◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
〓たかせん〓 YouTube動画>2本 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1748612974/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
1000ならどすこいさん明日ホームラン(´・ω・`)
最初から最後まで何かグダグダだったけど勝ったからいいやね
ここ10試合くらいは安定してるやろ?もっとオスナを信用して差し上げろ
次回予告「Aクラス チャレンジ!!!!!!」 ご期待ください。
去年の長崎での津森見てるみたいでちょっとしんどかった
まああの豪雨で勝ち越し中断の時点で楽天は勝ちを確信しただろうし集中力切れるよな
勝ったばあああああああああああああああああああああああああい
最後の最後周年見せた良かったばああああああああああああああい
貯金どんどん作ってAクラス行くぞおおおおおおおおおおおおおお
選手監督スタッフの皆様におかれましては体調の方にはお気を付けください
土砂降りの中投げる羽目になって失点した杉山は気の毒だった
中断明けの杉山の戦う姿勢が勝ちを呼び込んだ
ってラジオで言われとる
っぱ俺たちの杉山やなっ💪😤👍
杉山失点しとるけど悪天候の中ようやっとるな中継ぎ陣
お杉はあの土砂降りの中ようやったよ
四球連発しなかっただけ本当に成長したな
勇がレギュラー取れないのは疲労で三振しまくるからかな
今日の試合、神様はいるんだなって思ったわ
雨利用して汚ねえ事した楽天に怒りの天罰
スッキリしたわ
借金返済チャレンジ終了
明日からAクラスチャレンジ!
ここで弾み付けて交流戦に突入やー!
勇も調子いい時はよんたま取れてたのに
ここんとこ全く取れてないもんなぁ
でもまぁここまでよく頑張ってくれたわ
現地鷹ファン良かったなぁ
お疲れさまー
帰りとお体にお気をつけてー
危なっかしいとはいえ、粘りが出てきたなホークスwwwww
>>52 吹いたわ
違反球じゃないと借金のチームが
ホーカッスが湧いてきたぞお
タツルは慶應でコメントも真面目で顔も良いのにこんな愛されネタキャラになるとは本人も予想しなかっただろうな
>>62 違反球のおかげでね
ホークスの勝ちに価値は無いよ
>>1乙!
まぁ契約あるからだとは思うけどそれでもキレずに
我慢強くオスナ起用続けた小久保の勝利
中断でこのまま終わりかなと配信消して風呂入ってぐだぐだしながら今結果見たら逆転勝ち????
野村勇を右打ち単打マンに矯正したところでなあ・・・
そんな選手早々に見抜かれてシフト張られて攻略される未来しか見えない
>>77 違反球のおかげ
相手のバカキャッチーのおかげ
>>68 やだ、なんかここ虫がわいてるんだけど!
誰かハッカ油撒いてー
まぁ明日は、雨天中止ほぼ決まってるから
日曜にスライドで上沢ってなりそうではあるな…
そう言えば長過ぎて忘れてたけど
同点タイムリーも為替だったんだな
マモノ]
│\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /│
│ \ / :;\ / │
│  ̄ ̄│ ■■■ ■■■ ::;│ ̄ ̄ │
\ │ ■■ ■■ ::;│ /
\ │ ▼ ▼ ;:;│ /
 ̄ ̄ \ ┏┳┳┓ :;:;/ ̄ ̄
\ ┃┃┃┃ ::::;:;/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ┻┻┻┻ ::;:;/ < 明日晴れろ!
/ \ \
/ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>86 晴をきっちり調整させる為の当て馬の上沢とは思うけどね
>>85 そりゃホーカッスや
よくこんなチーム呑気に応援出来るよマジで
>>79 正直与えられているギャラを考えたらそんな失敗から学ぶストーリーとかいらんけどまあ使えるようになったのならまだいいか
>>65 野球で言うベストナインみたいな賞貰ってた
勇ちゃんは苦しい時に活躍してくれて楽しかった
ここでもうひとつ壁を乗り越えてほしいけど出場機会はやっぱり厳しいのかなあ
楽天はヤフーレだろうから
この前の再戦になりそうだ
牧原はいよいよベンチコースまっしぐらかな?
エラーを差し引いても川瀬の打撃は見るものがあるし
小久保が続けて使ってる
>>73 わいの偽物量産いやああぁああぁあぁあぁああぁああああぁぁぁあああぁぁあぁ(´・ω・`)
野村は四球取れだしただけでも変わったよ…、牧原みたいに下位縛りでしか持ち味生きないタイプではなかった
明日休みで日曜日は松本晴か
モイネロ金曜日なら水木は誰が投げるんだ
>>100 ガイジじゃないとホークスなんて呑気に応援出来るかよ
健常者は工藤甲斐でとっくにホークス見切った
勇はちょっとリフレッシュしてくれ
今宮帰ってくるタイミングめちゃくちゃいいしイヒネも負け試合で使ってるの見たいし
>>100 一昨日は来てたんよ
即NGでも不快だから、頻出ワードもNG登録済み
こんちゃん無理せんでな
>小久保監督は試合後、「場所がふくらはぎなんでね。本人がいきたいですと言ったので、いけるところまではいかせた。本来は2回の守備から代えようとと思っていたけど。明日になってみないと分かりません」と語った。
それにしても楽天解説のこの天気なら普通はシートをサッと出せるように用意してる発言は笑ったな
関係者も正直よく思ってないだろアレw
>>105 周東もな
佐藤はポテンシャルだけならトリプルスリー狙える素材や
何故か趣味の草野球やってる陸上選手が出てるが
勇5タコの栗原マルチ安打で、今宮帰ってきたらまた干されそうやな
>>103 ワイは正木のファンやたつるぅのタオルはただ欲しいだけや現地に行った時はわいたつのタオル持っていかへん(´・ω・`)
>>112 明日は中止になりそうだからよかった
軽症だといいな
>>114 正直違反球で試合クソつまらないからな
まだ福岡より宮城の方が民度上や
違反球のクソつまらない試合見るくらいなら飲みに出た方がええ
>>112 自打球だっけ?
もう離脱は勘弁して...
明日雨で良かった...
今宮さんも怪我明けだし
勇ちゃんと併用だろ
ポジション固定はこりごりだわ
>>123 晴じゃないの
東浜火曜日とかに二軍で投げてたし
>>113 阿波野なんて敵コーチとしてしか楽天とやってないし、界隈では有名な話だろうし、ob解説だとまた違うんやろうなあ
>>124 違反球強奪してるんちゃうか
違反球じゃない23年なんてQS率38%HQS率18%の投手陣やでホークス
明日の天気、ちょい回復方向だな
やって欲しいような中止してほしいような…
>>134 仙台に定住してる人なんておらんのやろうけど…あそこは楽天と縁もゆかりも無い人起用する不思議
>>132 ありがとう(´・ω・`)わいたつさん🎶
皆の衆、おやすみー
また明日の野球の時間に\\\\٩( 'ω' )و ////
たかほー!
>>137 なるほどね
楽天サイドであんな事言うなんて正直ビビったんだわw
>>137 まぁ出身が福岡だからと、前田幸長氏を鷹戦解説で使うようなもんかと…w
>>127 選手にさん付けて爆笑
ちゃん付けも
ホーカッスは別のコンテンツ行けよ間抜け不愉快なので
城島に城島さんなんて言ってるファン一切いなかったのに
小学生でも城島は城島だし井口は井口だし斉藤和巳は斉藤和巳や
プロスポーツをなんだと
ペイサーズとニックスのエース対決なん
【#栗原陵矢 選手】 5月7日の西武戦以来16試合ぶりのマルチ安打。25日のオリックス戦からヘッドを使うことを意識するようになり「スイングが変わってきた」と手応え。#小久保監督 も「間合いがよかった。よくなる兆しは出ていましたね」#sbhawks
スポニチ鷹番(ソフトバンク担当)
@SponichiHawks
>>147 近藤が栗原に打撃指導してくれてるみたいね
近藤様様やな
何より先発の救世主が欲しいわ
先発でハマるやつが出てくれば一気に行けると思うんだがね
周東と近藤に挟まれてるから2番は相当なプレッシャーかも
7回終わってヲワタと思ってミッションインポッシブルに行ったが勝ったのか
ただ明日から勇は控えかな
せいぜい下位で使って貰えたら御の字か
>>146 阪神が中学生をドラフト指名した前歴ありますし
オスナはやっと安定してきたな
ほんとよくここまで我慢して使ってきたなと思う
>>149 ミニキャンプくらいするべきだと思ってたが…コーチ何やってんのやw
野村勇好きなんだが…
今日のひどい打撃を見てるととても明日以降もスタメンで使ってとは言えない
>>154 たしか入団したよな?あの子その後どうなったんだっけ?
上茶谷と濱口はまだまだなの?
伊藤とかもどうなん?
伊藤ってとった時は好評価じゃなかった?
>>159 だいぶ前の記事だと通訳かなんかやってたはず
>>150 前田悠吾と松本晴が今年嵌ってくれたらな
後は終盤辺りに村上か
他はマジでおらんレベル
>>145 すげー楽しみ
キューバ勢で第2のモイネロも育てて欲しい
NPBニュースたまたまリチャードのヒットの映像見れてなんか感動した
>>58 百道中よな
高校までの福岡バスケのレベルってずっと全国トップクラスよね
脳足りんトリオは出し続けたらメッキが剥がれるからね
状態見極めてピンポイントで出すしかないよね、調子さえ良ければ打ちまくるんだから
>>150 結局そこはFAでの獲得になりそうだよな
今年も狙ってますから
てか
ドラフトで大卒ばかりとっていけばあらゆることが解決しそうな気がするけど
高卒ばかり行くのがあかんわ
ドラフト一位が失敗してるというより高卒を指名しすぎやろ
>>150 スチュワートがいるっちゃいるけど太ったのが気がかり
せっかくの休日でゴロゴロしながらやきう見たかったのに明日は中止っぽいな
ほんと野外球場ってキライだわ
#近藤健介 外野手のコメント
初回の第1打席で右ふくらはぎ付近に自打球。
「明日になってみてですけど、筋肉なので大丈夫かと思います」
#sbhawks #鷹フル
育成含めてあんだけ取ってるんだからそろそろエース級出てき欲しいんだけど
千賀以降ずっと小粒感が否めない
>>180 全部ちゃんとみたら3時間はたってるからなほんとアホみたいやで
>>145 2軍戦に出場したら本当の実力が分かる
期待している
近藤復帰に山川栗原オスナの我慢が爆発する前後で5割キープは大きいね…
>>182 千賀が異質だっただけで育成からエース級なんて出てこんよ
パもセも規定乗ってる奴等殆ど本ドラフトやん
>>189 映像やなくてスポナビの速報しか見てないが三振が増えてきてる
先週は雨の当て馬を東浜にして本番が上沢
今週はその上沢が当て馬で本番が晴か…
BS12を録画してたが、中断が有ったから終盤が入ってなかった
和田の解説が聞けない
>>142 自分的には幼い頃の福岡のヒーローだから勝手に親しみ持っていたけど、若い人たちは誰この人やろうな
今日の勇は酷かったみたいだけどとりあえず栗原と併用で様子見て欲しいな
今の成績で干されたら勇も可哀想だし
まぁセカンド勇が理想か
>>188 あ、いや本ドラフト含めてって意味ね
ドラ1も結構取りながらこれだとなかなか悲しいよ
高卒出突っ張りましてやショートの今宮も流石にもう計算しにくくなってくるから野村勇にはショートとしてまだまだ多大な役割が待っているはず
>>142 それならハム監督辞めた後の新庄をホークス戦の解説に起用しても面白そう
実はホークスの事好きそうな感じだし
前田とも高校時代対戦があるんじゃないかな
>>195 前にも書いたがこれだけ沢山取って若手がなかなか出てこないのは
育成に問題もあるだろうがそもそもスカウトの目に問題があるんじゃなかろうかって見方があるらしい
中途半端な先発中継ぎクローザーよりまっつんは評価しとるわ俺
ハムとホークスって監督と選手は仲良さそうだよな
ファン同士はバチバチだけど
中々先発が出てこないのは先発で育てないからだろう
工藤時代から投手はまず中継ぎからみたいな起用法ばかりしてたから先発が育たない
晴だって中継ぎに回されかけたし二軍でももっと若手の先発を育ててほしい
やっぱ野球はサクサク行かんとつまらんな
8回まで寝てたわ
毎回だけど今日の勝ちはデカいぞ
負け確からひっくり返したからな
先発で上澄みになりそうなのが前田しかいない
不安なのは上沢有原の両右腕だし
ほんとに右の先発がいない
他だけど今シーズンもこの調子で頼む、怪我人復帰すればまた圧倒してくれると信じてる
主に日ハムの監督が嫌いだからだけど
>>212 そかそれならよかばい👤👤俺らは嫌われ者やからな
>>202 最初は中継ぎからやる人多いからね
元オリックスの山本も元ホークスの千賀も
二軍から上がって最初は一軍の中継ぎとして使われ始めて徐々に球数を増やした
即戦力の人は最初から先発でやってるけど
近ちゃんの自打球は心配だな
勇は4三振は元に戻ったのか?今宮が復帰するから勇はスタベンだろう
オスナは4凡出来たから復調かな
ただでさえくそ試合だったのに負けてたら目も当てられなかったから勝てて良かったわ
杉山は三振取れるからまだいいけどあっさり長打されること増えたな
藤井、杉山、松本裕、オスナ、かなり安心して見れるようになってきたね
特に松本裕樹の安定感バケモノですわ
いつも余力ありありに見えるし涼しい顔してるし
>>217 でもクソ試合なだけに負けた楽天が少しかわいそうだったな
伊藤ゆきやがスリーベースのあと泣いた時はこりゃ負けたわヒーローインタビュー決まりだわって思った
あの四球連発ピッチャー壊れないといいが…
去年のモイネロの奇跡の防御率1位獲得試合
(無駄にオリックスが打ち込んで試合長引いてしまい
コールドゲームで宮城が1イニング足りず)と言い
仙台の雨試合は縁起が良いな。
>>218 杉山は割と最初からそうだった
あのストレートは速いけど、当たっちゃうとよく飛ぶね
勝ったはいいが勝った気せんな
明日あるならボコって勝ちたい
前にも雨天コールドにしとけばよかったのにって試合あったな、仙台
確か勝ち越し状態で中断して散々粘られた挙句に再開したらさらにボコボコにしてあげた記憶
もう食べれないにゃ( ´ ― ω ― `)zzZ...もぐもぐ
>>219 分かる
昔のSBMの時のファルケンボーグみたいなすごみがあるね
最後に出てくる抑えより実力は上…みたいな
まあ最近はオスナがジワジワ安定してきてるのも大きい
安定して4凡できるようになってきてる(ホークス抑えの伝統)
杉山のやらかしで不貞腐れて寝たよ、今見たら勝ってるではないかどないなってるねん
杉山はあの雨の中よく投げてくれたよ杉山が投げてる時が一番コンディション悪かった
中断後の投球は気持ちも切らさず素晴らしかった
地味だけど川瀬はターニングポイントになる活躍をしてるな
地味だから入れ込めないけどw
>>232 杉山の精神的な成長を見ることが出来たよね
中断が長くなってきてたから投手交代でもおかしくない状況
よく気持ちを切らさずに投げたと思う
でも最近の杉山は投げる度に失点してるこれではリリーフとして困るんだわ
本人が投げさせてくれと言ってるみたいだがベンチが管理すべきでは
意気は感じるが勝負の世界
川瀬は調子いいね
OPS.736 出塁率.323 得点圏.300
下位打線なら十分
あの押し出し川瀬じゃなくてマッキーなら打撃一瞬だったかもだしグッジョブだよ
投げるたびに失点て前回のハム戦は1失点してるけどそれは川瀬のエラーのランナーだし
ここ10試合ぐらいは失点してないでしょ杉山
川瀬は期待していた守備は微妙だけど
そんなに期待してなかった打撃が良いのが助かる
ホークスの野手陣にしてはボールを見ていけるし
牧原みたいに登場→早打ち→凡退でもないし
野村勇みたいに見境なくブンブン丸→三振でもない
川瀬は明石系列の選手になりそうやな
野村勇は明石の上位互換になれる可能性が有る
ただの印象論で語ってるバカがいる。書き込む前にデータ見るとかしたらいいのに
守備なんて中の中か中の上で十分
野手に必要なのは打撃
打低の現環境でもせめてOPS.700以上はほしい
守備も重要よ
なんたって今季のホークスはエラーが多すぎるからな
今月はうまく行ったが、交流戦は不慣れな球場です交流戦に不慣れな選手が多数いるから
本多が気合い入れて試合前のノックとかしてもらわないと
交流戦についてはなぜか苦手な中日戦がホームなのは助かる
ただ今年はビジターが全て屋外なので
雨の中試合(予備日が少ないのである程度強行せざるを得ない)をして結局主力が怪我
とかにならないことを強く願う
交流戦廃止でもいいのに
ビジターだとパテレ機能しないしDH制のない野球とか見たくない
そもそも交流戦って巨人戦の地上波中継による放送権獲得みたいなところも絡んでるわけだし
やっぱり今日の楽天戦は中止ですか?
今、yahooの仙台の天気予報みたらオール雨だった・・・・
しょうがないからハムVSロッテでも見ようかとおもったけど
ハム山崎福也に対してロッテは西野か・・・・ダメっぽいな。
交流戦なんやかんやで面白いしこのままで良いけどね
ホークスは元々交流戦得意なほうだし
遠征も減って移動が楽な期間になる
嫌なのはビジターだとパリーグTV対象外なことぐらい
ベースボールLIVEや楽天TV視聴者も嫌だろうね
野球の地上波での全国中継とか少なくなったし、セリーグの人気にすり寄った交流戦も意味がなくなったというのはある
いつもと違う相手との戦いという目新しさもなくなってきた
この人凄いね
オスナが不調になった原因と最近良くなってる理由をズバリ指摘してる
>>250 交流戦終わってしばらくしてから
オールスター戦ってのもなんだかな
交流戦は要らないと思うわ
個人的にはオールスターの方がいらない
それよりもフレッシュオールスターを拡充させた方がおもしろいと思う
>>251 なるほどね
カットの多用が原因か
って言うか最近の投球内容がいいから誰か関係者が動画見てた説あるなw
オールスターは良いんだけど2試合とかダラダラやるのが我慢ならない
1試合だけにしたほうがプレミア感あっていいと思うんだが、多くやる方が儲かるんだろうな
>>251 指摘動画でたあと変化球が低め集まり始めてマジでビビったこれ
おはよう、わいのタツル♪(´・ω・`)げぷっ
今日はやきうあるか心配だお。。
>>256 MLBは1試合よね確か
だいぶ昔から
しかも今は勝った方がワールドシリーズの開幕権を持てるはず
オールスターは全く要らない
昔江川と江夏の9連続三振と赤ヘル旋風を覚えてるだけだ
小さいながらも強烈な印象だった、昨今はただただつまらないので見ない
勇の最近5試合の打率.167(18-3) 7三振
勇は、楽天モバイパーククでは無安打
打撃優先で、勇はスタベン
セカンドは、最近の打率なら川瀬・守備なら牧原(大)
サードは栗原だろう
>>263 そうそれも鮮明に覚えてる、江夏の「取るな!」も
楽天モバイルパークは照明が暗めだからかなんかで選手によって得意不得意があるみたいね
昔は甲斐がなぜかここでは打ってたはず
ホークスは交流戦通算成績ダントツの一位だから悪印象持ってる人少ないのは当たり前だよなw
マジでいらないのはオールスターだよ
特に投手の無駄な消耗はシーズンにも悪影響
こちら千葉…今も雨が降り続いています
仙台は1日中雨の模様…中止濃厚だけど現地へ向かう人の為にも早く決定してくれ
もし中止なら選手達ゆっくり休んで牛タン食べて英気を養ってね
>>262 勇推しだけど最近のバッティングはちょっと酷い特に勝負球のストレートを空振りしてるようではねえ
飛ばす力はあるけどコンタクト力が残念
守備はかなり良いと個人的には評価してるので首脳陣の判断になるけど細く長くの選手かな
まだ見ぬ怪物アルモンテを見たい宇野も早く見たい
元々ゾーン内の空振りが目立ってたけど昨日は特に顕著だった
昨日オールスター入れるの忘れたけど今日は入れた
タツル頑張れ
>>251 アクセス数稼ぎか
その割には再生数少なくて草
わいのタツルホットワードタオルとか発売されてんだな
わいのタツルってセリフ認知されてんだな
言い出した元祖だれなのかな、やっぱり俺か?
天気予報見てたら中止一択だよな
今日は決定が早かったね
今日のオリ対西武は面白そう
うちは無さそうだからゆっくり観戦させてもらさおう
プロ野球 楽天イーグルス×ソフトバンクホークス 雨のため試合中止
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e0e3f0c728479595207910acf3eef1a2213001b 31日のプロ野球、楽天イーグルスとソフトバンクホークスの試合は、天候の回復が見込めないため、午前9時45分をもって中止となりました。
明日は気楽に松本晴の登板を見れる
負けてもカード負け越しはもう無いし
勝てば気分良く交流戦にいける
楽しい楽しいわいとタツルの土曜日のやきうがあああああああああああああああああああああああああああああああ!!
いやああぁああぁあぁあぁああぁああああぁぁぁあああぁぁあぁ(´・ω・`)
>>284 中止で良かったな
大関が過大評価なせいで昨日も中継ぎたくさん消費したから
>>287 ソフトバンクが勝ったらその日はレスしなくなるの…なぁぜなぁぜ?笑
明日晴で勝てば貯金2で交流戦行けるのはかなりでかいから頑張ってほしいね
仙台はアイリスが随意契約した備蓄米の販売で今日は野球どころじゃねえw
さすがにこれだけ予報が悪いと中止になるよね
選手は交代で練習するんだろうな
去年独走したチームはこの時期貯金15だったのか
今年はそんなチームいないな
このまま団子状態はいつまで続くだろうか
交流戦前に勝率5割以上が確定になって良かった
近ちゃんの事もあるし
千葉と仙台の中止分が優勝争いの最終盤に組まれるとほんと嫌な予感しかしない
できればさっさと消化したかったわ
先発ピッチャー強いチームがそのうち独走するんだろうな
20前半の先発ピッチャーが無双し始めてるチームが
もう中止決定か
決断早かったな
まぁ早い方が選手にとってもファンにとってもいいからな
昇天と西柿は相手ながら可哀想だったな
あんなん足元ズルズルだろって
杉山がサクっと切ってマウンド汚いうちに攻撃に移れたのが実は勝因だったのでは
>>296 ホークスファン曰くそのチームの優勝は絶対無いらしいよ、根拠は監督が整形してるかららしい(笑)
ホークスファンの頭の中は宇宙だ(笑)
>>296 昨日はちゃんと眠れたか?
水曜とか逆転負けされた悔しさでレスもできなかったもんな…心配だよ
>>301 ドラ1の金丸に対してそんなので立ち向かわないといけないのが悲しいですね(笑)
達孝太と同級生の風間と木村大成は何してるんですか?
教えてさす九
有原は日シリでジャクソンからタイムリー打ってたな
MJとかも体でかいけど打撃はどうなんだろう
素直になって日ハムが羨ましいって認めましょうよ(笑)
大関とか日ハムじゃローテーション争いにすら入れませんよ(笑)
>>310 逃げずに現実問題に立ち向かいましょう(笑)
せめてイニングだけでも稼げるようになったら大関と前田純を認めてやりますよ(笑)
>>304 え?中日は金丸が投げるんですか?
プロ初勝利ありますね………
投げてる球のクオリティーは既に大関より遥かに上ですからね
偶然にもどっちも(笑)を使うらしいコンビはまとめて消しましょう
有識者ガイジ -WsAY
ドラフトガイジ -y/YY
>>316 待て!なぜハムが逆転負けしてからレスしなくなったのか聞いてからにしろ
ついでに持ってる手帳の等級も聞いてからだ
>>266 オールスターと日本シリーズはNPBの資金源だから止められないのも有るんだよ
こどおじコンビやろな
Xやインスタだと自分のポストろくにみてもらえないから
5chanでしか誰も構ってくれんのやろ
中止ならジャイアンツの試合見るぐらいしかないな
リチャードは出なくても甲斐と上林は出るだろうし
ホークスみたいな良い選手が少ないチームはオールスターもだけど来年のWBCも選ばれる選手が少なそうなのは助かるな
ハムとか西武は大変そう
2006年のロッテみたいになりそう
>>311 単純にびっくりしただけです。まだこんなこと書く人いるんだと思って
>>319 どっちかはプロスピキッズってことがこないだ判明した
まあいずれにしても即NGして空気扱いするに限る
阪神の佐藤とか巨人の山崎は大変だろうなぁ来年
ホークスはそんな日本代表レベルの若手が誰も居なくて助かったわ
今日みたいに休養できる
>>323 試合観らんでずっとゲームだけやっとけばいいのにな…w
交流戦セのホームだとファーストは江戸か🐷のどちらかだって
先発ピッチャーがショボすぎて4回で「早く大関代えろ」とか言われる球団だから中止は本当に助かる
中継ぎピッチャーは毎日たくさん使わないといけないから
ドラフトガイジ
→1日中プロスピキッズ
有識者ガイジ
→1日中フリーWiFi張り付きキッズ
昨日の試合見直したけど試合中の涙とか中断中の勝ち確信ニヤニヤ談笑とかフラグ建てまくってたな
こりゃ負けるわ
九州の男ってメンタル弱いですよね(笑)ちょっと反論されただけで感情のコントロールができなくなる(笑)
ここでも毎日あります(笑)
ソフトバンク大関友久、5回1失点でもテンポ悪く103球費やす「もっといい内容にしていかないと」
https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20250531-OYTNT50032/ 大関は好きなんだけどねイマイチ安定感がないね
確かに5回で103球はね
昨日は初球ボールでカウントがボール先行ってのが多かった
もっとストライク攻めて球数減らしていかんと
前田純もそのへん同じ感じする
>>333 スタンドに鷹の祭典のユニ着たおっさんがいて草
もう一人のは九州人に虐められて不登校になったのかな
>>337 先発ピッチャーが弱い球団に居て良かったね
2軍のエースが板東の球団で
来週も当然のように先発で投げられるから
ホークスファンは他球団の事を知らないから大関がエース級に見えてます(笑)
ごめんなさい、ホークスファンはホークスの事もロクに知りませんでした(笑)
やっぱり今日は中止だね
ナイターのほもフィーオリ猫戦楽しみにしとくわ
宮城今井とか激熱すぎる
ロッテはまあ期待しても無駄か
熱男のムスッコのイッサくん今178cm73キロでチームで4番打ってるって
>>343 現時点だと今井のほうが上のような気がする
宮城は数回に一回だが大して良くない時がある
今井はそれすらない感じ
たとえ走者は出せても向こうがギアを上げたらジ・エンドって感じで力でねじ伏せられる
>>345 それはそうやね
今の今井は山本由伸以上の圧倒的な存在
その下に宮城モイネロ伊藤が並ぶ感じかな
西武がCS出てくると勝てる気しないからオリ応援や
今井って山本由伸以上なのか
すげーな
西武そりゃ強いわ
即戦力ルーキーも居るし
今井たん髪型以外立ち姿からかっこいいもんね
No1って背負ってる
⚾#ウエスタン・リーグ
ソフトバンク スタメン
1番(中) #藤野恵音
2番(遊) #庄子雄大
3番(DH) #山本恵大
4番(左) #笹川吉康
5番(三) #ダウンズ
6番(一) #井上朋也
7番(右) #大泉周也
8番(二) #廣瀨隆太
9番(捕) #谷川原健太
先発 #前田悠伍
2軍で宇野石見をスタメンにしないのもったいないって育成枠も圧迫しないのに
>>251 なんかたかせん民もカット打たれてるから使うなとか言ってたなそういや
>>354 今すぐ1軍に上げろとは全く思わないけど宇野とか石見が2軍でベンチなの勿体ないね
大卒の庄子とか廣瀬を優先的に使いたいんだろうけど松山監督は
イヒネが2軍戻ってきたらどうすんのよ………
今日はショート庄子
>>351 山本怪我から復活
あと井上は内野に戻されてるのな
でもさす九は今井の髪型が嫌いだから認めないって言いそう
>>320 今日はグリフィンなので捕手は岸田です
甲斐さんは最近土日休み
「きょうも出られると思うので。やろうと思えば」自打球直撃のソフトバンク近藤健介が問題なし強調 中止の31日は軽めメニュー予定
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1c6c7fbb92d3b96a51c9eca443ef7bc45e825ca 一夜明けた近藤は歩きながら「だいぶいいですよ」と説明した。31日の試合は雨天中止となり、チームは室内練習場で練習予定。軽めのメニューをこなす予定で「明日出られる。まあきょうも出られると思うので、やろうと思えば」と問題なしを強調した。
>>336 ホークスが勝つと速攻逃げるのはメンタル強いんですかね…?
悠伍はいつ昇格?三振取れて四球少ないって完全にローテレベルだろ。松本晴クラスになると思うけど。
山本恵大はもう一回上で見たいわ
でも近ちゃん復帰で外野に空きがないのがキツイ
相手オリか前田悠吾は苦手なイメージ
山本のほう交流戦から上げてこないかな
>>376 マジかよ。せっかく交流戦なんだし甲子園で投げさせたいし。今のローテ考えたら上がれるレベルじゃね?
今の外野が単純に完成度高すぎるんだよな
柳町、周東、近藤
誰か一人欠けただけで戦力が大幅ダウンするから日替わりに出来ない
贅沢な悩みだけどね
交流戦は若手を上げるには良い場所だからね
山本とか前田悠なんていいと思うけどな
さす九って大谷が活躍するとイライラするらしいですね(笑)
今日はどのくらいイライラしてますか?
笹川にやって貰いたい事を山本にやって貰っている感はあるな
藤野は周東FA放出見越しての1番センターかな
大谷、明日は地上波中継か
時々国営も、受信料徴収の促進目当てに
ガス抜き的に地上波でやるな
二軍は徳島の阿南で試合してるんだな
オリのホーム扱いだが珍しいな
坂東 谷川原 田浦
この辺でトレードできないかな?
6/1(日)の予告先発
(DB-S)バウアー×下川隼佑
(D-G)松葉貴大×戸郷翔征
(C-T)森翔平×伊原陵人
(F-M)北山亘基×ボス
(E-H)藤井聖×松本晴
ちょおおお
早起きしたのに野球中止かよおおお
あっ、俺のタツルおはよう(´・ω・`)
>>104 それは言い過ぎ
初球を狙うのも何回も見逃して苦い思いをしたかららしい
後から後悔するより狙っていって失敗した方がまだ納得できるって言ってた
まあ後から見たら馬鹿だなとか何とでも言えるんですけどねって言ってたけど
>>361 週休1日も拒否って、飛び出して読売行ったのに
週休2日受け入れるとか、甲斐さんも牙抜かれたな
読売入って髭剃った、ジョンシピンみたいな。
上林先頭打者初球打ちはポールを巻いてファウル
からのPゴロ
楽天、新外国人ゴンザレスか。
毎年、ゴンザレスかヘルナンデス(フェルナンデス)
って名前の外国人がどっかに入団してるような
>>408 中日は与田の頃から、監督より
コーチの方がベンチで目立ってる説
完全にセーフなのにリクエスト要求するアホリチャードw
ブライト健太は前悠のペイペイデビュー戦で決勝タイムリー打ってたな
山本恵大、2ランとタイムリーで3打点 打率.422だが
1軍では、守備(センター)・走塁だと、緒方より評価は低くなるのかな
山本はこのまま上で使わずに二軍の肥やしにするならどこかに出してやったらいい
ハムとか行ったら活躍するんじゃないのか?
>>421 ほんとくだらんと思うわ
ラミレスレベルの守備でもないのに
>>421 山本に笹川の守備力あれば良いな
笹川にこれくらいの成績出して欲しいとこを山本がやっている
>>424 ハムは野村抹消後、グダグダだな。
ウチは良い時に当たった。ロッテ戦がない
損失補填やな。
>>423 誰もらいたい?育成一人育てるのにもスカウトから諸々投資しとるんやぞ
悪いけど緒方とかスタメンで使うのほんと無駄だからな
山本に投資しろ
>>427 それでも首位はしっかりキープしているからな
5勝4敗野球とは面白い事を考えたものだよ
緒方を置いてるのは守備代走要員
山本はスタメン型
近藤周東タツルに食い込めないなら二軍で打席立ってた方がいいやろ
>>427 去年ほとんど活躍していない野村一人位でここまで落ちないんじゃないの
元からの力だと思う新庄は若手を勢いに乗せるのは上手いけどそれが戦力に定着していない感じ
ハムはこれから先発黄金期で日本一5連覇くらいできそうだな
うちは計算できる右先発0人になるとか思いもしなかったわ
未来から来ました。
リチャード、外角に落ちる球に手を出して
空振り三振
>>440 リチャードとかどうでもいいからその心配した方が良い
おいリチャードとかいう役立たずよこしやがって
昭弘返せや
>>423 マジでハムだけはやめて欲しいわ
せめてセリーグ
ハムは去年と貯金変わってないし最大貯金もオリと同じ
今首位にいるだけで抜け出す力はないさ
よこしやがっては心外だなあ請われて出かけたのにw
阿部君に聞いてみ
山本を日本ハムにトレードするなら長身左腕の藤田とか欲しいな
ハムの弱点は貧打もそうだけど一番は中継ぎだな
それが判ってるから先発を無茶苦茶引っ張る夏以降が見物だな
ホークスの若手野手
特に外野手はトレードや現ドラで欲しいと思う球団は多いだろうな
>>464 山川「お前は質問に答えてやっても、ちっとも
結果に結び付かんならな」
>>467 若手ピッチャーは誰も居ないね
今投げてる前田悠伍くらいか
>>469 恵体のリチャードをあなた色に染めたからああなったんですよ
一日一善はしてた秋広に比べてもリチャード何もしとらんなぁ
外野じゃ枠無いし本来のファーストに戻すのかな
「リチャードは2軍で無双してるから1軍でもっとチャンス与えろ」と毎年言ってのは君たち
二回からスクイズとか高校野球みたいやな
それ、決められる読売も大概だが
ハムは今節も簡単に3連勝だろうな
絶不調のロッテに1回も当たらなかったうちはツキもないあなあ
>>479 マスコロ提供してくれただけでも感謝しきれん
>>466 後、6月以降メットライフサウナがオープンする
西武も見物。
ロッテは寺地が凄いな
松尾は横浜で干されてるけど寺地はチャンス多いな
>>466 通常ならそうだけど、ハムの先発ローテ8枚ぐらいいて、ゆとりローテだから疲れとか軽減してそう
>>483 吉井と高津、どっちが先に休養するかな?
神宮なんとか遅延でも試合やってるやん。仙台は無理だったか?
今のハムは先発ピッチャーの層が厚すぎ
未だに東浜とかに頼ってるホークスとは違う
伊藤、加藤、山崎、北山、金村、グーリン、達、細野
いい先発いすぎ
>>490 ちなホークス
有原、モイネロ、上沢、東浜、大関、大津、前田純、松本晴、板東、井崎
>>479 5月にロッテと唯一1カードしか対戦してないんだよな>ホークス
他の4チームは5月に2カードは対戦してて、
ハム2勝1敗(あと2試合あり)
西武5勝1敗
楽天3勝2敗
オリ3勝2敗
と各球団ロッテから勝ち星を稼いでいる
ロッテ吉井監督の目がなんか虚ろだった
心ここに在らずみたいな
前田良すぎてニヤニヤが止まらん
千賀レベルを夢見てもバチは当たらないはず
ないよ
交流戦は先発6人に予備1番手が東浜と明言されてる
大関とか大津は他球団なら全然大したこと無い実力なんで若手ピッチャーは軽々と超えていってください
前田のが今のローテピッチャーの誰かよりいいよな
誰かとは言わんけど
ロッテ打線重症やな
そら大関でも余裕で抑えられるわ
誰かというか半分以上のローテピッチャーより多分上なんですが
二軍なんて東浜ですらwhip0.70の無双できる魔境ですし
前田はwhip1超えてる時点で大したことない
>>509 加藤ごうすけが日本はファームと1軍のレベル差があまりにもでかいとか言ってたな
前田悠伍、4回からボールが多くなる、球速も落ちてきた
5回は変化球を多く投げるが決まらずストレートを狙われる
82球だが6回も行くかな?6回か100球は行って欲しい
課題はスタミナかな?
100球で疲れてるのは厳しいよなぁ
倉野がどう考えてるかは知らないけど今の前田悠伍が中6日でローテーション入ってるのは想像できない
パリーグのロッテと5月1カードしか対戦できなかったのは不幸だが…
交流戦は中日ヤクルトから始まるからここで稼ぎたいなあ
中日はともかくヤクルトは相当弱ってるように見える
5月に8カードあって1回しかカード勝ち越ししてないし
今日ももう既に2点取られてる
>>506 ロッテの4番安田が塁打12だからな
西川史礁はハズレとは思わなかっただろう
NPBがどういう基準で日程組んでるのかよくわからんね
近年は特にカード偏りがひどい印象
若林は1年目に大ケガして福本から「終わった」と言われた選手
>>398 年俸とか条件が良かったんでしょ?
今の契約全うしたらお金で困ること一生なくなるならそっちを選ぶでしょ
どうせやるならたくさんもらえる方に行くの当たり前
別にそれは構わないと思うけどな
高橋宏斗クラスはそりゃ無理だけど、大関とか大津クラスならリチャードは打てるかもな
NPBの盟主巨人の、その空気を吸うだけで僕は高く跳べると思っていたのかなぁ…
リチャードのクーリングオフ期間は終了してるので巨人ファンは文句言わんでほしい
リチャード三振だけどまだ今日二個目だ積み重ねていけ
>>543 逆転されて涙目で言うことがそれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最後のフォークはともかく、150超えのストレートには当たり前のように空振りするのがリチャード
そりゃリチャードが1軍で打てるわけがないわ
ジャイアンツも他の選手使った方がいいんじゃないかな?
リチャードが行くべきだったのは去年の西武や今年のヤクルトみたいな緩い空気でプレッシャーなく打席を与えられるチームだよ
巨人ならホークスと変わらんやん
>>546 返品期間は過ぎましたのでそちらでの対処をお願いします
>>554 今の西武に行ったら鳥越にしばき倒されるだろうね
>>551 二軍
3年目 打率.229 三振率26.4%
4年目 打率.226 三振率29.9%
5年目 打率.232 三振率30.7%
6年目 打率.225 三振率31.6%
7年目 打率.242 三振率30.2%
↓
8年目
OP戦 打率.226 三振率32.3%
↓
一軍 打率.091 三振率54.5% ホークス最終年
高橋ほどの球威有れば変化球要らないと思うけど150kは当たらないんだ
>>554 巨人とのトレードより前にヤクルトからリチャード欲しいって交渉あったと噂があるよな
交換要員で折り合い付かなかったみたいだけど
>>554 リチャードは別に精神的なものじゃなくて、スキルが足りないだけでしょ
今の西武にはリチャードは絶対に要らない
そもそも仲田とか野村も出番無いのに
リチャードより村田の方が上だろそもそも
>>558 笹川と同い年だからまだまだ磨きようはある
ロッテも安田山口を最初から使っておけば良かったんよ
「リチャードはメンタルが……」
「岩井はメンタルが………」
「笹川はメンタルが………」
「廣瀬はイップスなってる………」
ホークスファンは精神論が大好き
あと1点欲しかったな
レイエスのホームランで簡単に逆転されそう
>>551 ウエスタンは球団数が少ないから慣れてくるらしいよ
仲田とかも同じで同じピッチャーばっかり当たるとだんだん打てるようになってくる
それがあるからたまに独立リーグとやってるみたい
>>562 スキルもだけど放出してくれと自分から言い出して環境のせいにするメンタルも大概よ
球速もおそいしねファーム
髙橋宏斗クラスは打てんよ
>>573 なんかファームが3リーグ制になるとか噂あるね
さっきの3ボール2ストライクからボール球のフォークに空振りするのもリチャードが「メンタル弱いから」らしいwwwwww
>>581 >>539 リチャードの三振、楽しんで何よりです
>>574 多分交渉の席で移籍志願する選手もいるとは思うけど報道陣の前で言う思慮の浅さにはちょっと呆れたねw
オリはしばらく2軍からいい先発や中継ぎは上がってきそうにないな
>>582 ハムが逆転されたからリチャードの話しか出来なくなっちゃったw
大好きなプロスピはしなくて大丈夫なの?w
ドラガイはホークスが勝ったら逃げるしハムが負けてすぐ逃げるよww
ホークスTVでやってないってことは今日ビジターか
君らどうやって見てるの?
小野とか打っても評価は上がらない
今年の12月にTBS出てるレベル
何かの奇跡が起きてベースボールライブでファームもセリーグも全部見れるようにならないかなぁ
おい、リチャードが三振しかしないんだけど、どうなってんの?話と違うよ
ハムさんついにエラーまで
ここまで来たらなんか可哀想になってきた
リチャードってまた試合に出して貰えてるのか
阿部もアホなんだな
安かろう悪かろうでベースボールライブはあまりにも繋がりが悪いからダメだわ
DAZNは高いがどうなんだ
>>601 今一番安いのはDMMプレミアムのセットかな、DAZN
ドコモは新プランでDAZN含まれるようになるけど
>>615 「矯正」できたら凄いな
巨人の育成力を賞賛するわ
伊藤に関しては最初からリリーフとして計算しておけば感がすごいわ
先発なんてどう見ても向いてないだろ
ハムロッテ戦の審判の「シャッ!」っていうストライクコール好き
岡本とか吉川を育ててるんだから巨人は近年のホークスとは実績が違うか
ドラフトと有識者って文体が似てるからなんか怖いな
有識者とドアノブが同一なのは特定されてるけどこれでさらにドラフトもだったら…
リチャードってこのままだと戦力外になるんじゃね
ヤクルトが興味あるならひょっとしたら来年は育成契約でヤクルトに行くかな?
>>626 あんまりコントロールよくなかったみたいね
結果残してる増田陸がベンチでリチャードがスタメンなのは批判されてるらしい
交流戦でホークスと対戦するまでにリチャードが1軍に居ますように
前田は4試合連続猛打賞中で2軍規定打率2位のオリ茶野を2打席連続で抑えたのはよかった
茶野は今日は猛打賞無理そう
石見ルーキーでこのミートセンス凄くね?
宇野も期待
このレベルの高卒新人が二人同時に出てきてるの普通に奇跡だろ
>>650 イヒネ本当どうするんだろうな
相変わらず「ドラフト1位特権」で2軍では固定レギュラーであり続けるのか否か
松山監督の次の試合のスタメン楽しみー
イヒネが相変わらずレギュラーなのか
イヒネがダメだったお陰でうのいしコンビという宝を獲得したのでそういう意味ではチームに貢献したとも言える
石見宇野はもう来年くらいから出てきそうな感じもある
山本宇野石見がバンバン活躍するのでこれまで二軍でチンタラやってた中堅も尻に火付くだろ
大した活躍もしてないのに一軍に上げてくれないって不満言ってたのはなんだったのか
ここ15年くらいのホークスのドラフトは大失敗だったけど(特にピッチャーの失敗率が異常)、宇野とか石見みたいなプロスペクトがやっと出てきたのは喜ばしい事ですね
>>660 増田は?
3軍だけどアホみたいに打ってた気がする
ハズレハズレで村上は美味すぎたよな
くじ外しまくったとは思えんくらい良い
ショートの確保のために石見宇野を引くに至ったと思えば宗山外してむしろ良かったよ
なんならハズレ一位の村上が逸材すぎるし
ハズレ1位の村上が逸材すぎる(未だに2軍で登板0、西武のドラフト5位篠原が既に2軍で無双中)
>>664 あと藤野もだな
この調子続ければ支配下もアリだな
けど、結局ホームランバッターはドラフト上位じゃないと獲れないし、あくまでも育成は補完だわ
>>674 大谷、村上、岡本、牧、山川、万波
4位の万波くらいですね
あ、阪神の佐藤とか森下もドラフト1位ですね
確かに強打者はドラフト上位指名が多い
順位関係なくハムが負けるとざまあと思い始めたw
上沢の件しつこいし。
ハムファン下手すると、西武ファン、やばいと言われるロッテファンより嫌な感じ。
二軍のビジター戦は見れないなあ
DAZN以外で観る手段ありませんか?
>>681 藤野を支配下にしてどのポジションで使うんですか?
教えてください
仲田が去年のオフどうなったか知ってますか?
若手厨「○○を早く支配下にしてやれよ」
川村と緒方の未来が楽しみ
>>678 ここに居座る荒らし2名もハムファンだろ大人しくハムせんにいればいいのに
川瀬弟「兄貴が打てないのに、高卒ルーキー達に打たれた。でもドラ1併殺にしたから無失点」
松尾が盗塁刺した
これで横浜ではレギュラーなれないのか………
嶺井でも重宝されるホークスに居たらなぁ
ここを荒らす熱量を現実に振り分ければいいのに
それができないのは頭がかわいそうな人なのかな
ちなDeやけど松尾汐恩が今日2つ目の盗塁阻止やで!WbC代表待ったなしや
ソフバンファンさんに報告報告ゥ!
>>692 羨ましいです………
イヒネとトレードしてください………
ロッテあと2イニング抑えたらハムに勝てるが…
しかし8回裏に中森なのか…
>>683 藤野って外野守ってるけど
内野手登録で強肩ショートなんだな
取り敢えず支配下に上げた方がいいと思う
>>697 大友も微妙
横浜の松尾が眩しすぎて辛い………
>>691 まじでアフィカス以下でしょコイツら無収入無収益w
実家暮らしだろうから親死んだら詰むのに大丈夫なのかこの先
野球どころじゃないやろ
コロナ禍でまともに評価できない高卒で固めたのはねえ、大社が当たりゴロゴロだったし
>>698 とりあえず支配下にした仲田、川村、緒方はどう思ってますか?
>>703 子供がするレスとは思えんw
中年ニートだと思うw
石見と宇野
2人とも次の打席で落ち着いて四球選んでるのも凄い...
>>702 そこは数字残した選手が残っていくだけだろ
三森(横浜)
打率.221 本塁打0本 OPS.568
一軍の外野は最強クラスだから内野から新戦力が出てくるのは良いね
山本は一塁も練習してた方がいいかも
とりあえずイヒネ置くくらいなら石見宇野にも1軍体験会入れてほしいね
2軍に慣れさせ過ぎるとリチャード化する
>>716 若いうちが伸びるからね
高卒の利点ってそこなんだよな
身体的にはイヒネはオバケだから伸びて欲しいけど入団時の完成度が低かったからなあ
多少気長に
正木が復帰したとしてもう外野のレギュラーはもう埋まってますけどね
正木使わないならくれとか言う球団が出てきそうだな
ホークス外野は青田買いの場
実際正木の枠ないよなぁ
というか数年以内にレギュラーが入れ替わる可能性あるのは捕手かセカンドだけやな
今のホークスはキャッチャーのレベルは12球団の中でも最下位に近いレベルです
1位は横浜
2位は巨人
正木はファーストDHがあるやん
中村晃の後そのままそこに入れる
ロッテこれで負けたら吉井の辞任も近いな...
って勝てよ!!
正木くんは開花の年だからスタメンで使って欲しい
やっぱ右の大砲が必要よね
ヨシケンに打って欲しい気持ちとロッテに勝って欲しい気持ちが
スズショーもシーズン中に突然クローザーやれっていわれても困るやろ
>>729 逆に内野は宇野石見のおかげでサバイバルモードになって来たけどな
吉田もキャッチャーの才能無かったな
そう考えると横浜の松尾はやっぱ凄いわ
ハムをしっかり抑えるオスナって実はすごいのでは??
>>780 悔しいけど日本ハム優勝だな………
吉田の三振で流石にロッテ勝ってくれたと思ったのに
ツーアウトツーストライクからものごっつ千葉ロッテマリーンズ
ロッテが勝つ方が嬉しいんだがさすがにこれは面白すぎるわ
ゴーンヌおじさんは割とテンション平等だったけど今のGAORAの人ただハム贔屓でうるさいだけやな
ぶっちゃけ益田の後継者なんて簡単に見つかるはずないわなw
野村も復帰するし日本ハム優勝を阻止できないわ………
何より若手の先発ピッチャーが増えすぎ
>>794 土井悠平の最初に出てくるサジェストが「土井悠平 うるさい」だからな
外野前進がセオリーだけどそれで川瀬にやられてるからな
>>785 対ハムのオスナは信頼度抜群やぞ
無失点だろ確か
益田も今でこそクローザーだけど元々はセットアッパーで鳴らしたんだよなぁ
セットアッパー一筋なら宮西に匹敵してた
益田の変に続いてスズショーの変まで
>>799 オスナの後継者ですら誰かと言われても名前が思い付かないのに…
ロッテwwwwwwwww
もう吉井辞任やろこれwww
しょーもな。
吉井も休養やな。代理監督誰やんねん。
他人事でよかった……
俺らがこれやられてたと思うと鳥肌立つわ
ロッテ弱すぎるやろ
うちが12連敗してる時みたいな負けかたしてるわ
矢澤MVPだな
吉田の三振からよく立て直したわ
お見事
これが強いチーム
首位にいる理由と最下位の理由がはっきりわかる試合になったな
4月末→小久保休養しろ
5月末→吉井休養しろ
さて6月は
暗黒チームはこういうようやく勝てるって所で抑えが打たれて逆転負けってのが増えるからな
>>825 あの時はようやく勝てそうだったマリンでオスナが角中に仕留められたなぁ
>>833 悔しいけどそうなるだろうな………
西武も食いつきそうだけど
日本ハムと西武は先発ピッチャーがホークスより遥かに強すぎる
>>829 小久保→昨年調子良かった
吉井→四月調子良かった
次は五月調子良かった新庄だな
RKBラジオはご丁寧にソフトバンクの雨傘でハム戦放送してくれてたわ
福岡の放送局もハムの動向気になるんだろうな
優勝するチームの逆転の仕方だわ
ダルビッシュも大谷も札幌ドームも居ないのに優勝してしまうのか………
ハムの監督とファンは嫌いだけど郡司は好きだよ俺
できればヨシケンが決めて欲しかったけどまぁええわ
おめでとうハム
どんまいロッテ
19歳の寺地に背負わせすぎなんよ
抑えの場面は別の捕手に代えてやれよ
なんかスタメンコロコロしてるようで誰が出てもなんか仕事するね
ロッテの今月はホークスに最終回2点差ツーアウトから逆転サヨナラ負けして始まり
ハムに最終回2点差ツーアウトから逆転サヨナラ負けして終わった
サヨナラ+土井の実況でロッテファンのダメージは計り知れない
>>842 ゲレーロとかゴミやろw
2軍でも打たれてるやん
>>846 新庄就任当初は批判されまくってた打順シャッフルも4年目ともなればそれが日常で選手も順応しちゃってるという
>>849 ハムのサヨナラが嬉しくて仕方がない模様ww
エスコンはデーゲームとはいえこの展開でめっちゃお客さん残ってるね
ホームでハム贔屓なのは別にいいさ、土井はとにかくうるさ過ぎる
交流戦優勝もあるな日本ハム
悔しいなぁ
ホークスはハムが放出した有原や上沢や近藤の活躍に依存してるのに……
>>847 ハム戦はノーアウト二塁一塁スタートだから格が違うぞ
>>848 若菜「お前らマスコロの日を忘れたんか?川瀬が矢澤と郡司になっただけやんけ」
>>856 チーム打率的にないだろ
.230やぞ
そしてジェームス野村がおらん
>>857 奇跡の度合いがって意味ね
ツーアウト走者なしからのアレは流石に覆せん
>>859 他のチームの打率は?
セリーグとか打率3割以上のバッターたくさん居ますか?
>>859 あんま詳しくないかもやが、最近は打率というよりopsで打撃評価するのが基本や
>>854
上には上が
ロッチョン自殺おめでとうのひとも復活してるな
無法地帯だなwほんまココは
>>801 サジェストで出てくるってよっぽどやね
スポーツライブ+でたまにやってる中島原野と並んで嫌いな実況だわ
>>872 最近見てなかったけどね規制されたかと思ったら生きとったw
石川柊太0勝2敗(4.03)
西野勇士0勝4敗(4.01)
新庄の采配はどう見てもうまい
要所でスクイズしてきたり思い切って早めに継投したり小久保にも見習ってほしいよ
>>881 そのスクイズで2年前はめちゃくちゃ批判されてましたけどね
チームが強くなったら作戦は批判されないだけの話
今の日本ハムは単純にホークスより強いだけの話
先発ピッチャーみたら自明
大関が5イニングしか投げられないのに21歳の達は7イニング投げてイニングより奪三振が多いんだから
障害者「新庄は早めに継投してる」
日本ハム 完投10(金村完封3)
ホークス 完投0
ハムの勝利投手と殊勲打者がどっちも元中日、何故自軍の戦力にできなかったのか
ホークスのタツル
ファイターズの郡司
この世代の慶應はええなぁ
そんなこと言っていいんか?
たぶん来週の先発涌井三浦金丸でくるやろ
三浦で負けたらどうするんや
三浦は過大評価
中日ファンは金丸をちゃんと評価してあげるべき
>>900 D専で言って来いよwww
ここで言う事じゃないだろ?www
こんだけ野球好きハム好きでエスコンまで行くお金がないのかわいそうだな
平日だと格安で行けるのに
ロッテがどうしてもというなら又吉を金銭でトレードしてあげてもいいよ
NHKでやっているDeNAとヤクルト面白い
ホークス中止でもこんなにプロ野球が盛り上がるとはな
オリックス西武のエース頂上対決もこれからあるし
>>830 ホークスがロッテと対戦した最後の試合
5月4日
次回の対戦
6月27日
いくら何でもこれは無い
一番衰弱してる時のロッテを叩けないのは不公平すぎる
ロテまーたサヨナラ負け食らったのか…可哀想だな
猫のスタメンに9番セカンド仲田がいるね!
ちなみに今日のプロ野球、4試合全てでホームラン0本
センター方向にホームランすげー牧
ホームラン王あるな
今年はロッテからどれだけ白星とれるかが鍵か
開幕辺りはそこそこ強かったのにどうしてこうなったんだロッテは
2者連続かい、高津と吉井のどっちが先に休養かのチキンレースになりそう
リチャもこの感じじゃ
燕あたりに金銭トレードでリリースされそうやな…。。
虎は大竹が勝利投手だね!大竹はカープキラーなんだってさ活躍してて嬉しいよ
筑後軍も大勝してるねよすよす♪
ちなみに小澤は2015年ホークスのドラフト2位
牧は2020年横浜のドラフト2位(ホークスは井上をドラフト1位で指名)
リチャードは軟投左腕相手なら比較的打ててる
右の剛腕相手にスタメンで使うのが悪い
ロッテとヤクルトは交流戦でも存分にカモられそうだな
ロッテは例年はそこそこ良かったリリーフがいまいち
ヤクルトは貧打のチームになってて持ち味が無くなってる
ヤクルトゆるゆるになってるから一回スルーされた鬼の宮本慎也監督爆誕の可能性も
開幕カード3タテ食らわしたチームの監督が
途中休養って、ヤクルト時代の高田さんが
そうだったかなあ。読売相手に3タテ食らわした
後にシーズン鬼負けで休養だったか。
厳密には2023のウチの髭がロッテ相手に
3タテ食らわして、シーズン最後に解任されてるが(笑)
高校野球好きだから
大阪桐蔭ブランドの次は智辯和歌山のガチムチが欲しい
ロッテさん…これしか無いって感じの勝ち筋だったのに…
>>944 楽パ苦手な投手ばかりなのって何でだろうね?
あまり話題にされたことは無いけど
楽天が出来てからの20年間で楽パを得意にしてた投手って
中田賢一
武田
ぐらいではないかな
あと和田と石川柊太と攝津は苦手ではなかった
でも本当にそのぐらいしか居ない
このヤクルトを1人で日本一に導いた村上すげーわ
リチャードと同級生の村上
リチャードはヤクルトならしばらく再建期間だし我慢してくれたのな
巨人やホークスは育成のシーズンとか許されんし無理
三冠王なりそうな横浜の牧
牧
打率.305 (1位)
10本塁打 (2位 佐藤輝明と2本差)
36打点 (1位)
リチャードはハムが欲しかったんだろうしハムに上げればよかったのに
おー!宮城ブルーウェーブユニ似合うね
んでどちらを応援すれば良いんだ?
スコアも同じで芸術点高い
月の初めが前者で終わりがこれ
仲田せっ核貰ったチャンスなのに相手が宮城じゃ苦しいな
>>959 その試合、福岡ローカルのNHKでやってた
ゲスト出演していた地元のアイドルの女の子がサヨナラの瞬間何が起きたの?って顔をしていた
>>955 糞ハムなんか疑い生じた時に古谷くれてやれば良かった
ロッテはあれだけ負け続けたら必ず反動が来る筈なんだけど…どうしちゃったんだろな
いくらマスコロの変っていっても負け過ぎだよな
リチャードもいい加減自分の手本になるのは山川みたいなチビ大砲じゃなくて
キャベッジみたいな重心移動の小さな打ち方だと気が付かんとイカンだろ
>>967 もしやメジャーのシュワーバー?りーむーw
>>964 ロッテは外国人2人いるのに得点力が低すぎる
ジャイアンツは無理やりリチャードを使わずに別の選手使った方が打線が良くなると思う
>>972 ポラソトが調子落としちゃってるからね…ツラいね
益田の時のがミラクルだったな
2死ランナー無しからだったし
ハイライトしか見てないけどスズショーのは真ん中に入った球を普通に打たれた感じやな
ノムダイは2軍に落とされたけど裏を返せば打撃磨いて上がって来いよって奴
仲田は基本ベンチ要員だから打撃調整の為に2軍に落ちる事は許されないのでゆっくり打撃立て直す余裕が無い
>>979 一塁空いてたし、ボール気味でよかったのに
>>981逆に言えば野村大はバッティングは良くならなきゃ居場所がなくなる
例えばこのままの状態なら来年の構想から外れるだろ
パワーがあってホームラン連発するわけでもないし
リチャードがそう簡単に活躍するわけないし
あれだけ率の低い打者をスタメンで育てていくにはリチャード以外がよほど打ってないと厳しい
巨人がリチャードを一人立ちさせたら大したもんだが
ピンチの時にギアを上げて抑えられる投手素晴らしいね
>>859 野村は交流戦から復帰らしいぞ
てかチーム防御率1位やんけ
>>967 全盛期シュワルツェネッガー氏みたいな肉体を目指すのもまた一興やな…(適当
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20時間 24分 34秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250601181048caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1748612974/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「〓たかせん〓 YouTube動画>2本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓