◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ハム専6 YouTube動画>2本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1719406686/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前前スレ
ハム専4
http://2chb.net/r/livebase/1719401867/ 前スレ
ハム専5
http://2chb.net/r/livebase/1719404786/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
調子いい時に宮崎清水で遊んでたら最下位と同等のチーム状態になってたでござる
ピッチクロックとタイブレークはつまらなくなる原因だろ…
清水いつまで一軍に置いとくんだろうね
清水さえ落とせばファイターズの快進撃始まるのに
あいつきてから貯金いくつ減らしたか知ってんのかねぇ
うちも勝てないならもう若手使おうぜ
清宮清水下げて有薗阪口上げよう
これ出場してるファイターズの選手たちのせいになるのかわいそうすぎ
清水がベンチからデバフかけてんだからそらそうなるわって俺は思うよ
そごう大宮店は
埼玉西武ライオンズを
応援しています。
引き分けならこうなります
1位 バンク
(11差)
2位 ロッテ
(0.5差)
3位 ハム
(2.5差)
4位 楽天
(1.5差)
5位 オリ
>>4 天保山はソフバンに失礼
まあボコボコ打たれるから延長にはならんやろうし
ここまでチャンスで打てないとは去年までのハムに戻ってしまったな
ソフトバンク戦にに照準合わせたローテ組んで西武に取りこぼすようじゃ最下位の定位置に戻るなコレww
俺5ゲーム差くらいの頃からずっと清水がいたら取り返しつかなくなるって言ってたよ
俺だけがそのヤバさに1番初めに気付いてた
オカルトで可哀想やけどマジで清水の存在がチームに悪い空気を送り込んでるような気がしてきたわ
絶対勝たなきゃならない2試合をひとつも取れないって終わってるわ
無駄な四球ばっかり出しやがるし残塁ばっかりだし
今の西部は松井稼頭央じゃなくハゲやで
舐めたら汚いぞ
清水はベンチに置いとくだけでいい流れ来ないんだって
落とした瞬間に勝ち始めるんだよ
俺は知ってる、お前らはなぜか認めない
マジで意味わからん
>>53 ショート有薗とセカンド古川どっちがいい?
>>53 疫病神コンビは他球団へ放逐するのがベスト。
引き受け手が無ければ鎌ケ谷に封印するしかないね。
西武にも勝てない糞ハムwさっさと身売りでもしろやアホ
今年のファイターズは終盤に強い
今年のファイターズは接戦に強い
今年のファイターズは1点差に強い
6月1点差1勝4敗
3点差以内の接戦 2勝7敗2分
ていうかこの場面こそ進藤とか清水使わないんだな
1イニングで疲労も何も変わらんかもしれんけど
敬遠ブーイングってエスコンのハム側からは出ないよな
延長最終回の裏を抑えた投手にホールドつかないのかわいそうだよなあ
ホールド制度決める時に気づかなかったんだろうか
>>106 基本北海道の試合はブーイング文化はない
デッドボール何回もぶつけられたら多少あるくらい
西武は目の前に連勝がぶら下がってるから最後まで諦めないよな
さっきの走塁といいこのバントといい西武大丈夫なのか?
>>106 そもそもエスコンっておーと拍手、あぁーだけや
>>111 京セラ行ったら指笛禁止って張り紙あった
ロッテファン対策か西武ファン対策か
山本は西武の下位打線もマトモに抑えられないのかよw
ザバラにかえとけ
>>120 日シリの多田野退場事件の時に慣れないブーイングしたら選手がビビっちゃってダメ押し点取られたことあったなあ
>>120 つーか普通の応援もお上品すぎるな
声小さい
>>118 客席では野球楽しんでるんだぜ
内野席では歓声くらいしか上がんないけど
>>137 森内が打たれたやつね
あそこで打たれた森内は絶対応援できなくなったわ
あぶねーw
もうかえろよw
山本ピーク過ぎてるって
>>144 うちの田舎にプロレス来た時歓声とか一切なく拍手しかなかった
サヨナラ食らいたくないぞ
連敗してソフトバンクはヤバすぎるから
>>171 なんでそこで投手応援しないになるのよw八つ当たりがすぎるわ
まあそもそも酷使で潰れちゃってその年以降はろくに投げずに引退しちゃったが
松原2打席連続サヨナラチャンスとか打てなくてこのまま潰れちまいそうなシチュエーションだ
松原打てるような感じはしないが、あるとすれば移籍ブーストやな
>>200 あそこで加藤健にだけは絶対打たれちゃいけなかったからな
打たれた森内は全ハムファンを惨めにした
>>194 近藤に対してどうするのかなと思ったら拍手もブーイングもしなかった
拍手くらいはするんだろうなと思ったら拍手しなかったから意外だった
てかマジでオカルトだから信用しないとか言ってないで清水落とせよ
勝つための最善策はそれだろうが
スーパーファインプレーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
あぶねぇええええええええええええええええ
イソプンテ NICE
イソバタすげえええええええええええええええええええええええ
きたああああああああ五十幡!!!!!!!!!(・へ・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
2016年の陽のあれに匹敵するくらい凄いプレーだな
これは五十幡じゃなかったら間違いなくサヨナラだったよな
これは勢いのつくゲーム
ソフバンとの天王山勝てるぞ
こういうの見ると守備固め五十幡やめられないよなあ
んでまた早めに投入し過ぎて打ち負けることになる
これ見れただけでも価値あるな
生田目山本は案の定ゴミ
うんち同士の戦いwww
抑えたからいいけど満塁になったらザバラ使えないんだから使っとけよ
五十幡は素材としては一級品なんだなと再確認できた
それだけがこの試合の良さ
てか山本お前・・・
イソじゃなかったらサヨナラやぞ
これは流れ変えるチャンス
このプレーでソフトバンク迎えうつ
そのために清水も落としておけ
裏で「いそさぁぁぁん!!!」って叫んでるの奈良間か?
あれ細川でも無理だっただろ
五十幡の足なきゃ追い付いてない
五十幡のおかげで流れ変わるかもしれん
ベンチ湧いたわ
これ捕れるレフト他いないんじゃね?
俊足で上手くないと追いつかないぞ
今年のベストゲーム
週末気合い入れてエスコン応援行くぞ!
>>287 最後の最後のこのプレーだけで入場料もととったろw
死力を出し尽くして引き分けw
五十幡はよくやったよ
あれだけ全速力で後ろに走ってあれ取るのはすごい!陽岱鋼のアレと同等だわ
まあ最下位相手に負け越したことに変わりはないんですけどね
昔ホークスとの天王山で江川の打球を岱鋼が取ったやつみたいだな
センターの遥か頭上だーとかいうやつ
負けに等しい引き分けだと思う
スタメン見ても状態の良い水谷の前後の打者が課題あるしどうしたらいいのやら
>>306 あれに近い
あっちはペナントを左右する場面でのプレーだったけど
>>287 これでまだシーズン戦える!
ってガンダムみたいなセリフ出ちゃったw
サヨナラになるからだいぶ前に守ってたもんなあ
あそこから追いつくなんて、すごかったな
よくとったな
>>314 去年の山田「ゴースケさーん!ゴースケさーん!」
負けなかった
水谷猛打賞だった
宮西今季初ホールドついた
実質勝ちだろこれ
いや普通に最下位相手に競り合ってる上にカード負け越しだから
松原は多分これ引き摺ってこのまま沈むだろうな、五十幡はまぁ良くやったよ
今日1番の仕事!
今日だけじゃなくシーズン通してファイターズを救うプレーだったわ
>>223 お前もしかして清水がベンチにいるのとチームの不調関係ないと思ってるの?
負けに等しい引き分けが勝ちに等しい引き分けになった
勝ちに等しいも負けに等しいもねーよ
たんなる引き分けです
そしてカード負け越しも事実
西武にも勝てないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ホークス戦どうするの?w
最近の五十幡は結構いいぞ
打席も少しずつ良くなってる
他やがこれを良いきっかけに思ってバンク3タテしてくれ
田宮のも上川端のも泣きそうになった
土井アナありがとう
>>348 最後の一打が出ないしょーーもない打線なんとかならんのか
でもこれ今打ってるやつらを固めたところでそこが打たなくなるんだよな
新庄も頭抱えてるわ絶対
>>378 清水を落として迎え撃つ
これしかないだろ、聞くなよ
これで貯金3残せたからバンク戦3つ落としても借金にはならんな
あそこであんな打球打たれるヤマタクもヤマタクだよ
まあ元から期待値なしで他に居なくて投げただけだから仕方ないけどさ
気持ち少し上げられる終わりでギリギリ踏みとどまってる感じ
>>378 大丈夫だわ
勝てると思ってないからさ
さっさと新庄がやめてくれるのを待つだけだわw
五十幡はなるべく打席回せずに使えばいいのに接戦で1打席回るような采配してるのは改善しないと
新庄、DH解除して五十幡レフトにしたんだよな
誰もそこを褒めないのかよ
負けなくてよかった
郡司が一番ほっとしてるんじゃねーか
よく考えたらダントツ最下位にこの試合やってるの普通にやばいな?
灼熱の西武ドーム2試合自責点1の投手陣はよく頑張った
お疲れ様
>>396 ベンチでもう辞めたいみたいな顔してたな
>>348 そりゃノーヒットで2失点なんだからそれが全てだよ
楽天戦は相手がホームラン打ったんだからしゃーないけど、四球四球エラーなんだから
>>388 わからんぞ
急に悪くなったんだから急に良くなることも十分考えられる
>>403 いちいちドラマチックだた。こずえが代弁してくれてたわ。
ソフトバンクは交流戦終わってからまだ負けてないのやばすぎるな 1つ勝てたら御の字やな
>>396 多少打てなくても自分達で解決させるように待てるようにならないといけない
新庄は自分から動き過ぎだと思う
>>419 昨日も1-0ってスコア以上に打ち込まれたしな
さっさと清水と清宮落とせよwwwww
使い道ねーだろwwwwww
淺間は使ってもいいけど打順は下げよう
清宮と清水はファームに送ろう
それだけ
こんなヘボい試合でなんとか引き分けにしただけなのに天王山で飛び出した陽岱鋼のスーパープレーを持ち出さないでほしい
>>396 うまくいってた打線をコロコロして壊したのは新庄だよ。
宮崎や清水のお遊び采配もだし、自業自得やで
>>378 余裕で連勝だ
バンク戦は戦闘力1.5倍になるからw
>>415 新庄監督エライすごい
熱中症か胃腸炎うつったか調子悪そうだったからお大事に…
猫のアホ走塁と五十幡の守備でどうにか引き分けに持ち込めたって感じ
しかし打っても点が入らんな
あまりにもビジターで勝てな過ぎて笑う
どんだけ内弁慶チームなんだよ
>>415 少なくとも俺は最近の試合内容に関して新庄の采配で勝ち負けしてるとは思ってないから
選手個人の打つ打たないエラーするしない投手の粘れる粘れないの問題
そこがいっぱしの球団並みになってから采配は語るものだと思うし
マルの不調がなぁ~
マーフィーも四球病だし
矢澤が使いづらいってファーム行きになったけどマーフィーも同じじゃね?
>>419 普通にヤバいぞ
今日の試合見てればわかるけどまともな球投げてたら昨日の金村みたいに連打、長打打たれまくるなんてまずないのにポコポコ打たれた金村
ノーヒットで2点献上、打線が糞とはいっても問題はそっち
最後スゴイ守備したな
どんどん上手くなっててびっくり
>>435 ホントこいつのこのアホな性癖は一生治らないからさっさとクビにするべきだわ
清宮はいつの間にか外角の球が届かなくなってるやん あれ見せられたら厳しいわ
>>419 今はパリーグで一番弱いと思う
打てないし打たれるしエラーと併殺打が増えてる
>>428 ほんとにそう
汗かいて土を耕す段階は終わったんだから縁側座って成長を見守る時間も作って欲しいわ
こずゑ「勝ちきれなかったですけど良い終わり方しましたね」
土井、荒木大輔「…ええ…ハハハ」
鷹は消化試合位に思って1つ勝てたら御の字
どのチームも勝てないんだから3タテされても気にしちゃいかん
試合内容は気にするけどな
四番に当たりがないのがここんとこの苦戦の原因だわな
かといって他を四番に置いても不振に陥るだけだし
>>415 12裏なら普通でしょ
それすらも出来ないなら頭が疲れてるよ
まあ最後にいいもの見られてよかった
お疲れさんやで
>>457 そりゃそうだろ
うちのベンチに誰がいると思ってんだよ
清水だよ
>>447 マーフィーはもともと制球良くないタイプだから地方球場は厳しかったな
マウンド低いし
五十幡のスーパープレイが見れたから最後まで見てて良かったわ
勝てなかったけど
プレーオブザデイだけの為にプロ野球ニュース見る(`・ω・´)
こんな西武と接戦しててもソフトバンクに勝ち越しちゃったりして
>>465 普通?他球団でDH解除なんて見たことあるか?
>>438 サッカーの韓国(ハム) VS 日本(バンク)みたいだなw
いやぁ流石に五十幡に感謝しかないわ
負けを救ってくれた
>>460 と思ってくっつけると誰かが冷えるんだよな
なんだこの現象
>>415 個人的に最近の負け越しは新庄のせいとは思ってない
新庄はやることやってるけど、松剛とマルがブレーキで郡司も前半のキレがなくなってるから
打順入れ替えてどうにか打線を繋げようと四苦八苦してるのがわかる
>>476 アホかあっちは久しぶりのすすきのでやる気まんまんたわ~
五十幡守備の時実況が語彙力無くして
うわあぁああぁああ
って言ってるの何回聴いてもわろてまう
この時間から所沢から帰るの大変だな。現地お疲れ様だわ。
鷹に3タテされたらBクラスに落ちる可能性あるのわかってんのかな
四球禁止令って一体何なんだよ
7個も出てるじゃねーか
>>465 何としても新庄褒めたい宝物だし相手にしなくていいよ
セリーグぼこぼこ発言→宮崎清水上げ
選手個人がどうこうより浮ついてきたなとは思ったな
浅間は予想通り全然打てない
二軍成績などまるで当てにならないと、またまた証明された
>>460 そういってその3人繋げたら打順コロコロって批判するんだよね?
まあ武内相手に引き分けなら
問題は今日の試合やった
>>458 1試合2試合よくなかったくらいですぐ崩しちゃうから選手たちが自分達でなんとかしようとするのを待てないのかってのはずーっと思ってる
いや宮西のチェンジアップ、金子の助言でここまで良くなるもんなのか
スライダーより余程使えるだろこれ
>>482 チャンスじゃない場面なら打つけど、ランナー貯まると打てないからな
>>463 レイエスにしろアリエルにしろだわな
置いといたら言われ他のを据えたら言われじゃあどうしたらいいんすかとスタメン提出する時空白にでもしたらいいんすかと
おそらく鷹鴎の6試合で1つ勝てればいいレベルw
間違っても3勝3敗なんて無いからな
あの全力の背走見てもう映像消しちゃった奴もいそうだな
最後の最後でベストゲームにした五十幡はあっぱれ
こういうのは優勝争いで最後の最後に効いてくる
>>496 無失点に抑えられるところをノーヒットで2点献上してるんだからそうはならない
福島が普通に2失点なら話も別だが
西武は楽天潰してくれたら嬉しいけど
まあ厳しいな昨日今日を見た感じ
溢れ出る勝った感。みんなこの時間まで応援した甲斐があったな笑
五十幡の足で全力で追いかけて背面キャッチとか他の選手が出来るプレーじゃなかった
次の守備も楽しみだね
ホークス今日の試合で勝率7割だぞ
勝てるかよそんなチーム
>>463 今日、8安打のうち水谷3本、奈良間2本だからね
>>499 あれのおかげで右打者に勝負できてる
前だとクロスファイヤーとスライダーだったから死球がつきものになってたし
>>502 もうむしろソフトバンクはハム以外は全部勝ってくれという気持ち
下手にロッテにだけ負けるとかやられると困る
12回だけみたらさぞいい試合だったんだろうなって思うだろうな
アンチどもが悔しそうで何より
今年のハムは終盤に強い!
ベルドって所沢の市街地からもまた離れてるんだっけか
延長しても西武線は増発するだろうから新宿や池袋までは来れるだろうけどそこから先が大変だよな
ほんとは生田目でさよなライオンされてた試合やからな
>>503 そのアリエルの不調をこの間まだ清宮が補ってたはずなのになんで急に急速冷凍されてるのかわからない
奈良間が解凍の兆しあるのは良かった
>>494 地方球場でも多角的に撮ってるものなのかな
データがーって騒ぐ割にはピッチャーとの対戦データは無視だよな
毎日違うピッチャーなんだから対戦成績データからしたら打順変わるの当たり前じゃね
最後の五十幡のおかげでなんか好ゲームって感じになったw
>>521 日本シリーズ行けない最多貯金記録作らせてやるぜ
生田目って悪い意味で期待を裏切らないよな
しっかり打たれる
清宮割れてない
清水つかいづころない
2軍に落とそう
パリーグ面白くするためにソフトバンクに3たてしてくれよ!
昨日負けた時点で2連敗覚悟してたから引き分けだだけで良しとすべきか
ホークス戦、1勝出来れば御の字と思って見るわ
>>530 ああそうか地方球場だもんな
あるかわからんけどパテレの動画待ちやね
埼玉だ大宮浦和方面から所沢に通ってる人の方が多いと思うんだけどは
むしろ今日は楽だろ、帰り
清宮 清水 進藤⇔伏見 野村 誰か
これでいいやろ
>>524 なんで悔しそうなんか知らんけど応援する球団変えたらいいよ
細川もいたのにあえて五十幡守備つかせた新庄もすげーよなあの判断
>>538 ストレッチキヨは絶対必要だと思うからダメ
ロッテ負け越しオリックス負け越し確定
もうハムと楽天しかいねぇ
>>545 下に上げたい奴いねーよ
あーでも梅林はいい加減支配下にしてやるべきだと思う
>>524 宗派が違う人は他応援すれば
何でいつまでも嫌々居座ってんだろ
>>534 そこはロッテさんにお任せしたい
ハムじゃ無理だw
>>535 しっかり打たれるのに生田目で負けた印象があんまり出てこない
奇妙な切り抜け方をした時の記憶だけ残ってしまう
>>548 股割アウトもマルだったらギリギリ足届かんかった可能性あるよな
鷹だけどすげーや。
阪急山森の西宮球場の美技を超えたな
一生忘れないビッグプレイでした
五十幡のプレーで勝ったみたいだったから心が晴れたわ
べつに北海道だからって応援しなきゃいけない決まりないからさー、早く鞍替えしてくれよ
>>555 いや普通に待ってとってもアウトだったから
ランナーたいしてギリじゃなかったし
>>554 すでに負けてる試合で失点はあったけど、同点やリードの時には打たれながら無失点で切り抜ける生田目
アリエル調子悪いのはわかるんだけど4番任せた打者をコロコロ交代しすぎなのは気になるわ
これが10試合冷えてるってならわかるけどまだそこまで酷くもないし
>>548 マルティネスもお疲れ気味だからね
ファーストの交代要員としてはいた方がいいかな
12回の上川畑の送球をベースから足を離さずに捕球するには身長も必要
宮西ホールド
五十幡神プレー
勝つより貴重な引き分けだよ
チームに勢いがついた
ハムフォンだけ残って宝物が出ていけばいいだけだよな
>>571 なんか守り勝ってたの思い出したな
守備って良くても悪くても流れ変えるよ
ソフバンはオリからブルペンキャッチャー強奪した効果が出てるのかもな
スタメン固定も強いが、投手が去年より改善しすきだろ
バンク戦でマルと郡司が復活する可能性に期待するしかないな
清宮のカスりもしない三振とかあり得んやろ
あの守備で清宮上げてる奴は他球団のスパイやわ
郡司は守備練習やってんのか気になる
ライバルが脱落してるから安泰だと思ってるのかな
>>577 ビックリしたなアレ
あんなに当たらないのってあるか?w
>>574 郡司のエラーは嫌な気持ちになったもんなやっぱ
水野帰ってくるまで上川畑耐えてくれーって感じ
12回裏の必至の守りは語り継がれるかも知らん
上川畑から清宮への送球も痺れたよ
>>577 応援してるチームの選手を上げるのは当然
アンチはここから出ていけ😡
これ大型連敗は無いのに3タテされたら優勝争いから5位まで落ちた19年8月に匹敵するな
>>574 そいついつものポジガイジで
勝つより貴重な引き分けなんてあるわけないしそれっぽいこと言って自分に酔ってるだけやぞ
>>556 過去一のザ・キャッチかもしれんね
取れなければ負けの緊迫の場面のプレーだったのがなおさら良い
>>553 エスコンに応援しに行くよー!
記念ユニ貰えるんだよねフフ
>>582 これな
めちゃくちゃ良かったわ
気持ち入ってた
>>572 去年に比べてマル比でうまくなってると思うでも清宮の方が動きにキレがある
痩せる前の清宮の動画みたら、めちゃくちゃドスドス走ってたから痩せて身軽になったのを実感した
初回にサクサク2点とったところまでは、余裕で勝てると思った
みんなそーだろ
清宮とアリエルの一塁守備には一長一短あるわ
清宮の方が色々柔らかいプレーをするが時折致命的な事が起きる
アリエルの方が範囲内の守備は安定しているが期待値を超える事例はあまり発生しない
とか言いつつどちらも及第点以上だと思ってるから使い分けなんじゃないかね
>>558 DH解除でレフト五十幡にしといて良かったわ
>>560 五十幡亮汰のおかげで気が晴れたわ
ユニ買おうっと
チーム状況がめちゃくちゃ悪いのは間違いない
けど思った以上に負けても無い気がする
今日だって負けててもおかしくなかった
ツキはある気がする
>>596 それ郡司と清宮のサードにも言えるよな
良くも悪くも
>>586 大型連勝もしてないもの
大型連勝できるチャンスはあったのに新庄がお試しスタメンで遊ぶから連勝止まって勢いが止まってる
3タテ掛かった日曜にエスコン観戦だから楽しみ
絶対勝てる
>>596 清宮を使う理由がない
あんな打てない奴なんの為に使うんだ?
>>582 上川畑はかなり無理な体勢から送球していたね
最後清宮に回らずに試合終了てよくある気がする
ヒーローになり損ねてるのか戦犯にならずにすんでるのかわからんけどw
>>595 むしろ「あっ…」てなったわ
これその後打たんやつだと即座にお察し
そしてファイターズお得意の序盤2失点
>>591 打撃では完全に水谷に越されたような・・・
>>575 なんか今年からのコーチが優秀なんじゃなかったけ
昨日か今日か忘れたが水谷は佐藤コーチに見てもらうためにわざわざ鎌ヶ谷行ってたな 佐藤コーチみたいな信頼される人が二軍にいるのは心強い
やっぱ水野の怪我は大損失だな
稀哲の野郎、ムカつくー!
>>602 俺は清宮のサードは及第点あげたくない
郡司がそれに競っているなら同様に及第点あげないまでのこと
>>614 どういう人脈で西武からハムに来てくれたんだっけ
ハムにいたわけでもハムの誰かと現役被ってるわけでもないし
>>614 どういう人脈で西武からハムに来てくれたんだっけ
ハムにいたわけでもハムの誰かと現役被ってるわけでもないし
これサヨナラ負けしてたら体調悪そうやった新庄ブッ倒れてたかもな
チームも新庄も救った超絶スーパープレーやった
冷静に考えたら昨日落として今日勝ちきれなかったとかクソ試合連発してるんだよな
清宮は二軍にいても伸びてないけどな
水谷には合うんやな
今日は凡戦だったけど最後の五十幡の超超ファインプレーでとてもさわやかな気分だよ
引き分けでこんな気持ちなの初めてだわ
>>614 佐藤友亮には野村をなんとかしてもらいたいね
今日は確信歩きするようなホームラン打ってたから何か変わってきてるといいんだけど
順位関係ない西武じゃなきゃ多分清宮勝負にしてたで
他球団なら水谷に打たれたらなんで勝負したんだよって発狂するわ
上川畑って延長になると攻守にいい動きするイメージあるわ
あと細川
勝てなくても負けても楽しければいいならそれはそれでいいけど
煽れれるとキレるんだよな
>>624 ぶっちゃけ負け試合だったからな
五十幡のおかげで引き分けで済んだ
新庄マジで顔真っ青だったな
灼熱のベルド完封負けで眠れずからの大宮で体調崩したか
今後、マーフィーどうするんだろ?
まsます登板させにくくなってない?
>>632 あいつそんなコネあったのか初耳だわ
ハムは基本優秀なコーチは出て行かれる一方なイメージだったからなあ
雨で中断した時は、こんなことになるなんて思いもしなかった
こんな良い試合の後に文句言ってる奴は誰ですか?
もうここに来ないで😡
移籍後サヨナラタイムリーでお立ち台!
という松原の夢を打ち砕く五十幡
>>631 だからー、風が「レイエスの時みたいに」仕事しなくてよかったって、言ってんだろ
しかし生田目とやまーんは猛省せんと運だけでは使ってもらえんようなるで
>>647 8月9月にソフトバンクとは12試合ある
全部勝てば追いつけるんだから問題ない
新庄監督談話
「よう捕ったね、最後。背面キャッチ。あの打球の高さだと、後ろに走ってて、顔を上にして打球を待たなきゃいけない。グラブを出す取り方しかできない。あれは超一流のスーパープレーです」
>>643 終わりよければすべてよし感あるけど試合自体はエラーから失点するわチャンス潰すわでクソ試合だぞ
伊藤加藤山崎の3本柱をぶつけるんだからソフトバンクに3タテも夢じゃない
>>650 最後五十幡が頭上抜かれたりポロリしてたらスッキリした?
>>641 そりゃ名球会に入って代表監督やってるような人だぞ
吉村がGMやってた時はコネの無さを感じたけど稲葉ならそういう繋がりはあるよ
パテレ早く五十幡のザキャッチを10台カメラアングルで見せろや
>>648 野村の抹消は19日だったよね、再登録は29日以降
他のメンバーって、野手陣だと石井一成か加藤豪将くらいしかいないよ
ほんと頼んます
伏見と入れ替えで清水落としてくれ
絶対勝ち運上がるから
>>634 あーその人だ
アメリカで学んだらしいけどその際覚悟決めて自宅とか全て売っぱらっていったとかいう凄い人や
>>650 スッキリはしないな
負けのような試合なんだし
>>655 SHINJOがここまで褒めたの初めてやな
>>640 普通に投げさせたらいいんじゃ?
登板数も多くてイニング跨ぎを何回もやらせてて使いにくいってのはマーフィーが可哀想
スレだけ空元気で勝った感出してるのかとおもってたけど動画みたら選手も勝った感でててワロタ
>>638 関東地方、今週入ってから連日30℃超に湿度も高かったからなぁ、しかも外だし
監督も選手も遠征応援団のみなさんもお身体お大事にだわ
伏見が上がるんだから
清水か進藤下がるのは間違いない
ただ新庄は進藤に「初ヒット打たせたい」と言っててまだノーヒット
答えは一つでは?
9点取れば9点取られたり1点に抑えれば無得点だったり野球って難しいスポーツなんだな
>>668 今日下でプチ炎上した、もうちょいかかる
>>669 左右病こじらせ過ぎてイニング途中からイニング途中の継投が多い気がするのは気になるな
マーフィーはよくやってる方じゃん
カーターとかバースに繋がる系譜だよ
中継ぎだもの、打たれることもあるさ
伏見上がるし清水か進藤どちらかは落ちるでしょ どっちも落としていいけど進藤に一軍で初ヒット打たせたいみたいな私情挟んでたら清水落とすんじゃない
>>643 だめなものはだめと言える大人になりなさい
イソのおかげで死にそうな表情だったファイターズベンチ全員ニコニコは草
アレが松原じゃなくて若林だったらまたヤラれてたかもな
進藤は使わないなら下げていいでしょ
一軍のベンチからお勉強させるのも悪くはないけど今は二軍でバッティングも鍛えるべき
則本のおかげ イソのおかげ
2敗はナシになってる
これはツキがあると思って良いんじゃ
清水はおってもおらんでもええ選手なんやからマジでいっぺん降格させてみて欲しい
ザバラの打たれてショボーンとする顔が見たくなってきたw
いくらなんでも顔に出すぎだろ。可愛いけど
>>679 登板数がやたらと増えるしリリーフ持たんだろうなと思う
1イニングまるごといかせるのが基本にならないとブルペンが慌ただしくなるだけだからね
6回2死で相手の右打者に合わせてマーフィー投入
イニング跨いで2人抑えて7回1死で相手の左打者に合わせて河野投入
イニング跨いで3人抑えて8回1死でザバラ投入
例だけどこんな使い方してたら数字上は「マーフィー2/3回 河野1回 ザバラ2/3回」としか残らないけど実際は全員2イニング分疲れるわけで
ちゃんと見てなかったんだけどマーヒー降りる時田宮にタッチしたよね
あれごめんっていうか後は頼むみたいなのだと思ったけど違うのか?
>>686 武内も勝ちつかないのも可哀想だが負けもないんだよな
引き分けは最初から決まってたのかもなw
山本は3試合連続登板で4イニング目だし今日は仕方ないと思える部分はある
なんとかして清水下げれないか
こいつスタメンの試合中日に完封負け、満塁ホームラン返し、水野怪我
暗黒過ぎる
俺の予感では清水いる間に田宮たぶん怪我するで
正直言って
あのプレーで五十幡は怪我したと思ったよ
無事でよかった
五十幡は陽岱鋼に並ぶくらいのプレーよね
>>693 MLB時代に背走背面キャッチは何回かやってるで
最下位相手にいい勝負したな
ちなみにパリーグは西武より弱いチームはないぞ
中日以来勝ち越しカードがないのにAクラスになれると思うか?
>>670 進藤くんに1本打たせたい
打つまで清水くんはファームね
って言ってほしい
福田光輝干すのはチームが冷めるからやめてな
出場全部打って.455打って結果残してるんだから
万波のレーザービームですら上手いねとしか言わない新庄に超一流のプレイと言わせるとはやるなイソ
>>705 何回か振り返る余裕あるからプレーとしては五十幡の方が凄いわ
>>706 いやもちろんそうなんだけど
アレだけ全力で後走するとかなかなかね
>>712 難易度違うじゃん
レザービームは肩が強い人はけっこうみんなできるし
背走は難しい打球判断よ
>>712 外野守備を見る目は厳しいからな
その新庄に超一流と言わせるとはあっぱれや
>>711 上川畑もいい守備したから何ともだけどどうしても左投手に対して奈良間使いたいなら上川畑に変えてショートででしょと思った
シャイニングはしばらく見たいよなあ
他球団だと移籍後即結果の人ってあんまりいないもんなのかな
>>698 こういう継投で1シーズン持つと思ってるのが新庄の采配で1番キツいところ
ブルペンはコンディション優先で考えないとどこかでしわ寄せが来るね
>>696 投手は登板しなくても作らせるだけで疲れるんだからなおさら気を使って管理してほしいわ
まあその管理ができる吉井をクビにしちゃったのがハムなんだけど
いいプレーで締めたのはよかったけど勝ちたかったのう
>>714 トップスピードでないと追いつかん打球やったし最後ダイビングしてポロリせんかったのも凄いわ
怪我してないといいな、なんせ妖精五十幡だから
最後の海老反りで腰やってないかな
オリは由伸福也抜けた時点で思い切って再建期に入るならまだしも4連覇の可能性を捨てないために西川獲って日高を出しちゃったのが中途半端なことしてるなーとは思う
サメ采配も去年までほど冴えてない印象
山崎伊藤加藤のガチローテでもし3タテされたら終戦?
>>733 東京のどこ設定かしらんけど普通に帰れるぞ
落下までの距離と時間の兼ね合いでは五十幡の方が難しそう、移動距離は陽岱鋼の方が長そうだが
今日負けてたら通算でも西武戦負け越しになってたんだよな
危なかった
>>732 スイープ食らったらBクラスに落ちちゃう可能性高いよ
ソフトバンクと11.5ゲーム差であの五十幡のプレイが出たのは何となく縁起がいい気がする
>>741 自分新宿周辺で多摩に行ったことないから知らん
よく見たら稀哲は五十幡に帽子脱いでありがとうって頭さげてんのな
>>747 その後五十幡が稀哲より深く頭下げてるのほんま謙虚やわ
>>723 ソフトバンクに3連敗してオリックスにも負けたらそのオリックスより下になるぞwww
調べてみたけど大宮から多摩センターなら11時ごろの電車で帰れるな
>>731 オリは怪我人が多すぎたわ
3連覇の弊害かな
郡司とアリエルが急速解凍しないとソフトバンクには1勝も出来んな
>>744 大谷みたいな化け物いないから無理だよ
あの年の大谷投打でエグい便器キラーだったし
>>435 本当は逆なんだよなぁ
松剛が酷くて、郡司もなんか迷ってて、マルは不調で…ってなってるから打線にが繋がらないのであってコロコロのせいじゃない
そいつらの不調のせいで打線コロコロするしかなくなってるんだよ
西武はもっと大宮県営で試合した方が埼玉県民に浸透するんじゃないのかね
ソフトバンクに勝ち越し狙ってて草
無理だよ
そろそろ日ハムの戦力把握しようぜ
2016の再来はないね
あの年は栗山の計算がこれ以上ないくらいハマって野手専念することになった大谷が大暴れしたから追い上げられただけで
東武アーバンパークライン 2309大宮公園-2313大宮
埼京線 2324大宮-0003新宿
小田急急行 0015新宿-0041新百合ヶ丘
小田急多摩線 0045新百合ヶ丘-0059唐木田
適当に調べたがこの辺までなら今からでも帰れる
>>732 清水と伏見入れ替えたら3タテされません
去年江越がやった背面ダイビングもヤバかったけど、今日のはそれと違ったやばさあったな
五十幡の足があってもギリギリのギリギリで追い付く打球の深さを一直線に走ってたギリギリ追い付きキャッチ
>>758 DM送るやつがいるんじゃね
ここのスレにもいそうじゃん
昨日もセンター五十幡なら勝ってたと思うと
残念でならない
>>759 水谷に大谷を期待するのは間違ってる
2016年の岡になるか?ぐらいだろう
それでも十分すごいけど
>>769 今日も予想通り負け引き分け予想で引き分けてるやんwwww
選手のメンタル壊してるやついるよな
Xだって目に入るだろうし
正直な話さーソフトバンク以外がソフトバンクに勝ったら盛り上がると思う
なぜならそれくらい今のパワーバランスがつまらんから
セリーグみたいに接戦のほうがワクワクするんよ
だからハムはなんとか夢の3たてしてほしいしそのままソフトバンクが連敗してしまうまさかの展開を見たい
水谷と大谷一緒にするな
大谷は10勝して24本塁打してるぞ
2016年の後半戦は増井の大活躍で大谷が打者専念できた
>>757 増井の先発転向、岡大海勝利の男神、めっちゃ良かった高梨谷元バースマーティン、ホームラン王レアード
何より大谷
色んな要素があったからね
>>771 昨日は金村はポコポコ長打打たれたのが悪い
12回やって3安打しか打てん打線だぞ
どんだけ昨日の金村が打ちやすい球投げてたのかというレベルの話
なのでソフトバンクVS5球団
みたいな感じでなんとして引きずり下ろしてほしい
>>757 増井の先発転向、岡大海勝利の男神、めっちゃ良かった高梨谷元バースマーティン、ホームラン王レアード
何より大谷
色んな要素があったからね
>>781 初回からアレだと野手もバッティングどころじゃないよな
>>714 落下地点に一直線じゃないのも意味があるんだろう
栗山の最大の功績は大谷を口説き落とした事だからな
そいえば大谷の姉の結婚披露宴に栗山が出席してたってトータルテンボスが言ってたな
>>776 NPB最高打者近藤と大エース有原がいるSBには、かないまへん
無理やろ
早くに優勝決まってCS調整失敗で下克上ワンチャンありかなー
別に全権じゃないじゃん
新庄的に福島はもう中6日で回したいっぽいのに
増井さんの名前が出るとなんとなく笑ってしまうのはなぜだろうw
レイエスが今日の野村みたいな場外弾してほしいんだけどな
>>782 真面目な話するとソフトバンク以外の全球団はソフトバンク戦を捨て気味で挑んで表ローテや好調野手を他球団との戦いに回した方がいいまで来てるんだよ
呼びかけたところで道連れになってくれる球団がもはやいなくなってきてる
マークして勝てるんなら既にやってるでしょ
パテレの勝っても負けてもの紅林の送球エグいな。あれを捕球する頓宮もすごい
上川畑って延命がかかった崖っぷち打席(だけ)ではものすごい高確率で打ってないか
>>761 元埼玉県民だけど西武ドームまで遠いからこれは本当にそう思うわ、西武グループが絶対ダメって言いそうだけど。
あと大宮公園県営球場が相当古いのもネックだね
新庄監督は「浅間君はきょう(1軍に)上がってきて。ああいう場面で回ってくる。あそこがメインイベント。あそこよ」と悔しそう。3安打を放った水谷にも、「最後決めてほしかった。見逃し三振でもいいくらいの気持ちで、真っすぐか変化球に絞るような心構えでいっていれば」と成長を求めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f89aec43c1663b634c3a205187e4b100b290c542 奈良間も微妙に延命した
福田の出現で消えかかってたろ
楽天戦と今日の引き分け
どちらも九分九厘負けからの引き分けだから大きい
流れはハムに来つつある
>>770 いそうじゃなく、いるよ
今日いたかは知らないけど、持ってる本を引用して新庄にDMで意見を送ってブロックされたって奴がいた
世の中には自分が想像する以上にヤバい人がいる
だから、たまにここでネタのつもりでDM案件とか言って煽ってる奴いるけどマジでやめろって思う
冗談通じないから
>>665 千賀育てた上にアメリカに学びに行くとかやばいわな
>―今後も登板間隔は空けながら使うのか
「もういいと思うんですけどね(笑)。いろいろあるんですよ。徐々に間隔を詰めていきながら投げさせたい1人ではありますね」
やはり投手コーチか本部達と上手くいってなさそう
>>803 どっちも勝ち試合落とした痛すぎる引き分けでしょ
>>797 地面に叩きつけたんかと思うような送球がそのまんまグンと伸びてファーストミットにズドンやもんな
あれはちょっと見たことないスローイングやったわ
>>804 そういうヤベー奴は煽ろうが煽るまいがどっちにしても関係なくやるから
>>804 Xにいる自称有識者とやらもすごいからな
絶対選手の目にも入るし影響あるよな
そういうことが考えられないならファンとか名乗らないでほしいわ
五十幡のプレーで試合結果どうでもよくなったわ
スポーツてこういうの結構重要
>>809 なのにオールスターは紅林じゃなくて上川畑だよwwwww
>>800 新庄が元気そうで良かったわ
五十幡のスーパープレーのお陰やな
>>813 紅林が毎回そのプレーしてるなら投票されたんじゃね
若手投手はフロントがトレーナーの意見優先で管理してていいと思うよ
高卒3年目はまだトレーニング優先の時期だから
細野は100球中6~8くらいでは回せそうだし細野で我慢してくれ
>>808 本来は勝ちゲームだった→なんか知らんけど負けゲームになった
からの奇跡の引き分けだから最悪を回避したって感じやね
この2引き分けが負けだったらガチでヤバかった
五十幡の何が凄いって
怪我全然しなくなったこと
去年までなら最後のアレでどこか痛めてもおかしくなかった
バルブンテ&エンタメ球団
弱くていいのかもしれん
3位争いくらいして欲しいが
>>821 怪我はしなくなったけどスピードは1年目から比べると落ちた気はする
1年目が速すぎたのかもしれないけど
>>820 取材拒否と言うか明らかに体調悪そうやったから倒れてたかも知れん
>>819 そんなに気に食わないなら自分が他の人にじゃんじゃん投票すりゃよかったんじゃね
ファン投票なんだからファンが多い人が上がるのは当たり前だろ
成績で決めるなんて書いてないぞ
>>826 日ハムファン1人が30票ぐらいしてるからな
知名度があるかないかだろ
自分がセリーグに入れるにしてもそこまでセリーグの選手知らんからちょっといいところ見た人に入れるもんな
そんなに真剣に選ばないわ
>>827 別に問題ないだろ
そんな自由なんだから、お前ブロックされたのか
スーパープレーってのは気分良くさせるな
気持ちは負けでも見てて良かったって思えたわ
新庄が目指してるのってこういうとこなんだろうな
>>799 昨日ヒロインで西武の選手が「今日は遠いところをお越し頂いてありがとうございます」って言ってて笑った
パテレは五十幡のプレー1アングルのみって舐めてんのか?
埼玉県ではライオンズとレッズと
どっちが人気が上なんだろう?
ブロックしてるとか当たり前だろ
このスレだってNG野郎たくさんいるぞw
>>836 応援しているチームの人間にブロックされるって相当だよな
人としておかしいから自分を見つめ直さないとダメ
俺はヤンむかつくわ
着地のとき捻挫しないかなといつも思う
>>841 西武だから許されてる感ある
ソフトバンクロッテだったら一生叩かれてそう
>>843 昨日はゲッツーからの2ベース連発で失点、スクイズ空振りしてもらって2アウトからのgdgd
今日は新人王候補から初回2点とれたのに四球連発の自爆
どっちかというと自爆
伏見が一軍に戻るのが28日
きっと二軍から使えそうな投手をピックアップしてくるだろう
そこから日ハムの逆襲が始まる
という夢を見ている
しかしレン君もしっかり先発ローテに入ってきてオジサン嬉しいね
金村がちょっと残念
こうなると8回の男が良かったかなーなんて
>>847 金村とレンを入れ替えたらめちゃくちゃ負けるぞwwwwww
五十幡のいま見たけどプレイそのものは陽岱鋼のあれより凄いかもな
もちろん陽のはシーズンの流れを決めたスーパープレイだけど
後半戦のキーマンは細野池田スティーボ野村
この4人が活躍すれば優勝に近づく
>>851 金村の援護点ほぼ0だぞ
福島の今日の2失点で負け投手だ
パテレナイスストレッチキヨまとめまで上がってて草
お疲れ様でし
>>850 あれは伝説のプレーだったな・・・(´;ω;`)
細野は期待するけど野手は水野戻ったらほぼ完成やと思うわ
ロッテ戦の先発どうすんだろ
てかバーヘイゲン流石に腹たってきたわ
うちにこんな選手いたっけ?と思ったわ
>>857 バーヘイゲン前回完璧だったからもう投げるだろ
伏見と組むかもな
>>857 バーヘイゲンの年俸から相当額がフロントへバックされてるとかでもなきゃ、契約解除に至らないのは不自然すぎる
やっぱり守備がいいって大事だね
スーパープレーは盛り上がるもんな
特に現地で見ると、ハラハラドキドキしながら取ってーって祈りからウォー!って最高に盛り上がるよねw
明後日からチームの調子よくなったら五十幡のプレーが今年のアレになるな
今年は良い意味でのあの日だ
お前らってすぐ調子に乗るんだな
今日だって最下位のチームに引き分けて負け越しなのに満足してるの本当雑魚チームのファンって感じだな
今の所毎回カード落としてて5位落ちペースだぞ
>>850 いや陽はあれ目線切って落下地点予想して走ってたからすごいで
今日の五十幡は一応ボールを見ながらの背走だし
八木って特に有能エピ聞かないタイプの無能だよな、ガッツと同じで
>>866 落下地点までまっすぐ走ってるわけでもないからあれで追いつくのは逆にやばい
今日は勝たないといけない試合なのに引き分けでオッケーって4位になることすら諦めてるやんwww
陽のスーパーキャッチの時の投手は谷元で今日の五十幡のスーパーキャッチの時の投手はその弟子の山本とはなかなか面白いなw
>>867 練習前中継見てれば何やってるかわかるぞ
他チームファンがライバルチームスレに何時間も居座って煽り続けるって何なんだろうな
せめて自チームの自慢くらいしろよ
去年はもうちょいで借金なくなりそうな時に「あの日」
今年はもうちょいで貯金なくなりそうな時に「あの日」
時期もちょうど同じ頃やなあ
明後日からいい流れに変わるんちゃうか
>>872 日ハムファンだよwww
5位落ちしそうなのになんで楽しそうなのかわからん
西武みたいな史上最低のチームに負け越しだぞ
Bクラスでポジってる意味がガチでわからない
楽天西武戦の奇跡の引き分けで貯金2つを死守した
今年のハムは終盤に強い
埼玉西武
対ハム 4勝4敗1分
対楽天 5勝4敗
対オリックス 6勝6敗
言うほど勝って当たり前か?
伏見、野村上げて
清水、清宮落とそう
運気を上げてソフバン戦に臨もう
>>875 チームのファンじゃなくて「勝ち」のファンなだけだろ
賭博でもしてんの?
>>881 じゃあ俺が試合出ても良くね
Bクラスに落ちても平気で負けて弱いままでいいなら
>>866 陽のは大谷のガッツポーズまでセットで覚えてる
バッター江川だったな
>>880 アンチみたいな書き込み内容だな
まあすごくネガティブな人なんだろう
最後にあのスーパープレー見てここまでネガれるのも逆に凄いが
>>886 新庄も今日の試合あんまり喜んでないけどアンチか?
>>882 ロッテソフトバンクセリーグで6勝32敗
>>889 そりゃあ五十幡には褒めるだろ
負けを引き分けにしたんだから
でもAクラスを目指すチームが対ソフトバンクをたくさん残して今の状況だと5位落ちだが
交流戦直後でもカードほぼ負け越しじゃ去年と変わらん
>>891 俺たちはただ見てるだけなんだから気楽にいいプレーを楽しめばいいじゃん
俺たちが気を引き締めたところでチームの勝敗には関係ないぞw
>>892 初回大崩れした竹内を攻略できずノーヒットで2失点してあと一歩で負けそうな試合を内容で完敗してるのに楽観的なのが理解できない
>>894 ワイはポジティブ思考なんや
そりゃ最近チーム状態悪いが終わったもんはしゃーない
そのうち良い流れに変わる 次や次の精神や
>>895 ヤケクソ思考だろ
8安打で相手は2失策して2点しか取れないとか内容的に終わってるし
その状態で史上最強ソフトバンクを相手するとか
おそらく日曜日には最悪の状態になってる
DHが全く機能ないし野村とかレイエス入れるなら水谷でよくね?って思った
9万波
8浅間
D水谷
3アリエル
2田宮
5郡司
4福田
6上川畑
7五十幡
大宮開催が珍しくて現地で見てた他ファンです
ハムさんの事情がわからないんで質問失礼します
なんで同点なのにマルティネス交代させたんですか?
まさか懲罰?
最後の五十幡は本当に痺れました。
最後の最後でいいもの見せてもらいまして
ありがとうございました
>>896 別にワイがどう思おうがええやろw
ここに文句やネガティブ書き込みしたらチームが勝つわけでもないし
ただ見てるだけのファンやからね
>>899 マルティネスはここ最近かなり冷えてます。内容悪いと途中で交代させられることもかなり多いです
松原聖弥もトレード即スタメンで6タコではなんの為に来たんや…ってファンも嘆くぞ
>>899 いつもの守備固め&攻撃緩めだと思うよ
前からよくやってるやつ
個人的には守備固めはリードしてる時にやって欲しいが
ソフトバンクよりBクラスにならない事心配した方がいいだろ こんな中継ぎの起用の仕方で最後まで走り抜けると思うかね もう限界でしょ新庄じゃ
五十幡じゃなかったら
完全にサヨナラだったのになw
松原持ってないわ
>>903 アリエルに守備固め出した例なんてないまして中島なので
あれは最近よくある冷えたアリエルに対する冷遇措置
イソバタの守備も最高だったけど水谷がめちゃくちゃ低い返球したのが嬉しかったわ
新庄の言うカットマン目掛けて投げろってやつしっかりやれてりゃ今後も安心よ
四球出すなって言ってんのに出すんだから
もう何も言わんほうが良いよ
>>906 なかったっけ?
代走やら守備固めやらでよく終盤代えられてるイメージ
>>901 ありがとうございました
マルティネスは打撃不調だったんですね…
4番をスパッと代えられる新庄采配は柔軟で羨ましいです
2016ハムは6/24時点でソフトバンクと11.5G差
今のハムと大した変わらんって凄いな
15連勝したらそりゃ勢いのまま行くわなって感じもするが
>>896 8安打のうち水谷が3本、奈良間が2本だからね
>>886 あのスーパープレーでネガるとこがあるとすれば、設置カメラの台数が少ないからあんな角度こんな角度で堪能できないこと
マルちゃん北海道戻ったら、
ジンギスカン食べさせてホームラン打ってもらおう
肩ロースがすきなのかな?
15連勝で止まった後またすぐに5連勝したからな
一気に+19の貯金だからヤベーわ
マルちゃん左に.186でホームラン0はいかんでしょ
>>907 10回裏の西武の信号機が故障した場面かな
ランナーがサードコーチを睨んでいたね
2016年再現するには大谷、陽岱鋼、レアード、後半岡大海、先発増田が必要だな
マルチネスすぐ下げるけど怪我してる?
開幕してずっとゴミでも使い続けたのなんやったん?
下でもひどかったから浅間にはあまり期待してなかったけど、松剛帰ってくるまで五十幡センターで良くないか
浅間に水谷の守備固めやってもらって
>>921 状態落としてて、上がるのを待ってるんだろ
見ててなぜわからん?
>>706 1年目に今は亡きベテランズスタジアムでやったやつは当時現地ファンにもザ・キャッチを引き合いに出されてた記憶
郡司
細川
水谷
マルチネス
田宮
万波
福田
レイエス
浅間 五十幡
バンク戦はこれで頼むわ
>>917 すげえな
新庄は連勝が起きないからあかんわ
勝ち越したらおっけーみたいな発言することよくあるし
レイエスには元西武のカブレラのスイング見せてやって欲しいパワーあるのに腕だけで打つからカブレラの腰の回転のさせ方を参考にした方がいい
>>928 今年だって5連勝2回してて大型連勝のチャンスはあったのにナメプスタメンで勝ち逃してるしな
こういう失速した時のために貯めれる内に貯めなきゃいけないのを新庄は分かってないんだよな
マルもレイエスも対左酷いなあ
左先発の時は清宮でいいんじゃね
腰の回転て言ったら八木がフラフープ持ってきそうだなw
個人的な希望
水谷
郡司
田宮
マル
万波
レイエス
清宮
福田
上川畑
1番水谷が良いと思う
下位打線出塁した際、打点取れるし
出塁した後、郡司にバントしてもらおう
連勝すると監督が調子乗った発言してクソみたいなスタメン組むから大型連勝はキツイな
マルの奥さんは出産予定いつ頃だ?
シーズンと被ってたら試合来ないんじゃね?
>>935 逆にマルが出産立ち会いで離脱になるだろ
今日レイエスは凡退だったけど打席の内容は悪くなかった
ちゃんと狙い球絞って強く振ってたし
一本ホームラン性の打球あったしな
逆風にやられたが
奈良間良かったからショート奈良間セカンド福田で行ってほしいわ
もう自動アウトマシーン見たくない
すまん
スポナビで適当に試合追ってたからベルーナだと勘違いていつもの球場ネタかと思ったわ
大宮球場ってエスコンとかより狭いでしょ
外だし風のせいで仕方ないけどもうちょっと力で後ろに飛ばして欲しかった
>>866 陽ももちろん凄いが一度も目切りせずに追いつくってのも同じかそれ以上に身体能力がヤバいんよ
普通はそれが出来ないから目切りをするからな
守備のファインプレーってあんま単独動画にならんけど流石になってたわ
中日勢がゴミすぎる。さすが暗黒チームからの授かりものだなと思って見てたわ
さっさと新庄には辞めてもらうべき、これが一番の補強w
>>950 マル郡司のお陰で今の位置にいることを忘れるなよ
去年4位まで行って失速したのが
2位まで行ったから進歩と言えば進歩だが
結局新庄じゃ1年持たんのよな
今年も最下位付近で終了だろう
清宮は誰の言うこともまったく聞かない幸せ太郎状態か。
これハムにいる時間が人生の無駄な時間になってるだろ。。
【極度の打撃不振】4タコで強制交代の清宮幸太郎、交代直後に森本コーチが長々と打撃アドバイスを送るも完全に生気を失ってしまう 2024.6.25
>>954 水谷、万波は育てられても清宮は合いそうにない
普通に大先輩の王会長なら開花させられると思う
ホークスにあげて生きのいい若手を三人くらい貰おう
格のある尊敬される打撃コーチ呼べよとは思うわ
元横浜の古木とか倉本が守備コーチになっても誰も話聞かないし聞き入れないだろ
名選手は名監督にあらずは分かるけどコーチはね
巧打型とスラッガー型で二人置くとかさ
稀哲が打撃教えるのも意味わからん
五十幡の背面キャッチの難易度は陽岱鋼の時よりも難しかったな
だけど西武岸の横っ飛びダイビングキャッチも凄かったぞ
>>956 落合にすら清宮は人の言う事聞かないと言われてるから
それでもどうなんだとは。。。
ファーストの控えなら清宮と秋広トレードはなくもないと思う
タッパ的に
帽子半かぶりして森本が見えなくなってから
口尖らしたり、ちっうるせーなと反対側むいたり
生へんじでハイハイ頷いたり
鎌ケ谷でもこの状態なんか?今シーズン終わりやろ見ていて悲しくなるわ。。。
>>950 クソティネスはほんまあかんわ
気分のムラというか調子の波が激しすぎる
万波と同じで。
双極性バッターで草
打たなきゃかてないのは当然なんだがそれはそれとして守備で魅せる選手は好きだから守備の好プレイ集とか見るの楽しいわ
金村、福嶋は先発には向いてない。
完全なリリーフ向きや。
楽天に勝ち越せず、西武には負け越し
新庄に便器戦は任せられない
打線の固定も打線の組み替えもどちらも意味がない状態になってる
これだけ不調の選手が一気に増えてしまってはやれる事は個々の復調を待つこと
どうすれば復調するかは我々の考えることでは無い
(考えたところで復調させられない)
140打席で長打1本の.210がファン投票1位って前例あったんかな
実質、水谷個人軍になってもーてる
昨日水谷が出てなかったら負けてた
鷹戦は調子が良くてもあっさりスイープされたから
今回は気楽に行けばいいのよ
負のスパイラルに入らないでほしいわ
>>956 それでガッツ呼び戻したはずだったんだがなあ
>>962 だって休みにディズニーで遊んじゃうくらい野球のやる気ないからな
な?俺も言った通りだろ
ディズニーで遊んでるプロ意識の低いマルティネスはこんな感じで衰えがめちゃくちゃ早いんだよ
年齢の割に一気に落ちる
>>979 辰己もエスコン後にディズニー行って2日間無安打だな
>>945 陽は後日解説で
頭越されると思ったからまず追い付く方を優先して一旦目を切ったんだよな
全力で走って多分この辺って振り返ったらフライが来てた
2022年稲葉が帯同してると清宮の調子が良いのやっぱ自分が認めた人しかアドバイス聞かないからなのかな
>>980 辰巳も終わってるな
だからもっと打てるバッターと言われてるのに今年もそこそこいい止まりなんだ
五十幡の範囲はガチだな
センターやってほしいんだがな…
>>975 北山大乱調の初戦を落としてなかったら僅差の2戦目3戦目もどうなってたかはわからんしそこまで悲観することないんとちゃうか
>>986 五十幡の守備いいけどスタメンで使いまくるとすぐ怪我するのがスタメンとしては使いにくい
代走から守備固めでめちゃくちゃ役にたつ
>>987 いやいやそうなんだけどあんまり気負いすぎてもな
現状の戦力が春先より落ちてるんだし奇を衒わずシンプルに野球をやってほしいの
それでだめなら今は仕方ない位で引きずらないのが大事と思って
五十幡と淺間の欠点は使い続ければ離脱するから計算できないことだな、今年の新庄はそこが絶妙に分かってスタメンにしてる。水谷をセンターとして育てれば最高だな春と比べると上達度は素晴らしい
水谷は本物でメジャーレベル
ずっと言ってきたけど
やっぱりここにきて田宮と差が出てきたね
身体能力天性のパワーはメジャーレベル
コンタクト能力もメジャークラス
吉田正尚レベルだ
>>937 そういやスギウーラ大先生の嫁もそろそろだと思いますがどれくらい離脱しますかね
1週間位は付き添っていないとまたマスコミ通じてグチグチウジウジ愚痴垂れ流されそうですからねw
新庄批判のツイートに選手からいいねついたって見たんだけど誰だろう
常にTwitterやってそうなのは今川梅林あたりだよなw
>>990 一つとれたらめっけもんくらいの気持ちでぶつかった方が案外イケるかも知れんしな
やっぱ選手からもクッソ嫌われてんだなw
まあ、まともな人間なら耐えられんわ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 52分 39秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250709112234caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1719406686/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ハム専6 YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専 6
・ハム専6
・ハム専 6
・ハム専6
・ハム専 6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専6
・ハム専16
・ハム専