◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
こいせん1 全レス転載禁止 ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1743549774/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
こいせん1 全レス転載禁止
http://2chb.net/r/livebase/1743484626/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
開幕から山崎隆造高橋慶彦を欠いた昭和56年と状況が似ちょんのかな
ゲームの広告でダゾーンのプロ野球セットみたいなの出てきたけどカープの選手いないんやな。
ああいうの赤い帽子かヘルメットやからすぐ分かるのに違和感あったわ
主な離脱/故障中の野手
巨人:丸佳浩
阪神:
横浜:桑原将志
広島:坂倉将吾 秋山翔吾 佐々木泰 モンテロ
ヤク:村上宗隆 塩見泰隆
中日:福永裕基 田中幹也 ボスラー ロドリゲス
福岡:近藤健介 栗原陵矢
ハム:水谷瞬
千葉:
楽天:安田悠馬 島内宏明
オリ:森友哉
西武:
>>13 阪神はヘルナンデスが離脱してなかったっけ
違ってたらスマん
>>14 ラモン・ヘルナンデスは1ヶ月くらいノーヒットで2軍調整
身体は万全
全員が復帰したときのスタメンはなかなか楽しみだね。
1 秋山
2 矢野
3 小園
4 モンテロ
5 坂倉
6 二俣
7 田村
8 佐々木
9 森下
ほんまに林が筒香かリトル村上ぐらいになってくれると信じてました
うちに昨日の上林のような走塁技術を持った選手が何人いることやら… 現時点では菊池ぐらいだろな 若手は誰かが継承して欲しいもんだけど
>>16 阪神のスタメンに外国人いないと思ったらハズレ外人だったのか
まだファビアンの方が希望がある
黒原
アドゥワ
坂倉
佐々木
モンテロ
秋山
何でこのチームは必要なやつに限って怪我するんだ
むしろ無能な奴のが元気なことが多すぎる
>>24 年間8000万
月667万程
毎日20万強
個人事業主として、後輩に野球論を説いてたとしても常識を逸脱してるからね
1/10ぐらいなら落ちてたと思うけど
そら経費では落ちんやろな
モンテロ .091(11-1) 0本 1打点 OPS.258 故障
ファビアン .091(11-1) 0本 1打点 OPS.182
サンタナ .182(11-2) 1本 1打点 OPS.636
オスナ .091(11-1) 0本 0打点 OPS.182
オースティン .167(6-1) 0本 1打点 OPS.619
カリステ .167(12-2) 0本 1打点 OPS.433
キャベッジ .353(17-6) 2本 6打点 OPS1.303
ヘルナンデス .400(15-6) 0本 2打点 OPS.937
>>26 そもそも無能はロクに試合出んし、出てもケガのリスクまでおかして全力プレーせず抜いてプレーするから怪我せんのだろ
だから怠慢走塁とか生まれる、秋山は間違っても怠慢プレーはしないからな
二俣なんかも全力プレーだから怪我が怖いわ、あと両外人も成績はパッとせんがプレーには必死さを感じる
カツオクリニックに逃げられたかw
【ヤクルト】石川雅規、スライドせず今季初登板はお預け「次に向けてコンディション整えたい」
ps://news.yahoo.co.jp/articles/9cc8cc035fd0232dcac7fa7efd1102e738ad1f38
新人から24年連続勝利が懸かるヤクルト石川雅規投手(45)は、今季初登板がお預けとなった。
先発予定だった1日の本拠地開幕戦の広島戦(神宮)が雨天中止になった。スライドせず、2日広島戦(神宮)は山野が先発する予定。
坂本は阪神希望だったらしいけど讀賣でほんまによかったな。
北新地じゃ満足できないやろうな。
>>28 不調なやつみんなカープが起こしてあげそう
-秋山のケガはどれくらいかかりそうか。
「いやぁ、どれくらいの期間かは分からないよね。ただアキとはしゃべって、『しっかり治してから戻ってこい』とは伝えました。こればかりは分からない。しっかり治して万全にして戻ってこいとは言った」
-ファームから中村奨と林が1軍に合流してきた。
「期待はもちろんしているんだけど、目をギラつかせてやってもらいたいね」
-モンテロは痛めた後もスイングしていたが。
「モンティーは脇腹だから。モンティーに関しても『しっかり治してきてくれ』と。脇は絶対に(プレー)できないから。自分も経験があるけど。だからモンティーもアキも万全にしっかりしてから戻ってきてほしいと思っています」
-モンテロは時間がかかりそう。
「かかるね。脇はちょっとかかる。1、2週間で良くなるものではないから」
秋山もモンテロも故障を発症してからそのまんまプレイを続行してるよね。
せめて一度ベンチ裏で応急処置とか様子見をできんかったものか。
今日観に行くんだけど暖かい服装で行かないと寒そうだな
シーズンの最序盤にして歯車は大きく狂ってしまった。だが、カープには堂林がいる。
選手会長も務める背番号7は「チームとして試される時がいきなり来たんじゃないかなと思う」と冷静に現状を見つめ、「僕も含めてこの状況を一人一人がどう捉えるかが、すごく大事になってくる」と力を込めた。
新井監督は5番打者に関して「固定できない」と日替わりで臨む方針を示した中、4番は堂林で戦っていくことを決めた。
託した者と託された者、思いを1つにして、危機を乗り越えていく。
◆堂林の4番成績 堂林のプロ初4番は2023年9月12日・ヤクルト戦で4打数2安打で本塁打と打点なし。先発4番は通算成績は39試合で打率・237(139打数33安打)で3本塁打、14打点。
奨成はさすがにもういい 素人が見ても厳しいのが分かる
佐藤輝明シーズン358三振ペースか
こんなやつにホームラン打たれた開幕投手
たかし四番よりましやけどな。
あれは調子のりすぎやったな
松山は上がらんのじゃね。
もうファーストの守備は無理ってことか。
変化する痛みを伴うシーズンになると思います 若手は我慢して使わないと育ちません(33歳の愛弟子が4番代役)
>>50 調子乗りすぎというか苦肉の策だろ
戦力いないんだから仕方なし
去年まで若手使えと思ってたがまじで2軍みてると
使いたいやつがいねーのよな
そりゃ4番堂林になるわ
ベテランが堂林以外は落ちたんだから若手育成派には理想の展開だろ?
プロゴルファー佐伯三貴が結婚を発表したけど、相手は今村なのかね。
こいせん内でナントカ派とかアホみたいな対立しかけるなよアホくせえ
そう戦力がなくてどうせAクラスすら無理なんだし
打たない希望もないロートル見せられても一つも面白くない
若手の育成がとか関係なく普段見ねえ選手見てえわ
もう堂林は飽きたんじゃ
内田とかにちゃんと指導できる者はいないのか
あれでは レベルの低い投手の球しか打てる確率高くならないよ
やるやん誠也
ここぞであれだがメジャーで打率280に20本の実力は十分ある
鈴木誠也がホームランをまた打ったが、
構えは実にシンプル、中村健人も、内田も始動が遅くて、球威に負ける
新井弟の打ち方に似ている
たとえすぐには効果なくても、あくまで1軍の投手を打てる打撃フォームを身につけて欲しいのだが
鈴木誠也が打てさえすればいいわ、カブスの勝ち負けはどうでもええ
誠也のホームラン445フィートってえっぐ・・・
バックスクリーンの上段に命中してるじゃねえか(´・ω・`)
日本でやって開幕シリーズで誠也に対するこいせんの声めっちゃ酷かったよなw
もう日本帰ってこいこいつはメジャーにもう通用しないとか
>>71 九里みたいと言ったほうがしっくりくる(´・ω・`)
>>75 カープ時代から三振するたびに無気力って言われたw
森と鈴木けんやがエライタメ口でしゃべってると思ったら、同級生なのか
右内転筋を痛めて3軍リハビリ中の広島東洋カープのアドゥワ誠投手が1日、捕手を座らせて2度目のブルペン投球をした。廿日市市の大野屋内総合練習場で練習。威力のある球を次々に投じた。「あとは怖さがなくなれば。完璧かと言われるとそうではないが、やっていくなかで。だいぶ休んだので、やるしかない。痛いとか言っていられないし、やれることをやっていく」と話した。
今後はブルペンやシート打撃など段階を経て、実戦復帰を目指す。
アドゥワは1軍キャンプ中の2月19日に、右内転筋の張りのため別メニューで調整し、沖縄県内の病院を受診。キャンプ後は3軍でリハビリしていた。
>>77 ブレイクした頃チャンスで凡退するたびにベンチで荒れてたから緒方や新井に注意されてたんだよ
無気力に見えるのは抑えてたんだろ
秋山の怪我はなんでどれくらいかかるかわかんないんだ
重さの程度は診断されてるはずだが
松井秀喜もイチローも鈴木誠也もメジャーで対応するために
構えから、シンプルに基本に忠実な打撃フォームになった
日本の投手もレベルが上がり、内田とか中村健人のように始動が遅くなると
芯に当たる確率が低くなる
>>81 メット投げてツバ吐いてファッキン言うわけにはいかんかったかw
>>82 安心してプレーできるまでとなると
秋山自身の感覚によるからね
でも坂本の2.4億て税理士が判断してやったことじゃないんか
ああいうのて、依頼主がこれは経費で落としてくれて言うんか
>>84 チルする(落ち着くの意味)とか結構使うよ20代前半
球団発表
本日2日より、宮崎キャンプ中の転倒、頭部強打により静養中だった大竹寛コーチが三軍の投手コーチとして復帰します。野上亮磨コーチは現状のまま二軍指導を継続します
>>4 四球ホームランで決勝点与えるピッチャー見に行きたいかね?(´・ω・`)
誠也が打ってブレント・ルッカーが打ち返す
一部マニア歓喜の展開だな(´・ω・`)
>>87 球団のコメントによると従来は経費として認められてたみたいね
それが今回は認められなかったみたい
>>77 佐々岡時代にベンチで悪態ついて雰囲気悪くしてたイメージあるけど
>>96 悪ガキがそのまま大人になったみたいな感じだな
>>99 人間の持ってる才能を全て野球に振り向けたらこうなるみたいなのが誠也だよな
カタカナも書けない様なオツムだが(´・ω・`)
>>4 まだ寒い時期の平日ナイター横浜戦の不人気度の方が上回る
黒田が渡米前年公式戦初ホーム登板の不入りを嘆いてたけど
そもそも前述の条件で客呼ぶのは無理がある
あと、日程も影響したかな
単に森下見るだけなら先週(開幕戦)か来週(巨人戦)に流れてしまう
6上本
8名原
4前川
D渡邉
3仲田
9中村健
5内田
2清水
7ロベルト
P高橋
>>89 朝からケツの文字が踊ってて何事かと思った
この前大河ドラマでケツ穴ネタがあったけど
音声を聞くと文字見る事以上に下品だな…
>>59 「僕はカープの明るい未来が見えません!」
>>102 渡邉は二軍とはいえ4番座ってるけど光るもんを感じるのかな
あと枠2人じゃ緊急補強リストアップすらほぼ無理だしな
>>102 2軍のショートの守備機会を上本、田中広輔で分け合ってるのが育成として暗黒
>>100 大相撲だと高卒どころか中卒も珍しくないし
相撲教習所で色々キッチリ学ばせてるね
相撲は国技のため、相撲の事だけでなく“日本人の基礎”も叩き込んでる
野球では真に野球しかやってこんかったのが目立つからなぁ
>>113 想像だけど、春休みの学校関係、少年野球チームとか招待してファン層拡大のテコ入れしていそう
>>110 仮に宗山獲得出来たとしても2軍のこの問題は変わらないからいかに編成がマヌケ晒してるのかよく分かるな
中村貴浩はフル出場はまだ無理か
二軍公式戦チーム本塁打王だけに完全復活がまたれるな
>>112 北の湖理事長とか
中学出てから勝負とタニマチとの付き合いの特殊な世界でしか社会を知らないから、角界のいろいろな不詳事やらに全然適切な対応できなかったね、力士としてはたいへんな大横綱なんだけど
去年とか二遊間の選手いなさすぎて韮澤佐藤がフルイニングしてたからほんとアホくさかった
>>115 想像じゃなく実際にそれ
楽天はナイターやるには仙台が寒過ぎるのも“利用”してる
とはいえ、本来あまりにも客来んからできる事なんだよね
二遊間と外野手は若いの少ないから高卒人材取らないと世代の偏り出ちゃうんだよな
6位で中村ナイキとか取ればよかったのにベテランで枠が詰まってるから次世代野手補強も滞ってる
>>118 北の湖は若くして横綱になったからなぁ
当時の最年少昇進記録を色々持ってた
そりゃテングになるよ
そこら辺の危機感で松本が今年のドラフトは俊足系の二遊間って言ってるんだろうな
大卒にそれらしいのいないから高卒で1人取るんかな
やっと4番がバントする野球が観れるのか(得点できるとは言っていない)
これがないと新井野球じゃない
富士大3人目佐々木大輔育成でいいから取っとけば…(´・ω・`)
いま思えばマクブルームとかデビッドソンとか有能だったな
>>129 指名順位縛りする選手は指名を避ける傾向あるね
>>133 忘れるんじゃなく
堂林嫌いな奴は最初から覚えようとせん
【支配下選手登録公示(4/2)】
中日ドラゴンズ 投手 69 三浦 瑞樹
(育成選手から支配下選手への移行)
堂林も結構年だからなぁ
去年クソすぎたし2年前の数字が参考になるのか微妙なところではある
もちろん打ってくれたら助かるけどね
贔屓の選手を嫌いになるって発想がよくわからないんだよな
不祥事起こしてたりしたらわからんでもないけど
>>130 今より飛ぶボールだったし単純比較はできん
>>128 一昨年ならデビッドソンが19本打ってたな
外れで無駄金使うならデビットソンに投資したほうがよかったな
小宅さんRCCやめたんやね。。カスしかおらんくなったな
ライリーすげーな
小園だったら絶対獲れないし獲っても悪送球でランナー2塁だわ
ヤクルト今日できそうですか?
つば九郎追悼ホームラン菊池打て
育成ならいかないってのは分かるけど
順位や球団で縛るのは弱気ゆうかあんまりイメージよくないよな
内田見てると才能のない選手の限界を感じる
練習の虫らしくてもこれだもんなあ
2位使ったスカウトは切腹もの
前川くん
もう支配下でいいでしょ
枠69になってもあげるべき
>>154 もう3ヶ月は様子見しよう
貴浩も佐藤も登録早すぎた
ホームランとか長打とか贅沢言わんからコーチは
ランナーが3塁いるときにボテボテの内野ゴロ打てるように指導しておいてくれ
>>157 ランナーなしでもボテボテの内野ゴロ打ち始めるぞ
Appleインテリジェンスによると今夜は5対1でカープが勝利と予想してきた
信じていいんだな
>>156 あの二人と違って数年にわたって好成績あげてるしぃ(´・ω・`)
支配下上がると二軍でも打てなくなるのなんなん…
大瀬良は神宮で8連勝のあと6連敗らしいけど
ピッチングゆうか打線が弱くなったからやな
ま、同期の今宮も昨日ホームラン打った
堂林も何かの間違いで5本ぐらい打ってもいい(´・ω・`)
ゲッツーが多いのは少年野球みたいなゴロ打ち指導してんのかね
ランナーいると右打ちで進塁打だ!ってなってニゴロゲッツーばっかりしてる
割とマジでアホだと思う
斉藤、内田の指名を 森下と門別にすることは可能だったからなカープは
つまり ドラフト戦略の成否が左右する球団のカープは
ミスすると低迷するというのが今の状況だ
SBは大量指名とFA補強で、やっと優勝争いできる
カープが簡単に優勝争いできないのは当たり前
>>154 去年の誰かさん見てもまだこんなこと懲りずに言うとか
支配下枠いくらあっても足らんし無駄
なんでカープの打者は始動が遅いのかな?
皆慌てたように打って凡退する
二俣は例外で早く始動して待てる
もはや外国人に30発とか夢のまた夢だな
とりあえずせめてシーズン完走できるようにしてくれや
昨日の貴浩今日のロベルト貴浩松山
1軍と違って1発でしか点が入らない
>>172 できないよ。落合がやろうとして猛反発されたわ。
支配下になる前の中村貴浩が帰ってきたか
あの時吉田正尚みたいなスイングしてたんだよなぁ
>>175 試合にある程度出て打てないのはしょうがない部分あるけど怪我でその試合にすら出られないとか流石にきついよな
怪我だからしょうがないところはもちろんあるけど
シーズン途中で支配下→育成落とすのって無理なんだ
逆はいつでも出来るけど
仲田まで変になっている
中村健人みたに 構えるときバットを上下に動かしている
藤井コーチが最初の中村健人のやってみたらと指導した
貴浩はともかくサトケイはむしろ支配下遅かったぐらいだが
枠が無いことは別の問題
ぶっちゃけ仲田なんてスイングが鈍すぎて大成する気配微塵も感じない
やたら優遇されてるが、見る目無いんじゃないか首脳陣や球団は
こいせん住人よりはそれで飯食ってきたんだからあるだろ
構えからできている選手は打つね
カープの若手でいいのは
二俣、田村、中村貴浩だな
>>198 指名当時守備はあまり期待できないけど恵体で長距離砲の資質ありみたいな評価だったけどその特長である打撃がパッとしないってのはな
とにかく打たなきゃ意味の無い選手だし率低いのはかなり厳しいよね
でも上位でもない4位指名だから仲田の指名自体はそこまで悪くないよな
中村奨はマジで独裁者命令で上げたとしか思えん
こいつ癌過ぎるわ
ドラ1は勿論だが、ドラ2ドラ3くらいまではドラフト前からの有望株で結果的に駄目でもスカウト次点では納得できる人選の必要がある
なのである意味スカウトの力量が試されるのはドラ4、5で案外ここらへんから凄い選手がでてくるのもそこら辺が関係してるのかもしれない
仲田や末包みたいなタイプ成功しなくても
いっぱい取るって大事や思うけどな。
逆にホームラン打てない外野専はなんでこんなに
取るんやろ思うわ。
なんで96番が上がってきてんの?
他にもいるじゃん成績残してるやつ
そもそも96番って二軍でも打ってないしさぁ
マジで贔屓以外のナニモンでもないわクソが
やっと誠太がフル出場出来るまで回復
貴浩もはやく回復しろ
>>209 将軍様が獲るしかないと言って獲った選手だから将軍様のメンツがかかっとるんじゃ
中村奨成1軍成績
2024年
.145(69-10)打点1 HR0 12塁打 四球1 犠打0 盗塁0 出塁率.157 長打率.174 得点圏.125 OPS.331
2023年
.150(20-3)打点0 HR0 3塁打 四球0 犠打0 盗塁0 出塁率.150 長打率.150 得点圏- OPS.300
2025年OP戦成績
.071(14-1)打点0 HR0 1塁打 四球0 犠打0 盗塁0 出塁率.071 長打率.071
得点圏.000 OPS.143
>>212 中村奨成はセンターのバックアップ要員だから秋山壊れたらしゃーない
スタメンで出ることはないだろ
>>213 中村奨成
2軍戦 7試合.200(15-3)0本 1打点 2三振 1四死球 出塁率.250 OPS.450
中村貴昨日ホームランも良い打ち方できてたし、ここから出てくる可能性は十分あるな
にしても去年からここまで連動とスイング軌道を改善してきたのはすごい
このまま固めてほしい
奨成は秋山が壊れたからとりあえずセンターできる人上げただけ
いちいち怒ってるのはアホとしか
神宮から5キロだけどもう雨止んだ
ヤク戦はふたつ勝ちたいのお
東京、神奈川もう雨雲無いよ
余裕で試合出来る
寒いけどw
>>215 いつから松山がセンター守れないと錯覚してた?
>>215 まあまっちゃん上げても代打しかないか(´・ω・`)
>>222 昂也先発させて遠藤最後に投げさせてたけど2軍は誰を先発で育てようとしてるのかな
先発育成する投手は2軍でもローテ回して投げさせりゃええのに
||┃≡
|┃≡
ガラッ! ∧_∧
__|┃ ・ω・) いちもつ帰宅
| と l,)
__|┃ノーJ_
牛が由宇でホームラン打っただと( 。’ω’)y─┛
松山竜平
12-4(.333)
本塁打1
二塁打1
打点2
>>230 もう二人は帰ったし残り二人は派遣してる
中村貴浩はキャンプでは一番いい打撃していた
紅白戦で膝を痛めた
身体さえ戻れば1軍だろう
>>232 どうにもならんことになったら頼むわ
由宇で頑張って
>>232 もうちょい仕上がったら上がってきそう(´・ω・`)
>>239 まあ代打待機じゃろな。スタメンは勘弁💦
今回田中松山上本誰も上げなかったと言うことは余程のことがないとこの3人は上がらないんだろう
なら戦力外にしとけよとは思うが
今日ブルペンデーみたいな事やってるのな
遠藤も滝田リリーフやってるし動かしたら今度はブルペン薄くなるし明らかに投手が足りてないだろ
助っ人取ってこいよ
末包スタメンか(-。-)y-~
>>241 牛はスタメンはあかん(´・ω・`)
バンザイする(´・ω・`)
>>247 んだな(´・ω・`)スタメンは流石に見たくない
若手の堂林を4番として育てる事を決意した新井監督を俺は支持したい
出場選手登録
読売ジャイアンツ 投手 19 山﨑 伊織
阪神タイガース 投手 99 J.ビーズリー
横浜DeNAベイスターズ 投手 16 大貫 晋一
広島東洋カープ 投手 14 大瀬良 大地
広島東洋カープ 内野手 44 林 晃汰
広島東洋カープ 外野手 96 中村 奨成
東京ヤクルトスワローズ 投手 24 星 知弥
東京ヤクルトスワローズ 投手 26 山野 太一
東京ヤクルトスワローズ 内野手 1 山田 哲人
中日ドラゴンズ 投手 17 柳 裕也
出場選手登録抹消
横浜DeNAベイスターズ 内野手 55 井上 絢登
※4月12日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
2軍に居てタイムリーやホームラン打っても引退しろって叩くのは最早アンチなのでは
>>253 使う気ないなら切っておいても良かったのではという話だよ単細胞くん
まあシーズンの序盤は若手にあげるということでしょうし
レギュラー獲ってケリつけてしまえばいいだけ
今日は名前遊びの日か
打順
4番ショウタ
5番ショウタ
先発
タイチvsダイチ
>>255 まだ開幕して4試合しかしてないのにどっちが単細胞なんだ
松山の打撃は必ず必要になる時が来るからそれまで牙を研いでいてほしい
ヤクルトは塩見と村上居ないからだいぶ楽そうだが果たして(´・ω・`)
中村奨成の事が大大大大好きな100人の広島の女が推してるからしゃあないんや
>>265 でも赤羽や茂木に打たれるのがぼくらのカープ
>>265 そういう試合をカープは幾度となく……
今日も修行だぜ
野間さん全くつかわれなくなったな
今日は末包二股ファビちゃんだろうし
>>265 山田上がって来る前にホームラン打ったとか
衰えたといえ要注意かな
あと外国人二人
神宮のモンちゃんみたかったな
ヤクルトが当たり外人ばっかなのは神宮説を推したい
今日のヤクルト石川は球速無いからファビアンが打ちそう
今日は放送がないしチュニドラさん応援するか
広島が負けても巨人が負ければ相殺される
打たれるヤクルトと打てないカープどっちが一番弱いか決着つけようじゃないか
>>270 ヤクルトには意外と伏兵にやられるんよな
西川赤羽とか
魚雷バットをこっそりカープに導入しませんか
1試合3点は取れるんじゃないかと
>>279 前は良く中学生みたいな顔の選手に打たれてたような
名前が出てこん
中村にも打たれそう、長岡にも
>>219 センターならクボシューの方が遥かにマシ
__
ヽ|__|ノ
||‘‐‘|| 4番松山待望論が聞こえる
/) Y)ヽ
∠_ゝ
_||_
ZOZOマリンのバックネット裏広告にあるぴーなっつ最中って美味いの?
やっぱ八街市のお菓子なのかな
チームの目指す方向とフロントが目指す方向が違うんだから仕方ないわな
二俣とか中村貴とか野手は育成上がりの子のほうが勢いあるわね
>>293 わんぱくブラザーズ開花してほしいけどな
やっぱり長距離砲は時間かかるけど魅力あるわ
>>270 忘れてたわ、押すなと三棚(´・ω・`)
Aクラスは巨人ベイスでほぼ決まりか…阪神がちとわからんが。
SB二軍に8点自責点の大瀬良だから ヒヤヒヤだよ
球威も無かったし 九里みたいにかわす投球だった
神宮球場
24年 11試合4勝*7敗0分 勝率.364 得点47 失点48 打率.268 本塁打*9 防御率4.65
23年 12試合2勝10敗0分 勝率.167 得点34 失点56 打率.239 本塁打10 防御率4.78
22年 11試合4勝*7敗0分 勝率.364 得点63 失点61 打率.302 本塁打14 防御率5.71
21年 10試合4勝*4敗2分 勝率.500 得点42 失点39 打率.280 本塁打13 防御率3.65
20年 12試合7勝*5敗0分 勝率.583 得点70 失点64 打率.326 本塁打16 防御率5.11
なにこの防御率破壊欠陥球場は・・・(´・ω・`)
オープン戦の西川はなんだったのってくらい開幕してオリックス西川打ちまくってるな
まるでオープン戦の時と別人
いかにオープン戦の結果がどうでもいいかが分かる
弦本のカープ広報になりましたツイート信じてるやついっぱいいて笑った みんなアホちゃうか?
巨人は岡本がいるだけで違う
カープで言えば鈴木誠也
西川もパ・リーグ慣れてきた感があるな
今年も交流戦でカープ以外を殺せよ
>>269 開幕前の二軍から2打席くらいで交代だし
まだフルで出られる状態じゃないんじゃね
謎に試合出てない期間あったし、どっか痛めたんやろ
>>306 午前中でもないしカープの格好してんだから悪質だよなアレ
右手中指を手術し、3軍でリハビリを続ける坂倉が2日、廿日市市の大野屋内総合練習場でネットスローを再開した。1日に固定具が取れたばかり。復帰への階段を一つ上がり「ここまでは順調で、予定通り。一日でも早くと、けがした時から思っている」と語った。
ウエートトレーニング、ダッシュの後、数メートル先のティーネットに向かって慎重に球を投じた。まだ中指には包帯を巻き、むくみや傷が残る状態。バットを握る場面もあった。復帰の道筋は頭の中で描いてはいるが「まだ分からない」と明かさなかった。
2月末の練習で骨折し、3月4日に手術を受けた。患部以外は「ほぼほぼ、試合に入れる状態」にキープしている。念頭に置くのはチームに貢献できる状態で戻ること。「迷惑になるようじゃ意味がない。レベルを上げていく」と見据えた。
天才内川塾で飛躍したの鈴木誠也だけだし鈴木誠也の合同自主トレ参加者には天才がいないんだろな
坂倉も内川塾だし
一応上本が内川塾で中学生レベルの打撃からは脱して4番打つまでにはなったぞ
vs山野(24年)
小園 1.000(2-2)
菊池 1.000(1-1)
ハッチ 1.000(1-1)
二俣 1.000(1-1)
内田 1.000(1-1)
野間 .500(2-1)
堂林 .500(2-1)
矢野 .500(2-1)
末包 .500(2-1)
田村 .000(1-0)
石原 .000(1-0)
今日は乱打戦か(´・ω・`)
>>316 今年の大瀬良はボコボコにされそうだしお互い二人目の投手からが勝負だな
フジONEで流れてる神宮まで歩いていくだけのCMいいな
弦本の件冗談でもそんなツイートする神経が理解出来ないわ
まともな性格の人なら普通しないよね
vs大瀬良(24年)
宮本 .600(*5-3)
太田 .333(*3-1)
サンタナ .300(10-3)
長岡 .231(13-3)
オスナ .222(*9-2)
西川 .167(*6-1)
岩田 .167(*6-1)
山田 .143(*7-1)
中村 .143(*7-1)
村上 .100(10-1)
武岡 .000(*4-0)
この大瀬良という投手をください(´・ω・`)
>>322 本人はドクズだからどうでもいいけど現役の選手やOBが絡んでるのがいかんわ
あんなのと関わるなよ
大瀬良メッタメタに打たれるよ
投げてるボールが去年と全く違う。
大敗するよあんなの
さぁ俺が帰ってきたからにはこのように絶対勝ちだよね!☺
00:00:00.【CS】
鈴木誠もフォーム改造したのが体に慣れてきた感じだな
内川の打ち方にしたのは遠回りだった
今の打ち方ならチャンスにもっと打っただろうね
いちおつ
こんこい(´・ω・`)ノ
今日も絶対勝つる❗
>>329 籠(かご)さんもレアだがいるにはいるらしい
【全国順位】 21,245位
【全国人数】 およそ200人
4月に入ったのでやっとスカパーオンデマンドに登録できた
8二俣
6矢野
5小園
3堂林
9末包
4菊池
7ファビアン
2會澤
1大瀬良
ねぇ🥺 本当に4番Dなんかな🥺 引き返すなら今のウチだぞ?🥺🥺🥺🥺
内田と仲田がぜんぜんダメなのが 一番寂しいよな
来年以降は大卒野手上位で
高卒は5位でいいよ
>>335 つつるつるつる(´・ω・`)つるりんぱ
>>344 早くブレイクしてもFA早くなってヤキモキが増えるだけじゃし、
大半は結局大卒入団と同い年くらいでモノになるんだし
なんかメリット無いよね
大瀬らの出来次第だな
こないだみたいにスカスカ打たれたら終わりや
>>347 今日もウチが絶対勝つる❗✊(`・ω・´)✊
ヤクには連敗を続けて貰う❗
あ〇さが新井のお面かぶる所を見て爆笑したいので勝ってくれ
4/3(木)の予告先発
(S-C)小川泰弘×玉村昇悟
(D-G)大野雄大×田中将大
(T-DB)デュプランティエ×ケイ
>>350
彡
〆 ⌒ ヽ ( くるりん
(´・ω・) ミ
/ つ 彡 ⌒ ミ
しー-J
彡 ⌒ ミ
(∩・ω・) ぱ!
/ )
しー-J. >>355 マテオ元気かな…今日もどこかで脱糞してるかな…(´・ω・`)
球審:小林
塁審(一):川口(責任審判)
塁審(二):芦原
塁審(三):石山
これ、主力がいま離脱してりるのは
逆に終盤余力残って右肩上がりで行ける
ってパターンじゃね
ドミちゃんの登板が飛んだか
まだ見ぬ強力助っ人みたいに謎なまま隠し続けよう(´・ω・`)
山野から6番までは全員ヒット打ってる
対戦成績0勝1敗 防御率13.50
やくはとことんウチにサービスしたいらしい
ヤクファンが高津をふるさと納税って叩くわけじゃな
もぎゅ♡
もぎゅ♡
もぎゅえいごろー♡(´・ω・`)
>>372 4番が10ポットディスクブレーキなのはどうなんかね
>>366 寂しいですよね…(´・ω・`)
くるりんぱも成功させずに天国へ羽ばたいていったつば九郎
>>374 堂林は堂林大きく期待も出来ない
末包が打てば前を打つ堂林はつなぐ意識が出て来るし
後ろを打つ菊池ファビアンへかかるプレッシャーも小さくなる
この打線だと末包次第って訳ですわ
それでもいいとこ3点穫れれば御の字って打線ですかねぇ
今日はついにアツが打つよ
打たなかったら明日休肝日にする(´・ω・`)
末包スタメンまってた。
二俣1番を続けるのは打席数稼げるしいいと思う。
>>357 おおやっぱり玉ちゃん来たか
田中マー君も楽しみやね
ヤクの巨戦そうとう溜まってそうな負けっぷりだな
ワンカードで早くもちっちゃい爆弾臭いわ
>>382 ポルシェベタ踏みでもキャーン止まるでー!w
>>374 ブレンボかよw
ポルシェとか高級車についとるよね
末包はもう見たくないわ
誰でも読める変化球に三振するんだもん
何回も何回も
その癖に長打ないし
>>383 チルミルか母乳で勘弁してください(´・ω・`)
>>391 スタメンはしょうがないにしても5番は無いわ
會澤かよ
森下大瀬良と実績組と組んで結果出してドヤるのか
>>374 ブレンボじゃなくてアケボノって日本製なのかそれ
フジONEキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
F1のフェラーリってどんなレギュレーションになってもフェラーリに見えるって凄いな
4番堂林とか夏場を過ぎてみんな死にかけた頃にやるやつじゃん
ボロボロのヤクルト相手に
大瀬良が普通に打たれ、會澤末包がブレーキをかけ、
負ける姿が見える見える
今日は広島の糞地方局は放送なしみたいで
清々しいですね
結局色んな状況が絡みあって30代も中盤にさしかかる堂林がスタメンで出てきちゃうの何ともいえない気分よなw
まあそれもカープの若手の選手層の薄さの裏返しだけど
チャンテが夏祭りなの凄くダサいと思わん? あれ嫌なんじゃわー
末包堂林、右が2人スタメンになりました
さて、右の代打だ!となった時、誰が1番手でしょう
マジで山足であってくれ
ウジテレビワンて前は17:50スタートじゃった気がするわ
つば九郎死んだからつばみがおどってる
中の人はオッサンかね
>>414 今日はセレモニーで30分前
今季から15分前開始になった...
奨成 林
スタベン
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今日のスタメンはいつも以上に期待できそうにねえなあ
奨成 林
スタベン
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
屋外ブルペンで待機せずにセレモニー眺めてるブルペン陣
野間wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>438 5-0から6点取られてサヨナラ負け
12-0で大敗
3-0で完封負け
ハリケーンボンビーだぞ(´・ω・`)
やっぱりこのビジユニはメリハリが無くて好きになれない
はよ変更してくれないかな
>>444 5と19買ったばかりなのに何を言っとるんじゃ毟るぞ😡
横浜とか巨人ならもっと華やかなセレモニーなんだろうなー
開幕戦サヨナラ負けとかウチでもないわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6番以降が消費税と争う率か
試合後は4番以降にならんと良いが
神宮ってさば串とかゲソ肝焼きとかおつまみ豊富で良いな(´・ω・`)
>>447 守備のマイナスに目をつぶってもスタメンで使いたいと思わせるような結果を代打で出し続けないとな
オープン戦もそこまでよくないし今シーズンの2軍打率もよくないんだから
>>451 こちらも坂倉秋山モンテロいないし飛車角金抜きじゃね
末永のホームランで号泣したおじいちゃん元気かな?(´・ω・`)
>>464 小園さんが飛車なのでセーフ
角金桂落ちかな
時間まだ早いとは言え神宮すいてるな、一応関東開幕戦なのに
>>460 最近神宮行ってないから今年は行きたいなあ
勝負始まる前から負けてるからもはや何も感じねえ
鉄壁の心構え
>>467 物価高だし
みんなお金無くなってるんだよ
>>463 だね
林の強みはどう考えても打撃だろうからそこでアピールしないとね
堂林が映っている スタメン?
きょうはおれにとっての開幕だな 初めて試合を見られる
>>470 寒いのとチケット代がやたらと高くなってるからねえ…
もうカープのブームも終わりかけかもね
いつまで同じメンバーしか出ないねん
若手しっかりせえわ
>>487 ギャー翔゛太゛さ゛ーーーん゛(´;ω;`)
>>493 結局ベテラン優先 家族制度は変わらない
シークレットシューズ芸人やん
流石に今日は履いてないか
>>497 若手はオープン戦さっぱりじゃったし
なんなら中堅ベテランの方が危機感持ってて頑張っとたからのう
>>465 小園でも末包でもいいよ
とにかく堂林4番はワクワク感が全くないんだ
二俣の存在が大きいよな
これで佐々木渡邉が出てきたら右打者不足は完全に解消
>>440
_,._
( ・ω・)
○={=}〇, カメムシ
|:::\,',´
wwしw`(@)wwww 中田廉が昨日ラジオで今日の予想スタメン言ってたけど
末包→田村
會澤→石原
でこのスタメンならあしたは勝ちます!って話してたが、、
どうなるやら
山野(24年)
対右 .324(108-35)被本塁打6
対左 .264(*91-24)被本塁打2
これは田村より末包じゃろ(´・ω・`)打つかは知らんけど
ヤクけが人ばっかじゃんと思ってたら
いつの間にかうちの方がけが人だらけに
知らんけど左で投げるだけのピッチャーだろ?
簡単に打てよこんくらい
プレイボーイ❗⚾
スコラ
アップル通信
さとう遥希
>>541 去年カープ打線にノックアウトされた唯一の投手
>>547 マジすか?
日替わり4番になるんだったら嫌な予感しかしない
>>548 二俣→宮崎 覚醒
森→今永 覚醒
田村→松ちゃん 、、、
マツダスタジアムのチケットって公式ページから買えばいいの?
うちのばあさまが「堂林が出てるうちに広島旅行に行きたい」って言いだしたんで
慌てて旅行の計画立てることになったんだが、今からでもチケット入手できるんだろうか
セ他2しあいはTVでやってるのに神宮だけやってない悲しみ
>>562 松ちゃんは公園で素振りしてりゃいいのに
ヤクルスは打たせて疲れさせる作戦うちにもしてはやき
堂林がスタメン4番とかになったら終戦も近いと思ってたがこんなに早いとは
>>573 こないだ雪のベルーナで風邪引いてなかったっけ
制球はともかく球は走ってるぽいわね
見れるタイプ少ないのがしんどい(´・ω・`)
大瀬良は會澤以外と組んだほうが勝ち星延びる気がする
小園の打者としての最終形態ってどこに落ち着くのかな?ノムケンになると思ってたけどなんかこのままだと違う気が
>>605 もちつけ! ヽ(´・∀・)ノ┌┛)ω゚).':;・、
年を追うごとに打線がハゲ散らかる(´・ω・`)グフッ
小園は右打者だったら大成してたと思います
左だからって理由で走りゴロ打ち仕込んだやつがいる
大瀬良が去年みたいな投球ができるかよのう
足速かったか
普通のセカンドゴロかと思ったら飛んだコースが悪かった
もう衰えが去年から見えてるがあれを投げられなくなってきてる
フルボッキ打線なんて、もう暫くないかあ(´・ω・`)
山野太一って昔こんな名前のヤクルトの投手いたなぁ、、と調べたら山部太だった、、同じ左腕だし
OP戦からだけどスライダーが曲がりすぎてカットボールが曲がらなくなっとる
戸郷の握りにしてからよくない
キラーを蘇生させるんだろうな
外人の他茂木までおるし
>>646 一応東京なのにね
ヤクルトが地方球団だったらやばいことになってそう
あれ?長岡負傷したとかってNEWS見た気がするけど普通に出てるな
誰かと間違えてるかな
村上がホームラン記録作った時は自称ヤクルトファンがぎょーさん湧いてきたな
基本的に左に外からのスライダー系にチェンジアップがもう相手も分かってるから
まだ1安打だぞ
ファビモンと変わらん打者にビビるな
>>641 2度現地でオープン戦の大瀬良見たけど
ローテ確約する内容じゃない
野村祐輔とほぼ同じ
なんか田中を上げてもよかったとか見たが田中はいまどうなってんだ?
わざわざヤクルトなんて応援してる時点でどこかしらおかしい奴だからなぁ
>>661 >>664 あ、そっちですね
というか塩見いつも怪我してるな…
なんで調子悪いやつ相手にビビったピッチングしてるんだよ
走ってくれて助かったわ
ランナー走ったの見て当てに行ってくれた
>>660 寒いよ
そして神宮は森が近いので異様にひんやりしてる
|┃三
|┃.
|┃. / ̄ ̄\
ガラッ. |┃ /~ ̄ ̄ ヽ● ヽ
|┃ / ..、.,┤ ヽ
|┃三 / // ミ
|┃ | // ヽ
|┃ | / /⌒ヽ \
|┃三 ヽ | .| ノ \
|┃三 \|,/ .彳
ヤクルトのチケットDP制って絶対新規ファン遠ざけてるよね
チケットの高さ安さって野球そこまで知らないライト層にとってはめちゃくちゃポイントじゃね
ゲッツー欲しい配球だったが際どいとこ見られちゃってカウント悪くしちゃったな
あれれ
>>694 悟空「ヤクルトファンのみんなオラに元気球をわけておくれ」
地球「シーン・・・」
會澤のキャッチング今年から滅茶苦茶終わってるんだよな
もういいところが殆ど無い
さっきのはサインミスかなんかかね
構えと逆すぎて反応できんかったかな
間違えて今年日本一にならんかなぁ、
そしたらそれを花道にベテラン勢ごっそり引退するのだが
残念だけど昨年の西武くらい負けても不思議じゃない戦力かな今年のカープ
>>735 先週二軍で石原と組んで炎上してるからね
>>734 そうだけど巨人があるのにわざわざヤクルト選ぶ時点でどっか捻くれてるよ
一回大瀬良も石原と組んでみればいいのに
今の會澤と組むより投げやすいだろ
何より打撃が違いすぎるから援護も増える
まあ1塁空いてたら絶対に勝負ということもないっちゃないが
大瀬良ホークスの二軍に燃やされてから改善しとらんじゃん
大瀬良良いとは言えないけど
オープン戦の時よりは良く見える
矢野 ヽ(´・∀・)ノ┌┛)ω゚).':;・、 していいよ
打てないわ守れないわビビリすぎるボール球リードするわもういいって會澤
ノーコン若手以上にビビって力勝負出来ない弱さがやばい
今日がどうこうじゃなく會澤のリードは球数嵩むからなぁ
>>771 北の湖キライ時代からアンチメジャーの逆張りする層は結構おるやん
ツーストライクから際どいとこ手を出してこんからボール増えていくのがな
大瀬良は毎年仕上がりが早すぎて
シーズン後半ばてるから今年は丁度いいな
ゾーン攻められる球威がないからどうしても打ち損じお祈りのテンポ激悪になるね
ヤクルト応援する心理ってロサンゼルス在住でエンゼルス応援したりニューヨーク在住でメッツ応援したりするのと同じ心理かな
だから飛ばすなら大瀬良言うたじゃん
今日タマタマで明日ドミンゲスで
気持ち高いのと真っ直ぐが引っかかってるから狙われる
待ってましたという配球だったね。完全に読んでた打ち方
>>849 そもそも練習試合オープン戦から良かったことが一回もないからな
例年はオープン戦から春先まではかなりいいのに
>>823 圧倒的に人気のカブス
オバマ大統領がファンのホワイトソックス
長岡のもランナー走って無かったらホームランまであったボールだったもんな
>>837 田村だったらチャレンジして捕れたかもしれないけど怪我が怖いんだよなあタムタム
>>823 シカゴは断然カブスの方が人気あるんじゃないの?
カープの追い込んでから打たれる多さは異常(´・ω・`)
>>879 して良いけどカットできる高さで投げろと言いたいわ
大瀬良がよかった時代が思い出せないぐらいひどい期間が長い
>>889 今日だけならまだしも會澤は前からずっとこれだから皆知ってるよな
外一辺倒でリードと言えるんか?
マジで新井もう辞めてくれ
1点取られた時点で勝つ確率10%くらいになりそうだな今年は
地獄の裏ローテ。今年は森がエースやな(´・ω・`)
>>872 今年は大瀬良スローペースなのかと思ってたが単に調子が上がらないだけだったのかもね
そら外にしか投げさせんわいう球ばかりではあるのよね
これ大瀬良も良くないんだろうけど會澤のリード悪いのもあるやろ
もう打撃もオナバやし會澤ええて石原使おうや
今年の大瀬良はローテ4.5番手でイニングだけ喰ってくれる8勝8敗くらいの投手かな
もう大瀬良にローテーション入る力ないだろ。
過去の栄光で入れておいても、本人のためにもチームのためにもならない。
2失点で済めばいいけど、この回何点取られる?
スタートできなかったけど
ここで外野にフライ打てるの羨ましい
>>919 サンタナだから走らないでしょ
周東クラスじゃないとチャレンジしない距離
世界最弱打線なのに初回に失点とか大瀬良勝つ気ないな
で後で野手が打たないのが悪い言うんよ
>>904 二番手だよ
頭は玉村だった
玉村の方が若干ましかも
二俣もうちょいダッシュで取らな足の速い選手なら帰られるぞ
何で玉村飛ばして大瀬良なんだろうな
この監督
馬鹿すぎる
彡⌒ミ
( ・(ェ)・) 初回からやれやれだぜ
_/ ,/⌒)ヽ_
ヽ、_/~ヽ、__) \
會澤って今シーズン3試合でインコース投げさせたこと0回なんだよな
異常だよ
広島県で1番多い苗字は山本
岡山県で1番多い苗字は山本
>>925 立ち上がりが悪いとかじゃなくてもうこれが限界だと思うから、この後もボロボロ失点するよ
こんなひどい大瀬良から一点とかヤクルトたいがいだな
なんとか1点で済んだ
今日はまだ低めの制球があかんなぁ
>>937 怪我人の復帰、新人初出場はカープからが定石なので
しかし大瀬良は予想通りの酷い有様だな
會澤も散々だし俺の期待を裏切らない奴らだわ
でも大瀬良は勝負できる縦の変化球ないし、ストレートも140前半で高低で勝負できないから、横の配球しかできなくて単調な外外外になりがち
テンポ悪いのう
1回裏長すぎだろう
バッテリーミスのせいで失点に繋がるし
一点で済んだってっていうけどカープ点とれんからヤクルトが勝つのに充分なんだよなあ
しゃあないからDにこの打者の魂を吹き込む
00:00:00.【**】
大瀬良はコマンド少ないから
カットが駄目な時はこんな感じよ
>>933 何で大瀬良がカード1番手じゃなくて玉村なんだろうって思ってたけど
大瀬良の調子が上がらないのを見て首脳陣が玉村を1番手にしたのかもね
>>934 助走つけて投げれるようにあえてゆっくり落下地点に入ってるだけ
テンポ悪すぎて野手が勝ちつけさせたくないのも分かるな
>>976 いつもなら春先は150弱でてたんだけどなぁ
ストレート140ちょいじゃどうにもならん
大瀬良この前二軍で大炎上してたし
今年は駄目な年だな
4番堂林とか相手チームを喜ばせてカープファンを絶望させるのだけは上手だよな新井
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 5分 13秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250404053704caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1743549774/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん1 全レス転載禁止 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん11 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん11 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん11 全レス転載禁止
・こいせん11 全レス転載禁止