◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
PIT @ LAD ★6 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1745718114/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
10:10 プレイボール 佐々木先発予定
NHKBS 10:00~ 解説:福留孝介 実況:野地俊二
Jsports1 10:05~ 解説:薮田安彦 実況:石原敬士
※前スレ
PIT @ LAD ★5
http://2chb.net/r/livebase/1745716583/ 調子が上がってきたから今日こそ勝てそうかな?
なんとか6回2失点のクラウチングスタート決めてくれたら・・・
完全試合楽にやってのけた頃はアベレージで100マイル投げる投手になると思ってた
なんか逃げてるように見えるんだよな
2球のスプリットは
スピン量が減ってるのはボールが滑るから日本の時よりボールを強く握ってるからだろう
制球難のイメージついてるから際どいの取ってもらえないな
コースのチャレンジ出来るようになったんじゃなかったっけ?
ロボット審判導入されても
今のはチャレンジできんよね
さっきの大谷の三振な
スプリットとスライダー以外に使える球種がもう一種類欲しいな
さっきの大谷の3球目取って、今の取らないとかクソアンパイアじゃん
今の入ってたな
向こうの中継だとちゃんとゾーン出してくれるからよくわかるぞ
基本ストレートでスプリットは決め球で使って欲しいわ
しかし大谷ってなんでこんな得点圏弱くなったんだろうな。エンゼルス時代は得点圏時のOPS歴代屈指レベルだったのに、去年からクソ弱くなった
ローキってfujiがちょっとマシになったって感じの投手?
>>46 2がファールだったのが全てやな、どっか痛めてんじゃないかね、、、
(フリーマンじゃなくて佐野恵太出てきたらどうしよう……)
>>52 ダルはサイン盗みか癖がバレてたかわからんけど
球種読まれてる感もあったな
>>42 早くて来年とか
オープン戦で試験導入してたね
普通にローテーションの中では山本の次に活躍してて草
ええぞローキ
日本もアメリカも、ベテランになると好打者でも早い速球には弱くなるもんなのかな?
マジでスピード出ないのはなんでだろーね。
肩を酷使してすり減らすほど毎年投げてないしなー。
佐々木はメジャー球にまだアジャストできていないんよ
だから4シームは置きに行って球速押さえてるし
日本じゃあれだけ制球良かったスプリットも抜け捲り
精密な日本投手にはやっぱボールが微妙に大きいんよ
両チーム3番にフリーマン、マカッチェンと40手間のジジイってメジャーは人材難なの?
>>42 スプリングトレーニング(オープン戦)で運用されただけ
来年?からやるのかも
ピッツバーグなんて内陸なのに、なんでパイレーツなんて名前つけてるんだ??
>>93 去年9月はすごかったぞ
得点圏でしか打たんと言われた
お肉ルーズかわいい顔してる
たしか喋ってもかわいいんだよな
>>91 急速が尻上がり系だから試合前からかなり力入れて投げ込んでた
佐々木は心配してないけど菅野は1巡して相手がデータ収集してからが心配
>>98 はいどうぞ
>>57 元の球団に戻って来るってことはそろそろ引退なんじゃ無いかと感じてしまう
ルーキーの頃はクルーズみたいに脚も早くって強打の選手ですげーの出てきたと思ってた
>>123 三回に一回炎上してもERA5点台まではいかんでしょう
>>119 9月の大爆発で戻したけど、それまで得点圏.220とかやったし。
>>46 ふだん球審ごとのストライクゾーンとか意味不明なことやってるのがムカつくんよ
正確な判定自体には文句ない
>>127 有能、ありがとう
やっぱり大谷の取るなら、これも取れや
やっぱ細すぎるんよ
ダルビッシュ大谷と同じ体格で活躍してる選手みて大きくしようと思わなかったのかね
日本では下位打線は抜いても抑えられたけどメジャーは全部全力じゃなきゃ抑えられないから筋力もスタミナも足りなさすぎなんだろ
>>93 去年の後半は得点圏の鬼だったじゃん
結局得点圏って打席機会が少ないから上振れ下振れで数字が大きく変動しちゃう参考値でしかないと思うわ
>>146 子供の試合で一回でも球審やると
不思議と悪くいえなくなる…
今の俺がその状態
>>134 マラソンといっしょで序盤はいつも団子状態よ
>>112 大きいし日本のボールみたいに縫い目も均等にキレイじゃないしね
>>153 サンプル少ないのは同意
最近は下振れっていうか不調なせいだと思うけど
>>109 あっちは三振Pやしなまじコントロールが(普段は)いいからコース攻めすぎて増えがちなんやろね
ピッチクロックのせいでドンドン投げなきゃならんので疲れちまうんか?
>>138 抑えて100マイル出す投手になると思ってた
>>150 やっぱりそうなのね…福留も糸井もガッツも晩年はストレートにめっぽう弱くなってた気がする
>>164 江戸漢は山田哲人に左で打てやって煽られたらしいで
大谷がホームランボールを打ち損じるから
最悪の状態からは脱したかもしれないけど、まだダメだな
>>160 そこはアマチュア少年野球と比べたらいかんでしょ…
メジャーの舞台でこんな事してんなよっていう
佐々木はこのまま無勝利のままメジャーで通用しないことバレて
ただの性格悪い金にがめつい男のイメージのまま日本に強制送還されてほしい
>>160 正直低めなんか最終的にどうなってるか見えないよなw
>>166 今年はボールにアジャストする年だね
山本も去年より今年の方がいいしね
大谷は5月6月になったら阿保みたいに打ち出すから心配はしてない
ダメ大谷
ピッチャー夏バテしたころに帳尻合わすのを期待するしかない
>>46 ストライクは想像以上に入ってないからな
あの球を自信もって入ってる言ってんのは確実ニワカカス
>>176 ポケモンGOしてほしいわ
MLB球場限定ピカチュウ出るらしいし
>>147 骨格の成長が止まってないからウエイトは禁止だったはず
ウエイトなしで165km出てたけどなw
>>183 マジで同じ言葉考えてたよ
そう…やる前は
ドジャースは先発陣ショボいんだから打ち勝つしかねえんだよな
その肝心の打線が冷えるとからっきし勝てなくなる
赤ちゃんが泣くとデコイも吠え始めて大谷さん寝てないんだよ
江戸万は勘違いしちゃってすっかりマン振りマンと化してしまった
野球IDの低い全員がマン振りするエンゼルスみたいな選手
>>186 マジそれしかも変化球なんてマジわからん
>>184 金にがめつかったら25まで待つし1000万故郷に寄付もせんぞ
>>179 ステロイドやってると目もよく見えるようになるとかって話らしい
>>211 DAISOはあっちにもあるから意味あるんじゃ
>>184 そんな意地悪いいなさんな…朗希は震災で父親やじいちゃん?亡くして、それでも成功に向けて必死で頑張ってきたんやで( ꒪⌓꒪)
>>211 ダイソーはアメリカでも店舗展開をしており、目標は5年後に1000店舗に拡大することです. 現在、約188店舗があり、特に西海岸を中心に店舗数が増加しています.
だってさ
>>195 まだ背伸びてるのかw
3㎝くらい分けてほしい
>>169 調子悪いのは同意だわ
ランナーの有無で配球が変わってくるだろうからそういうのが一目で分かる指標がなんかあればいいんだけどね
少なくとも得点圏打率はあんまり当てにならんと思う
>>179 配球読むとかは強くなるけど速いストレートが全くになるからね。目の筋肉と身体も微妙に遅れるから速球はキツイよ
ちゃんと変化球振るなよ
その上でどう乗り越えるかが面白いのに
理論的には全打者三球三振なら9回81球で追われるけどな
>>237 1.75ドルらしい
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
落としたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>238 1人4球でも108球
マダックスがいかにすごいかわかる
>>188 だからこそ初年度からの今永本当に凄い。千賀も
ダイソー一年分プレゼントとかインパクトのわりに安上がりで宣伝できそう
スライダーが固定されているように133km/hなんだが
真っすぐに弱くなるのは目の筋肉よりもスイングスピードの低下の方が大きいと思う
イチローも全盛期には150㎞出てたのが33歳くらいから落ちて行ったし
低めのストレートが決まり出したら、朗希は大丈夫だと思うんよなぁ(´・ω・)
1試合でどれだけ抜け球あるんだろうな?当てないだけフジじゃないけど
>>245 アメリカ人バカが多いから見え透いた嘘つくトランプ当選
関税は輸出国が負担すると思ってるバカが3割以上もいるらしい
この前の山本や今永よりはるかにいいピッチングだな
終わったころにはこの2人よりいい成績出してるかもな
アンチ涙目だな
.//./.././../←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
>>279 打たれるのわかってるから投げられない
試合壊してもいいなら投げまくるが
俺以外の./雑./.〇./共./はよ〇.ねよゴ〇(´^ω^`)お前ら雑.〇はいつまでも俺を特定できない(ちな俺の下の名前は裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる(´^ω^`)ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる(´^ω^`))(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下.〇生物だろ(´^ω^`)それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事(飲み物も含む)したり寝れたら神経強くてワロスwww./悔./し./い./ね/.~./w雑.〇共(´^ω^`)ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ~(´^ω^`)これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちなんだが(´^ω^`)
>>274 筒香はスイングスピードNPBでトップランクだったんですが
12時からさすらい刑事純情派みたいからそれまで佐々木投げてたらどうしよ
ベッツのショート守備が安定してきてる件
エラーした時言われがちやから可哀想
@.〇omo〇huai←▽中.華ア〇マ()き〇(´^ω^`)
本来の投球ではないが
なんとなくアウトとるコツは掴んだんやろな
160km/hなんていらないんだ
昨日のスキーンズだってそうだった
マンシーは内野手の投げ方じゃねえな
見ててこわいわ
>>314 いや、スローイングも大分改善されてね?
>>238 2019年にカブスのヘンドリクスが81球でマダックス達成
4回50球
佐々木らしさ求めてたらダメだけど普通の先発として見たらいい感じ
胸糞だから動画一切見てないがなんでモロはこんな糞打線に打たれたんだ
ブルペン疲弊しまくってるドジャースにとっては
佐々木がイニング喰ってくれるとだいぶ助かるやろな
嬉しい誤算や
佐々木はシーズン通して投げられるようにすることが第一だ
今のマンシーの送球危険じゃね
フリーマンだから取れたけど
160とか日本のマスゴミに煽られた弊害だな
これでいいんだよ
>>342 実際スタッツも標準くらいになってきてるもんね
守備範囲は優秀な部類だし
30過ぎて転向してこれは脅威よ
最下位チーム相手なら通用するメドは立ったな
カブス、パドレスといったチーム相手だとまだ厳しそうだけど
佐々木の速度じゃもう速球派とは言えない
年々遅くなってきたし改善できない
そりゃヤマモロのはスプリットで
佐々木のは本当のフォークだから
本来期待してた様な奪三振ショーはまだ見れないけどイニング喰えてるのはいいね
まぁでも3巡目からが勝負なんよね
サイヤング賞狙うなら3巡目を抑えないといけない
>>355 マンシー見てるとマシに思えてしまうけどな…w
>>347 制球難とクソ審判と味方のエラーがめちゃくちゃ悪く噛み合った結果や
打率やHRほど評価されないくせに10割を求められる守備と走塁の奥深さよ
昨日のスキーンも球速表示が低かった 朗希ももっと出てると思うわ
>>303 筒香はポイントが極端に後ろで速い球が来ると立ち合い負けしてることが多かった
145㎞以内の投手相手だとどんなにいいピッチャーでもよく打ってた
あんまり言われてないけど、今1番アカンのはコンフォルトじゃないかな?(´・ω・)
>>347 スプリット対策で低目捨ててフォーシーム狙いしてた様に見えたけど、自責点1だからね
>>376 モロのストレートなら真ん中投げときゃいいのにもったいね~
>>407 まだですね
マイナーでデータ集めて精度高めてるんでしょ
サクサクいかないで
マンシー一発打って
ゆっくりベース回ってくれ
どっかのチームに全く同じ名前のマックス・マンシーっているよね
コンフォートこのままだとDFAだな夏に誰かが加入されるか
>>407 オープン戦までAI球審が試験的に導入されてたよ
本格的に導入されるのは来年か再来年じゃね
>>428 ウィル・スミスもいるよな
有名人にもMLBにも
>>416 あんまり見れてないね
すごく安定してるアンパイアもいるから余計に目立つ
ミッチケラーも良くなってきた
打線は少ないチャンスをモノに出来るかだな
マンシーまだHRゼロなんだよな
全然調子出てない。
昨日からスミスが三振多いのは
投手のリードに苦戦してるのかな
>>423 一年契約だけど1700万ドルだよ…安くは無いゼ
×「下位が出ないから打点稼げない」
〇「1アウト3塁でも犠牲フライすら打てないから打点稼げない」
>>450 マックスもマンシーもウィルもスミスも多いからねえ
あっちも日本人はスズキとササキばっかりと思っているだろう
>>450 まあ、日本で言う"佐藤たかし"みたいな名前だからなー。
>>415 初回の失点は制球難に戸惑いながらだったので致し方なし
そのあとは苦しみながら修正
最後はエラーでランナー出してからストレート悪いからって変化球多投したら打たれたって感じだったわ
>>480 佐々木舐めすぎやろ
まぁここまでこれだけ投げてこれてるのは不思議やが
変化球多くてつまらん投球だけどこれしかMLBで生きていく術はなさそうだな
>>489 いきなり先頭打者HR打たれた
その後はまずまず
>>486 村上にサード守備は無理。
そもそも身体治さんと。
>>441 来年から1試合に2回か3回AI判定を要求できるようになるって聞いたけどどうなるんだろうね
成功したら回数が減らないらしい
|\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/ \_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 / \ 皿 /
/´/弓)ヽ /´/弓)ヽ
ヽ、_/~~ヽ__) ヽ、_/~~ヽ__)
| | | |
外に外れてばっかり
構えてるたってるだけでよんたまなりそうなのに振ってくれるから助かってる
去年のスキーズ並じゃないとフォーシームでゴリゴリ押せんやろ
四球嫌ってか甘いコース多くなってるな
四球よりいいと思うが
>>495 全盛期の半分ぐらいの能力だしなあ
完全の年はデグロムだったわ
朗希は藤浪感が足りん
もっと藤浪にらならないと
メジャーで通用せんぞ
ストレートの球速が日本ほど出ないのがな
制球重視してるんやろうけど
チーム3連敗中だからもっとシビアに点取りに行かないとダメなんだよ
>>530 でもコンディションは良いよ
日本だとすぐ体調不良とかで投げなかったし
スプリット外れて3ボール
外したくないのでスプリット投げられない、枠内へ 狙い撃ち
詰まったように見えたけど、あそこまで持っていかれるんだな、MLBは。
前の回良くなったとオモタら
下位に打たれ出す
信頼を得るまでの道のりは長い
まぁーメジャーに挑戦する経緯が仁義に反してたから
野球の神様も怒ってるわ
やっぱり朗希はメジャーじゃ通用しないのかもな
ロッテならエースになれるかもの逸材なのにもったいなかったよ
勝ち投手への意識がへんに強いのかねぇ
これじゃあ勝てないな
まず先頭打者を何がなんでも打ち取らなきゃ
>>593 いやいや、通用はしてるだろ
してなかったらとっくに5点台6点台だよ
>>116 ピッツバーグは鉄鋼の町で鉄→黒→海賊
という感じだったはず
佐々木は取りあえずマイナーで何年間経験した方が良いのでは?
>>593 ロッテでエースは無いかな
そもそもエースになろうとしなかったし
もう高め160キロでクルクル回してくれ
みんなそれを見たかったんや
98マイル99マイル100マイル101マイル102マイル103マイル
っていってほしい
なんとか無失点か1失点でこの回を投げきれれば御の字
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
ほらちゃんと振るんだから変な小手先球投げなくていいんだよ
佐々木のコントロールじゃ怖いけど歩かせることも考えないと
>>589 5年で出ていくのはいい
手抜きレンドン疑惑があかんかった
満塁策でもよかったのになー
レイノルズの方がよかった
なんか変化球投手になってるな
長所が完全に消えてるやん
1死2.3塁
大谷 3球三振
クルーズ タイムリー
この差やね
インコースにズバッと投げれんのが、相手に踏み込まれる原因かな?頑張れ
オワタ
ローキはスキーンズとは格が違いすぎた(´・ω・`)
160キロ出ない佐々木なんて150キロ出ない岩永レベル
>>718 マイナー契約なんで出費としては井川の比では・・・
NPBで圧倒的でもMLBじゃ最下位チーム相手ですらこれ
5回3失点ピッチャーコースになっちまうのかね
もう少しボールをコントロールできるようになれば楽になりそうなんだがなぁ
打たれるねー
球種少ないのは仕方ないけどストレートもっと速くなかったけ?
こんなもん?
>>739 調子良くても3失点する佐々木と悪くても3失点でまとめる山本の違いだな
>>759 阪神のPはもれなく地雷やから取らんよw
佐々木は先発じゃなくて後ろやった方がいいんじゃないか?
佐々木は球速低下の原因隠してるんじゃないかな
ロッテ時代から
何かやらかしたんだろ
それでも電通なら、それでも電通なら、きっと何とかしてくれる…!
パヘズきたああああああああああああああああああああああああああああ
こいつ何回ホームランキャッチしてもらってんのwww
こいつ毎回パへズにホームランキャッチしてもらってんな
佐々木が投げる時にパヘスのホームランキャッチ多すぎ問題w
制球重視してるから速球の威力が落ちてるんだろ
そんなことも分からないのかよ
まあこれは捕らなきゃだけど
佐々木のときはパヘズのこういうシーン多いな
パヘスと労基はなんか前世で親友だとかだったんじゃね?ww
凡フライと思ったらフェンス直前まで持っていかれるんだな…
NPBなら手抜きしてもなんとかなってたけどメジャーだと60球70球ぐらいが限界なのかしら?
守備に助けられなければ防御率とんでもないことになってそう
>>803 体力の改善に自信が無いから
壊れる前にメジャー行かなきゃって想いが強くなったんだろうな
千賀と佐々木のフォークの違いって何?
千賀のフォークはMLBでも打てない魔球って言われてるが
佐々木君は今年でクビの可能性もあり?
こんな内容ばかりだとお情けでも使いずらいよな
>>860 お前のチームでもないのに何言ってんだ、このカス
きゃっちきゃっち ホームランきゃっち ホームランきゃっち プリキュア
全部ホームランだったら防御率6点台とかだろうな
グラスラ未遂もあったし
山本の尻拭いしなきゃいけないからプレッシャーになるんだろうな 可哀想に
>>710 たぶん君が言うてるのはブライアン・デラクルーズの方
>>931 俺はテイエムプリキュアのほうが好きかな?
最近のドジャースの問題は打線がつながらないって事なんよ
こういう時は組み替えて少し刺激を与えたりするもんだが
ロバーツの頭が凝り固まってるからな
だから俺は佐々木はリリーフやらせた方がいいと言ったんだ
先発向きの投球スタイルになっていない
>>913 アウトマンは日本きたら通用しそう
どこか取ればいいのに
>>922 千賀はゴーストタイプ
MLBのガチムチに抜群つかれにくい
フォーシームの回転数2000から2100台になっとるやん
佐々木ってドジャースに他にもいるのか?なんでR.SASAKIなんだ
>>918 ちょっとなにいってるかわからん
上で言ってるのはみんなデラクルーズのことだろ
>>930 サッカーの海外反応見てると
リバプールファンのインドネシア人とかこういうやつ多い
佐々木は金持ちになりたいのになんで25才まで待たなかったんだ
これじゃ次の契約ないわ
>>947 変えてたらコロコロ変えるからだって言うのが目に見える
ちょうど80球か?
3点取られたならもう一回行きたいな
ロウキくんはいつになったら勝ち投手になれるのだろうか
お疲れロウキ
初勝利はMVPトリオに期待するしかねーな
クルーズいうたら
昔日ハムにいたやつしか思い浮かばん
>>928 輪をかけて他のピッチャーの方が酷いからな。大丈夫だわ。
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40分 26秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250428223700caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1745718114/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「PIT @ LAD ★6 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・PIT @ LAD ★2
・PIT @ LAD ★5
・PIT @ LAD ★8
・PIT @ LAD ★3
・PIT @ LAD ★1
・PIT @ LAD ★4
・PIT @ LAD ★7
・PIT @ LAD ★9
・PIT @ LAD ★10
・PIT @ LAD ★11
・LAA @ LAD 3
・LAA @ LAD 4
・LAA @ LAD 8
・LAA @ LAD 7
・LAA @ LAD 2
・LAA @ LAD 6
・TB @ LAD ★3
・AZ @ LAD ★6
・AZ @ LAD ★8
・TB @ LAD ★5
・AZ @ LAD ★7
・SD @ LAD ★1
・DET @ LAD ★9
・CHC @ LAD ★6
・CLE @ LAD ★3
・NYM @ LAD ★9
・COL @ LAD ★4
・LAA @ LAD ★8
・CHC @ LAD ★3
・WSH @ LAD ★7
・LAA @ LAD ★1
・LAA @ LAD ★7
・NYM @ LAD ★5
・LAD @ LAA ★3
・CIN @ LAD ★5
・ATH @ LAD ★9
・NYY @ LAD ★5
・LAA @ LAD ★3
・LAA @ LAD ★9
・CLE @ LAD ★1
・SD @ LAD ★15
・ATH @ LAD ★2
・AZ @ LAD ★11
・LAA @ LAD ★3
・NYM @ LAD ★4
・MIA @ LAD ★6
・COL @ LAD ★1
・STL @ LAD ★5
・CIN @ LAD ★2
・ATL @ LAD ★3
・COL @ LAD ★3
・LAD @ LAA ★1
・DET @ LAD ★3
・DET @ LAD ★6
・DET @ LAD ★5
・DET @ LAD ★8
・DET @ LAD ★7
・DET @ LAD ★2
・STL @ LAD ★7
・ATL @ LAD ★9
・DET @ LAD ★1
・CHC @ LAD ★5
・DET @ LAD ★4
・DET @ LAD ★14
・ARI @ LAD ★11
・DET @ LAD ★11