お前らこんなつまんない試合より佐々木見た方が楽しいぞ
全力で投げるのに取ってから一回気を抜いてんなら意味ないやんレフト
隅田君より翁田君のほうが上って言われてたし頑張って頂きたい
若い選手で積極的に勝負に来てる新庄の勝ち。
守りに入ってる原が現場にしがみついてるのがそもそもの間違い。
あーやっぱ、さっきのハムのレフト本職内野か
あの守備の危うさ
>>6
本格的な外野コンバートだぞ、去年の秋広みたいなもん 出塁の意識がゼロじゃん巨人は
適当にバット振ってる連中を一軍に置くなよ
安定のクソ打線
ヒットヒットの連打が見たいんだよ
四球選ぶ奴もいないし
打線は新外国人が来るまでは去年とあんま変わらんからねえ(´・ω・`)
レフトの佐藤の本職はセカンド
ライトの細川はショート
ファーストの速水はキャッチャー
下手なのは当たり前だね
坂本丸岡本中田ウィーラー以外いらなくない?守備だけやって貰えばいいよこれ
大城小林って世代とか関係なくなんくるないさクロワッサンで捕手向きでないな
左打者ばっか集めて左投手に手も足もでない
今年も同じか
大城が左打てるかと菅野と組んでどうかで開幕を見据えてるのか?
素直に岸田にしとけよ
>>13
大勢って呼ばない時点でモグリ感が滲み出てるな GGこれから何年も連続で獲る御方やぞ(´・ω・`)
これだけみんな打てないってキャンプや普段の練習から
なにかおかしなことしてるんだろ
四球とか進塁の意識ねえから投手が二点以内に抑えて岡本がホームラン打たないと勝てない
東京ドームでナゴド野球はきつい
何が納得してねーの菅野は
大城が例年と変わっとらんからか
守備率の高さなら村田修一が他を圧倒してた時あったよな
自分の守れる範囲を高確率で処理するほうが打球の強いサードは優秀なんだよ
>>61
いつから大城そんなに偉くなったんだ?
昨年の成績覚えてる? 浅間も期待されてた割にはだったな
やっぱスペはアカン
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!
茶髪ばっかで金髪がいない
シーズン途中あたりに新庄のことだからピンクとか緑の髪の奴現れそう
体調の不安が無いなら菅野はやってくれるのはわかってるからね(´・ω・`)
>>51
だから巨専の話よ
期待はしとるんや(´・ω・`) キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |サ|ク|ッ|と|三|凡|毎|度|あ|り|ッ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!
またまたベイオフピッチからのジャストルッキング素晴らしい
高めいっぱいか。でも何か抜け球っぽいか(´・ω・`)
日ハムとか主力になったら
全部放出される球団
応援したくもない
投げた直後にマウンドではねるような感じなの気になるな
いつもあんなだっけ菅野
丸とか坂本とか初球アウトしたやつは交代させろや
オープン戦だからって舐めてんじゃねえぞ
>>134
浅間を三振に取った時も腰を引かせてたしいい感じね >>135
ここで40歳までプレーするためにはどうすればええんやろな >>135
結局年俸安いうちに働けるだけ働いてもらおうという
ブラック企業思想やからね 巨人投手陣球威ランキング
1.堀田
2. 大勢
3. 山崎
4.戸郷
5. 菅野
昼飯行ってたら出遅れたわ
増田大やらかしたようで
両増田やらかしとるな
翔さんは今でもホテル暮らしなんだろか
流石に引っ越したかね
それはダメだわ
追い込まれたら当てるんじゃなくてファール打たないと
原の野球に染まるな
増田大は札幌でなにか見どころがないと今シーズンいっぱい忘れられてるだろうな
>>145
中山いるからショートを守ることはないだろうし、若林増田大みたいに内野守ったとこで使い道はないんじゃ 亀井の頭を使う指導は活きてないようだ…(´・ω・`)
やっぱ西武投手陣がクソなだけだったか…(´・ω・`)
お前はさっさとポランコと入れ替わってくれ
レギュラー取られると弱くてしかたない
だから札幌こないのは古巣から逃げてんのかよって話だよ
ゴミすぎる
打撃コーチいい加減にしろよマジで
キャンプどう過ごして来たんだ?
日ハムの何が悪いって、投手力だけは12球団でも3本指に入るクラスだから、打線がゴミでも接戦になってるように見えるんだよな
結果2軍打線と接戦になってるように思われるけど、単純に投手がいいだけなんよ
早打ちカップ麺
走塁アウト
当てるだけ
すげえわ原野球
どうやったらこうなんの?
松原同じ繰り返しばかりやしレギュラー剥奪あるんやない
>>200
首から上は育成不能、ワセダを出てない重信こと松原聖弥 ホント八百板もったいないわ
レギュラー狙えただろ今年
なんか抜かれまくっとるな
今年もヤク石川辺りに苦労すんのか
梶谷開幕までに復帰できそうなんか?
松原ひどすぎるわ
ヘボ投手相手にマン振りしかしないからな巨人は
打席で何も考えてないのと一緒
外野は丸ポランコウィラーウォーカーいるから松原は控え守備固めで問題ないんだわ、6月くらいには亡霊梶谷もいるかもしれないし
松原も酷いが吉川もこんなのスタメンなわけねーだろというくらい打撃が酷い件
戸田は去年からずっと良かった
何故か出番は貰えなかったけど
松原はまあ調子の良い時なら好きに打たせときゃまあまあ打ってはくれるんだろうけどなあ。凡打の内容が淡泊過ぎるのが去年と一緒(´・ω・`)
戸田は中継ぎで生きてくしかないな低身長右腕先発で活躍した選手なんているの?
>>246
来週見られんけど今シーズンも中五やるの? ハムってこの時期にこのメンツってことはこのままシーズンいくんか?
なかなか勢いあるよな
フォームもバッターからしたらめんどくさいし
神奈川大→DeNA6位の梶原みたいな体のでかい外野手を獲ってほしかった
今みたいな軽快な吉川の守備見たらセカンド吉川は外せないわと思ったら中山だった
>>260
金曜開幕だから来週から金曜に合わせるんだと思う なんで元木にコーチが務まると思う?
無理に決まってるだろ
上へのゴマすりだけか
こんなんじゃ巨人は死んだも同然だよ
>>274
なるほどね
知らなかったわ、ありがとう 中山は動きに自信と余裕が少し出てきたな
とは言えセカンドショートなんてフルシーズン10失策くらいはあるから気楽にや
中山もう若林よりセカンド上手い可能性は?(´・ω・`)
坂本出てないのに何でショートじゃないんだろ
吉川が試されてんのかな
確実性はまだ低いんだろうけど、うまくなりそうな雰囲気すげーある
北村がこれぐらいの守備だったら面白かったかもしれないのに
そういや吉川ショートなんだな今日。中山が1軍に残るならセカンドしっかりやれって事かな(´・ω・`)
相手の日ハムの3番の水野て奴は試合見てたけどいいぞ
新人で1軍キャンプも完走したし台頭してくるぞ
八百板も廣岡ももったいないよな。レギュラー取れる最後のチャンスやったかもしれないのに。本当にもってないな
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!
戸田いいな、さすが松坂推しや
特にコントロールがいい
相当キレてんのかな
戸田キレさせたら大したもんだよ
達ってあれか大谷は投手としてはたいしたことないって豪語した奴か
相手が知らん打者ばかりで戸田が良いのかどうか何とも言えないという(´・ω・`)
>>327
サードとレフトはまあまあ上手かった気がする…(´・ω・`) ワンツースリーとかペイオフピッチとか、ハムファンはいつもこんな実況聞かされて嫌じゃないんか…
戸田は前回もそこまで酷くなかったよね
ホームランはまぐれ当たりだし
不用意に真ん中ストレート行かなければまず打たれる打線じゃない。
達の高身長&天理高校って
まんま巨人にいた谷口と被る
>>363
この間ヤク村上と話してる写真が出てたけど
村上と比べたら貧相な体になっとったわ気の毒に 開幕までに5人は支配下ageとして、だれだろう
◎堀田 ○鍬原 ○陸
くらいは堅いとして、ほかいるかな
なんか社会人北海道代表とやっとるみたいでベンチマークにならんな
>>373
他のチームなら育ってた可能性だってあるから
特に清宮なんて栗山に潰されたようなもんだし >>365
どちらか勝ちパに食い込んでほしいね
デラロサが年々劣化してるし なんなの丸は
一番で凡退ばっかり
誰かと入れ替えてくんない?
>>387
キャンプでじっくりカーブ打ちしてたの岡本さんくらいしか見かけんかったわ 丸と坂本、常にどっちかは元気じゃないと結局厳しい戦いになる
岡本中田が良いとしても
梶谷が使えりゃいいんだが
なんで俊足に限って打ち上げるバッティングしてるんだか
なにを考えていらっしゃるのか
やっぱこうしてみると初回の増田のタッチアウト効いてるんだよな…
>>420
若い分マシやろ
てか去年から湯浅の使われ方が不憫すぎて 坂本って心配の必要ない選手と分かっていても心配になるわ、毎年
>>328
北山取らなくてもお釣りが来るくらいいい選手とってるだろ とりあえず威嚇で中田をベンチに座らせろや
おもんない
両チームとも少しはデカい打球飛ばしてくれよ
現地ヒエヒエやん
こいつ去年の交流戦でうち相手に投げてなかったっけ
なんかめっちゃいいピッチングしてた記憶ある
坂本さんオープン戦打率
09年.345(レギュラー完全奪取)
10年.220
11年.158
12年.192
13年.000(7打席)
14年.189
15年.186
16年.235
17年.333(3打席)
18年.192
19年.182
20年.226
21年.214
22年.143
>>449
まぁそうだけど取ろうと思えば取れる順位だったしな
良いピッチャーは何人居ても良いし 今年アピールしてるPはみんなストライク投げられるからいいね
もう中田と秋広出せよ
増田なんかもう見る必要ないだろ
>>458
これは調子いい方が不安だな
今年も順調 >>458
17年もWBCあって仕上げてきてたからな 増田も足の速さを売りにするんだったらいまの打球くらい捕らんと
正直なところ丸も坂本も去年決して良くはなかったからOP戦と言えども元気なところは見せて欲しい
が、レギュラー格はまだ我慢もするが岡本中田坂本丸を除いたその他大勢はホント何やってんだ?
松原もこのままじゃレギュラー剥奪されても文句は言えん状態だし
吉川も相変わらず確実性のない打撃やってるし
他は論ずるに値しないし
しかし若手投手陣の競争激アツやな
おかげであの人見なくて済む
コントロールいいやん
四球で自滅しなさそうなのがいいわ
中田きてたらぶつけられてもおかしくないからな
新庄はそんな昔の野球の慣習をやるわけがないんだけど
>>458
毎年 280 18 65
くらいを残すイメージがある キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!
巨人の若い野手ってこういう身体ゴツい人がそもそも少ない気がする(´・ω・`)
キタ━━ヽ(≧∀≦) |サ|ク|ッ|と|三|凡|毎|度|あ|り|ッ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!
右のリリーフの人がどうも足りてない気がするから戸田はいってくれると助かるな(´・ω・`)
>>518
あんなんでもオープン戦は打ちまくってたでしょ
ここも騒がしかったでしょw 右の中継ぎに戸田鍬原入ると桜井さんごいよいよ危ないな
戸田ロンリリーフグか
桜井ロングよりは全然レベルアップしてるわ
そもそもハムは優勝狙ってないから
新庄と若手育成の年
中山以外は全員二軍と入れ替えてほしいくらい
調整気分ならこの試合の打席に立つんじゃないよ
ハムの4番、まだまだ時間かかるだろうな
見てても打てる気せえへん
>>544
誰が代えると言い出して誰に代えるのかベンチの中で決まってないんじゃね 岡本さんは問題無さそうやな
今年は率伸びそうな気がする
岡本にしては良く走ったんじゃなかろうかw(´・ω・`)
体調良さそうやな(´・ω・`)
こんな鉄板球場で全力疾走して今故障はあかんからな
適当にやっとけ
これが打てないんじゃ大野なんか絶対打てねーじゃねーか
追い込まれたら全員当てるだけ
原野球のこういうの見飽きたよ
家族が恋しいから帰国しますって当時から美談扱いされてたけどずっと納得してないわ
おせえええって書き込みの意味が今わかったわ
なんだかねぇ
まあ元木発案のクソスタメンが無くなればそれはそれで
中堅たちのやる気のなさ本当に呆れるわレギュラー安泰って思ってるやろ
もはや打の大城、守の小林じゃなく打の大城、守の大城だからなあ
打線がヤバいのは選手コーチ含めてほとんど顔ぶれ変わってないからなあ…(´・ω・`)
ガオラで見てるけど
そんなに不快感無いな
意外と相手チーム選手のリスペクトある
誰もが打つ時に打たないで誰も打たない時に打つのが大城
>>622
そういやタイムリーなかったね
ってやっと打ち出したか 松原「おえええええええええええええええええええええええええええええええ」
2アウトでゴロヒットがフェンス到達して帰ってこられない1塁走者ってどうよ
中山ここでタイムリー打ったらもう今日負けてもいいわ
陸は1打席目も良い当たりだった
右方向に打てるかは知らん
正直北村とかあの辺はもうあんまり上がり目も無さそうだからなあ。増田陸が出てくれた方がまだワクワクできる(´・ω・`)
チャンスでみんな打てんな
タイムリーは巨人打線には伝説上の存在だわ
やっぱりな
ホームランでしかこのチーム点入らないから
中山も完全に力不足だな
もう1年2軍で鍛えた方がいい
>>720
球場でヨロヨロ歩いてるような爺さん向けだろ 大城は足が遅いのもさることながら状況判断もアレよね
中山はまずは少しでも1軍レベルの投手球を体験することが大事だな
大城が遅いのかもしれんが、2アウトでアレで帰ってこれないって走塁最近おかしいぞ
足の遅さワーストランキング
ウィーラー=岡本>中田>大城=小林
>>731
2軍で2桁ホームラン打てるレベルまで育ててからでもいいよね 中山は二軍レベルならあの振りでもヒット打てるんやろな
一軍投手はキレがちゃうから芯外れる
中山なかなか芯に当たらんのよな
ヒットも詰まった当たりが多い
それでも野手の間に飛ぶから打撃センスは流石なんだろうけど
ゴリラ大城、遅い上にくそヘタなベースランニング。
なっとらん!
吉川2軍いけよ
守備ですらやらかすなら要らねえんだわ
>>763
ほんとに
打って得点にならないんなら
すぐアウトになる小林でいいし 吉川レフトに渡そうとしたのはわかるが
自分でも二塁は防げただろ
判断が悪い
RBIチャンス、ってスコアリングポジションに走者がいて打点をとるチャンス、って意味なのか
馬鹿じゃねーの
届かないだけならまだしも落ちてからボールに余計に触るなよ
触るから混乱して二塁まで行かれてんじゃねーか
>>799
身体能力高いだけなんだよなぁ
他のスポーツやればいいのに >>846
当たらなかったら向こうに抜けただけだろ ゴミ審判のせいなのに
クソポジってるゴミハムさん😂
後ろにカバーいたけど審判に当たってなかったらホームはさせてたかな?
打てない守れない走れないチャンスで相手よりテンパる
原の野球なーんも変わってないよ
増田が審判に当たることを考えてバックアップの位置にいないのが悪い
まさかこのメンツの日本ハムに、野球というものを教えられるとは思わなかったな
実は新庄ってやっぱ有能なんじゃねぇのか
ハムの守備意識と走塁意識高すぎるだろ
岡本さん登録抹消でお願いしますわ
なんで捕れない?
>>872
外野の層薄いから消えられたらむしろ困るのがチーム 松坂推しになってからおまえら戸田に手をクルクルすんじゃないよ
>>895
審判があさっての方向にボールを蹴るのが? 送球の延長線上に2人バックアップいる必要なかったろ
岩本勉うざ
じゃあ高野の二段モーションはいいのか?
まあええやろ
あんなクロスプレーで岡本が怪我したらあかんわ
ドローンとF35引き換えみたいなの割に合わんて
松原が中継しなきゃいけないだろ
かぶる可能性あるしちゃんと考えろよ
今のは松原のやらかしでもないしな
あえて言うなら岡本だけど
去年と変わってないんだから野球も変わるわけがない
続投させたフロントの罪は重いどころじゃない
巨専民曰く低身長で使い物にならないローテ脱落した戸田いい感じだな
手のひら返しもお手の物やな
>>910
誰のせいでもないかと
ああいうプレイングアクシデントはよくある >>762
芯に当てたのはいくつかはあったけどな。ただ相手も社会人卒で1軍経験もある左腕。なかなかうまくはいかない >>886
スタメン発表が一番盛り上がるチームって仰ってるじゃないですか 岡本が審判に当たったことに気付くのがワンテンポ遅かった
>>899
むしろそんな負の感情で消えろとかやってたらチームとしては全然成長しないよな とにかくもうショート吉川は駄目だよ
吉川をディスってるわけじゃなくて
彼はセカンドの名手なんだからもうセカンドに専念させる時期だよ
岡本と同じで
ガチャガチャファーストとレフトやらせてた時期あったけど
もうサード固定でしょ
>>919
バウンドさせる位置が悪いから岡本が走者と重なって見えなかっただろ >>886
良いんだよ
せいぜい勘違いさせときゃ
仮に巨人が勝とうがマスゴミは新庄ageまくるし 増田大は高知に帰っていいよ
膝やってからどうしようもない
まあ戸田ナイスピッチ
開幕ローテ候補みんないいから外国人入らないかもな
>>932
そうよね。何かアウトに出来そうなタイミングだったしね(´・ω・`) 岡本は今すぐトレードで放出しろ
高校生以下の守備しやがって
打てないだけじゃなく守れない野手陣は投手陣に謝って
今日のハムって3軍レベルだろ?
これに負けたら洒落にならんな
ハムのサードってシーズンで使ったら落球何回かやらかしそうな不安さがある
>>886
いや相手ピッチャーがいいんだからそこはしゃーないだろ
こっちの投手もそんな打たれてるわけじゃねえし >>933
ショート吉川がダメなんじゃなくてセカンドとショート両方守れて当然みたいな考え方がダメなんよ
動きが逆になるからコロコロ代えられるようなポジじゃないんよ本当は 吉川は今日ショートになってる理由考えないと
二塁で中山使う気やぞ
悪いのは今のうちに出しておけばいいんだけど牽制死だけは何かアホっぽく見えるから勘弁してな(´・ω・`)
>>947
洒落にならんのはベストメンバーで三軍の楽天に負けた珍ゴキブリな😂 >>925
戸田が投げてるから戸田の事だと思ったけど、そうじゃなかったんだ? そらそうだわな
岡本さん叩いてたアホ土下座しろよww
いやあれ捕れないサードは失格やな
イチローみたいにノーバウンドのペンギンゲットじゃないとダメなんやろ?
ああ丁度ランナーに被ってたのか。難しいプレーだったなあ(´・ω・`)
岡本の真後ろにいたの増田か
なにしようとしてあんなところにいたんだ
審判のエラーにしろよ
ずっと無失策だったのにいらんことすんな
岡本がバウンドボールと全然違うとこ構えてんじゃん
エラーだよこれは
>>956
戸田の二段モーションは認められているから文句言わない、ただこれからもっと有利になるようなモーションが生まれたら困るみたいなこと言ってたやんけ >>980
見えないところであたってしかもブラインドたからな >>953
いや普通に中山2軍にするための準備とも取れるぞ >>952
いやもうホントおっしゃるとおり
何故か首脳陣はサードが出来るならファーストできる、レフトができるならライトもできると思ってるのよね
全然違うポジションなのに 松原は攻めた守備で制球も悪くなかった
岡本が後ろに大きく逸らしすぎ
ランナーと重なって難しいのはわかるけど
またまたまたまた早打ち内野ゴロ
巨人はこればっかり
lud20230205080120ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1646457744/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専】2 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】 2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2