◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【D専】 Part.4 YouTube動画>1本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1649332556/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑
スレ立て時には
本文にこれを
※前スレ
【D専】 Part.3
http://2chb.net/r/livebase/1649330293/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
石川京田ですらホームラン打てる球場に鵜飼使わないバ監督がいるらしい
>>3 おう、京田おめでとうな!今までの分しっかり取り戻してくれよ
去年までのクソみたいな代打陣のこと思うと今年は楽しいよ打てなくても
>>17 いつも最多安打って言うのに今年は首位打者って言うとったな
>>21 高橋だろう初勝利だし、ビジターで2人とかはないから
鵜飼が活躍したら周平が戻る場所がなくなるから出さないんだよ
わかってやれよ
鵜飼でてたら三振で流れきってたかもな
まだ勉強が必要だ
京田が固め打ちする理由が分かったな
いつも良いときのバッティングができれば確かにトリプルスリーだ とりあえずはよフォーム固めてくれ
久々に一点差じゃない試合になりそう
ハラハラする展開もいいけどたまには快勝も良いね!
木下下げろよ本当
この展開でまで守らせなくていいわ
今日ここまで出てる選手みんななんかしら活躍してんな〜久しぶりじゃないかこんなに満足度の高い試合は
何か去年までのクソ打線思い出したら腹立って来た。無能与田に3年も無駄な時間使ったな
>>28 じゃあ試合見ずに鵜飼の動画だけ見とけキチガイ
ヤクルトファンまだ試合見てるんだな
名古屋の中日ファンは帰るよな
森は打たれても良いから入れてけよ
ノーコンは萎える
>>60 確かにこういうときこそ
出番をやるべきだと思うが
>>58でもあの貧打があったから鵜飼が指名されたかも知らんからありがたい
鵜飼はスタメンで2打席目から対応して打つのに代打
1打席で結果出すのはベテランの仕事だろ
ルーキーにそんな使い方するなよ
>>65 自分は途中で帰らないタイプなので、帰る人の気持ちが分からない
与田はピッチャーコーチだけやってたら
神になれたのにな
立浪はキャッチャーをなるべく固定したいって言ってたからね
こんな展開でぐらい下げてもいいと思うけど
高橋が帰りづらくなるとしたら
それは阿部が打ちまくった時で
鵜飼は関係無いだろ
>>65 そりゃ交通の便が悪いからな
早よ帰らんと家に着くのが遅くなるし
>>74 8回裏が終わると勝っていようが帰りだすよなバンテリンドームだと
>>73それな。ルーキーに1打席で結果求めるって、
点差あっても勝ってるときは舐めた投手は出さないほうがいい
あ、ごめん、去年の二桁得点1回だけあったわ。
9/14広島戦 10-1
>>98 石森もそんなこと自称してたな
160目指すなんて寝言もほざいてたが
(中) 大島 .385
(右) 岡林 .288
(左) 平田 .333
(一) ビシ .227
(二) 阿部 .268
(捕) 木下 .229
(三) 石川 .171
(遊) 京田 .139
(投) 髙橋 .250
溝脇 .333
アリエル .333
石垣 .250
鵜飼 .194
山下 .143
京田は今日が恐らく年イチの活躍だろうがそれでええんよ、1年通してしっかり守って260で8番なら文句ないわ
タカヤは一昨日といい今日といいいいところで1本打つのが素晴らしい
>>99 でもそうでもしないと勝ちパとか休ませられないし
ヤクルトの打撃を最後に暖めて巨人戦に向かわすのもあり
170台中盤のスリークォーターって一番打ちやすいタイプじゃないの
鵜飼持ち上げる奴も
叩く奴も
やめにしようぜ
打てないのは我慢の時期
今はいろんな好投手の球を見ることができて良い経験ができてる
オスナがヒット打ってたら、ヤクルトも先発全員安打だったのか
ちょっと惜しかったなw
>>126 テレビのカメラ角度じゃわからないほど手元で動く球
点差考えたら取ってアウトにしたほうがよかったんじゃ
>>146だから平田なんて使わずに鵜飼に打席を与えろって言ってんの。経験させたいし神宮だからホームランも期待できる
>>74 道路は渋滞する、電車はラッシュになる、から
試合終了を見届けるより、楽に帰りたい人もいるんだよ
毎日のように来てる人かも
鵜飼は石川や岡林ほど期待されていないからな
立浪は起用が極端というか思い切りが良いね
こういう試合でくらい山下残しておいて桂使ってやって欲しかったな
佐藤、ヒロシ、石川、梅津、橋本、森、石森
中日のドラフト上位はボロボロ
>>175 アリエルいるから桂を使う気があれば使えるのでは
バンテリンドームは広すぎてHRが出なさすぎるからクソだが、逆に神宮は簡単にHRになりすぎるからクソ
マツダスタジアムくらいの広さが丁度良い
初勝利おめ
何より4HR二桁得点。俺今年一年立浪を信じるわ
二桁得点勝ち!
>>110 あったのか
調べてくれたのか、とん
高橋の向かって左隣誰だった?
なんかマスクイケメンだった
2位指名で遊ぶなよ
だまってオカルト信じて大卒野手指名しとけ下手くそなんだから
>>169 期待してないというより自分が育てた奴を好きで使ってるだけ
その証拠に石川京田岡林周平は聖域
鵜飼根尾阿部は不遇な扱い
>>146 そういう奴らって、石川昂弥を散々けなしといて、一昨日・今日のホームランは手のひら返しするんだよな
若手にとっては一打席一打席が貴重な経験なんだから、いちいちイラつくなって事だよな
京田さん1年に1度のヒロインのチャンスが残念だな。
今日が今年のベストゲームにならなきゃ良いんだけどね
>>220 アレで4割ぐらいヒロインが耳に入ってこん
また神宮でヤクルトに打ち勝ってしまった
これはマジで強竜打線復活?
信じていいのか?
去年はシーズン終盤まで二桁得点もサヨナラ勝利もなかった
しかし去年もそうだけどここから貯金が本当にしんどいんだよね
>>230 昨日まで7試合連続1点差試合だったからな
ウイニングボールと初打点ボール
2個もらったらしい
>>219 スミマセン石川落としてサード堂上にしろって言ったのはワタシです
本社案件サイコー
与田案件サイコー
落合案件なんて糞や
高橋宏初勝利おめでとう
打たれてキナ臭くなった直後に中押し得点で楽な状態に戻してあげられたのが良かったね
大量得点じゃなくコンスタントに得点を上積みしていって見ていて楽しい試合だった
即効で5割に戻ったし改めて貯金生活にチャレンジだ
立浪も乗ってきた感じがする
リクエスト成功あたりから勢いが出てきた
ヒロトはこれでエース路線やな。
今年は5個くらい勝って、来年2桁行こう
ボールを二つ持ってどっちがどっちだかわからなくなる
>>252 5ちゃんには珍しく素直なお人だ
好感が持てる
>>257 折角なので新人王取るぐらい活躍して欲しい
栗林スルーしてまでとった逸材だから2桁行くぐらいの期待するわ
2桁得点した翌日は台風が過ぎ去ったように打線沈黙するから明日休みでいい
大野柳以外は全員6回2、3失点程度の内容続いてるしなかなか悪くないな
【中日】高橋宏斗がプロ初勝利、自ら逆転打放つ 打線は4発&先発全員安打で11点、勝率再び5割に
4/7(木) 21:10 配信 中日スポーツ
◇7日 ヤクルト3―11中日(神宮)
中日は先発・高橋宏斗投手(19)が6イニング3失点でプロ初勝利。打線は昨年9月10日の巨人戦(東京ドーム)以来の1試合4本塁打を放つ一発攻勢でヤクルトを突き放し、今カードの勝ち越しを決めた。
先発の高橋宏は、初回に先制されるも、150キロを超える直球に、スプリットなど変化球を交え的を絞らせない投球。6イニング94球を投げた。 打線は今季最多の11得点を挙げる活発ぶり。2回に高橋宏の逆転の2点適時打となるプロ初安打で試合をひっくり返した。
4回に京田の今季初本塁打が飛び出すと、6回には石川昂、京田の2者連発でリードを広げた。8回には木下が3ランを放ち、先発全員安打とヤクルトに強竜打線を見せつけた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0bc7d31952a1f481c9083d3d2f63cd730bb84e03 現状の完成度では巨人赤星のほうが上だが潜在能力が高橋にはあるな
>>304 たった2年か
10年ぶりくらいの感覚だわ
ヒロトのデカさと可愛さが全国のみなさんに伝わりますように
ビシのホームラン数があっさり京田 石川に抜かされちゃったな
栗林指名せずに高橋宏斗で文句言ってた人も消えるかな
石川京田と叩かれてた奴等がホームランか
お前らも少しは我慢しろよ
中日8-6広島
中日19-11ヤクルト
同じ三連戦でもこれだけ違うからなあ
球場の違いって凄い
>>323 もっともっと勝ってくれんと変わらんやろ
このままだと鬼門と思っていた関東遠征を2勝1敗3中止で乗り越えられるわけだなw
来週からの阪神相手に大野、柳と休養十分のリリーフ陣をぶつけられると考えたら明日から試合なくてもそこまで不満はないわ
高卒ドラフト1位はロマンがあるな
根尾も活躍してたらもっと盛り上がっただろうに
やっぱノリさんの指導ええやんけ
みんな打てるようになった
>>329 そもそも東京ドームで結構得点してたし別に貧打でもない
単純にナゴドの試合が多かったからそう見えただけ
後ろの立浪監督もドアラマスクを被ってコロナ対策も万全だな
神宮のアナ質問うまいなあ。バンドのアナはテンポ悪いし質問つまらんしなんでなのかな
>>355 【中日】立浪監督「京田しかいない」打率1割”未満”にも信頼不変「自分で打破するしかない」
立浪監督は「いろんなことを思われる方はいると思うんですけど、うちのチームで143試合ショートで出られる体力があるのは京田しかいない」と期待を込めた。
この日も試合前練習で直接指導するなど、復調に向け全力サポートしていく。
https://news.yahoo.co.jp/articles/80e8eb8996161c8b514b0e430122b31ca9edab1e 鵜飼や昂弥もそうだったけど、ヒロトもヒロインでスラスラと喋るなあ
溝脇が初々し過ぎたのかな
正直キャンプでリップサービスしすぎだろと思ったけど神宮で打ち勝ってるのはエライ、ノリさん最高やな
ノリさんは選手に愛されてるな
普通は若い選手からノリさんなんて呼ばれない
どうでもいいけど石川のフォロースルーが非常に大山っぽいな
奴もNメソッドを信奉しているが
ヒロトはYou Tubeで見てもめちゃめちゃ喋りがしっかりしてて感動すら覚えた
周平復活したら阿部レフトでセカンド周平だよ
この3連戦の鵜飼の扱い見て確信した
鵜飼を活躍させる気がないよねこの監督
今日は他にやってる試合も少ないしスポーツニュースも沢山楽しめそうだ。酒もうまい。
神宮
2022年
4/5 6-7○
4/6 2-1●
4/7 3-11○
19得点
2021年
9/24 3-0●
9/25 0-0△
9/26 16-0●
無得点
>>403それね。絶対鵜飼スタメンならホームラン打ってた。
神宮でこんなに楽しめるとは思ってなかったわ
今年は長打打てるやつが多いから神宮でもやり合えるんだな
周平はまだしも福田とか堂上とかほんと居場所無くなりそうなくらい調子いいな
球場狭いと楽しい
日ハムみたいにドームと揉めて尾頭橋に引っ越さんかな
先ず神宮の苦手意識を払拭するゲームができたのが大きい。
>>405 意外と清水が184あって驚いた
そりゃオーダースーツもばっちり似合うわな
タカヤは始動が幾分か早めになったのが良かったのかもな
あとは何とかビシエドもフライ打つ意識を持ってくれないものかな。
あの人のゴロ打ちは頑固すぎるw
>>414 まだ何の決定もされてないけど、どうなんだろうな
ソフトバンク対オリックスはできてるけど
明日の試合ちゅうしとはきまってないんだ
さすがに前日にそういうの出ないかな
虎やが、中日ガチで強い!やっぱ監督違うだけでこんなパンチ力増すのかよw
京田でさえホームラン打てる神宮だと使われない
昨年根尾
今年鵜飼
ヤクルトはそもそも去年ができすぎで投手はカス
てか
狭い球場だとこの可能性があるんだよな
だから自分はナゴヤドームがいいとずっといってる
テラスはいらない
先発安定して複数点とりゃ確実に勝ちパターンに入れる
ナゴヤドームで手堅く点とりゃいいだけ
それができないから弱いんだよ長年
>>419 ナゴドは中日グループの企業だから、中途半端に繋がりがあってケンカ別れはできないと思う
ここで書き込んでいて、やくせんを荒らしてるやつがいるな
IDでバレるのに
球場狭いと、金で外人取ってくる、長打者をとってこれる巨人には負ける可能性が高くなる
ナゴヤドームのままでいいよ
立浪は一貫してる
石川岡林は監督就任前からこいつは我慢して使いたいと言ってたし
一方外野は見極めたいって感じだから
でも鵜飼は毎回名前が挙がってるからかなり期待されてることは確か
あとは本人の成長次第
>>426 どこまで広がってるか把握しきれてないだろうし、保健所なんかとも相談してからでないと決めれないから、今の段階で未定なのはまぁ仕方ない。
アリエルと根尾いるから山下の存在意義ってないんよな今んとこ
それ以外はいうことないわ立浪
>>440 あんだけ内容悪いのに一本かニ本の長打で全部流してしまう素人とは違うんだよ
2021 中日成績色々制作途中
143試合55勝71敗17分
同一カード3連勝 1回(9/28-30)
二桁得点 1回 (9/14 対広島 10-1)
サヨナラ勝ち 1回 (10/5 広島戦 4-3)
ここで宏斗5回でスタミナないとか言われてたのが1番ウケるわ。否定したらたまたま打たれた事故ムランでさらにボロクソ言われたからな。
ここの住人の中でいきがって吠えてるアホの見る目の無さよ。冷静に見る目を養えるようにしろよなw
>>432 ぶっちゃけ、中日は長打が打てないのが悪い
昨年までは狭い球場ですら打てなかった
根尾は
ボール球はしっかり振らないから
あとはどれだけコンタクトできるかだな
楽しみだよ
>>449 そんなん二軍から三ツ俣呼べば済む話じゃない?
>>436 頭悪いのは致命的なのかもしれん
更にそれはチームに伝染するのかもしれん
>>429 うちはリハビリ得意だから逆に阪神とやるほうが怖いわ
うぜぇな、この球場で鵜飼使わないのは。平田なんて使い腐って
>>452 神宮で打ちまくってた大山覚醒前の年の阪神のようだな
神宮ほどでなくてもやっぱある程度ホームランが出る球場がいい
バンテリンは相手ピッチャーも良くなるからなかなか点が入らないのと
客席から選手が遠いからどうしてもつまらなく感じてしまう…
>>451 ヒロトは高校時代、150前後を出し続けて延長で150出してたからスタミナはある。
>>465 こう言う試合で褒めないのはただのアンチや
>>445 ベンチキャプテンに任命されたって言ってたよな
勘弁してほしいけど
ちな鷹だけど久々中日見たらノリさんが増えすぎてて笑った
ドラ一の石川くんもだけど、木下なんかノリまんまでHR打ってて草
>>451 甲子園で宏斗は9回でも150キロオーバーだったからな
スタミナないなんてアホしか言わんだろ
明日遠征途中にも関わらず山下を下げて石岡上げるようなら、いよいよ与田の時とは違うと言わざるを得なくなる
横浜に戻れば選手は足りるけど
隔離の人が陽性になれば活動休止かな
ってもう11人になってるのか、3連戦中止だろう
去年の与田はチャンスの代打に守備固めの選手起用してたからなぁ
>>470 ありがとう
同じ日付でたかやが何本積み重ねてるか楽しみだ
NPB井原事務局長「感染経路が不明」DeNA2日間で11人陽性、8日中日戦「予定通り」も当日判断
https://news.yahoo.co.jp/articles/4212bdf2d0c2c167f953af3963e8a0c32cf44ac9 今後の対応についてはまた明日考えなければいけないと判断してます。
明日、臨時の実行委員会を開いて、協議しようと思っています」と説明。
8日のDeNA・中日戦(横浜)の開催については
「現時点では予定通りです」とし、8日当日に判断して正式決定する。
>>467 高校でも抑えやってたしやっぱ先発より中継ぎのほうが適役だったな
立浪が京田擁護コメ出した結果 2打席連続ホームラン
>>453 久々の出番でも焦って難しい球を振りにいかず
ちゃんとお散歩したのは評価できるわ
ドラジュニ→高卒ドラ1三兄弟の石川、高橋は結果出したぞ?根尾は長男としてどうなんだ?
>>477 既に違うといわざるを得ない
カリスマ性がある
立浪の言葉に選手が引っ張られてる
京田はまだまだ信用しないぜ
彼は調子こくっていうか、すぐいい気になる傾向があるからな
今後はそこそこ打つだけで十分だから、信用させてくれ
>>455 根尾「神宮は参考記録、バンテで打ってから言え」
>>485 ほんそれ。完全にやる気スイッチ入れてるわ。立浪もなかなかやる。
公式インスタ4日も更新してねえのな
写真送ってもらえば名古屋からでもできるだろう
>>500 狭いと京田でもHR打てるんだからわざわざ使う必要ないな
>>476 その時それ言ったら甲子園で投げたからって何だって言うんだよとか笑われたわw
全く見てないで適当な事言うバカにはほんと笑ったw
2019の大学生日本代表vs高校生日本代表の親善試合
あれは伝説になるよ
それに出ていた森下、佐々木朗、奥川、宮城、石川昂、牧、早川
こいつらはスターになれるだろうな
高橋宏斗もボロクソに叩かれてたけど普通に当たりだな
叩いてた奴らは未だに滑り止めガーとか言ってんのかなw
打率 OPS 打点
大島 .385 .939 5
岡林 .288 .719 2
ビシ .227 .697 3
阿部 .268 .836 8
木下 .229 .698 7
石川 .171 .569 4
京田 .139 .605 2
平田 .333 .801 3
鵜飼 .194 .541 5
だいぶ見栄えがいいな あとは4番の打点
今日は何も言う事ない
粗探しすると代打山下とスタメン平田ぐらいか
レフトはアリエルと鵜飼だけにしとけ
立浪は京田可愛くて仕方ないだろ
手のかかる奴ほどって感じか
チーム本塁打
15 巨人 ヤクルト
12 中日
*7 阪神
*6 横浜
*3 広島
宏斗はやっぱ凄いな
ストレートとスプリットのコンビネーションである程度いけてしまうから
これが本来得意なカットや、あとたまに投げていたナックルカーブが決まるようになったら
山本由伸クラスになる
しかしまだ未熟だから今後への楽しみにしておこう
京田の打撃が戻ってきていたの立浪は見抜いていたんだね
鵜飼は新人王候補だったのにこの三連戦で潰された
陰湿なイジメでは?
立浪のせいで鵜飼の新人王が奪われそうになっている。無能だよ
普通に考えて狭い球場で鵜飼を使わないのはアホとしか言いようがない
大勢とかいう奴に新人王取らせたいのか立浪は
なぜ読売なんかに忖度するのかね
>>506 そいつは何処で投げたら納得すんだよw
やっぱそいつアホなんだろww
京田が、ホームラン2発と四球選ぶなんて
今朝の地震で何かが目覚めたのか?
鵜飼使えの人は複数人いるのか
書いてる内容がほぼ同じだけども…
軽く振ってるように見えて飛ぶって天性だからね石川
彼は試合に出続ければ勝手に育つタイプ
京田はワイが言った通りだったやろ
昨日は散々叩かれたけど
長いシーズン考えたら彼しかいない
かと言って立浪みたいに思考停止はあかんけどね
普通に何試合かは外すのはアリ
ヤクルトがノリ採用したらやばいくらいホームラン増えるんじゃないか
俺は鵜飼にもとてつもない期待をしている
そもそも新人はそうそう打てないもんだから
こうやって一軍投手の球を見ることができてるってのは
今までの中日野手の新人時代にはなかったから
石川と京田が打ち出したらこの打線ヤバイな
ビシエドが冷えてても阿部と木下が打点を量産してるし
>>511 これでもポジション平均超えてそうなのは大島、阿部、木下くらいだと思うぞ
>>531 こいつな。
ID:R6zsGggL0
ほんとアホだわw
>>533 試合に勝った日に素直に喜べないかわいそうな
人だ
>>521 しかも高卒2年目だからな
松坂到来といっても過言じゃないぞ
根尾4-0だけど、そのうち3打席は悪い当たりでないし、2四球選んで三振0なんだよな。
おれは鵜飼3番が適正だと思う。足早い、フライバッターで長打もある。
やくせん
http://2chb.net/r/livebase/1649325746/ 921 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 71e5-iwYS [58.146.80.120]) sage 2022/04/07(木) 21:31:46.62 ID:uDRFGM960
奥川よりドラの高橋のが上じゃね?
>>534 与田がだらだらと使ったからもう権利なし
大人しく鵜飼3番で使っとけ。平田なんて無能ポイントだよ
>>535 軽く合わせてスタンドインだからな
あれすげーよ神宮でもさ
>>544 去年そんなに打席に立ってたっけ?
ごめん
鵜飼は本当は石川みたいに下位で育てたいけど
チーム状況が許してくれないんやな
しかし周平戻ってきたらどこで使うんだ
>>545 イイネ
他の選手もそれぐらい内容を見て話してくれたら最高
>>540 本当なら下位でノビノビやらせたいのは確か
>>541 まぁ、俺も相手にしないように気を付けるわw
今日3試合しかなかったのか
NHK見てから風呂入るか
LiSA
@LiSA_OLiVE
どらほーーー!??
すごすぎ????????????????
午後9:12 ・ 2022年4月7日・Twitter for iPhone
どうせ出番はまた回ってくるんだから、こんな試合の後くらい素直にチームの勝ちを喜べばいいのにw
>>545 岡林いなかったらというか去年の選手層なら間違いなく文句なしのレギュラーだわ
山下が勝ってる要素が声しかない
使われないってのは鵜飼と根尾はそこまで達してないってこと
鵜飼は調子もコンディションもどうかな
>>557 朝も書いたけど鵜飼ファンの人は元は普通の中日ファンだったぞ
ビシエド→鵜飼ってのも選択肢のうちに入らんか…?
守備力はゴリクソ下がるが
>>556 規定は知ってたけど岡林が超えてるのは知らんかったわ
調べたら通算69もあったんだね
俺は熱狂的信者もひとりのファンとして見てる。そういうファンがいてもいい
でもその信者も「なんでスタメンで使われないのか」をしっかり考えてほしいと思う
でもそれが改善できれば、絶対使われるから、焦んな
3番ビシエド4番阿部5番木下6番レフトの連中
前に詰めれば良いだけ
鵜飼もそのうち出番あるだろ
固定枠ではないってだけ
>>569申し訳ないが他の貧弱なバッターには興味無くなった。
>>571 松本のホームランだけながしたら白けるな
鵜飼の打球は他の打者とは全く違う。ルーキーだからとにかく打席を与え続けろ
ヤクルトにまた神経使うバッターが増えたな
まさか2日続けて打つとは
今帰りの総武線。昨日も観戦して色々寒くて今日来るの止めようかと思ったが、今日はここ10年くらいの中で1番打ったし高橋の初勝利も立ち会えて言う事ないがー
神宮で勝ち越しとかうれしいでかんわ
【中日】高橋宏斗がプロ初勝利&初打点「直球が指にかかっていた」 京田2発など先発全員15安打で5割復帰
4/7(木) 21:09 配信 スポーツ報知
中日は20年ドラフト1位・高橋宏斗投手がプロ2度目の登板で初勝利を挙げた。
「今日は直球がしっかり指にかかっていて、状態も良かったと思います」と振り返った。 初回に山田のタイムリーで先取点を奪われたが、2回には1死満塁でヤクルト・石川から中前への2点タイムリー。「中村紀打撃コーチからチャンスだから思いきりいけと言ってもらえた。良いところに飛んでくれた」。
自らのバットで援護点をたたき出した。5回に松本直に2ランを許したが、6回を6安打3失点にまとめた。 打線は不振にあえいでいた京田が4回に今季1号ソロを放つと、6回にも石川昂と2者連続となる2打席連続アーチ。「良い流れに乗ることができました」と久々の笑顔を見せた。
先発全員で今季最多となる15安打11得点の爆発ぶりで勝率5割に復帰した。2カード連続の勝ち越しも決め、3位タイに浮上した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/da85915459e069b74f4336622f7c4ef383d0c3cc 外野手が全員好調なら大島も外される立場だからね
岡林の中堅起用はそういう事
ケツに火が付いての好調
今日の収穫は根尾の四球
君たちにはわからなくて結構
>>581 桑原といい中日戦だけ打つやつが必ずいるな
大勢に開幕戦セーブ献上で球界記録を更新
鵜飼が牧レベルに打ち始めた途端神宮で干して大勢を優位に立たす
読売から金貰ってないよね立浪?
>>575 いまは色んな選手使う時期だからな
平田も試合前6-3だったし使ってあげるには良い時期
平田スタメンなら代打は対右投根尾、対左投鵜飼でいいわ
山下福留はもういいし山下は二軍でいい
>>578 これからは要警戒だな
中村がいつ復帰するか分からんけど…
焦んな
平田やアリエルの内容見てても
絶対鵜飼にはチャンスあるから
立浪が石川昂と一緒に名前出した若手だぞ
>>582 最高の試合見られて良かったな。おめでとー
>>494 ちゃんと謝ってるw
NHKニュース、プロ野球
鵜飼は広島戦の4三振の翌日も明らかにへばってた。
監督は日々観察してるからすぐ見抜かれるしそういう弱みを読み取られたらダメ。
対戦相手にもそうだと監督は言ってるし。
>>582 おめでとう
俺もいつか神宮行ってみたい
知り合いは昨日だけ観戦したらしく泣いてた
そういえばたかやに弟が居るんだな
地元出身で兄弟で野球選手か
兄弟揃って中日で活躍してくれたら嬉しいな
>>570 鵜飼はファーストの練習してないだろ
ビシエドにアクシデントがあったら基本はアリエルだよ
>>597 これでナゴド鵜飼、屋外鵜飼ベンチならさすがにイジメだわ
石川京田ですらホームラン打てる神宮なら尚更
宏斗目線キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
立浪は勝利を放棄していないから
流石に野手3枠は育成には使えないということなんだろう
>>600 1割切ってた京田やその鵜飼より打率低い石川使ってる時点でその論法は使えないよ
元々レフトは順繰りって話だったし
そろそろ鵜飼やろ
>>602 そう疲れから打撃フォームが崩れて不調になるからな
休ませて使うのは大事
プロ集団が決めてやってんだし文句言う必要もない
むしろ疲れてる時にどんなふうにやるかってとこだろ、
>>610 逆に考えろ
バンテリンドームを苦にしない飛距離がある鵜飼だから
そこでも使いたくなると
>>629 鵜飼の代打1打席の凡退はボロクソに叩くくせにアリエルにはダンマリだったからな
鵜飼にはなぜかアンチがたくさん付いてる
鵜飼は代打で結果出したら翌日スタメンとかだと思うけどね
>>639それね。アリエルの凡退には誰も触れないし
ビジターでホームラン稼がないとな
この3連戦は両チームとも神宮ムランだらけだった
>>594 平田も代打の方が怖いしアリエルか周平戻ってきたらレフト阿部が1番良さそう
>>602 少し休んだら
詰まったがクオリティの高いフライを打ち上げたからな
でもまだ多少つかれてたからスタンドインしなかったが
楽しみな存在には変わりはない
>>647 石川も京田もこういうのであげていってほしいな
ビジターでもホームラン打てない打線だったからめっちゃ嬉しい
えっ井戸田さん来てたんか
おとといはサカナクション山口さん来てた
ゴロフキンが勝ってもやっぱすげーと納得するし
村田が勝ってもすげえ番狂わせだと大喜びするし
楽しみな試合だ
>>603 1人で観てたけど、隣りに自分の子供でもおかしくないような女の子が1人で観にきてて仲良くなりましたよ。
ハタチそこそこで子供の頃から観にきてて、アレクッスが好きだったと言われてテンション上がってしまいました
渡邊が一塁守ってファイナルフォーメーションとか口走ってさ
知ってたし、しかも
やっぱり勝つと帰りのショップが大繁盛
もっと商品持って来ないと
横浜のデーゲーム見てからゴロフキン行こうかと思ったけど
横浜から埼玉遠かった
京田は今日どうしたんだ?ってくらい落ち着いてたのがね。4打席目とかいつもならブンブン振ってたでしょ、と
高橋の怪我ってコンバートと関係あるだろ
戻ってきても1年保つのかね
まだまだ神宮の試合はあるし
そこで鵜飼のドでかい一発を見れるという楽しみがある
>>664 いいんだよ ヤクルトの選手だってそうなんだから
ヒロトのヒットでベンチも盛り上がってたけど、山下が真っ先にボールくれアピールしてたな
ムードメーカーというかそういう気配りができるから好かれやすいんだろうな
飛距離ある選手はやっぱワクワクするのは確か
俺もトニブランコの五階席、天井ムラン、長良川の場外見たときはそれ以降楽しみに打席見ていたから
取りあえず阿部は外せない
変則的だけどアリエル鵜飼周平平田の4人が残り1枠のスタメン争いになる
石川はやっぱり低めストレートをホームランにしてるしあの配球はそのうちなくなりそうだわ
一年目の澤村からのヒット、1号2号、どれも低めのストレート
平田とアリエルの状態が良くて、鵜飼がズンドコなだけやろ
なんや被害妄想すぎやで
神宮でソロ2本より
バンドでグラスラの方が価値あるよな
>>666 今日最後まで使われたのはむしろ非情かなと思ったよ
平田の覚悟を見たかったのかもしれんが、ビシエドタイムリーのときあんな全力疾走して
股関節がぶりかえさないかちょっと心配になった
>>669 鵜飼の初ヒットのボールを客席に投げ入れるマネしてたのを思い出した
どんどんニューヒーローが出てきてるな
すごいな立浪ドラゴンズ
去年は神宮では2勝9敗1分けとかだっけ?
鬼門で勝てたのはいいね
>>678 岡林のサヨナラの時は根尾がベンチ奥に逆走して水持って行ったな
NPB「2軍の選手と入れ替えれば試合できるでしょ」
>>686 既に去年の勝利数に並んでるとか草生えるわ
ずーっとフォーム迷ってたのがこれで固まるといいんだけどな
京田も石川も
denaいくらなんでも不運すぎだろ
てかうちもコロナマジで怖い
阿部と木下は5、6番で結果出しまくってるから打順を弄れんな
日替わり3番がこのチームのホットポイント。
>>686 これで苦手意識が払拭出来たね
今後が楽しみだ
>>574 ビシゲが増えるだけだろ
こいつの聖域はいい加減見直すべき
鵜飼か平田かアリエルかって楽しみはあるね
山下と福留はどっちかでいいぞ
>>695-696 明日の朝の12球団会議で決めるってさ
まぁ明日はさすがにやらんでしょ
外人居ないうちにやりたい
居なくてもこの前3タテ喰らったけど
京田最終打席もセンター返しだったな
考え方が変わったのか
>>693 牧なんか無症状なのに隔離させられるしな。
あれ?強い
さすが立浪
いまだにコロナってbacaかクソ横浜
アメリカじゃもうコロナなんか落ち着いてんのに
ビシエドはどの球場でもフェン直になるのは草だ
運が悪いのは確か
Deは浜口神里とスタッフ2人追加で陽性が夜に判明したらしいから無理かもね
山下は結果が伴わない声出し要因でずっと一軍にいるなら正直井領と変わらない。
>>717 シーズンオフの土日にしていることをしよう
>>699 ほんとそれ。
別にファーストにアリエルや鵜飼でもいいんだし、戻ってきた周平次第では阿部でもいい。
とりあえず今のままでは酷すぎて話にならん。
まだ鵜飼は野外球場でスタメンないよな?ホームラン打ちそう
野球なんてタッチする時以外は接触しないんだから相手チームには伝染らないんじゃね?相手チームに伝染った前例あるんかな?
今のビシエドなら周平の方がまだいいような気がするわ
周平サード阿部セカンド昂弥ファーストじゃあかんのかな
―昨秋の就任時に高橋宏は今年の後半から出てきてくれたらと
「そうですね。これは大きいですね。これから一歩ずつ長いイニング投げられるようにね。本当は『7回までいけよ!』と言ったんですけど、『6、7回』とか言っていたから、だから6回で代えたんですけど」
―打線も京田の2発など爆発
「もちろん、これが普通になってくれたらね。たまにはああやって打ってくれないと。(京田は)今日は凡打の内容も良かったし、ちょっとひと安心です」
―構えの時の雰囲気も変わった
「そりゃ、あれだけ打てなくて本人が一番もがいていたと思うんですけど、何よりも結果がね。一番だと思うんで。今日もホームランも非常に効果的なホームランだったので、どんどん自信持ってやってくれたらなと思います」
―石川昂も一発。代打を送られた昨日(6日)の悔しさをぶつけた
「それの繰り返しだと思うんですけどね。今日みたいに何か試合の中でああやって打ってつかんで欲しいなと思って見ているんですけど」
https://news.yahoo.co.jp/articles/643ae518a059bc758dfff283e01465c106e0f4a2 >>726 ―神宮での勝ち越しが2年ぶり
「ああそうですか。この球場は4、5点でも終盤入って怖いんで。その中で木下の3ランでほぼいけたと思ったんですけど、神宮で10点差ひっくり返されているんでしょ。そういうこともあるし、最後まで気は抜かずに1点取りに行け、取りに行けとやっていたんですけど、今日はそれがいい形になったと思います」
―7、8番の下位打線が打つと点が入る
「そうなんですよ。本当に7、8番はね。9番は代打があるんですけど、そこで打てたら大量点になる時があるんでね。下位打線ですけど、ちょっとは嫌がられるようになっていけばなと思います」
―高橋宏、石川昂ら今年使うと決めている選手が結果を出している
「まだまだですよ。まだまだ、これからもっともっと。(石川)昂弥でも、内容もね。真っすぐ甘いところ来たらいくなという雰囲気に早くなってこないと。ここまでずっと真っすぐ差し込まれている。今日の1打席目もそうだったんですけど、何か早く試合の中でつかんで欲しいなと思います」
星野のモチベーターと落合の緻密さを兼ね備えた監督になってくれると最強だな
>>728 立浪は立浪なんだから立浪になれば良い
と思っているけど、もうちょい駆け引きというか緻密さは確かに欲しいな
>>587 ああいうのが今の根尾にとって大切なことだな。
【DeNAコロナ感染】NPB井原事務局長「感染経路が不明」2日間で11人陽性、8日中日戦「予定通り」も当日判断 [鉄チーズ烏★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1649336371/ まぁまだ監督としては12試合だし。
ここからまた段々良くなっていくと思えばそれも楽しみに思えるよ
普通に周平戻ってきたら3番セカンドで阿部レフトだよ
そのために3番固定されてない
ヤクルト長岡は一昨日谷繁に褒められてたけど次世代ショートの中ではポテンシャル高そう
岡林はもちろんだけど
阿部もオープン戦から継続してヤバいからそろそろ信じていいかもな
岡林もOP戦あんなけ盗塁失敗しててよかったな
かなり成長してる
楠ドンキから帰還
4発11得点かなかなか派手に暴れたのう(笑)
試合前シートノック
捕手木下、桂
一塁ビシエド、山下、アリエル
二塁阿部、高松
三塁石川昂、石垣
遊撃京田、溝脇
左翼鵜飼、山下、アリエル、平田
中堅大島、三好
右翼福留、根尾、岡林
昂弥はホームランの後に二塁打打ったのがいいな
だんだん良くなってる
なんにせよ鵜飼をスタメンで明日使わないと始まらない
ピッチャー相手だとインコース攻められないこととかあるんだろうけど、今年はピッチャーの打撃が良くなって点に絡むこと多いな
京田は昨年も東京ドームで2発打ってシーズン3発
勢いだけだから期待はできない
3番に阿部を置いた方がいい
5番にレフトの日替わり
木下は捕手だから6番
周平は怪我したから競争して勝ち上がらないとね
石川は高めストレートがやっぱり課題だからそこが対応できるかだろうな
なんで石川に低めのストレート投げてくるのか本当わからんわ
今は1番安定してる阿部3番がいいよ
日替わりが3番は良くない
鵜飼とかアリ平は5〜6番
>>751 地面に対してバット寝かせて構えてるから高め好きに見えるのかもしれん
バンテリンでは落合野球
箱庭ではマシンガン野球
優勝できるぞこれ
先発全員安打3年ぶりって去年一昨年どうなってたんだ
ヒロインの木下さんのおかげですは言わされてるのか
ホントに凄ければ見てる人は解るんだから無理に洗脳するなってw
良くなれば批判してる人ほど良くなったって言うから
>>753 なるほど
でもデータ見たらはっきりローボールヒッターなんだがなあ
>>530 新人7セーブがチーム内の新記録だって知って、ちょっと驚き
確かに巨人はルーキーに抑えをやらせにくい環境ではあるな
改めて見直してみたけど、この三連戦の阿部の打撃成績物凄いことになってるな
>>543 言いたいことはわかるが、さすがに高卒1年目から3年連続最多勝の松坂に匹敵は言いすぎ
今は後ろの木下が当たってきたから阿部と勝負するしかないからな。
後ろがビシエドだと、、、まともに勝負してもらえず調子崩してくパターンだなw
絶対に石川のバッティングを喜ばないという強い意志を感じるここの人
>>769 自分もそうだけど、普通に喜んでる人が多いと思うが。
>>571 基本的にはホーム目線
あとは話題性重視だから、あまり期待するな
>>770 普通に喜んでる人居るのにな
せめてここの人、じゃなくてここに居る人の一部
なんだよな
巨人がライデルに対抗して育てようとしたビエイラ危険球退場になってたわ
そう思うとライデルはあの球速で死球なんて全く見たことないのすごいかもしれん。
>>771 追記
話題性で言えば、親子ほどの年齢差対決だろうから、わりとヒロトにもスポット当たるとは思う
>>763 それと低め低めでやってきてるから意図的に高めで勝負できる投手が少ないのもあるMLBなんかだとそこを逆手にとって高め勝負するのがチラホラ出てきてるけど
ホームラン報ステもなかった
ヒロト目線でドアラ付き
ビシエドの二塁打
完全に柵超えると思ったんだがな
結果的にタイムリーになってよかった
週末爆発してほしい
勝ち試合のオーダー変えるな派だけど
明日は平田見たくないな
なにげにローテドラ1ばっかりだな
大野 ドラ1
柳 ドラ1
小笠原 ドラ1
高橋 ドラ1
福谷 ドラ1
松葉 ドラ1
勝野 ドラ3
笠原 ドラ4
何がかんだいってスカウト優秀じゃん
今 帰宅
トイレ行ってて見逃した京田さんホームラン見たい
下半身のコンディション不良ってアソコが立たないとかか
投手は与田が整備して野手は立浪が何とかする
素晴らしい流れ
しかしまだ5割
去年も5割まではいくんよ
それからが勝てないのよ
>>802 そのぶんしっかりと打線の方にしわ寄せが来てるから何とも言えん
>>820 明日からのベイ戦
大野と柳で勝ち越すと信じたい
冷静に見て2カード5勝1敗は上出来すぎる
ハマスタで勝ち越しよりナゴドの3連敗やり返せば一気に変わる
京田ムランキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>834 村上はソフトバンクが打ってるから無傷の模様
結局京田は2本とも初球打ちか 初球凡退は見栄え悪いし、2番だと球数稼げとかいう声もあったけど、
追い込まれると当てるだけしかできずほぼ凡退するので、ストライク取りにきた甘い初球を狙うしかないな
中日のことやから2者連続ホームランは5年振りですとかなんかな
>>846 あと1イニング長く投げられるようになるしかないな。
勝野は3点リードの7回に先頭内山歩かせた時点で怒られるな
京田は流石に例年並みには戻すよ
今日で底は脱したはず
>>848 いっぱいいっぱいだったみたい
【「ラスト1イニングは死ぬ気で投げた」中日・高橋宏斗がプロ初勝利「次は7回無失点を目指す」】
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea9c19b4ac4ed2091d06f6feac31aa1687d4e69e >(6回では)落合(英二コーチ)さんから『ラスト1イニング死ぬ気で投げてこい』と言われたので、死ぬ気で投げました」と明かしました。
勝野も去年の前半は投球内容の割に白星付いてきたんだから今はたまたま巡り合せが悪いくらいに思っておけばいいよ。
今くらいの内容ならそのうちまた勝ち星も付いてくる。
期待の若手を使いながら勝つのはたまらんな
注文付けるなら鵜飼も我慢して固定してほしいが
去年は開幕12試合でホームラン1本だったらしい
ビシの1本だけ
監督立浪になったらスポニュでの扱いも変わってきた気がするな
>>863 今日のヒロト以外相手チーム目線で変わらん
木下に当たりが戻って良かったよ
あとは下位の2人が今日みたいに仕事すれば安定して点取れるんだが
明日有休取って遠征して3日観戦する予定なんやが
まさか3日共
中止になるんか?
ホテル今さらキャンセルできんで
2019年5月31日
巨人vs中日
4(一)ビシ 左本
5(三)周平 右本
以来かね
G中田って結局.200しか打ててないよね
体重増で今年はやるという前評判は何だったんだと思う
コロナ続出で試合中止って牧みたいな主力に陽性とか怪我が出たら休む口実なるやん
横浜はホームだから営業上ズル休みはしてないと思うけど今後汚い球団はやろうと思えば出来る
中田はもうピーク過ぎてると思うぞ
暴力事件だけじゃなくハムが放出したのもそういう事だろう
コロナ完全制圧されるまでは、観戦だけが目的の遠征はリスク高い
ほかについでの目的とかあるならいいけど
思ったけどホームランバンドーなら全部入って無くない?
やっぱりバンドーは狭くした方が良いわ
>>877 そうか、一人で行くの?
まだ明日は中止でも土日は開催とかあるかもよ
地味にファームも連勝中やろ
もしかして片岡監督って有能じゃね
>>878 政府の宣言に左右される馬鹿が多過ぎ
宣言が解除されたからって感染のリスクが減る訳でもないのに
>>868 ちょっと高くついてもキャンセルできるプランで予約すべきだな
自分が陽性者になるかもしれないし
もし開催されるとして
明日は大野雄 土曜日は誰?
日曜日は柳
片岡はコーチより監督が向いてた説
とりあえずファームではあるが
>>885 ファーム野手はちょっと年齢層高めだから打たないとな
京田は連日第一打席でヒット性を放つが、正面を突きまくっていた 二打席目以降内容が悪くなる
今日は第一打席四球。まぁそういうもんだろうなと
これだけ感染者が出たチームの本拠地にわざわざ出掛けていくとか
調整不足のソトが無理やり昇格したとしても怖くない
神里や伊藤ユキヤみたいな、中日戦だけ打つ奴のほうが怖い
>>887 プロ野球感染
・・・こんなご時世だから変換の学習が
立浪は嬉しいだろうな、采配疑問されてからの2発だもんな
控え組は苦しいな、今期の京田に誰も成しえてない連発で派手に活躍されたら
明日も試合続けてやらないと、せっかくの京田の調子加減も冷めそうで
CBCは投打とも髙橋宏斗だけだった
ドアラ付きヒロインも
今日のHRキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
大勝時くらいベンチ組は使ってやらないとゲーム感なくなるぞ
捕手も木下以外出てないでは層が薄くなるわ
根尾らも使ってゲーム感だけは与えておかないと狂ってくぞ立浪
プロ球団は投手も野手も30人以上いるし、陰性者だけ集めれば試合できるだろ
それでも無理な場合は不戦敗にするべき
当日の判断で中止ってさすがにファンを馬鹿にしすぎだよな
当日検査も出来るしな
急に試合しない可能性がある限りチケット買うのリスクでしかないわ。特に新幹線とか宿泊が絡むビジター
明日はともかく土日はやれよな
主催者判断じゃないよな
必ず打てるようにするって立浪の最初の宣言が本当になるのか
試合がどうなるかはわからんが、仮に3試合全部中止なら大野と柳含めたローテはどうなろうのだろうか
どっちにしろヒロトは落ちるかな
>>868 横浜は色々観光するとこあるから、調べて楽しんで
投手が不調の時に死体蹴りしただけだろw
何の参考にもならんわ
ベンチの雰囲気良いな
京田めちゃくちゃ愛されてるやん
負け試合でしか打てなかった帳尻打を
勝ち試合でも打てるようになったのはでかいな
36-5 盗塁0のゴミ京田でよくポジれるな
神宮だから入ったホームランで
病気か
四球が増えれば得点が増える
与田のアホが知らなかった当たり前のこと
3番4番やばいから変えたい
3番は阿部でいいよ。5番は調子良さそうなやつ。4番は…謎の力でロックかかってるのかね。
巨人戦が週末開催ばかりだからそこに大野と柳を当て続けるつもりだったのが、明日だけならともかく3日続けて中止になっちゃうと大幅にずれちゃうことにはなるな。
できれば中止は勘弁だけどこればっかりはどうしょうもないな。
そーいやあ帳尻打の達人福田いねーな
そろそろ影も薄くなって首ヤベーだろ
相変わらず今年も出遅れか?
今日からもやって若手に勢いを付けさせたい気持ちもあるがさて
ハマスタ中止は嫌だな
この流れならまたホームラン稼ぐかもしれんし
仕方ないんだけど中止ならなんかもったいない
>>877 東京ドーム 千葉マリン ベルーナドーム
好きなとこ行っておいで
西武ソフバンは高橋と千賀の投げ合い面白そうだよ
楽天は2試合中止だったから
たとえ明日中止しても土日はやりそう
>>929 楽天の時の状況はよく知らないけど、それくらいを落としどころにしてもらえると良いね
まぁ十中八九中止だろうな
だけどいい加減基準決めてほしいよな
何人以上感染で中止とかさ
結局やるのかやらんのか分からん状態で当日迎えて直前で中止にされたりとか
先発投手はたまったもんじゃないし
それにルールで決まってれば納得だけど去年とかも試合強行させられた球団と中止になった球団とまちまちで不公平も甚だしかった
>>873 楽天なんてソフトバンクはコロナを口実に回避して、森山川抜きの西武は開催したからな。
監督が石井だし、シートマンの件もあって前から姑息な球団だから驚きもしないが。
打点
8 阿部
7 木下拓
5 大島 鵜飼
4 石川昂
3 ビシ 平田
2 京田 溝脇 岡林 勝野 高橋宏
1 アリエル 加藤
せっかく今最高に勢い乗ってるのに
試合出来なかったら辛いわ 横浜は二軍の
選手総動員してでも試合しろよ
正直、大島って過小評価されすぎじゃないか?
批判が多いとかじゃなくて、明らかにもっと評価されるべき選手だと思うんだが
特にD専
あしたはほぼ試合ないわな
土日も休みにするか協議のしどころか
ふたつやりたいところだな
>>936 外野版京田的扱いだなとは思う
強い時なら絶賛されていたことだろう
肩弱いのはどうしようもないけど
正直、神宮や浜スタなんかはマジで調子いい時に消化しときたいのになぁ
夏場のキツイ時とか9月、10月の順位決する時に組み込まれたら最悪や
もう終戦して消化試合状態になってりゃいいけど
しかも土日でも中止だったね
ハマスタ3連戦は無いと思っといていいかな
木下のアドバンテージがデカいと思う
ビシ打てないでもなんとかなる
石川サードのUZRかなりいいし
このくらいのペースで打てるなら周平の場所ないな
落合のYouTubeあっさり登録者数20万人突破かよ
始めて6日、動画もたった4本で
井端も川上も燃えドラchも中日公式も一瞬で抜かれたな・・・
やっぱ今日みたいな試合が面白いよなあ
ナゴドはつまらんわあ
知名度の差はデカいわな
過去に所属した球団、実績も大きいかな
ロドリゲス清水を中継ぎに回した配置転換は成功してるな
>>939 しかもその時にはコロナ離脱者だけじゃなくオースティンやソトまでも戻ってきてるかもしれんし
明日から3日間全部中止になったらガチ痛すぎでしょ
清水は村上を神宮以外レフトフライに抑えてるから
防御率は実質0.00
結局二人ともノリ伝授打法にもどしてるな
あれだけ実績あるのにノリ信じてなかったのかw
落ち付いて陰性陽性はっきりさせる為に一日はくれてやってもいいが、別に試合はできるだろうから土日も休みにしたら一生卑怯呼ばわりするぞ
今年優勝もあり得るな。
巨人とビシエド次第だけど。
先発の頭数は揃ってるし、中継、抑えも安定している。
優勝あり得るかもと言う感覚は10年振りくらい?
>>946 ほんと北海道みたいなボールパーク一刻も早く造って移転して欲しいわ
立浪が監督で今いる若手が成長してスターになる頃に
ほんと親会社があれではもったいない
しみたつがよかったことで安堵した
ヒロトおめ!よかったな
京田さん2ホーマー
タカヤホー
キノタクホー これヤクルトの投手は大丈夫か
中継ぎ崩壊してんの?
根尾が、立浪の指導をうけている試合前練習をみたが、ずいぶんとしなやかなフォームになっていたよ
この若手登用で3位フィニッシュできれば神だろ………
勝っても負けてもアイテニ負けないくらいホームラン打てれば面白いからな
みんなバンテリンだから諦めてるけど
あれは野球場じゃないわ
立浪の選手暗示力ってすごいよな。京田が打ったのも、おとといの試合後のコメントが大きいだろ
コロナは他人事じゃないしとりあえず今日明日は中止でいいよ
>>965 てか京田のアホが教わったスイングちゃんと続けてたら良かった
かなり悪いところ改善してたのに
昂弥使い続ければ20本塁打も夢じゃないかな?楽しみ
>>945 落合が監督だったら岡林石川鵜飼は数年は二軍メインだったな
一軍のスタメンはベテランばかり
立浪で良かったわ
今日あるの?
横浜はソトとかが合流する前にやってしまいたい
>>700 2、3年後のために
32の阿部はいらないらしい
おれはしっかり中軸打てる外国人がいれば(外国人じゃなくてもいいけど)
投手もそろってきたし優勝争いできると思ってたけど
>>973 アライバ解体して
開幕スタメンルーキー藤井やったけどなw
石川は完全に良くなってると思えないが
前よりは振ってるのかな
でもナゴドだとホームランにならないからね
そうするとまた迷いが出てくる
結果が出やすい球場でやれるのと
やれないのはかなり違う
中止になるのは当然だと思うが
最初に発覚してからさらに数人増えたし無理してやる理由がない
結局勝つかどうかだわな
勝たなきゃ鵜飼を使って育てるべきだとか
根尾を干すなとかいろいろ言われるわ
ほとんど無症状でせいぜい体調悪いな程度だから残ってる選手も検査した時は陰性でも数日後に陽性なってるかもな
春キャンプはいきなり監督らが離脱して他球団から笑いを買ってた球団あったよなぁ
それを覚えているなら無理して試合しろとか言えねえ
>>984 もうインフルぐらいの扱いでいいと思うけどね
国の方針変わらない限りNPBが勝手に出来ることではないが
もう名古屋に帰ってきて二軍も試合ないから紅白戦でもやっとけ
>>992 土日ソフトバンク三軍との練習試合で周平が出る
昨日の得点圏
二ゴ遊ゴ
四球遊飛四球中安②遊ゴ中飛
遊ゴ三飛左安①
遊ゴ①二ゴ
四球三振四球左本③
12-3 .250 ⑦
三連戦は中止でいいよ
いずれ中日にも大量離脱者が出る時がくるかもしれん
それで試合やろうぜとか言えるか
>>990 7月に参議院選挙があるのに
「高齢者がバタバタ亡くなってるけど現役世代は大したことないので、経済優先のためにインフルと同じような扱いにします」
なんて口が裂けても言えんよ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 17分 0秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250525210510caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1649332556/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【D専】 Part.4 YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】 5
・【D専】 1
・【D専】 ★2
・【D専】 6
・【D専】 Part.6
・【D専】 Part.7
・【D専】 Part.6
・【D専】 Part.3
・【D専】 Part.4
・【D専】 Part.3
・【D専】 Part.2
・【D専】 Part.5
・【D専】 Part.4
・【D専】 Part.2
・【D専】 Part.4
・【D専】 Part.5
・【D専】 Part.5
・【D専】 Part.3
・【D専】 Part.5
・【D専】 Part.2
・【D専】 Part.4
・【D専】 Part.3
・【D専】 Part.5
・【D専】 Part.2
・【D専】 Part.6
・【D専】 Part.6
・【D専】 あと2連休
・【D専】 ★2 4安打1点とは?
・【D専】 いざストーブリーグへ
・【メシア】統一教会専【サタン】
・【D専】ペナント開幕メド立たず【平田】