◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん 今日も反省会 YouTube動画>1本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1648878316/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 2点先制してあっという間に吐き出して追い越される
これがカラクリドームか
これ見て元気だせよ…
佐藤ならこすっても入るやろ?
とりあえず打ち上げとけ
山崎腕振り出したな
佐藤大山でなんとかしないと落ち着いちゃうぞ
去年あたりのベイスターズから打力を引いたクソチーム
暗黒ロッテから黒木を引いたゴミチーム
ナイスラン
やけどこんなチームの為に怪我したら大変やから抜いてええで
まあ坂本丸は今にポンコツ化するわ
こいつら落ちたらもう代わりは居らん
阪神は低みの見物や下からな
>>28 和田の3割みたいにそれだけ楽しみにせなあかんのか・・・
【本日の審判員】
PL 西本 欣司 (55) [33年目・クルーチーフ] ※責任審判
1B 敷田 直人 (50) [27年目・サブクルーチーフ]
2B 橘 淳 (59) [38年目]
3B 村山 太朗 (38) [17年目]
真面目な話
休養するのは井上ヘッドやろ
いわゆるトカゲのしっぽ切りでヘッドだけに責任を負わせて第一責任者である矢野はいけしゃあしゃあとベンチで居続けると思うで
これは桐敷悪くないわ
坂本のアホのチキンリードでこうなっただけ
「呼んでいただけたら、いつでもという状態に早くしたい」と実戦復帰2回無安打の阪神・青柳が1軍合流意欲
https://news.yahoo.co.jp/articles/57e8b660ebdbfebb3df07cf0ce55ea62d3b06a6f 新型コロナウイルスに感染し開幕投手を断念した阪神・青柳晃洋投手(28)が、
2日のウエスタン・リーグのオリックス戦(鳴尾浜)で実戦復帰を果たし
「内容はまだまだだけど、2イニングを投げられたのが一番の収穫。
呼んでいただけたら、いつでもいけるという状態に早くしたい」と
週明けにも2軍戦での先発を経て、昇格を目指すプランを明かした。
巨人監督はずっと原やけどコーチは新陳代謝しとるんやな
追いついたところで小野と浜地で3イニング0で抑えれると思ってるんかw
>>93 中野にはボール見極めできないからしゃーない
ストライクとるのに苦労してるのにバントで助けるなよ
中野なら正面いかなきゃゲッツないやろ、打っていけよ
>>77 馬鹿すぎて呆れる
顔見たら分かるやろ
アホの顔や
まあバント好きなのって矢野だけじゃないけど
どいつもこいつもジジイ監督ばっかで成長せんな
危ねえ
ピッチャーヘロヘロなんだからアウトあげなくてもええわ
ノーコンで二者あるかしてるのにバントとか頭おかしいやろ
これサヨナラ勝ちの可能性どんくらいよ?
50パーはあるやろ
中野から気を感じないって言うなら打たせてやった方がいいのでは
同点にしてどうする気なんや?
延長になったら選手おらんやん
この投手高めに投げれないから低め見ればいいだけだから打てるよ
ひとつアウトあげて
ホッとしとるやろ。
ホンマ矢野は勝負感のないアホ
9回2点差なのになんでバントなの?同点で裏行ってもサヨナラされるだけやん
アホか
アウト1つ与えたことで落ち着いて投球されてしまうで
ストライク入らんのにバントでアウトをあげちゃう矢野
マジで気が狂っとる
中継ぎボロボロなのによう同点狙いのバントしたな
この回勝ち越して岩崎で締めるしか勝ち筋ないやろ
ここでバントはもったいないと思うけどゲッツーも怖いよ
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !!!
>>172 ゲッツー怖い言うてもバントしてから内野ゴロなら結局一緒やん
>>99 チョット打てただけの元捕手が分かる訳ないやん
変化球でストライク取れないんじゃ早晩こうなるわなあ
んー、不満はあるが、結果オーライってやつか。
土下座せなな。
江越キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
初戦も糸井がヒーローになるはずだったんだよなぁ
なんでやろ
>>233 バントしてなかったらまだ0点ということやで
ヨシオの一打で思い出した
晩年の契約更改で大幅ダウン提示の金本が「選手だけで勝ちにいく」
って言ったことを
江越キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
この速さだから言えるが大勢のお父さんと仕事で会ったことある
テルたのむうううううううううううううううううううううううううううううう
さっきそれストライクって言ったけどな
やっぱボールなんだな
は???????????????????????????
ファーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
キタ━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━ッ!!!!!
こんなゲッツー笑うわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
佐藤がインケツ 最低やーーーーーーーーーーーーーー
あのくそあたりで突っ込むやついるかwwwwwwwwwwwwwwwww
佐藤がインケツ 最低やーーーーーーーーーーーーーー
お笑いタイガースキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
関西人の意地とはいえ最後までそんなお笑いとらんでもええのに・・・(´・ω・`)
ライナーゲッツw
先頭から四球2連発でも勝てんのか
笑った。シーズンでもなかなか見ない珍プレーゲッツーで終わりww
アホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwww
後一歩のとこまでは点をくれる巨人様
プロレスを分かってらっしゃる!
すごいゲッツーだったな。高校野球でも見ないルンバ。
いやいや、佐藤見逃し三振だっただろ
審判ええ加減にせいや
ツーアウト23塁で大山からやろ
佐藤wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ファンもアホばっかでしんどい
ここだけかもしれんけど
やったでええええええ
セリーグ記録に並んだ
さすが名将矢野燿大
セカンドランナーが飛び出すなら100歩譲ってわかるけどな、
なんでサードランナーが飛び出すねん・・・
分かったよ
わざと負けてるんだろ
良ーーーーく分かったよ
まあ優勝100%ないしもうどうでも良くね
いっそ記録作ればいいんだよもう
負けるには理由があるんやな
矢野野球を見てるとよくわかる
まぁテルが完全に力負けやしな
去年よりHR減りそうや
キャンプでライナーバックのことも教えてへんのかよ
まずはキャンプで野球のルールから確認しろ
まあイケる所まで行こうや どんだけ負け続けるか見ものや
相手が調子に乗ってからの重圧に苦しんでプロの洗礼受けようかっていうときに、
なぜ助けるww
助けてほしいのはこっちやぞ。暗黒の連敗中なんやぞ。
悪いときってホンマ何しても全てそういう方向に向かっていくな
>>492 15連敗して不公平無くしてからスタートでいい
矢野「チカの飛び出しはね。気持ちが先走ったというか、まあ勝負に行った結果なんでね」
2ストライクめの空振りがな
あれをホームランにせなあかんわ
なんでやねん佐々木ブチ切れとるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけお笑いチームなのこのチーム
負け方酷すぎる
>>464 勝つときはバカ勝ち
負けるときは1点差
これが典型的な弱いチーム
きのう追い上げて「明日につながる」とか言ってたやつがいたけど
ありえない
>>544 ドラフト2巡13番目に指名させてもらうわ
>>518 してないよ
勘違いしてたらさっきのセンター前ヒットで帰ってきてる
このメンバーで4点とったなら打者はまぁ頑張ってる
オリックス山本なら勝利
巨だけど矢野と新庄のどったが先に逃げるか賭けようぜ
ベンチもいいよいいよって拍手で近本を迎えてる。。終わってるわ、このチーム。
>>537 勝負に行くのはサードランナーじゃなくてセカンドランナーなんですよね・・・
143勝は不可能でも143敗は実現可能なことに気づいたか
今季は史上初の全敗が見られるぞ
>>518 捕られた後に戻ってるから勘違いはないわ
>>554 今年勝ちが一つもないんだが
弱い通り越して何もない
なんかあれやな。積極野球の悪いところばっかり出てるな
>>518 内野ゴロを想定して、ゲッツー崩れのゴロゴーな感じと言いたいが、
まー、ただの暴走だわな。
あの状態で飛び出す理由はない。
ツーアウトなら走るだけだし、そうでないならそもそも出るところじゃないわな。
スレタイに「反省会」って付くのが
ここの定番やけどファンが何で反省せなあかんねん
三塁ランナー近本やったんやな
あんなボーンヘッドするんは江越やと思ってた
すまん江越
テルは160キロのマシンをひたすら打つ練習しなさい
近本のボーンヘッド?
矢野があせってギャンブルゴーだしたんちゃうのか?
いくらなんでも近本そんなミスせんやろ
まあコメント待ちやな
まあ近本今日打ってるしなぁ 変に引きずることなく明日からもやってくれ
>>581 開幕戦は8-1でバカ勝ちしたやろ?せやろ?
>>587 ライナーバックが基本やし、あそこのサードランナーは抜けてからでええとこやからなぁ
負けても負けても選手はタニマチにちやほやされるしな
ほんとごみみたいなチームやわ
今日は全体的に運がなかった
テルの二塁打とか、ジャッジ、最後のあれ
と思わなきゃやってられねー
勝ってないから勝ちたい勝ちたいで信じられないミスするのよ
開幕でアホが遊んでなければ無かったミスだよ
どんなに負けても矢野にはノーダメ
ユニホーム抜いでも仕事はタンマリ
お客さんもいつも満員
何が問題なんや
スタメン総誰やねんのハムは負けても仕方ない感あるが
このメンツで負け続けるって結構恥ずかしいぞ
>>597 エゴサに引っかかって少しは反省してもらいたいしな
これで巨人に大勢を起用させ続けていつかは崩壊させる矢野孔明の罠やで
>>569 自分らが当たりゴーのサイン出したから近本責める事出来へんねん
なあ、お前ら毎日反省会してるけど毎日同じことくりかえしてるやん
なんで?
矢野「近本は勝負しにいった結果やから責められない」
これだな
当たりゴーとか何のメリットもないサインホンマにあるんか?
近本はツーアウトと勘違いしてた可能性が高いな
クレバーな近本があんな間違いはしない
佐藤はゴロ少ないバッターなのになんでゴロゴーやったんや
>>598 サインちゃうやろ、最後のちかもんの顔見たら分かるわ、やってもーた って顔やん
広島の3戦目から1点差負け 状態は上がっとる( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
>>608 そういう意味かw
確かに途中まで馬鹿勝ちやったな
>>599 江越はそんなことない
守備走塁は近本の3段上
>>609 痛烈なライナーならまだしも、ハーフフライだからなぁ
江越見てもまともな頭ならバックするわ
矢野が一か八かでホームスチームのサイン出してた可能性はあるな
まー明日も負けて甲子園で勝てんかったらいよいよやな
でもやっぱり申告敬遠のあとの押し出しの1点よ
桐敷を責めるつもりはないけど
あれ飛び出すって今まで近本を教えてきた監督コーチ誰も野球知らんかったということやからね
解説の篠塚がサードランナーのボーンヘッドだと呆れてたわ
どのみちこんなにポコポコスタンド放り込まれてたら勝てない
江越の盗塁でゲッツー回避したと思ったら変則ゲッツーとかもう呪われてるわ
マルテ二軍に落とせって
枠の無駄やってわからんのかね
居なくなった方が繋がるようになったんだから良くなるまで下でやらせるべきやろ
グレンクールボー時代より弱いとかなかなか出来ることやないで
適当にチーム編成して適当に練習してもあれより強くなるわ
あんなんで飛び出すなら糸井のヒットの時にホーム狙えや
まあちゃんと犠牲フライ打たないといけない打順よ佐藤は
>>623 あるぞ
でもそういう時、打者は転がさなアカン
佐藤だけにサインはないっぽいな
プロジェクター観戦4年越し22連敗達成!!ふう・・・
明日もプロジェクターで見るぞ!矢野が辞めるまで・・・
>>643 あと1敗でセリーグレコードかよ
矢野狙っとるなこれ
ヘイヘーイ 牧はしっかりタイムリー打ってるぜ^ ^
以降で投打で調子が上がってくれたら良いわ
矢野は気持ちの問題みたいな感じで責めるんじゃなく技術的にコメントしろよ
ファンじゃないんだし監督が勝手なことを発信したら選手も可哀想だわ
>>597 ゴミみたいな試合のために時間の無駄遣いしたことを反省
前の塁を狙う積極的なプレー。
近本は責められないな。
>>617 大勢が使えなくなる頃にはビエイラが復活するんじゃね
>>641 お家スチームクリーナーでもかけるんか・・・
>>644 あの場面で、先週先発で好投した新人を投げさせる方が悪いよ
>>634 技術の話じゃなくて江越はミスが多いってこと
ボーンヘッドってことよ
ちなみに江越走らないで1・3塁だったら坂本守備位置どうだった?
開幕前に辞任宣言したり優勝目指さないなんて言ったら勝利の女神はそっぽ向くんやろな
「矢野のシーズン前に辞任発表してチーム結束最強タイガース作戦」
大失敗やんかwwwwwwwwwwwwww
>>662 いや、佐藤頭抱えてたってことは、あるんちゃうか?
投手陣は言わずもがな
打者もひどいな
良いところなし
開幕八連敗は1979年のヤクルトが達成して以来セリーグでは2回目の珍事や
さすがはクッビボス!
近本は最後悪かったけど
そもそも打線は悪くないよな
点取られ過ぎじゃね?
なあ、なんで毎日反省会してるのに毎日同じ事繰り返しているの?
>鳴尾浜に指揮官の怒号「ありえない。1軍推薦なんかできるか」若虎のボーンヘッド連発に 平田2軍監督語録
いや、1軍も同じですから
???「あいつもねこの状況で一生懸命やってるんでね。勝負にいった結果なんでねそこはね。」
辞任宣言関係なく実力ないだけだと思うけどここまで酷いと辞任宣言のせいみたいな雰囲気になるわな
>>640 なんであのツーストライク目
力んで空振りすんだろうね
ホームラン打とうとしてのかな
まだ若いつーか、チームの事かんがえなきゃ
4番は無理だ
佐藤はマジでインコースストレート詰まってもヒットに出来なきゃ
去年と同じ攻め方で終わるぞ
ストレート投げてりゃ事故無い四番なんて情けない
追いついて、サヨナラ負けするより良かったんじゃないかなwww
開幕連敗記録
12連敗:1979年西鉄
11連敗:2002年ロッテ
10連敗:1961年オリックス
8連敗:1979年ヤクルト 2022年阪神←今ここ
7連敗:1954年広島、1988年南海
>>682 あのシチュで佐藤に転がせとか指示してたらもう今日辞任しろレベルやな
まあ近本が飛び出してしまったんちゃうかな。あたりゴーは分からんが
少年時代に暗黒知ってるが
あの時代よりヤバいなんてな
慣れてるから試合見るし、甲子園いくぜ
100敗目指そうや
>>687 失点は小川だけやね
青柳コロナが響いてるわ
あかん。さすがにアレはないわちかもん。腹たってしゃーないわ
試合終了で適当にチャンネル変えたらウマ娘てアニメやっとるけど走り方キモすぎやろw
こんなんが人気あんのか
テルはもうちょいベースから離れろ
インコース打てへんのやから
>>699 令和で初めて開幕八連敗したチームやで
これは歴史に残るやろなぁ
>>700 さすがにそんなアホなサインは出さんやろー
>>688 同じことを繰り返すのは矢野だけどチームとしては色んな負け方をみれてるぞ
明日も負けたら矢野監督休養してくれるかな?このまま今年やりきっても何のためにもならないよね
矢野のシーずん前辞任宣言ってなんのためやったん? カッコつけたいがため?w
まぁ大山敬遠で小野寺勝負だし
どっちみち負けだぞ珍カスくん
まぁ笑わせたぶん最高の終わり方だがな
常識人を装ってるトラキチも
矢野を批判しだすレベルやね
全部ミスで負けとるんやから
確かにサインはスクイズだったかもな
スクイズのサインに気づくの遅れてついつい振ってしまって頭抱えてたなら辻褄合うもんな
二、三塁でセカンドランナーはリード大きくとれるはずやのに糸井の当たりで帰ってこなかったのはなんでなん?
>>703 本当に知ってるのか?
点入るだけナンボかマシなんだぞ今
毎日当たり前みたいに終盤まで0行進だったからな
プロ野球の歴史で借金8到達して優勝した例は07年の日本ハム一度しかない。
普通あっこでギャンブルスタートさすか?
まあ普通じゃないしな
輝は本当に三振しなくなったなw矢野が辞めてからでも3位狙えるぞw
もう俺の中では矢野途中解雇確定!!
>>711 誰もアドバイスしてないのか、してるけどいうこと聞かんのかどっちやろなぁ
最後のは見逃せよなんで打つねん
打つならもっとベースから離れろや
>>700 ないでしょ
あったら2球目あてにいってるんじゃないか
シーズン始まる前から胴上げなんてしてるからだよ
こんなことしてるの矢野の馬鹿だけやで
情けない
今の大山のデキを考えると佐藤が三振して大山に回った方が可能性あったな
>>724 勝ち越しならともかく佐藤に同点の場面でスクイズサイン出してたらそんな首脳陣滅びろと思う
普通に大勢は全然大した事ないな 栗林とは明らかにレベルが違う
>>686 調べたらそのときのヤクルトは途中から監督更迭されとるな
矢野も時間の問題やね
>>725 帰れたけど
大事をとった感じやな
藤本がひよったんだろう
>>711 村上もイン克服するためなのか離れて立ってんな
>>714 お前ら毎日反省会してるじゃん?
でも結果同じ事繰り返してるよね?
頭悪いの?馬鹿なの?
>>737 西と糸井どっちが言い出したんやろ
西かな
テルの一個前の打席 あれがホームランにならんねんもん
ツキも無いわ
>718
サンズに変わる打者を取らなかった弊害が
早くも来たか
>>751 別にどっちも悪くなくね?
矢野がそういうこと言い出すから気を使わないといけなくなっただけ
大山が敬遠されるということは大山を4番にした方がいいということか
初戦でアホ継投の失敗して藤浪の勝利を消したのがケチのつき始めやったな
今日の戦犯はヤノテルとサトテルのテルテルコンビやな
巨人もそのうち墜落する時くると思うから元気出してちな鷹
大山敬遠されたら小野寺か
なんだやっぱどっちみちバントした時点で終わってたんだね
>>749 俺らが反省しても勝てるわけないじゃん
頭悪いとそう言うことしか言えないよね
近本は自分で良い判断できる選手
当たりGOとか指示するから余計なプレッシャーがかかり
普段の判断ができなかったと俺は思うね
つまり監督が悪い
急造先発で実力不足の一平だから仕方ないんだけど
坂本以外の2発は失投だろ
余計な失点だったよ
どんでんが監督なら5勝3敗
平田なら4勝4敗、大町でも2勝6敗くらいしてるやろ
テルが前の打席みたいなヒットを打たんとあかんかった
しかし相変わらずランナー3塁での最低限が全然出来ないチームやわ
初回の糸原と9回の佐藤両方失敗しとる
>>758 ツーアウトでネクストと天秤やろ
佐藤が本物ならあそこでも歩かせていただろう
近本「バッターがテルなのに、ギャンブルスタートのサインなんか出すなよ!」
ギャンブルスタートのサインでしょう。
近本より転がさなかった佐藤が悪いけど
佐藤にそういう打撃を求めるのも?
まだ1アウトで次に大山も控えていた
一番悪いのは矢野
佐藤は4番としての美味しい部分がまったく分かってない
牧なら9回に打つわ
>>775 落合がいいけどどうせ岡田って決まってるんでしょ?
藤井聡太5冠「んー、そうですねー。阪神さんはもう少し真剣に野球に取り組まれた方がよいのかな、とは思います。はい。」
次期監督はもう何も喋らん死にそうなジジイでいいよ。
緑山高校の監督みたいなやつで
もしの話だけど、2アウトで大山申告敬遠されても
代打で梅野がいたんじゃない??
>>764 ホンマにね
アウト一つあげてもうたわ
大勢なんてド真ん中どうぞだったな
巨人5安打かよ
やっぱここはドームラン狙いが効率的やわ
阪神だと四球選ぶやついないからソロしか出ないやろうけど
>>775 フロントが補強に動いてくれる人
まず戦力をまともに整えてくれ
すまん巨人ファンだが聞かせてくれ 最後の3アウト 近本のボーンヘッド? それともしかたないとこあった?
とりあえず投手出身の監督にして欲しいわ
もう野手出身はいらん
>>972 矢野燿大監督(50)はバットが投球に当たれば走る“当たりゴー”の指示だったことを示唆し、
最後まで攻め抜いた野球に確かな手応えをにじませた。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/06/06/kiji/20190606s00001173085000c.html?amp=1 >矢野燿大監督(50)はバットが投球に当たれば走る“当たりゴー”の指示だったことを示唆し、
>矢野燿大監督(50)はバットが投球に当たれば走る“当たりゴー”の指示だったことを示唆し、
矢野自身が言ってるからなぁ
今週の相手先発を並べたときに
この土曜日がワンチャンやとずっと思ってたのに
ここにガンケルもってこいよ
明日赤星打てんぞ
サードにいるのにライナーで突っ込む馬鹿初めて見たわ
めちゃくちゃ面白かったわw
これが本場のお笑いか!
2020はサンズやスアレスという救世主がおったからどうにかなったけど今年はなんも希望あらへんw
>>794 ただソロ打てそうなやつが佐藤大山糸井とかろうじて近本くらいや
巨人なんか1番〜8番まで全員長打あるのに
最下位濃厚の最終盤に連勝して5位フィニッシュ
あると思います
もう休養でいいだろ矢野
終了までいても意味ねーじゃん
>>806 こいつのシーズン前今季限りのアナウンスがダメだった
>>764 中野はバントでいい。というか中野に代打だったよ
まあ近本が飛び出してなくても大山敬遠小野寺凡退で終了してたと思い込もう
当たりゴーって要するに死ぬほど前進守備かけられてるシチュエーションの戦術やけど
ふつう俺の感覚だとビハインドの9回にやることか?って思うわ
>>798 ボーンヘッドだと思うけどこういう場面でよく起こるミスだし仕方ないかな
責める気にはならないし、こういう展開にさせない事の方が大事だからね
日米の開幕連敗記録は21らしいからそこを目指せばええな
糸井は休み休みならまだ全然仕事できるな
去年もロハスじゃなくて糸井もっと使っとけや
>>797 本業ジリ貧で梅田の新ビルはコロナ禍で不確実性高いとなれば
来季予算厳しいかもな
打率はそこそこ良いのに負けるからなんか納得いかんわ
とうとうこのスレ使うのか
はえーよたつの、あってたけど
セカンドランナーならともかくサードランナーが飛び出す理由はなんだよ
近本のせいで毎年10敗はしてるな
打撃不審 チャンスで打てない エラー ポカ 判断ミス
世界の福本豊 プロ野球“足攻爆談!”ソフトボールを金に導いた「当たりゴー」
https://asagei.biz/excerpt/31786?all=1 ソフトボールの話やけど、ふくもっさんの当たりゴーのお話
最後のは選手の独断と信じたい、それならまだ個人がしっかり反省すれば今後防げる
あれがベンチの指示ならもう。。。
よその専スレで阪神笑われてんのやろな・・・
怖くて見れない
>>808 巨人戦だけアドレナリン出まくるのは毎度のことw
暗黒時代に矢野が監督してたら100敗してたんじゃねえの
>>774 ギャンブルスタートなら近本3塁戻って無いで
「とにかく気持ちを見せろ!」って言われたら前のめりになっちゃうかもな
>>777 いやないよ
2ストライク目強振してる訳だし
追い込んでだしたならブレブレ
>>825 これが逆に足枷になって切れないっていう
阪神弱いのももクロのせいになってるの八当たりすぎるwww
>>829 佐藤が強烈なゴロを野手の正面に打つ確率高いと思ったんだろう
>>824 ほんまこれ
別に矢野が憎い訳じゃなくて、今年で辞めるし優勝も無理なら早く来年の為に新体制作る準備した方が建設的
ところで、矢野が散々荒らした戦力を
誰が引き継ぐの?貧乏くじw
山崎、戸田の継投されてる時点で相当なめられてるぞ。なんとかできただろううに
てか、なんでプロ野球の監督だけシーズン途中の辞任が「休養」なんやろかw
大相撲の明生は
先場所初日に勝った後14連敗して
1勝14敗で終わっている。
明生でも1勝したのに
ほんまに当たりゴー出してたのかよ
矢野やばすぎるw
当たりゴーの絶対条件としてバッターが死んでもゴロを転がす技術と根性があること
佐藤にはたぶんやけど両方無いやろ
>>834 佐藤サンズと糸井を柔軟に使い分ければ全然いけたかもなぁ
去年の後悔だわ
こうなったらとことんエラーかまして久慈良太藤本あたりを一掃するための一年だと思おう。
来年まで暇やなぁ
結局控え連中出しても結果出さないもんなあ
基本スペックが低いんだよ
代打には長打打てるの置いてほしいわ
>>836 打たれたあかんとこで打たれたりして打たなあかんとこでは打ててない
負けてるが故に気負いから全ての面で勝負弱くなる
連勝してたらイケイケなれるんやけどな
今年1年で辞める
今年のシーズンは既に終了
これ続ける意味あるか?
でも試合になるようになってきただけマシやわ
それくらいヤク戦は酷かった
打ててないならともかく噛み合えば勝てそうだとは思うけどなぁ…
なんか絶望的に上手くいかないよね
ただリリーフはちょっと落ちついてはきたし、近本大山が調子上げてきたのは好材料かね
今日は全ての出来事の中で1番、
は?に相応しい幕切だったね。
ここから優勝そして日本一になるとはまだ誰も知らない知られちゃいけない
>>865 辞任じゃなくて解任をやんわりした言い方してるのよ
サトテルのは他球場なら入ってた。それよかお荷物マルテを何とかせい
>>844 覚えてるわコレ
このスレでも少し流行ったもんな当たりゴーて言葉が
まあマルテ一年目みたく7番打たせるなら良いと思うわ
こんだけ連敗してて懲罰懲罰って出る選手居なくなるぞ
全員野球で行くしかない、ただ特定の選手に固執して出すのはアレだけど
もし矢野が休養したらおは朝の岩本も休養してくれ
「あかん…」の連帯責任や
佐藤って全球高めのストレート投げとけば8割方抑えれるのに、なぜみんなそれをしないのか
解任なら報酬は全額支払
辞任なら未払分は支払い不要になるんかな
>>862 現状把握の意味でもすこしでもはやく入ってもらう方がエエもんな
今度は先発が試合を壊すパターンになってきた
負け方にも変化があるのは良し
>>876 むしろ紙テープや紙吹雪でパレードしよう
>>863 矢野がチームをボロボロしたから岡田だろう
とりあえずドライで勝つ確率が一番高い事を淡々と遂行出来る監督にしてくれよ
もう雰囲気がとか気持ちがとかタイガースらしさとかそういうのはいいからさ
ベテランを強制退団させて、若手ばかり使い、守備は本職じゃなくてテキトーなポジションで守らせ、助っ人外人は打ってたサンズを退団させて打たない外人を残らせ、コーチは大した成績を残してないやつらに任せる
矢野のチンプンカンプンの誤った指揮のツケが回ってきてるなざまあw
おまえは優勝じゃなくて最下位を狙ってるのだ!🤣
3番糸井2割後半
4番佐藤3割前半
5番大山3割中盤
これでも勝てんやっぱり打率なんて関係ないな
>>880 箱庭やから打ってるだけで甲子園帰って来たらまた貧打なりそうやけどな
広島で全くあかんかったし
>>815 追い込んでから前に来たからな
前進守備に変わったの見てなかったやろ
>>849 星野修とか定詰あたりを不動のレギュラーとして扱ってそう
>>863 立て直すなら岡田やな
3年ほど任せて若い監督に繋いで欲しい
伝統の一戦2012年から一度も勝ち越してないってホンマ?
>>879 カープ戦も一応試合になってたけど結果は8連敗・・・
一旦休養して5割くらいまで戻したら休養から復帰すればええやん
>>896 見て走って、戻りきれずアウト
ただ走らなくても戻るの間に合ってないかも。
もともと数メートル離れて立ってた気がする
>>829 ツーアウトからの満塁策もおかしい
わざわざ四球の選択肢奪ったからアップアップやん
ジャンパなんだから四球は考えられるのにアホやん
明日負けでリーグワースト新記録か
とりあえず記録更新しとくかw
近本はWBCでもやらかすタイプだから侍ジャパンには来るなよ
侍ジャパンには大山が一番向いてるわ
マジに9連敗するとはなあ
来週からは爆弾扱いやろね
仮に当たりゴーなら近本は本塁近辺まで来てないとオカシイだろ
>>874 言葉通りボールがバットに当たった瞬間にスタートやから、ライナーで帰れなくても仕方がない作戦やね
フライならまだ時間的余裕あるから戻れるかもしれんけど
ゴロならOK
高々と打ち上げてもまあ戻れる
三振ならさすがにゴーしない
そういう中で糞詰まりのライナーを内野に打つあたりが凄いよな
これしかないってレベルの併殺
ほんと今年で辞めるってわかってる矢野を我慢する意味も応援する意味も全くないんだよね
とっとと次期監督呼んでチーム纏めさせたほうがいいでしょうよ
来年呼んだ新監督がいきなりチーム掌握できると思ってんのか
>>857 糸原は守備でファインプレー
木浪はヘッドスライディング
気持ちが出てたよ
>>874 バットに当たったらゴー
広沢が足遅いから出来たサイン
勝ちたい、勝ちたいなのに負けてるのにバント
無知から死に向かう行為って怖いな
ケラーとかいう外人が戻ってくればまだなんとかなる(かも)
なんで最後の近本の横顔、左右どちらからも撮ったの?
糸井のタイムリー上からの映像ツイで見たけど近本なら普通にセーフのタイミングやったな
藤本が必死に止めてたけどw
斎藤とかよく出したな開幕戦ノーコンでメンタル弱いランナーためまくる今日も岡本に助けられただけ
今ワクチン3回目でめっさしんどいけどこいつらも副作用出ながらやっとるんちゃうか?
>>919 オリックスでやらかした自己評価だけ高い人はもうええわ
>>880 大型連敗するときは恐ろしいほど何もかも上手くいかない
90年代を最後に2桁連敗が無いからそろそろあっても不思議じゃない
佐藤はほんの少し5cmでいいからベースから離れればいいのに
ストライクゾーン変わっちゃうから嫌なのかなあ
オフは30人ほど阪神から放出しないとあかんな。糸原木浪を筆頭にな
近本ってこの手のポカよくやるよな
しかし、5安打と10安打で負けるんだな
よっぽど野球が、、、
>>924 ジャンパなんて言いがかりつけてる時点で、負け犬根性が染みついてんだよ。
ここまで来たら開幕連敗記録を塗り替えるのもまた一興
>>914 星野がいるから自信をもって久慈を放出したよっさん・・・
追いついたところで投手苦しいのにそんなギャンブルせんでも
>>950 むしろ副反応でパワーアップしたりしてな
最終回の送りバントは勝つ気あるんかと思った。
連続四球で相手投手慌ててくれてたのに。
もう辞める宣言したんだし次の監督確保もしてるよね?
今年はべつの仕事あるから無理とかあるかな
>>952 オリックスでやらかしたからって阪神で優勝させた実績は変わらん
野村だって阪神率いてボロボロやったけど名将って言われてるやん
>>931 佐藤はインケツ気味の星の下に生まれてるわ
今から来シーズンの話で楽しめるんは俺らだけや
クズチームの特権
岡田はまだ監督やる気満々なのが怖いわ
仮にやるとなってもドラフトには一切関わらんで欲しい
>>954 大山もほんの少しでいいからインに寄ってほしい
>>881 でも監督がアホやから意味わからん指示で足引っ張るやろ
みんな調子あげてきたんやから黙って見とけや
しかしホームラン打たれすぎやろ
異常なほど打たれとる
>>958 ぶっちゃけ、監督て最悪のこと予想して試合に望むべきなのにな
藤本なんで阪神に帰ってきてんねん
ヤクルトにおれや
ストレートを打てない4番はいらない
いや、ストレートを打てない選手はいらない
今岡は優しそうなのが矢野の二の舞になりそうなんよな
>>986 ほんまな
楽観視監督はやめてくれほんま
>>982 もう監督が介入するドラフトなんてやってないし
矢野のドラフトもクソやったんやし大して変わらんやろ
>>973 阪神のフロントだからなあ
計画的に仕事してるようには思えない
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 51分 24秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250728141902caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1648878316/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん 今日も反省会 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・大晦日反省会
・閏日反省会
・「ここからだ」公演初日反省会
・麻枝准がオワコンになった日反省会
・★TIF初日反省会 地下売上議論26916★
・とらせん反省会
・とらせん反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん みんなで反省会
・とらせん もう反省会
・とらせん プチ反省会
・とらせん朝まで反省会 2次会
・とらせん アンチ糸原の反省会
・麻枝准がクソアニメの神様になった日反省会 4
・わしせん反省会
・わしせん反省会
・おりせん反省会
・わしせん反省会
・はません 反省会
・やくせん 反省会
・わしせん 反省会
・はません7 反省会
・おりせん超反省会
・わしせん 反省会
・はません 反省会
・わしせん 反省会
・かもめせん 大反省会
・〓たかせん〓 反省会
・とらせん 反省会
・7月反省会
・11月反省会
・巨専 反省会
・菊花賞反省会
・宝塚記念反省会
・基本情報 反省会
・日本代表反省会
・巨専】早めの反省会
・iモード反省会
・音楽の日★大反省会
・【MX】艦これ反省会
・2回全統マーク反省会
・プリチャン反省会
・プレミア12反省会
・有吉反省会 Part11
・第68回 安田記念 反省会
・今日のひなあい反省会
・第二回全統記述模試反省会
・東京ダービー反省会
・VIP競馬部反省会
・日本ダービー 反省会
・ぼっちざろっく反省会 ★2
・巨専】9 中井と反省会
・レンアイ漫画家 大反省会
・巨専】 9 連敗 反省会
・東京五輪・日米決戦大反省会
・根岸ステークス 反省会
・今年の阪神はやらかす 反省会
・りゅうとそばかすの姫反省会