◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NYM @ LAD ★10 YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1749013299/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
11:10 プレイボール
NHKBS 11:00~ 解説:小早川毅彦 実況:森中直樹
Jsports3 11:05~ 解説:中嶋聡、AKI猪瀬 実況:深澤慶
ABEMA(有料) 11:00~
※前スレ
NYM @ LAD ★6
http://2chb.net/r/livebase/1748927319/ NYM @ LAD ★7
http://2chb.net/r/livebase/1749004149/ NYM @ LAD ★8
http://2chb.net/r/livebase/1749007842/ NYM @ LAD ★9
http://2chb.net/r/livebase/1749011730/ スットコが抑える → 大谷確実に敬遠
スットコが打たれる → 大谷勝負の可能性がある
なんか複雑な気分w
まだ佐々木をクローザーの方が現実的だったな怪我したがw
スコットが実況スレで叩かれてるのが理不尽だから抑えてほしい
>>9 日本は決着を付けない引き分けがある方がいいという意見が多いみたいね
スコットとコンフォートは高額で失敗するとフロントの責任になるので
なかなかやめられない
<⌒/ヽ-、___ タナスコ0点で抑えたら大谷サヨナラホームラン
/<_/____/
>>39 引き分けがええって、その人らの気持ちが1ミリもわからんわ
>>53 三振は取れるのよ
バットに当たったらヒットになっちゃうだけで
>>1
∧∧
(,,゚Д゚) Hernande乙
⊂ ⊃
~| |
し`J 昨日とは違うんだよって感じでどんどん来てるな
千賀ねずみ男復活w
ソトめっちゃ馬鹿にしたいけど
コイツ今日2ラン打っとるんよなw
おいおい
0点で抑えたらオオタニ敬遠確定だろ(# ゚Д゚)
>>79 スットコってそう言うタイプなのか
じゃあ調子良いって事でええのか?信じるぞ
これ抑えたら裏の攻撃…大谷サン申告敬遠かな?つまらんな。
同点なら大谷敬遠で確定
1点とられて大谷の逆点サヨナラHRがみたい
お前ら俺になんか言う事あるよな?といいたげなタナスコ
スコットはキレてるように見えてものすごい当たり食らうから怖いのよな
スコットもやっと
低め投げときゃいいんだよ
を知る
MLBの延長戦て表を0点に抑えたらものすごく有利になるんじゃないか?
>>98 そうなの
三振は取れるけど、三振以外のアウトが難しい
>>103 それはそれで良くてもベッシリーマンテオやろ
最悪だわな投手はww
NHKのアナってアウトカウントや裏表を簡単に間違えるよね
やはり2桁セーブを達成する投手って半端ねーな
すごすぎる
圧巻の投球や
8回のノーアウト二塁三塁でも得点できんかったしなぁ、ドジャースも微妙やろ
100%敬遠くるわ
ベッツのダブルプレーねらいだよ
裏の攻撃だから、もう太田には歩かせるしかないだろ。
どのみちランナー帰ったら終わり
さて、敬遠なのか
ヒーローになるのか
戦犯になるのか
さて・・・ランナー2塁に江戸だよな
まあ歩かされるね大谷は・・・
まさかまたお互い0点が続いたり同点に追いついたりして奇跡の延長が続くのか
大谷敬遠→怒りのベッツで勝ちパターン
もう未来見えてるわ
やっぱり小早川の解説は
イケメンおじさまらしくて
落ち着いて見られるな
ニワカ信者の皆さん
1塁空いてるので残念ながら敬遠です
>>217 同点だから無い
一塁ランナー関係ないからな
敬遠ならダブルスチールかませよ。セカンドランナーエドマンだし。
いうほどノーヒット谷避けてヒット2本のベッツ選ぶのか?
>>206 スコットを疑ったことなんて一度も無かったぜ!
👋
まぁブルペンがいないってのもあるけど
信用して使い続ける我慢ロバーツも、指導者としては勉強になるな
>>217 同点なんだから敬遠なんだろ
1点も2点も同じだから
スットコ名誉挽回のためにもここでサヨナラ勝ちしないと
>>217 1人帰ったらサヨナラだから、ランナー何人いても同じ
ベッツが進塁打で3塁進めてフリーマンの犠牲フライで勝つよ
今日に関しては大谷よりベッツと勝負した方がヤバい気がするが
大谷敬遠じゃなかったら渋谷のスクランブル交差点で裸になって包茎ちんちん振り回してきてやるよ
それぐらい自信持って敬遠と言える
大谷の24号ホームランがでたらかなり勝ちに近づくな
大谷すっかりアダムダン化してるから勝負してくれないだろうな
大谷敬遠→送りバント→スクイズ
サヨナラ勝ち
簡単なことをやらないメジャー
まぁ素直なストライクなんか来ないだろな・・・って
やっぱ申告か
指4本出さないね・・・
と思ったらキtラwwwwまあそりゃそうだよ
投げる投手を見て事前に敬遠が分かるのも大谷くらいなもんよな
ま、敬遠でしょうね
負けるにしてもここでオオタニに打たれてサヨナラで
ドジャとオオタニを波に乗せても仕方ない
こういう時のベッツは右に打ってランナーサードに進めようとする
今日当たってるのにベッツ勝負は打たれた時に責められますよ
>>307 日本でタイブレーク入れたらこれの嵐よね
タイブレークならホームラン狙いの奴の方が怖くないと思うんだよな
三振狙えるんだからね
延長で0に抑えたら裏の攻撃はかなり有利になるんじゃないか!?
メジャーは1点を取る野球が下手だからWBCで延長タイブレークになったら日本は負けないぞ
ベッツ、大谷を歩かせるとどうなるか思い知らせてやれ
ボール球でも振ってくれるんだから勝負してみりゃいいのに
何で送りバントやらんの?
メジャーだと卑怯とかみっともないとか思われるとかか?
ベッツダメでもフリーマンテオが打てる可能性があるし
打線が厚いね
>>400 やるとこはやるよ
Dバックスとかレンジャースとか
>>400 ベッツにバントさせたらベッツのプライドに関わる
>>414 なるべくやらない、やりたくないとかあるのかね
やっぱり男らしくないとかメジャーらしくないとかで
1点で終わりのノーアウトなんだから塁埋めて併殺狙いがいいに決まってるやん怒りもクソもあるか
しゃあああああああああああああああああああああああああああ
サヨナラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!
フレディキタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
やったいあああああ勝ったああああ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ってフレディ勝負はメッツ的にはねえと思うんだがなあ・・・
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
。 。
。 。 。 。 ゚
。 。゚。゜。 ゚。 。
/ // / /
( Д ) Д)Д))
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ .☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※☆ ☆※ ※ ☆ ※ *
* ※キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ *
* ※ ☆ ※ ※☆ ☆※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※☆ .☆※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
大谷さん
AVG OBP SLG OPS HR
右 .275 .405 .693 1.098 19
夜 .291 .385 .720 1.105 22
.288 .386 .653 1.039 23
1 三振
2 275ft 93.0mph 50° 左飛
3 空振
4 四球
5 敬遠
フリーマン愛してるうううううううううううううううう
>>463 打者としては自分の成績100%落ちるからなあ
チームの犠牲になるのは嫌なやつ多いやろ
なんかレフトの動き変だったな
一瞬諦めたのか・・・
やっぱりフリーマンがナンバーワン!
やっぱりフリーマンがナンバーワン!
マンシーが打って
マンシーがミスして
マンシーが打って
スコットが抑えて
フリーマンが打った
カウント間違えてたような、早々に諦めてたような、不思議な動きだった
フリーマンて今のドジャース打線で一番期待できるバッターな気がする
ちゃんと二塁まで行ってツーベースにしてて草w
関係ないんだけど個人記録は関係あるからな
レフトイミフ
アウトカウント間違えとかありえんが分からんw
いやー良かった
メッツに負け越すと苦手意識出ちゃう
それを取らないなら昨日の大谷の犠牲フライも落としてくれよww
>>624 あーあ 入っちゃったか
↓
やっべ、ギリ入らんかった
>>641 ファインディングできてない・・(´・ω・`)
スコットおめでとう
スコットおめでとう
スコットおめでとう
>>590 送りバントは打率下がらんしスクイズは打点がつくぞ
10回裏は安心して見てられた。
ドジャース上位は強い。
あー今日の三塁側は照明のせいで
エラー続出なんだろ
だよなマンシー?
入ったと思って追うの辞めた可能性
どっちにしろ説教もんやねw
レフトニモか?
wwwwwwwwwwwちょい大きなレフトフライじゃんか
見送ったからホームランかと思ったらすぐそばにポテンっと落ちてきた
スタンドかと思ったけど確かにちゃんと負えてたら危なかったな
さすがフリーマンというよりメッツのレフト何やってんの?ってなところだなww
初回も謎に3塁まで行けたしフリーマンに油断しすぎだろ
レフトがキャッチしてもサヨナラ犠飛で結局はドジャースの勝ちだぞ
外回転だったのに
体を逆にして追ったから見切れたんだな
これニューヨークのファンはキツいから相当言われるとは思う
マンシー当たりだしたからドジャース打線恐ろしすぎる
後ろにイチローみたいなグラブ出して前にポトリとか謎ムーブすぎる
ドジャースラッキーすぎやろw
スタンドに入る勢いから相当スライスして手前に落ちた感じ
レフトも仕方ない
>>744 野球した事ない人みたいな追い方でしたね
イヤイヤ、あれはデカい当りでもメジャーの外野なら普通に取れるレベル
昔のアデルがいるのかと思ったわ
ドジャース勝ったのにここの住民は大谷ノーヒットだから喜んで無くて笑うわ
草
video.twimg.com/amplify_video/1930131680225832960/vid/avc1/1280x720/uexBXB0EHMRLJquT.mp4
マンシー笑顔はないだろうな
カーショーの力投台無しにしちゃったからな
大谷来る前のドジャースは100勝余裕だったがな
ロサンゼルスのファンて大谷に殺害予告とかないのかな
外野フライか届くかっていう状況で
なぜか半端におってポて落ち
誰も想定していない幕切れw
>>727 フェンスに全然届いてないw
なんならレフトの手前気味に落ちたw
フレディじゃねーや
キルステンはマンシーにインタビューしてらw
>>770 むしろ大谷いない方がドジャース勝てるというな
大谷の家族にも教えてやるかい
タイブレークで先頭谷からのドジャースを0で抑えるとかほぼ無理ゲーやろ
>>768 これってオオタニ3塁に行く必要ある??
クソ画質のせいで状況わからんかったけどエラーだわこれ
この試合拾えたのは大きいな
相手もチョンボ気味だし
>>777 MLBて本当にオワコンだな
そりゃアジアに媚びるわ
すまん、俺関西人だから大谷が活躍するのはむかつくんやわ
>>788 エドマンがタッチアウトになる可能性が0ではないからね
細かいとこは日本の野球の方がレベル高いな
メジャーはパワーだけ
>>788 フリーマンが2塁まで走ってきちゃったから走るしかないでしょ
>>777 メッツ戦ってこうなる
雑なんだよキャッチャー大事なとこで後逸したりソトがちゃんと2塁に進まなかったり
締まらないからモヤモヤが残る
まあ言うてドジャもマンシートンネルがあったけれども
>>788 無いけど必要
日常から体にしみこませてないといけない、毎日野球選手は
そう言う風にしてないと急に必要な時にポカが出る
>>769 まぁカーショウもファーストカバーのあれはなぁ
もう自由の女神これでええやろ
ニューヨークキラーすぎる
最初から諦めた追い方って訳でもなさげだしなぁ
太陽フレアのせいで色々起こるなぁ(´・ω・`)
>>788 大谷が3塁にいかないとフリーマンがシングルヒットになってしまう
明日はゴンソリンか、またヒリヒリしそうやな
じゃあおまえらまた明日
ちなみにスタットキャストによるとフリーマンのサヨナラタイムリーのヒット率・880
ホームラン30球場のなか10球場ホームラン
大谷の昨日の犠牲フライヒット率・390
ホームラン30球場のなか1球場だけホームラン
アストロズの球場のみ
比べるもんじゃないね
>>788 何で?
エドマンがベースちゃんと踏んでなければ大谷が生きる場面もあるが
子供の頃でも少しでも野球やってたらそんな質問しないよね
>>772 昨日の大谷のを取ってこれは取れない…八百長かな❓
NY7連戦で4勝すればいいやろ
弱い相手じゃないし
>>820 ドジャースの試合てマジで電通が買収してんのか
て思うレベルの試合多い
正直、トーホグの田舎もんの大谷とか佐々木が目立つのてワイら関西人から見たらむかつくんよな
>>813 自由の女神ならぬ
文字通り自由の男ですねってやかましいわ
LAAはフレディ・フリーマンと愉快な仲間たちって感じだな
>>833 ハップタッカーセイヤPCAって打線は迫力あるわな
菅野がここまで通用するとは思ってませんでした
すまん
もしレフト取ってたらエドマン戻れなくてダブルプレーあり得たんかこれ
>>842 むしろ開幕の電通シリーズ無ければドジャース貯金二桁ねえやろ
電通はなあ
>>835 しゃーないじゃんw
世界的選手がそこから出てるんだからさ
関西だとか子供の頃から一つに打ち込むよりも色々誘惑が多い地域なんだからさ
ん?ダル悪化でリハビリ止めたんじゃなかったの?昨日のは誤報?
菅野はオリからファン投票誰も選出なかったら
各チーム最低一人あるんじゃね?
>>768 打球見失ってるね
取れたんじゃないのか
現役最後の思い出作り渡米とか揶揄されてたのに
先発で5勝はすげーよ菅野w
しかしフェンスの手前で落ちてるのに何故取れない
追いついてたしね
長嶋とか誰やねん
東京の田舎チームにいた平凡な選手やろ
>>854 世界の恥晒しやろ大谷爆笑平は
記録のためにチーム犠牲にする無責任な次男坊
>>845 まだワカランよ、基本今までの殆どは相手としては初見の初対戦の投手なんだから
ソコを差し引いたら、夏以降はどうなるか
こんなに頑張ってもいつまでも原の甥っ子呼ばわりされる菅野
>>861 スライス回転かかってて取り難いんじゃね
でも取らないとね
ドジャースは投手コーチを変えるべきだと思う
力で押す投球に頼り過ぎてる
だからみんな壊れる
菅野の投球術学んで欲しい
佐々木も壊しちゃったの納得いかない
まだ骨固まってないっしょ23歳で
>>86 なんか見てて哀れになるから、せめてもっと数字を基にしたデータだとか
納得できるアンチやろうよ
>>861 本当に電通が買収したのかな?て試合
9回裏も追い込んでストレート突っ込んでホームラン
10回表もクソボールばっかり振って無得点
ちょっとな
打ってるから槍玉に上がりにくいけど、マンシーの守備はいよいよ考えないとあかんやろ
>>862 日本の戦後のプロ野球を作り上げた人
大谷はその延長線上にある
その田舎選手がいなかったら
日本の野球は韓国台湾レベルで終わってたな
>>870 普通に中5か中6にするだけで解決しそうだけどな
>>845 コントロール投球術に長けてるからね
球威で押すタイプじゃないからどうやったら通用するか考えながらやってる
>>854 >>835 オマエらどうせ在日帰化のチョンシナどもやろ
分断煽りのネット工作書き込みるだけのチョンシナ
>>870 6人ローテと指名打者独占する無責任な次男坊を処分する所からやろ
>>877 どうでもええけどワイら大阪民から見たら東京って田舎もんやで
>>877 どうでもええけどワイら大阪民から見たら東京って田舎もんやで
>>862 長嶋の時代は投高打低でみんな全然打てんかったんだって
OPSの平均値が0.2くらい違ってたらしい
その中で打ちまくったから神様扱いだったらしい
「打って欲しい時に打ってくれる」のイメージの理由はこれだったと
この分析してるyoutuberがいた
結構衝撃的だった
>>884 あ、東京のボタンは一回押すだけでいいから
初めてなんだ東京
>>877 入団した当時を知ってる人の話だと、東京近郊だとプロ野球より六大学野球の方が人気あって、
その大学野球のスター選手が入ってきた事でプロ野球に人気が移っていったとか。
>>883 大谷の知能人格の酷さMLBドジャース公式SNSにもどんどんいくかい?
俺はいってるでえ
ちゅんても犠牲フライで1アウト3塁にいるから高確率でサヨナラだったろうよ
だからといってやらかしは取り消せないが
菅野7回1失点のHQSで勝利投手か
佐々木と交換してくれねえかな
>>894 菅野オワユキですらこれて
もはやMLBてNPB以下やん
まさにオワコン
昔パヘスもあんな目測ミスしてたから再現やめてくれよ
昨日の大谷のほうがきついスライスかかってたのにね
今日の最後は謎だ
>>897 ほんまに八百長だったりして
電通がな
大谷のせいでドジャース優勝争いしているやん
大谷来る前のドジャースはなあ
勝ったからフリーマン称賛されてるが、負けてたら8回のフリーマン、テオスカーのせいになってたw
>>898 関東の田舎もんて関西にコンプレックスすごいんやなw
>>900 このチームが贅沢ですごいなと思うのはこうして批判が1人に行かないんだよな、誰かが不調でも誰かが何とかしてくれてるから
MVP3人にテオスカスミスエドマンだからな
テオスカが全くダメでも誰も気にとめない、こうしてフリーマンがやってくれるし
逆にダメな時も他の人もダメじゃんって話になる
オールスターチームの贅沢さだと思う
マンシーは打たなくても選球眼は良いからな
大谷よりも四球を選んでる
【中居】 古市憲寿氏 長嶋茂雄さんの訃報受け「本当はこういう時に中居さんとかにコメントして欲しかった」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1749015647/ 長嶋死んだの中居さんはうまく利用しないと!チャンスだったのに
今日はスコットのまぐれ好投と
ニモさんのポトリで勝っただけだ
明日からエラーのないように。
サヨナラのレフトオーバーヒットは捕れたら超ファインプレーだろう
打球速度 106mph、打ち上げ角度30度の完璧なホームラン打球のはずが、おそらくドライブがかかってフェイドしたか、風のせいで落ちてきたんじゃね?
目測をあやまるのも致し方なし。文句なしのヒット。
そういえば、アベマの中継でケチャップが言ってたが、MLB公式球の空気抵抗が年々上がってるらしい。
ボールによるバラツキも大きいが、特に今年は明らかに大きくなってる。
https://baseballsavant.mlb.com/drag-dashboard 抵抗係数が0.01上がると、100mphの打球速度で5feetくらい飛距離が縮む勘定になるらしい。
11:10 プレイボール
NHKBS 11:00~ 解説:岡島秀樹 実況:竹林宏
Jsports4 11:05~ 解説:森繁和 実況:近藤祐司
ABEMA(無料) 10:50~ 解説:西岡剛、五十嵐亮太 実況:生明辰也 進行:瀧山あかね
んーまだコンフォートスタメンか?相手先発左投手だからヘソンは外されてるのに。メジャー最低打率の選手を使い続ける余裕凄いっすねw
右Pなのになんでキケなんや?
キムキムなんかあった?
コンフォートはスタメン起用が契約に入ってるんだろうな
どうしようもない
>>914 大事な選手だから怪我しないように休ませてんだろう
んなアホな!
ゴンソリンとナックは中4日だから多少打たれても責めないであげてね
ホームランばっか狙ってるからフォームも崩すしこうなる罠
>>917 ナックは前回で今年の野球運のすべてを使い切ってるしな
>>913 コンフォートは最近の出塁率がいいからだよ
昨日、一昨日とホームラン狙いでボール球を随分振った挙げ句の三振が多いな
好球必打で行けば普通にフォアボールになるはずなんだが
とはいえ、昨日の第一打席は完全なボール球を見逃して三振とられたという不運もある
NHKのホーム実況はストライクゾーンが出ないからつまらんのよねぇ
だから無料放送のときはアベマで見るんだけど、解説が実況に集中しないで雑談に走りすぎなのが難
>>923 友達同士の雑談聞かされてるような気分になるよなあれ
NHKとのカラーの違いで棲み分けたいんだろうが
エドマンは悔しみのバット投げが大谷に当たりそうになったからその懲罰込みかもしれない
なんか・・キャニングって見覚えないか?(´・ω・`)
スーパー陽キャムーブを見せつけるキケ(´・ω・`)
>>930 これまずいだろ
右腕でも当たったらどうするんだ
そういえば、岡島ってyoutubeチャンネルやめちゃったのかね
(;・∀・)15年も現役やれないだろうけど途中で引退してもお金貰えるのだろうか
今日もゴンソリン花火大会になるのだろうか・・(´・ω・`)
リンドーアの足とか
ちゃんと狙うとこわかってやってんのね
ゴンソリンもひどいけど先発いねーんだもん仕方ない皆どこいったの
リンドアも 審判捕手投手にきっちり挨拶するよね
大谷の真似かな 元からかな
リンドーアは性格も成績もスター
メッツで圧倒的一番人気なのも頷ける
ニモは昨日のお笑いウォークオフ守備を挽回したいだろうな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21時間 12分 30秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250609174434caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1749013299/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NYM @ LAD ★10 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・NYM @ LAD ★12
・NYM @ LAD ★6
・NYM @ LAD ★4
・NYM @ LAD ★1
・NYM @ LAD ★2
・NYM @ LAD ★3
・NYM @ LAD ★15
・NYM @ LAD ★14
・NYM @ LAD ★11
・NYM @ LAD ★8
・NYM @ LAD ★9
・【MLB】SD @ LAD ★1
・ナ・リーグ優勝決定シリーズ NYM @ LAD ★9
・ナ・リーグ優勝決定シリーズ NYM @ LAD ★10
・ナ・リーグ優勝決定シリーズ NYM @ LAD ★15
・ナ・リーグ優勝決定シリーズ NYM @ LAD ★5
・ナ・リーグ優勝決定シリーズ NYM @ LAD ★7
・ナ・リーグ優勝決定シリーズ NYM @ LAD ★11
・LAA @ LAD 6
・LAD @ NYM ★8
・LAD @ NYM ★7
・LAD @ NYM ★6
・LAD @ NYM ★4
・LAD @ NYM ★9
・LAA @ LAD 3
・AZ @ LAD ★3
・AZ @ LAD ★8
・LAD @ NYM ★2
・LAD @ NYM ★3
・LAD @ NYM ★1
・LAD @ NYM ★5
・NYM @ LAA ★1
・LAD @ NYM ★12
・ATH @ LAD ★3
・COL @ LAD ★4
・LAD @ LAA ★1
・MIA @ LAD ★6
・LAA @ LAD ★4
・ATL @ LAD ★3
・PIT @ LAD ★6
・DET @ LAD ★1
・STL @ LAD ★2
・LAA @ LAD ★8
・LAD @ NYM ★13
・LAD @ NYM ★10
・LAD @ NYM ★11
・LAA @ LAD 2
・LAA @ LAD 7
・ARI @ LAD ★10
・LAD @ LAA ★13
・COL @ LAD ★11
・LAD @ LAA ★13
・COL @ LAD ★5
・LAA @ LAD ★2
・CHC @ LAD ★5
・ATL @ LAD ★9
・COL @ LAD ★8
・DET @ LAD ★5
・STL @ LAD ★7
・CHC @ LAD ★2
・TB @ LAD ★3
・SD @ LAD ★1
・SD @ LAD ★7
・PIT @ LAD ★2
・MIA @ LAD ★1