◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【D専】Part.4 YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1743923221/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は本文1行目にこれをコピペ
※前スレ
【D専】Part.3
http://2chb.net/r/livebase/1743919553/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
清水
3/29 1四球無失点
4/1 2安打無失点
4/4 2四球無失点
いちおつ
9回表の攻撃が上林、加藤、岡林になる
ピッチャーと加藤の位置を逆にしておけば代打で中田か山本を出せるのにねぇ…
もう清水8回任せるのやめろよ
今年まともに抑えてねーだろ
いちおつ
6番加藤で9番投手そのままで次の回代打出せばいいのに
こいつも結局投げてみないとわからないのいい加減なんとかならんのか
一昨年までの清水になってるじゃん
投げてみないとその日の調子がわからない四球病再発してる
点を盗らなくても接戦
点を取ってっても接戦
なんなのこのチーム
6番加藤だと同点に追いつかれてチャンスで回ってきたら代打が出しづらいからだろう
いつも思うのだが石伊使わないのなら二軍落として
その役割を宇佐見にやらせようよ
こういうことやってるから打者が育たないのでは?
並木みたいなのが真の代走要員だよな
尾田とか樋口とかほんと酷いわ
去年中日最下位に落としたのも並木の走塁やった
五十幡より厄介
>>52 こんな奴らに打たれるわけないだろ
打順見とんのか
石伊は好きで宇佐は嫌いなのだろう
俺の好きな選手になってない
案の定長岡バントにキレてるやくせん
そりゃそうよな助かるもん
なんで加藤なんかが抑え捕手やってるんだろうな
木下出っぱなしはよくないのは分かるけども
( ^ω^) …
(⊃⊂)
(^ω^;)⊃ アウアウ!!
⊂ミ⊃ )
/ ヽ
三塁塁審からはタカヤがタッチはしてるところが見えないからセーフジャッジだったんだろう
清水
3/29 1四球無失点
4/1 2安打無失点
4/4 2四球無失点
4/6 1四球無失点
安定してるな!!
アウト助かった
3塁行かれたらまた失点しそうやった
微妙なとこは威厳で覆らないからリクエスト温存しといていい
谷繁の解説、可能性があるって保険かけて話すのおもろいw
足が速いのも良し悪しだな
鈍足ランナーならスタートせずにチャンスのままだし
>>179 そのうちマルテ、勝野と立ち位置かわりそうやな
ここまでまぐれ気味に抑えてるけど
こんなピッチングしてたら絶対どこかで大炎上するよな栗林みたいに
これでヤクルトの9回の打順が891になるのもデカい
3者凡退なら茂木にも回らん
加藤もすぐにサード投げるつもりでいろよ!
一瞬遅いんだよ
フォーク要求してあっこだったのは同情するが今までがポロポロしすぎてたからな
今日の野球の女神は気まぐれだなぁ
流れ的には向こうの野手消費出来たし
>>199 審判なんて信用できないって染みついてんだろ
清水8回はまじでやめろ
毎回よんたま出すのはあかん
つーかあの角度でタッチしたかどうか見えなくないか?
判断つかないのは審判が自主的にvtr見に行けよ
地元トラナカッター中山も中日ファンの間で悪い意味で有名になってしまったな...
そしてあまり成績も残せてないという
これ何がでかいかって次の回3人で抑えればサンタナに回らないことや
なんでわざわざ加藤9番に入れて打席与えるんだろうな
スタメンブライトにしたのよかった
俺だったら上林使ってたわ
>>244 無死満塁で見逃し三振した時は血の気が引いたわ
さっさと前回無駄に時間かけて点取れなかったから、俺に投げさせろと松山から司令があったか
加藤ならピッチャー経験あるD専民でも抑えられる可能性ある?
松山、被本塁打0記録伸ばせるか
今日はホームラン出る流れだぞ
>>244 中途半端な復活は結果プラマイでマイナスになるんだよなー
>>291 プロは遅すぎる素人の球打てなさそうだけど
加藤はばっちり打ってきそう
昨日今日とドラゴンズ応援席エリア拡大のヤクルト球団ありがとうやな
9番に清水じゃなくて加藤入れたバカントク
マジでこういうとこが最下位野球たる所以やぞ
代打中田も使えん
>>244 結局戦力外組は活躍しても一時的なんだよな
古賀はともかく赤羽は当たってるからな
3人できっちり終われるかどうか
>>298 中川って中日だけ打てんよね
他には打たれてるのようみる
>>302 カトタクはゴルフみたいに止まってる球打つのは得意やぞ笑
>>312 あいつら春と終盤は諸事情により必死になる
>>320 なんていい殿様商売
ぼったくって喜ばれる
メヒアは前回のHQSで負けて今日のクソみたいな内容で勝ちつく可能性あるか
こんだけ素人レベルの打撃と言われる加藤匠馬でも少年時代は地元では知らないものはいない打てて守れてなんなら全ポジション守れる天才だったのだろう
>>324 JFKみたいにシーズン中に固めてけばいいって矢野も言ってたっけ
こないだも余裕かと思ったら劇場だったから油断大敵やで
ルール上仕方ないけど急に鬼ごっこ始まるのおもろいよな
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
>>154 そうか?
阪神戦トリプルプレーやった時ライナー捕ったビシエドからの送球捕ってベース踏んでりゃいいのに
わざわざ糸井にタッチしにいったどうしようもない馬鹿だぞ
>>337 今日の試合ならまぁ安いかな
昨日のレフドラにはすまん…
6回5失点しても勝ちが付くチーム
これは金丸も安心
>>366 ああ確かに5試合分くらい点入ったからお得だったかも
バンテリンの1800円たけえわ
>>350 一応三重県内では野球強豪の競争激しい三重高校でレギュラーな時点で8番とはいえそんじょそこらの奴らとは打撃の才能は違うと思う
今日勝ったら左右病悪化してブライトと上林で入れ替えそう
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!
ブライトはしばらくスタメンにしろよな
ボスラーも下で打ってたし後ファーストとセカンドだけなんとかならんか
今日の試合勝てるとは思わなかった
3-3になったときに負けると思ったわ
>>438 打点3だからね
まあ後は打率がもうちょっと欲しい
せめて2割前半
>>439 ほとんどの人最下位予想ヤクルトか中日やしな
かったがねー
6点取ったのはえらいがメヒアに勝ちがついてしまったのが不満だわ
1点しか取られてないのに負ける投手がいるのに5点取られても勝つ投手がいる不思議
ブライトのホームランは来年のバンテリンドームでも入ってない?
松山は良いし、マルテも良さそう
だが清水が毎試合四球でピンチ作って信用ならない
横浜も3タテ食らいそうなのか
どこが強いかわかんねえな
山場がたくさんあったわりに意外と試合時間は長くなかった
ブライトキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
8回裏にバントしてくれて助かったわ。あれアホすぎる
ハマスタ1勝2敗
バンド1勝2敗
神宮1勝1敗1引き分け
岐阜バンド広島戦
甲子園
,,/.././,,//.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
@hfafapfapf73088
俺以外の雑〇共はよ〇ねよゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない(ちな俺の下の名前は裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる^^ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる^^)(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下〇生物だろうが^^それをちゃんと./自./覚./し./て./ん./だ./ろ./う./な./?./wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね~w./雑./〇./共./^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ~^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
@hfafapfapf73088
ウラジーミル・プー〇ン←このハ〇自覚あって〇人ブラウザからハ〇ヒットしないようにしてんの草^^そもそもこの図体()のデ〇い論〇外〇雑〇の見〇物ゴ〇ラが植毛やら整形し〇も意味な〇し、つか注射器やヒアルが〇れるんだが^^;@._lilyur1←このふ〇いデ〇の骨格()障〇者にも言えて草^^つかプーアノン()とかいう訳わからない言葉草^^;だっ〇^^;外〇で図体()がデ〇いだけの見〇物ゴ〇ラで一票にもな〇ないの草^^まあ外〇自体図体()とか関係なくそれだけどなw
@hfafapfapf73088
ウラジーミル・プー〇ン←この見〇物ゴ〇ラの論〇ハ〇デカア〇マ()〇人〇魚〇すからな^^つかこの論〇ハ〇デカア〇マ()の嫁()ぶっ〇くて草^^〇れだな~^^wiki()見るとプー〇ンが「最も気に入っている」という妻リュドミラの写真とかあってワロスwww
@hfafapfapf73088
b〇rskayav←このブロック敗走した長〇角ア〇マ()の〇ソ〇人草^^
@hfafapfapf73088
ブライト、ビジターなのでもう少し控えめにしたほうがいいぞ…
関東レフドラ良かったな
ブライトのファンサ
次のカードでぶつけられんようにな
>>380 自由席時代やねぇ
今3000円くらいスタートなんよ
@._l〇lyur1←このふ〇いデ〇骨格()障〇者で整形しても意味なくて草^^;つか俺のせ〇でツイートフリーズしてるし複数回ブロックもしてプロフからご飯()外してて草^^そもそもご飯()とかいってみ〇ぼらしくて草^^つかアタマ()デ〇いのにウィッグ被っててキ〇くてワロスwww貢いだことあるゴ〇面白くて草^^しかも家〇ミお〇さんで草^^
@hfafapfapf73088
o.〇ewnoarstory←この論〇外人雑〇インスタ3回ブロックして草^^
@hfafapfapf73088
スリーボールから思いっきりスイングかけたのは立派よな
こういうタイプが井上好きなんやろな
ばやしもだがやも細川も違うよな
ジャップの政治家キ〇すぎて草^^それらにチ〇コ()挿入されて精〇()出〇れたい穴とかい〇いだろw
@hfafapfapf73088
@,B〇rackObama←〇まれてきたこと自体間違いだろう〇こw
@hfafapfapf73088
斎藤た〇みっていう太田市立韮〇小学校出身のやつが@.syakainogomimi←これに金も〇けしたくてDM送ったどうのって話あったと思うけどbarskayav←このスラブ〇人に朝鮮云々書いてインスタに置いたり俺のTwitterでスラブ〇人持ち上げてたのもその太田市立韮〇小学校出身の斎藤た〇みっていう雑〇だよw(続)
@hfafapfapf73088
ちな最近俺のツイ垢で自撮りのとこにテンザリの画像置いて出会い厨行為のDM送ったのもこの斎藤た〇みっていう太田市立韮〇小学校出身のやつだよw5chにも似たような内容で出会い厨行為してたけど当然それもwしかも以前俺の別の垢で女子小〇生云々書いてウラジーミル・プー〇ン←この論〇外人雑〇に何か言ってるツイート置いたのもそいつなんだが😅
@hfafapfapf73088
横浜の度会のヒロインを思い出した
あまり他球団を刺激しないほうがいい
@S〇zu_Mg←し〇たい()ミ〇チになるまで〇り〇ばしてぼ〇さつしてえわ^^
@hfafapfapf73088
昔いた福〇彩とかいう飲食底〇100円のやっ〇い寿司〇れ食べた()帰りに腹()さすって〇めな底〇図〇してて〇れすぎてワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww俺より〇べてきたもので差があるんだろうね~^^つかマジでイ〇メて〇してえわ~^^
@hfafapfapf73088
>>564 あれ何言ってるのか意味がよくわからんかった
アイドルとアイドルの雑〇養〇キ〇すぎ^^〇かしながら()ご〇もんしてもっとも.〇.し.み.的な意味で最合理な方法でな〇りてえわ~^^
@hfafapfapf73088
ブライトはホームランという結果よりもノースリからカウント球フルスイングした所がいい
>>534 色んな物価が上がって麻痺してきてるから3000円でも安いと思えるw
>>565 奥川ももう昔のピッチングには戻らなそうだな
トミージョンすればよかったのに
ブライト結果出せれば絶対人気出ると思うんだけどなあ
ブライト打つのは嬉しいがまた関東出身なんだよな
いい加減愛知県から質のいい打者出てこないかな
ということで石川昂弥使ってるんだろう
待ち望んだ石川タイムリー、細川とブライトHR、ヤクルト様々や!
>>548 甲子園ビジターヒロインの場内放送解禁したのに去年見なかったような
気のせいだなうん
石川の3打点目とかほぼカリステのおかげだしまだまだしょぼいな
>>586 黒人ハーフは皆スポーツ万能な訳じゃないし陽気もDQNなのも個人差やね
>>587 打てないとギャーギャー言うの多いけど、そうそう積極性が無いとこういう結果にはならんよね
ぶっちギリ最下位かと思ったが
ワンチャン広島より上いけるか?
結果去年のOPS順で活躍したな、細川石川カリステが打てば自ずと長打増える
ライデルで1枚減った分はマルテで補完できそうだな
順番はどうでもいいし
ただ、ライデルいても最下位だけど
>>588 古田や高津は報復は物理でやる
ってのが刻まれてるからの
谷繁「3ボールだったから待てかと思ったら打ったから、おっ!て声出ちゃったw」
スリーボールから振りに行ったブライトを褒める谷繁元信さん
>>620 2軍の試合に出始めたばかりだからもう少しって感じ
これで鵜飼も出てきたら神ドラフトだな
愛知県出身なのと、下馬評、指標ブレイカーとして期待している
鵜飼が覚醒したらD専も今後のドラフトで見る指標も変わってくる
>>596 出身地なんてどうでもいいわ
活躍してくれるなら北海道でも沖縄でも何でもいいわ
>>611 3ボールから打ちにいくの自分は割と好きなんやけど
四球好きのネット民は文句言うやつ多そうやな
3-0は見てる俺たちでも振らんで良いってなるけど確実にストライクカウントくるからホームラン狙うならそらそうだよな
>>618 勝負強い宇佐見は1枚ベンチに置いときたい
大島は相手がノーマークの時にしか打てん
>>637 ほんそれ
選手の出身地なんかどうでもええ
>>632 もっと時間かかると思ってたから
2軍の試合出ててよかったわ
あと下でもちゃんと打ってるみたいやし期待して待っとく
>>637 それはそうなのだが
俺が言ってるのは他球団含めての東海地方出身の話よ
中山も微妙だし、三重県だけど前川も微妙だし
東海地方民としてはひたすら悲しいってだけよ
やっぱりホームランは正義
ハンドだったらこうはいかないんだよな
カリステは代走起用でもええな
ボスラー戻っても生き残れそ
談話
井上から細川は外せないメンバーというコメントが聞けてよかったわ
8回の長岡バントでヤクルトの流れが切れたことに気付いてバント控えるようにならんかな井上
井上「HRも複数得点がないことに自分が一番気にしていた。ポジティブなのは選手だった」
打たれるほうが多くなるだろうけど試合面白くするためにテラスは必要だわ
>>651 精神的支柱てより呪いの装備って感じだわ笑
ブライトはここまで四球での出塁多かったけど、今日ホームラン打った事でまた四球取りやすくなったのもでかい
>>663 ってことはやっぱ細川状態悪くて欠場続いてたってことか
足なんかな
鵜飼は真面目に現ドラ行きだと思うぞ、今シーズン多少はチャンス与えるだろうけど去年からブライトが確実に実績積んでるし上林も計算出来るとなればレフト枠で残す意味がない
>>645 まぁ井上に期待してるのはそういうトコやしね
若手の積極性
>>617 ナゴヤ球場時代は負けてても5点差ぐらいならひっくり返せると思いながら応援してた記憶がある。
>>651 大島のそういう話って
あんま記憶にない…
あんなにポジ、ポジって言ってたのに井上がもうネガティブになってたってよ
>>673 現役ドラフト出したい選手いっぱいいるからなあ
>>666 外野フライがホームランになるしな笑
フェンス直撃であーあってなる事も無くなる
ブライトのフルスイングに感動したけど、フルスイングしただけで感動する打線って一体何なんだろうな
読売も阪神に3タテされて横浜も広島に3タテされそう
かなり混セになりそうだな
斉藤和巳がベンチリポートやってんのかと思ったら同名のアナがいるのか
ややこしい
井上「石川には松中と森野が一生懸命に教えている」←これがアカンのでは?
>>651 嘘つけ
なんのリーダーシップも無いだろあいつ
>>677 やっぱ監督ってそういうもんなんだろうな…
>>676 大島は自主トレで下の面倒見てるけどゲームキャプテン的な存在ではないな。
ポジブライトのおかげで勝てた
やっぱ結果が欲しい選手がチームを活性化させるわ
しかし3つ取りたかった相手にまさか3戦目まで白星拾えないとは相当弱いんだな中日
阪神
巨人 0.5
横浜 1.0
広島 1.0
ヤク 1.5
中日 2.0
鵜飼の評価低い意味がわからんぞ
どうせ愛知県出身というだけでこいつもダメだろと決めつけられてる感じがしないでもない
>>634 鵜飼はテラスを入れて最低でも福田ぐらいは打ってほしい
そのぐらい期待してる
5失点でも勝ち投手になれると新入団投手たちに夢と希望を与えるメヒア
>>700 肉体的でもなけりゃカレーでもない
ヒョロガリ的塩水って印象しかない
>>690 オープン戦始まった頃はコーチの指示か、タイミング取るの早くなって素人目でもいい感じだったのだけど、シーズン始まったら元に戻ってるのだよね
横浜に強い広島
中日に強い横浜
広島に強い中日
>>704 岡林にランナー有の打撃練習して貰う意味でもありかな
勝った勝った
野球は点取りゲームや
メヒアに勝ちついたってマジか
>>680 だねぇ
ファースト無理って言ってる場合じゃない
8点8点7点とアチアチになった広島打線と来週勝負だぞ
つくづくうちに対して余計なことしかしないな横浜
氏んでくれ
ブライトやっぱり相当凄い打者なんじゃねえか
ボール球はまったく振らないし、自分が好きなゾーンきたら確実にホームラン打てる
当然これから対策もされてくるから成績は落ちるだろうが
指標だけ見るなら近藤健介とか、吉田正尚とか、全盛期平田良介とかそのレベルを望める
ブライトはやっぱ可能性あるよな
ほかのくすぶってる野手陣と比べて
四球を選べるという特徴があるからちょっと打てるようになったら使いやすい
>>689 日テレには同姓同名の伊藤大海アナがいたりする
>>712 鵜飼はバットに当てる確率と球の見極めをどうにかしないとな笑
横浜巨人が抜けてる思ったが3タテ食らってるしABハッキリ別れず混セになるんかな
カープ乗ってるなぁから
バンテリンに来るとシュンとなるのが広島
来週はまるまるバンテリンかと思ったら、後半は甲子園かよ
宏斗はビジターばっかりだな
ブライトはスタメンだと打てないって言われてきたから
今日打ったのめっちゃ嬉しいわ
>>593 すり足で打てたのがでかい
ずーっとタイミング悪かったし二度あげみたいなことまでやってたけど
すり足で打ったあとずっとすり足で見送り方大改善
キャッチャーフライももうちょい上打ってたらホームラン
火曜から上がってくる要素しかない
>>735 Bクラス濃厚組(広島、ヤクルト、中日)から勝ち星を零さなかったチームが優勝するよ
ブライトは四球選べるし長打打てるからどんどん使ってくれ
1塁はボスラーか細川がやればいい
杏だけ煩かったブライトニキいないのはレフドラの可能性が
>>729 その勢いでバンテリンにきたら沈黙するの去年散々見た
>>733 すごいなw
大海って名前が珍しいと思うんだがまるっきり被ってるとは
巨人がこけたおかげで詰まってるな
こんなクソなのに
>>740 ビジター続きだから開幕宏斗にするか迷ってたぽいんよな
金曜日に試合がない週は土曜日にスライドするのかねぇ
開幕投手はそういうのも出てくるから調整大変だなと思うわ
バンテリンでのカープなら余裕で鎮火すると思うが初戦は岐阜だよね、殴り合いになるかウチがフルボッコにされるんじゃねえかこれ
マラー?先発だろうから頑張って欲しい
>>740 それを承知で開幕投手にしたんでしょ?
それが嫌ならバンテリンドームの初戦希望すればいい
奥川のシュート回転してるストレートなんか
他の球団だったらボコボコ打ってるわ
>>742 去年はノーステップだと打球距離出なかったね
そもそも栗林は社会人まで余ってた時点でそんなに長く稼働できる投手ではなかったろう
地味に今年29歳だし
あの手の球速を武器にする低身長パワーピッチャーが長年活躍するのは難しい
レギュラー掴むにはタイミングも大事。
ブライトにとっては今が絶好のチャンス。しかもここを逃したら、また次に来るかもわからんレベルの大チャンス。
ここは何とかモノにしてほしいわ
>>708 ちょっとダメだと現ドラだー言うの多いけど、長距離砲なんて我慢に我慢を重ねて育つものなのに。兎に角時間がかかる。巧打者みたいにホイホイ出てくるもんじゃないよね
>>742 はえ~ほんまか信じるで
細川復活せんと上いけんからな
バンテリンの場合はホームランウイング作ってもマウンドの傾斜角がそのままなら投手は投げやすいままなので今のでフェン直するぐらいの打者じゃないと格段に増えることは無さそうだけど。
>>760 あーどの道岐阜長良川で投げなきゃならんか
続報待ち
【中日2軍】土田龍空、5回の守備で負傷交代、阪神・ヘルナンデスが適時二塁打、中継プレーに入ったところ二塁ベース付近で衝突
www.chunichi.co.jp/article/1049176
>>590 レフドラがヤクルトFC入って外野回数券5枚貰えてたのが異常やったしね
今日の試合に負けたら今シーズン終了してたかも知れんな
打ち勝ったのが大きい
>>776 心配せんでも外野手の序列で考えても今年のドラフトでそんな指名せんよ
>>753 板山はギリギリスタメンだね
山本が怪しいな
鵜飼ボスラブラ健と楽しみ増えたな
やっと開幕した気分
ヤクルトファンも似たようなこと言ってるのオモロイな
>首脳陣が1点だけを取る野球をしようとしてるのが嫌い
石川は最初のタイムリーだけか
乗らんなあ
細川も1本だけだけど乗りそう
楽天宗山は3割打ってるんか
やっぱ競合する大卒ショートは本物だよな
栗林はいつまで経っても先発転向の話が聞こえてこないから
中日に指名されていても中継ぎだったろう
そもそもコマンドが先発のそれではないからな
山崎康晃と一緒だな
>>788 すえかねってアレって顔笑わせに来てるの?
ブラ健が打ったのが嬉しい
ドラ1なのに全くチャンスを与えられなかったから活躍して余計に嬉しいわ
D専は「井上監督を信じている!!石川4番で問題ない!!」って言ったんだから
我慢しなさい!!
>>783 スラッガーたくさんドラフト市場にいる豊作年だぞ
やっぱり神宮で勝つにはこれしかないって勝ち方だったわ
>>790 宗山と金丸が同じ年に生まれたことが運の尽きだな
本当にもったいない
マルテはセットアッパーでもいいかなくらい、てか清水って被打率はまあまあ高くてゴロPだからどう考えても先発させた方活きるんだけどな
イニング喰わせて貢献するタイプだし先発の方が向いてる、来年金丸草加清水開幕からローテ加えればまあまあ先発陣良さそう
>>797 今年は内野の大卒スラッガーが豊作だよね
立石谷端松下
後捕手なら小島とか
>>800 石川は学生時代から上半身に肉がつかないのが悩みらしいんよね
バランスよく大きくできれば良いんだろうけど難しいのかね
>>778 場面的にも判断的にもカリステのは暴走ではないだろ
並木と一緒にすな
終わってみればお互いの酷さが濃縮されたか3連戦だったな
>>804 去年立浪さんが広島相手に勝てる理由はわかってるって言ってたよな
宗山もいい選手だけど、流石に金丸取れたんだしそれで十分満足だわ
>>805 食っても太らないタイプいるかなあ
石川は太ったら速攻膝いわせそう
栗林はもう少し若いうちに先発に転向すればいいのにと思って見てたけど適正ないのかな?
>>729 バンテリンでシュンシュンコチコチになる
左ばっかでマラーに抑えられる姿しか見えん
巨人は明らかに打線弱いよな
今日なんか甲斐が5番打ってた
鵜飼はなんだかんだで凄い打者だと思うがな
当然ブライトと比べたら問題児もいいとこのバッティングだが
球界関係者があんだけ持ち上げるんだから、そして二軍とはいえ好成績残してるからいずれ実るもんだと思ってる
そうなれば2021ドラフトは神ドラフトになるわけで
>>811 背番号2の先輩みたいだな
痩せの大食い
>>815 去年も吉川消えたら全然点取れなくなったからな
鵜飼のファーストはやっぱりプロレベルではないんかね
>>794 レフト、サード、ファースト一通りやってた
>>811>>812
体質なのか専門のトレーナーとかつけたら上半身も大きく出来るのか
そこはよく分からんね
プロレベルのファーストなんてショウサンだけだろうな今は
今日は投打が噛み合ったとは言えないけど希望の見えた試合だった
ピッチャーは今のところ試合は作ってくれるから打線が頑張れば勝てることが証明された
ここにボスラー、福永が加わったら強力になると思うよ
あとちょっとだよあとちょっと
中日は近年、点が入ったオーダーを次の試合イジり、点が入らないとそのままの傾向があるからなー
清水は不安
昔からボール先行する
先発ならともかく1イニング限定の投手でノーコンはきつい
後村松ショートは本当に勘弁して欲しい
二遊間の打球への寄せが本当素人レベル
土田も肩弱いけど村松よりはるかに上手いし福永復帰後セカンドなら尚更土田ショートにしてほしいわ
今日怪我したらしいけど
太るだけなら毎日マクドナルドのハンバーガーポテトコーラで爆速太る。
鵜飼の打撃練習見ればわかるけど
石川細川以上に飛ばすからな
後はコンタクト能力だよな
>>767 すり足で打てることが分かったら足あげるの無駄だからな
見る振るでホームラン打てちゃう大谷打法
タイミングも合うように打つんじゃなくて、スイングスピードで合わせてあげればいいだけ
鵜飼は三振率3割はすぐには治らんだろうし1軍で使うなら下位打線で好きにやらせるしかないけど守るとこがない
加藤使うなら石伊に経験させたほうが
宇佐見はビハインドと代打でもってたほうがいい
>>804 今年はともかくホームランウイングが付く来季は嫌だな
357 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 8381-lXhQ [2405:6585:d2a0:4900:*])[]:2025/04/06(日) 16:56:34.22 ID:6hLgwfmB0
巨人に1勝もできなかったヤク
ヤクに1勝もできなかった広島
広島に1勝もできなかった横浜
横浜に1勝もできなかった阪神
阪神に1勝もできなかった巨人
なんか面白いことになってんね
>>794 サードはかなり怪しい
ファーストは普通にうまかった
石川はタイムリー打ったけど、相変わらず消極的でやっぱり4番には向かないと思う
平田なんかは毎年顔がパンパンの状態でキャンプインしてたな。というよりオフに入った途端にパンパンになってたような。
ボスラーはアメリカだとサードの出場が1番多いのと一応二遊間の経験もあるからまあまあ足あるタイプだと思う、石川一塁手に回して三塁ボスラーの方がおそらく守備は良くなる
そして福永は三塁弾かれてセカンドって感じかな
>>841 それらチームに負け越しとる我らがドラコンス…
>>826 今時の選手は当たり前のように学生時代からトレーナーの世話になってるけどそれでも駄目って事なんかと
鵜飼は3ヶ月成績と技術を継続してから昇格とか話題にしろや
お前ら学習能力無さすぎるわ
ファーストとレフトは開けておいた方が外国人の補強に融通効くよね
>>837 いまんとこファームでの三振率は下がってるけどね
OPS1超で三振は15%しかない
巨人は戸郷が計算出来ないのが痛いね
DeNAもバウアーいないし
そうなると阪神が優勝候補なのかな
藤川が無能という噂もあるけど
>>845 リバウンド王平田りん
高校日本代表で肩やってドラフトの時にはもう別人やった
それがパワーの源なんだろうけど
ブライト鵜飼はハズレと言われるがうちには重要なプロスペクトやな
>>858 阪神の法則的には今年優勝逃すと次の優勝は十数年後
昂弥は荒々しさとか無視してすり足乗せるスイングで心構えだけ改善させて落合目指した方がいい気がするけど
いや鵜飼に期待してもいいだろう現状二軍ではあるけど成績残してるわけで
なんでそれをシュバって「いや鵜飼はダメだろう」否定してくる奴がいるのかがよくわからん
まあそんだけ中日ファンの興味がある選手でもあるんだろつが
>>854 特にバンドがホームのせいでその考え方をする人が多いけど、森繁ラインが使えなくなって以降その方針だったことの皺寄せで今のクソ貧打になったんだろ。
FAで四番とって来れないんだから定期的にドラフトでくらいは大きいも打てる選手指名しないといかん
鵜飼はドライブラインだっけ
ウォルターズも根尾もドライブラインだっけ
ドライブラインで成功した奴って誰がいるの?
>>851 いや新庄とか元木からも認められてるよ
人選は微妙かもしれんけど
>>855 いいじゃん
あともう少し継続したらみたい
今の所鵜飼が一軍で何か見せたことあるかというとそうではないから
まだ半信半疑
石川の完成形は鈴木誠也よ。40本も50本もホームラン打つタイプじゃない。
出塁率6割超 打率.500 HR1 のブライトをポジポジしてもよかですか?
今日ホームセンターで
ピンキーっていうミニトマトかあまたんっていうミニトマトどっち育てるか迷ったんだけど
中日ファンならピンキーにするべきか?
>>854 二塁がいないから白ローズかソトみたいな二塁手とってこい
チーム事情に沿った補強しろ
2021ドラフトが当たりになるのなら
中田宗男がいなくなった後はちゃんとスカウティングが出来てることになるな
>>872 ブライトは今年育てた方がいいよな
やっぱ長打力は正義だわ
鵜飼は細川よりパワーあるからな
多分日本で一番ある
後は選球眼だけやで
ブライトは守備走塁でポカもありそうだが、我慢強く使い続けるしかないな
ブライトって一般人より色細いんだろ?
見た目も細いし何であんなにボールが飛ぶんだ?
>>867 鵜飼は新庄なら郡司みたいにサードかファーストやらせそうではあるなw
足が遅く守備も上手く無い細川がファーストが1番良いんよな
ブラ健はもちろん鵜飼も足速いからな
さすがドラフト1位だよな
中日だけが正木よりブライトのほうが上と判断してた
指標優等生ブライトを指名したことによって大化け期待枠の素材の鵜飼を指名できたという構図だろう
あの年投手もそんな出てきてないし結果的にこれで良かった
今年のシミタツの不調はなんだろうな先発やりたいと本人が言ってたが
なんか気持ち的なものがあるのか
それはさておおき
おととしのシミタツは怪我を治しながら投げてたのもあるんじゃないの
それを劇場と言ってる某所の人はどういう了見なんだろうと思ってた
>>886 ブライトは細身に見えるけど細川に次ぐくらいマッチョだぞ
滝動画あるから観てくれ
>>885 日ハム阪神巨人ならブライトぐらいのポカなんか我慢して育てる方向にするわな
ミスしても1年我慢して1軍でスタメンや代打で使って1軍レベルの守備自覚させて育てるよ
>>876 そんなのいたらとっくに取っていると思うよ。
>>876 エドマンでもいいから来てくれないかな笑
ブラ健とバンテリンの相性悪そう
テラス付いたら変わりそうだが
やっぱブライトは我慢して使うとこまで来てたな
同じロマン枠でも鵜飼とは違う
意外とメジャーの二塁手って結構使える選手多いんだよな
【打率.409】4番・阿部寿樹『イカリ肩ポジティブで絶好調!先制タイムリー&犠飛で貴重な追加点!』
>>836 細川は無駄な動き多すぎるからな
もっとシンプルにしたほうがええわ
順位表
見慣れた並びに
辟易す
今年は、いつ一位なるん。
細川ファーストでいいわな
野球がそもそも下手なんだからファースト細川育てた方がいいだろ
>>894 そうだな
新庄とか上手く使いそう
立浪なら出せれかねんかった
>>892 清水は去年からあんな感じだぞ
バッターが対策してるのと、清水の勤続疲労の両方やろうな
まあ、今年は良い球投げてると思うけど
>>841 なんか蚊帳の外?
いやいや今の状態で3タテ喰らってないのは上出来だろう
>>899 鵜飼は選球眼が致命的に悪い
2軍レベルは打てても1軍では通用しない
村松セカンド、福永ショートプランにしとけば良かったかもな
荒木は福永ショート結構気に入ってたからな
ブラ健が一発回答の本塁打とは恐れ入る
1試合2発も本塁打が出るとか井上やるな
愛知県出身の野球選手も頑張ってくれ
石川や鵜飼はもちろん
他球団だと中川、中山、澤井、内藤あたりには活躍してほしいんだがみんな伸び悩んでるんだよな
そして今日ニキータがホームラン打ったのは嬉しかった
中日ファンならこの気持ちわかるだろ
ブライト使い続けるならセンターブライトライト岡林でもいいな
>>905 それな
パワーゴリラだから本来はファーストしかない
ファーストレフトあけても使うのはカリステなんだから気にしなくて良い
ブラ健って守備はどうなんだ?ナゴドで守れるレベルにはあるのか?
>>907 阪神だと大山佐藤輝明前川なんかは守備ミス酷かったからな なんなら木浪中野も守備酷すぎて中日ファンなら出始め当初すぐ発狂レベルだった
巨人の浅野、秋広、中山も守備下手すぎて発狂するぞ
ハムの野村サード清宮ファースト吉田レフト水谷レフトも多分中日ファンなら出始め当初発狂してる
大島はもう一軍厳しくないか?
鵜飼か宇佐見と入れ替えでいいでしょ。
>>908 去年のシミタツはあんな感じではない安定してた
放牧の為に下に落ちることもなくずっと上で投げてた
休まず出たプレミア12ではのびのび投げてた
というか日本代表の時の方が中日より良いピッチングするんだよね
おととしはラジオでメンタルが壊れてたと言ってたからビックリして
中日出ると元気になるのかも!?みたいなレスをここでした記憶がある
岡林は待球と盗塁するようになったし
今年は首位打者盗塁王ops800超えを頼むわ
>>916 ブライト使いたかったから
んで、細川との争いに負けた
まあテラス出来たら外野守備も簡単になるしな
鵜飼でもやれるだろう
上林は脆い
フリースインガーで調子悪い時は出塁も見込めない
>>914 大きく育てるのもアリなんだよな
レフト上林、センターブライト、ライト岡林なら守備はプラス稼ぎやすくなる
上林も岡林も肩も範囲もいいし
ブライトは判断怪しい所あるけど範囲は悪くない、肩は強い方じゃないが
申し訳ないけど上林はずっと使ったら2割ギリギリのバッターよ
もう変わらん
昂弥もブライトと同じドラフト1位だろ
絶対凄い選手になれると思うんだがなあ
そりゃ相手に知られてるデータの違いはあるけど
そんなのも乗り越えてくれる打者だろ
そもそもブライトも正木も大学全国大会無双組だからな
普通に打撃能力高いよ
大学全国大会無双組、大学代表とかはだいたい当たり率高いからな
上林は代打代走守備固めで十分
ボスラー福永復帰でブライトも出したいからな
>>933 愛知県出身で大学全国大会無双組はいないのか?
あとは大学所属リーグ三冠か首位打者本塁打王とかもいい選手は多いな
細川を外野から動かすのは、細川を動かしてもいいってレベルの数字を出した選手が両翼に2枚出てきた時。
今は全然そんな段階じゃない。
細川以上のopsかwarを叩き出せる外野がいるなら
ファースト細川もありかなと
打ち勝ったらしいな珍しく笑
しかしまだカリステなんて使ってんだな
こんな先の無いような守備専の黒人なんてサブで十分なのにな
鵜飼を最後にお試しで1塁スタメンで起用してみたらどうよ?
外野の1枠はブラ建でとりあえず起用してよ
てか鵜飼も東都1部で成績残してたぐらいだからセンスはある方なんだよな
鵜飼はソフトバンクのリチャードみたいなもんだしな立場的に笑
今回もし上げて駄目ならもう見切った方がいい
今日の細川ホームランは良かったよ
甘いボールだけど完璧だった
>>922 首位打者はキャベッジ
盗塁王は三森がいるから難しいと思うけど頑張ってほしい
あんなリチャードみりゃ分かるが
いくら二軍でバカスカ打とうが
一軍じゃからっきしな奴が一番困るわな
もうリチャードなんてソフトバンクじゃ居場所はないぞ
監督自体が今回で見切ったんだからな
来年からは他チームだろうな
>>940 単純にファーストが外野手より打たないのが悪い
だったら今年細川ファーストで育てた方が来年以降もプラス稼げる
この時期カリステファーストで使うなら中田翔使わないと戦力アップ出来ない
>>938 そのロッテ上田もレギュラー獲れてないし
愛知県出身、特に野手は低迷が続くね
投手は宏斗がいるのにね
今日は力で推し勝ったのが良かった
タッツ時代には無かったな
>>911 直倫が村松はショートって言ってからずっとショートだわ
これでしばらくは2番ブラ健がつなぐことになるな
まさか地元でいきなり外したりせんだろな...
鵜飼はリチャードとか江越と同じと叩かれること多いけど
こいつらとは違って三振率は毎年改善されてる、打率は高いんだよな
ここに賭けるしかない
>>945 甘い球をしっかりホームランにできるのは大事なことだ
良かった
ここ見てるとファースト誰でも出来ると思ってるやつ多過ぎじゃね
すぐファーストいかせようとする
鵜飼は外スラだろうな
三振は仕方ないから甘いボールは精度上げんと
あんなに強かったゴミ売りがトラさんに3タテされるとは、、、ベイスも苦戦しとるしまだ上は狙えるな
ブライトのops現時点で1.75と凄いことになってる
今日ホームラン打ったからさらに上がってるんだろうな
なんとかレギュラーを掴んでほしい
>>959 ファーストだって慣れだよ
じゃあ中田翔がライトやれるか?って話だし
現状鵜飼上げるなら大島の代わりの代打枠くらいだから、どっちにしろ厳しい立場なのは変わらんな
>>918 来季からバンテリンドームが左中間右中間が6メートル縮小して狭くなるから
守備範囲は軽減される
>>954 気のせいだろ、鵜飼の1軍三振率は去年がワースト
三年連続三振率3割で振り回してるだけ、ファームでの結果でポジってるやついるけど2軍なんて高卒1年目のやつが2割後半打てる環境って忘れちゃいけない
>>963 とりあえずこれからは上手く行くとは思う
待球出来るタイプだし
対策されてからが勝負かな
細川岡林はこれを乗り越えたから
栗林中日入りする前に広島に壊されそう
一部例外を除いてリリーフは寿命短いわな
俺ならブラ健ずっと一軍に置いておくけどなあ足速いし
鵜飼は2軍でサードの練習させないと1軍で出る所今のところない
カリステにしろブライトにしろ辻本にしろ
ベンチで腐らないタイプだから監督は楽でいいな
栗林来ても使うところないじゃん
給料高いだけで損じゃん
関東
鈴木誠也
細川成也
大山悠輔
森下翔太
関西
岡本和真
小園海斗
近本光司
佐藤輝明
東海
吉川尚輝
ファーストは守備下手でも出来るみたいなイメージ持たれてるけど
バウンド処理上手くないと後ろ逸らしまくりになるぞ
ブライト鵜飼ナンデトッター
前川ナンデトラナカッター
うざいやつも無事にしんだか…
>>967 だからそんな二軍で江越リチャードは三振率3割超えてるんだ
>>976 小学生じゃないんだからファーストぐらいやれないと恥ずかしいよ
内野で1番簡単なんだから
いやていうかなんでこんな鵜飼で荒れるんだよww
別に期待してもいいじゃん
守備の話してる人的外れすぎ
そもそも打撃が技術的に進歩してない中で何やらせても意味ない
>>972 セ・リーグもDH導入しないと出番は無さそうだな
>>978 急にリチャードの話してるけど俺がいつそんな話したんだ?
鵜飼が1軍でさっぱりだから下のやつ見つけてポジってるのか?
別に特に鵜飼に過度な期待はしてないけど、大島との入れ替えなら特に不満はない
それこそ地元ってだけで栗林なんていらんだろ
高いしそれこそ中日はリリーフはいつでも揃えられる
細川がファーストに行けると鵜飼を外野に回せて強力な打線が完成するんだけどな
守備は度外視になるけど
>>985 いや二軍でも悪かった三振率が改善されてるのなら
一軍でどういうパフォーマンス見せるかとりあえずは様子見たいだろ
なんでもかんでもこいつはもうダメと決めつけるのも違うぞ
>>902 アレが残した最大の負の遺産は阿部放出だと思うわ
阿部や郡司の枠に福永や細川がはまった。それでなんの問題もない
>>992 三年で三振率下げてそれとともに三年連続OPS下がってるのは当てに言ってるだけだと思うが、そんなに三振率下がるのだけが大事ならもうそれでいいんじゃないか
俺はOPSの方が大事だからどうでもいいわ、何も評価しない、でも今年は今のとこいいねとだけは言ってやる
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 59分 39秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250410114149caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1743923221/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【D専】Part.4 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】