◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
かもめせん YouTube動画>1本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1662738138/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力(立てる度に減るから適宜継ぎ足そう)
テンプレ 【まず最初にNG登録しましょう】
見かけても"絶対に"相手にしないこと
荒らしに構う人も荒らしです
NGIP
【スプッッ オッペケ ロソーン ファミアイ は松川嫌いの同一人物】
1.79 114.19 126.36 36.2 219.124 119.243 114.177 110.132 111.238 27.138
アウグロ オイコラミネオ スップ
前スレ
かもめせん4
http://2chb.net/r/livebase/1662640678/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
CS消滅→井口解任→鳥越次期監督内定→西川・山本お試し一軍→ドラフトで内野手&強打者指名→内容の濃い秋季練習
この流れでお願いします
朗希楽しみにしてたのに本前とか俺は前世で何をしでかしたんだ
これで小島の規定到達の可能性ほぼ無くなったな
朗希もギリギリだし
アホのなのかな木村?
>>23 オジーは雨天中止の影響もあったししゃーない
朗希もちょっと完投させたら体調戻らなくなるんじゃ怖くて完投させれんなあ
>>26 これで日曜日の予告先発が
小島のままだったら笑えないな
さすがにロウキを楽パで投げさせないのは予想できるだろ
朗希12日以降ってコメント出てるんだから日曜は小島しかいないんじゃないの?
勝ち越し決まった西武が優勝すんのが一番だな
バンクオリだとロッテは戦犯だろ
ここの人達ってやけに佐藤トシの事嫌ってるよな
24であれだけやれてたらじゅうぶんやと思うんやけど叩かれすぎてて可哀想になってきた
ファースト、クリンナップで使い続けた井口が悪いと思う
昨シーズン終盤ヤオまがいのことしてうちの優勝を妨害した西武とファンが最悪なオリは優勝させたくない
消去法で鷹
西武は昨年の山野辺の件があるからな、絶対に許さない
最後に他球団に無気力野球やってほしい
優勝争いしてるチームにあの采配はタブーだよ
本前→岩下→西野→東條→唐川→オスナ
ゲレーロはこの前の事があるから休みで
今日はこの継投でなんとか逃げ切ろう
マーからは出会い頭の一発に期待
本調子では無いが一発のあるレアードを8番あたりに置いても面白いんじゃないかな
マーティンの分まで頑張ってもう一花咲かせて欲しい
捕手とかショートとかレギュラーが定まってないポジションの選手は特に言われがちだな
前スレで熾烈な優勝争いと集客が釣り合わないってコラムあったけど
チケットが高くてリピートは難しいわコロナ過への補填は理解するけど
以前自由席だったエリアは座席指定を解除してせめてブロック指定にしてほしい
今年は俺が座ってる近辺がキツキツで隣のブロックが1人もいないとか
そんなのばっかだった
>>35 オッペケって、、、別の呼び方にして下さい
変なのが粘着してるからな
贔屓の引き倒しでヘイトを集めることに余念がないのが
朗希心配だけどこれまでも中6日で数回回る→休みを繰り返してたから今回も同じようなことと思えばいいのかな
どっちにしろ残り3登板くらいなのは変わらないし
単純に苦手な仙台を回避してマリンで投げさせる為の口実の可能性もあるがw
あいつみんながほぼNGにしてるから相手にされてないのになあ
黙れ牟田口だの教養がないだの中身何歳なんだよw
>>34 ドラ2大卒3年目だから成績的には寂しいけどまあまあって感じではある
ただ短い期間で2度もダブルスチールひっかかるのは高校生以下だろう
基本的なところのミスは印象が悪い
>>34 他球団が1番恐れていたのは
トシをキャッチャーとして育てられること
らしいからな。ココだけ過小評価すぎる。
>>17 一番の理想は「日シリ出場→井口自ら辞任(勇退扱い)→鳥越にバトン」なんだけどそんな男気のある事は井口がやるわけ無いよなあ
>>34 捕手として絶望的な2年目までの状態から今年よくここまで成長したとは評価してるよ、ただ全体的に見てまだ中の下レベル
でも松川を田村のようにさせないためにもこれからも成長し続けて互いに切磋琢磨してもらうのが理想ではある
想定よりずっと守れてるけど、想定ほどは打ててないのが今年の佐藤
8HR打っててOPSが.5台はぶっちゃけ論外レベル
併殺も多すぎだしなー
その佐藤をコンバートしろって頭のおかしいのが多く湧く
田村が元の状態に戻ればそれも一つの可能性かとも思ってたけど、現状ではもう無理そうだから佐藤のコンバートもありえない話になったな
トシはこのシーズン中に松川への複雑な思いを雑誌相手に複数回語っている
もちろん悪い内容ではないしとても面倒見のいい先輩だと思う
ただ、試合後の軽いコメントとかではなくシーズン中にインタビューとして
同じポジションのメンバーことを深く語るのは同情やら変な議論を呼んでしまうし
少なくともシーズン終わってからやればいいのにとは思う
松川取ってなきゃキャッチャーとして期待してたと思うけど資質としての差を見ちゃうとやっぱりね
>>55 ルーキーイヤーから2年間、第三捕手として実戦経験をロクに積ませない育成したのはあたおかだけどな
途中でようやく失敗に気が付いて夏場の中断期間に二軍で集中的に経験積ませてたけど
とりあえず佐藤はあの大根切りスイングなんとかしないとなあ
飛ばす力はあるが何せバットに当たるのが点になってるから当たら当たってもボールの上っ面でボテボテ併殺が多い
ホームラン以外に痛烈な打球が少ないんよな今年
>>57 ランナー3塁、前進守備痛烈なセカンドライナーは何度か観た。
オスナ若い選手を引き連れて牛タンとか楽しそうで何より
一番いいのはホークス優勝か?やつら優勝出来ないとなんでも奪いに来るからな
まあドウデモイイけどよ
>>51 ゴロ打つと大半が併殺打
弾丸ライナーのホームランもあるがチャンスで打たないからあんまりいみがない
松川の最近の打撃面の向上をみると打撃面でも差がなくなるのも時間の問題かと
一昨日のライトへの犠飛とか佐藤なら打てそうもないし メイン松川でサブが一塁と外野も守れる佐藤になるのでは?
>>55 そうだよな
松川の里崎とは違うふてぶてしさ 絶対的な壁としての能力 成長速度を見るとなあ
普通ベテラン投手をなんの違和感もなくリードデキるのは普通じゃないよ
>>39 その因果応報で最後に最下位に落としてやったし
今季勝ち越してるから西武優勝で良いかな
今日から楽天、日ハム相手に大型連勝してロッテが優勝するのが一番だけど
>>42 コロナ対策で密を避けさせるなら尚更自由席の方が良いよな
もはや濃厚接触者の追跡なんてやってないわけで、ブロック指定大賛成
松川は右打ち徹底してから打撃が向上している
だが来年は相手はインコース攻めされて封じてくるだろうな
引っ張って長打も打てるようにならないと、田村みたいになる
>>65 正確にはFAする奴が居なかったというのが正解かな
最も親は国家予算クラスの大赤字なうえ複数年契約の高い選手年俸から維持費が高すぎてコロナでどれくらいの影響があるのかわからんけど
>>66 松川は引っ張れないのでなくわざと右打ちしていると思うんだよな ま、オフにちゃんと体力つけるでしょ
松川はオフに立ち位置も調整できればもっとイケそうだね
佐藤もなんとか立ち直れ
井口は別に監督に執着したいとは思ってないだろ
一番の本人の目標はGMなんだから
球団から監督の要請来てたから監督業を経験するのも糧となるから悪くないって言ってたし
今年で契約終わりだから普通に辞めて球団が井口にGMを要請して現在2軍監督の鳥越がそのまま1軍監督に昇格する流れでしょ
佐藤をアゲるのは自由だがわざわざ松川をこき下ろすこともないんだよな
正直、壁能力差し引いても、捕手としての守備力は佐藤が松川の若干上だと思う
まず盗塁阻止力が段違いだし、壁能力もマリンの朗希の球止められるくらいにはなった
あと、地味に佐藤は送球がクソ速い
ファーストやってる時も思ったけど、地肩とリストが強いんだと思う
リードは松川って言われるけど、朗希を上手く導いて完璧な投球させてるし、そこまで差があるイメージはない
問題はバッティングだな
現状、チャンスでは松川の方がまだ何かやってくれそうな気配がある
佐藤は三振ならまだよし、ゲッツーは勘弁状態で、たまに長打が出たらびっくり箱な、現役時代の細川(ただしバントは下手)だよ
>>71 それならいいんだけどな
井口にはお得意の政治力を千葉県と市相手にマリンの新築なり改修をいかに球団の金を出さずに良くするかを交渉してほしい 自分は別に今のマリンでもよくね?と川崎時代を思えば思うのだがいろいろと老朽化しているみたいね
なんとなく自治体は新駅に球場を移設して幕張新都心を東西に拡大させたいみたいだけど
>>73 ダブルスチールに何度もひっかかるの改善しないと上とはいわん
松川はちゃんと三塁ケアしたし
佐藤は極度の緊張からくる視野狭窄だろあれメンタル鍛えないと駄目だ
>>75 これだよなメンタル面で図太い面もあるけど基本的には
ちょっと緊張があると焦って力が出せなくなる
送球や判断力だけじゃなくて多分打撃のスイングにも影響していると思う
もうちょっと冷静にプレイできるようになれば攻守両面ともぐんとトシヤは成長するはず
緊張じゃなくて単純に頭が悪い
一塁走者が走ったら盗塁刺すことしか考えられなくなる
だから投げるまでも早い
メンタルといえば例の広島戦とかヤバかったな
あの頃に比べればめっちゃ伸びてるんだけども
猫屋敷だとやたら落ち着いてる印象あるし、栗山引退したらコーチとしてベンチに置いておけば安定するんじゃね(適当
盗塁阻止率が高いのは外に構える確率が高いのもあるからなあ
佐藤は守備力も向上してるし余裕があるときは意外なリードするんだが一度パニックになると同じ球種、コースを続けてしまったりディレードスチールを短期間に2度決められたりしちゃう
もっと捕手としてゆったり構えりゃいいんだが
都志也と松川はお互い切磋琢磨して向上してくれるのが一番だよ
現代野球で捕手一人でフルシーズンは難しくなってるし捕手2枚の選択肢があるに越したことはない
捕手としては吉田2世だよ
もっと努力してふてぶれしくならないといつか捕手失格の烙印押される
>>80 ほんとこれ
佐藤も松川も頑張ってほしいし田村も諦められないし来年は植田も一軍で見たい
個人的には加藤も好きなんだけど
>>26 明らかに仙台のマウンド合ってないから体のいい言い訳で感覚あけてるだけでしょ
頭悪い男は排除の対象になりやすいからな
女と違って頭悪い男が幅を利かせると群れの存亡に関わるから本能的なもんだわ
>>78 どちらかというとFAで西武に行きそうだけど w
>>85 そこから率と本塁打数爆上げする未来が見える
>>80 今年これだけ良くなったんだから来季またよくなると期待するしかないわな
それにしてもスタメンに高部、山口、安田、佐藤、藤原
(松川)、茶谷 と25以下が並ぶと壮観だな 茶谷が平沢に替えたらドラ一軍団じゃないか w 最終戦でいいから
遊びで見させてほしいわ
Gメン75のテーマで
>>86 栗山という安定剤を得て精神的にも落ち着いたトシが見られたりして
佐藤は打撃ももっと改善してもらわないとOPS低すぎる
>>87 それでも別に半端じゃねw
髙部山口佐藤はドラ1じゃないしな
まあ若いやつが台頭してくるのは良いことだ
ロッテの打線が貧弱なのは若手云々というより中堅ベテランがスカスカなせいだしな
やっとここ数年のドラフトのせいかが見えてきた
ホームユニフォームもセール開始ってまた来年マイナーチェンジでもするのかな
まあ捕手陣には頑張ってほしいが清水将海の解任は必須事項だぞ
ボビードラフト、そして西村時代の緊縮4人ドラフト
これが元凶なんだよな
またサプライヤー変えるの?
デサント→マジェスティック→ミズノときて次どこよ
山口とかもまだ知名度低いよな
若手の売り出し中の長距離砲はホームラン打った時にやる桜島ファイアーー!みたいなパフォーマンス考えた方がいいよ
別に普通に外すのは仕方ないけど
去年の池田みたいな政治的理由が丸見えの指名して外すのは論外
>>92 朗希ユニを2ヶ月近く在庫切れさせたからだろ
需要に見合った供給ライン保てないとかサプライヤーとしては大失態だわ。
来年は変更だね
>>99 池田は阪神が狙ってたから戦略的に2位で指名したんだと思う
>>101 阪神が狙ってたというのも眉唾ものだしそもそも指名するような素材じゃない
基本ドラフトは金と設備があれば育成含めて獲りまくって、そこから競わせるのが一番でしょ
ソフトバンクは昔からそうだし、オリックスも大量獲得から優勝までいったし
ロッテは浦和が狭いから、どこかに育成施設を新設しないと優勝は無理じゃないか?
ポイントゲッターが育ってない
いまだにレアード頼み
望んでもない子供出来たってかわいいと思えるか!
さすがにこれは清田も言わんな
清田ならごめんって泣きながら降ろしてくれって懇願する
>>103 60.61.120.94くん!いい加減池田に粘着するのはやめよう!
毎日毎日特定選手に粘着恥ずかしくないの?
清田はキモいけど坂本はかっこいいからセーフとかいう書き込み見た
清田かわいそうw
ロッテの坂本がなんかしたのかと思ったわ
びっくりした
清田はパズドラ謝罪が発覚した途端野球面で駄目になったのが嫌われてる原因
>>115
文春砲された
「おろすならおろすで早いほうがいいやろ」は実況中使いやすそうだな
巨人でやらかしたら北海道流しってイメージだけど
北海道でやらかしたやつが巨人に流されたしなぁ
そんなに雑に扱ったらバラされるに決まってるじゃんw
馬鹿だねー
>>121 こんなもん則本よりマシやろ
清田は不倫常習コロナ虚偽報告と特盛だから比較にもならん
プロ野球界って大物ほど処分甘い印象だから
巨人の看板選手の坂本は守られて無傷だろ。
中田翔なんかクビどころか逮捕されてもおかしくないのに4番張ってるんだから
知名度と実績が正義の世界
清田が坂本みたいな成績残してたら擁護の声も大きかったし、解雇もされてない
この世界は結果が全て
>>129 でも性的嗜好クズは社会的には消えないダメージ、重い十字架よ
タシーロなんかも他の罪なら芸人なんだから復帰の道もあった
>>81 吉田ってかなり昔のジャイアンツのか
いい捕手ではあったが言うほどかのう
>>133 押し出しし放題
おろすならおろすで早い方がいいやろ
夜のバットコントロールは最低
ケツを痛くするやつはSEXヘタクソ
このイメージもう拭いされない
>>94 もう関係ないだろ
ボビーがドラフトに関わったの14年も前だぞ4人ドラフトにしても戦力率は高いし生き残ってるのも多い
4人ドラフトと4人ドラフトの間の2010年なんて江村しか残ってないし
>>137 打てるキャッチャーの吉田だからH→Tの吉田博之かもしれない
>>131 トヨタ行くから上位縛りしてたんだっけ
まあ騙されたロッテがアホだったな
>>145 関係は否めないわ
唐川益田伊志嶺の世代がスカスカなのは痛い
そういう中堅世代がロッテはセンターラインしかいない
打撃要員の両翼選手そもそも取ってきてない、絶対量が足りない
スカスカの世代といえば里崎~今江の世代も
2005年の主力メンバーはこの世代は渡辺と塀内くらいじゃなかった?
ロッテはスカスカの世代を作ってしまう傾向があるよな
ベテラン野手は荻野、アジャって割と働いてる方じゃないかな
中堅は奨吾にトレードで来た岡ぐらいしか今年働いてないのがヤバい、藤岡と田村がなあ
奨吾~髙部までの世代がみんた微妙だよな
澤井渡辺喜多あたりの世代を彷彿させるかのような微妙さ
ドラフト終わったものはしゃーないとして近年では平沢が1軍戦力すらなってないのが何やかんや一番痛いね
あと藤岡
>>119 こんなん個人のやり取りやろ
そら坂本もキモイけどさらされるのはやっぱりキツいわ
そもそも編成は当該世代だけで収まらないからな
一度迷走すると後の世代に禍根を残してしまう
2005年~2012年までの少数指名やボビー気まぐれ指名のせいで世代に空白期間が生じてる
特に2005年から2007年の分離ドラフトで他球団が大社を指名する中、2位に未熟な高卒を指名したのが大失敗だった。
塩見も乳首ひっぱりとかあったし、好成績残してる独身選手は、多かれ少なかれこんな感じだろ
ただ、荻野や石川は若い頃もこういうのなさそう
特に石川は、女抱くくらいならサウナ行きたいってタイプだろあれ
A子の親友てなんやねん
金目当ての女が悪いのか
なりふり構わないセンテンススプリングがクズなのか
Number出禁にされるんちゃうかそのうち
キャリア通算で打率2割4分、出塁率3割、OPS.6をクリアしてるショートなんてヨソを見てもそうそういない
だからロッテでは藤岡は明らかな最右翼だった、エチェは助っ人枠なので結構使われたが数字からして酷い
まあ売り出しの阪神中野はエラー王だけど今年もOPS.6満たしてるから健闘だわな、セカンドにコンバート案もあるみたいだが
もし友杉あたりを採ったら来年にも実現するかもな、大阪桐蔭の松尾ショートなんて案も聞く
ロッテは松尾はスルーかな?
K田さんはわいの周りの女性の間では知名度ゼロなので、誰も何も騒がなかったけど。
坂本のことはうちのばあちゃんでも知ってるからショックだろうな
以前は女の方から中田氏OKされても、あ?出すワケねぇだろwくらいの感じだったって書かれてたけどしくじったんだな
やっぱその気もないのに名前考えるとこまでいかないと
トシの応援すんなや
算数すらできない低知能どもw
打率1割台のポークビッツで貧打に苦しめばいいのに
まあでもとりあえず先みないといかんよな
まず打線次に投手陣かな
こんなやり取りしてたら坂本は晒されて当然
道徳の問題だわ
近ちゃん1000本目をZOZOでしないでくれてありがとう
今日すればあ
女のけつあななんて使ったことないけど俺が普通じゃないのか…?
清宮なんかコツンコツン内野ゴロ打法に目覚めてるな
安田の後追いしてるだろこれ
>>148 10年以上プロで生き残ってる世代なんて他球団だって主力しか残ってないし
3年間4人ドラフトやったけど5位以降に獲得しておけば良かったのなんて
2009年増井大島
2011年嘉弥真上沢
2012年宮崎
これ全部現状の能力に育成出来てても戦力的に大差無いわ
>>160 藤岡の成績なんか井口が無理やり使って無理やり作らせたようなもんだからな
他の選手なら無理やり使ってもこの成績は残せないとか言うんだろうけどそれは藤岡だってもし使われてなければその成績は出せてないとか言われてるだろうから同じ事
ドラフトってその年だけじゃなくて数年後に影響するんだよ
例えば投手偏重ドラフトしたら数年かけて野手をたくさん指名したり
少数指名したら数年間は戦力外同然の選手でも枠の関係でクビに出来なかったり、穴埋めのためにプロレベルじゃない選手を指名したり
ドラフトに正解は無いが、投手野手、高卒大社、少数大量何かに偏るのは不正解
バランスが一番大事
>>47 それで嫌いになるんだもんな
可哀想ではある
>>73 こう言ってはなんだが調子良い朗希なら捕球さえ万全にしてくれたらリードの差なんてほぼなくなるからな
それくらいピンチにならない
あと球数制限が明確にある分、悪癖の無駄な釣り球を使わないのも上手く噛み合ってる理由の一つだと思う
ポークビッツの原料でシコってればいいんだよお前らなんて
結局数取れる球団が最強
2年連続4人ドラフトなんてやってたら強くなるはずがない
他球団で言うなら
去年のドラフトで1位2位を大卒外野手の中日なんかは最悪だし、高卒を大量指名したハムは世代間の偏りを数年かけて是正しなきゃいけなくなる
そもそも中日は落合時代の大社・即戦力投手中心のドラフトで野手の育成が遅れたのを直すための荒療治だからやっぱ過去から繋がってるんだよ
やっぱり佐藤嫌われてるんだなあと思うと悲しくなるわ
応援してるのにここ見てると叩かれまくってて
松尾ショート再コンバートは見てみたい気持ちもあるが現実的じゃないよなぁ
数とってもそれを管理できる能力もないだろこの球団
4人ドラフトはその前の大量指名失敗の影響というの忘れてるの多すぎ
とりあえず浦和は移転だな
一軍に最低限2人は捕手必要なんだから松川とトシどっちでもよくね?
トシに保守やらせるなって奴は誰がいいんだよ柿沼?肝心な時にいなそうな田村?
このスレ見て佐藤叩かれ過ぎと思うなら野球ファン向いてないよ
>>183 そんなことないよみんながみんな全部の試合を見てるわけではないので
野球のファンに向いてるとか向いてないとかあるんだな
>>175 無理やりって他に居なかっただろ
藤岡引っ込めたらショート鳥谷になるんだぞバカな編成のせいで
>>186 そうエム
松川と都志也の併用でいいエム
佐藤は守備は成長したと思うけど打つほうが全然なのがな
期待してないとたまにソロ打つくらいのしょうもない打者になってしまった
大学野球観たら矢澤3タコで4打席目は背中痛めて交代
蛭間も3打席三振か
佐藤は一塁やらせてたのも無難にこなせてしまったのも良くなかった
まあ1番悪いのは他の一塁の選択肢の不甲斐ない奴ら
748 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a5ff-PxeQ [220.144.228.128])[sage] 投稿日:2022/09/08(木) 20:54:32.93 ID:Bl+lCMBt0
>>737 普通に田村なら打たれねえよ
松川があかん
田村信者だったw
>>195 田村は凄いのは事実だろう
戻ってきて欲しいんだよ
>>177 ここ最近だと朗希の年が理想に近いかな
投手、捕手、内野手、外野手満遍なく指名
高卒ドラ1がコケた時の保険も確保
福田光輝だけは残念だけど
今の体ボロボロでまともに試合出られない田村がどうとか、そもそもロッテファンかどうかすら怪しい
>>192 標準的なプロの捕手の打撃ってそんなもんだろ
もう少し打率は上げて欲しいけどね
捕手で出る以上、守備力優先なのはしゃーないわな
>>190 藤岡が悪いというよりは無理やり使ってるように見える井口の起用がやっぱり下手だったって事だな
不振の時に適度に休養させたりスタメンからは外すような起用してれば藤岡もそれなりにファンの評価も高かったはず
特定の選手が好きならそいつがやらかしたり不振の時は覗かない方が精神衛生的にいいぞ
藤岡って奨吾とかと一緒でやる気が見た目に見えにくいタイプなのと、やらかし方が手抜きっぽく見える送球ミスだったりするから、
必要以上に叩かれてるよね
あと、打撃は2年目が1番良くて、以降全く成長してないように見えちゃうのもイメージ悪い
守備は確実に上達してるんだけどね、上手いかって言われると微妙だけど
松川よりマスク時の防御率が0.8も高く、K/BBは1.1も低い
被本塁打率も1試合だけの田村を除けばチーム捕手最低で、被打率、WHIP、K/BB全て最低値
先発時勝敗も松川貯金4に対して借金3
それでこの打撃
好かれる方がおかしいやろ
このスレの佐藤叩き、小島叩き、益田叩きは酷い。
まぁ益田はそれ相応の年俸貰ってるから仕方ない部分はあるけど、
佐藤に関してはまだ3年目でしかも普通に成長が見て取れるのに、これを叩いたら若手を潰すことになりかねん。
>>175 いや適度休ませてればもっと活躍してるだろうよ
ロッテに限らずショートは新顔の単発なら活躍するやつはいる、だが長く使われるとデータ分析されて消えていく
>>157 荻野は性欲はみんな足に行っちまったんだろうな
トシはコンバートで松尾獲ればいいんじゃね
松川松尾の松松コンビで
>>169 ハムのユニもう少し色で差別化してくれよ
ショートで単発で活躍するするやつなんているのか?
ショートである程度活躍できるやつは、レベルの差はあれ、大抵レギュラー取る気がするけど
セカンドやサードなら分かる
>>211 あははでも朗希の完全試合のときもロッテとオリと全く一緒のカラーユニだったよね
森木見てると、やっぱ一年目の唐川の制球力は異常だったんだなとはっきり分かる
怪我なく大事に使って成長した世界線で見たかった
>>203 内容的に守備も打撃も去年がキャリアハイ
10月に急落したがサードで左手を痛めたのに出続けた(起用続けた)のが仇
打つ時に明らか左手首を使えてなかった
まあ理解しがたいが、井口は就任当初公言してるが「痛いと言うな」という采配スタンス
将海事件の奨吾や去年マーティンも典型
猫屋敷ってさ映像で見ると綺麗で気持ちよさそうだなー
アウトコール久々に聞いたw
>>218 実際に行くと割と地獄というね
唐川アーリータイプはなあ
すげえのが入団してしまったと思ったもんだ
>>215 唐川は桑田みたいになると思ったは。
小手先のテクニックに走らないで今のスタイルを早くから取り入れたらすごいことになった。
>>218 この時期は一番快適とは思うが
もう少し前や後は地獄
>>208 荻野と清田の性欲を足して2で割る程度にすればよかったんだろうや
しかし荻野は豊洲のタワマン捨ててなんで佐倉に移住なんて……ロッテ以外に移籍したら不便すぎやろ……
子供を田舎で育てたいとかそういうことなんかね
写真見ると幼稚園児とは思えぬ高身長のスタイルが良いお子さんに育っとる
>>212 ショートは難しいから定着できないんだよ
去年はヤクルトの元山なんかも活躍たんだけどな、もうファームでも芳しくない
阪神ハム中日なんかも二遊間の選手多いが定着未満ばかり
源田以前の西武もそう、ヤクルトも長岡登場までは…という感じ
鳥越が監督に就任したら友杉1位も無いことは無い
西村が俊足の外野で荻野を求めたように鳥越も攻守のショートで友杉求める可能性もある
今のショートの現状も把握しているだろうし
>>227 引退したら畑仕事しながら週に一度さつまいもを焼肉店に持っていって各テーブルにさつまいも売りする荻野……
里崎ー田村ー松川
これがロッテ正捕手の系譜
他は邪道
しばらくは田村松川併用してから松川に移譲すればいいよ
阪神のセカンドがやらかす度に上がる奨吾待望論
浅村の方がいいよ!!!
>>230 鳥越は平沢茶谷可愛いだろうしむしろ無くなるんじゃね
今年の奨吾、普通に守備酷いから、甲子園行ったら叩かれまくりそう
2015年ドラフトって割と野手当たり年なんだけど
ここで平沢以外投手とって東條しか残ってないの結構ダメージあるな
>>205 主に松川とトシヤがどの先発投手とバッテリーを組んでいるのかわかっててそれ言ってるの?
チーム先発防御率1,2位の先発の柱石川と朗希と主にバッテリーに組んでたの松川だよ
トシヤはロメロ小島が多かったし、本前とか二木の時とか谷間のような投手を引き受けることも多いんだよ
基本捕手だけじゃどうしようもない指数だよ
そういうの片手落ちのデータって言うんだよ
ロッテ野手の弱点は中堅層がスカスカなことだから、安田山口が中堅に差し掛かるころに黄金期を築くのが理想
そうなると若手が手薄な二遊間に種を撒いとかないとな
金田優太は絶対指名してほしい
>>187 5chだから選手を叩いていいと思っているなら令和の時代に向いてないよ
とりあえず安田は右足ピクピクと
うんうん止めて良かった
と思う
イースタンは試合無い内に楽天に1.5離された…読売も直ぐ下に居るし
本前先発は不安はあるけど、森、佐藤でも勝ったんだよね。
2015年の高卒はマジで不毛の世代だからなー
ロッテってこの世代の選手多いんだよね
逆に言うと、高部、佐藤、平沢が大化けしてくれれば、他球団に差がつけられるんだが
>>238 残念ながら朗希を除外しても全ての数値松川の方が上
>>236 だから奨吾は虎猫たんのチームには行かないって何回言ったらわかるのの
>>247 それは言えてるわな
茶谷も頑張ってほしい
>>235 なんか涼しい顔でそれありそう。
で、インタビュアーが野球や商売の話を聞いてるのに自分の中学時代の音楽部の話とかしてそう
>>219 先月行って試合も地獄だったが熱くて風もなくて熱中症になるかと思った しかも延々と階段登らないと店に行けないし穴倉みたいな奥にエレベーターあってつかったわ
あそこじゃお年寄りは電車もそうだけど行きたくないんじゃないの?幕張みたいにまだマンション続々建つところと違うし
>>225 ありがたいことじゃないか
というか荻野の焼き芋とか
移動車作って チャルメラぽく荻野の焼き芋は如何ーですか♪なんて流したら売れそうだ 安納芋あたりで
>>233 浅村も中村も阪神ファンの罵声に耐えられそうもないな
さっきからずっとPCで猫屋敷見つつ、TVで巨人ちうに戦を流してるんだけど鴎せんの方が面白い
>>248 データの使い方が根本的にわかってない人かな
>>243 今は打席に入ってストンストンって上下に落ち着かせてそれからどっしりしてるよね。
松井秀喜みたいになってくれないかな。
9/10(土)のパ・リーグ公示
【出場選手登録】
山田修義(B)
杉本裕太郎(B)
本前郁也(M)
岡島豪郎(E)
【出場選手登録抹消】
元謙太(B)
藤原恭大(M)
敗戦処理の誰かを外すかと思ったが藤原か
明日誰か野手上げるんかな
【悲報】
藤原
今季、3度目の降格
完全に井口から見限られる
.
特例なの?
【注】千葉ロッテマリーンズの藤原恭大選手は登録抹消となりますが、特例2022の適用により10日間を経ずに再登録可能。千葉ロッテマリーンズの本前郁也選手は代替指名選手となります。
https://npb.jp/announcement/roster/ 西武がミニ四駆ならウチはカモメだけにドローンしかないな
あれオードリーの春日が来てたんだ?西武は好きじゃないけど春日は好き
巨人の蔑称が坂本のせいでけつのあなになっててさすがに笑う
>>269 若林が解散を相談しようと春日の家に行ったら録画放送なのに全力で応援してて何も言わず帰った話好き
>>264 明日 本前抹消 藤原即昇格って
ありなのか?
藤原はなんだったんだ
来年の事とか考えれば
落とすの角中やないか
本当だったら朗希が投げるはずだったけど投げれなくて本前を登録しないといけないから元々代替選手だった藤原を抹消か
今日アウチューンsage明日八木or坂本ageでも良かったんじゃ
平良壊れちゃったね
まぁあんだけ無茶使いしたら当然だけど
>>280 コロナ関連だが本人でなく濃厚接触者になった場合とか
本人が体調不良になったら特例2022が適用される
もちろんPCR検査等を受けなければならないけど
>>279 多分そう 元々藤原へ森の代替選手で登録されたから抹消されても10日間待てずに再登録出来る 本前を登録しないといけなかっだからだと思う
>>284 後半戦初失点だぞ
壊れてほしいのはわかるが
>>153 批判されてるのはそこ含め性癖じゃなくて
「おろすならおろすで早い方がいいやろ?」
やで、まあ堕胎に関しても個人同士のやりとりっちゃやりとりやが
>>281 二軍で調子上げても使わない、頑張っても意味ないって事だよ
藤原明日からまた復帰出来るのはいいけど今日スタメンじゃないのがなあ
朗希投げられなくて緊急だから仕方ないのか?
しかしドラ1をこんな扱いしてるチームって他にあるんかな
藤原スタメンの目がないのは朗報
本前田中なら攻撃全振りオーダーで頼むわ
エッチなホストみたいな名前のやつがエンタイトルツーベース打ったで
藤原、平沢どころじゃなく体作りが上手くいってないもんな
細すぎるわ
来年もまだ1軍定着は厳しいかもしれん
>>294 根尾って先発投手上げるためにベンチ外だの特例22だので上げたり下げたりされてるの?
本前って仙台で3回9失点ピッチングしてなかった
まだチャンスもらえるんだ
>>293 平沢先輩は3年目で外野守ってたぞ
ドラ1だろうが結果出せなきゃ年々扱いは悪くなる
>>299 そこだけの話?
数字の割に高待遇だし十分ドラ1の特権得ているだろう
抹消されたら浦和に強制送還されると思ってる奴がいるな
本前がのらりくらりと好投すればまた来週先発って事も考えられるし下げられない
来週は4連戦が控えているから先発足りないし
>>293 ドラ1なのに2回育成落とされたやつがさっき投げてた
>>303 帯同はしてるみたいだけどそれなら二軍で練習した方がいいよな 二軍も試合中止だけどしっかり練習出来るし
1,2年目じゃあるまいしもうそんな扱いがどうこう時期でもないんじゃなくて
源田ってインコース弱いよな
なぜロッテだと打ちまくるのか、まあそういうことだ
>>304 そっか、そうだよな それならもう上げずに下で漬けてた方が藤原の為でもあるな
巨人の坂本はまーた文春砲食らってんのか
こいつほんと性格歪んでんな
>>301 ヒット打った翌日にベンチ外だから結果関係ないんじゃね
>>302 高待遇?半月ほどベンチの置物にされてたのに?
>>309 それなら代替選手は菅野で良かったよねって話 若手だから二軍で試合出してたほうがいいじゃん
こういう日もあるよって思うが優勝争いしている最後の局面で最下位に負けるのはきついなあ
>>312 あんまり知らんかったけど前から悪い噂はあったのかね
>>317 女遊びは派手で有名だったし
定期的に記事になってた
井口の期待に応えつつあるのが安田山口松川
期待に応えられてないのが藤原平沢
期待されてないところから掴み取ったのが茶谷
>>317 悪い話しかないじゃん
500万くらい賠償金払ったり
藤原も2軍だとポンポン打つし
1軍の球に対してタイミングのとり方覚えればそのうち定着するだろうとは思う
ただ足高くあげるタイプだから安田以上に苦労多いかもな
>>318 >>320 そうなんか
今回はヤバそうだし巨人どうするのかな
坂本よく平然と試合に出れるな
ツイのトレンドにも上がってるのに
>>310 対ハム源田.213
対ロッテ源田.329
ひぇ…
>>314 「失敗してもいいからバッドを振れ」というのがBIG BOSSの指示
これは万波にも言える事だろうけどツボにハマれば驚異的だけどどツボにハマってしまう危険性もある
>>321 二軍でホームラン1本なんだよな
上では長打ゼロ
その路線でいくなら高部が覚醒したからいらんのよ
>>317 巨人戦の一塁側エキサイトシート座ったときに近くに座っていた若い女性が坂本に手を振ったら
ニヤっと笑って「あとでね」って小さな声で言ってたからその女性は試合後に試合したんだろうな
坂本がイケメン扱いなのは納得出来ないが19歳の時から巨人でスター選手として持ち上げられてきたら性格ぶっ壊れていっても仕方ないと思う
元々ヤンチャな性格だったようだし
清原みたいにならないことを祈るわ
>>321 今回は山本、高橋ともそこまで打席内容悪くなかったと思うけどな
坂本はプライベートのことだから処分できないんだろうけど
グッズの売上は大打撃だろうな
中日巨人戦観てたけど3点差を守りきれない守護神とかいるわけなかったわ
>>332 差し込まれたミスショットまだ多いよ
まあ相手が悪いけどさ
>>328 高部二人いても困らなくね
荻野もそんなに長くないよ
>>328 まずは率残さないと使って貰えないからね 長打狙うと三振増えるし 井口は藤原のホームラン否定したから
藤原どーのこーのじゃなくて先発が足りないんだよ
ここに来て朗希も少し当てにならなくなって来たしあと地味にロメロも抹消中
今日俺は肝心なロッテ戦を見られないのであとはみなさん応援よろしく
>>322 独身だし弁護士入って解決済みたいだよ
売った女もクソだろ
藤原自身大きなスイング変わってないし
確率上がれば長打そこそこ打つと思うけどな
日ハムは抑え問題解決しないと来年も上にはいけないだろうな
>>340 朗希が心配だね まーチーム事情もあるから仕方ないな ただこんな雑にベンチ置いたりベンチ外したり抹消するなら藤原で無くて良かったよねって話
上位3つでどれか頭1つ抜け出すのならSBに抜け出してもらった方が直接対決多めに残ってるしいいのかな
こないだの3たて以外はかなり直接対決でやられるのは承知の上でも
西武打線ひどいな
ロッテ方がましだろ
森なんて小5以下やん
ぶっちゃけこっから全部2軍なより1軍で置いといてもらうほうが藤原的にはいいと思うけどな
2軍にいくらいても年俸上がらないし
>>344 二軍で調子上がって来て長打出始めたくらい?のタイミングで一軍呼ばれてベンチ置かれたりするのを繰り返してる気がするわ
オスナとの来年の残留交渉が失敗に終わった時点で来シーズンは厳しいな
逆にいえば、オスナの残留さえ決まれば来年は優勝の大チャンス到来
オープン戦最後の方で藤原が満塁ホームランを打った時には
今年藤原は大暴れしてくれるととても期待してたんだけどなあ
チーム首位打者は高部で打席数少なかったがトシヤが4割打ってて
その次はマーティン平沢が高打率だった
オープン戦は当てにならないなあ…
>>355 そんでもなんだかんだ今年100打席近いからなあ
石川パッとしねーなぁ
ロッテのヒゲじゃないんだからビシッとさぁ
>>363 平沢は外角打ってばっかりでの高打率だったし、シーズン入ったら内角攻められるのは目に見えてた
高部も同じような予想してたけど、シーズンでも結果を残したのは大したもんだったな
>>358 坂本も若かったし今よりも激しかったんじゃないかな
本前が代替指名選手ってなってるのが紛らわしいしよく分からん
>>376 抑えはメジャー帰りの有原にやらせればいいのにw
なんだかんだで先発を心配するのは贅沢だと思う、最悪新生姜もいるし
来季にロメロ美馬石川の内2人くらい使い物をならんくなった時の事考えて佐藤本前(種市)辺り使って成長させたいし
おハムの中継ぎじゃ同点に追いつかれた時点で負けみたいなもんだな
>>384 有原はむしろロッテがとれねえかな
菊池でもいいけど
新庄ってたまに持ち上げられるけどいい監督とは思えない
>>390 というか同点タイムリーの時前進守備じゃなかったよな
あのあたりで2塁ランナー返ったからビックリした
>>392 有原は小5、菊池は岩手繋がりで何とか獲れないか
なんで他所の試合で益田見てるみたいな気分にならんといかんのよ
そこ2年前のハーマンのときストライク取ってくれたやんけ
満塁一打サヨナラの場面で登板させられるピッチャー可哀想
>>399 今年はドラフトに即戦力といえる投手いないし
FAは補償助っ人枠は野手にと思えばそのへん狙うべきだけど
フロントの動き鈍いんだろうな
ソフトバンクファンとオリックスファンぶちギレてそう
西武は凄いなロッテなら間違いなく1-0のまま終わってるな
>>411 何かで見たけど開き直れるらしいぞ
打たれても自分が出したランナーじゃないし抑えればヒーロだし
美味しい要素だらけだと
ビグボの継投の仕方ってまんまゲームの継投なんよな
実際に登板させられる投手の気持ちを考えてないというか
ダイエーのサイン盗み引きずって今でも紙でデータ見ないとアカンのほんとバカくさいよな
今日のハムとか見てると外国人勢の中でもオスナの残留は絶対条件だな
オスナがメジャー戻れるってなら快く送り出せるけど日本の球団には死んでも取られないようにしろ
満塁で出て行くの嫌だろね
自分なら弱いから泣くかも
>>399 朗希と一緒にチームを支えてくれ
という口説き文句で菊池雄星を口説けないか?
今のはストライクなのかよw
もうメチャメチャだなこの審判
西川は西川だな…59打席ノーヒットが打席にたつ場面だったのかな
まあさっきのストライクにされたら外角は全部振らなきゃいかんよな
少し可哀想ではある
ロッテ以外でこんなスイングするプロ野球選手いるんだ
もしかしたらこの球審わりと外取るのかと思ったら、普通に可変って言われてて草
まあでも猫はコイツの可変で同点に追いついたわけだから感謝しなきゃならん立場だわな
こんな西武西川でも二軍では.303でOPS.998という
西川は2球目のクソボールをストライク判定されてパニクったな。そもそも打てないのに。
※こめ打者の肩書きによりストライクゾーン変わります
>>385 世の中いっていい事と悪い事があるんだぞ
>>464 甲子園優勝したときの主力補正もあって有名。基本的に名門からプロに入る人はメディア露出的にすごい扱いされるけど。
藤原とかも高校時代はすごい人だった
ウチが誇る連続無安打の岡田の偉大な記録に並んだ猛者が西武にいるらしい
>>464 打ちまくって優勝した時の4番やで
西川自身も大胸筋断裂した後でまだ投げられないのに打ちまくってた
花咲徳栄ってダルビッシュが滅多打ち食らって負けた印象しかない
日本記録レベルの三振率なのに帳尻アへ単の選手をDHに起用する馬鹿監督がいると聞いて
角中は年俸1500万円でも、契約して貰える限りは現役続行にしがみつくだろうな。金欲しいマンだし
>>486 所沢に気を取られていたらサラッと地獄で草
もういいよ角中スタメンでも
ハゲスタメンよりはマシ
角中なんか使ってなんになるんだよwww
もう消化試合なのに
無能井口さっさとやめろよwww
西川や山本あげろや
>>481 千丸が凄すぎて他の選手にあまりイメージがない
岡を最初から使うかレアードor角中使うかの選択だから普通にあるわな
和田とかスタメンで使った方がマシ
角中なんてもう終わった選手
花咲徳栄は埼玉県民ですら読めないしどこにあるのかも知らない高校
他のメンバーは納得してるんかね?
角中とか益田使うの
>>500 それならレアードかな
出会い頭の一発があるし
>>483 角中じゃなきゃ岡かレアードだろ?今なら誰出しても自動アウトだからどうでもいいよ。
益田「(抑えの難しさを)分かっていただけだだろうか?」
荻野は35歳にしてキャリアハイで、そこから3年続けて安定した高水準な成績を残しているというのに、角中は30歳から年々成績が落ち続けてる
本当に肉体的な衰えの差が顕著だよなあ
>>515 (ますだを)抑え(にすること)の難しさ
・スタメン岡
・スタメンハゲ
・スタメン角中
この地獄の3択から選ぶわけだからどれ選んでも大して変わらん
守備の分多少岡がまだ一番マシかもってぐらい
現地居るけど今日藤原特打してたぞ
最後までこのままやろ
>>520 食生活意識してないとかドヤってジャンクフードばっか食ってるし、そら衰え早まるわなっていう
近藤すげぇな
いつもいい場面で打ってるイメージだわ
近藤絶対にとるべし。ロッテジュニアだし地元だしホームラン打てるし
>>520 肉体ってよりは動体視力な気がするわ
ボールがまるで見えていないような空振りが多すぎる
>>535 多分どっちもじゃねえかな
守備走塁もかなり衰えたし
>>525 マーティン、藤原、福田の誰かが好調だったらなぁ・・・・・
てか、ライト平沢試してくれんかね?
雑魚天借金生活に叩き落とせたら今シーズンの事は許してやる
本前だから無理だけど
福浦が晩年少し復活したように肉体改造して対右専用になるしかないな
流石に今日はブルペンデーみたいなもんでしょ
本前は3回2失点以内に抑えてくれれば御の字
>>537 去年だったか、打撃好調で大学時代も外野やってた佐藤を意地でもキャッチャーと代打以外で使わなかった
井口って、多分シーズン前に起用法決めたら絶対に変えない縛りプレーしてるんだと思う
>>529 確かに寿司はジャンクフードだなラーメンも結構食ってるみたいだし
こいつランナー出したらやばいよな
自動得点圏になる
いつの間にスタメンの打率の見映えがマシになってるな
近藤健介
キャリア通算3割超(得点圏も)なんだよな
帰葉をお待ちしております
近藤は絶対に欲しいな
近藤の「絶不調な成績」ですら、.280は残すから、本当にレベル高い選手だ
出たよビグボのマシンガン継投
この前それやって大炎上したのもう忘れたんか
クイックが出来ないから走者出すと降ろされる
んな投手ブルペンにいれるなや
これがすごいのは11連戦の初戦でこの継投ってこと
吉井なら泡吹いて倒れそう
猫打線ロッテみたいになってんな
急にぴたっと打たなくなったね
オリックス単独首位きそうだなww
中嶋作戦決まったわw
あれ角中の衝撃で目にいかなかったけど今日も松川かよ
これ佐藤どっか痛めてんだろさすがにオーバーワークぞ
西武は下手したらロッテより若手打者育ってないと思うんだよなぁ
あーあオリックス優勝は嫌だなあ
また益田のお陰とか言われて小馬鹿にされる
まぁ途中からオリックス連覇の流れだとは思ってたわ
まぁ糞バンクに優勝されるよりは全然いいけど
オリ優勝でしょ
クライマックスでオリと当たるの目標でいけば良い
若手の経験にもなるし
>>573 昨日休みだったのもあるんだろうけど、完全に松川の方が信頼掴んだな
あのホームスチールは相当首脳陣ブチ切れたんでしょ
オリックスが優勝したら日本シリーズはセリーグ応援やわ
>>574 それで西武は育成が上手いとか言っているヤツがいるから少しおかしいよね
まぁオリックスも王者って感じじゃないんだけどな2年とも
でもそういう時期にきっちり優勝できるのは中嶋の力やね
やっぱり大局観とチームをまとめ上げる力が段違いだわ
日ハムってここ数年ずっと中継ぎの運用雑だよな
ショートスターターとかオープナーやってみたり
吉井が日ハム戦で中継ぎ継投のみで抑えて見せて二度とやらないって言ったのと対象的
まぁ、監督としてに相性悪すぎだもの>井口
頑固で頭が硬く、悪い意味で真っ直ぐな采配しか出来ない井口
姑息で柔軟、勝つためならローテ弄ったり、オールスターで他球団のピッチャー露骨に使ったりと使える手は全て使う中嶋
選手層でも負けてるのに、采配でも負けてちゃね
丸なんか夢中で採りにいったこと考えれば、近藤の方がよっぽどいいぜ。
近藤とれれば来年こそ優勝だぞ
近藤も結構なスペだし、仮にロッテ来てもまともに動くと思えんのだが
オリックスは戦力ぺらっぺらだった時期に5割近辺で普通に凌いでたのがデカかったな
ウチは荻野居なくて苦しい時期に借金9まで行ってしまった
その後追い上げたんだが、戦力揃って来たらどこでもある程度は勝てる
結局、苦しい時期をどう誤魔化すかの差だな
近藤が来るわけない
ロッテのような貧乏球団に
他の球団にとられるだろう
なんか近藤獲れるのが既成事実みたいになってるけど大丈夫なん?w
信じていいんだよな?
近藤か筒香来てくれたらDH固定したいね
ランナー返せるタイプが1人増えれば山口安田が一気に伸びる気がするわ
>>595 いや、来ないよ
そもそも、球団が動くと思えん
若手が育ってきてるとか何とか理由つけて動かないよ
近藤は実質外野専だしホームランそこまでないからいうほど争奪戦にはならん気がするけどなあ
誠意しっかり見せればあっさり来てくれそうな気がするけど
客入りロッテは悪くないから今年は黒字幅戻すんじゃねえかな
近藤は新庄への不信感がもう限界というのがハムファンで満場一致してるようだし、FA宣言する可能性は高いと思う
ただ、移籍先がロッテになるかというと・・・・・うーん
近藤はもう優勝も日本一も経験してるだろ
そこまで拘りはないはず
>>589 捕手辞めた2018からは安定稼働じゃん
てかロッテの誰よりも高水準安定
まぁでも美馬とか福田の例もあるし可能性ゼロでは無くなってきてるからな
まあ今日は気楽にみよう
ホームラン何本打たれるかな~
>>603 ダービーを勝つのはダービーに出走した馬だ!理論だと全球団チャンスあるな
>>611 美馬はパムズだし福田は鳥越との繋がりがあったからなあ
近藤は千葉出身ってこと以外ロッテとの繋がりがない
>>596 私は避妊はオギノ式なのですがそは古いのですか?
>>585 2019にショートスターターやって迷走したあたりから弱くなってるな
ロッテもそのあたりからハムは苦手にしなくなった
リーグ優勝出来ない、金払い悪い、欠陥球場
他の球団が3億出せばロッテは見向きもされないと思う。
>>617 すべては清宮の骨折から始まった
あれで全てが狂った感じ
近藤の意思がどうこうよりうちが獲得に動くかっていう問題が
近藤は「期待を裏切った」という成績のレベルでも.280だからな
別格の選手よ
井口の中ではAクラスに向けての最善手が指名打者角中だと思ってるのがすげえわ
というか去年も同じだったな
>>625 頂点へ(先発投手本前)
身体を張ったギャグだな
DH角中で無駄にするくらいなら
マジで西川お試ししろよと思う
二軍の試合無いんだし
>>603 ロッテが現状優勝狙えるチームとは思わんが優勝できるチームなんてわからんよ
セパ共に一昨年最下位のチームが2年連続で優勝争いしてんだから
近ちゃんが札ドで中堅を守って足腰に負担が蓄積していないか心配ですね
今北産業
角中スタメンと聞いて見る気なくなりましたので去ります
一塁 西川
右翼 山口
DH 井上
左翼 山本
DH 荻野
将来を見据えてこんな感じのフォーメーション見たいね
西川山本は最善手ではないやろ、むしろ上位諦めたらの手であって
ロッテが手を挙げれば必ずとれる。近藤は隠れロッテファン・・元ロッテジュニア
>>629 観客動員数もやばい
ていうか金があったら秋山なんとかしてるわな
>>613 FAは参加することに意義があるてか?で近藤どこまもらせるの?
>>634 指名打者山口荻野でライトは守備重視で岡か藤原で良くない
角中使う理由がないんだよ
>>642 いや優勝のチャンスあるのは全チームと言っただけだけど
マリーンズJrの頃から横浜高でも渡辺監督が肩に惚れて捕手、遠投120m、でドラフトかかってさ
ハムからも肩買われてサード外野もやって、ちなみに今年はセンター守ってる、もちろん一昨日も
キャリア3割打者、札ドから解放すれば本塁打増も見込める
そら来るなら欲しいわな
>>643 それやってたじゃん
岡は毎日の選手じゃないから今日は変えてるだけ
ロッテが2点くらい先制して、その裏に本前があっさり4失点くらいすると予想
>>655 今のレアードよりヒットは期待できそうだから
藤原が近2試合スタメンで6-1。角中がタイムリー込みの2-2なんだから育成に振ってないなら角中使うやろな
>>663 本来、オリ三連戦3連敗で育成に振って欲しいんだけどな…
今日明日負ければ井口も諦めるだろ
そして続投報道が出る
>>670 内野にしか飛んでないのに1点入ってるw
しかし、この歳でDHしか出来ないと厳しいぞ
せめて外野守れんと
ファースト守備だと井上に勝てん
ことごとく後ろにバンザイしそうになるから怖い
下手なら後ろ目に守ればいいのに
イノジュンって横浜とロッテで優勝したと考えると凄い経歴だな
ライトってファーストカバーとかもあるからレフトより負担も大きいんかな
ライトがやらかすと三塁まで行かれる可能性高くなるから荻野に守ってほしいけど怪我されても困るしなあ
本前投げさせるってのはこういうことだからね
そもそも朗希の体力が無さすぎる
今日は負け試合だな これにも勝てない森・二木
二木は二軍でも炎上か
まあ悪いのは突然回避する佐々木朗希と首脳陣だから何も言えんだろ
本前とか佐藤奨とか先発で使ってる時点で弱いチームなんだよな
二木は万が一の好投がある分腹が立つけど、本前は腹も立たない
本前、佐藤辺りなら大学生でたくさん良いのいそうだが、なぜスカウトしたのか分からん。謎
このチームは過剰に育成上がりに期待して贔屓目起用する傾向がある
千賀とかの逸材ならともかく本前如きに何を期待すれば良いのか
浅村が走ってきてたらタッチして併殺取れたかな
浅村が上手かったか
うんちサンキュ
奇跡!あと2回0でいけばまだ試合になる!何とか奇跡続け!
中村、一塁ランナー追っかけてから一塁投げたら、併殺取れたよな?
こんなの見てられんわ
チョコチップさんもヤベーけど
本前はこんな感じでのらりくらりと行ってくれたらいいけどね
>>728 流石にそりゃない
ドラフトに掛からないやつが勝ってるんだから十分よ
問題はドライチとかの左腕
>>732 谷間なら十分だろ
鈴木だ東妻だがだらしないからこうなっとる
>>749 とても「のらりくらり」には見えんけどなー…
きたねぇのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
パ・リーグは強いチームが1チームもないから、Aクラス入りも優勝も諦められないんだよな
>>775 ヤス「僕がケガしたらチームが困るでしょう」
ヤス最低限。これまでなら三振だったから成長はしてるか…
HENTAIキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
カックキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
しかしヤスも土俵際で踏ん張ったもんだ
ちょっと前ならマーヤスなんて観てるだけ無駄感があったのに
角中キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
スクワットしろや
HENTAIキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
角中の2打席連続タイムリーwwwwwww
両方打球がしょぼい
角中3連続安打じゃんw なんか技ありと言うか運ありな打球続いてるけどw
さて、先制点が入った
予想ではこの裏にあっさり逆転弾を被弾するんだけど、裏切ってくんないかなー
田中の外の制球は神掛かってるからな
厳しいんじゃないか
角中延命させんなよボケ
それで試合は雑魚天が勝つんだろw
CSはどうでもいいが
5位になる石井一久は見てみたい
角中はキャリアでマー君キラー
明日から5番はやめちくり
ちゃーさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
チャタバニアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
茶谷さんすみませんでしたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
チャーサンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
>>835 2回に1点取っただけで勝ったと思う野球ファンの方が少ないでしょうw
おいおい!井口の采配バッチリじゃねーかよ!一気にいけー!!!
上手く打ったな
ひょっとしてミーティングの効果かな?
嬉しいのに、角中絡んでるだけでちょっと嫌な気持ちなのはなぜ?
イノジュン打撃コーチとかどうなん?
割としっかりしてそう
過去の人田中、角中とチャバネにタイムリー打たれる
ロッテは通常相手のミスかホームランでしか点を取れないのに
二本の進塁打が生きてるな
バントなんていらんかったんや
>>901 一昨年ぐらいの絶望感に比べれば大成長や
茶谷がこのままスタメンに居座るようだと
三木の出番が回ってこないな
マリンでは中々見られない攻撃
こいつらマリン嫌いだろ
あとは本前よなぁ
ストライクゾーンで勝負できないと2点なんて即死だぞ
後は本前だな
無失点とまでは言わんから爆発炎上はするなよ
安田と松川の進塁打、これができてるから良い流れになった
荻野2ストライクだったから茶谷ギャンブルスティール悪くない
この回は3つとも全て意味のあるアウト
ショートがエチェ、藤岡→茶谷、小川になるなんてなぁ
シューティングゲームのバリアみたいなもんだろこのリードは
茶谷も小川も一定の守備力あるし、三木なあ
なにか次に控えてる表彰事ってあったっけな?
>>918 元から守備固めでしか出番無くないか?🤔
田中は来年どうなるんだろうな
9億っ去年はグッズ代でペイできてそうだけど今年は大赤字だろ
>>951 寿司を食えます
でも寿司職人が居ません
しかし、決め球ないピッチャーって、自分の頑張りだけじゃ絶対好投は出来ないな
相手が打ち損じてくれないと
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 1分 9秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250420183050caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1662738138/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「かもめせん YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん