◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
はません【どんぐり3/1】 YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1731852013/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
※前スレ
はません3【どんぐり3/1】
http://2chb.net/r/livebase/1731842748/ 守護神経験ないのに大丈夫か?と思ったら今年1セーブだけしてて草
牧って自分の選球眼のクソさを課題に思ってるんだろうか?
それともそこそこの成績残してるから特に何も思ってないんだろうか?
こんなに死闘を続けてプレミアてなんのためにやってんの
>>25 球辞苑で鳥谷がこんなん初めてと言ってたな
>>23 現地でいつコールド宣言するのかと甲斐が終わるたびに審判みてたわ
ミットがお辞儀するとストライプ取れないアンパイアか
やっぱりたいして守護神経験がない選手をいきなり国際大会は酷すぎんか?
雨の日のフォーク投手は厳しいな
MLBなら滑る球が主流なんだが
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
野球エリートの意地って感じがある
修羅場潜ってきただろう
雨が少し小降りになったか
と思ったらまた強くなった
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
康晃で俺ら見慣れてるよな
この自作自演感
昔のPayPayのソフバン戦見てるみたい
キタ━━ヽ(*^◯^*)|ベ|イ|カ|ッ|タ|!|!|(*^◯^*)ノ━━!!!!!
∧_,,∧
(≦・ω・≧)
.| ̄.U ̄ ̄ ̄U ̄.|
.| 日本勝った☆ . |
.|_______|
(ノ⌒ヽ )
藤平、すごいよ!
今回ですっかりファンになったわ!
あそこでフォーク要求するのもちゃんと抜けずに投げられるのも偉いわ
よく落ち玉投げさせたし投げたな
リスクとリターン考えたら割に合わない気がするけど勝ったから正義や
てゆうか監督の継投とキャッチャーのリード何かおかしいんじゃないか?
最後腹くくってよくフォーク投げたな
ピッチャーもキャッチャーも素晴らしい
牧は優しいし責任感もあるから慕われるのだが
プロとしてのエゴが足りない気はしている
5点あるなら「めっちゃ楽やん」って投げろや
そのうち3点が牧と佐野。牧は悪くない
佐野の飛球が超えてればあっさり決まってたのに
キューバの粘りがすごかったわ
良かった采配は佐野8番と代走だけだわ
まあ明日も佐野でなくてもいいけど
プレミアなんてどーでもいいから怪我だけは気を付けてくれ
もう全打席ホームランか三振でいいわ
守備も無理せず、アンチなんて気にせずな
小久保とか井端みたいな監督はちゃんとコミュニケーション取れてるんだろうか?
本人もやりたそうだしラミレスにやらせてみればと思う
>>139 ちょっと人情とか温かみ感じないというか、サイコパスっぽいよねなんか
ハイライトが佐野牧栗原さんの日シリ組なの草
疲れてんのにようやっとるよ
日ハムファンなのか清宮ファンなのか知らんけどいちいち佐野や牧下げながら清宮持ち上げてる奴らがキモすぎるんだけど
そもそも一度も規定にも20本塁打にも到達したことない奴がなんでこんなに過大評価されてるのか謎すぎる
なんでこんな奴らが呼ばれてんだってお宅の万波とかが辞退したからだろクソ雑魚がよ
井端から尾花臭がしてしんどいわwww
うちはDeになってから3代続けてモチベーター監督だからなぁ
代表監督なってからずっと負け無しでぐう有能なはずなのにな
遅かれながらソウX観てきたぜ✌
今回中弛みが酷いな…ゲームのテンポが悪すぎる
女ボスは生かして終わるのもらしくなくて物足りない
60点くらいかな
ps://imonar.com/CLxhVLj.jpg
試合開始全て19時でしかも試合時間が長い
特定球団の野球ファンでさえ見てて異常に長いって感じるんだから
それ以外の一般人は長いってレベルじゃねえだろ
1試合辺りで投手交代の人数制限、選手交代の人数制限、牽制制限、投球間隔の時間制限短縮
もっとサクサク動いて試合展開早くさせないと、サッカーのように全世界的に野球広がるとか永久にならねえわ
野球は欧州地域で全く発展しない事が世界的に広がらない最大の原因
欧州地域で野球がプロリーグで大きく発展すりゃあワールドカップみたいになるのに
>>152 清宮がどうこうより代表チームに同一球団の野手3人は多いと思う
最初DH清宮だったからそのままでよかったってことでは
でも佐野が打ち出したからもう代えられないだろうな
公式戦の出場試合数少なそうな村林や五十幡が選ばれてるのがよくわからない
代走守備固めなんかそんなに必要ないからせめてレギュラークラスの選手を選べなかったのかなと思った
あれではスタメンほぼ固定で打順入れ替える程度しかできないから井端も大変だろう
>>156 プレミアにそこまで真剣になるとかお前バカじゃねえの気持ち悪い
藤平ってロッテだったか楽天だったかたまに所属分からなくなる
>>159 なんでロッテ?お前がニワカなだけだろアホかよ
【楠本泰史さんトリセツ①】
☆1995年(平成7年)7月7日生まれです。本人も7が好きなようです
☆笑うと八重歯が出るのが可愛いです
☆生まれは大阪·吹田、その後岡山に転校し、小中学校は横浜でした
☆小6で転校した小学校の他クラスに現パドレスの松井裕樹が居て友達になりました
【楠本泰史さんトリセツ②】
☆松井裕樹に『何かスポーツやってる?』と聞かれて『野球やってる』と言ったら『俺らのチームでやろう』と誘われて同じ野球チームに入りました
中学も同じ学校で同じ野球チームでプレーしてます
同じクラスには一度もなってないそうですが大親友です
【楠本泰史さんトリセツ③】
☆小6の松井裕樹さんに『一緒にセレクション受けよう』と言われて受験して2人ともベイスターズJrに選抜されました
☆なお岡山から来たばかりで『ベイスターズJrってなに?』って思ってたそうです
☆ベイスターズJr出身初のベイスターズ選手です!!
【楠本泰史さんトリセツ④】
☆お父さんが銀行員のため転校2回したとのことです
☆花咲徳栄→東北福祉大出身です。若月健矢くんは高校の同級生、中野拓夢くんは大学の後輩に当たります
☆3歳下の弟もベイスターズJr出身で高校大学同じで現在は日本通運硬式野球部でプレーしてます
【楠本泰史さんトリセツ⑤】
☆打席に入る前のルーティンは阪神投手陣が練習中にまねっこするくらい独特で美しいです。ちなみに弟くんも同じルーティンしてます。
☆野球に対してめちゃくちゃ真面目。毎度のようにもっと上手くなりたいって言ってます
【楠本泰史さんトリセツ⑥】
☆足キャラではないですがまぁまぁ盗塁できます。ただ、失敗も多々あるのでなんとも言えません。
☆四球はかなり選べるタイプです
☆なぜか死球はかなり多めです。プロ初打席も死球でした
☆外野全部出来ますがライトが多めかな。レフトもまぁまぁ多かったです。
【楠本泰史さんトリセツ⑦】
☆2017年ドラフト8位入団です(ちなみに1位が東克樹、9位が山本祐大の年です)
☆実はプロ初スタメンは阪神戦でした
☆プロ初本塁打は満塁弾でした。なにかと印象に残りやすい本塁打が多めです
☆好きなポケモンはセレビィらしいです
【楠本泰史さんトリセツ⑧】
☆昨年のポケモンコラボの試合でお立ち台に上がりデカいピカチュウを貰って嬉しそうでした
☆喋り方がほわわんとしてます。かわいい
☆性格はいい人だけどツンデレです。あまりデレません
☆身長は平均並みですがビックリするくらい小顔でスタイルもいいです
【楠本泰史さんトリセツ⑨】
☆楽天の伊藤裕季也とめちゃくちゃ仲良しです
☆登場曲は一貫してベリーグッドマンの『ライトスタンド』でした
☆隠れオシャレさんでもありファンフェスの私服対決で多数のイケメン選手を抑えて優勝した事もあります
☆私服はシンプルだけどこだわり派です
【楠本泰史さんトリセツ⑩】
☆好きな食べ物はオムライス。お母さんが作ったものが好きで寮生時代は休みの日に実家に食べに帰るほどでした
☆苦手な食べ物はエビ。食感が苦手だそう。人生損してるって言われるけど『損してると思った事は一度もない』らしいです
【楠本泰史さんトリセツ⑪】
☆字が綺麗です
☆かなり耳がいいみたいです。聞こえてないようでかなり聞こえてるそうです。ヤジはほどほどに
☆野球から離れると愛嬌たっぷりです
☆1日1個アロエヨーグルトを食べるのが隠れルーティンらしいです
☆料理頑張ってます
☆独身です!!(重要)
【楠本泰史さんトリセツ⑫】
☆実はファームでサイクルヒットを達成した事があります
☆とにかく打撃!!打撃を見てください!!『努力の天才』です!!
☆陽キャって訳じゃないけどノリはかなりいい方かな?
☆ツッコミスキルもトーク力も高めです
【楠本泰史さんトリセツ⑬】
☆ファンフェスの私服対決で優勝した際のコーデはこちらです。神里和毅、伊藤光、坂本裕哉と名だたるイケメンを制して優勝しました
【楠本泰史さんトリセツ⑭】
☆大田泰示と在籍が被ってたので愛称は『くす』『くっすー』でした
☆但し同学年の選手(東、関根、平良)は『たいし』呼びしてました
ps://x.com/xx7sora7xx?s=21&t=zLk6sUddGEtAGcqRtSbbqw
台湾が決定したなら木金台湾とアメリカベネズエラの試合だけは観に行こうかな
日本のは行かねえ
来年森梶原度会がやってくれるかね?それだけでかなり違うけど…
ニワガイのせいではません乱立し過ぎこのスレ含めて4スレ有るんだけど
建てたのに〇〇が立てたスレは使いたくねえとかいって乱立させてる奴が1番悪いんだけどな
人のせいにすんなよクソが
ニワガイが他の人が立てたスレ埋め立てなきゃこんな事になって無い
せっかく日本一になったのにスレ乱立のせいで全然語れないし
>>185 正直先発外人はジャクソンケイでよくね?
バウアーが居るとローテ乱れるし
いまだにバウアーバウアー言ってるのはもはやアンチだろ
やっぱり上手いショートっていいなぁ
プレミアの源田見てそう思ったわ
森はクソすぎる
>>191 でも日シリの時の森なら来年任せられるよ
森はまぁ守備は不安定系であんなもんだと思う
打撃でどれだけ差別化できるか
出塁率高めて1、2番打てて足を使って他と違ったタイプの好ショートになっていくしかない
プロ野球ultra梶原と石田裕か
まあいいんだけど、画面映えする森が良かったな
森の守備はエラー多くてレンジトップクラスなんだから何も問題ない
この傾向は若い頃の坂本と同じでかなり有望
>>183 そもそもその〇〇さんがスレ乱立させまくってるからな
自分の前立てたスレ利用されないからまた新しく立てるの繰り返し
牧って今年活躍したのcsの巨人戦のヒットだけじゃん
>>198 打低の今年でOPS.837でそう言われると厳しいわね
>>203 元々ハム専の人じゃないの?何故か横浜に鞍替えしただけで
西武とこいせんも埋め立てられたんやけどニワガイ擁護してるバカはこの現状をどう説明するの?
>>204 ハムファンの彼女に振られてハムアンチになり横浜に鞍替えした
元々98からベイスターズファンだからアホかよ
本当しっかり認知する事もできず適当なことばかりいってる低脳な連中だな
今週末はドリームシナリオ、ふたりで終わらせる、インターステラーリバイバル、シビルウォーの4本を観に行くか
>>207 全部のスレをどんぐりレベルの設定にしたい
これがあれば荒らしは減る
書き込めないと分かれば5chから消える
せっかく埋めてやってるのに埋めてる最中にどんぐりレベルを設定せずに急いで次スレ立てるやつは確実に荒らしで自分が困るからやってる
埋め立てガイジの特徴
・ライトウイング席で観戦
・ビールを大量に売り子から買い、カップを重ねた写真をよく撮っている
・30代で手はかなり毛深く、小太り体型
・港北区在住、職場は川崎
・映画鑑賞は池辺町のららぽーと
・元々はハムファンでハム専で荒らし行為をしていたが、彼女に振られた為ハムアンチになり横浜ファンに
・Xで日本シリーズのチケットの同行者を募集してたので同行者さえ見つければ更なる特定が可能だがXが非公開にされた為、特定作業中断
・自演を良くするが、ワッチョイミスで何度もバレてるので発達障害の可能性あり
・それでも俺はやってないだのXはやってないだのバレバレの嘘を毎回ついてる為、二重人格の可能性あり
X本垢(バレて晒された瞬間非公開に)
@kzk517mzk920
X裏垢
@hamasen329
今野小笠原高見澤武田ウィンターリーグ
野手陣楽しみだな
あれだけスラスラ海外俳優の名前出るのは感心する。俺は外国人の名前とか覚えられない。
>>189 バウアーいらんとか言ってるおまえみたいなのがアンチやろ
>>219 そうかな
いかにも大きい映画館でやってる映画しか見てなさそうな有名どころばかりのラインナップで笑えるよ
どんぐりレベル設定のスレで普通に書き込みしててても全然特定されないのなw
結局ニワカとバカにされるのが悔しいだけとよくわかったわw
高卒育成組もそろそろ何かしらの爪痕残して欲しいところ
2軍でも殆ど投げないから何やってるのか分からん、非公式戦で投げてるんだろうけど
そもそもファンがいねーからな
セ・リーグ一不人気球団にして日本一長い間リーグ優勝出来てないのがDeNA
集まるのはハロウィンで鬱憤をはらせなかったDeNAの選手など誰一人知らないDQNどもばかりwww
マジで26年ペナントとってねーのにたった10勝4敗で日本一とか言っちゃう馬鹿どもがマジだやべーよ
CS開始当初は勝手も日本一は掲げないって話だったのにいつの間にか日本一とかかたり始めてるのかマジでキモい
優勝争いすら26年間してないのに
セ・リーグで最も不人気球団で観客動員も少ない
パレードで集まるのは関係ないDQNばかりで26年前の3分の1の規模
>>225 間違った情報ばかりでアンチ活動するのはなにが目的である?
>>227 NPB1試合平均観客動員数5位だからな
収容率90%超えてこれだから伸び代無いのは辛い
今年ベイプラってなかったよな
廃止かよwwwwwww
フロッピーだと思うけどどっちでもいいな
ろくに認知されてないし
優勝シーンYouTubeの再生数は去年の阪神の半分以下w
ドジャースにすら負ける不人気
フロッピーまだしぶとく生きてたんか
とっくにボケてるかくたばったと思ってたわ
低脳くんとニワカガイジに負けた偽物のキチガイ
フロッピーとセイロン
今年日本一になったからネームドも苦しいアンチ活動しか出来ないのね
ほんとに「日本一」になったのが効いたんやろなあ…w
横浜ファンがこんな幸せなのが許せないのかな?
セイロンはやっぱり下克上での日本一は嬉しくなかったようだな まあ短期決戦はたまたまそのときの状態が良ければ勝てるしな
大田と西川もコーチにすらオラつきまくってベンチでふんぞり返ってチームのムードを最悪にしてたからな
ああいう連中がいると若手選手は萎縮するだけなのでチームを変えるには排除するしかない
2年前のCSでみんなが代打大田だと思ってたとこで代打藤田ゲッツーでシーズン終了がね
まあ大田だったら外野フライは打ててたとは思ってたけど
だから三浦じゃあかんのよ
強豪となんとか引き分けてPK戦でたまたま弱小が勝っただけにそっくり
>>238 リーグ優勝があ~3位の癖に~とかしか煽れなくて草生えるなw
アンチドーピングで正々堂々戦ったつもりが。。。。平本蓮にそっくり
ニワカガイジと埋め立てガイジとガセネタガイジが繋がりアピールするように皆仲良く共存してるの笑う
キチガイがキチガイスイッチ入ってて草
爺になると心のブレーキ効かなくなるんだってな
俺もこうならないようにしないと
フロッピーもセイロンもニワカも他所で暴れるからたまにこっちに苦情がくる
>>235 もう十年以上活動しているな。大好きな森祇晶か尾花の訃報を聞いたら後を追うだろう
まあ記録的にも名実的にも2024の頂点は横浜DeNAベイスターズだからねw
日本一だからな
三浦はストレスで難聴になってる
意外と早まるかもな
まあ勝ち負けがあるスポーツは弱者が強者をまぐれで倒すこともあるから見てて面白いんだよな 100%実力が上の方が勝ったら面白くもなんともない
現時点では今のところ大きな戦力ダウンは無いし他チームが今年より弱体化する感じだし怪我人続出さえ防げれば十分優勝争いできるな
虚が石川取れちゃうと不味いが
>>254 そもそも貯金40のソフトバンク相手に勝ってるんだし文句なしでしょ
巨人だったら勝ててたか?
>>258 惨敗して今頃吉川があ~吉川があ~って喚いてると思う♪︎
>>259 一度🎱してるんだから容易に想像出来るよね
巨人側が日シリ終わってからCSのアドバンテージが足りないとかほざいてたのには最高に笑わせてもらったわw
虚カス未だにネチネチ言ってるよな
まあ未だに絆絆言ってるぐらいだからな
>>262 そもそも順位が上の強い方のチームになぜアドバンテージが必要なのか?
たんなる交流戦に勝っただけと同じ
しかも相手は完全オフでやる気ない状態でモチベ梨
CSのアドバンテージが足りないとかほざいてたのは高田
ベイスターを作った高田繁で―――――――――ス
すげえ裏切りのはしご外しでワロタ
日本一なんてリーグ優勝のおまけだろ
60年に1回しかリーグ優勝出来ない雑魚チーム哀れだな
高木豊がYouTube切れてたけどあれは正論だわ
そんなに気に入らないならCSなんて辞めちまえばいいのよ
>>267 じゃあ別にそんなに悔しがらなくてもいいやんなw
今やってるプレミア12だって予選リーグ2位通過だから優勝しても認めないなんて言わないだろ
レギュラーシーズンは予選リーグでしかないんだよ
リーグ優勝が日本一より上だと思ってるチームはCS参加しなきゃいいよ♪︎
お前ら何回も同じネタで釣られすぎやろ
ほっとけばええやん
お前ら日本一グッズどのくらい買った?
俺は第1~3弾それぞれ1個ずつ買った
>>267 NPB井原敦事務局長は「やはり日本シリーズというのは日本のプロ野球にとって最大の価値があるものであると、日本シリーズを一番上のものとしてペナントレースも成立しているという位置付けであり、
NPB 公式に最大の価値があるらしいよw
12球団 最後の日本一
横浜Denaベイスターズ 2024
阪神タイガース 2023
オリックス 2022
ヤクルト 2021
ソフトバンク 2020
日本ハム 2016
楽天 2013
巨人 2012
ロッテ 2010
西武 2008
中日 2007
広島 1984
横浜は 梶原度会蝦名山本松尾森敬斗井上牧と若手選手がセリーグ屈指で強いから今後は強いだろうね 投手が若干心配だけど
他のセリーグで若手育ってるのって中日ぐらいなんだよね
村上岡本がメジャー行った後は
中日と横浜の優勝争いになるかもね
>>278 中日は小笠原ライマル木下が抜けるし微妙じゃね?
金丸で埋めきれるかね?
他球団に後れを取っているのは、例えば読売の戸郷井上や阪神の才木、広島のアドゥワ玉村のようなドラフト中位~下位の高卒投手の育成かな
ドラフト上位も含めて、このあたりからそろそろ活躍できるのを出していかないと野手偏重型ドラフトがフルには生きないと思う
井原敦はフジ出禁にした屑
不人気シリーズが大谷に負けた
>>244 たくさん学んだんだろうけど、あなたはまだまだ自己愛が強いよ
同じDeファンとしての提案をどうか受け取ってください
勝率5割を目指しているチーム
5割を超えると順位やファン入りに応じて一旦進めるか、負けて戻すか調整する
収益の安定化にとって優勝は逆効果
ワッチョイ無いとフロッピーNGできないだろ
バカなのか
5年後のセリーグの打線予想
横浜1梶原2度会3松尾4牧5井上6山本7蝦名8森
巨人 1門脇2中山3秋広4浅野5萩尾6佐々木7石塚8山瀬
中日 1岡林2村松3福永4細川5石川6ブライト7石橋8田中幹
ヤクルト 1並木2丸山3澤井4長岡5北村6内山7武岡8鈴木叶
広島 1田村2矢野3小園4末包5佐々木6坂倉7内田8中村貴
阪神 1井坪2小幡3森下4佐藤輝5前川6井上7中川8山田
新外国人は誰がいるか分からないから除く
広島に粘着してるのがはまっぴだっけ
はませんマイスターの人ネームド一覧貼って
>>296 貼ったところではません民覚えられないから意味がない
あんなモンスターども1発で覚えてくれんと
宗山がパ・リーグに行ってくれて良かった
リーグバランスを壊しかねない選手だし
>>298 でも金丸は中日行ったよフル可動したらヤバくない?
>>268 あれは大嫌いな高田に対して感情的になってキレてるだけ
昨夜は出掛けちゃって試合見てなかったんだが激闘だったんやな
桑牧佐野が一善できたようで良かった
>>305 佐野は一善どころか昨日の試合打のMVPやろ
今日打順上がってそう、そんでもって満を持してセカゴロうちそう
中日の浮沈はフロントというか親次第じゃね?って気も
漏れ聞こえてくる話にロクなのがない
今年は日本一記念映画とかやらないのか?
去年阪神はやったけど
あんまり裏で動画は回さなくなったのか?
あんまり昔に比べて試合後のベンチ裏の様子も公開しなくなったよね
>>302 監督が工藤から小久保に代わっても、やはり巨人は負けるのかな?
佐野は活躍してるから助かってるけど井端の佐野の謎の高評価はなんなんだろw
中日は金丸入ったからAクラスとか
非現実的なことしか言えない忖度しまくりのOB解説者がまたまた続々出てきそう
そういう奴は横浜は先発いないから中日よりも下とか言いがち
>>293 近年は他所のレスを改変することもあるから長文の時もある
進藤の役割って要するに三浦の石井のパイプ役?
両方ともに顔がきくしな
中日は今年の戦力に小笠原ライマルが抜けるんだから相当厳しいと思うよ
今の中日は、TBS時代のベイスターズを連想する。
親会社(中日新聞社)が力を入れないので、現場レベルの努力では中日は浮上出来ない。
チームを強くするのは親会社と言うのは、98年当時のベイスターズの球団社長の言葉。
小園はこないだ、投球フォームがかなり良くなったという書き込みが複数あったな 期待したいところだがどうなるか
堀岡、ディアスの投手2人が6月に育成から支配下に登録されて
リリーフ投手が2人も70人枠入りしたんだから
代わりに2人のリリーフを解雇する必要あるのに
誰も解雇されてねえから投手の支配下登録人数が多過ぎ
>>320 日ハムの達は自腹で海外で鍛えるみたいだけど小園は今オフなんかやるのかな
日本ハム・達 勝負の4年目へ自腹で20日間単身米国自主トレ 今季年俸の約8割の約780万円
news.yahoo.co.jp/articles/8ecbf7bbaee0620af297e4f6883b22e3ffcf46de
三嶋、森は年齢的に育成に落とせないし
一体なんの為にベテランリリーフ2人を70人枠に入れてるのか
下手中川、中川虎、徳山、京山と
若手の右腕リリーフが4人も居て、去年2位指名の松本も居る
上茶谷も居るし、右腕のリリーフ、右腕の敗戦処理枠なんか大量に居る
本当にアホだな、なに考えてベテラン右腕リリーフを2人も残留させてんだよ
せめて1人は解雇しろよ
>>322 なんか極秘トレーニングするらしいじゃない 成果が出ることを信じよう
しかし達はすげーな コストはともかく、これくらいの意欲や野望みたいなもんは若い連中にあっていいね
>>312 高評価というわけでもなさそう
消去法佐野というだけじゃないかな
ケースバッティングができる佐野は近藤みたいなもんだぞ
できたらの話だがな
達はメジャー志向強いから活躍したらすぐにポスティングだよ
現役堀岡か徳山がいいかな
出せるかは知らんけど
正直堀岡徳山は中継ぎが限度だし 活躍されても気にならない 多分佐々木千隼が活躍して うわーってなってるロッテファンいないし
それに対して 宮城は今年は不調だが毎年 奪三振力があって
先発とかもやれるのもあって
出すのもったいない気がする
お前ら何でニワカフロッピーNGしないの?見ないで相手にしなきゃいいじゃん
小園が森木より220万も年俸低いてどういうことなんだ。
意味わからん。
これ結構問題では
入江はオープン戦も公式戦も2軍戦も一切登板なし
5月にクリーニング手術して、未だにリハビリとかヤバイだろ
これも育成落とすべきだろ
>>332 その二人よりいらないの居るし堀岡はCSで抑えてくれたし徳山も離脱するまで使えたからもったいない
現ドラは右の中継ぎが余剰気味なんでそこから出したい
宮城 徳山 堀岡 京山あたり
FA交渉とか全然情報出てこないな
まだしてないの?
>>337 堀岡はまだしと
徳山は奪三振率が低くて 与四球が多いのがな
石川達と同じように防御率詐欺なんよなぁ
しかも中継ぎ専用っぽいから例え活躍しても痛くない
徳山は絶対成績下がるわ
三振取れなくて 四球多い それに捉えられた打球が多い
こういうタイプが活躍し続けた例って少ない
もし石川を育成打診せず現ドラに出したらどうなってただろう
笠谷のフォーム今はどんな感じなんだ
前は大竹や一岡みたいなフォームだった記憶しかないかなり前やが
現役ドラフト京山はあるかもね
慢性的な投手不足なところに怪我人続出だったのにCS登板無しだったし
確かにもう一ランク下の投手はいるけど
こちらもそれなりの選手を指名したければ京山クラスが必要になるかな
原口なんか正直安く補強できると思うがなぁ
レギュラー確約とは行かなくてもそれに近い待遇なら来るだろ
>>299 金丸吉田が額面通り活躍したら中日強そうだよね
小笠原ライデル抜けるからキツいけど
大山は西武に行ってくれるのがいちばん丸かったのに
原口すら取らんとかマジでやる気ねえ球団だな
原口にもけっこうやられてるしパに行ってくれたら助かるのになあ
>>332 俺も宮城きそうな気がしてしたかない。
いろいろ書かれるのは仕方ないが、宮城は先発として来年あたりブレイクしても全くおどろかないね。
ただ堀岡と徳山は出すの勿体ないと思う。現ドラは神里あたりでいいんじゃないか。
西武ウソだろw 一番やる気出さなきゃいけないチームなのに
フェニックスレベルでボコボコの宮城がブレイクするわけねえだろ
宮城は奪三振力はあるからな
そういうタイプは急にブレイクしたりするのがプロ野球
別に驚かないよ来季ブレイクしても
西武とか中日とか見てると横浜がいかにやる気のある球団なのかわかる
とにかくリーグ優勝したいというのがひしひしと伝わる
西武の原口って暗黒期のベイが野口だとか橋本とかに手を出してたようなもんか?
だとしたらわからんでもない
>>349 現ドラでいい選手なんか勿体無いよ。
細川で笠原が取れて櫻井で千隼がくる世界だ
>>327 ドラフト時からメジャー志望だったしね
プロならこれぐらいガツガツしてた方がいいのかもね
小園なんかおっとりしてるよね
トミー・ジョン手術後深沢とのやりとりみるに、やる気はあるんだろうけど、表にでないタイプなのかも
横浜も西武笑えないよ
調査からのサイレント撤退が常態化してる
>>355 神里、自分もいらないとおもってたけど
センターをある程度任せられる控えが
神里と蝦名ぐらいしかいないなんだよね
桑原と年齢考えると、センター任せるのきつい年齢になってきてるし
関根もセンターだと怪しいし、今年
現場の評価下がったのか終盤二軍だったし
梶原がセンターできたらね
>>359 宮城はカーブがいいから、先発でもやれそうな気がすると思っている
多分当たり前に考えているんだろうけど戦力の引き留めだけでも西武とは全く違う
佐野はもちろん主力外国人勢でも確保し続けるのがどれ程大変か
徳山も京山も堀岡も
ストレートで勝負するなら
常時155キロは欲しい
150なら変化球のコントロールをもっと上げないと
西武は森山川に出て行かれて、栗山中村外崎が高齢化で成績不振
まともに打てる中堅ベテランがいないから若手が壁なしでいきなり試合に出てもちろん結果を残せてない
主力を引き止められないとこうなる
右の代打欲しいけどさすがにどこも守れない選手に1枠さばけないな
代打で取るなら何のために阪神出るのかわからへんなぁ
毎年野球盤出てるような人だから関東の方がやりやすいかもしれんが
そもそも原口は出場機会が欲しくてFAしてるんだからDeNAは無理よな
妥当なのは楽天中日辺りかな
西武って意外と食いつかんよな
楠本大田もスルーしたし
>>321 またおまえか?
4人も育成に落としただろ
本当ここの連中ってなんでもかんでも欲しい欲しいっていうニワカばかりだよなバカじゃねえの気持ち悪い
>>378 他球団のベテランあんま使う気ないんだよなベンチが
なのにフロントは陽川選んだり松原取ったりするからわけがわからん
と言うか最近の西武の野手選択がおかしいんだと思う
牧ではなく渡部、森下でなく蛭間とか、現ドラでも細川でなく陽川だし、若林出して松原もよく分からん
大田も楠本も西武が取るべきだったよな
あそこは壁の重要性を認識していない
>>380 誰彼構わずイラネイラネ現ドラ現ドラってダメ出しするアホよりはマシでは?
大山がオースティンの年俸超えるのウケる
FA大成功だね
徳山って防御率は良いから現役に出したら他球団が高評価したりせんかな
>>384 同じアホでいいだろ、ゴミにマシもクソもない
まぁ大山クラスの日本人のバリバリ4番が市場に出てきたらこのくらい高騰するのは分かる
5年は主軸任せられるし
福谷と原口のFAは意外だったが案の定連絡なしになりそうか
契約金払ったり複数年払ってまで必要ないという判断だろ
ビリだから補強しろとニワカは言うがそりゃあ要らないものをわざわざ補強して頑張ってますアピールするのは無駄っていう判断した西武は見直した
徳山はなんか使える変化球あれば変わると思うけどなあ
ある意味ストレートだけでここまでやったわけだし
先発足りないと言っても福谷なら吉野石田でいいからなあ
>>394 怪我したから二軍落ちただけで一軍成績は悪くなかった
指標は悪いけど結果が出てるから強化方針は間違ってないと思う
たまに福谷の名前出るけどあれなら若手で間に合うからな
欲しいのはそれより2ランク上くらいのローテ投手
徳山評価するなら石川も評価しないといけないぞ
俺はどっちも防御率詐欺だと思ってるわ
指標壊滅的だもん
>>382 そういや川越で高松も変だったな
チョイスに失敗はつきものだけど西武はちょっと多いかな
徳山はまずここまでなっただけでも良かったよ
このあとさらなる高みへはなかなかきついと思うけど、あのケチョンケチョンな言われようからすればね
>>312 4、5年前はオリンピックとWBCが控えていたからプレミアをサボると代表に選ばれないって事情があった
プレミア今大会はそういうのがないから村上岡本もろもろが辞退、それで佐野に打診だったのでしょう
佐野は吊られるイベントに関しても、やってくれって期待されてファンが喜ぶのならやりますよって、かなり引き受けがちな人だから..
徳山は元気な時は155以上のストレートがあるからな
石川はただ左で投げてるだけの投手
そして何故か自己評価高くて勘違いしてる感がプンプンするんだよな
>>382 蛭間は群馬出身の渡辺GMが中学生くらいから地元注目選手として見ていたんだとか
川越は山川、森友哉一派で彼らが出て行く動きを見せたので一派解体としてトレードで出された、ブランドンてのも切られた
さすが宮崎だな
リーグ優勝できなくて悔やんでる
はません民がリーグ優勝なんていらんと言ってるのを真っ向否定
>>404 球速が出ても空振り取れないんじゃな意味ないじゃんロメロだって球速は出てたわけでしかも徳山は 普段は150ぐらいだし
現状徳山は石川以上に指標が悪い防御率詐欺だぞ
四球>三振 はさすがにエグすぎる
宮崎6年12億なんだな、ずっと18億だと思ってたわ
大山の高騰っぷり見る限りあまりにも安すぎるだろ
正直なところ、今年の最初に徳山が凄い投球してるって情報を見たときは、最近の藤平みたいなのが見られるとちょっと期待してた
>>405 なるほど京田と一緒で政治的要因が絡んでるのね
>>408 あと3年ほとんど試合出れなくても文句言えないレベルには安い
リリーバーで空振りが取れないってのはどうしても序列低くなるよね
徳山現ドラでいいかと
ある程度指標重視してる人なら徳山なんてリーグ最低レベルの評価だろ
奪三振率 3.68 与四球率 4.60
あまりに酷すぎる指標だと思うわ
来季は使わなくていいよ
というか今のうちに現ドラとかで出した方がまだ使い物になるのでは? 防御率だけで評価する球団もあるかもしれいなし
防御率2.45 奪三振率3.68 与四球率4.60
最も現ドラで出すべき選手で草
防御率で騙される球速もあるかもしれないしな
>>399 木村の詳細分かってねえニワカだな
宣言残留を認めてないから事前に何度も球団は水面下で接触ない木村を心配していいのか本当に聞いていたろ
原口も宣言残留が認められてないなら行使しないだろあほか
>>415 宮崎で作ってたら佐野も牧も山﨑もと作らなきゃいけなくなって銅像増えまくるから作らなくていい
【ファインジャッジ賞】
岩下 健吾(いわした けんご) 36歳 14年目
9月19日 読売-横浜DeNA 22回戦(東京ドーム) 一塁塁審
1回裏、一死一、二塁。打者・モンテス(読売)の打球が一邪飛となり一塁手がこれを捕球。その後二塁走者がタッグアップを試みたため、三塁へ送球するがこれが悪送球となり、左翼手からの本塁への送球がクロスプレイとなった。
一邪飛の打球判定に集中していた球審をみた岩下審判員は、即座に本塁へのベースカバーに入り、このクロスプレイをセーフとジャッジ。このベースカバーは通常マニュアルにはないものであったが、過去にない優れた判断であり、非常に効果的な対応であったことが評価された。
西武は日ハムみたいな再建したいんだろうけどどうかな
ベテラン排除して全ての選手を一軍で使ってそれから見極めるとかそうそう上手くいかない
>>422 西武はそんな事目指してないだろそんなノウハウないし、そもそもそういう事するなら西口据えずに外部か外国人にやらせて不満の矢を適当な者に向けさせるだろ
日ハムはそもそも当初からエスコン後見据えた編成、トレードも多数成立させて、稲葉も大切に扱ってる
全然西武とはスタンス違うけどニワカなら偉そうによそを語るなよ
楠本の一塁の件とかウェンデルケンは数字いいのにクビにするのはアホとか他所の球団ファンに上辺だけで文句言われるの普段嫌がるくせに、何故自分は他所の球団をニワカなくせに上辺だけで語る奴が多いのか本当理解できない
ベイストア行ったらハマスタの座席にベイグッズ身に付けた人たちがまあまあな人数座ってたんだけど何のイベント?
グラウンドは整備してるだけだった
オプション入れたら年間年俸50億ぐらいは普通に行ってそう
宮崎なんか総額4億ぐらい行ってそう
西武は今年あれだけ弱くて客入り減っても黒字
来年からチケット代も平均して上がる見込みだから弱いからってそこまで力入れないでしょ
北海道民は冷めてるから弱いと極端に集客減るから利益に影響するけど
埼玉県民は良くも悪くも思いやりが強いんだろうな
徳山(25) 最速156キロ 29登板 防御率2.45
ここだけ切り抜けばめちゃくちゃ良い投手に見えるな
>>412 ルールではないけど故障中や故障上がりたての人は現ドラ出さないんじゃないかな
ケガ人2人とか出してたらズルいでしょ
関根限度額でいいだろ
今後こいつ使う所ねぇんだからさ
これだとトレードも不可能 5000万で関根もらうところとかねぇよ
現役ドラフトは当たりの選手がそれなりにいるのでゴミの交換会はやめた方がいいと思うんだけどね
>>435 自分が社会のゴミだからって選手に対してゴミとか言ってんなよクソが
桑原も故障ぎみだし梶原が離脱したらセンターは関根だろうな
そもそものところ桑原通年無理だしセンター梶原ライト度会で戦うようじゃないとダメだろアホか
関根クラスで5000万越えは能力と年俸が見合わなすぎてトレードすら成立せんな
桑さんドツボにハマるとひどいからねぇ
トータルだとそれなりに収めるけど
一軍半で副業したり、8人情報開示したり、ファンに帰れお前と暴言を吐いた
そもそも今のフロントはトレード補強に積極的じゃないんだろ
依頼があって条件合えば応じるくらいのスタンスだろ
内野手で肩強くて足速いの多いから桑原や梶谷みたいにコンバートしたらどうなんだろうか?
>>444 それは基盤に打撃力あってのコンバートだろアホかよニワカ
内野を守れるストロングポイントを捨てて外野に転向なんてしてもクビを早めるだけだろあほか
>>426 あーエキストラ今日だったのか
まだ照明点いてるから寒い中大変だ
ワッチョイ無しだとIDコロコロのニワガイがNGできないぞ
>>1は無脳
金も出ないのになにが楽しくてエキストラなんかやるんだろうな
まぁそんなバカが集まるから金も出さないんだろうけどさ
海外はエキストラにもきちんと金払うのに
この感じだと柴田も大して下がらなそう
いい加減柴田関根みたいな
ドラフトでいくらでも獲得出来るような選手が出場したからといって年俸を上げるのはやめよう
梶原山本祐牧みたいにちゃんと貢献してる選手の年俸をあげた方がいい
今年の関根で6000万から750万しか下がらないのどういう査定してんだマジで
柴田の年俸はマジでホラーだわ
守備も別に上手くねえし
打席関係なく100試合近く出たら5000万までは自動で上がるシステムだからな、柴田とか神里もそう
その分トレード需要もなくなるから野球人としては一長一短ではあるが
村川の件で恥曝したのに懲りないニワカは自分が立てた糞スレを人力で埋めてから出直してこいよ
ベーマガの日本シリーズ決算号
梅田の紀伊国屋で売ってなかった
何処か売ってる本屋ありますか?
文句言わずベンチに座ってもらうことの重たさがわかってないな
柴田なんか今年の成績ならもっと出場させろとエゴ出しても文句ないところチームファーストに徹している
チームの空気が大事なんですよ
>>455 大阪に住んでるなら阪神かオリックスでも応援しとけあほか
>>456 柴田ってベンチで文句言えるような立場じゃないでしょ
去年一昨日と酷い成績残したうえで
今年も 34打席でOPS.631 苦手な左投手とほとんど対戦せずにこの数字で もっと出場するせろなんてエゴ出せるわけないでしょ
オキニならミスしても懲罰ないし年俸は高いから低品質な不良選手ばかりになる
柴田のほとんど 右投手にだけ当ててもらったからこその
見れなくもないギリギリの数字に騙されるやつまだいるんだな
しかも柴田ショート守備はめちゃくちゃ下手だからなぁ
ショートでOPS.631ならまぁいいけど
サードでOPS.631は使い物にならない とてもベンチであることに文句言える立場じゃない しかも左投手を避けてこの成績だからな スタメンになったらもっと落ちるよ
>>459 京田236打席OPS.585
森 200打席OPS.621
林 114打席OPS.467
大和94打席OPS.548
石上79打席OPS.486
柴田34打席OPS.631
知野22打席OPS.439
戸柱弟いつの間にか職員になってるぽいな
期間限定とか?
牧の年俸っていくらになりそうなんだろう?
成績去年から落ちて個人タイトル獲得なしだから下がりそうだけど日本一補正かかって2.5億ってところかね
>>462 これ34打席のうち7犠打だから対戦したのは27打席とかなんだよな 去年一昨年の成績を考えると そりゃ使われないのは妥当
京田も森も対左はまぁなんとかの成績してるけど
柴田は通算で1割台 今年ももちろん1割 京田と森ぐらいの打席数与えられたらOPS.500下回るんじゃね
そもそも柴田のショートの守備指標は殆どの年でマイナスなので ショートと比較するのはおかしいで
森は範囲プラスだし 京田林は総合でプラスなので
柴田って国学院だっけ
そういうコネだろ
相川七瀬とかの
関根は唯一のアイデンティティだったレフトの守備固めを格上の桑原がやるようになったから一気に立場が怪しくなったね
マジで柴田信者ってフルで使われないことを良いことに
左投手を避けた成績で 他選手を下げるからな
ラミレスの頃からそう
1回フルで使って現実を見せてあげて欲しい
まぁそんなことしたらシーズン捨てることと同義なんですけどね
>>466 対右左の対戦割合は京田も林も柴田も変わらないぞ
石上が苦手な左をちょっと多めに当たってしまったくらい
>>469 なら対右でもっと使えばいいんじゃないでしょうかね
そもそものレスが文句言わず若手にチャンス譲ってるから重宝されてるなんだからブチギレてる意味がわからんぞアンチ
佐野が3番か~
つーかついにクワと牧がスタメン落ちになったか
進出決まって露骨に虫干しに来たな
DH佐藤都志也とか舐めプ
>>475 今日は負けてもいい試合だから満遍なく使ってるだけだろアホかニワカ
対右で柴田使えはマジでそう
大和の対右.148で柴田より出場多いもの
これが一番意味不明
柴田は宮崎の休養込みのサードの守備固めっていう役割があるしこういう縁の下でチームを支える存在はまあ必要だよ
取って代わるような守備型の若手がいない事情もあるけど
林は右も左も柴田の左以下だから守備固め要員でいいよ
石上がもっと打たなあかん
森京田と 柴田を比較してるやついるけど
まず柴田は通算で1割台の左投手を避けた成績だよね
そして ノーコン投手から誰でも取れるような四球を数個獲得した その結果 打席数が少ないから出塁率が.370と上振れてる
その上で長打率は.261で京田(.301)や森(.326)のそれを大きく下回る
苦手な左を避けてこれだよ
京田や森は200打席以上出た上でこの成績を残せるからレギュラーとして使われてるんだよ
ちなみにショートの守備指標も柴田は通算でめちゃくちゃ低い
そりゃ使われなくて当然だわ 柴田信者はいい加減柴田を過大評価して レギュラーと比較するのやめた方がいいよ
ベンチで妥当な選手だから 文句言えるわけないから
柴田もいい年だし大和の後釜として対右代打でいいんじゃないかと思うけどね
対右OPSなら結構な上位なんじゃないかね
ハンソン懐かしいな
去年の交流戦ハマスタ見に行ってホームラン打たれたわ
京田がサード下手すぎて柴田が割を食ってる部分はあると思う
ベンチ選手なら右左得意はっきりしてたほうがむしろ使いやすくていいだろ
ドミニカのピッチャーはほとんどが打たれて取るツーシーマーだろ
大勝だな
>>474 右も長打ゼロだから使う意義ないな
そもそもショート下手すぎるからショートで使えないんだって 肩弱くて内野安打連発するし そうなると宮崎がいるサードの控えしかないんだって 今の使われ方は妥当
今季の成績はノーコン投手から選んだ数個の四球が
打席が少ないからめちゃくちゃ成績を押し上げてるだけで
全体の長打率は.261 左腕との対戦が増えたらもっと下がりそうだね
これを使えって言ってるやつはデータを上手く扱えてないだけのバカ
>>502 FAでどうにかなる戦力じゃないじゃん
ポスティング希望勢の引き止めで精一杯だろうし
詰んでるよ西武は
>>494 林はショート上手いからある程度使えるわ
基本森で休養日の対右柴田対左京田でいいじゃん
石上が育ったら対右を柴田から石上に移行で
それ以外なくね?
井上がサード頑張ってくれ
やっぱり打てる奴が欲しい
素晴らしいスイングからの平凡なフライ
いつも通りではある
ランナースタート切ったらセカンドゴロ打たないのかよw
>>493 ああいう使い方で我慢させてる料だろ
言われてる通り対右スタメン増やしていい成績してるとこ若手育成で割り切ってベンチに座ってる
チームミーティングも日シリ記事見る限り主要人物みたいだし
>>508 それはショートってこと?
柴田のショート守備は弱肩すぎて
内野安打連発するからダメだろ
森と京田と林の併用でいいんだわ
柴田はサードの守備固めが妥当
ていうか別に柴田レギュラーにしろなんて言ってなくて控えとしては必要って話でしょ?
ノーコンから選んだ四球とかも完全にいちゃもんだし一人でムキになってて馬鹿みたい
>>515 低脳でノータリンで頭悪過ぎだろコイツ🤣
ちなみに宮崎は2億は基本給で出来高モリモリの契約だから
低所得底辺下民のお前が心配する必要なんかないぞ?
無価値でゴミ以下のしょうもない自分自身の人生と老い先の心配でもしろや底辺カス🤣
25歳くらいの頃の柴田はスタメンで使うべきだったし
その頃からずっと怒ってる倉本信者柴田アンチは時が止まってる
今のベテラン柴田メインなんて言う奴おらんし森一択やろ
>>516 だからその我慢ってのがおかしい
弱肩すぎる上に範囲も狭いからショート守備はほぼ失格になったんだよ そうなるとサードしかないんだわ
でも宮崎井上がいる以上 控えになるのは妥当 とても文句言える選手じゃねぇよ
対右の成績が今年いいのは 単に対右BABIP.500とかで上振れてるだけ 長打率.261という数字を見る限り
打席数が増えたら OPS.510ぐらいが妥当な選手
真面目な話
横浜の選手に活躍してほしいのは当たり前だけど
全選手応援してるし活躍したら嬉しいよな?
>>496 対右OPS上振れまくってるよ
野球ってのはそういうのも見ないといけない
今柴田使って森使わないとかそれこそ柴田使わず倉本使ってた失敗再びだろ
当時喧嘩してた柴田推しは今は森推しだぞ
もう喧嘩相手居なくなったんだから落ち着けよ柴アン
>>496 その打席数が少ないから低脳でノータリンで
どうしようもなく頭が悪いお前の存在と等しく無価値
レギュラーとして出ることを我慢してるみたいに
言ってる奴がいたから いやいや全然そんな事ないって否定されてるだけだろw
使われなくて妥当ってことを示されてるだけ
>>519 いや明らかなボール球なんて誰でも見れるじゃん江越レベルでもある程度見るぞ
それで 打席数が少ないから少しの四球で出塁率が上がったところでその数字は何の参考にもならない
>>529 レギュラーは森でしょ?
何年間頭おかしいままなの?
倉本についていってくふうハヤテファンやれよ
人間性でアンチになるのは分かるが起用方針でアンチになるのよー分からん
>>521 ヤスアキの年俸も低所得底辺下民のお前が心配する必要なんかないぞ?
無価値でゴミ以下のしょうもない自分自身の人生と老い先の心配でもしろや底辺カス🤣
こいつは柴田に粘着してるだけだから話しても無駄
倉本で何回論破されても未だに居座ってるんだから話が通じる相手じゃない
>>531 バカ「柴田は我慢してるから 本来は文句言っていいから 年俸はその分」
ワイ「柴田は我慢したり 文句言うような成績では無い」
バカ「柴アン 倉本信者だろ!! 」
マジでバカとは会話にならねぇな
知野に期待してる奴って恐ろしいほどにバカなんだろうな
村川推してるだけあるわ
まあ首脳陣は柴田のことは評価してるんだろうね
少なくとも控えとしては
怪我から復帰して即西巻と入れ替えるぐらいには
俺は柴田評価してるほうだけどさすがにあれは西巻がかわいそうだった
ドミニカの投手マウンド気にしてたけど戸郷さんもかね
ハマスタでめっちゃ気にしてた時あったな
こんな消化試合で肩消耗するのもアホらしいし手を抜いてるだろな
>>539 その後西巻は攻守共に二軍最低数値まで落ち込んだから今の首脳陣の見る目は信用できる
後半戦でだいぶ盛り返したから育成で残れたと思ってる
台湾って気温どんなもんなんだろ
雨で野外ってシーズン終わった選手にはきついよな
戸郷のはスプリットじゃなく本当のフォークだから
海外の選手は見た事が無い落差かもな
>>545 まあでも落とす前に一軍で何かしらの出場機会は与えてほしかったかな
きっかけ一つチャンス一つで選手の未来も変わるんだし
結局内野手問題は巡り巡って最終的に森が出てきたからチーム的にはよかったが
台湾は基本暖かいぞ
緯度で言ったら沖縄と変わらんし
>>551 西巻モチベーション落ちたのもあるんかね
それぐらいで落とすなという厳しい意見もあるかもしれんが西巻の気持ちも分からんでもない
ID:ACFvM13l
ID:6FFfyimB
今日のゴミ
>>559 戸郷はスプリットじゃない深く挟むフォークを投げられるのだから
影響は少ないかもしれないが打たれてるねぇ
ベイスターズの選手がいないと勝てないようだなフハハハ
そういやジャクソンって猛暑はダメだけど酷寒とかはどうなんかね
テレ朝のアナウンサーとか野球実況練習するのかな
読売とかTBSと違って普段やらないよね
佐野が先頭打者で良かったわランナー有りだったら叩かれてた
>>573 一応CSテレ朝で西武戦やる時もあるかな
>>574 高校野球がそうか
NHKでしか見ないからなぁ
ツーアウトなら2塁も3塁も大して変わらないから無理する必要ないよな
今年こんなんあったよな
Deではなかった気がするけど…
そういえば怠慢走塁がどうのこうのと言われてたんだっけ
バッターが二塁でアウトになるのはよく見る光景だけどこれは流石のベイスボーラーズでもやらないプレーだな
>>594 オースティンも宮崎もこういう時激走するからな
1塁ランナーの暴走というよりは2塁ランナーが本塁前で抜いてるのが馬鹿すぎる
>>602 石川昂弥がやったのは覚えてるが今年かどうかは覚えてない
連覇して選手が緩慢になったのがオリの失墜で
中嶋は危惧しながら手を打てなかったからと辞任したんだよな
中島聡が言っていたのはこういう所なんだろうな
慣れて来て舐めプするような選手が増えたらチームは弱くなる
オリが急激に弱くなった理由を垣間見た
なんかよく打たれるけど調子悪いのか
雨のせいなんか
先にホームインした森下も指示出してたかとかもあるし
色々やらかし絡んだな
>>613-614 宗みたいな中堅の選手までヘラヘラしてるのが衝撃的だったわ
中島監督がぶちギレ辞任したのってこういうことか紅林
戸郷は大雨ハマスタでもプリプリ怒ってたし雨苦手なんかな
>>622 こういうのももう来年から見られなくなるんだな…
紅林はサードコーチが回してたからある意味しゃーない。むしろ本塁手前で緩めた栗原のほうが悪いかも
>>626 なかなか現地行けない地方民としてはテレビでみられない現地映像楽しかったのに…(´;ω;`)ブワッ
紅林はあの成績でこんなことやってるようじゃダメだな
代表の選出理由もタフで若いってだけだわ
ようやく森が紅林よりはいいと思えるようになってきた
あくまで個人的にはだけど
次は長岡を超えて世代NO.1ショートになってほしい
栗原は昨日のインタビュー聞いて予感があったわ
必死さや真剣さがたりないもん
三浦はこの誰でも防げるミスみたいのには厳しかったな
楠本なんてヤラカシ無けりゃまだDeで現役だろうに
>>633 守備指標も走塁指標もワーストクラスだし、warも出場機会少ない森以下だからな
森が来年レギュラーになったら負ける要素がないよ
村林って横浜戦でホームラン打った時が打者として全盛期だったな
>>642 怪我する前は左で150km近く出せてたし
松井の再来と言われたスライダーもあったけれど
変に球種ばかり増えて制球が不安定になる
大家育成の典型的な投手になってたからな
佐野起用に文句言ってたのにこれか~い☝😅💦って感じだな今の所
>>639 紅林そこまでイマイチだったんか、詳しい情報感謝
でもまだ通年やれてない森が格下であるのは間違いないだろうし来年は通しでやって評価上げるシーズンにしてほしいね
>>639 ポストシーズンの森が来年見れるとイイね
来シーズンから試合中の動画やスクショをSNSにアップロードするのが制限される
森は一日一回琢朗が電話して「ちゃんとやってるか気ぃ抜くんじゃないぞ」とか言っててくれれば大丈夫
>>652 日本一になって天狗になるか覚醒するか…どっちだ?
>>653 なんならさやかと結婚して一生琢朗に付きまとわれれば親父を超える選手になれる
ポストシーズンの森が年間続いたらそらセ・リーグNo.1争えるレベルやん♪︎
そう簡単では無いのが問題だがな
>>655 レギュラーシーズンの終盤も良かったからな
あれが年間続けば3割打てるってことだから、一躍NPBトップのショート
意識変わったと思うなぁ森くん
フリオさんにも野球への取り組み方来期への準備を質問したというし
なんか2回くらい笑わせてたけど
NPBナンバー1ショートはさすがに
長岡今宮源田がいて宗山が入るのに
森敬は打席で粘れるようになったのがいいよね
はいはい三振三振って感じがなくなった
チームメンバーはみんな佐野を見ろ
こういう戦う意識が必要
>>683 佐野とか桑原にチャンスで回ってきてもそんなにドキドキしないのになんなんだろうなこの気持ち
>>668 宗山なんてプロで1打席も1イニングもやってないのに過大評価も甚だしい
>>689 だったら長岡今宮源田より上というのもちょっとな
紅林まだあどけないけど構えてる時の顔が翔さんぐらい怖い
>>690 その3人3割打ってないから、3割打てば打撃ではナンバーワンなのは間違ってない
終盤の森の数字は実際にずっと3割超えてるから継続さえできれば
あっこからゲッツー取れるのはさすが中南米って感じするな
よくサードあんな体勢からなげられんね
しかもダブルプレーw
こいつまじめに走ってんのかよ。さっきもあんなプレーがあったばかりなのに
紅林って見た目ほど長打力がなくて鈍足なのか
よくショートできるな
>>690 上なわけがないよ
まず楽天でレギュラー取ってからだろ
>>702 真面目も何も、足が遅いんだからしょうがない
佐野とか宮崎と変わらない
>>694 3割打てばそりゃあな
どこかの期間だけ切りとれば3割打てる打者はたくさんおる
それに今宮は日シリで打ちまくってなかったっけ
森には甘いはません民が結構いて正直微妙な気持ちになる
堂上直倫も鈍足だったし足が遅くても好守はある
藤田とかその典型だけれど
森はポストシーズンで一流投手としか対戦してないのに打ってたからな
>>708 そういえば中継ぎ結構使いすぎか…なるほど
古賀は牧と五十幡が四年生のときの二年生だな
森下が三年生でポジゆが一年生
>>707 甘いとかじゃなくてそんだけ森のポテンシャルに期待してるだけ
あんたが期待してないならそれでいい
後半の井上温大はうちも全く打てなかったけど
ここまで結果が続くと井上ごときの認識は捨てなきゃな
森自身は嫌いじゃないが他下げしてまで森上げするのは見ててあまり気分いいもんじゃない
>>707 森についてはポストシーズンの成績が年間続けられればな という注釈が付いてるんだから別に甘くも何ともない
そんな簡単に行くわけないとも言ってるしな
それよりプロで1試合もやってない宗山入れるのこそ過大評価でしょ
はません民特有の他チームの選手がやたら良く見える病気よ
井上は来年かなりやりそうだな
ポストシーズンじゃ一番手強かった
どうでもいい試合でボーク洗礼受けといて良かったな今となっては
>>721 井上は打てるとか言ってる他チームファンに腹が立つ
森下って石田タイプなんかね
今永タイプがいれば台頭してほしいが
足が凄いのは解るんだがドラ2にしては
いくら何でも打撃が酷いな五十幡
これで中央大の副キャプテンだったのだが
>>730 タイプにもよるんじゃないかな濱口とか坂本とか
今永からの影響を感じないからね
東は今永すら自分に無い才能と話してたけれど
>>733 1打席目が三振2打席目がフライで、せめて転がせと思ったわ
>>734 なるほど
金丸とか近いタイプだから弟子入りしないで欲しい
こっちも井上みたいなのを育成するしかないんだよね
これからのNPBは、こういう存在をどれくらいコンスタントに育てられるかが強さに直結しそう
バウアー思い出したわwwww
まかせてらんねーわと
昨日までネットで暴れてた清宮ファンはどんな気持ちでみてんだろう
>>738 金丸は今永に憧れてると言ってたような…
うわぁ、何やってんの
ありがとうございます~~~
バカにされてんぞw
これはベンチに帰ったら古賀を牧と五十幡と森下で教育やろうなぁ
>>748 いきなりめちゃめちゃな回数表示されてビビったわw ワッチョイなしだと見分けられんから混乱するな
アリガトーゴザイマスは日本でプレーしたことがある選手が言ったのかな
昨日までスタベンでお怒りだった推し活の皆さんはこの試合よく見とけよ
>>763 誰とは言わんけどバッティングは佐野以下
守備も普段セカンドの牧と変わらないとか
>>765 まあええさ 珍しいもん見られてよかったよw
井上は来季、攻略すべき大きな壁になりそうだ
牧とかケイトみたいな明るい奴が内野にいるのはとても大事だと思う
今守ってる人達みんな暗そう
しかそこんなプレーを続けてても勝ってるんだからどんだけ力の差があるんだよ
巨人は何で横川とか井上とか戸郷とか
定期的にドラフト下位のローテ投手生まれるんや
もう「さ」と打つだけで「セカンドゴロ」が予測変換で出るレベル
>>776 羨ましいよな
石川もまだ育つかもしれん
>>776 非科学的だけど、伝統としか言いようがない気がしてる
入団した高卒が上位から下位まで厳しい目にさらされ、
その中で生き延びられたのは必然的に上でも通用する存在になっていく印象があるかな
佐野残留はしたけどまずベンチだよな
筒香とオースティンと勝負しなきゃいけないんだから
>>776 横川と戸郷の2018年は巨人的にには
この二人が台頭しなかったら壊滅的なドラフトだったから
横浜は上茶谷と大貫の年
巨人は下位でローテ投手育ててしまうからドラフト上位で野手がっつり行けるのが強み
ちょっと格の落ちる大会とはいえ
ここまで打ちまくった選手ってちょっと記憶にないな
もう森下は完全に牧の手の届かないとこに行ってしまったわ
銀二と高校時代バッテリー組んでたのってこの古賀だっけか
松尾より森下のほうがよかったかと言われるとそこまでは思わんのよな
>>808 阪神は阪神でキャッチャー大丈夫なのかって感じだしな
やはりあの古賀か センバツではいいバッテリーだなぁと思ったんだがな
おお、古賀おめ
>>812-813 牧と五十幡が四年生で森下が三年生
古賀が二年生で石田と西館が一年生
>>814 でも中川という打てる捕手が二軍にいるらしいよ
たぶん松尾と同世代
古賀ってキャッチャーがプロに2人いてややこしいわ
こっちは西武の中央大出身の古賀か
源田も古賀もええやん
先発も良いのになんで弱いんだあのチーム
阪神の捕手事情は、ひとえに中川が育つかにかかっているな
>>824 そこで日本生命経由で指名した神里ですよ
パットンってアメリカ代表で来てるのかw 元気そうでなにより。
>>830 出れそうな投手マジで誰ひとり思いつかん
甲子園に出た選手がプロに入った中では、この隅田は甲子園時のたたずまいからかなり大きく変わった方だな
ハムファンが牧より清宮のほうがファースト圧倒的にうまいのに使わないのはおかしい!とか言ってたけど・・・?
今すぐなら東 ただ、今後は若いのが複数入ってこられるかも 期待というか願望だけど
ぶっちゃけレフトで桑原使う意味がわからん
レフトならもっと打てる選手使えよと
本当は入江や徳山が選ばれるレベルで活躍するはずだったんだが
八馬スカウティングディレクターの真価は今年の竹田で決まるかも
>>505 >>502 せめて原口ぐらいはとればいいのとおもう
>>857 雑音鵜呑みにして佐野や牧の代わりに清宮使ってたら敗退してた可能性あるよな…
>>858 竹田にも右のナンバーワンって言ってるの嫌な予感するわ
>>859 原口の条件が本当にスタメン起用なら
代打では本人の意志に反するからな
別にNo.1じゃなくてもいいけど、来季からしっかり活躍してほしいね竹田には
>>865 今の西武の野手陣なら
原口レギュラーいけそうだけどね
プロスペクト的には磨けばひかる逸材が多いなドミニカ
西武 大山入るいいと思うんだけどな 原口でもだけど。屋根ヤフオクで売って金作れ。
>>873 関根トレードでそこそこの投手貰えんかね?
ラミレスやチャモを産んだベネズエラ
国としては経済的に破綻しているけれど
唯斗ほどじゃないけどそこそこ太い金のネックレスが気になる
松本凌はまずこの横山くらいまでやれるようになってほしいところ
ギータといえば今年も柳田は自主練に梶原を連れてってくれるらしい
ほかのメンバーは清宮、笹川だそうで
ありがたいねえ
>>890 角度は大勢だろうねサイド気味のサブマリンだし
>>890 どうだろう、最終的には似たような位置から腕が出るイメージはある
松本凌は、投げる前に横山よりもやや沈む感じがあるな
>>899 村田だいぶ丸くなったみたいね スパルタされたらどうしようって思ってたけどw
ハムとか興味ないから普段はどうだか知らんけど清宮ってなんか印象よくない選手だな
サトテルみたいにヘタクソだけど必死こいてやってるんじゃなくてなんか単に集中してないだけに見える
今日走塁でやらかした紅林栗原も守備はしっかりやってるしなぁ
それシーズン中もやってくれないかなあ
佐野シフト破りで
キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
クワキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
佐野は、決して流し打ちがへたくそでもないといつも思うんだよなぁ
桑原は南米のパワーピッチャー大好物だろ
アジアの投手相手より打ちそう
4番センターちょっと笑ったけどベイスターズで4番打ったことあるんか桑原
佐野は本来全方向に打てるのにホームラン増やしたいんだろうな塁出ても走るのしんどいし
宮﨑も佐野もあの走力で首位打者取ること事態が凄いんだが
日本シリーズ勝って本当によかったね
思い出すと泣けてくる
ワッチョイ無かったけど終盤は意外と平和だったこのスレ
>>953 いまだに信じられないから毎日動画見てる
多分10年ぐらい擦り続けると思うわ
>>958 本当によかったよね 本当によかった
いいぞ紅林~
>>958 ハマスタ外周にまだキラキラの紙吹雪落ちてたから思わず記念に拾ってしまった
>>948 筒香の守備固め4番桑原は一時期よく見た
>>970 そんなエピソードでオレを泣かすのは自重して下さい(´;ω;`)
ケデブが育てたトシ君
これは来期の松尾汐恩も期待出来るな
ベイスターズのSNSフォローしたやつだな
普通にいらんわ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23時間 14分 19秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250522214618caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1731852013/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「はません【どんぐり3/1】 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・はません どんぐり
・はません どんぐりなし
・はません どんぐりなし
・【はません】
・はません【反省会】
・【どんぐり】大砲可スレ【難民】
・今年の阪神はやらかす【どんぐり無】 24-321
・【どんぐり】大砲可能スレ【資格全般】
・今年の阪神はやらかす【どんぐり無】 24-221
・【どんぐり】大砲可スレ【ネットwatch】
・今年の阪神はやらかす【どんぐり無】 24-214
・今年の阪神はやらかす【どんぐり無】 24-328
・今年の阪神はやらかす【どんぐり無】 24-305
・今年の阪神はやらかす【どんぐり無】 24-277
・今年の阪神はやらかす【どんぐり無】 24-144
・今年の阪神はやらかす【どんぐり無】 24-272
・今年の阪神はやらかす【どんぐり無】 24-264
・今年の阪神はやらかす【どんぐり無】 24-130
・今年の阪神はやらかす【どんぐり無】 24-158
・いまからDTM始める奴らが集うスレ14【どんぐりの会】
・【FLR】フレアネットワーク【どんぐり】
・今年の阪神はやらかす【どんぐり無】 24-252
・今年の阪神はやらかす【どんぐり無】 24-248
・今年の阪神はやらかす【どんぐり無】 24-274
・今年の阪神はやらかす【どんぐり無】 24-277
・今年の阪神はやらかす【どんぐり無】 24-219
・今年の阪神はやらかす【どんぐり無】 24-328
・今年の阪神はやらかす【どんぐり無】 24-182
・今年の阪神はやらかす【どんぐり無】 24-218
・今年の阪神はやらかす【どんぐり無】 24-159
・今年の阪神はやらかす【どんぐり無】 24-182
・【どんぐり】百貨店のある生活86店目【電鉄・呉服】
・【どんぐり大砲】依頼スレ ★12【どんぐり0/4】
・心の闇スレッド1136【どんぐりIPワッチョイなし】
・心の闇スレッド1153【どんぐりIPワッチョイなし】
・心の闇スレッド1124【どんぐりIPワッチョイなし】
・心の闇スレッド1110【どんぐりIPワッチョイなし】
・今年の阪神はやらかす【どんぐり無】 24-172 ☆
・【どんぐり/年2回】GA文庫大賞190【評価シート】
・【DAISO】ダイソーはいかが? 【どんぐりスレ】
・心の闇スレッド1109【どんぐりIPワッチョイなし】
・宝塚最新情報 part5112【どんぐり、ワッチョイ、IPなし】
・【急騰】今買えばいい株20784【どんぐりの背比べ】
・宝塚最新情報 part5098 【どんぐり、ワッチョイ、IPなし】
・タイミーTimeeマッチング71社目【どんぐり有】
・【ID無し】KPOPナムドル雑談397【どんぐり有 転載禁止】
・心の闇スレッド1108【どんぐりIPワッチョイなし】
・【ID無し】KPOPナムドル雑談366【どんぐり有】
・心の闇スレッド1149【どんぐりIPワッチョイなし】
・心の闇スレッド1131【どんぐりIPワッチョイなし】
・【ID無し】KPOPナムドル雑談352【どんぐり有】
・心の闇スレッド1134【どんぐりIPワッチョイなし】
・心の闇スレッド1112【どんぐりありワッチョイなし】
・【PS3/PS4/Switch】DARK SOULS ダークソウル 1334【どんぐり導入】
・【集えハンター】N-ポポナスレ5【どんぐりレベル10】
・【ID無し】KPOPナムドル雑談380【どんぐり有 転載禁止】
・【ID無し】KPOPナムドル雑談396【どんぐり有 転載禁止】
・【ID無し】KPOPナムドル雑談440【どんぐり有 転載禁止】
・【どんぐり】スクリプトに大砲を撃つスレ ★5【test】
・【ID無し】KPOPナムドル雑談466【どんぐり有 転載禁止】
・【ID無し】KPOPナムドル雑談444【どんぐり有 転載禁止】
・【ID無し】KPOPナムドル雑談449【どんぐり有 転載禁止】
・【ID無し】KPOPナムドル雑談464【どんぐり有 転載禁止】
・【ID無し】KPOPナムドル雑談451【どんぐり有 転載禁止】
・【ID無し】KPOPナムドル雑談378【どんぐり有 転載禁止】
・【ID無し】KPOPナムドル雑談463【どんぐり有 転載禁止】