の指標が微妙だから粘りを重視したいのなら平川の方が良い
澤井さんは戸田板橋花火大会見るために戸田に帰りなよ
二軍で結果出して昇格して一軍で打席を与えられない選手は実は首脳陣は大して期待してなくて、
二軍で不満が蔓延するのを防止するために昇格させてるって昨日今浪がいうてたけど、澤井もその枠かねぇ?
ホームラン4本くらって離脱していたが内山が打ったときいて戻ってきた。
みんな頑張れ。
>>671 澤井はその枠じゃないと思うけどな
高津がドラフトの時に取れてめっちゃ喜んでたって記事あったろ?
新球場ができるころには、ナイターでも猛暑日気温のままってことになってそう
上で使いたいと思うような成績出してる戸田の選手なんていないだろ田中以外
>>671 二軍の成績良くないのに呼ばれてるから違うのでは
>>677 点入ってるけどホームランばかりだから試合展開早いんだな
>>678 一度田中が上がったのは有給や社会科見学だと思ってたけどその不満解消枠だったのかもな
例えば澤井を落として西川を上げたら
今度はストレートに差され捲っての空三振か当てるだけの二ゴロばかりを見せられる
才木って2016年ドラフト3位やぞ
その年のヤクルトは寺島、星、梅野
ドラフトが下手すぎるやろ
今日は長岡の花火大会の日なんだが
神宮は珍の花火大会になってるな
>>684 長身高卒右腕を獲っても殆どが嘉手苅や田川みたくこぢんまり系に劣化させられる
深部体温が上がるから熱中症になるのに
深部体温を上げるためにウォームアップする矛盾
赤羽って野球脳以前に
かなりヤベエ高校を出ていたような
後ろが巨大扇風機とカスナだから、内山が打たなければマズイな
>>760 どうせ成瀬に毛の生えた成績しか残せんよ
>>755 まだできたばっかりの高校じゃなかったか?
>>765 成瀬か… ホームラン打たれてるのと風呂入ってる画像しか思い出せん
2023以降高めの150超えるストレート打てないよ
/ ̄ ̄\
/ノ( _ノ \
| ⌒(( ●)(●)
.| (__人__) /⌒l
| ` ⌒´ノ |`'''|
/ ⌒ヽ } | | __________て
/ へ \ }__/ / | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
/ / | ノ ノ | | \ / | | |’, ・
( _ ノ | \´ _ | | \ ノ( / | | | , ’
| \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ | | | て
.| __ ノ _| | | (
ヽ _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'"
|~| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∥
| | ノ( .∥
| | ⌒ ∥
| |_______.∥ /⌒l
|___o o o___| |`'''|
/ ⌒ヽ | | ./ ̄ ̄\ ))
/ へ \ __/ / / \ )))
/ / | ノ ノ /(●)(● )) ノ’, ・
( _ ノ | \´ _ |(__人__) ノ ,
| \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ
.| ______ノ)))))
ヽ _,, -‐ ''" ̄ \ /
デブメジャー無理
諦めろ
絶対通用しない
何で行こうとしてるのか分からん
阪神の投手はボールが数球続いただけで休憩もらえていいね
150超えへのコンタクト率が低すぎる去年と変わらん
筒香と同じく高めの150キロオーバーは打てんな村上
まさか村上がサトテルに抜かれるとはな
マジで清宮レベルに下がってるまである
マジでメジャー行ってくれよ!
万が一残るなら大減俸飲めよ
村上宗隆は90マイル以上のストレートに弱いからなメジャーじゃきついだろ
さっさとメジャーに売り飛ばしてほしいが引き取りてあるのか?
行くな言うやついるけど、二軍球場資金の為に行ってくれ!
村上はゴミ(53)なんだから背番号を53に変更しろよ
>>775 プロの投手とは思えないくらい、だらしない体してたな
>>821 「ども~!珍で~す!カスで~す!二人あわせて渡辺謙で~す!」
って正しい自己紹介しろよゴミクズ
ちょっと阪神のピッチャーになったらまるで打てねーじゃねーか、村上。
打てるのは横浜の球威のないピッチャー相手だけ。
村上もポスティングするなら(出来るなら)このオフやで。
来年は値段付かん
なんだかんだでザコルトの豚よりも珍のゴリラの方が女にもてそう。
交代って事はやっぱりどこかおかしかったんだろうな
そんな相手に三球三振か
>>861 元同級生の自称アイドルが色目を使うほどやしな
なんとかMLBなバレてない間に高値で売り抜けたいな
>>868 青木山田と違ってこの豚はどこへ行こうが1ミリも惜しいとは思わんわ
>>831 万一残ってもダウン提示すらしねえだろ
悲しいけど企業だから
勝つかより儲かるかなのだ
メジャー球団勘違いして2村上に200億出さないかな
でも不滅のプロ野球を残したのはゴリラではなく豚なんだよね
まあ村上から見たらサトテルは格下のはずやからな
腹の中は相当にドロドロと渦巻いとるはずやで
村上ファームにいる間バウマンとか言う高級ピッチングマシンで打撃練習すれば良かったのに
なんで横浜戦でキタタクを投げさせなかった
高津は本当にダメだ
明日セカンド北村ライト赤羽にするための準備だったりしてな
明らかに才木よりショボいのが出てきたのに打てないとは
>>907 日大は山崎が引退、東洋は粗大ゴミ原樹理、駒大は出禁、専大は契約金で儲けた育成西館
こう言うシャツスポーツショップで1,000円足らずで売ってるけどそんな違うんかね
>>933 明らかに乾燥は早いな
ただ伸縮性がないので着心地が悪い
>>932 もうすでに小幡のヒーローインタビューが見えるようだ(´・ω・`)
出た岩田のパフォーマンスジャンプ
打球見えてないんだからグラブに入るはずないだろ
このまま流れを全然取り返せないパティーンやな今日は
届かないところへスライディングとか見えてないのにジャンプとか必死にやってるパフォーマンス要らねえよ
ドラ1が敗戦処理してるようではね、吉村や中村もショボいし
これ以上この球団がドラ1で投手穫る意味無いでしょ
そう言えばヤクルトには外野守備コーチがいないからしょうがなかった
>>979 >>985 確かにそうだ
何を言ってるんだ俺は
そらツーアウトなんだからスタートなんて切らねえだろ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 7分 21秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250804071800caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1754125890/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「やくせん ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・やくせん6
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん