◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨専】2 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1750479429/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
巨専】
http://2chb.net/r/livebase/1750429067/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
「ヤングジャイアンツで行く」
やっぱシニアジャイアンツ最高や!
東京ドーム
スタメン
【巨人】 【西武】
8丸 8西川
5門脇 4滝澤
6泉口 9長谷川
4吉川 3ネビン
7中山 5山村
9岡田 6源田
2岸田 2牧野
3荒巻 7仲田
1グリフィン 1與座
イースタンでよく対戦あるしな
若手野手のほうが打てるパターンはある
顔馴染みだから
2番にバント要員入ってて草
2番はサードじゃないとまずいとか思ってるのかな
中山5番は思い切ったな
與座相手に岸田5番はさすがにやらないか
與座が左に弱いとはいえ
荒巻→大城
岡田→キャベッジ
と予想してたが、ヤングジャイアンツできたか
阿部監督の昨日の匂わせインタビューは
荒巻三塚スタメンの事かと思ったが
三塚のとこが岡田になっただけでほぼ当たってたな
>>5 よく初物が苦手って言われるけど対戦経験ある人を並べれば初物ではなくなるな
センターオコエ
サード中山
ファースト大城
これが最適解
左なら荒巻使わないのは分かるが右なら使ってもおかしくはないだろう
今センター守れるのは丸オコエ萩尾佐々木重信増田大浅野くらい
佐々木は守備上手くなったデータ出てて実際映像で見ると追い方改善されたんだけど一軍だと三振マシーンなのがな
大城はこの前のホームランで代打の優先順位が上がっただけだろ
捕手としては計算されてない
東京ドーム
巨人ベンチ入り控え選手
大勢 中川 田中瑛 バルドナード 船迫 横川 石川 マルティネス
甲斐 小林 大城卓
増田大 坂本 増田陸
キャベッジ オコエ 鈴木大
※西舘 山﨑 戸郷 赤星 ケラーベンチ外
これはヤングジャイアンツ
8丸丸(36)
5門脇(24)
6泉口(26)
4吉川(30)
7中山(23)
9岡田(25)
2岸田(28)
3荒巻(22)
1グリ(29)
一昨日の新庄監督に触発されたんかなと思うくらい遊び心のあるスタメンやな
あとソフバンもケイ相手に左8人並べて見事攻略してたよね
まあ様子見てボロボロだったら途中から入れ替えるやろ
アンダースロー相手には主力は打撃を崩すリスクもある
ナイターからデーゲームなので主力のスタミナを考慮したい
特に増田陸はスタミナ管理が自分で出来るようなタイプではなく目の前の試合に全力な選手なので強制的に休みをなるべく取りたい
阿部が言うてたようにイースタンでの対戦経験も含めて
まあ理にかなってるんじゃないの
中山をサードで使わなかったか
この調子で外野一本で行こう
丸が出塁したら門脇はほぼ間違いなくバントさせられる
丸が出塁したら門脇はほぼ間違いなくバントさせられる
カード初戦勝つといくらか余裕出るよね
とりま三連敗は無くなるから
甲斐たくやという呪の装備がいないだけ嬉しいよワイは
>>18 そんな大差ない
左の方がホームランとヒットは打たれてるけど
>>28 公式動画見ると、昨日マスリクはヒロイン聞いた後居残り練習してたしな
オコエ使え!って言いたいところだがいかにもアンダー打てなそうだもんな
>>26 ってか、大城を捕手で使ってダメな理由がいまだに理解出来ない
振る舞いどうこうは関係ないって甲斐見て分かったでしょ
>>26 左並べたいために守備下手ばかり並べる気かよ
>>32 今はそれでいいよ
連打なんてなかなか期待できないし
しかし荒巻ならそのまま三塚で良かったよほんとに
打てそうもないピッチャーに当てられて可哀想に
おもろいメンバーだな
オコエ外すのはもったいないけど與座はオコエや坂本みたいな巨人の右打者の奴らは絶対打てんタイプだからええわ、左並べて点取れないならもうお手上げ
バント有りきの2番門脇なら全然有り
バントさせない2番門脇は正直キツイ
鈴木大和は正直2軍でも見たいと思わない選手だから試合出れなくてもいいや
スターティングメンバー
巨人
投手 位置 選手名 投 防御率
先発 投 グリフィン 左 0.78
打順 位置 選手名 打 打率
1 中 丸 佳浩 左 .254
2 三 門脇 誠 左 .202
3 遊 泉口 友汰 左 .295
4 二 吉川 尚輝 左 .280
5 左 中山 礼都 左 .247
6 右 岡田 悠希 左 .143
7 捕 岸田 行倫 右 .239
8 一 荒巻 悠 左 .182
9 投 グリフィン 左 .091
勝った翌日にこんなにオーダー変えるの初めてじゃないか?
西武
投手 位置 選手名 投 防御率
先発 投 與座 海人 右 3.62
打順 位置 選手名 打 打率
1 中 西川 愛也 左 .274
2 二 滝澤 夏央 左 .268
3 右 長谷川 信哉 右 .235
4 一 ネビン 右 .272
5 三 山村 崇嘉 左 .240
6 遊 源田 壮亮 左 .244
7 捕 牧野 翔矢 左 .222
8 左 仲田 慶介 両 .192
9 投 與座 海人 右 -
>>45 どんな投手でも一軍の変化球について行ける打撃じゃなかったから、落として正解
そんなこともわからんの?
ストレートばかりなげてくると思ってんのかな、一軍が
>>37 外野の守備固めで増田が優先されるんじゃ
本当に出番代走だけだね
ここまでスタメンで遊んでるのにバッテリーの守備力まで下げたら崩壊するやろ
岸田で正解だわ
>>53 割と勝ってようが変えてるイメージだけどな今年
とにかくスタメン動かしたがる
今日のスタメン2軍戦やん、ガチ
この前の新庄に影響された?
【巨人】岡田悠希と荒巻悠が2か月ぶり先発出場 平均26・8歳のヤングG打線…西武戦スタメン
ついにきたヤングジャイアンツ
>>38 そうだね ただ問題として代打増田使いたい気持ちが早って多分そんなに休めないかもしれないという点
>>55 どんな投手でもって宮城、達はトップクラスの相手なんだが?
>>48 バントする前提で2番打者ってのがもう
バントする場面じゃない打席のが圧倒的に多いのに
左並べるのはいいが
センターだけはオコエ入れておいた方がよくないか
三塚上げは怪我があったから慎重になってて、
鈴木も良くなった、って書き込みを前見たから、
次善なのかなって思っていたけど、
三塚も上げたしね>鈴木
>>48 これがダブスタに気付いてないのがバントガイジのアホさなんだよな
門脇バントありきって丸が全打席出塁するとでも思ってるんですか?
オコエ6月だと2番目に打ってるのにそこまで阿部さん嫌いなんですか
センター丸よりセンター岡田の方がマシなんじゃないんか?
>>72 本当オーバーに言い出すバカっているよな
100試合以上見れば岡本でさえそんなの振るのって球で三振する事だって何度もあるのに高々数試合で一軍ならどんな投手でも〜とか頭悪過ぎるわ
ヨザとかしかも2軍でも結構投げてる1.5軍選手なのに打てないと決めつけるとかアホすぎ
泉口がショートを門脇から奪ったように
増田屋が岡本不在のファーストを埋めたように
外野も底上げする選手が出てこないかな
いつも思うけどこのコーナーに出てくる人ニワカぽい人多いね
荒巻が結果出して奇跡的にサード埋めてくれたりしないかな
中山の最適解はジョークじゃなくライトなんだよな
内野は指標終わりすぎてるしレフトは守備下手の最終地点だから外人きたらどかされる
センターは肩と足ないから無理なので結論はライト
長打力なさすぎるのは体重増やして何とかすればいい
三塚もう一回くらいチャンス与えると思ってたけどなかったな
宮城、達のときだけスタメンで使ってタコったら2軍とか頭おかしいというか性格悪すぎる
そんなデータじゃなくて與座と二軍での対戦成績だしてよ
打線が悲しいくらいホームランの匂いしないもんな
ドラフトで小兵を集めてたのもっと批判されるべきだわ
スタメンなのはかまわんけどどうしても門脇2番に置かなきゃいけないかね
>>102 2軍で3点台の右腕寺西の時に使わない謎
>>97 中山182cm82kgもあって長打少ないのはもう持って生まれたものだから長打狙うんじゃなくてヒット打ちまくる方向で伸ばした方がいい
甲斐拓也 4年契約 推定15億円
どうすんだこの不良債権
根拠無いけどさ
丸をセンターで使うとチームの流れが悪くなって、しかも何試合か悪い流れを引きずる気がするんだよな
まあ選手の当日のコンディションとか打撃練習の内容とか俺らにはわからんしな
なんで誰々使うんだ!使わないんだ!とキレても意味ない
>>104 打低だからホームランとは言わんけど2塁打以上は欲しいね
ツーアウトから単打で出塁してるだけの場面が多すぎる
昨日も得点したのは吉川とオコエのツーベースからだし長打ないと効率悪すぎて点が入らん
>>113 甲斐4岸田2くらいじゃね
それか甲斐3岸田2小林1か
>>108 82キロしかだろ
92くらいになれば今度は力感抜いても球が飛ぶようになってくる
>>107 下手に寺西相手に打ってしまうと
「三塚使え使え」となって、自由にスタメン組めないから、
あえて宮城達に当てて冷やして厄介払いしたとしか思えんな
>>116 立岡ほど脚速くないからなぁ
一応2015年に16盗塁はしてるし
仁志「慎之助は周囲を納得させて干すのが上手いと自分では思ってる」
82キロはプロ野球選手としては軽いよな
リチャードみたいに130キロとかはやりすぎてダメだけどサトテルや岡本も100キロ以上あるし
>>120 82kgあって打てないやつは92kgあっても変わらんだろ
阪神の近本なんて170cm70kgで甲子園ホームなのに10本打ってんだぞ
ホームランはセンスよ
岡本も痩せてた頃も太ってからも特に本数変わってないし
スタメン笑った
確かに左に弱いけども
藤浪先発の中日戦でこんなのあったなw
中山はただでさえ足遅いのに
ウエイト増やしたら大城より遅くなりそう
>>125 打率.228 ホームラン0 OPS.704 三振率.265や
三塚でいいとしか思えん
>>108 182の82って軽い方なの
里崎チャンネルで言ってたけど中山使ってるバットが軽いんじゃね?
泉口も岡本のバットで打てるようになったっていってたし
>>132 清宮幸太郎「パワーがないとホームランが…」
>>124 打撃以外も含めるなら中山の守備が福留レベルになるとも思えない
尚輝も82kgだけどホームラン打てるし中山とほぼ同じサイズの横浜の度会もホームラン4本打ってるから体重は言い訳にならない
増やせばいいってもんじゃない
というか昔からしたら十分中山もガッシリしてきてるしな
今まで長年野手育成をサボってきたツケを今払ってるよね
こうなることは前から十分に予見できたのに手を打たなかった
ソフトバンク
甲子園でレフト秋広
今日は阪神勝ちだわ
いずれにせよアンダースロー打てないからね
こうなるのは問題ない
阿部になってから育成意識うまれたって駒田が言ってたから
もう少し待とう
>>148 2軍の数字で比べないと
大城は.276
阿部ってデータ見てる?よざは別に左右どうこうのピッチャーじゃないやろw
荒巻も前回一軍時は外の落ち球にクルックルで下に落とされた
>>148 荒巻も変わらんやん
それでホームランないからOPS負けてるし
ナゴドで岡林が175の75で2本打ってるからな
中山は体重どうこうの問題じゃない
フォームだったり弾道だったり元々の素質もある
中山は長打よりもヒット量産するスタイルが合ってるよ
>>147 まぁ全権のせいだな
あいつが目の前の勝ちのために育成放棄したのが痛いしかも結果Bクラス
>>152 仮に育成意識はあっても育成能力が無いと無理やからね
逆に育成能力が無い人が育成しようとすると狂わせて逆効果
浅野が良い例
>>148 二軍の数字と一軍の数字を比較するバカっているんだな
>>162 全力で目先の試合勝ちに行ってもBクラスなのに育成にリソース割かないのは
生産性が全く無いよね
>>162 あと三年位は我慢しようじゃないか。五年後には立派な打線になってるよ。
西川が昨日エネオス相手に無失点だったらしいけど井上みたいになれるかな?
2軍での打率()や捕手別勝利数()で賞賛擁護される選手会長
キツイわ
>>170 昨日2対1で勝つって宣言してたからなw
秋広は今日がラストチャンスかな?
これで駄目だと二軍
>>171 ならまずまともに打撃を指導できる指導者を招聘しないとね
矢野到のままでは何も始まらない
今日は中山に期待だなあ
若い子も複数人まとめてスタメンに入れられると緊張ほぐれていいかもね
しかし一週間以上前のヤングジャイアンツ発言をここでやっと回収するとは
防御率3.62の与座相手にバントガイジ炸裂しそうで怖いわ
右の下手投げってやっぱ右打者打ちにくくて左打者が打ちやすいもんなん?
2軍じゃ荒巻より三塚の方が打ってたならラストチャンスファーストスタメンでよかったのにな
>>132 全然変わるわ
ホームがドームならなおさら。今は体重が足りてないからあれだけフルスイングしてなんとか前に飛ばしてんだよ
あと3,4年で体重がついてインパクトで負けないようになってくると広角にも打てるようになってくるし四球も選ぶ余裕が出てくる
のが理想
まあ阿部も尚暉4番にせざるを得ないくらい打線のやり繰りに困る現状で
流石にようやく野手育成という課題は認識できただろう多分
で、次にやらないといけないのは優秀な指導者を連れてくること
ドラフト戦略見直しもあるけど
>>181 1塁空いてたらまともに勝負してもらえないやろね
若手どころか衰え始めたおっさんで右投相手でも.194なのに
スタメンで使うべき!使わないのはおかしい!干されてる!の発想になる信者脳やばいわ
陸はちょいちょいスタメン落ちするな
休養のつもりなんだろうか?
【悲報】
森下翔太さんの打率、交流戦前の.347から.261と急降下
しかしいちいち文句つける連中だな
誰でも活躍すれば嬉しいだろうに
陸スタメン外されてファーストリチャードやってたときは全て負けてたような
>>198 打てなかった分は巨人戦え打ちまくるからな
>>190 二軍監督やらせた意味全く無かった事になる
やっぱり監督適性見なきゃ駄目だわな
中山はフィジカルやパワーの問題でなくオツムの問題だろ
角度つける意識と取り組みがないまま無為に振り回してるから
400打席でHRゼロなんよ
グリフィン岸田だからこそ野手の守備力下げられた感はある
岡田荒巻とかいきなりスタメンで使わないといけないのか阿部よ
>>190 今の巨人に必要なのは優秀な監督だな
選手は他所から取ってくるくせに監督人事は生え抜きエースか4番縛り
それらの人材が全員監督として優秀なのかと
くだらない昭和の仕来りを廃止スべき
>>230 >>233 まぁしゃあないか
岡田が下でどれだけ打ってきたかわからんが期待しよう
>>213 疲れた時も使い続けないと不動のレギュラーにはなれない
岡本は全試合使うだろ
>>173 ええやんええやん
堀江もいいし楽しみだわ
まだ中山の打席すら回ってきてもないのに強烈な病気持ち住み着いてて草
>>259 岡本はガチガチのレギュラーだからだろアホか
休んだら強くなれないとか昭和の軍隊みたいな考え方だなwww
阿部ってこうやって若手に平等にチャンス与えてるとか思ってるのかな少しの打席立たせてすぐ二軍に落として
打てないと思って出してる
誰を出しても打てない
誰を4番に置けばいいか?得点圏を見ても大差ないしじゃあ一番良い状態の尚輝でということ
四球四球連発するならドカンとホームラン打たれたらいいのに
みんなが甲斐をいじめるからさ、小林でいこうと思った
誰か打線作ってくれ
>>261 今年このまま順調に数字残したらオファー来るだろうな
もちろん本人も断る理由はなかろう
よざ!よざ!よざえいいちろう!
よざ!よざ!よざえいいちろう!
もう一点を守り切る野球しかないんだから重信使おうぜ
今日は安心して試合見れるな
グリフィンは点取られないし與座から点は取れるだろうし
>>276 だからレギュラーになりたいんじゃねーのか
誹謗中傷のために安価つけてきたのかよお前死ねバーカ
変則打てるイメージがないから二軍みたいな打線組んだのか?
>>298 今はほぼフルシーズンローテに入りっぱなしじゃないと規定投球回は厳しいからな
スタートが一ヶ月遅れたのは大きすぎる
ただアンダーの與座に中山は合うかはなんとも言えんな
呼び込みすぎて詰まらなきゃいいが
荒巻のほうがスライドして前で打てそうな予感はする
>>237 この球団のファン自体がもう昭和のころからのやつしかいないだろ
若いファンがいない
まあよそから選手とってくるなんてことしてるからだgた
>>98 三塚って朝ドラのいわおみたいなのだったな
>>284 2週間~4週間調子いい時期あるらしいしその時期に活躍してもらえばいい
本物なら増田や泉口みたいに残るし
石塚君もはよ上がってこい
なんで阿部は2番にいちいち打線分断置くの
吉川泉口マスリク並べろよ
2番打者何だと思ってるんだ
グリフィンは球速帯とかローテ間隔とか考えたらジャップリーグの方がラクして稼げると思うが
娘さんもそろそろ学校へ行くような歳だろうし国に帰りたいやろなあ
よざ!よざ!よざえいごろう!
よざ!よざ!よざえいごろう!
>>298 規定クリア難易度高いけど十分貢献してるからいいよ
>>276 ちなみに岡本はレギュラー1年目から全試合出てた
死ねド底辺
お前知識も無いし全試合出るくらいで大騒ぎしすぎでいいとこ1つも無い池沼
緩急に翻弄されて凡打の山築きそうだと思うのワイだけか?
>>339 打者が合わせる技術がないだけだ
クイック打法も練習しろ!
>>332 MLBは桁が違うぞ
契約さえ取れば日本より楽に稼げる
>>312 あほかよ
陸はまだガチガチのレギュラーじゃないだろ
なんかこの人って選手が水を飲んでたら「水を飲むなんて精神がたるんでる」とか言い出しそうw
>>350 高橋礼こういうこと出来ないからね
ただ下から投げてるだけ
なんか変則だからって言われてるけど防御率大したことないな
>>347 ???「誰が相手でも2点しか取れないから」
与座、これまであまり打ち崩せてなかったよな。
こりゃ投手戦だな。
>>319 V9時代の選手が全員寿命迎えたら
読売は巨人売るかもな
別に部数の売り上げには貢献してないし
というか新聞という媒体自体がオワコンになってるし
あれこれ投げ方を変えて工夫してるけど投げるボール自体が大したことないのが弱点だ
普通に見ればどうということはないタイプだな
西武ですが、西口野球は行き詰まると見てます。
先発頼みで、野手は下から全く入れ替えないで固定だし
まだ、入れ替える巨人の阿部監督のほうが良いよ。
今日のスタメン酷いな
2軍かよ誰がこんなの見たいんだよ
泉口はここで打率稼いどけ
弱い年は選手の個人成績でポジるしかないからな
狙い球を絞っていくってごくごく当たり前の話だな
細かいことはコメントとか出せないんだろうけど
タイミング合わないんだから打てねーよ
内野ゴロばっかりになる
>>318 どの層のファンが沢山いようがお前がいちいち文句つける筋合いはないな
>>344 だーかーらー、レギュラーとして扱われたから全試合出たんだろ
てか全試合出ないとレギュラーじゃないとかどんな考え方なんだよw
12球団合わせてもレギュラーなんてごくわずかになるわw
>>361 多分パは攻略法つかんでるんだろうと思う
>>319 まさかとは思うがサムソンに買収されるとかないよな。
>>357 会話が出来ないゴミ 軍人とか水とか野球見ながら発狂すんなよジジイ
逃げずに答えろバーカ
08年の日シリのお互いの打線wwww
西武
1片岡2栗山3中島4中村5後藤6平尾7佐藤8銀次郎1西口
巨人
1鈴木尚2木村拓3小笠原4ラミレス5亀井6李承燁7坂本8鶴岡9内海
日本シリーズ最終戦のお互いのスタメン
どうしてこうなった
いつになったら先発打つんだこのチーム今月打ったの前田だけだろ
>>375 てか解説陣が無駄に持ち上げすぎなんだよ
WBCの時の牧田も意味分からないくらい最強のリリーフみたいに言われてたし
投げ方が特殊なだけで別にただの凡投手だと思う
>>369 もう今は出ないよ
ルーキーぐらいの時は凄かった。今はもう何も無い。制球はルーキーから相変わらずだし。
>>400 なぜ上げたw
マジで中山に当てつけてるだろwww
>>394 岡本はレギュラー143試合出てた
だから伸びたんだよ糞無能
底辺ゴキブリ無職は楽することしか考えてないなwwwwwww
ウナギは二軍打率228の荒巻打てると思ってスタメンにしたんかな
なんか昔里崎がアンダースローの攻略法をペラペラメディアで喋ってからアンダー投手が軒並み通用しなくなって絶滅危惧種扱いになった時期なかったっけ
もうその攻略法とやらは通じないんかね
>>404 データがそろってるかそろってないかの違い
高橋礼もセリーグがパターンと攻略法つかんだら打たれた
>>405 答えられない低脳なら絡んでくんな
目ざわりだ死ねwwww
>>397 TSMCジャイアンツ
本拠地 藤崎台県営野球場
とか
宮城ヤクルトにボコられてるじゃん
巨人打線がショボいだけかよ
>>410 全試合出なきゃレギュラーじゃないなら原や長嶋が現役15年くらいでレギュラーだったのはわずか数シーズンってことになるけど?
岸田がネビンの背中にすっぽり収まるのをみると骨格って羨ましいなあ
阪神もう先制してるやんけ!甲斐貸したるからホークス勝てよ!!!
まーた岸田が痛んで阿部笑ってるよ
どういう性格してんだ
若林自打球で痛がる→阿部ニヤニヤ
泉口自打球で痛がる→阿部ニヤニヤ
岸田痛がる→阿部ニヤニヤ
ファールボールがアヘの粗チンノスケに直撃して悶絶しないかな
>>276 こいつみたいな性悪ゴミはこっちが言ってないことを勝手に妄想して悪口言ってくるんだよな
絡みクソ野郎はいつもこれ
>>462 こんな糞暑い野外デーゲームでしっかり投げるの無理
甲斐が悪いわけじゃないと思うんだけどなあ
うたれるのは
戸郷なんて前の時はストレート140キロも出てなかったし
>>465 現役時代に首に打球が直撃して首断裂を何回も経験してるからな
メジャーリーガーなんてユニにかすった程度じゃ普通にそのまま打席に立つけどなほんとNPBダセえな
>>474 はいはい
休んだらレギュラーじゃないと言うなら原や長嶋がレギュラーだったのは何シーズンですか?
西武の打線もなかなかだな
楽天の方が怖かったかもしれん
>>477 連打大量失点食らってるの戸郷だけじゃないんだが
山崎ですら連打食らうとか負のパワーに覆われてる
>>477 何でそんな嘘つくんだよ
最後の打者でも143出とるわ
数年前は山賊打線言われてたのに残党はほとんど居ないんじゃないか
グリフィンは平均球速があと5キロ早ければMLBでもやれそう
分厚い壁だけど
岡田とかスカルチノフとか聞いたことない名前ばかりでやばい
もう育成モード入ってんのか
昨日コバヤシ決勝打かよ
当たりは微妙そうとはいえ良い打席内容で四球選ぶだけでやたらとスレの消費が早い選手だしめっちゃ盛り上がったんだろうな
というか今んところ打撃悪くなくね?
まだまだかなりの打撃難なのは変わらないかもしれないけど近年の打撃不信は解消されたか?
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ってかストライクじゃね?
>>496 だからそれが本当に甲斐が原因なのかって
甲斐のどの辺が悪くて打たれてるのか誰も具体的に指摘できてないんだよ
ズルして取った上沢が炎上して捨てた大竹に抑えられるって
肩キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
>>259 レギュラーでも疲れを考えて休ませるという考え方は昭和のお爺ちゃんにはわからないみたいだなwww
岸田が手が痛いの見て盗塁したのか?
何にしてもよー刺した
昭和脳www
259 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fffc-hz3z [153.202.224.237]) sage 2025/06/21(土) 14:04:44.54 ID:CzUCutKG0
>>213
疲れた時も使い続けないと不動のレギュラーにはなれない
ストライクなのになんなん球審
でも岸田の阻止率上がったからええか
ベンチから見てもアウトだか無駄にリクエスト消費しないのは正解
>>493 >休んだらレギュラーじゃない
ほら出た
性悪ゴミはいつもこれ
こっちが言ってないことを勝手に妄想して悪口言うしか脳が無いクソ
当たってるだろ?
>>521 お前だろジジイwwwwwwwwwwwwww
>>534 強いだろ 今の小林も甲斐より強いかもしれん
序盤のこんな場面でリクエスト失敗したらどういう展開になるか
西口監督はよくわかってる
泉口は範囲狭いけど基礎がしっかりしてるから俺は全然OK
>>480 >>483 おいおいアヘ頑丈すぎんだろwもう人間やめてんじゃん
>>580 言ってんじゃんwww
数分前に自分が言ったことも忘れちゃうのはしょうがないよね、お爺ちゃんwww
259 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fffc-hz3z [153.202.224.237]) sage 2025/06/21(土) 14:04:44.54 ID:CzUCutKG0
>>213 疲れた時も使い続けないと不動のレギュラーにはなれない
岡本は全試合使うだろ
>>586 阿部の中で甲斐はお客さん扱いなんだよな
選手としてはかえってやりにくいのに
>>563 誕生月に多めに発注したグッスがはけたので一休み
岸田いいね
巨人側の盗塁阻止は今年あんまり見ない印象あるから嬉しい
去年までの捕手3人の中だと大城が一番好きだからなんとかファーストでまともに使えるくらいの打撃成績残してくれないかな…
>>534 あれじゃねーよ
お前いままで何を見てきたんだ
>>603 それと長嶋原と同じなのかよwwwwww
年齢は同じなのか
怪我は可能性ねーのか
老害ジジイ想像力皆無死ねバーカwwwwwwwwww
左がアンダーからセカンドゴロ
一番あかんやつ連発や
アンダースロー相手に引っ張ったらダメだろ
普通逆方向だろ
>>603 お前がボケ老人であることを晒しちゃったよwwwwwwww
ここまで完全に與座の術中にはまってるようにしか見えんが2順目に期待か
こいつらアホやろ
アンダースロー相手にひっかけてばっかでどうするんや
逆方向に打てよ
これマジでどういう作戦なの
全員アホみたいに引っ張って引っ掛けまくってるけど
工夫がないから同じパターンでずっとやられる
橋上とか本当に糞の役にも立たない
>>633 疲れた時に休んだらレギュラーじゃないとかwww
昭和脳すぎるwww
あらあらお爺ちゃん、オシッコでズボンがビショビショですよwww
里崎だったかのアンダースロー攻略法って実際どれくらい影響あったんだ?
>>655 逆よ
左は泳ぎながらくらいのイメージでいい
真っ直ぐ待って強振しようとすると思ったより詰まる
左並べても無抵抗打線なのほんと草なんよ
左並べることが目的になって1割の岡田荒巻をスタメンは本当に面白い
清水の言う通りだな
大きいの狙うと引っかけてセカンドゴロになる
昨日は4者連続ファーストストライク打って同点に追い付いたじゃんか
>>660 巨人打線は2周目から対策攻略した試しがない
たぶん與座が降板するまでこのままやで(´・ω・`)
>>276 岡本はレギュラーになる前から疲労では休んでねんだよカス
怪我したら流石に休ませるだろうがな
軍人と一緒にする昭和ジジイwwwwww頭悪すぎるよお前
二軍は与座ボコってたけどなんで一軍は沈黙するわけ?
>>687 宮城にヤクルト1年分贈ったからじゃね?
>>687 屋外デーゲームだからや
ふだん涼しい普段ドームで楽にやってるからな
>>669 内容で負けたから誹謗中傷wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前にそのまま返すジジイwwwwwwwww
wwwww
打者に技術がない
打撃コーチもまもとに指示できない
打てるわけがない
岡田なんて法政大学なんだから活躍できるわけねえって分かるのになぜ使ってる?
ヤクルト打線が活気づいてきたわ
それに引きかえ巨人ときたら...
全然ダメじゃん
岡田ってストレート強いんか?
強くなければ残念だが1軍でスタメン張り続けるのは難しいと思うが
新庄が「ジャイアンツはパワー系には弱い」と言ってたかま軟投派にも弱いやんけ
與座のために起用されてんだから今日結果残せなかったら明日二軍落ちもあり得るな
巨人・阿部監督「打てないと思って出してるからね」岡田スタメン起用の真意明かす
阿部が酷すぎる
今の岡田のスイングなら三塚起用した方がずっとましだよね
>>730 ヒット1本でも打って期待したいけど三振量産はねぇ
相手チームの高橋礼の時みたいに逆方向左中間狙うような打撃出来ないもんか
二軍レベルの左並べてどうするんだよ
阿部はバカなん?
グリフィンも、このスタメン見て
今日も点がはいらないな…って思ったかな
>>735 実はプロ入りしてずっと本気出しててコレって可能性も
ボールからボールを振る岡田が間抜けすぎるだけ
こんなのしかいない現実
元巨人、ソフトバンクで、BC神奈川のアダム・ウォーカー外野手(33)が、BC山梨戦で今季4号3ランを放った。
ウォーカーは4月末に加入し、打率2割5分、4本塁打、13打点。12安打中、4本が本塁打と持ち前の長打力を発揮し、目標に掲げるNPB入りをアピールする。
左右の違いは分かるが数を数えられないのでこういう打線になりました
岡本和真のCMを見なくなったがスポンサーじゃ無いだけか
>>716 内容ってこれですか?
恥ずかしすぎるwww
259 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fffc-hz3z [153.202.224.237]) sage 2025/06/21(土) 14:04:44.54 ID:CzUCutKG0
疲れた時も使い続けないと不動のレギュラーにはなれない
疲れた時も使い続けないと不動のレギュラーにはなれない
疲れた時も使い続けないと不動のレギュラーにはなれない
疲れた時も使い続けないと不動のレギュラーにはなれない
疲れた時も使い続けないと不動のレギュラーにはなれない
相手からして2軍の左打者並べられてもまったく苦ではないだろ
岡田は才能無しの、塊
1軍だと打ててた相手に惨めに手玉に
切った方がいい
攻略の鍵はパワー打法だな
多少タイミングを外されてもじっくりとボールを見て力強い打球を打ち返せばいい
あの手のアンダーがMLBで通用しないのは投げるボール自体が大したことないからだ
Aクラス上がって24時間経たないままBクラスィ゙きそう
うちのアンダースローはノーコンなのにな
今なにしてんだろ
>>276 野球のことを俺にケチつけるとは相手が悪かったなニワカジジイwwwwww
水軍人wwwwww
パ・リーグ J1
セ・リーグ J2
交流戦がこんな感じに
【二軍】
vs 新潟アルビレックス
HARD OFF ECOスタジアム新潟
15時試合開始
本日のスタメン
1⃣ 浦田(6)
2⃣ 宇都宮(4)
3⃣ フルプ(9)
4⃣ リチャード(3)
5⃣ 長野(D)
6⃣ 笹原(8)
7⃣ 山瀬(2)
8⃣ 萩尾(7)
9⃣ 湯浅(5)
🅿 園田
>>765 発狂して5コピペwwwwwwww
血管切れるぞジジイ
水飲めないから無理かwwwwwwwww
もう批判ごまかすためのスタメンとしか感じないわ勝つこと目的に見える?
昭和脳www
205 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fffc-hz3z [153.202.224.237]) sage 2025/06/21(土) 14:00:51.06 ID:CzUCutKG0
休養させてると伸びないぞ
259 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fffc-hz3z [153.202.224.237]) sage 2025/06/21(土) 14:04:44.54 ID:CzUCutKG0
疲れた時も使い続けないと不動のレギュラーにはなれない
DeNA、牧、筒香ホームラン
巨人は今日絶対勝たないと
>>787 水飲めなきゃ何事も無理だろアホかwww
>>790 戸柱もホームラン
ロッテさあ、頑張ってよ
もう石塚、笹原使えよ
プロスペクトルやん
7丸4尚輝6泉口3陸2岸田8オコエ5石塚9笹原
やばいくらい弱いな
本格派打てない技巧派打てない軟投派打てない
誰なら打てるんや
今日はセリーグ全チームリードか、勝たないといかんな
打つ方は二巡目からが勝負だ
目慣らし出来たらいけるランナー1人でも出たら更に変わるし
ヤクルトが宮城から4得点はすごいな
うちはさっぱりだったのにね
まぁ監督が勝つなら2対1!これしかない!って言うくらいだからアンダーに左並べてお祈りする簡単な仕事しかしないのはもう想定内
打者の発奮に期待しよう
今年はパ・リーグのPでホームランを打った選手はいないのかな
>>765 実際内容当たってるしな
こいつはいじめられっ子で運動もしたことないヒキだなwwwwww
こんな根性無し一発俺がパンチしたら土下座して泣くだろうwwwwww
>>261 ないよ。日本の飛ばないボールだから通用してるだけ。本人が一番それを分かってるよ。とうぶん日本だよ
>>803 焦るなw
阿部に触られたらおかしくなるほうが怖い
これだけ左並べてるのにキャベッジ使わないのは、振り回してばかりで技巧派は打てないと思われてんだろうな
>>794 この2チーム、交流戦の得点数ワースト争いしてるからねw
センター丸で行くなら岡田上げずにレフト三塚サード中山で良かっただろ
センターはオコエか岡田しか居ないって判断での昇格じゃねーのかよ
岡田なんかいつの間に
と思ったら三塚抹消したんか
何だかなぁ阿部慎之助
グリフィン調子良いんだからとにかく1点をまず取ってくれ
>>796 水飲んじゃいけないとお前が言ってたんだろアホwwwww
右の軟投も打てないとかあんまりガッカリさせないでくれよ本当
プロと思えないわ
ヤクルトすごいな
巨人が手も足も出なかった宮城をフルボッコ
でも良く考えたら岡本いなくて5割って阿部さんよくやってるんじゃね?
>>827 ソフバンの前田とかいうやつはボコった認定でいいだろ、
荒巻一本頼む!
お前は速い真っ直ぐ以外ならなんとかなるタイプなはずだ
他所の結果とかどうでもいいんだけど煽ってるつもりなのか暇な奴だな
>>841 そのヤクルトをボコり続ける巨人は更にすごいよな
この岡本いない史上最低のゴミ便所打線みせられたあとだと死んでも岡本に文句言えなくなるわなw
>>853 テレビで見る試合でもないかもw
昨日は見所はちゃんとあったけどね
荒巻も再昇格だし良いところ見せないと陸に変えられるぞ頑張れ
>>852 ヤクルト打線は昨日も5点差を追いついたからな
左揃えてからのチーム初安打が右の岸田だったらクソ面白かったのに
8月初旬にドームに行って2試合観戦するけど全然打てずに0が並んだ末延長で負けたりしたら嫌だな
>>858 顔の話なんやが 顔そっくりって書かないと伝わらなかったか
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
荒巻キタ――♪ o(゚∀゚o) (o゚∀゚o) (o゚∀゚)o キタ――♪
_,,..,,,,_
/ ,' 3 `ヽーっ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
. l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
アンダースローなんてちっちゃいの並べて100球くらいカットさせりゃいいんだよ
荒巻ジャケ
アラマキング
あら
あら
あら
こーいうのだよ
与座フィールディングが球界一上手いからバントはやめとけ
アンダースローは今の荒巻みたいに打たないとダメなんだよ
引っ張り込んだら負けだわ
2軍レベルの投手だし逆に2軍レベルのバッターのほうがいいのかもな
357 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dfab-jgQu [2001:268:98d1:67d5:*]) 2025/06/21(土) 14:10:59.25 ID:6ggMalF80
>水を飲むなんて精神がたるんでる
お前書いてあんじゃねーか馬鹿が認知症ゴミ
ジジイは数分前でも記憶無くなる
二度と絡むなよ低脳NG
荒巻いいじゃない。こういう打撃しろよみんな引っ張ってゴロなんだし
左並べてんのは良いけどみんなバカみたいに引っ張ってんのなんなの???
あ、荒巻偉いちゃんと逆方向打った
>>872 プロの真似をして審判のストラックアウトコール前にベンチに戻るから、途中から嫌われて際どいコースはボール判定連発
バント失敗はしょうがないけど塁に残ったのが良くない
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 23分 39秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250623044519caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1750479429/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専】2 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2