◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ハム専2 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1746937336/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
ハム専
http://2chb.net/r/livebase/1746930638/ その前
ハム専
http://2chb.net/r/livebase/1746868021/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
いくら臨時コーチ呼んだところで生きた球でバントしなきゃできるようにならん
まあお前らもOPS.3台の打者に何かを期待しなかっただろ?
そもそも下手なのに当てる前に走りだしてるからダメなんだろ
ボール最後まで見てなくない?最後ボールの下こすってるじゃん
石井はエスコン打率4割キープすげぇな
五十幡なんなんこいつ
イソバカは自ら代走以外で使うのが間違いだと証明していく方針
ボスもとっくに見切ってるのに、フロント吉村の介入で使わざるを得ない
まぁ今日は九番だからオッケーよ。元々打つこと期待してねぇし
への字へ
>>881 テレビにネット繋げてたらiPhoneだとテレビ画面で見れるの
でも今の点差、打者五十幡でバントさせるのもなんだかな
逆にお前らは
まだ五十幡の打撃に期待を持っているのか
五十幡は矢澤とかわってくれ
1~9番までホームラン打てるパワーこそ正義
バントもできない五十幡ってそれだけで使う価値半減なんだよなぁ
五十幡はバッティングの根本から変える時期じゃないかな?
今年のオフに大根切り打法に変身しろ
はい、五十幡が流れ悪くしてこの回終了
ここから楽天打線ノってくるよ
矢澤が戻ってきたら五十幡を一回二軍に落として、しっかり打席与えてあげた方がいい
五十幡みたいなタイプだけはバンドできろよセーフティもあんだからさ
>>23 まぁレフト吉田だから守備範囲広い五十幡をセンターで使うのは仕方ないと思うわ
今日はちゃんと9番に置いてくれてるし割と健常
>>54 これ以上ないバントシチュエーションやと思う
この時期の首位はあんまり意味無いとは分かっているがちょっと期待してる
鷹の先発がアイツだというのがちょっと嫌だが
>>54 かと言って他に何ができる?
ってみんなが思ってる
万波の単打は4/27以来
その後
4/29 二塁打
4/30 二塁打
5/1 二塁打
5/1 本塁打
5/5 二塁打
5/6 二塁打
5/6 本塁打
5/10 本塁打
5/10 本塁打
5/11 単打
今北
こういうレギュラー獲得チャンスに派手な結果出す吉田って
「持ってる方」の選手だよなあって思った
あと石井FA残留してくれてありがとう
>>23 今日に限ってはセンターの守備考えると必須だからたち悪いのよ
でもそんなバントしなくてもいいけどな
昨日とか最後バントしてもらってめちゃくちゃ有り難かったし
打つ方が相手は嫌なんだよな
脚のある選手が好きなんだろうけど新庄は五十幡のスタメンに固執しすぎ
>>67 それか守備走塁だけにするしかないな
それだけでも価値はある
五十幡は打つ方は明らかに二軍レベルだけど扱いが下がっても代走専になるだけで降格は無いからな。
せめて.230くらいは打てるまで下でもいい気がするけど
>>60 清水系だよな嶺井
上沢とは合うのかもしれん
石井は素材的には2割8分くらい打ってもおかしくない
体力ないのか続かないんだよな…
今井、隅田、九里、宮城とばっかりやってたら、岸は打ちやすく思えるんだろうな
>>79 今川の方が嫌われてると思う、いそばたは守備も足もあるし
次のイニングはまともなタイムリー出してくれないかね
オリはハムに喧嘩売ってんのかな?
上沢なんてボコボコにしろよ
道民は必ず標的がいないと死ぬからな
先週までは石井先々週まではレイエス
五十幡は9番で使うならそれでいいよ
センター誰も打ててないし
守備範囲狭い吉田をカバー出来るならそれで
>>96 他に今のメンツで守備範囲カバーできる人いないもんな
五十幡バントは正解だわ
決めれなかった五十幡が悪い
グーリンに打たせた方が可能性あるんじゃないかと思わせるイソ
>>76 いつもオープン戦絶好調で2-4月が石井桜の開花時期なんだが
今年はオープン戦絶不調で5-7月が見ごろなのかもしれない
吉田レフトで使うならセンターはまつごーか五十幡にしないとあかんからまぁしゃーない
>>100 良いじゃんこのままいけば首位交代ですよ
ホークス直接叩けなきゃ優勝などない
浅村ってこんなにブンブン丸だっけ?
嫌なことを忘れたいフルスイング?
高めのストレートどんな軌道なんだろうな
打席でみたいわ
古林は現時点でダル超えてる
すぐに11番与えて欲しい
>>142 少し高さを落としてゾーンに入れて、ボール球振らせてる浅村を惑わしたな
良い攻め方だったと思う
>>158 前任の37が超絶ネタ選手だってのは知ってるんだろうか
めっちゃ今更だけど堀内ってかなり打ってるんだな
50打席以上立って打率.321はすごい
古林ホント初登板のヨシケン以外はいいよな
もう大丈夫だろ
上沢が打たれてないとチッとは思うけどもうどうでもいいわ
五十幡落ち込んでるかな?
レフトの賢吾が五十幡の方見てるけど、なんの指示も出してない。
結局ベンチからの指示でポジション変えた
古林の背番号は自分で空き番号の中から直感で決めたと言ってた
>>172 前回も立ち上がりはやばかった
今日は立ち上がりも良さげ
>>172 その試合はクソ守備に足引っ張られた面もあるから…
課題だった立ち上がりが良いので今日は問題なさそうだな。完封しちゃえ!
みんな下振ってるもんな
落ちてこないストレートすぎる
>>180 吉田キャッチャーで出なけりゃ最高よ
今川はよ落とせ
もしかしてグーリンってめっちゃ凄い投手なのか
ポテンシャルあるのは分かってたけど初年度からこんな活躍するのか
新庄が最多勝狙えるレベルって言ってたけど本当に期待してしまうわ
>>206 球のキレが良すぎて浮き上がるように見えるんだろう
絶好調の正義みたいな糸を引きような真っすぐ
ストライクが簡単に取れる投手は見ていてストレスがたまらない
レイエスと吉田がフライ捕ったからもう勝ちでいいだろ
オリックスが負けたら首位になるけど、そのためには上沢が勝つ必要があるとかジレンマだな…ソフトバンクには沈んでおいてほしいし
時折投げるツーシームがあのストレートを空振りさせる要因になってそうだよな
グーリン、ハムに来てくれてありがとう
ハムの台湾ラインの構築は今までの積み重ねよね
エスコン遅刻しないで来るために昨日ほぼ寝てないから限界が来てしまってる
攻撃の時だけ盛り上がってくれ
新庄がキャンプから絶賛してたけど
ハム専では1試合目と2試合目の立ち上がりで投げるワンボーロンとか散々な言われようだったよな
>>192 ガン表示より速く感じますよね。
初速と終速の差が小さいタイプなのかな?
ハムの先発ローテ完成形
伊藤 金村 北山 古林 細野 達
これが完成したら優勝確実や
制圧系の先発が伊藤、北山、古林と増えたのがでかいわ
谷間先発も待機してるから、ローテ組み替えも出来るし
>>244 オリの勝ちで良いよ
どうせ来週直接対決あるし
>>186 前回は田宮が古林の使い方をわからんかっただけ
古林は高めにストレート投げさせたほうがいいって気づくまでダメだった
低めにコントロールさせると逆に打たれる
グーリン達が計算できるようになったらかなり先発陣層厚いな
>>223 ブルペンでストレートを見たボスが度肝抜かれたくらいやしな
子供の口からでる好きな選手田宮とレイエス率高めだな
辰巳がめっちゃ前にでてる
サヨナラの場面かってくらい
>>226 育成にもいるけど彼はもう7年くらいいるらしい
台湾のパイプ形成のためなんだろうか
ハムは昨オフ補強してないとか言われてたけど
とんでもない戦力を補強していた模様
楽天側が古林、最初に対戦したときとイメージ変わってないしインコースの球は大したことないって酷評してるのが虚しいな。
じゃあ何で無安打なんですか?って言いたくなる
>>223 メジャーレベルだって
ハムに来たのが不思議
>>252 投げるワンボーロンはちょっと笑ってしまった
>>257 細野と達がローテの柱になる頃には伊藤はいないやろ
吉田普通に守れてるしもっとスタメンで使いたいなぁ
センターは当分五十幡だろうし
>>261 なるほど。そう思うとグリゆあ2回目で安心できるね
交流戦でグーリンお披露目するの楽しみだわ
高めストレートにクルックルだろうな
>>278 伊藤がいなくなる頃どころか今年の後半には定着してもおかしくないだろ
火の玉投手と言えば古くはボブ・フェラーに和製火の玉の荒巻淳
>>263 大袈裟に言えば裏ローテがないくらいの厚さだよね
>>296 まぁオリ負けてくれれば首位やで。どっちに転んでも美味しいと考えよう。
右ピッチャーのストレートを引っ掻けるんだよなレイエス
加藤コーチが優秀なんだろうな
建山いなくなってから投手陣が躍動してる
仮に来週からCSあったら先発は伊藤北山金村古林になりそうだな
グーリン最初から期待値高かったから年俸異常に安いの気になるんだよな
活躍したら上がる変動制なら良いんだけど
ソロホームランでしか点取れなかったチームが
ツーランや満塁ホームランでも点取れるようになったな
守備についたレイエスは初期のキャッチャーマルティネスくらいバフがかかるかもしれない
>>352 五十幡とか今川上位にもってくるからだろ
>>352 それじゃホームランでしか取れないのは変わってないのでは?笑
それにしても客入るようになったな
殺ドのガラガラが懐かしいわ
岸はベテランらしい投球やね
でも流石に衰えてきたな
カウント悪いところから始まるけどなんだかんだ四球は出さないのさすがだな
便器は勝ってもいいから92万には勝ちをつけないでくれ
>>370 楽天苦手なんだよな
オリやソフトバンク、ロッテでは三割超えてる
>>371 札ド晩年はゴミ箱片付ける人もろくにいなくてゴミ溢れてたな
>>383 ピッチャー強襲で倒れた岸おじエロかった
オリの男パフォーマンス見ても思ったけど、スタイリッシュ系ならいいけど可愛い系のダンスはちょっとキツイ
7吉田
8矢澤
Dレイエス
3野村
5清宮
9万波
2田宮
4石井
6水野
つ、強い
>>381 楽天側1巡するしこっからどうなるかやな
田宮浅間の打撃ってここでは評価高いけど昔の中島卓くらいボール引き込むから投手目線怖くないんよな
球数稼げるから一人はいてもいいのかも知れんけど
>>394 ここの連中のほうがキレッキレで踊れる
はず
先週以前は古林のストレートが高めに抜けることが多かったけど修正されてるな
楽天ってエスコン元年から今に至るまでエスコンで生き生きとしすぎなんだよな
>>401 おじさんは岸さんの一挙手一投足が全てエロく見えちゃうの😍
>>424 ほお、ムーランって言うのか
ぴったりやね
楽天はパワーピッチャーに弱いんだね
北山も苦手だし
>>450 ぽいね
試しに古林で調べたらちゃんとグーリンで出てきたし
>>459 おじいちゃんが多いからストレートに弱い
グーリン1戦目は緊張してたんだな
こんなにコントロールいいのか
母の日なんだから辰巳は顔をピンクにペイントすべきだと思う
>>467 吉田打つしリード知られてないからあえて吉田にしたのかなーと思った
いいの、いいの
グーリンくんは吉田くんと組ませるの
これのせいで1敗してるのクソすぎるな
記録に言及すると途切れるのでノーノーに憧れるのをやめましょう
>>467 たまに新庄の病気出るんだよな
最近修正してくれるからストレスあんまりないけど
>>472 いるだろ
五十幡に文句言ってるくせに矛盾してる
終盤までパーフェクトやってたらレイエス代えるんかな?
槙原の時は一茂が守備固めで出てきて爆笑したが
投げて良し 打たせて良し 三振も獲れる
いい投手獲ったわ
>>495 別にそれもグーリンが初めてで緊張してただけかもしれんし、そこまで吉田叩くてやべーなお前
>>469 嫁が北海道来たがらんだろうし来んだろ
仮に辰己が来たがってももれなくあの嫁が付いてくるのがな
>>477 石井の一番のウィークポイントというかレギュラー定着できない最大要因
>>510 新庄の采配ミスから矛先移したい信者だけだぞ叩いてたの
古林はキャッチャーもあるもしれないけど1戦目<2戦目<3戦目で確実に調子が上がってきてる
辰己は新庄が監督なら上手く使うやろうけど
稲葉じゃむずいかなあ
辰己は欲しいが
楽天にプロスペクト渡すのがイヤだな
投打にレイエス古林いて、打線の控えにアリエル居るチーム
優勝するチーム特有の外国人助っ人大当たり感あるよね
キャンプから台湾のピッチャーなんてってバカにしてたやつが、グーリンに手のひら返して吉田叩いてそう
細野の時のキャッチャーはどうするんだろうな
前は進藤だっけ
マジで清宮良くないな。悪くもないけど
こんな姿みたいわけではないんだが
>>511 その槇原が守備は上手かったと回想してるしな
身体能力高かったし巨人時代はほんとうまくなってたんだろ
元通りの美弾道ホームラン打つまでギョラ宮は信じない
解説してなくない?良い試合なんだから話すことたくさんあるだろ
>>487 ディズニーだっけ?
なんかキングダムハーツシリーズで見たことある気がする
犬の日は大々的かつ事前に知らせてほしいな
犬が苦手な人にとっては地獄となる
五十幡のバント失敗でなんの影響も出てないのが地味に凄い
>>516 叩かれてるのはいきなり捕手起用した新庄な
お前ってバカだよな
おばあちゃんじゃなくてお母さんに感謝する石井
母の日
今のハムなら伏見田宮郡司はだれでもそんなに心配はいらない
北の前田智徳!
遅咲きの引っ張りスラッガー石井一成!
>>560 ピッチャー目線のメカニック的な話しが聞きたいよな
OBP.368 OPS.868
これが7番にいます
>>571 昨日全く同じ展開でひっくり返されたから
逆転されるものとして見てるで
>>565 大々的に知らせてるし、入り口なんかもちゃんと分けてるぞ
>>578 いや、全然ですよ
Fチケの日程表に見える様に書かないと
地上波北海道で見れないのに東京では見れるってようわからんな
ちょっと大味になってきたなぁ
コツコツやってくれー
岸おじ別に調子悪くないんよな
ホームランは正義やな
>>566 今のグーリンの出来で3点差だと普通は割と安心なんだけどなwww
エスコンの楽天は怖いよー
>>575 日ハムの解説者としては立派な最高峰の成績残してるのになんか覇気もないよな
>>586 ボールデッドで走者進塁ちゃうんか
協議することあるんか?
加藤貴之が将来解説者になったらこんな感じになりそう
>>600 元々飛翔癖あるからいつも通りっちゃいつも通り
>>582 犬嫌いにとっては意味ないですね
犬好きの人にはわからない
だから犬の日は行かないのが1番
そなためにはカレンダーにも日程表にも大きく書いてほしいです
盛り上げようとして偉いなぁ、普通歌って終わりなのに
>>603 普通に考えて石井にガンガンインコース攻めしてたのがおかしかったからなwww
>>565 お前が行く日避けたいから事前に大々的に知らせてくれよ
自費でCMでも打ってくれ
>>609 馬鹿2人が不義理でソフトバンク行ったおかげでこっちで幹部コース確定だし無理して解説する必要がない
岸は40歳になっても先発で出来るのすごいわ
395登板中390先発だもんな
2014年以来先発でしか投げてない
NPBひとすじ19年二桁勝利通算8回
この岸でも200勝届かないんだからもう誰も届かなそう
>>617 自分で書けよ、自分でよく調べろよ、そのぐらい
小学生なの?
土井「バッターからしたらこの球は浮き上がってくるように見えるんでしょうか」
解説加藤貴之「わかりません」
>>610 向こうもワンだふるフェスティバルなんか
>>565 犬の日に現地行った事ある?
席決まってるし近く選ばなければ見かける事すらないレベルだぞ
人にやってもらって当たり前みたいなやつ増えたよな
こういうやつがFおじに何でもかんでもクレームつけるんだろうけど
しかし増井稲田鶴岡岩本って今季の解説陣うんこだな
幸雄は出禁レベルで呪われてるし
梨田荒木だけじゃいかんのか
気が早いがパーフェクトって話になってくるとレイエスがやらかしそうで不安
このストレートあって変化球ストライク行くの強すぎる
北山みたいにストレート引っかからないしな
テレ朝つけたけど雰囲気全然違うなwこれはこれで合わないわ
変化球は手が出ない
ストレートはドンつまり
古林の打たれる球がない
還暦過ぎても毎日オナニーしてると白状した絶勝ちゃん
レイエスがファーストの時って伊藤北山古林の三振多いピッチャーがレイエスの心配がない気がする反面
バッティングがいいのはさちや加藤だからその二人をセリーグ主宰にもっていきたいジレンマ
地上波は解説内川か
パーフェクト引っ張れたらテレ朝美味しいな
台湾の皆さん見てますか?
グーリンご活躍中ですよ!
>>630 どうしてそんなに攻撃的なんですか?
Fチケの改善点を指摘したら、叩くとか
頭おかしいのかな?
>>647 レイエスは下手くそじゃないよ。
やらかすとしたら清宮
それか石井のふんわり送球で辰巳が内野安打
グーリン5回パーフェクトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>674 貧すれば鈍するところだから素直に偉いと思う
>>693 当たり前のことを言っただけでどうして攻撃されてると思うんですか?
小学生ですか
新庄続投するとは思えんけどするなら来年の開幕投手は古林だろうな
他専で古林がパーフェクトやりそうって宣伝して来た
頼むぞぐーりん
>>663 吉田はそんなに難しい打球取れって方が無理だろ
それよりレイエスがワンバン送球取れなくて…の方が全然あるって
ヤフコメに「グーリンはメジャークラス」って書いたらそう思わないばっかだったよw
段々前へフライ来るようになって来てるから3巡目頑張りどころかな
>>705 あと二点くらい取って早めに守備固め欲しいね
古林はスタミナないのが弱点だから
早打ちは大助かりだわ
高めに抜けたやつもミスショットしてくれてるし
パーフェクトのためには万波、水野、清宮という強敵を乗り越えなければ
グーリンよ勝ちたければわかってるな?
抑えを信じるな
>>722 あそこの住民新庄ガイジのあほしかいねぇよ
>>718 新庄続投したら達にやらせそうな気がする
古林も有り得そうだけど
>>718 来年北山でも全然いいけどね
てか、古林はWBC確定でしょ
>>721 難しい打球関係なく追いつかずにヒットになると思うわ
5回裏 楽天は日本ハムから三振を取れる?
データ放送のクイズ
みんな大振りだけど、古林の熱冷ますぐらいならもうサクサクの方がいいのか
>>642 犬好きの人にはわからないんですよね
別に相入れるつもりもないし
理解はし合えないですよ
犬の日は行かない様に気をつけるので、チケット販売サイトにもっとわかりやすく明確に掲示してほしいと言っているだけです
犬を見るのも嫌なら外歩けないよな
一生引きこもってりゃいいのに
NGにしてスッキリ
そんなふんわり打球じゃ流石のマスターでも捌いてしまう
またファールフライか五十幡
と思ったら捕れなかった宗山
五十幡が打ち上げても何も起こらんことを早く自覚して欲しい
マジで五十幡ってあと1つで大顰蹙ってところで不思議な力に助けられてるよな
自分、犬好きで近くにいても、もちろん気にならないけど、
わざわざ球場に連れて行きたい心理は全くわからない
>>715 どうしていちいち小学生と言う揶揄を加えるのかな?
ほんとに頭悪いですね
まあ実際はノーノーとかが現実的になったら万波はプラス要素だろう
清宮、石井は奈良間ガタシューに替えて欲しいわ
もう9番におくなら不満ないよ
バントだけちゃんとしろ
>>759 昨日何かが起こってしまったから自覚しない
セリーグじゃないんだから9番に投手を入れるべきではない
五十幡って三振かポップフライしか打たんよな
内野ゴロでもワンチャンあるのに
【急募】ベーラン以外できない人をスタメンにする理由
>>767 そもそもフジが新婚さんよりさらに動かせない競馬中継あるおかげで実質選択肢が1局なくなってるんだよな
古林って初めて見たけど台湾人なんだな
名字だけ見たら日本人かと思ったw
オリックスまじでクソすぎる
ここからは西武とのマッチレースだな
映画メジャーリーグのウェズリースナイプスか!?というくらい俊足のくせに打ち上げるなほんとに
お母さんを早く亡くしてる五十幡からすると
母の日といってもいろいろ複雑な気持ちだろうな
>>722 メジャークラスになれる逸材とは思うがまだメジャークラスではない
何で嶺井なんかに打たれてんだ
打つ気配全くなかっただろ
>>789 アンチ乙
バントも下手くそバットにちゃんとボール当てるのが苦手なんだよ
野球初心者の陸上部がスタメンってベンチメンバーに申し訳無いわ
初回のセンターへのライナーは五十幡だから取れたし、浅間や今川だったらヒットだったし
>>793 ペット用シーツやペット用オムツのユニ・チャームが冠スポンサー
五十幡叩いてるやつって大概単発だよね
いやまぁ擁護できる内容はないけどさ
打席での余裕さが段違いだな
今川や五十幡は常にあたふたしてるもの
キタ(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)!!
イソハタって自分がクリーンヒット打ったらファンが喜ぶと思ってそう
5打席に3,4回内野ゴロ打った方が喜ばれるのに
イソハタって自分がクリーンヒット打ったらファンが喜ぶと思ってそう
5打席に3,4回内野ゴロ打った方が喜ばれるのに
吉田叩いてた今川オタは恥ずかしくて一生出て来れないな
>>825 むしろなんで昨日一昨日1番だったんだよレベルだしな
新庄の野手起用そんなに文句無いけど五十幡とマツゴーだけはいまだに未練を感じる
吉田を差し押さえ1番五十幡使ってたば監督wwwwwwwww
なんで他の打者はあんなに打てるのか不思議しゃーないだろうね、五十幡は。
上沢のオリキラーって別に抑えてるだけじゃないんだよね
抑えてない時でも相手が爆発して勝てるし
抑えてるという意味のオリキラーなら北山の方が全然抑えてるのにほぼ試合負けてるし
この天才をファームで塩漬けにしてた球団があるらしい
>>854 何も考えてないと思うよ
あるのは三振したくないってだけ
だから早打ち
>>808 打ち上げたらその場で腕立て10回だな。
>>833 佐々木はメジャークラスだった時期はあるから...
今後は知らんけど
>>859 だから吉田と組ませたんだろな
やらかしたけど、、、
>>854 五十幡「ちょこまかしたのは好きじゃない」
去年の母の日は9回表にユキヤがやらかして負け確のところ水野の名言打法でサヨナラだったな
今年は楽に勝て
>>742 小学生だのごたくを並べといてNGか
気の毒な人だね
せっかく古林がノーノーやるのに
オリが負けて楽しさ半減
>>885 水谷離脱で同じ現ドラから補給されるシステム
吉田もその内マークされちゃうかもなぁ
相手からすると面倒な打者だわ
>>902 もう1回行かせそうだけども
中継ぎいるんかね?
>>901 ソフバンの方が怖いし
ハムが最下位になろうが上沢に負けて欲しい
>>905 マークしても後ろの方がヤバいの揃ってるから結局全員マークする羽目になるぞ
>>914 そこなんよね
ハム以外は中継ぎ死んでるイメージ
今日の目の前のハムの試合より上沢気になる人は気の毒だな
すぐ3.4軍行きって考えるとそりゃ打席でも力んで良いトコなしになるわな
吉田「たみちゃんそろそろええ加減にしてくれるかな」
ヨシケンが出てきて水谷のレギュラーが危うくなってるのレベル高いよな
水谷はセンター練習するしか生き残る道ないわ
フライばっかの中粘る田宮は流石だな、役割わかってる
今日だけは便器応援してるぞ
今季はハムオリ西武だよ
Bクラスはチームとして何も武器がない
吉田「まじ勘弁してつかーさい、ユアカス前飛ばせやごらぁ」
ちなみに楽天は5月に入ってから6回投げきった先発が誰もいないらしい
もう92はどうでも良い好きに抑えたり打たれたりすればいい
どうせ7勝8敗4.50くらいに落ち着くから
>>909 いやー、いまさらネチネチ札ドにケチつけてる人に言われてもねえ
今日は振り切ると感じた第1.2打席だったのに結局カット打法に戻したのか
期待できんわ
ボール球でもみんな打つからちっともカウントで駆け引き出来ないな
去年いいときの田宮はレフト方向にも強い打球多かったんだけど今年はあんまり
田宮はハムには貴重な球数稼げる打者だからこれでいいのよ
データ放送のクイズ、5回裏終了時にリードしてるのは?って問題を5回裏に出すの舐めすぎだろ
>>932 やっぱり怪我って一番ダメだよな
その間出れないのはもちろん、復帰焦ってもこの前みたいにダメになるし
下手すりゃ経験値リセットしてしまう
>>964 西武ねー
一番怖いわ。打線がいまいちだから助かるけど
グーリン良すぎてヒットか四球一個でやばくなりそうなのが怖い
バンクは結局スチュワートJr帰ってきてマエケン補強しない限りは勝率5割が精々だろうしなぁ
>>964 ウインゲンターが割とハマってるしな
今年は助っ人が大当たりしてるわ西武
俺は今年西川愛也がブレイクすると言い続けてきたからな
オリックスは裏ローテと中継ぎが壊滅したなー
俺たちには表しか当てないから関係ないけど
田嶋ソフバンにも打たれてんじゃん
ちゃんと宮城と九里当てろ
>>991 それだと多分平良も先発回ってるしめちゃくちゃやべぇチームなってたな西武
若月ってハム戦では嫌らしいリードするくせに対ソフバンだとチンチンという
>>992 なるべくロング7回まで投げてくれないと勝ちパターン投げさせたくないし
やっぱキャッチャー上位打線って難しいんかな
下位なら粘ってくれるだけでありがたいんだけど上位だとやっぱ出塁して欲しい
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53分 14秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250512220426caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1746937336/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ハム専2 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2