!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
http://2chb.net/r/livebase/1741527046/ おりせん
http://2chb.net/r/livebase/1741692384/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
森は残念だけど怪我やし復帰待つしかない
福永も頑張ってるし期待しよ
西川頓宮開幕までに調子上げろよ
て言うかこのままならスタメンにするべきじゃない
捕手は若月いるし
今年は打てそうだし
外野は福田麦谷山中スタートでいいよ
調子で入れ替えればいい
まあオープン戦で若手が少し打ったくらいじゃ実績組の評価は揺るがないのはオリに限らずどこも一緒だよな
岸田厚沢山崎
バッテリー出身首脳陣が心配そうに阿部のピッチングを見つめてる
で、落ちる球を粘られて甘い真っ直ぐを持っていかれる
なんか見たことあるな
中日の大塚コーチ
来年とれないかなあ
斎藤ですらここまでにしたし
まあドラフト下位社会人だが優勝にも貢献したし良いプロ野球人生やったろ
中継ぎはなんぼおっても良いから使えるなら使いたいけど
>>53 海外スカウトも兼ねてるからまあ無理じゃね
ポスティングするために仮所属させてくれた恩義とか感じてずっといるんだろうし
来田と元がそこそこ使えそうになってきたのいい兆候やね
週末は神宮だけど天気が
金曜日大丈夫
土曜日微妙
日曜日無理くさい
うーん
>>71 ヒット1本確かにそう
けどどうでもいい場面で打つヒットと
ヒットしか得点駄目な場面で打ったヒット
そこは評価したいねチャンスで打たないのが大半だしね
阿部は予想通りオワコンだったけど、椋木も先発諦めた方が良いかもな
先発は平均80%の出力で得点圏で出力100%に上げ下位打線に60%に落とす
ワビサビが必要だけど、平均80%で
バッピの椋木に残された道はリリーフだけ
そもそもこいつは1年目でトミジョンになる地雷で外れ確定ドラ1だから使い潰しても問題ない
山中には麦谷来田のような魅力を感じないので脱落かな
今日のようにローテクラスにスタメンだと手も足も出ない亀で打ってもアヘ単
レフト元 センター麦谷 ライト来田で横山も伸び伸びで福良さんの野手は身長ガタイ重視の選択が正しい
池田渡部福田のようなオチビちゃんは二度と指名するべきじゃない
「わびさび」とは慎ましく、質素なものの中に、奥深さや豊かさなど「趣」を感じる心
>>74 東松古田島を後ろにして椋木まで後ろだと若手先発候補すらいなくなるけど大丈夫そ?
またドラフトで野手を後回しで大好きな投手指名しちゃう?
【悲報】西武ライオンズ 佐藤龍世
「遅刻」で3軍降格
まぁ椋木に先発する能力はないし、5年間ほぼ何もせずここまで来ちゃったし、中継ぎで使い倒してもらって壊れたらさようならしか選択肢ないんじゃないか
このまま何もせず終わるよりマシやろ
中継ぎは先発できないスペックの選手の流刑地なんだから、そこで死ぬか何もせずクビになるかしかないよ
元にはそういう期待じゃないんだがな。
長打をみたいんだよ、体格だけで指名されたようなもんなんだから。