◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
かもめせん2 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1622022250/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力(立てる度に減るから適宜継ぎ足そう)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
テンプレ
※IP60.60.113.65を見かけても”絶対に”相手しない事。
※極度なネガコメ、アンチは一切スルーで。
※前スレ
かもめせん
http://2chb.net/r/livebase/1621987112/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
佐藤は大卒2年目で、捕手としての能力が低いのならまだしも、打力も糞ショボだしなあ・・・・
これからちょっと打てる捕手が出てきたら、3番手捕手にすらなれんぞ
先発と捕手の駄目さ加減ばっかり見させられてるな今年は
仕事終わって見に来た瞬間に2点入るとか
まぁ今日も6回3失点ペースかね
いちおつ
バッティングカウントでもほんま振らんなこいつ
まじで佐々木と組んでほしくないわ
フォークPが多いロッテでこれじゃ厳しい
>>17 柿沼も江村も似たようなもんだからきついわな
そら佐藤全然練習してないもんな
去年はベンチ幽閉今年はキャンプ全然してないでシーズン入り
上手くなるわけがない
ネット裏にアントニーお忍びで来てるな こんな糞野球で申し訳ない
2点目が余計すぎる
佐藤があんな遠くに弾いたのが最悪
打撃で取り返せよマジで
誰か100万分のチョコパイ買わせろといっていたが、
チョコパイじゃなくてロッテで在庫がありそうなやつでいいな。
小梅とか季節限定◯◯パイとか、バケツポテトとか
佐藤は守備は多少は見守るけどそれは打撃で結果出す前提だからな
打撃でも結果出せないんじゃあ使う意味が全くないんだわ
岩下も悪いけど1失点で済んだのにな。
ほんま余計な犠牲フライ打たれたわ佐藤いい加減にしてや
先頭よんたま出してなければ無失点だったんだが?
ちっとは学べ岩下
バントって繋がらないとイライラするけどしっかり点が取れるとリズミカルな感じが確かにするんだよなー
秋山こっから打てるのか?
>>39 キャッチングはベンチ入りしてればブルペン行けるし試合前にいくらでも練習できるけどな
打てないのはともかく守備下手なのは擁護できない
佐藤の壁性能が高ければと言いたくなるが打線も頑張れ
トシ君から皆呼び名が佐藤になってる
佐藤マジで頑張ってくれよ挽回してくれ
>>32 田村が帰ってこないとみんな似たようなレベルだし厳しいな
今年大卒キャッチャー獲るのかな
昨日関大久保田の視察してたけど
🐯佐藤都ていまダメなんか
強打強肩外野手で阪神に欲しかったけど先に指名されたような
>>67 去年中途半端に1軍戦力になった弊害が出てるわ
もとはといえばスぺの田村がバカみたいな怪我してるから佐藤使わざるを得ないのが悪い
打てない柿沼江村使う方がまだいいわ。
佐藤とか柿沼江村と打撃変わらん
佐藤トシはランナーいない時は適当なキャッチングしてて、ランナーいる時にミスするのは、里崎が嫌いなやつ。
オリxベイはセンター桑原がやらかして終戦。2回表で 7-0。
吉田2安打で打率上げる。ヒットを打った宮城は勝利投手の見込み。
佐藤は去年無駄に1軍でベンチ漬けしてたからーってそれ関係あるのか?
打撃ダメダメ、守備ポロポロって結局本人の実力じゃん
>>64 去年インターンできた学生さんが、社員になった瞬間周りの目が厳しくなるようなもんか
いない奴の補正かかってるけど、リードはともかく田村も壁性能はそこまでじゃね
全く刺せないし
秋山ってハムの池田みたいなやつ?
はー、また凡Pに抑えられるのかよ
>>87 こいつらのミラーマッチ感いいな
パリーグの横浜枠VSセリーグのオリックス枠って感じ
楽天より復活した東浜が厄介だなあ
ここまで無失点かよ
佐藤のときのキャッチャーで取れって言われてたもう一人って郡司だっけ?
郡司も去年出てたけど似たような状態だしなぁ
>>66 獲るべきだな
佐藤が仮に台頭したとしても田村がFA取った際に残留するかかなり不透明だし
秋山は腕の振りのスピード微妙に変えてるんや
ちな虎
まあマーティンも昨日序盤はダメだったからな
終盤のいい場面で打ってくれればええわ
>>96 池田はそれなりに球速あるからなあ
秋山はほんと特殊
やべこいつ打てねぇ
ロッテが苦手な中途半端なピッチャー
秋山厄介だな
岸みたいな、ロッテが苦手なタイプやん
>>94 昔は止めるし刺すしでいい捕手だったんだけどね
腰やってからどうにもならなくなってしまった
まぁそれでも他よりマシだけど
中日は26日、門倉健2軍投手コーチ(47)が一身上の都合で退団することを発表した。
15日から無断で練習を休み、以降、連絡が取れず、16日には家族から愛知県警に捜索願が出されていた。先週末に門倉コーチから退団届が郵送で届き、その後、球団が受理。
加藤球団代表は「無断で練習を休んだことも重く受け止めている。(退団届は)本人のものと確認できたので受理しました」と話した。球団、家族とも、現在も連絡は取れていないという。
門倉コーチは1995年ドラフト2位で中日入団。その後はトレードで近鉄に移籍するなど現役時代は日韓6球団に在籍。
現役引退後は韓国の三星ライオンズで1軍ブルペンコーチなどを務め、2019年シーズンから古巣の中日に復帰し2軍投手コーチを務めていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a547cafb9a9f9d9378f4554e056d7135de1bb98 >>88 そうなんや
藤原、安田とロッテにことごとくドラフトで負けてるイメージがある
秋山みたいな打てそうで打てない投手ってまさにロッテが一番苦手なやつだな
エースの方が打ちやすそうだ
佐藤って1軍に上がってくるまでは2軍で試合出てたし言い訳だわ。吉田クラスだろ
打線はいいし、僅差ゲームに持ち込めばチャンスはある
あれ?バックネットにいるのってマドロックじゃないの?
複数の変化球で簡単にカウント取られるな
ロッテ打線はカウント取る変化球ほんと狙わんからな
マーティンくらいか
案の定秋山打てないな
こういうタイプが一番打てないのがロッテ
この打線の湿り具合は、昨日の9回の拙攻の流れを引きずってると思う
さっきのレアードのヒットに判定されて良かったな
ノーノーの心配しなきゃならんとこだった
ツーアウトだし、安田が帳尻合わせのシングルヒット打つと見た
ありがたいことに今日もパは負けが先行している
中日が頑張ってくれると最高なのだが
>>141 原「俺と同じことして生きておれると思うなよ」
捕手で当たっているのはどこを重視して獲ったんだろうな
頓宮はもう当たりと言っていいのかね
こんなお粗末な打撃内容で
試合前の打撃練習とかどうなってるんだろうか
まともに前に飛んでないんじゃねえの
まあ今のロッテ打線を零封したら、それは相手を褒めるべきだし、逆に切り替えやすい
先発が炎上して、河村(もういないけど)みたいな中継ぎがさらに炎上して、それでも打線は奮起するが及ばず・・・ってのが一番悔しい
楽天x巨人は、則本が1イニング3被弾5失点だが、まだわからん。
まあこんなもんだよな
岩下が2失点で食い止めないと勝負にならん
>>153 門倉一時期北海道のどっかの病院で野球してたんだよな
それぐらいの人物なのにこれはきな臭い
とりあえず中日応援すっか
バンクと雑魚天さえ負けてくれればダメージは無い
>>160 数うちゃ当たるだろ
ロッテみたいに当たるの前提で1人指名→すぐ起用する上方針滅茶苦茶みたいなことしてないわ
>>160 何だかんだで打撃重視にした方がましなのかも知れん
守備型の捕手なんてあってないようなもんだし
秋山打てると思ってるのがありえないわ。
よく知らないピッチャーは打てるとでも?
誰も打ってないんだから安田だけ叩いても仕方ないだろ
何気にフォークがえぐいな
ナックルみたいなカーブもいい
門倉とかどっかの球場のカベに隠れてないか探してみろよ
安田だけ打てないならともかく他の選手も打ってないから秋山が相当いいってことだな
123が全くダメってのがきつい
つか安田右の半速球も打てなくなったらもう誰も打てんぞ
>>186 安田を叩いてるんじゃなくて4番安田を叩いてるのよ
>>174 ロッテの打撃投手(スコアラー兼任、50代)とかなのかね
>>184 郡司大外れだし、トシ君もそれなりに打ててたんだけどねぇ
安田の不調期長すぎないか 打撃コーチは何も修正できないのかね
ポロポロこぼすキャッチャー、打てない4番使ってAクラスにいるのは、逆に凄いぞ
この展開は試合前からわかってたよな
制球力重視で多様な変化球でカウント取れるタイプは攻略するのに苦労する
>>196 ああ、去年いきなりマウンドに上がった人かい。
確か女相撲で有名な場所と同じ名前の
>>183 バンクなんてそれだよな
あれだけ大量獲得はやっぱりズルいわ
>>195 交流戦苦手じゃないの?確かパリーグで一番成績悪いし
>>183 しかも無理矢理試合に出させる
→結果が伴ってないのに不動のレギュラーか一軍戦力扱いになる
こう言うのばっかり
>>170 巨人の対楽天での勝率.700近いらしいな
>>207 サブロー「誰や俺の趣味にケチつけるのは。オークスはほんますまんかった」
ホークスに海野だっけ?はどうなん?
郡司、佐藤と並べられてたよね
>>195 近年の楽天は西武やロッテ戦の貯金頼みのチームでしょ
>>199 去年今年見てる感じ郡司は打撃まだしも捕手では正直無理そうだねぇ
二木が目指すのはこういうピッチングなんじゃないの?よく見とけ
佐藤君、一年前はロッテの阿部慎之助になるとか期待してたけど
今は元ロッテ捕手の椎木さんとイメージ被る・・・
安田とトシは足引っ張ることしかしとらんが
どうすんのこれ
打ててないから守りでいいところ見せようってならないのは
去年守備でも競争なかった弊害かな
安田ひょっとしてこのスレ覗いてて、我々をおちょくってるんじゃないかしら
もう逆にメンタルぐちゃぐちゃにしてそこからの再生を目指してるんじゃないかってくらいの逆療法やね
安田ひょっとしてこのスレ覗いてて、我々をおちょくってるんじゃないかしら
打てない安田をしばらく下げてエチェを慣れさせた方が今後の為に良いだろうけど、監督は頑固だからねぇ
もう安田下げてエチェバリア入れろよ
そんなに負けたいのか
>>285 鳥谷「甲子園でサードはないだろう。ショートだぞ。外野は金本みたいなもんやし」
安田しんどいって
競争させろや
代打出したりしてんだから頭から外すなりせーよほんと
井口は脅すだけで何もしない有言不実行タイプだからな
危機感持たせないと駄目じゃね安田
それで萎縮するようなメンタルならそもそもプロに向いてない
そうそう、ショートエチェバリアにしろよ サードは藤岡
ヤス、これが阪神だったら今頃おまえの実家襲撃されてるぞ
結果抑えたけどあぶない配球
1球フォーク見せて良かったのに
実力不足の選手を無理に使って試合も本人も壊れるロッテの伝統
結局キャンプで基礎練習疎かにしてるのとあの無駄でしかない遠征試合が元凶だろ
一回くらい安田ベンチにして鳥谷スタメンで使えば?
今のままじゃアカンでしょ
セの打者にしてみれば二木みたいなのの方が打ちやすそうだな
安田打ててないし守備でエラーして下向くようなら変えたほうがいいな
まあ次の打席取り返せ
流石にここまで酷いと一回スタメン外した方が良いかもな。
試合の星を捨ててまで安田の育成にかける必要は無い
>>288 そんな性格なわけがない
良い奴だぞ。楽天の鈴木は少し怪しいと感じていたけど、彼は違うと思う
あーあ
サードのエラーは必ず失点につながる
断言してもいいわ
2点目が余計すぎる
佐藤は勝てないキャッチャーの典型だわ
育成ってならコーチ
ちゃんとしたの呼べよ
なんで河野なんだよ
安田このままやと柳田に失礼やで。自主トレ一緒にしてくれたのに何も生かせられないのは
引退試合でもないのに鳥谷の出囃子使って叩かれた梅野
プロスピAで球種がストレートとツーシームとフォークしかない岩下
ここまでフォアボールやエラーで失点に繋がっているから試合の流れが最悪。
もし安田のエラーが失点に繋がっていたらトドメだった
安田の4年目と大田泰示の4年目ってどっちが上だろ?
高めでもバンバン速球ぶち込めば抑えられるのか
ソフトバンクが強いわけだ
今宵に限れば、安田⇔山口で良いんじゃないか?
投打共に精彩を欠き過ぎてる
梅野の見逃しも例によってインコース頭にない感じじゃね?
前回登板時のプレート位置とかビジター側の情報って普通実況席にもそんな細かく来てるのか?
てか宮城とハム加藤ヒット打ったのか。
ロッテのピッチャー陣は…
>>333 サヨナラヒット打って慢心したのかね佐藤君は
あの守備力なら250は最低打って欲しいよね。
ぶっちゃけスアレス以外なら打てると思うから
秋山を早く下ろすべき
>>377 1軍で試合に出てるんだからルーキーもベテランも関係ない
>>382 予想より3時間も早く曇っちゃった、嫌がらせ。
>>379 岩下朗希は結構打つの好きそう
高校の時は4番じゃなかったっけ?
土居と河村居なくなって、中継ぎはまともになってきたけど、守備で安田と佐藤に試合を壊されている
>>379 ピッチャーより野手に打てと言いたい展開だが
>>377 2年目っていっても去年はほぼ代打専だからな
実質1年ブランクある大卒捕手って考えるとしゃーない気もする
8時過ぎには終わりそうだな
岩下がこれ以上崩れなければだが
>>413 試合終了までにあとどれだけ増えることやら
>>407 田村故障で吉田柿沼不在とかね、まぁ柿沼はしょうがないが
正直よくこれで試合になってるわ
二木も同じくらいの球速なのになんで抑えられないんだ?
秋山はプロの選手も認めるコントロール。
そりゃ失投なかなかないわ
こういう中途半端なタイプロッテが1番打てないやつだよな
>>423 柿沼には正直何の期待もしてないから
田村が早く戻ってくることを祈るわ
セリーグはこういうタイプ多いんじゃないかな
柳とかもこんなんだし
実質ノーヒットだよな
レアードは相手の怠慢守備だし
いつまで角中使うんだよ
さっきの浅いレフトフライもこいつでなきゃ走られてないだろ
4年前は千葉マリンで秋山から5回で7点とった
でも試合は負けた
レアードのヒットもラッキーヒットだし実質ノーノーされとるわ
角中いつまでスタメンなんだろ
外野の代わりはいくらでもいるだろ
いいときの岸と一緒だな
カーブが良くてストレートに振り遅れる
角中もすっかり打率落ちてきたな
今日わ終盤にワンチャン作れるかってところかな
>>365 おい早くユニフォーム返せよ。愛甲に挨拶に行くんだったら
>>449 5年前のあの現育成コーチのコメントはなんだったのか
>>365 働いてもないやつが叩いてるとか滑稽だなw
ロッテは好球必打出来ないからそりゃ苦手なタイプだわな
>>454 外野守れるのが岡、加藤、和田。
おまけで山口。
消去法で角中って事だ。
こういうときの無駄なヘッスラってあいつを思い出すな
なんか阪神のピッチャー打てて当たり前の風潮ない?
ピッチャーがいいから阪神首位とは思うけど
このヘッスラはランナーもピッチャーも危ないからやめろ
最近の藤岡はなんか吹っ切れたのかな
なんか根性感じるわ
本当にさっきのフォアもったいねえ
警戒する必要もないやつに出してるのが腹立つわ
そして二軍も西武アレルギーか
本当あの球団には勝てないね
大地のヘッスラはキャプテンシーのアピール
藤岡のヘッスラはただのヘッスラ
>>513 どこも満身創痍だからなあ、楽天は知らん
マジで怪我するから一塁ヘッスラやめろよな
スパイクで踏まれたらどうなるかとか分からんのかね
小幡なら取ってたぞ小5ー
高卒の若造に負けていいのか
>>537 鈴木大地ごときにマルチされてんなよゴミ
おいおい
だぞは今マルテがファインプレーしたとこだぞw
佐藤いい加減にしたら?昨日から小幡初球から打ってくるのに何故簡単に打たれる?小
ロッテによる育成プロジェクト
ラ王
愛斗
小幡 new !!
>>556 パテれも同じや
ファーストに掛布かよ!と思ってもうた
佐藤ってなんでこんな打てなくなったの
去年もっといい感じだっただろ
まー里崎も大卒で入ってレギュラー並みの活躍をしだしたのが0304(4~5年目)ってとこだろ?
田村が離脱したのが悪い
吉井「抑えろよ?抑えないと俺のエクセル管理が火を噴くぞ!」
>>559 いつもの岩下
冷え冷え打線
ゴミキャッチャー
オリは明日点取れないパターンだな。宮城の時にとって山本は無援護
>>582 出番与えないまま一軍に塩漬けにしたせい
ジンジャー「な、別にフォアでも悪くないだろ。誰だ輪島に帰れっていったやつは」
さすがに今のをエラーにしたら誰も飛び付かなくなるぞw
>>606 抑えりゃいいけどよ
抑えりゃな?
さっきは抑えてねえンだからな生姜
>>582 そりゃルーキーなんだから不調期間くらいあるだろ
こいつは心配しなくても怪物級やろ
>>584 三木「コーチ、おてもとのエイスースがきな臭いですよ」
>>608 平沢は1年目に打撃掴みかけていたのにしんじんおう(笑)狙いで試合に出さなくなったのが本当に愚策だったな
二軍が日程終了してたから試合経験リセットされた
>>631 前に自分はずっと出すタイプのようなことを言ってた
おっけおっけ
そういうの続けて信用を勝ち取るしかない
>>642 そもそも干すってのが不倫するような自己中心的な性格なんだろうなとリンクする
でも佐藤を育てるには1番いい年なんだよな
味方の打線が打つ前提じゃないと捕手は育てにくい
>>643 ブラックだね
藤岡エチェバリア併用なら安田休めるのに
なんでファールチュップでキャッチャーがボール取ってもアウトにならんの?
キャッチャーライナーじゃね?
>>655 モチベ下げるのも天才的なのでね
この人監督だったらそこは我慢しなくてはきつい
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
本当に一切踏ん張れないのな
情けないと思わんのか先発連中
後ろのデスパイネと井口とフセイン混ぜたみたいな奴なんやねん
また同じことやってんな
インコースに2回構えたのに行かなかったのが全て
美馬以外イニング食えないんだが
中継ぎ死んでしまう
これでもロッテ先発の中で2番目に良いってのが信じられんわ
美馬以外クソ過ぎる
石川小島二木岩下
みんなクソやん
とくに20代3人オメーラなめとんのか
フォーク投げる投手がワンバン気味を投げられないのは辛いな
>>686 佐藤のせいで失点増えてるのはあるけど、そもそも岩下のコントロール悪すぎ
美馬と組んだ時はもっとあっさり抑えてる
マジでコントロールって大事ってわかる試合
ストレートは岩下の方が圧倒的に上なんだからね
打たなきゃこうなるわな
岩下も気を使って苦しいだろうよ
3失点でも7回8回投げてくれればいいんだがみんな5回か6回途中だもんな
先発が本当にピリッとしないね…
開幕前は先発が多いと言われてたけど、ちゃんと投げられる先発が美馬、鈴木くらいしかおらんやん…
マルテの2ランホームランまで見えた。
はい、解散。
バックネット裏のマリーンズユニ着てる外人っぽい人、気になるな
まあきっと萎え萎えだろうけど
ストレートで良いやん
さっきも中野にフォーク運ばれてるのに・・・
岩下は6回3失点が普通だからまだ許容範囲
今日は打線打てなすぎる
ここぞの場面で何度も失投するよなこいつら
メンタル弱いって次元じゃないぞ
>>716 コイツらはどんなに好投してても5回で替えなきゃダメ
佐々木投げる前日に負けるのどうにかならんの?
明日佐藤スタメンはやめろ
今年のドラフトは大社の投手捕手乱獲しなきゃダメだなこれ
高校生なんかとってる余裕ないわ
終盤になるとマーティンが覚醒するからそれまで試合を保てればチャンスある
こういう良いコントロール見てると、結果出してる有吉使ってあげて欲しいわ
自責2点だからそこまで悪くないだろ?
糞守備連発と佐藤が悪いだけ。
田村早く帰って来い
>>693 井口1年目は確か300打席くらい使ってたけど
まぁローキの前座なんかこんなもんか
はよ明日になぁれ
>>713 こんな状態なのにスズショーローテーションから延々外し続けてるのがマジで基地害
>>718 美馬だけが燃えなかったともいえる
石川小島二木岩下とみんな燃えてる
2点取られ時よりはリードも悪くない感じに見えたが甘かったな
今日は最初の点の取られ方が全てよ
コツコツ相手投手の攻略していかないといけなさそうな状況であれは最悪だったわ
>>742 菅野使え加藤使え高部使えと同じ臭いがする
>>752 1点は佐藤のせいじゃないか
後の2点は岩下の実力
佐藤はいつも股抜かれるもん怖くてワンバンなんか投げれんわな
佐藤そこそこ捕球してるけどな
吉田なんかルーキーの時は酷いものだった
>>753 岩下だろ
インコース2回構えたのにアウトハイにボールで抜けるんだもん
毎試合5-6回2-3失点でまとめる岩下を石川二木小島と一緒にするのは流石に厳しくないか?
ピッチャーが終わってるだけなんよな
いつまでもキャッチャーのせいにしても何も良くならん
阪神強いねぇ
ろーきは3イニングくらい持ってくれれば御の字か
>>752 そいつらが田村だったら燃えなかったとは思えない
岩下の代打がホームラン打つやろ
まだ捨て試合ではない
頑張れ
しっかり3点取られるけどそれ以上取られる事はあまりない岩下
岩下はどんな相手だろうと5回3失点だな
計算しやすいなある意味
岩下に限らずピンチになると絶対失点しないと気が済まないみたいのなんなの
>>760 加藤はいい投手の時にしか使われないって喚いてる奴だよ
>>780 ずっと外だから踏み込んでるから大丈夫
インコースいかんとさっきみたいに合わせられる
決めきれない岩下が悪いやろ
佐藤はよくやってると思うよ
壁性能を田村と比べるのは酷
3点取られたら代打しかないな
なんとかこの回チャンスぐらい作りたいものだ
>>783 球威無かったり、コントロール悪かったりじゃ誰やっても同じなや
岩下は田村柿沼と組んでも5回3失点マンだからこんなもんだろ
下位打線はカット練習しようぜ
1人15球投げさせろ
先発壊滅
中継ぎは大嶺が使われるレベル
キャッチャーは3番手4番手
まあピッチャーキャッチャー云々の前に打てなきゃ負けるわ
こんなピッチャー相手に1安打って何やねん
>>804 力勝負の行き先はボールに聞いてくれってタイプだからねえ
荒れ球速球派が苦手だったのが今年はフォア出さないP苦手に変わったのかね
今日は横山みたいな
勝ちパ投手の間隔あいちゃうよ6連戦なのに
捕手の能力より投手の投げてる球の問題の方が大きいだろ
阪神の打者よく粘っているよな
コントロール悪い投手じゃあっさりやられるわ
>>804 ハーバードの人「チガウ!ヌマッキチガウ!」
岩下は先発続けたいならフォーク以外の変化球の精度上げないとダメだね
さすがにストレートとフォークだけじゃキツイわ
パスボールは佐藤が悪いがそれ以外は岩下が悪いよ
一人出したら即グダグダでいつもの追い込んでからと2死から甘くなって打たれるの繰り返し
髭もエイ裏も悪島もみんなこれだから質が悪い
>>814 最低限試合を作ってくれてるんだから十分だわ
石川二木小島はそれすら出来てないし
妙に岩下には厳しいかもめせん民
まあもう一皮むけて欲しい気持ちはわかる
まあ秋山みたいなコントロールいいピッチャーは元々苦手だから今日は打線も厳しいよな
まぁ岩下は現状美馬に次いで先発の仕事してるからね。二木や小島はどうしようもない
まあでも最低限試合作れてるからまだマシやな
石川二木小島はマジでクソ
先頭の8番打者をあっさり塁に出してるんだから悪いのは岩下だわ
岩下十分だろ
8回くらい投げて明日のための中継ぎ温存してくれ
明日は総動員だぞ
だだ、昨日も中継ぎが出てきて変わったんだよな。
秋山を下げることの方が先だな。多分粘れないけど
>>811 こんなピッチャーって去年11勝してるけど
先発と中継ぎもまずいのでドラフトは投手メインでいきたいが、かと言って若手打者も育ってないしなぁ
ウィークポイントだらけだ
>>811 レアードのあれだけだもんな
実質ノーノーよ
>>836 いやあれは捕れない中村にも問題がある気がする
いくら5回ゼロでも、
6回から突如崩れて、中継ぎも崩れるよりは、
5回3失点で、中継ぎがちゃんと準備された状態で登場する方がマシかもしれん
相手は中軸以外で点取ってるぞ
ロッテも取るんだよ早くしろ
>>843 いよいよ社会人の力が必要かもね
最近軽視してるけど軽視した年に限って当たり年だったりする
>>836 致命的に相性が悪いのかもしれんから8番云々はしゃーない
>>822 元々はスライダー投手だったのになあ
ロッテバッテリーは他に球種あるのにやたら二択で組み立てたがる悪癖あるよな
美馬なんかは色々な球種でカウント整えたり狙い球絞らせないようにしてるよね
3点差で鳥谷は勿体ないしに岩下に代打山口かな
その前に佐藤は打てよこの野郎
吉井がマウンド行く→続投→失点のパターン多すぎ
ベンチから出るな
>>796 アホなの?対戦した投手、山本、宮城、楽天三本柱
これでいい投手以外に出してるとか馬鹿過ぎて話にならないwwwwwww
>>852 左のゴキブリはロッテ全体でアレルギーだからな
先発の防御率田村柿沼はほぼ同じで佐藤だと2点近く落ちてるから関係なくはなさそう
まぁもともと阪神には1勝出来ればって言ってたし欲張ったらあかんな
最初のミッションを達成すればそれでいいわ
安田って西みたいにさっさとFAしそうだよな
我慢して使ってもらった恩とかすぐ忘れてそう
低めボール球の変化球を振らない
カウント球の変化球を打つ
追い込まれたら厳しいコースの真っ直ぐはファールで逃げる
これを徹底すればいけるはず
秋山の真っ直ぐに構え遅れてるもんな皆
球速と全然違うんだろうな
こんだけ打てないと江村でもいいじゃんってなっちまうぞ
カウント球のカーブに全く反応しない、岸にやられてるときの試合見てるみたいだわ
ここで翔平が起死回生のやつщ(゚Д゚щ)カモォォォン
キャッチャーの打撃がみんな壊滅的なのがね…
かといって守備もうまいわけじゃないし中途半端なのばっか取ってるツケがきてるね
今日はこのままビハインドだと後は千隼稔也横山かなあ
どいつもこいつも甘い球見逃し過ぎやろ
そんで落ちる球で三振
学習してくれ
佐藤は吉田みたいな感じがするな
このままだと捕手としても打者としてもパッとせず終わっちゃうぞ
なんで秋山ごとき打てないの?必ず甘い球1球あるじゃんか。
岩下はだいたい毎回3失点だろ
勝てるかどうかは打線しだい
加藤は球数稼げない時点でないわ
井口野球に合ってない
まあこれだけ誰も打てなきゃどうしようもないと諦めもつくか
>>905 佐藤は半端な奴じゃなかったのに1年目の育成と起用法がゴミ過ぎた
東都でオリ吉田と同格レベルの成績残してたのに
佐藤の劣化をみるとロッテの野手育成能力は
あきらかにガンなんでは
>>919 狙ってないタイミングでスッとストライク取られてるな
加藤もパッとしないし高部も一軍だと打撃守備走塁微妙だし、外野飽和状態とはなんだったのか
飛ぶとこが悪いな
芯でとらえたのも少ないし
なんかずっともどかしい
何で打てないの?って思うけど、コントロールは良いし、多分ボールの出どころとかも見にくいんだろうね
古いけど、元阪急の星野みたいな感じじゃね
3点負けてるし後はねんや2イニング→横山でいいよ
千隼は勿体ない
西武のカス投手に打ちあぐねるよりかはまだマシだな
多少の実績あるし
>>931 結局打つ方も年間通したら大したことなかったからなあ
加藤上げろって言っていた奴は何か言うことはないのか
どっちにしろ秋山打てないんだから岩下続投でもよかったのに
横山キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━!!!!!
佐々木初登板の前も完封負け今日も完封負け?
酷すぎるわ
>>940 荻野以外全部藤か村か田がついたスタメンが去年あったな
今来たが駄目な日か、しゃあない今日は別のことしよう
>>938 打撃練習環境が他球団より極めて悪いんだと思う
少し前まで70才に打撃投手やらせてたり練習場が球場から遠かったりしてたし
今も致命的なインフラの悪さがあるんじゃないか
横山君きたー最初は朗希のキャッチボール相手だったのに
初マウンドおめでとう
佐藤の1年目の起用法はな、監督のクビがかかっていたから
その犠牲者ともいえる。今だって田村・柿沼がいれば2軍で育成していたわけだし
>>962 お前に謝罪しなければならないのか?お前ロッテの取り締まり役か何か?
中日ってセ・リーグのロッテじゃん
大島と荻野が被るし
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 54分 49秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250511124450caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1622022250/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「かもめせん2 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・かもめせん2
・かもめせん 2
・かもめせん2
・かもめせん2
・かもめせん2
・かもめせん 2
・かもめせん2
・かもめせん2
・かもめせん2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん2
・かもめせん 2
・かもめせん2
・かもめせん 2
・かもめせん2
・かもめせん 2
・かもめせん2
・かもめせん 2
・かもめせん2
・かもめせん 2
・かもめせん2
・かもめせん2
・かもめせん2
・かもめせん2
・かもめせん 2
・かもめせん2
・かもめせん2
・かもめせん2
・かもめせん 2
・かもめせん22
・かもめせん2
・かもめせん 2
・かもめせん2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん2
・かもめせん2
・かもめせん2
・かもめせん2
・かもめせん2
・かもめせん2
・かもめせん2
・かもめせん2
・かもめせん 2
・かもめせん2
・かもめせん 2
・かもめせん2
・かもめせん 2
・かもめせん2
・かもめせん2
・かもめせん2
・かもめせん2
・かもめせん2
・かもめせん 2
・かもめせん2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん2
・かもめせん 2
・かもめせん2
・かもめせん2
・かもめせん2
・かもめせん 2
・かもめせん2