◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨専】 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1748446498/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
巨専】祝勝会
http://2chb.net/r/livebase/1748433925/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
ポランコ.203
ソト.189
引き取ってくれ。。
中日は今日マラーで涌井は抹消したんでしょ
金曜日誰が来るの?
2軍は観てないけどフルプって評判通り外野守備上手いの?
泉口の5月の成績が一気に整ったな
レギュラーの器がある証拠
ちょい気が早いけど岡本帰ってきたら打線どうなるかね
陸、吉川、泉口、岡本、キャベツ、エリ、丸、捕手、投手
みたいな並びになるんだろうか
割と強そうではある
ファームでは初スタメンドラ1の石塚くんいきなり初打席から初ヒットマークして良かったな
そこから連続ヒットマルチ安打、2打席目の右打ち狙ったヒットは見事だった
ショートの守備も肩強くて無難な良い守備見せた
それにしてもすごいな
これで1年目か、それも故障明け
肩と足は前評判以上だし打撃もそう
まじで坂本+鈴木誠也だわ
https://x.com/giants...QjMCZJgHpxF28_tf_FDA 門脇3塁と阪神二戦目完全休養で泉口が復活したのを見るとやっぱ遊撃手って大変なんだな
石塚はまじで前評判以上
足も肩もそして打撃も
坂本ロスはもしかしたら感じずに済むかもな
石塚って顔とか体型見てると足は速くなさそうに見えたけどそんな速いの?
左ばっかりだなー打線
立石取れたらいいなあ 立石浅野石塚と右だらけになる可能性もあるけど
>>20 足りなかったら外国人で揃えればいいからさ
泉口は凄い。規定に立ってショートでOPSリーグ13位だぞ
もう門脇はいいでしょ
リチャード使えよ
門脇使うと2番に入れるからだったら使わんでいい
UZR(100イニング以上)
村上5.2
矢野5.0
林 2.0
長岡0.6
森 0.1
小幡-0.1
山本-0.2
泉口-1.8
木浪-4.2
>>19 報知の水井さんのリポートによると
合同自主トレの30メートル走で
浦田より速かったらしい
バントが自己犠牲ってのは成功しても査定上がらず失敗査定マイナスってことになるのかな
>>26 そうなんだ
足が速いにこしたことは無いしいいね
2軍では6イニング無失点の菊地大稀2試合連続先発で好投して支配下も近いか
大城オコエは二軍では打つよなー
長野は完全に終わりだろーが
坂本はもいよいよ終わったかもね
阪神の森下は相当痛がってたから離脱かもなぁ
出れたとしてももうインコースは怖くてスイング出来ないだろうな
>>36 2軍ではホームラン打った大城、オコエ佐々木辺りは無双状態でよく打ってるね
坂本は昨日も4のゼロ2軍でもほとんど打ててない、いよいよヤバいね
育成では三塚が良いものを持っている
この前のホームランに続き昨日もタイムリー
次の打者の支配下か
サードもショートも埋まりつつあるから坂本勇人ポジション的にもきつい
最終手段外野に行くか代打の神様か守備要員ぐらいでしか道が閉ざされつつある
>>15 運動量が他のポジションの数倍って引退した今浪が言ってたな
>>10 一 増田陸
二 尚輝
遊 泉口
三 岡本
右 キャベッジ
中 ヘルナンデス
左 丸
捕 甲斐
控え
岸田、大城
門脇、増田大、リチャード、中山
浅野、守備要員(外野)
>>43 坂本や稼頭央みたいなアスリートタイプが一気に劣化したのを見ると納得だわな。野手の走力、守備範囲、パワー=投手の球速辺りのファクターはまさに出力って感じだな。上げようと思えば上げれるが壊れる要素でもある
山田戻ってくるのか
くふうハヤテではよかったみたいだし、
戻ってきて良いピッチングしたら支配下あるかもな
これやって大丈夫なんだ、いや大丈夫だからやってるんだろうけど
呼び戻すなら支配下はよっぽどのことがない限り既定路線だろうし後はチャンス活かせるかだな
まあ山田菊池はさっさと支配下に戻してあげればいいのにとは思ってるけど
くふうハヤテに新たに派遣するとしたら誰がいいんだろ
菊地は送球◯◯◯◯でしょ
サイドスロー送球でそれも克服しつつあるし昨日もピーゴロ無事処理した
バントで形作ってタイムリーだなんだと監督は言ってたらしいが先頭陸から始まったとき出塁できなかったら2番が門脇だとほぼツーアウトでクリンナップ迎えてしまうことに阿部監督は気づいてほしいね
出塁できたらバントできていいかもしれないけども
あとは先頭門脇からスタートもほぼアウト一個あげてクリンナップは勿体無いしこの打順で固定してほしいな
陸
吉川
泉口
キャベ
ヘルor丸
甲斐
浅野
門脇
打てない長打ないバントマシンの門脇を2番に置くなら下位でリチャードにぶんぶん振り回せた方がええわ
大江トレードしたから左腕が手薄になったとかマヌケやな
>>57 今季支配下は厳しく二軍目指せるレベルなら冨田鴨打田村園田かなあ
門脇を使う前提なら、
門脇を7番か8番にして、
ヘルナンデスを2番に入れたほうがいい気がする
山田は支配下上げないと道理が通らんだろうけど前倒しなんてできるんやな
大江はどっちみちセリーグじゃ厳しかったしいてもいなくても変わらんと思うけどね
チームWAR 5.28時点
野手/投手/合計
9.6 4.6 14.2 阪神
8.0 3.4 11.4 巨人
5.9 5.4 11.3 日本ハム
5.6 5.2 10.8 広島
5.3 5.4 10.7 西武
7.2 3.1 10.3 オリックス
6.2 3.2 9.4 ソフトバンク
4.6 3.2 7.8 DeNA
1.5 2.9 4.4 ロッテ
3.4 0.7 4.1 楽天
2.0 1.9 3.9 中日
-1.2 0.9 -0.3 ヤクルト
岡本抜けてもそこそこあるのびっくり
石塚くんめっちゃ体デカくなってないか? 怪我して一段と
そういや昨日森田が三軍メンバーの中にいたって情報あったけど、もしかしてまた怪我したのか…?
だから急遽山田戻す事になったのかも
つか昨日の球場左右中間116mらしいから狭く無くね
ポール際だけじゃん
浅野とヘルナンデスの当たりは風にやられたかんじあったよな
門脇、5月は.250ならまあ…と思ったが、4試合連続無安打なのか
森田は浦和で投げないから残留してただけで普通に練習してたよ
くふうハヤテは山田笠島がローテの中心なってたんだな
まあ山田は相変わらずノーコンだけどね
>>76 左腕足りなさすぎてくふうの山田龍を緊急で呼び戻したばかりですが……
あへのオナ采配なければ2連勝出来てた
調子悪い甲斐を5番におくな
泉口3番という阿部ちゃんの神采配当たったよなあ
若手ローテにマスリク復活とか浅野も何だかんだ経験させながらとか阿部ちゃん名将じゃねw
巨人だって若手我慢すればレギュラークラスになれる奴が何人もいるって事だね これは教訓にFAで中途半端な奴に手出しまくるのやめて欲しいな
>>85 3番泉口めちゃくちゃいいんだけど遊撃手って事考えるとかなり負担かかるよな…
>>86 我慢すれば育つんじゃなくて実力でレギュラーを掴んだんだろ
見込みの無いやつをレギュラーに固定しても無意味
その辺が監督の見極めだろうな
門脇スタメンになって泉口の打撃にまた火が付いた気がする
>>73 泉口は今年初めて岡本吉川に弟子入りしたおかげ
増田陸は分からん
泉口なんとかサード出来ないのか
そうすりゃ門脇は8番ショートで守備だけ頑張っとけばいいのに
1試合で当たったとか言われてもねぇ……
たまたま2番で使った試合で打っただけで2番に固定されてる打率1割台門脇くんもいるので数試合見ないとなんとも言えないけど
辰己涼介 .214 2本 9盗塁 OPS.594←今オフFA
レフト丸
サード中山
にして欲しいな
今の浅野門脇はちょっときつい
とりあえず打率のいい陸尚輝泉口キャベッジを4番までに固めるべきやな
ヘルナンデス浅野はどうにか1日1本って感じだから下位で
>>81 浦和行かないからなのか、良かったローテ的に昨日か今日投げるかと思ったが、
横川、マーとか二軍の先発増えたな森田は中継ぎ回ればいいのに
>>97 丸、中山ってチャンス破壊コンビやんけwww
今まで出来すぎてた甲斐も普通に8番でいいんだろうけど他との兼ね合いもあるわね
菊地がいるから先発は足りそうだし、堀田か横川で外野手を1枚獲得しときたいな
1番弾にしたいのは大城だけど
泉口送球も最近怪しい
昨日もあわや内野安打にしそうだったしこの前も深い当たりノーバンで無理矢理投げて悪送球してたし
陸がワンバン苦手そうだからノーバン心掛けてるんか?
>>103 浅野、門脇ってチャンス以外も打てないコンビやん
守備守備言ってたら泉口も陸も出て来なかったろうし、
サード中山レフト丸で
泉口って下手くそってわけではないけどドラフト時守備がいいって前評判だった気がするわ
泉口サードやれるならとっくにやってるでしょ
門脇ショートならそれがいいに決まってるし
今後の上がり目菊地支配下と岡本の復帰くらいか
あとはバントガイジをいい加減やめることだな
泉口の守備範囲を門脇でカバーしようとしてるんだろ
三遊間は門脇に任せる方針
そいえば末包の時の泉口あれ何だったんだ
吉川も山崎も併殺余裕だったよねみたいな表情に見えたが
ショートは負担あるから交流戦で泉口1日くらいDHで休ませたいな
>>70 宇都宮も徐々にではあるが着実に視聴中。打撃面での華やかさはないが
確実に仕事をこなす職人的雰囲気が漂う選手。増田大とタイプが似てる
リチャードは145km以下しか打てないから使いづらいな
でもショートとサードは全然違うよ
打球スピードも送球の感覚も大分違う
陸見るのが毎日楽しい
岡本が怪我しなきゃ出て来なかったんだよな
皮肉なもんだよ
実は岡本いた時からファーストで使われ始めていた増田陸
中々バビってるとはいえ2軍で2塁打1本のアヘ単だった増田陸がここまでやれるのは想像もつかなかったわ
>>75 短期間で筋肉を大幅につけることはほぼ不可能だからもし本当にデカくなってるのだとしたら脂肪だな
まあ守備だけを切り取るならサード門脇はいいからね
ダッシュ反応スピード強肩全部揃ってる
中山の適正ポジションはランナーなし時の代打だと思う
>>126 でもショートできてサードが下手ってほとんどいなくね?
中長距離の右打者は和状態だけど左の長距離砲は荒巻ぐらいしか居ないな
>>96 同じFA持ちで年俸も年齢も近い大城とのトレードあるかもな。
楽天は捕手終わってるし。
門脇は打てない←うんそうだよね
だから中山を使え!←なんで中山なんかに期待できるの?
>>135 長距離打者自体ほとんどいないからリチャード獲得したんだろ
なんで急に飽和状態になるんだよw
ちなみに増田陸はサードはいけないのだろうか?
大城が復調したら大城を一塁に置いて増田陸がサードやってくれたら現状の完全体になるが…
>>138 三塚はプロスペクトだよね。
膝怪我したけど走力とか守備とか劣化してないのかな?
リチャードをスタメンで使えよ
何のために獲得したんだよ
一部ファンがたまに口にする泉口WBCショート代表入りあるで的な話
さすがに気が早いと思う
陸二軍ではよくサードやってたけど、上手くはないよ
中山と同じくらいかな?
最近のリチャード
一飛
空三振
見三振
本塁打
空三振
空三振
中飛
遊ゴロ
空三振
空三振
見三振
空三振(振り逃げ)
ファースト(サード)は簡単じゃないんだよな。岡本が怪我したのは浦田の送球の乱れによるものだし。
長距離砲減少はNBP全体の課題に
ボールのせいかバットのせいかしらんけど
マスリクの高校時代はショート
坂本2世と期待されていた
投手の平均球速上がったのも普通にあるよ
150当たり前で変化球も進化してたらそらな
>>142 ほぼ元に戻ってる感じかな。選手生命を脅かしかねないレベルの大きなケガで
本人にとってはきつかっただろうが回復力の速い若いうちのケガだったのが不幸中
の幸いだったかも知れん
門脇使うなら絶対ショートだよ
昨日なんて守備機会ほとんどなかっただろ
多分岡本戻ってきたときに泉口コロコロしたくないから泉口ショート固定してる
>>137 中山か三振マシンリチャードかオンカジ増田なら中山一択だろ
ヤクルトもリチャード狙ってたんだね
ヤクルト・高津臣吾監督と石井弘寿コーチが”冷戦状態”に……”ヤ戦病院”の投手起用を巡って対立か
https://news.yahoo.co.jp/articles/922008c9a60e7753ae848fecb25b596583c3001e >「球団は砂川リチャード内野手(25)を獲得すべく、ソフトバンクと水面下で交渉していたものの、交換要員で折り合いがつかず断念。
>>136 ロッテもありそう
佐藤都志也が攻守にゴミ過ぎて高卒2年目の寺地のワンオペ状態だから、寺地が故障した瞬間、捕手がいなくなる
ショート門脇にするならあれやけどサードに置くなら門脇より打てる中山か当たれば飛ぶリチャード置いた方がマシやろ
泉口の守備は指標にもあるが二遊間ではないわ
サードでは肩が心許ない
もしシーズン通しで2割8分打てるようなら
外野へコンバートしてやれ
毎日若手祭り楽しいなぁ……
こうなって来ると石塚くんもはよ一軍で見たいもんだ
>>149 これから野球人口どんどん減るからなぁ
もうどうにもならんて
>>160 今はサード門脇が全然機能してないからそういう思いも仕方ないが
門脇を外した途端に微妙な打球がサードへ飛びまくるという懸念が…
リチャードの守備も普通に上手いイメージあるけどな 少なくとも下手くそではないし肩も強い
打のポジョンのサードが打てないバントマシンはきついよ
オールスターの中間発表は阪神1位なのに阪神勢の独占になってないんだな
毎年阪神ファンが組織票で自己中に暴れていたイメージだけど、いつもこんなだったっけ
それともこの後にブーストでもかけるのか
>>165 去年のファームでのサード守備率が.963だからギリギリ合格ラインではあるが
上手いというレベルではなさそうだな
門脇の守備範囲に見慣れると次に入るヤツが穴だらけだと守備緩めに
門脇は売り時かな
シーズン終了後に
トレードでもいいんじゃないかな
山田 45 1/3回 防1.71 31被安 1被本 21与四 36奪三
思ったよか圧倒的って数字でも無かった
サードも抜かれたら長打になるし、今年の坂本でもおいおい…というのがあった
打順はともかく復帰後.250打ってるなら門脇でよくね?
よくねえよ
もう下降気味でこの4試合はノーヒットだろう
門脇復帰後スタメン入ってすぐは打ってたけど既に4試合ノーヒットやで
門脇打ったのあの甲子園の1試合だけ 決勝三塁打
それ以降は一切打ってない
門脇も一軍に戻ってきたら自己犠牲ノート読み直しちゃって打たなくなったのでは…
トレバカって泉口すぐ確変終了するから門脇使えって言ってたのになw
門脇に守備評価のメリットが認めてもらえない以上、もはや打撃で
見返すしかこのディスりからの逃げ道はないな
門脇は三遊共にかなりの高レベルで守れるって使い勝手の良い選手だよ
2番スタメンがおかしいだけ
選手の適切な運用を阿部に期待しても無理だな
増田陸や泉口がここにきてもう1回戻してきたのが凄い
もう6月入るぞ
下位に置きたい選手多すぎる。甲斐は逆に5番6番だしw
バント成功確率三分の一くらいでアウト一個献上打つ方が効率いいわ
門脇と戸郷売り時、浅野と中山売るべき
んで、ブライト獲れですか?
今の巨専はこんな感じなんだな
門脇は将来の中心選手とは思ってるよ
ただ、今は打て無さすぎる
昨日はバントのおかげで貴重な追加点だったじゃん
前みたいにバントで得点圏にして前進守備させて頭を越す当たり
>>186 増田陸は100打席到達で3割以上キープが確定
前回1軍で活躍したときは150打席.250で無能の全権が我慢の限界迎えたからな
.250とはいえOPS.7超えてたしこれが我慢できねえんだからホント堪え性ねえわ
3番泉口5番甲斐とか昔なら3番岡崎5番中尾ぐらいだろ、終わってんなw
>>201 爺さんの日本語ほど終わってないからセーフ
リチャードこんなだけど使いたいか?
三振(振り逃げ)
三振
三振
三振
三振 三振 中飛 遊ゴ
丸を入れて戦力アップしたいがロマン枠浅野を外したくないてところやな
石塚はあの打撃だと今期中出てくると思うな
坂本コースに乗るような気がする
唯一の出塁が振り逃げとか何処までも三振の魅力に取り憑かれてるな
ジャイアンツTVで昨日の石塚くんの2打席目見たけど素晴らしいね
ドームで守れなかったらもう浅野使うとこ無いぞ
マツダ甲子園とか絶対無理だ
>>205 とりあえず今シーズンは一軍で2安打以上が最低限の目標だな
来シーズンは開幕からフル出場して135安打以上が目標
>>204 丸をセンターで使わないやろうし使うなら浅野外すやろ
前夜の一打同点の場面で三振hゲームセットからの
次の試合第一打席で先頭打者同点ホームラン
陸、痺れるな
今の浅野は頭の整理ができてない
来た球を何も考えずに振り回してるだけだな
>>212 足の肉離れやったばかりで、足の負担の大きいセンターはさすがにな
>>205 坂本ですら出て来たの2年目だし
2軍戦ちょっと出ただけで早漏すぎる
坂本は一年目も、シーズン終盤だが一軍で決勝タイムリー打ってヒーローになってるぞ
石塚もそうなってくれれば
確か浅野も初の二軍公式戦で猛打賞デビューじゃなかったか
読売新聞に載ってる増田陸の打撃フォーム、坂本にそっくりだな
将来「6」つけるんじゃないか
>>195 (………何言ってんだコイツ、病気か?)
7回2失点の井上には勝ちをつけられないくせにいらん時によう打つクソ打線
どうでもいい場面だけ単打打って表面上の成績保つ吉川の処遇考えた方がいいと思うよ
[巨人]
キャベッジ
オドーアのバットを練習で使っていた
「彼が滞在した後にバットを置いていった。たまたま見つけて振ってみたら感触が良かったので、打撃練習でたまに使っているんだ。普段使っているバットより少し長くて重いので、真芯で捉える感覚を養える」
なんかワロタ
石塚がいいのは
ドラフトの有力選手は評判倒れの選手が多い中
脚、肩、そして打撃と
どれもが前評判以上なのが良い
背番号5っていい番号なのに巨人だとイマイチだよな
ラミちゃんと黒江くらい
大田と言い秋広と言い55番は呪われた番号だな
さっさと永久欠番にしてしまえ
陸が覚醒してなかったらペナント終わってた
打撃も守備もいいとか今までなにしてたんだ?
石塚はハズレ1位だもんな 坂本は親近感あるだろうな
巨人は昔からハズレ1位の当たり率けっこう高いからな
丸とか入れてもどうせ得点圏打たねえしなあ
浅野みたいに何か起こしてくれそうな奴が居たほうがいい
将来的にもな
浅野選手って体型的にゾロ目の背番号が似合いそうだから空いたら33か44か66をつけてほしい
51とか似合ってない
岡本居ないのに差がつかないってセリーグが心配になる
大久保、杉山、福田、越智、小林ウチは22番がヤバすぎるwww
>>238 こいつ珍カスやん
何がしたいのか
珍カスを理解するのは無理か
岡本復帰後の新打線
(4)吉川
(3)増陸
(9)キャベ
(5)岡本
(6)泉口
(8)エリ
(7)丸
(2)甲斐(岸田)
近本と吉川なんて今年の首位打者候補だろう
今年はこの2人くらいじゃないか
シーズン通して3割乗せられそうなの
>>215 浅野より背も高いしガッチリしてるし怪我の功名でプロの身体作れたな石塚
またトレードバカとか言うやつかなと思って見たらとらせん赤くしてるし
もしかしてトレードバカ=珍カスなのか
後、経験豊富な坂本と岡本丸がリハビリ仲間に居たおかけでいっぱい聞けたね
>>200 3年前は50打席くらいで3割切っちゃったんだよな
岡本と坂本がスタメンに名を連ねることはもうないのかな
今年か来年以降に行われるであろう引退試合は別として
泉口はショートで行くでしょ
門脇は打てなきゃ守備固め要員のままだよ
結局ある程度打てなきゃ守備力あろうがスタメンは厳しい
浅野石塚三塚のトリオがこれからの巨人を担っていくんだな
イキリの森下くんインコース攻めされて18打席無安打かい
やっぱタダの甘ちゃんだったな
>>256 たまには休養を兼ねてベンチスタートもあるんじゃね?
泉口がベンチスタート…それこそ石塚くらいの逸材が上がってくる時やな
ライマルは劣化していると言われていたが
むしろ熟成だ
>>269 甲子園成績OPS2超えの選手なんていなかったんじゃね
>>266 増田陸中山も居るぞ
増田陸7年目とは言えまだ25だし全然若手と言える
7年目に再ブレイクとか巨人では珍しいタイプだけど
>>270 つい最近もスタメンショート門脇があっただろ
泉口は今期シーズン通して
そこそこ打てるようなら
来季は外野へコンバート
守備指標がヤスより全然下とか無理
石塚シーズン終盤に上がってきそうやな
野手ドラフト下手くそ過ぎるから早く出てきてくれ
>>274 ガムなんか可愛いもんだろ。昔は外国人助っ人が噛みタバコを咥えながら
ベンチ内やグラウンドに唾吐きまくってたからな
今年が新生巨人の誕生になるとは、ベテランが一気に消えた
大城は最短で上がって来そうだが、一軍来たらまた打て無くなりそう
>>244 イチローが推してるからなぁ本人も気に入ってそうだし
「メジャーに行っても今のままのキャラでやって欲しい」なんて去年の松井との対談(vs女子野球の時)で言ってるんだぜ
そんな未来あるか?って思うけど
>>276 こないだの甲子園か
>>282 小林置いてるけど、無事使われてないから…
>>280 確かに、門倉もフランスパンくわえながら投げてたしなw
石塚高校最後の半年で守備と足が無茶苦茶伸びたよな
高3春の時点じゃプロで守備厳しいと思ったが
今だと全然行けそうな感じがある
足もかなり速くなってるし
坂本、丸、長野このあたりが近く引退
浅野我慢して使ってるのも理由あるんだよな
石塚も坂本コースで高卒2年目からスタメン固定するなこれ
>>284 故障以外で休養もしない、不調にもならない、不調になってもスタメン落とされない
なんて岡本と吉川くらいだろ
>>286 投手陣捕手陣に的確なアドバイスを送って
裏で支えてるってコバシンが言ってた
>>269 打球に角度が付けられる
巨人でも数少ない長打を売りに出来る可能性がある選手と見てる
小林誠司、お帰りなさい。
やっと今シーズンが来た感じ。
巨人ファンは待ちに待ったよ。
これからいっぱいドームに行く気になった。頑張ってください。
ベンチにいるだけでも違う、何か持っている小林誠司という選手は!
ヤフコメでもこんなコメあったし小林はベンチにいるだけでも違うのか…
俺にはよく分からんけどw
最近のガム噛み選手増加は多分リラックス効果を狙ってのものだろうが
これもメジャー文化の流入かな。だとしたらこの先両軍ベンチにヒマワリの
種が散乱するようにならないことを祈る
浅野は阿部が我慢して使って育てようとしてるな
これでいいんじゃないか
ただ打席によってフォームを変えるのはよろしくないと思う
浅野はあんな豆タンクみたいななりで足が速くて
不器用そうなのに走塁は上手いのが良い
若いうちから脚が遅く走塁下手な奴は一生何をやっても駄目
マトモな巨人ファンは小林よりウィーラーベンチ入り効果の方が大きいと思ってる
浅野は明らかに我慢してるよな
巨人ファンよりよっぽど阿部は我慢して浅野使ってる
浅野去年まで走塁ミス多かったけど、今年は走塁ミス見ないな。その辺地味に成長してるわ
>>293 結果が出るならガムだろうがヒマワリの種だろうが好きに食えばいい
小林ファンによる推し活までは批判できない
巨人軍にお金を落としてくれる存在だ
今日は試合が無いから横浜でも応援するかね
また得点圏で打てなそうだけど…
横浜の森下への攻め方はガチだった
昔交流戦で小林の柳田への配球思い出した
>>299 浅野おそらく不器用なタイプ、使っていくしかない
天才型の高橋由伸ではなく、愚直な努力型の松井秀喜タイプ
岡本や丸はクロレッツガム愛用してるはず
どっちだったかがズムサタで
「他のガムと違って一粒で1試合持つからいい」とか何とか
なんか貧乏くさいこと言ってたの覚えてる
>>305 昔阿部ちゃんが興奮し過ぎて、ヒロインをガム噛みながらやったじゃん
阪神はイン攻めするとキレるからな
68 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f54-DKvR [113.37.135.114]) sage 2025/05/29(木) 08:31:43.07 ID:OWe1Bh350
田中瑛人と高梨と山崎はクソ
インコース責める投手大嫌い
てかお前らもう今年50試合終わったって信じられるか?(´・ω・`)早すぎてびっくりなんだが…最後は消化試合だし実際あと70試合くらいなんだよな
>>305 そうだったんだ
去年か一昨年?に丸が噛んでるのを見て、岡本も噛みだしたんだよね
成績いい選手がやったらスルーなのかな
>>315 5ちゃんねると現実の区別がつかないのかな
金沢から名古屋ってどう移動するの?
一旦東京へ戻るの?
増田陸は昨日一打席目にホームラン打ったのカッコ良かったよなあ
>>316 開幕シリーズがピークで残りは見るに堪えない試合ばっかw
キャベッジ広島ヤクルト戦で稼いでんのかね
広島戦毎回打ってる気がする
>>315 藤浪でどれだけ壊してきたんだよ
アイツラに文句言う権利ない
万博も絶対バスだよ、電車だと東ゲートでダダ混みになるw
>>305 今時ガムぐらい構わんだろ
逆に禁止する理由って何だ?
>>332 滅茶苦茶要るわ
去年くらいやれれば最強センターやん
近本よりも上やぞ
>>335 丸ですら試合に出れなくなってるのにオコエなんて使うと思うか?
実績もなけりゃ若手でもない使ったところでチームにとって何のプラスにもならない存在な上にグラウンド外で問題行動起こす奴とかもういいよ
>>146 エンタメ、ガヤ、未来の裏リーダー
リチャードは必要不可欠
巨人にないものをこれでもかと持っている
>>336 素行とかどうでもええわ
戦力として使える奴を使えば
定期的にオコエオコエうるさいヤツ湧くな
これ多分本人か家族やろ
外野守備固めは重信と増田大で間に合ってるしオコエはもういいよ
阿部は我慢して浅野使うっぽいし
いや守備だけじゃなくてオコエは打力も凄いやろ
オコエは術後2軍でも打ちまくってるし万全になればすぐに使われるようになるよ
守備も阿部に信頼されてるしな
丸使うべきだと思うが阿部は浅野を我慢の起用してるしここの奴らよりよっぽど我慢してるだろ
昨日三球三振した時点で前任なら懲罰してると思う
球団の意向もあるし浅野はある程度成功してもらわんとな
>>343 そんなしょぼすぎるやろ
将来は吉田正尚くらいにはなってもらわんと
しかし岡本抜きでなんとかやってるよな
岡本と坂本の絶不調、丸の怪我で若手を一気に使わざるを得ない状況になったのが良かったな。1人しか使わないなら交互に使うだけだったろうし
>>248 マイナーでもメジャーでもアメリカにいったほうがいいわ
山田は巨人からの「くふうハヤテへ行ってほしい」という話に驚きこそしたものの
「僕にはチャンスでしかない」と受け取った
山田マインドがすごい前向きだな
がんばって支配下勝ち取って1軍で活躍してくれ
>>340 本人はともかく家族だったらちょっと微笑ましい気もするw
>>347 ハードル上げ過ぎだろう
吉田は天才だぞ
>>277 ショボ脇をサードで起用して
泉口を遊撃で起用し続けてるのが
阿部の無言のメッセージだからな
今は正遊撃手は泉口確定的
巨人だけが禁止なのはヒゲくらいだよね
なんでヒゲ禁止なのかあんま理解できないけど
>>354 今年はそれでいけば良いと言ってるだろう
>>354 阿部には門脇と泉口のポジション逆にする発想は無いみたいだな
やるとしても来年からか
>>355 長嶋の時は普通に良かったんだけどな
小笠原が自主的に剃ってから流れ変わった
別に紳士でも髭生やしてるし、オンラインカジノやってる奴いるのに何を拘ってるのか
ちゃんと整えて清潔感あったら良いだろうに
岡本がいたらチームに余裕があって坂本長野でいまだに遊んでたかもしれないし、世代交代のきっかけはなかったかもしれない。
浅野は天才型に近いけど
身長の低さと持続可能性の低さかな
2軍復帰後オコエ
6打席5打数4安打1四球 打率0.8 OPS2.033
唯一の凡退レフトフライ
やば過ぎやろ
高津と石井弘寿揉めてるってさwww
だからヤクルトは今年は沈んでるんだな
>>320 敦賀で北陸新幹線から東海道新幹線に乗り換えるのが一番早いと思うが上手く接続しているかは謎
石井弘寿って突然肩がぶっ壊れたよな
ヤクルトあるある
>>366 敦賀で新幹線乗り換えられないよ
しらさぎに乗るんじゃね?
交流戦
いきなりマリンは雨予報です☔
5/28 までのパリーグ
ハム ○○○○○ ○
西武 ○○○○○
オリ ○○○○
福岡
楽天 ●●●●
千葉 ●●●●● ●●●●● ●
ガム噛むのって科学的な何かがあった気がする
ファッションでガムクチャしてる人もいるが
ガムじゃなくて葉っぱ咥えればいいんだよ
瑠偉は友を呼ぶ ワロタw
永野芽郁に代わる新しいターゲット決まったか
>>348 ベテランが健在だと"実績"でベテランファースト
若手は1試合打てなかったり1つミスしただけで外されちまうからな
こんな扱い方じゃ誰も育つわけねーし世代交代するのに腹括る状況になったのは怪我の功名と言えるかも
電車移動だと金沢から北陸新幹線で敦賀に出てそっから米原まで在来線で移動してだから面倒だな
普通にバス移動やろ
>>355 汚いんだよ 日本人は似合わんし
不潔なやつはとことん不潔に見えるし
そういう点で巨人とヤンキースは好きだな
>>370 1週間くらい前の報知の動画にて
オコエはオープン戦の時から右肘に違和感を感じていて開幕戦の時には右肘を満足に曲げ伸ばし出来ない程に悪化していた
そんな状態でオープン戦チーム最高OPS
開幕後も1軍で一本ヒットを打つ
オコエは去年の後半から間違いなく覚醒してるよ
バカにしてる奴らはこの情報知らないだけの無知
オコエが結果出してたのに開幕スタメンじゃなかったのも右肘壊れてたから
最近は毎試合楽しいわ
岡本いないし優勝を求めるのも酷やなあってハードル下げて観てるからなんでもポジれる
10億ライデル居るから優勝は求めるけど、それでも楽しみ
8月に岡本復帰してからのラストスパートが今から楽しみ
>オコエは去年の後半から覚醒してるよ
オコエ今シーズン1軍成績
15-2 打率133 0本 0打点 ops267
得点圏打率4-0 0割
>>380 アイツはダンディーだった
中崎とか似合ってないしw
>>382 それは右肘違和感抱えながらの成績だったんでしょ
>>386 それでもいいよ
キャベヘル丸に何かあったとき便利だし
エリーも1日一善はするようになってるから、もう少しよ
オコエとか2軍でやることがない
浅野の変わりに1軍こいよ
オコエ当初は手術して試合復帰まで2ヶ月かかるって話だったのに復帰早すぎね?
ホントに手術したのか?オンカジの件で謹慎してただけじゃないのw
スポニチのTwitterの大の里のパネルの前で写真撮る増田陸がどう見ても修学旅行生wwww
だからエリは夏場から活躍しだすって
オコエやバルも同様
偏見入ってるけどな
気が早い話だが、キャベッジ1年契約みたいだし残留オファー出して欲しいね。
中日川越の一昨日神宮のあれはやっぱどう見てもホームラン
審判団はそこまで威厳保ちたいのか?
YouTubeのショート動画でJリーグのVARの判定動画何個見てるけどちゃんとガチでやってる
NPBの審判団は同じような動画世の中に出せるのか?
それだけの信念持ってビデオ判定しているのか?
キャベッジはオドーアよりは活躍してくれて良かったわ…
福井経由で名古屋入りって記事出てたから新幹線移動やろ
福井は敦賀までしか新幹線通ってないで
敦賀から特急しらさぎ乗るしかない
元々ダントツで優勝できるくらいの力はあったけどな
岡本長期離脱でダントツが難しくなったってだけ
>>398 メジャーと同じように、第三者がビデオ判定すべきだよね
ヤクルトもリチャード獲得を目指したが交換要員の折り合いがつかず、西武から金銭トレードで山野辺獲得したそうな。
近い将来、石塚、増田陸、浅野のクリーンアップが完成するかもだが、3人とも右打者なんだよな。
>>409 立石を指名する予定みたいだし、リチャード欲しかったんだろうな。
>>411 長打力を減らした代わりに得点圏打率が増した丸かな
リチャードはヤクルト行った方が幸せだったろうな
まさか望まれて行った先でベンチ要員になるなんて思わんだろ
西館、泉でロッテ山口とトレードできないかな?
外野で長打打てる選手が欲しい。
泉口 打率.290(6位) 2本 OPS.717(13位) 得点圏打率.391(2位)
地味に頑張ってるな
>>414 ヤクルトもサード茂木でファーストオスナ居るし、
サード村上も控えてるしベンチ要員だろう
>>405 これで陸の方が4歳年上とか、脳がバグるなw
>>417 岡本復帰しても5番で使いたくなる
得点圏打率はホント魅力的
ちょっと前の巨人ならキャベも我慢できずに2軍いってそう
今では4番かつ三振数えぐいけど慣れてしまえばどうということはない
神宮のやつはポール通過の時に球がこっちにあるからファールだな
北陸新幹線は米原ルートにしてとっとと接続よくしろよ
チームWAR 5.28終了時
野手/投手/合計
9.6 4.6 14.2 阪神
8.0 3.4 11.4 巨人(岡本抜き9.2)
5.6 5.2 10.8 広島
4.6 3.2 7.8 DeNA
2.0 1.9 3.9 中日
-1.2 0.9 -0.3 ヤクルト
ヤクは立石指名してる場合のか?
ローテ4人も揃ってないだろ
>>431 岡本抜きでも野手WAR5.8で広島より上なんだな
>>434 帰って来ても育成なんだろ 来季が勝負だな
>>434 これ見るとソフトバンクの本命は秋広じゃなく大江だったんだな
>>438 王さんがリチャードの放出に強硬に反対
どうしてもと言うなら大江つけろと言ったとか
>>439 秋広は別に補強ポイントじゃなかったからな。左の中継ぎが足りないのは前から言われてた
珍に習って吉川1番にした方がいい
1番は絶対足が速い方がいいし
なんで王はそんな評価してるんだ...
意味がわからん…
イースタン本塁打
1 有薗 直輝(日) 10
2 仲三河 優太(西) 7
3 山本 大斗(ロ) 5
3 アセベド(ロ) 5
3 ティマ(巨) 5
3 山口 航輝(ロ) 5
7 セデーニョ(西) 4
>>443 1にも2にも長打力でしょ。ちなみに新庄も「是非欲しい」って言ってた
リチャードはコンタクト壊滅のくせにコンタクト悪い山川に弟子入りしてるからダメなんだよ
山川とは縁切って岡本に弟子入りしろ
>>418 185 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2025/05/28(水) 23:36:58.65 ID:uckUtUQP
大谷.296
泉口.290
鈴木誠也.272
ヌートバー.249
泉口を越えるのは大谷翔平くらい
つまりメジャークラス
>>417 バット長く持てたらどんな打者になるんだろうな
>>447 去年交流戦で近藤から三振取ってたね
まぁ、それだけなんだけど
>>447 中継ぎで構想に入れてた濱口が病気でアウト、そのため先発だった松本晴が急遽中継ぎに回ってる
>>449 バット短くコンパクトでこの成績なのかもしれん
泉口は守備範囲がね…
あれなら二岡くらい打ってようやくトントンだわ
>>348 増田陸と泉口が嬉しい誤算だったな
特に増田陸なんて去年の現ドラに入ってただろおそらく
増田陸は開幕前に首脳陣の構想にすら入ってなかっただろうし
逆に岡本の離脱と戸郷の不調は文字通りの誤算だが
>>455 菊田をクビにしたことがマスリク本人にとってはプラスになったな
それでも泉口は北村とかのドングリーズよりは守備もマシだろう
>>446 岡本は今年で退団の可能性高いから
甲斐に打撃だけ弟子入りして待ち球の絞り方を教えてもらうべき
なんでも手を出すからダメだから
>>455 レギュラー取れる選手はそんな感じの運があるよ
自分が1軍入りした途端同じポジションの先輩が故障するとか衰えるとか
巨人って若手同士の競争相手少ない方が集中的に伸びるかもな(相手はベテランだし)
>>462 スイングで奥歯噛み締めガクガクになるからそれ緩和してくれるし
脳の働き活発になって集中力高まるんじゃね
>>407 岡本も3塁の若手が普通に送球してたらケガしてなかったし
>>470 二軍でもサードやってない奴にいきなりサードやらせた首脳陣の責任でしょ
守備重視とか言っといて何やってんのと思ったよ
>>369 パリーグってなぜ急に西武が強くなって
ロッテが弱くなったのか不思議
去年までちょうど逆だったのに
>>472 去年のロッテは西武をカモってただけだから対策されたらこうなるのは当然
>>472 ロッテは中古外人頼みだったのに
2人ともオワコンになって貧打がヤバい
ポランコもソトも年齢考えたら衰えてもおかしくなかったが
せっかく岡本な穴を増す陸と泉口で埋めてるのに2番サード門脇とかやって相殺してるのほんとアホ
普通中山リチャードに争わせるだろうがよ
>>471 あの日、サード岡本、ファースト大城とかにしてたらケガしてなかったのにね
森田は今年パッとしないままなら早めに引導渡してやるほうが本人のためかもな
投げている映像見ても手術歴のある30代半ばのロートルと変わらないでしょ
なるほど、直接対戦でカモってた相手がいなくなったからね
あと、外人が機能しないのも
Aクラス同士の対戦成績
阪神 13勝8敗◯◯◯◯◯
讀賣 8勝15敗●●●●●●●
広島 11勝9敗◯◯
ヤクルトに大勝ちしてるだけなのに
勘違いしてイキリまくるって池沼だろ(笑)
更にいうと、西武高橋光成が1年以上勝てなかったのも酷い(昨年0勝)
泉口とか陸とか開幕して少し後の楽人とかが調子を落とした頃に
外さず我慢して使い続けたのが今思えば良かったな
他の選手を使えとか休ませたれとかファンもやいやい文句言ってたけど
あそこで我慢したおかげで今はスタメンに名を連ねても
誰にも文句を言われない程度に重要な戦力になった
>>460 UZR
山本ヤス -0.2
泉口 -1.8
>>480 お情けでハメちゃんの成績も入れて良いと思う
ここまでがCS争いするの確定してるし
Aクラス同士の対戦成績
阪神 18勝11敗◯◯◯◯◯◯◯
讀賣 12勝17敗●●●●●
広島 16勝15敗◯
横浜 11勝14敗●●●
ヤスは村松開人がスタメン復帰して控えに戻ったようだ
>>486 2軍がZOZOでナイターあるけど天気が微妙だな
>>484 北村はショートのUZR-2.7で終わってるぞ
サードは-0.2でまだマシだけど
森田「オレも乗るぞ‼このドラ2ビッグウェーブに‼」
石塚が期待通りなら世代交代成功じゃん
投手陣も若いしバントガイジじゃなければ阿部って有能?
>>492 今のローテ陣全員が原政権で獲得した選手だし実質的な原遺産だろ
昨日のデナは11安打で完封負けという阿部巨人も真っ青の残留祭りぶりだったな⋯
阿部はパワハラや自己犠牲連呼で現場をコロスリーダーだよw
今日は試合がないから、帰ったらジャイアンツの試合見させてもらう。リチャード出るかな?
泉口は前進守備バックホーム体制とか動きが決まってると上手いんだけど、咄嗟のプレーは荒さが目立つね。
>>403 岡本はいつもエルメスのベルトしてるイメージだけど、若手連中はヴィトンのベルトが流行ってるのかしら
>>466 つーか森田3軍なら長野も3軍落とせよ
何で0割台が平然と2軍の試合に出てんだよ
若手に示しつかねーだろうが
泉口も陸も打てなくて外されたけど代わりのやつが全く駄目ですぐ戻ったな
>>496 ウチが阪神相手に11安打も打てるわけないから気にしてないわ🥺
>>503 かなり早く回復してるみたい。
8月中には帰ってくるかもね。
>>505 12安打、12安打で甲子園で阪神に連勝したばかりだが
門脇が他の奴にポジション取られたように浅野もそうなるだろうな
こいつら二人はオフに舐めすぎた
石塚が最後の希望
我慢して使ったんじゃなく他に代わりが居なかっただけだと思うの
珍カス焦ってる
岡本離脱でホッとしてたら全然離せないし
珍だと控えが薄すぎて1人消えたら終わるけど
阿部慎之助ってなんで平内龍太を登板させないんだろうか
>>515 珍ツボウエスタンで .245 1本塁打6打点 OPS.626 って完全に死んでんだな
今年セリーグ弱いから交流戦で大きく負けて落ちる球団出そう
巨人にもあり得るが
>>523 楽天とロッテも酷いけどな
セリーグそんな弱いとは思わん
カズマ岡本がいない中でよくやっとるよお前さんたちは
>>403 良いもん着てるんだからもっとカッコよく着こなせるようになるといいな
初々しくて悪くはないんだけど
セ・リーグはヤクルトが図抜けて弱い
ヤクルト2軍もオイシックスより下だからまじでおわってる
>>524 今の巨人どう見ても弱いのに2位なのがな
他がもっと弱いってことじゃないのか
リチャードの2号見るとマジで大成したら凄い選手になることは分かるんだけど三振率ってどうやって改善すればいいんだよ
>>519 平内を登板させたら何故平内を出すのかで埋まるから
門脇を使うなら砂川リッチを使ってほしいところだね。岡本がメジャー行ったら誰が長打を打つんだよ
リチャード一軍フル出場した場合の予想成績
125 36 75
石塚は四年上のカープドラ一佐々木と同等(ちょっと言い過ぎか)レベルのバッティングしてるそれくらい軸がしっかりしてる
>>531 岡本抜けて1ヶ月近く経つが、チーム本塁打数はリーグダントツだし、何とかなるさ
>>534 これでダントツ1番打ってるのか
ホンマに打底やないか
ソフトバンク「リチャード返してくれ」
巨人 「秋広返してくれ」
トレード成立てないかな
>>53 こんな感じだもんな
異常な打低ではある
巨人37本
阪神25本
広島21本
横浜19本
中日19本
ヤク18本
>>529 今のキャベッジだって三振率凄いやん
リチャードは更に多いけど三振を減らすんじゃなくて三振してもいいから長打打つ事よ
今できる事と言ったらボール球はなるべく振らないようにする事じゃね
去年からの期待値通りに働いている野手が吉川とケガ前の岡本だけでよくこの順位にいるな
陸泉口若林が主力とか想像だにしなかった
巨人は満遍なくホームラン打ってるよな
今の打線で打てないの門脇くらいじゃね
>>537 ヤクルトは村上いないとはいえ神宮でチュニドラレベルかよそりゃ弱いわけだな
横浜が打ってないのは意外だね
1番泉口2番若林も3番泉口5番吉川もどっちも逆よな
もしかして泉口って足速いと思われてんのか
>>540 結局先発だからな
どこも打線に破壊力無いし点取られなきゃ勝てるのよ
今の巨人でホームラン打てないの門脇くらいよな
浅野も昨日あわやホームランだったし
チーム内HRランキング岡本さんギャビーの次が陸なんだっけ
>>548 移動経費削減のために検討してるみたいやね
7月をめどに最終決定するらしい
>>533 陸若林甲斐が3本で並んでチーム3位タイ
シーズン3分の1終わって5本打ってるのがリーグで9人しか居ない
4本打ってるのが0人
シーズン二桁打つのが10人とかになったら反発係数上げるんじゃね
>>556 サンガツ
陸は約1ヶ月で3本と考えるとようやっとるな
>>541 ホームラン2本とかの選手ばっかやのにどこからでもホームラン出るとか言われてもさすが虚カス笑うしかないw
2軍がマイナーリーグ化するのかアマチュアとの交流もさらに増えそうだな
陸は2軍だとヒットかなり打ってるけど、長打1本だったんで
コンコン打法でアヘ単になったかと思ったけど、
1軍で長打打てて安心した
今の巨人の不満は外野のノソノソ感かな
一つ余計に塁進まれてる
巨人情報@サンスポ @sanspo_giants (2025/05/29 16:00:01)
本日5月29日は #近藤大亮 選手の34歳の誕生日です🎂
おめでとうございます (グラフィック・辻市雄大)
#ジャイアンツ #giants #巨人 #サンスポ
https://x.com/sanspo_giants/status/1927983249378177419 >>562 レフトが浅野から丸に変われば少しは改善するはず
キャベッジもクッションボール追い掛けるのが遅い
外国人だろうが関係無くちゃんと言わないと
明日BSなしかよ
今年こういうの多くね?どうしたんだよ
>>539 ボール球スイング率高いと駄目ね
リチャードはそのタイプ
リチャード案外3ボールまではいくよな
結局は三振なんだけど
>>554 日ハムの2軍も鎌ヶ谷から北海道に移転する可能性があるみたいやね。
そうなったら移動経費も増えるしな。
交流戦対戦相手
ロッテ→石川柊、種市、西野
楽天→早川、荘司、ヤフーレ
ソフトバンク→有原、モイネロ、松本晴
オリックス→田嶋、宮城、曽谷
日本ハム→伊藤、加藤貴、古林
西武→與座、今井、隅田
早川モイネロ宮城伊藤加藤古林今井隅田きついな
キャベッジって走塁は速いのに、何で打球追いかけたり送球したりする動きはもっさりしてんだろう?
>>574 早川はコンディション不良だから来ないかも
>>566 オースティンみたいに壁に突っ込んでサボられても困る
オールスターファン投票で伊織が村上に抜かれたって
Webだと一日一回投票出来ちゃうから
伊織の場合休んで欲しいという思いは通用しないんだよな監督推薦だろうし
なのでAS投票してる人は伊織に入れてくれ
キャベッジは返球するのもランナーいてもゆっくりしてる
>>584 村上でいいぞ
疲労リスクあるから何なら全部阪神勢でいいよ
【二軍】
vs 千葉ロッテ
ZOZOマリンスタジアム
18時試合開始
本日のスタメン
1⃣ 石塚(6)
2⃣ オコエ(8)
3⃣ 岡田(9)
4⃣ ティマ(5)
5⃣ 大城(D)
6⃣ 三塚(3)
7⃣ 萩尾(7)
8⃣ 喜多(2)
9⃣ 湯浅(4)
🅿 堀田
5球団のファンが協力して阪神の選手のみオールスターに送って消耗させる特殊戦術
明日の広島阪神また森下村上の投げ合いか・・・
もう何回目だよ
ってことは来週の木曜日先発は堀田になるんだろうなあ…
菊地見たかったんだがな
外国人枠が多すぎる
各チーム2名までにしろ
クロマティ、サンチェ
で問題なしだ
>>568 NHKBSの統一で阪神戦減った感じだ
中日はもとからすくない
>>591 オコエ遂にスタメンセンター起用か
後少しで1軍来れそうだな
菊地て今の巨人でケラーと並んで1番パワーピッチャーらしいピッチャーだと思う
オコエさっさと上げればいいのに
ヘルナンデスより役に立つだろ
>>600 本来復帰まで2か月って話だったんだからしゃーないよ
3週間くらいでスタメンで出てる時点で異常な回復力やw
ヤクルト中日戦のスタメンみたら両者地獄のようなオーダー
オコエついにセンタースタメンか
最終段階に入ったな
中日、昨日勝ちパ全員投げたからヤクルトは今日もそれしてくれたら勝敗はどっちでもいいや
丸はやっぱあまり頼りたくないよな
得点圏は広島時代から弱いし
増田陸や泉口はチャンスに強い、浅野も決勝打多い
ヤクルトのオーダー確かに酷いけど
巨人とそう大差ない気がする
交流戦は
吉川
マスリク
泉口
キャベッジ
丸
大城
中山
甲斐
オコエ
3番泉口5番甲斐とか暗黒過ぎるw
アホの虚カスはどこからでもホームラン出る打線とか言っててやっぱりバカなんだなぁと思ったw
バンテリンだからやっぱ広いし
今日問題なかったら、明日からオコエ一軍かもな
>>611 それでも中日とヤクルトの間には結構差がある気がする…
>>619 去年の長野ポジションに丸が入るならありがたいよ
丸はなんで広島戦ベンチ封印だったの?
ファンサのために連れてきただけ?
見所は石塚三塚ぐらいか
年々劣化する堀田には一切期待してない
巨人が試合ない日はニュートラルな気分で過ごしたいから俺は楽天対西武を見るわ
ZOZOマリン着
ティマ見るのは初めて
オコエもスタメン
>>529 眼鏡かけたら打てるようにならないかな~
今日せっかく休みなのに試合無いのかよ!
>>563 近藤って怪我の具合どうなんだろう?
去年も結果出てないから厳しいかもな。
現在、打線が一番グロいのはDeNAなんだよな
ヤクルトや中日はまだマシ
今日は1軍試合無くて2軍はナイターZOZOマリンスタジアムか
1軍試合無いからナイターちょうど良い
>>646 クリーンナップのOPS全員甲斐以下だからな
交流戦DH大城はどうなんだろな
あの超鈍足が足枷になる気がする
>>653 結局捕手以外だと打力無さすぎるんだよな大城
三塚は打球への反応も悪くないし捕球技術も優れているから
一塁は安心して任せられるが陸が今の状態で安定するのなら
ライトになるな
大城使うくらいならDH浅野でいいわ
なんで打てないロートル優遇する必要あんの
森下なんか全部インコース行けよ
当てたら当たった方が悪いでよ
DHキャベにしたい
ライト守るとスリーベース製造機だから
>>665 なんで森下に打ちごろのアウトコース投げるんだろね
インコース突いておけば打てないのに
猫さん去年は解散レベルだったのに持ち直したな(´・ω・`)
森下はあれだけ踏み込んで打ってくる打者だから徹底的にインコースを責めればいいんだよ
難しい球に手を出してファール、甘い球を見逃して簡単に追い込まれるのが打てない打者の典型的なパターン
侮辱的な替え歌は「商魂こめて」以外にも 「金で釣った」「女たらし」などなど…ファンが合唱してきた“下品すぎる”替え歌の数々とは(デイリー新潮)
https://news.yahoo.co.jp/articles/064a216e3a358856c223da4a80a9c0f4b8da4694 なんで民度低い応援団を球場側は放置してるの?
応援団の認可取り消しにすればいいのに
ティマも何か終わってるな
矢野橋本さっさと首にせえ
>>680 それが嫌だから必要以上に内角攻めにイキってくるんだよな
西武はネビンと渡部当てたのは大きいな源田おかわりも復調してるし
デュプランティエ
なんかファンタジー映画に出てきそうな星の名前やな
良い球だった
148くらい常時出して欲しいな
チェンジアップとのツーピッチなんだし
>>700 あんま言いたくないけど堀田は二軍でも下の方
というか3軍レベルだと思ってる
ヤクルト負けていいけど勝ちパ使わせろや
ぼろ負けすんなよ
横山って一軍で投げてるピッチャーだっけか
なんか聞いたこと有る
>>688 それってズルくね?
威嚇して内角を攻められないようにしたら
真ん中と外に目を付けるだけだ良いじゃん
今日のロッテのスタメンは二軍の中でもしょぼい方だしさくっと抑えてもらいたいな
警戒しなきゃいけないの2人ぐらいだろ
>>706 横山は先発調整の為に2軍いるだけで普通に1軍ローテレベルのピッチャーやな
それこそ交流戦で当たるんじゃないかな
阪神なんか普通にやれば勝てる
投手がちょっと質が高いだけ
どう考えても7回以降はうちのリリーフの方が能力も質も上
石塚は今年はファームで修行
泉口の上行かないと上では使ってもらえない
高卒1年目から一軍クラスの投手からボコボコ打てたらそれこそバケモンやw
バウアー ケイ ジャクソンって
ベイスはドラフトで投手指名してないのか?
>>727 去年のドラフト1位2位で即戦力外クラスの投手指名したやろ
調べたら横山先週の木曜日に1軍で初先発して5回無失点で勝ってるわ
これ来週の木曜日間違いなく巨人戦来るよ
こっちも木曜堀田を考えてるなら2軍での前哨戦って事になる
,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
/'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
//.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
/〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
{´yヘl'′ | /⌒l′ |`Y}
゙、ゝ) `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{
. ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|! ヤクだけど試合あきらめたよ?
,.ィ'´ト.´ ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \ "' :::/
::::::::::::|:::::l ヽ、 ..:: .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\
>>742 後任茨の道過ぎるよな
村上もいなくなるし
>>725 投げてるの見て思い出したよ
ドラ4だっけ、ここで教えてもらったわ
高津が休養したら代行って嶋と池山どっちになるんだろう
ヤク戦とかどこで見てるん。。関西甲子園3局もやってるw
高津と石井弘寿揉めてて雰囲気悪いんだって今のヤクルト
ハーメン
000 110 000
000 000 000
000 000 000 00
000 000 000
000
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!三塚チーム初ヒット
>>779 タイムリー0の巨人よりひでぇ
まず点入らないんだから
三塚、チーム初ヒット!
一軍バリバリのピッチャーからヒット!!
牧ホームランキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
菊地と三塚はもう支配下でいいだろ
山田も2回ぐらいよかったら支配下でもいい
>>789 阪神ばっかよほんまに
オリックスの試合もやったれよと思うわ
佐野とかマジで守備走塁込みで考えたらやばいマイナス叩き出してそうな成績やな
横浜は松尾を捕手やらない時は外野でも使えばいいのにね
>>825 去年の西武は投手に今井、隅田、武内ってデカいポジあったけどヤクルトはそれもないからなあ
村上がメジャー延長するのに期待するしかない
堀田ナイスピッチング
2軍試合展開早い
5回終了まだ1時間経ってない
これ来週のロッテ3戦目そのまま堀田対横山になりそうやな
これだけ空振りが取れるということは癌の数字以上にベース上で球が活きてるということだろうな
こういう堀田は今年初めて見るわ
堀田やっぱりいいわ
菊地=堀田>>>又木>>西舘=田中マ>>森田って感じ
又木西舘辺りよりずっと上だよ
>>839 今行っても意味ないと思うけどな村上
ヤ特有の意味不な故障しちゃってるし
横浜も佐野とか終わってるオースティンとか使うのやめたら良いのに…
菊地の支配下がない限りは木曜の男は堀田になりそうか
>>791 昨日の門別はノックアウトしてなきゃならない出来だったけどな。お、牧ホームラン
>>860 川相もベンチ入りしてるんでね
ああ石塚
>>851 今年ロッテに残留してても、肩が爆発してただろうしなぁ…
なんで石塚に変えて浦田見せられなきゃならねーんだよ
走り打ちやめるまで出るなや
>>857 堀田賢慎
5回 1安打 4三振 無四球
何言ってんだコイツ?
萩尾調子いいときは3割後半くらい打つけど調子落ちるとファームのレベルでも打てなくなるんだよな
石塚代えるとか見る価値無くなったな まだ三塚いるか
石塚は最初から5回までってゲームプランだったんだろうな
ファームの起用采配頭悪すぎて怖くなるんだけどほんと大丈夫かこのチーム
桑田の判断は正しかったな
ギア上げて153キロ出してきた
石塚にはまだ早い
>>883 2試合連続スタメンだしな
徐々に試合に慣らす感じだろうな、石塚は
二軍だからまあ仕方ないけど、わざわざ弱いやつ代打に出すのやめろ
アホ共は石塚が怪我明けってこと理解してないのか
これに関しては桑田は間違ってねーよ
ほんと贔屓絡まない試合って見てても死ぬほどつまらんな
そりゃ野球人気広がらんわけだわ
>>889 ファームとか練習なんだから全員使った方がええやろw
バント失敗がたまたまエラーなだけとかしょっぱすぎる
>>895 石塚とオコエは怪我明けだしね
特に石塚君はもう怪我させられん
ダディキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
デュプランティエて同じアーム型の戸郷をパワーアップした感じ
術後だししばらくこういう使い方なのか石塚
まあ徐々にやっていければいいね
ちなみに巨人の二軍チーム犠打数イースタン2位だからね
1位がオイシックスで50近くあって巨人はこの試合いれて40近く
ほんとに頭おかしいやつが監督してる
増田陸 今年ラストチャンスと球団に言われた
岡田 言われてないけどラストチャンスだろ
さあどうなる
>>932 ちゃんと打席数をいつまでに何打席とか計算して計画立ててると思うよ
2軍の選手起用だとずっと湯浅をセカンドスタメンで使ってるのがイラつく
湯浅とか今年で首の筆頭だし尚輝の年齢考えてもセカンドは重要なポジなんだから浦田とか可能性あるやつに守らせろよ
>>581 打順によるけど塁に出る人多ければ得点のチャンスに繋がるって話じゃないのか?
>>936 足を上げてからの一瞬のタメが出来たら右の由伸だな
ポールになるスライダー投げれば90パーセント三振だろうけど
勇気ないのね
ティマキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
巨人もひでえけど横浜ローテにエース格の外国人が3人とかヤベェな
ジャクソンかケイどっちかはメジャーに戻るはず
>>933 ちなみに川相が二軍監督やった時の年間犠打数
141である(118試合)
>>969 先発育てないでええんかと思うよなベイス
>>969 どっちも戻るんじゃないの?
こんだけ結果出したらメジャーオファーあるだろうしメジャー契約貰えるなら帰るでしょ
>>975 現状東と大貫だけやもんな
伊勢を先発転向させようとしたけど結局しなかったし
グリフィンビーディメンデスがローテに居た頃を思い出す
>>986 平良入れてもみんなアラサーだからな
やべえよベイスの先発
横浜は即戦力見込んでとった投手がみんなダメなのがきついね
>>986 ローテが外国人3人と全員今年30越えの東、平良、大貫だからな
投手の未来でいうとセで一番ヤバいと思う
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 50分 25秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250530073436caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1748446498/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専】 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】