◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
第104回全国高校野球選手権大会 ★119 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1660951025/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
第104回全国高校野球選手権大会 (第13日目)
≪準決勝≫
NHK
第1試合 「仙台育英」(宮城)対「聖光学院」(福島)
解説…長野哲也,アナウンサー…鳥海貴樹
第2試合 「近江」(滋賀)対「下関国際」(山口)
解説…足達尚人,アナウンサー…清水敬亮
ABC・BS朝日4Kの放送予定
第1試合:仙台育英(宮城)×聖光学院(福島) 解説:高嶋仁(智弁和歌山前監督) 実況:高野純一(ABCテレビアナウンサー)
第2試合:近江(滋賀)×下関国際(山口) 解説:原田英彦(龍谷大平安監督) 実況:北條瑛祐(ABCテレビアナウンサー)
前スレ
第104回全国高校野球選手権大会 ★118
http://2chb.net/r/livebase/1660815353/ あれだけ京都国際にヘイト向けてたやつらが、ハングルコースを廃止したとはいえ
1年次から韓国語を履修できる下関国際にはだんまりなんだなw
下関と言えば統一教会総本山、統一教会安倍一族の地元、コリアンタウン
では韓国通貨ウォンが使えるリアル韓国なのになw
それと今韓国で統一教会信者がデモやってるって報道があったけど、何を言ってるかというと
「マスコミは偏向報道はやめろニダ!」
だってよwwwこれってまさにネトウヨの主張そのもので大草原
やっぱネトウヨって統一教会の朝鮮人確定なんだなwww
マスク外して大声出すなら最初から外せば良いんじゃないの
>>2 どうしたどうした?大丈夫か?
深呼吸しろよ
聖光の外野の返球がみんな高い
緊張で力入ってるんかな
>>2 ハングルコースがあるのと、朝鮮学校じゃ雲泥の差だろう
おお振りの野球はアウトとらないと終われないからシンドイっていうの思い出した
聖光守りが堅いとか聞いたんだけど何これ?
レベルの低い試合
ここで代えるなら最初から持つ所までいかせりゃよかったのに
聖光学院もけっこう強いと思ってたんんだが
こうして見るとだいぶ差があるな
準決勝なのに両校とも2番手ピッチャー先発させるなんて
馬鹿にしてる
決勝は見据えなくていいから
この試合最後と思って戦えって
大阪桐蔭の優勝っていうのも つまらんとか思ってたけど
いなけりゃいないで 寂しい
悪いのはストレートが130km出ないピッチャーを先発させた監督
出来るだけ後で出したかったが、仕方ないな
九州学院の監督ならまだ温存してる
育英優勝だ。
そこそこ打てる上に投手豊富で疲れていない。
聖光は佐山疲れたらこのとおり、近江の山田ももう限界。
下関は桐蔭戦で力出し切ってしまったように見える。多分、今日負ける。
決勝は仙台育英ー下関国際だな
優勝は下関国際やろ
東北は決勝弱すぎで優勝できん
仙台育英よかったよねえ試合できてるだけ
日大ラグビーの時代ならニュース取り上げられて試合出来なくなる所じゃなかっただろうに
やってる事は日大タックル以上だしw
>>60 ここで投げ切って勝った場合決勝でどのくらい投げられるんだろか
夏の甲子園はお国のために死んで行った英霊を鎮魂するための宗教儀式だからな
お盆の時期は外せないし、開会式での出場校の一糸乱れぬ行進は神宮球場での学徒出陣式の再現で
強制坊主と空襲サイレンも欠かせず、8月15日正午に試合を中断して黙祷捧げるのが大会の目的
灼熱の南方で飢えと渇きの中で死んで行った兵士たちの苦しみを思えば空調の効いたドームでの開催や給水タイムなんてもってのほか
試合に敗れて甲子園の土を集める球児の姿は、志半ばで倒れた戦友の遺骨収集作業と重なる
吹奏楽部やチアリーダーの女子は銃後で戦果と部隊の無事を祈る国防婦人部であり、女子マネは従軍慰安婦である
野球部への地元民の寄付金は金属供出令さながらで、まさに一億火の玉の戦時スローガンの体現
エースは戦死者たちに捧げる生け贄であり現代の神風特攻隊員で、血マメ潰そうが腕が折れようが完投させるのが死者への礼儀
>>72 あの10番見ると監督の気持ちもわかる。左のバッティングピッチャーやん。
これ見ると九州学院戦で完投させるなとか言ってたやつ沈黙だな
仙台育英2年めっちゃ多いな
これ来年もクッソ強いんじゃないか 桐蔭は2年2人しかいなかったから甲子園これるかも怪しい
>>65 日大三の昔のチームメイト見に来てたのエモかったな
この佐山は9回投げて四球1個未満というコントロールの良さなのね
>>83 何かの奇跡で決勝がこないだの近江戦だったら最高に盛り上がっただろうなぁ
>>107 育英バッテリーが2年コンビなのいいよね
やっぱり応援って大事だな
仙台育英のチア見てると勝たせてやりたいわ
>>77 でも白鵬って桐蔭と明徳を足して2で割ったような相撲よ
桐蔭は北の湖っぽい
クラーノもトモヤも仙台育英にやられてしまうんやなって
仙台優勝を阻止するには近江が今日控え投手で下関に勝って
決勝で万全の山田が投げるしかないな。それでも仙台の方が上だろうけど
>>60 142球も投げれるし全然余裕じゃん
決勝に残ったら横浜の119球は消えるし意味わからん
このピッチャーで勝ってきたのか
高校レベルならいいピッチャーだわ
カメラマン席にダイブするのもいい思い出になりそうw
>>2 何言ってんだこいつ
下関民団も大阪統一協会もキムチだろ
明秀も八戸もそうだし
ダミー入れて誤魔化すな壺売りババア
あ~~~あ
準決勝でこの ミスはないな
自滅かよ~~もう もう もう 、、、
一方的になってきましたw
試合開始からまもなく45分経過
トリプルプレーのときも今日も常に高島は冷静よ
アナしっかりせえや
球数をコントロールせず柄本弟を酷使したトモヤの限界やね
この仙台育英だったら大阪桐蔭と当たっても一捻りで勝てただろうな
相当戦力高い
>>128 せめてこの試合勝ってから言えよ!1回裏に点取られてんだぞ
>>122 ショートも1番センターも本来の4番も2年生。
要所を全部2年生が占めてる。
やはり東北同士の試合だと仙台育英の名前に負けるんだな
>>176 満塁は振り逃げは適用されない。
これはワイルドピッチの得点。
振り逃げルールも知らない奴らが偉そうにあーだこーだ言ってるのか
この2校は勝っても負けても塩試合ばかり
2試合目の両校は好ゲーム連発なのに
>>176 ノーアウトで一塁にランナーいるとできない
>>186 あそこ鳴り物禁止だから応援歌が育たないんじゃね?
>>138 ありがとう
後出しだけどそれなら先発して継投外野守備でも良かったね
うーん、硬かった守備なのにな…
こういう時ほど、アウト一つ一つなのに
競合でも高校生は浮足立つとこういうミスが連鎖するんだよな
>>196 だよな
1塁ランナーがいて振り逃げできるのはツーアウトだけ
1塁ランナー埋まってたら、2アウトじゃない限り食い逃げできないんやなあ。
>>187 そうじゃないと故意にそらしてゲッツーとかできちゃうからね
>>206 2死満塁なら適用される。
1死までは適用外。
>>206 2死以外は1塁にランナーいるとできんよ
試合が壊れた?
育英の監督がみせてくれる
まだおわらんよ
もしかして今年は1番印象に残らない優勝校になるんちゃう?
5点差じゃなくて4点差だからな
焦るな スタンド以外にも野球の見せ場つくれじゃないとスタンドが揺れない
この回で10桁得点確定。結末は見えた。申告敗戦で次の試合をやってくれ。それにしても1回裏の時に何故初球待てのサインを出さなかったのか。コントロールに苦しんでるピッチャーを追い詰める絶好機だったのに。やる気の無い舐めプする監督は退場してくれ。選手が可哀想だわ。
これ準決勝は2試合とも嘘のようにボロ負けパターンかな
しかし、このちっこい4番、本来は2番あたりの打者なんだろうな
あーあ、セシウム学院もったいない
さっきの回の初球Pゴロダブルプレーで終わってしもうたな
>>232 え 面白かったけどな
仙台育英も聖光も好きだからだろうけど
>>82 近江は当日集合でバス遠征だろうけど、東北の高校だと
ずっと連泊になるのかな?
それはそれで出費がきつそうだし夏休みが台無し。
下関だと一度帰るのか連泊か微妙だ。
カラスが何とかリズムに合わせようとしてるように聞こえた
違うだろうけど
>>307 育英はマンモス高だから特進っていう一流大いく進学クラスからアホコースまで5コースくらいある
>>310 意味がわからないよねしかも喋るというか大声だし
高校生の方がしっかりしてる
>>318 山田も限界っぽいから嘘のようにぼろ負けあるで
1回戦組と2回戦組の余力の差が出てくるんだよ
次の試合も1回戦組の近江はきついよ
キタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!
>>293 選手たちもそれやってたりするよw
マスクしていると声が通らないからつい無意識でやっちゃうんだろうね
>>320 今までが豊丸すぎただけや
あんなゾーン判断してたらブライアントととかにどつきまわされれとる
せっかくの名曲も糞英にかかると台無しやななんだよブォ〜って
せっかくの名曲も糞英にかかると台無しやななんだよブォ〜って
>>276 2008年の夏の優勝校はどこでしょうかといきなり聞かれたら
答えられないわ
>>327 校舎3つくらいあったよな
仙台の市街地から遠くなる程アホのイメージ
>>331 どっちが来ても仙台育英の餌食だな
優勝は仙台育英でほぼ間違いない
>>240 スピーカーで応援歌流しまくりだよ
医療センターがあるからってのが鳴り物禁止の理由だったのに、医療センターは球場寄りに移転して喧しいスピーカー応援歌は解禁
トランペットがだめな理由がわからない
聖光おつかれ
仙台育英に4-5のスコアで負けた明秀日立ってかなり強かったんだなぁ
>>331 そうそう、だからこそ優勝した時に印象に残るって意味で
だから前進守備やめろって
何回裏目るねん
1点争う試合ちゃうやろ
仙台ってキライやねんなあ
田舎のクセに東北の雄気どりで妙に意識高いww
決まったな
最初からエースのほうがまだよかった
この体調でこんな場面からじゃ無理w
今日は2試合しかないから
たっぷり時間あるし だいじょうぶです
性交ってなんで延々と全身守備なのか
まだ二回なのに
ここまでくるとエースがくたびれてるチームは厳しいなあ
>>390 宮城県勢からしたら茨城って天敵だからな
相性悪すぎるんだよね
>>327 火事場泥棒した野球部員は5番目の特アホコースか
なぜ審判はタイムにせかすんだろう・・
ゆっくりやらせてあげろよ2試合しかないんだから・・
>>390 明秀日立は新聞によっては戦前予想Aランクだったな
>>327 やっぱり盗んだり殴ったり
倫理観低い奴から特進コースにあがれるの?
>>369 序盤は通常位置で点はやってもアウトカウント増やす方が理にかなってると思う
>>379 職歴なしニートのワイが就職活動するのと同じくらい無駄だよな
6点も取ったんだから育英はチアとブラバン休ませてやれよ
明らかに2回戦から出場した方が有利
くじ運って重要だわ
>>420 そう考えてエース温存なめぷした桐蔭は・・・・・
>>402 ググったら当たってたわ・・・すごいなお前ら
と思ったけどウィキペディアみたら浅村がいて17−0だから
ファンからすれば比較的記憶に残ってる側の試合になるんかな
育英ワンサイドはガチで誰も予想してない
面白いなあ
>>429 やりたくない1点の場面が続いちゃってるのがな
給水タイムもうけるべきだな。
30分以上守ってる。
球数制限って再試合にでもならん限り結構無意味だよな
行く前にへばるわ
どこ投げてもカットされるし投げるとこ無しって感じだ
アップも終わってなかったろうし、可哀想
準決勝やし試合進行気にしなくていいんやろうけど審判ゾーン狭いなあ
>>446 エース佐山先発回避で控えのバッティングピッチャー先発
ピッチャー2人では厳しいな
松坂大輔や藤浪が高校生の時とは野球が変わってきてる
オワターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ベスト4になって球審のゾーン
豊丸辞めてプロ並みになったな
キタ━ヾ( )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ( )ノ゛━━!!
>>390 明秀は強かったよ
勝てる試合落としたわ
>>431 その前に戦った九州学院や
大阪統一協会に舐めプ系統の二松学舎の監督の方が遥かにアホだ
選手のスペックからしてよくここまできてるだろ性交とかw
こんだけ狭いと打たせて取るタイプのpはどうにもならんだろ
レイプ試合キタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!
>>436 いやまだ前進守備のほう可能性あったと思う
>>445 桐蔭は打線の調子が戻らなかったのが1番痛かったな
俺長野県民
仙台育英相手に飯山が1点先制した時の大喜びを思い出す・・・
聖光の打力でもこれひっくり返すのは難しいよね
オワタなのか
なんか見ていられない
けど、取れる点は取っておかないとな
ランナーコーチもどさくさ紛れに
ホームまで回って得点されるとかないかなあ。
歴史的な準決勝になるかもしれんw
30桁いくんちゃうか
打力えぐいわ
これ桐蔭残ってても負けてたやろな 守備は良かったけど打撃微妙だったし
なんでこのチームは内野も外野も前進させるの?
状況わかってないの?
全国の寄せ集めエリートが東北人に甲子園レイプされてるのか
>>513 球審が壊しちゃってるな この狭さ異常だわ
これでエース温存できる仙台育英が決勝も俄然有利だな
こんな糞みたいな高校が準決勝まで残ったことに腹がたつ。もっと九州学院の
村上弟が見たかったよ。それと高松商の浅野も。
>>534 あんなに選球眼悪いと思わんかったわ
クソボールクルンクルンしてたもんな
エラーと四死球絡むとデカくなるけど、ここまでとはなぁ
>>483 さんくす
まさかのワンサイドになりつつあるなぁ
打力えぐいっていうか真ん中投げなきゃストライクにならねーんだもん無理だろこれ
>>573 いくら降ってもノーゲームにはならんで
中断時点から再開
ここは送りバントで2アウトながら3塁にランナーを進めよう
準決勝という場違いな舞台に出てきて
浮足立つ福島県代表。ってとこだな。
こうなると大阪桐蔭と仙台キック英の、巨悪同士の遺恨試合が見たかったな
下関国際ほんと空気読めないことしおる
>>455 ダルビッシュ+強力打線で負けるとは思わんかったよ。
木内監督も前日、「明日は勝てないっぺ。ダルビッシュ君は超高校級だっぺよ。」って言ってたのに。
うわああああああああああああああああああああああああああああああ
うわぁぁぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ・・
>>580 育英はまだ地元いるけど似たようなもんだぞ
2桁キタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!
インサイドパークホームランキタ━━(゚∀゚)━━!!
これあれやろ
伝説のランニングスコアに但し書きで
※2回表は11点
って書かれる商大書きやろ
負けてるからと言って怠慢になるの
高校生というより、人間として終わってるよね
高校野球の審判は広めって聞いてたんですけど…(´・ω・`)
>>580 この代の子らは全然エリートじゃないよ
ちからのない世代って散々言われてきたんだから
それに隣県や東北の方が多い
地元も3人いる
子供らに失礼だよその言い方
これ、守ってる選手たち、熱中症じゃないの?
炎天下で30分以上、給水無しで立ってるぞ。
ダルビッシュの時もだけど今年仙台育英優勝できなかったらまた10年は東北に優勝旗こないぞ
悪魔の倫理観、不祥事オンパレードの仙台育英負けて欲しいが
もうこれは勝負あったな
申告敗北させてやれよ。。、
これが福島の野球だ
こんなのに負けた恥ずかしい学校があるんだな
これでランナーいなくなったからオッケー
オッケーじゃねーわw
準々決勝の戦い方を見る限り聖光はベスト4を全力で取りに行ってたからな
佐山もよくないが途中登板な上に守備に足を引っ張られ過ぎてる
聖光は初のベスト4で満足してしまったみたいだな
何も気持ちが感じられない
>>744 今まで聖光に負けたチームどこだか知ってる?
球数制限のこと考えても佐山先発でいかなきゃいけなかった
ほらな。10桁得点確定。それにしても試合運びのヘタクソな学校ばかりだな。誰かが言ってたけど20年前だったら初戦敗退レベルが今は勝ち上がってるわ。相当レベルが落ちてる。
ついさっきまで1-0だったのがどうしてこんなことに…
仙台育英1 1-1聖光
まだまだいける!(´・ω・`)
この審判は基地外やな
こんなに狭くしたら野球にならへん
>>612 もともと嫌われ学校トップ3の1つだよ
仙台育英
青森山田
光星
九学にやったことやられてんやんけ
しかもエース投入してこれだからな
何点とられんの
聖光学院の監督が言うには歴代最高のチームだそうだが
仙台育英とはそんなに力差あるのか
インサイドパークウェイ
たいてい本塁憤死が多いけど、決まったなあ
点差はついてしまいましたが自分のピッチングですねというフォロー
イキイキしてるようにも見えるしヤケになってるようにも見えたw
仙台育英今年からブラバンが良くなったな
力入れ始めたんか?
今戻ってきたんだがすごい点差になってるな
聖光ピッチャー調子悪いんか?
それかエラー出まくりだったんか?
死体蹴りはしなくていい
バカ試合で調子狂うだけ
目標はあくまで悲願の優勝
しょうは~いがもたらしゅデュラマのむこうに~(。・_・。)
応援も少し涼しくなったとはいえまだ暑いだろうから帰ったほうがいいぞ
>>766 育英は来年の方が強くね?
聖光は今年なければもうチャンスないと思うけど、でももう佐山が満身創痍だよな
しょうがない
最多得点記録は29点か
KKコンビの時のPLか(´・ω・`)
>>750 そんな気配はある
仙台育英は決勝弱いし今回も負ける気がする
>>795 審判のゾーンもグーンと広がって帳尻しまくるでw
福島の光になるって決めたんだろう!
成功学院ガンバレ
>>766 今いるレギュラーほぼ2年だって
来年のが強い
いい感じだなあとは思ったけど、
ここまで点差開くのは予想外すぎる
二死目を取れなかったのが分かれ目
準決は疲労で大差になる試合多いよね
1イニング11得点とか地方大会のvs弱小校かて...
>>863 20年前とは状況違うだろw
佐山疲れてるし
はやく
近江と下関国際のゲームがみたいから
聖光は降参しろよ
仙台育英 0 1 1
聖光 1
まだまだ…(´・ω・`)
まさか準決勝でランニングホームラン見れるとは思わなかったwww
>>872 相手東北のどっかじゃ無かったか?宮城かな
>>761 どこが隣県多いんだよ
スカウトで入学してる時点でエリートだろ
>>880 育英とかじゃなく東北全体が優勝できてないからなぁ
準々決勝で佐山完投させたのが悪いし、そもそも2番手がクソ過ぎるからしゃーないか
下関が燃え尽きで次戦大敗パターンはあると思ったが、割と楽にベスト4上がってきた聖光がこうなるんだな。
性交くじ運良かったな
古豪のチーム相手とかwww
横浜に日大三って二松学舎にもボコボコにされてんだし
>>927 むしろ日大三と横浜を破ったの凄いと思う
得点した回の対角線スコアが点入りやすい現象はなんなんだろうな
まあ九州学院がエース直江を敗戦処理に使う
謎采配してなければ聖光は負けてたよ
佐山は普通に打たれてたし
>>829 嫌われトップ3って10校ぐらいあるな
青森山田は初めてきいた
せっかくの土曜日に駆り出された応援団のためにも聖光は頑張れよ
>>947 今となっては正解としかいえんだろ
散ってたぞ
僕の中で明秀日立の株が上がった
外人部隊だったけど
9回まで11点なら、、、、歴史を作ってしまうかもしれんな
でも育英のPも大したことないからまだわからんだろう
もう桐蔭みたいにハンデ戦にしよう
20点差付かなかったら育英の負けで
>>835 決して横浜は山王クラスの強さではないけど
>>866 >>903 んじゃ逃しても来年ワンチャンあるかーでも決勝なんてそう何回もいけないからなぁ。
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 43分 31秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250825222210ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1660951025/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第104回全国高校野球選手権大会 ★119 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・第107回全国高校野球選手権大会★42
・第104回全国高校野球選手権大会★33
・第104回全国高校野球選手権大会★27
・第105回全国高校野球選手権大会★54
・第104回全国高校野球選手権大会★15
・第107回全国高校野球選手権大会★14
・第103回全国高校野球選手権大会★54
・第106回全国高校野球選手権大会★42
・第103回全国高校野球選手権大会★44
・第104回全国高校野球選手権大会 ★75
・第104回全国高校野球選手権大会 ★93
・第106回全国高校野球選手権大会★124
・第104回全国高校野球選手権大会 ★36
・第104回全国高校野球選手権大会 ★28
・第106回全国高校野球選手権大会 ★49
・第104回全国高校野球選手権大会 ★92
・第100回全国高校野球選手権大会★47
・第104回全国高校野球選手権大会 ★34
・第104回全国高校野球選手権大会 ★309
・第104回全国高校野球選手権大会 ★224
・第104回全国高校野球選手権大会 ★197
・第104回全国高校野球選手権大会 ★187
・第104回全国高校野球選手権大会 ★314
・第101回全国高校野球選手権大会 ★284
・第99回全国高校野球選手権大会 第5日★104
・第101回全国高校野球選手権大会 ★164
・第101回全国高校野球選手権大会 ★124
・第104回全国高校野球選手権大会★13 修正
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★48
・第104回全国高校野球選手権大会 第1日 開会式
・第106回全国高等学校野球選手権 埼玉大会★4
・第105回全国高校野球選手権大会 ☆158
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★43
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★42
・【2022】第104回全国高等学校野球選手権大会
・第101回全国高校野球選手権大会 準決勝 ★345
・第101回全国高校野球選手権大会 準決勝 ★344
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★434
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★417
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★434
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★424
・【狼】第101回全国高校野球選手権大会スレ 14回裏
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★43
・第101回全国高校野球選手権大会 準々決勝 ★314
・【sage】第101回全国高等学校野球選手権大会 ★4【マターリ】
・【sage】第100回全国高等学校野球選手権大会 ★24【マターリ】
・【マモノ甲子園】第104回全国高等学校野球選手権大会【5日目】★5
・【マモノ甲子園】第104回全国高等学校野球選手権大会【7日目】★8
・【マモノ甲子園】第104回全国高等学校野球選手権大会【7日目】★7
・【マモノ甲子園】第104回全国高等学校野球選手権大会【2日目】★13
・【マモノ甲子園】 第107回全国高等学校野球選手権大会【4日目】 ★8
・第107回全国高校野球選手権大会 最弱代表はどこだ? part54 ワッチョイ
・☆☆☆☆【2024】九州沖縄の高校野球22 第106回全国選手権大会☆☆☆☆★24
・【NHK/BS朝日4K】第104回全国高校野球選手権大会 全国大会 第1日 ★3【開会式】
・【NHK/ABC/BS朝日4K】第104回全国高校野球選手権大会 第3日 ★119【高岡×敦賀気比】
・【NHK/ABC/BS朝日4K】第104回全国高校野球選手権大会 第7日 ★362【海星×天理】
・【NHK/ABC/BS朝日4K】第104回全国高校野球選手権大会 第2日 ★84【鶴岡東×盈進】
・【NHK/ABC/BS朝日4K】第104回全国高校野球選手権大会 第2日 ★75【愛工大名電×星稜】
・【NHK/ABC/BS朝日4K】第104回全国高校野球選手権大会 第8日 ★373【九州学院×帝京第五】
・【NHK/ABC/BS朝日4K】第104回全国高校野球選手権大会 第3日 ★129【興南×市立船橋】
・【NHK/ABC/BS朝日4K】第104回全国高校野球選手権大会 第8日 ★426【大阪桐蔭×聖望学園】
・【NHK/ABC/BS朝日4K】第104回全国高校野球選手権大会 第9日 ★457【高松商×九州国際大付】
・【NHK/ABC/BS朝日4K】第104回全国高校野球選手権大会 第8日 ★387【智弁和歌山×国学院栃木】
・第107回全国高校野球選手権大会★7
・第103回全国高校野球選手権大会★2