◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
かもめせん3 YouTube動画>2本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1617262193/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力(立てる度に減るから適宜継ぎ足そう)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
かもめせん2
http://2chb.net/r/livebase/1617256302/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
二回表のツーランで怒りの買い物から帰宅
誰と誰と誰と誰と誰に土下座したらいい?
このままいけば本前が勝ち投手だけど、次回登板あるかね?
>>7 まだ負債を返済し終えてないのに
優しい債権者やね
どうせアレでしょ?789回に3点づつ位取られて終わってみたら僅差でしたってなるんでしょ?
>>18 被安打11
与四死球10
普通に楽天の投手陣がね
あと球審長井がクソ
>>24 内野控えがもう藤岡しかいないし交代はないだろうなあ
今北
今季初勝利もしかしてくるの…??ちゅーるあげたい……
こいつも勝ちパじゃなかったっけ
楽天の勝ちパようわからんな
セカンド田村の美技好き
1番 3割打者
2番 1割打者
3番 3割打者
4番 1割打者
5番 2割打者
6番 3割打者
7番 4割打者
8番 1割打者
9番 1割打者
うーんバランス悪い
>>46 福岡の3試合目、川島をツーストライクまで追い込んだところでちゅーるを手元に持ってきたんだけど、そのあと箱に戻したんだ…
そのちゅーるをようやくあげられる…
はえーなー
まあ和田は転がせばヒットの可能性高いしそれでよし
和田くんはこういうところでアピールせんとアカンのよ…
小5やべえな覚醒したか?
でも今日みたいなバッピゲームではな
山口は真っ直ぐしか打てない低め振っちゃう弱点が克服できてないから、そのうち浦和に戻されそう
>>81 結果は出たけど身体開いてるしまだまだという
>>82 てかレアードと入れ替えだと思ってたわ
なんで一軍に残してるのかわからん
明日先発吉田輝星なんだぜ?
我慢してまでスタメン山口使ってる余裕はねーって感じか
この展開なら角中にファースト守らせても良いんじゃないかな
>>93 打てる信用度が高いやつで固めといたほうがな
>>96 ファースト守備練習拒否してなかったっけ?
逆に明日以降打線が湿る気がするんだが
今日これだけ点取ると
>>38 30、31と行ったけど平沢ユニが減ってその分和田ユニが増えたなという印象だったわ
安田の守備はフリスビー取りに行く大型犬を見てるみたいな気持ちになる
楽天はこの点差なのに主力出しっぱなしでいいのか?
控え試すチャンスなのに
>>139 投げたら三塁打になるのを初めて知った衝撃の試合だった
>>153 だから本前なんかがローテに入ってる訳で
バッピの千隼が帰ってきたな
そのまま浦和に行ってくれい
鈴木マリーンズ戦ですらヒット打てないんじゃ戦力外だろw
ずっとシュート回転してるもんなあ
全力フォームでも脱力フォームでも
なんでまだ中村が守ってんだー
ショート藤岡セカンド三木にしとけやケガしたらどうするんよ
覇気が全くないよな
表情もそうだが常にかったるそう
フロの方がいい仕事しそう
最終回どうするかね
初勝利だし益田に行ってほしいが
松中効果でプチ覚醒してた柿沼さん
やっと今季初打席
バット乗せるのうまいんだろうな
これが頭超えてるのはみたことない
>>231 逆転打は荻野だし荻野やろ
安田もセットって可能性もあるかもしれないが
益田は僅差じゃ怖くて投げられないからリハビリやね
マジで益田の信頼が戻るまで守護神誰にすればいいんだ…
今日行った人ほんと羨ましい
昨日は暑いし試合はつまんないし負けるし全くいいとこ無しだったわ
シンカー、スライダー、カットボールがイマイチなんだよなあ
まあそれでも抑えられれば気持ち的には楽になるよ
次は接戦でも頼むよ益田
益田、ソフトバンクに完全に心折られたな
投げる球が去年よりも数段しょぼくなってる
今週中に復調してくれないと使うの怖いな
益田の登板機会あるか知らんが
前なら益田がダメなら西野が居たけど、なかなか抑え候補が居ないからなぁ
ストレート以外で抑えれるようにならんとな
だから今日はいいテストの場なんだが
やっぱり柿沼だからシンカー投げないのか
どうにかしろよ
最後だけ見れたーーーーーーー
プロ野球ニュースが観れるーーーーーー
今日こんな点数取ったら今週もう点取れないんじゃね?
勝つ時は大差で勝って負ける時は僅差ってマジで弱いチームの象徴だからやめてほしい
>>308 大差だろうがなんだろうが取れるときに点を取るんだよアホ
僅差で負けるチームは弱い→分かる
大差で勝つチームは弱い→ は???
このあと僅差負けが続くならそれは大量得点をとったせいか?違うやろ弱いせいやんか
本前くん初登板初勝利おめでとう
今季マリン初ヒロインは本前くんと誰だ
>>313 僅差で負けるってことは打線が弱かったり中継ぎが耐えられなかったりってこと
つまりチーム力がない
逆転されてしょぼんとなってた裏に菅野の四球からの鳥谷のヒットで行けるんじゃね?って感じになったのはデカイと思う
無論その後打った田村も大きいけど
大差でも勝っても文句を言う言うてたら接戦はどうなるん? 特に2-1となら打線に文句言うんでしょ
もう藤岡みなくていいだろ
小川戻るまでなんとか頑張ってくれ鳥谷
ふみやちゃんキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!
いくら時短要請で早く帰らさなきゃいけないのは分かるけど
試合終了したらすぐにWe love Marinesを流すのは
お前ら的にはどうなの?
ノムさんが言ったのは
大量点差勝ち僅差負け→投打のかみ合わせが悪いから結果として下位に沈みやすい
ってことやろ
大量点で勝つ→僅差で負けるときまっとるわけないやろ
本前よくやった!
あと鳥谷が去年と違ってちゃんと戦力になってて良いな
いくら時短要請で早く帰らさなきゃいけないのは分かるけど
試合終了したらすぐにWe love Marinesを流すのは
お前ら的にはどうなの?
ナイターなら分かるけどデイでも急いで流す必要ある?
それとも、俺が贅沢すぎ?
>>349 仕方ないやろ
そういう世の中になってもうたんや
虎やで
鳥谷のトレード相手はいつこっちに来るのか?
>>351 デイなら急がないとか
臨機応変にできないもんかね
贅沢すぎか
>>348 キャンプからちゃんと仕上げてるのってやっぱり違うんだな
>>354 33-4とかいうネタを提供してあげただろ
緊張してるけど言葉はスラスラ出てるな
案外大物になるかも
しかし、ガンホーのロゴ邪魔だなあ
いくら払ってるか知らんが目立ちすぎる
>>358 去年なんか自宅で壁当てキャッチボールで調整してたんだぞ
>>364 ボールまで高校生クラスだから勘弁してくれない?
>>354 左のワンポイントリリーフ買ってくれ
お買い得やぞ
>>364 聴ける可能性あるのオリックス戦だけなんだよなあ
ひとりだったからこんだけ時間もらえたんやな
ひとりでオーケーだったわね
>>363 そうか、そんな調整しかできなかったんじゃなかなか戦力になるのはむずいよな
マジで今のところ鳥谷頼もしくていてくれて良かったと思ったわ
本前点の取られ方は四球だしてドカンって中村と同じなんだよな
>>369 ワロタw
おめでとうー本前
大きく崩れなかったし凄いよ
バックスクリーンのモニターに映るロッテファンの女の子の
99割は可愛く見えるんだが・・・
何なのこれ?
バックスクリーンのモニターに映るロッテファンの女の子の
99割は可愛く見えるんだが・・・
何なのこれ?
清田はいつ復帰するか聞けよ
あと安田がなんで4番なのかも
ほんと聞く方もしょうもない質問ばっかりするなよ
名前から入った人はいないと実況は言っていたが、
沢村のことを見ていないことが見え見えだな
(一) うんちさん .095 二ゴロ 遊飛 二直 中飛
草
益田と柿沼で結果を残せたから、接戦でも田村に出せるな。
2回表で今日もダメかと諦めたんだけどわからんもんだな
まあこれでアホの石井でも
次は谷間には左投手当ててくるだろうな
>>391 >>394 ロッテファンってこんな可愛い子多かったっけ??
ってずっと疑問に思ってた
マスクしてる女の子は99割は可愛く見えるって
マジだったんだな・・・
ありがとう!
今の調子と打率の兼ね合い考えると
1番荻野
2番菅野
3番中村
で合わせたほうが得点力は上がるよな
鳥谷は今と同じ7番ぐらいに置いたほうが怖さ増すと思う
連敗して大勝って、弱小チームのパターンじゃ…(´・ω・`)
>>403 で4番マーティン5番レアード6番安田でいいよな
>>400 石井は振る舞いがアホだし愛犬家だけど
実際はとんでもないという評価が一般的だな
今はまだわからないが
>>398 田村にヒットでたから代打なんかいらないなってくらい結果としては乏しくないか
マーティンと鳥ニキが空気変えたかな?
菅野すごいよかった
犠飛とか内野ゴロの間にとかで点取れたのは大きいな 出来るようになったのかタマタマなのか
もう当面ショートは鳥谷さんでいいです
>>415 監督として開眼するかもしれんしな。
三浦海岸ってな
>>409 助っ人帰ってきたら反転攻勢できるやろ横浜さんは
>>409 5連敗が球団ワーストとかね
せっかくのチャンスだし更新してもらいたいが
相手はコロナ球団なんだから今日は勝つやろ
鳥谷
2020年 39打席 5安打 1四球
2021年 13打席 4安打 3四球
>>419 今のところ裏目采配だからミウラメ采配ってのが自分の中で有力
>>414 長年阪神ファンをやってる人が言ってた。鳥谷はスタメンで使えと
今はその通りになってるな
しかし、本前を札幌ドームで使わなかったのは少し惜しい気が
吉田コーセーで舐められてるし
鳥谷もちゃんとキャンプやって調整すれば開幕間に合うんだな
この調整力はすげーよ
>>409 去年、ビザ取得して帰国させなかったのが一番の原因やろ
鳥谷2番の方が相手は嫌だろうな
4番レア5番マーとかにしてくんねえかな
>>420 いつ帰ってくんだろ…4/11って話もあるけどよく分かってない
今日は勝ったけどやっぱり打順は調整してほしいわ
安田がまだ信用できない
もう本当藤岡はいいよ…
若手でもないし他所なら首一歩手前のレベルだよ
清田出せって言ってる奴って清田とコロナ不倫は大したことないと思っている奴なんだろうな
周りは不幸になっていいから俺だけは幸せでいたい!というのは丸の発言や負け試合の笑顔を見ても明らかで、人として最低なんだぞ?それを大丈夫とか言うわけ?お前がやられてみろよ
しかし藤原が心配
まあ出塁はしてるし周りがこれだけ打てばもうちょっと我慢できる
>>431 ???「せやせや俺はベンチから外せないからな」
>>432 じゃぁ解雇しろよ
解雇しないなら試合に出せよ
どっちかにしろって事
試合に出ないくせに契約だけは続けるってそっちの方がよっぽど問題だろ
安田も相手が2軍級投手だったから打っただけだしな
次カードでも打って本塁打も1本出るくらいやってくれるなら信用するけどそう甘くも無いだろうし
でもカード1巡するまでは4番安田を続けるんだろうな井口は
今日の長井はロッテに買収されてたそうだけどそうなん?
楽天ピッチャーの球はど真ん中以外は全部ボールだったって暴れてるけど
平等に辛かったようにしか思えないし
いつぞやのゴシンジに比べたら鼻で笑っちゃうくらいだよな
小川が上がってきたら内野守備も良くなるだろうし控えに鳥谷がいてくれてありがたいと思ったわ
逆に藤岡はピンチやね
まず三木が落ちるだろうけどエチェバリア来たら藤岡が落ちるかも
>>436 解雇したら周りが総叩きにあうわ
それもわからないのか?選手会というのがあるんだぞ?
>>419 ハマの番長と田無の番長のどっちが優秀か
>>440 じゃぁなんなの?この状況は
2年間試合出さずに給料泥棒??
そんなの許されるわけないだろ
>>438 下妻のミットずらしでストライクに見えてるだけやろ
>>439 小川がいきなり上に来るって事も無いと思うけど
実績ないルーキーなんだし怪我のブランクでリセットされてるかもしれない
まずは浦和で結果出してからの話でしよ
>>445 給料泥棒で終わりなんだよ
だったらやらかした清田を憎むべきで、出さない球団を憎むって意味が分からん
>>432 チームにも世間にも迷惑かけたやつを簡単に出さない球団だと信じたいが
>>449 終わりかいw
じゃぁ不倫した清田の勝ちやんけ
不倫したおかげで働かずに給料もらえるんだぜ
こんな楽な事あるかよ
>>452 じゃぁ解雇すればええやん
選手会から訴えられようが、不倫した方が悪いんだろ
鳥谷が救世主になる世界線だったかぁ。
予想出来たの井口くらいだろ。
まあ鳥谷が1年間活躍出来るとは計算しない方がいいだろうけど
上沢は普通に土曜じゃないの
今日試合ないから6番手が明日になっただけで
明日は北海道かー
すすきの行っちゃだめだよ
移動も気をつけてね
大阪も多くなってるし今年も怖いわー
>>469 移動疲れだよ
って言い訳はもう用意している
>>469 札幌だしな
小3に一発チーム初アーチきそうだわ
そこから止まらなくなりそう
鈴木の打率0割台なのがメシウマだな
福田秀平さんでももうちょっと打つだろ
明日からの日ハム戦3ついけるやろ。
さすがに5連敗時に相手していた投手とは1枚くらい落ちるだろ。
あんなにやられた今宮の打率も.200とかに落ち着いちゃって
ホームランゼロのハムに飛翔王二木って絶対初ホームラン打たれるやつだな
>>469 今週一勝したから…と無理矢理自分を納得させてる俺が見える
鳥谷好調でエチェが来て小川も復帰したら藤岡どうなるん
安田に求めてるのはホームランなんだけどな。
去年よりホーームランが出る可能性が上がっているようには見えないんだよな。
>>484 安田に求めてるのはチャンスでの長打
今日は役割果たしたよ
井上もどうなるんだろう
一塁菅野が思った以上によくやってる
今北
スゲーうんこが大量に出たという感じ 鳥谷さん4割なんて
まさかカムバック賞?
>>489 パリーグのカムバック賞は生命の危機から復活しないと貰えないから
どうせレアードが調子落とすからその頃に井上が調子上げてきてくれると大きいんだけどね
マジで2軍で燻ってる中堅たちは夏頃に絶好調を迎えてほしいわ
今仕事終わって見たら今日は何があったんだ
一週間ごしの便秘が浣腸で抜けたのか
帰宅!
15時頃に途中経過見たときは、2回終わって7点差付いてたけど、
帰宅して5ちゃん開いたら、「かもめせん 大大大反省会」ってなスレタイになってたらどうしようかとちょっと怖かったw
2回で7点リードってのは全然安心できないしね
>>490 選手生命の危機からは復活しかけてるのでどや!
オープン戦の終盤頃に二軍で少し試合出てただけの鳥谷を「動けているという話だから」といきなり一軍に上げて、開幕で使ってきたわけだけど、とりあえずこの一週間見る限りその判断は間違いじゃなかったんだな
「なんでこのごにおよんで鳥谷?!今年は二軍漬けじゃないん?!」と思った自分にすみません
崖っぷち選手の救済は上手いロッテちゃん
若手育成も頑張ってくれ!
明後日、明明後日のファームの試合中止になってるやんけ!
>>504 ファーム試合無さすぎでヤバいな
謎に昨日も一昨日も試合無かったのに
>>506 書き込んだあと速報アプリ開いたらひっくり返っててめんたまとびでた
でもロッテも2回表にひっくり返されたけどその裏大量得点して勝ったからきっとアクアラインを通じて得点が届くはず
オリ若月は出番ないんだな。
監督変わったのがでかいかな。捕手出身の監督だし
鷹に普通に2-1でいけてたらな
雑魚天にも昨日は普通に勝ててたし2-1でいけてたのに
>>517 うちじゃ美馬が1番安定してるのによくわからんな
これはヤクルトの野手が「一緒や!打っても!」パターンになるか?
鳥谷の打席の内容が良すぎて震える
全盛期の福浦並だぞ
>>520 上沢が前回あんまり調子良くなかったし
栗山はそういうときに気分転換で曜日ずらすの好きらしい
鳥谷は休ませながら使えば、,260は残せるんじゃない?
他球団ファンは「ショボww」と言うかもしれんが、ロッテファンにとっちゃ遊撃で.260打ってくれる選手なんて神なんだよな
安田は次の試合でまた元通りになるからなぁ
5回負けてようやく1つ成功するようじゃ駄目だろ
横浜とヤクルトは派手な打ち合いか
どっちが勝つか分かんない
牧を2位で取れたのは美味しすぎるな横浜
ロッテの場合は1位で取るしかなかったから縁がなかったけど
大卒ルーキーは阪神高山のイメージがあるから1年目で安心しないことにしてる
>>524 浦和軍は7回で10安打浴びせて5点奪った
レアードがホームラン打って光輝が3安打、佐藤が2安打1ホームラン2打点かな
ヤクルトのドラフトで取ってくるピッチャーやべえな
外しすぎだろ
鈴木は、滅多に当たりをひくことのできない、当たり左腕っぽいからまだ良かったよ
ヤクルトの先発去年のドラ2か
木澤は何やってるん?
ウチが鈴木外してたら木澤行ってたんかな?それとも牧だったかな?
ヤクルトベイスの点見てデーゲームかと思ったら
まだ2回だった
>>542 ドラ1木澤→OP戦不調、あのヤクルト先発ローテにすら入れない
ドラ2山野→2回途中7失点KO
やべーな
>>544 木澤だと思うな
井口の安田への起用法見るに牧はないやろ
ファーストDHは寿司井上がなんやかんやいるし結果的に横浜で一塁守ってるだけで一塁手として使う気で牧にドラ1はもったいない評価だし
明日吉田とか大チャンスやん
あわよくば3タテしてーな
ハム3タテできればまだ望みがあるな
とりあえず明日は絶対勝ちたい
ヤクルトがやばいのは牧が取れた2位で山野を指名したこと
今日炎上したのが当の山野なのもなあ
大卒打者取るときは指標重視で指名でいいな
牧は長打率みても失敗する可能性低い選手だったしな
鈴木外して左腕欲しかったから山野の指名はまだ分かる気はするけどな
というかヤクルトの補強ポイントどう考えても先発だし牧取る予定もなかったやろ
>>551 でもヤクは明らかに投手力が弱点ってのはハッキリしすぎてるから牧の今の活躍関係なしで投手なんだよな
ただ見る目がなさすぎるってことやわ広島のルーキートリオみたいに当たりはちゃんといたわけやし
>>550 まだクソpから一勝して五連敗から脱出しただけなのにどこからその自信来るの笑笑
試合見れない時によりにもよって年一大爆発起こしやがってからに・・・
まあ最高の勝利よすよす
ソフトバンクつええええとか言ってたのがウチがクソ雑魚だっただけなのオリとの戦いぶりでバレてるのに笑笑
うちもご老体がしっかり抑えてれば勝ち越し
てたやないか
安田の二本目のヒット見た事ないバッティングしてたけどあれなんなん
相手がやる気のないハム、打線が上向き、カモの上沢、3タテできない理由がない
>>546 過去10年ドラフト1,2位
2011 川上竜平、木谷良平→クビ
2012 石山、小川→まあ当たり
2013 杉浦→ハムへ、西浦→スペばかり
2014 竹下、風張→クビ
2015 原樹理→ハズレ、廣岡→巨人へ
2016 寺島、星→ハズレ
2017 村上→大当たり、大下→ハズレ
2018 清水→まあ当たり、中山→微妙
2019 奥川、吉田大→現状ハズレ
2020 木澤、山野→ハズレっぽい
やべーな
>>561 〇〇が〇〇だったらで勝ち越せないチームあるの?
そういえば美馬はヤクルトとも交渉したっけ。
平沢の外れ1位に原樹理の可能性もあった
初勝利は嬉しいけど雑魚P無双しただけで根本的に何も変わってないと思ってるの俺だけ?
>>572 ヤクルトが美馬にアピールしたのが
ヤクルトに来たら試合後家に早く帰れるよ!だったのが笑える
>>579 本前かな
で鈴木疲れてきたらまた本前とちょっと交代かもしれない
エンドランで三振して送球したら二塁に誰もいないw
さすがやでベイスボール
イースタン・リーグ。
3、4日のヤクルトーロッテ戦(いずれも戸田)が中止に。新型コロナウイルスの影響でヤクルトのチーム編成が困難になったため。
#スポニチ
>>586 えータイミング的に投げるの佐々木ろーきちゃうの勿体ねえ
佐藤がハズレって衝撃じゃない?
絶対柳田みたいになると思ったやろ
本前は中継ぎやらすくらいなら下で先発やらせるやろ
ロングリリーフは千隼やら風呂にやらせれば良い
>>581 そんな事言うたんやw
ヤクルトは山田や小川残留したけどFAで獲れないのがね。井納巨人行ったし
>>592 それでも楽天ファンはポジっとるからアイツらのメンタル半端ねえよな
運が悪いだけで内容良いから心配ないそうだ
内容良くは全く見えなかったけどな
>>589 それじゃあダフィーが外れなのも衝撃的だな
去年はロッテ戦親仇レベルで打ちまくってたのにねうん地さん
今日の檄狭ゾーンの球審なら瀧中みたいなPは厳しいわな
明らかにストライクな球を何球もボールにされてた
京セラでとんでもない判定があったらしい。
リクエストで覆ったけどオリも大変だ
>>586 戸田のエースのあの方に降臨していただけばいいのに
>>605 むしろ荻野のレフショになって荻野がスペる
ごめん
今仕事から帰って来て何があったのかよくわからん???
なんでこうなった?
これって、換金できないの?
11点を3勝くらいに?
てか日ハムホームラン0なのか…
やっぱり外国人いないとキツイよな
>>369 エコーに気を配ると、ああなる。
聴き取りやすいのは、ライガーのマイクアピール動画のポイントを、なぜかちゃんと抑えてた喋りだったからw
ハムは本拠地が広いからなぁ。
ホームラン王争いする翔さんは凄い
明日からホームラン0の日ハムと対戦かよ
ぜってええええ打たれるわ
たまに大勝ちするが接戦には弱い
弱いチームあるあるよね
大量点の翌日にはまた見慣れた無得点とかやめてね
>>612 翔さんにカモにされてたからなあ
どこまで抑えれるかだ
>>568 2014ドラフトが確かメッチャクチャやばかったと思ったわヤクルト
1位から6位まで、誰1人として戦力になることなく全滅だったような・・・
>>619 あれジャイアンもいたとしでなかったっけか
>>607 DH吉田という形で攻略
とかやめような…
>>603 Payドでだいぶ低めのボールをセンター方向にホームランしたときは期待したが、それが最後だった気がする
瀧中見てて思ったが有吉はやっぱり一軍で先発させちゃ駄目だな
>>619 2011と2014は全滅っすね
2010は山田と西田、2012は石山と小川、2013は西浦のみ(杉浦と秋吉はハムで生き残り)
オリックスつえー
と思ったけど山本中5かよ
最初からクライマックスだぜ
>>622 山本なんで中5日なんだよ
前回炎上したからか
>>636 とはいえ前回7回100球投げてるけどね
去年山本由伸から特大ホームラン打った選手がいたなぁ。京セラの5階席に
やっぱソフトバンクが異常に強かったわけじゃないよなぁ
カード頭に戻すとかじゃないの?
ていうかそうしてください
パリーグTVで本前のヒロイン見てきた
いや~初々しくていいねえ。緊張しまくってるしw
角中も初のお立ち台のときはこんな感じだったなあ。そのうち何度も場数を踏んで、ペラペラと流暢に語れるくらい活躍してくれよ~!
山本とシーズン1回はプロなら戦いたいと思うんじゃないかな。
そのぐらいの価値のある投手。
対戦したときの経験値は半端ないよ。
スタメン藤原だけHできなかったのか
ノッテ来れないなあ
>>645 ハーマン益田が去年通りなら勝ち越してたわけだしな
犬のオリックスに負け越しではダメだな便器
>>651 今日見てれば厳しいだろうなというのがわかる
あの球速の割にノーコンすぎる
>>651 石川が控えてるのに優先して投げさせる意味がない
>>653 試合後、挨拶行くときに小5がかけよってポンポンしてあげてた
なんとか持ち直しておっさんたちが疲れてきたころにハジけてほしい
牧の評価はわからん
ヤクルト戦だけ見てりゃ佐藤も3割30本間違いないと思っちゃうレベルの投手陣しかおらんし
藤原打率は酷いけど出塁率は悪くないよな
守備もあるし9番なら我慢出来る
>>660 中村いい奴だな。人望もありそうだし
FA流出は絶対に阻止しないとイカンな
>>663 言うても今日も2出塁で打点も上げてるしね
昨日までの流れなら許せないかもしれないけど
今日みたいな試合が多くなればいても全然いい
やっぱり育成は少々余裕のある環境でやってほしいね
>>664 オフィシャルブック?立ち読みしたけど
安田も藤原も小5は良いことも悪いこともズバっと言ってくれるって言ってた
あと菅野と藤岡の対談で、藤岡によると菅野はポジティブらしい
菅野は藤岡を「もうちょっとポジティブでもいいかなー?」って言ってた
ジョーンズさん
三振→三振→三振→3ボールから打ってセカンドハーフライナー
しかし山本由伸の時は援護点ないな。
二桁得点援護あったのかな
BS12の解説は寝てるのか?
5分に1回くらいしか喋らんやん
檻山本は中5で110球投げて続投か
中々クレイジーだな
>>673 思ったよりあった。それでも二桁勝てないのかぁ
若き主砲、初勝利に導く 不振の安田、2安打5打点―プロ野球・ロッテ
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a0141c981d046deb00f65ba7aaca3455bbbf603 一回は三振に倒れたが、絶好機に「食らい付く気持ちで奮い立たせた」。直球を左中間に運び走者一掃の二塁打に。続くレアードの2ランも呼び込み、一挙9点のビッグイニングとした。
三回にも二塁打を放つなどして計5打点。「迷惑を掛けてきたので打ててよかった」と胸をなで下ろす。オープン戦で結果が出ないまま開幕を迎えても「やってきたことを信じて頑張りたい」。前だけを見て、気持ちは折れていなかった。
やっと初白星。井口監督は「苦しい試合が続いていたが選手もほっとしたと思う」。トンネルを抜け、チームと若き主砲が走り始めた。
>>667 小5は意外とハッキリした性格だよ
いつだったか大河と二遊間組んでるときに大河が腑抜けたプレーして
小5が試合中に激ギレしてるの見たわ
誰かさんがキャプテンシー発揮してたときはエラーしても
「いいよーいいよー」って声かけするだけでぬるま湯だった
そういう厳しさってすごく大事だと思うんだよね
明日山口出すのかな
勝ちにいくなら出さないけど
吉田対山口
>>592 去年はデータ0のまま対戦したからわかってなかったけど膝あたりから足元に落ちる変化球と左投手の外に逃げるスライダーが打てないことに田村がようやく気づいた
山口も内容そこまで悪くないけどレアード菅野を外してまで使うほどではない
まあ山口は、ボロ勝ちまたはボロ負けでレアードが早々と引っ込んだときに1~2打席回ってくる少ないチャンスを生かしていって次のスタメンチャンスを伺うしか無いな
良かったな安達
安達にはゴールデングラブ賞取らせてあげたいんだけどね
安達が「記者と仲良くすれば取れますか」ってSNSで言ってたの笑った
>>704 俺はもっと浦和でしっかち4打席立って鍛えたほうがいいと思うけどね
悲報 ハゲ宮 .174
ほんまこいつはロッテに親殺されてるわ
>>707 もはや闇を感じるw
山本自体は凄いけどオリックスは馬鹿としか言えないなあ
こんなシーズン序盤から中5で山本酷使して何がしたいんだろ
>>690 でも、あいつフライキャンセルして平沢を妨害したよな
今宮ってロッテキラーだよな
もう1割打者になってる
吉井ならこんな無茶はしないだろな。
まぁ山本本人が行かせてくれと言うたんちゃう
>>689 でも今のところ2安打がいずれもHRで、四球も6つぐらい貰ってるから
打ててないなりに貫禄を感じる>村上
千隼の投げてる球はクソみたいなもんだったけど、間延びしたというか身の入らなさそうなゲームで3回投げて無失点っていう結果自体は最高の仕事だったなあ
藤岡とか三木見てると南渕ってすげかったんだなって思う
小坂の前に活躍したドラ4の小柄なショートだけど彼らより打ってたからな
檻さんは安達といい育成落ちの西浦といい
漫画のヒロインみたいな選手が多いな
今宮
vsロッテ
.333(12-4) 1HR 3二塁打 10打点 1三振 2四球 OPS 1.262
vsオリックス
.000(11-0) 4三振 OPS 0.00
>>725 この3連戦ノーヒットや
ほんま不甲斐ない
パリーグのお荷物やわロテ
オリックスは前監督リスペクトで143戦全部勝とうとしている可能性が微レ存
>>725 今宮にはずーーーーっとやられっぱなしだよね
髪の毛掴んで引き摺り回してやりたいわ
ソフトバンクファンも多分中村キャプテンに対して同じような感情抱いてると思うよ
藤原は自分で調子悪いの分かってるから出塁に徹してるって感じやろな 今日の死球わざと避けんかった いい仕事はしてる
今来たけどどんな勝ち方してんだよw
今日はポジ要素しかないってことでいい?
ついに若月が弱点だと気づかれてしまったか
去年のように勝てなくなりそう
>>742 キャプテンは他の試合でもよう打っとるわ
去年?去年の事なんか忘れたわ
佐々木千隼とかいうテンポよく2回~3回を1-2失点でまとめる有良敗戦処理
>>743 あの死球ちょっとゾワっとした(悪い意味ではない)
>>748 去年の対オリックスは若月相手だと全勝だけど伏見かトングーがスタメンで出てきたら2勝ぐらいしかできなかったとかだったよね
まぁ来週山本当たったら16~18日の3連戦はない。
どっちともきたら嫌やけど
しかし千賀、東浜抜きでローテの6人目が武田とか
なんなのこのチーム
>>758 正直昨日で打線の底は抜けた感ある
このチームは結局レアードマーティン次第やろ
この2人が打てば勝つし打てなきゃ勝てない
千葉ロッテマリーンズ優勝!!
松蔭寺ウキウキ
あの二塁に誰も入ってませんのやつ
結構前にも似たようなのみたことある気がする
>>778 9回打ち切りだろうがこれ22時は超えそう
>>775 元投手の監督というだけでリスクあるのに
よくやるよなぁ
鳥谷、奨吾 .400
荻野 .348
菅野 .333
レアード .222
角中 .200
田村 .188
マーティン .182
吉田 .167
藤岡、藤原 .143
安田 .136
山口 .111
柿沼、岡、三木、和田 .000
ベイスは山崎がかつての活躍に戻らないときついでしょうに
>>781 元投手ってあかんの?
星野とか工藤とかは特別か
黄金時代を築いたレジェンドはともかくとして、暗黒期を支えたレジェンドは監督にしてはいけない
そっかハマさんもまだ勝ってないのか、未勝利はロッテだけかと思ってた
まだ益田がシンカー投げてないってとは接戦取れないってことだからきついな
ソトオースティンいないのは気の毒だわ。
あげくに梶谷井納流出とかフロント責められるでしょう
>>793 武藤から三振取った球はシンカーいいコースに決まってたやん
やっぱり大学生の内野手のドラ1って当たるんだな
そんなに人数多くないと思うけどなんだかんだ言われるけどしっかり戦力になってるイメージ
やはり16点とっておいてよかったのだ…明日にとっておけとか昨日とってやれ、とかそんなの関係ない。今日勝つためには16点必要だったんだ…
落合は皮肉とか嫌みが混じるけど言ってること自体はまっとうだよな
桑原 .308、関根 .304、牧 .423、佐野 .318、宮崎 .375、田中 .250、中井 .000、大和 .375、山本 .167
これで勝てないとか贅沢言うな
>>800 今日こうならなくて良かったという気持ちでいっぱいです
>>800 よその試合ならひたすら笑ってられるけど
これ贔屓でやられたらたまんねえな
>>800 6時間前自分たちがこうなってたのかもと思うとな………
伊藤隼太は外野手だったか。あれは当時の阪神社長のゴリ押しやからスカウト悪くないけど
>>808 だからこそ信頼度の高い目安になるのかなって事だね
そういやトシくん上げないんか?今年は漬けるのかな?
>>808 野手だってそうやん
投手の方が早く結果が出やすいからどうしても投手が多くなる
いまだに牧牧言うやつおるけどファースト取ってどないすんねん
横浜勝てないのか
5点差追い付かれるのはきっついな
>>806 一茂は間違いなく天才だったぞ
練習しなかったからああなった
牧は1位でしか取れなかったんだよ 1位で牧いけとか頭沸いてんだろ
>>798 むしろあの戦力ならもっとやれるくらいの言われ方だな
牧獲る言うても1位指名しか無理やった。
2位はベイスが先だししゃーない
ヤクルトも打線はここまでかね、横浜の負けはなさそう
言っちゃ悪いがヤクルトから打てても他はどうなるかわからんで。カード一通りやってみないと
荻野が完全にレフト固定だから藤原が得して山口が損してる
>>834 それ差し引いても藤原の出塁率は大したもんだしな
山口はフリースインガーだし
うちは大砲を欲してるのと同時に守備力を捨てられないからなー
打撃専なら明確に格が違う成績を見せてくれないと使われないんじゃないの
>>834 どちみち山口って外野守備がすごく下手だったんじゃなかったっけ
山口は松中に言われたのかわからんがベース寄りに立ってた気がする
あれでスライダー見極められればな
セリーグの二つのチームどうしようもないのはとてもよくわかった
>>840 松中って安田と山口のことは色々言うけど
絶不調の藤原にはどう指導してるんだろう
>>839 荻野がセンターもやればレフト菅野ファースト山口という選択肢もある
佐野宮崎牧筒香オースティンソト全員いたら独走だったのになあ
>>846 荻野去年やってたのにセンター出来ないのかね?
起用の幅広がるんだけど
>>846 なるほど
でも藤原下げてもセンター岡か和田で、荻野そのままだろうな
>>782 鳥谷すげえな
たしか鷹戦でも2本ぐらい安打性の当たり捕られて損してたのに
いくらベテランで実績あると言っても鳥谷以下のヘッボイスイングと打球を打つ藤岡ってほんと何?
どちらの応援もしていないけど
両者頑張ったのでこのまま同点で終わって欲しい
こういう展開もあるのが野球
今日は3回の追加点が効いたな
>>855 石田っていつの間にか中に回ってたんだな
ベイスの左も長く続かないな
横浜バカにしたくなるけど、ロッテも昨日まで酷かった…
ちょっと出遅れたけど30本以上打ちそうだなレアード
異質すぎるわあ今日のHRも
開幕から勝てなすて今日もこんな試合みても拍手してるファン仏すぎるだろ
レアードがいるとやっぱり迫力が違う
腰にだけ気を付けてね
ロッテさん
今日までありがとうやで
ほな、また、、、
>>712 今まで散々我慢してきたのに藤岡に抜かれたらもう限界だな
11点取っても勝てないとか地獄やん
砂田の水子の呪いだろ供養しろよベイス
一軍ボロボロなのに二軍は1週間丸々休みか
ほんと楽天がウエスタン行けよ
鳥谷、ベテランだからずっと使い続けたらバテそうだけど休ませつつ使えばマジで戦力になるやん
普通に今のところ頼りになってるわ
鳥谷が去年もちゃんと春から準備できてたら
もう少し鷹に付いて行けたのかな
エチェバリアが合流まで鳥谷に踏ん張ってもらおう
あと2週間だ
>>877 阪神時代のキャリアハイで打率は2014年の.313、本塁打は2009年の20本打ってるからな
そら藤岡さんレベルとは違う
>>851 阪神から出てタニマチとの余計な付き合いが無くなった
+コロナ禍で夜の街でのダブルヘッダー不可
+今年は初日からキャンプに参加し不安無く練習に打ち込めた
などが合わさって打に関しては往年の技術で良いモノを見せてくれてるな
なお守備範囲や肩は加齢でどうしようもない模様
鳥谷、今日猛打賞でもおかしくなかったよな
2打席目だっけ。茂木にファインプレーされたけど、サードへの流し打ちだってヒット性だった
藤岡云々どころでなく、鳥谷が打てるから鳥谷使うのが勝利への近道になってる
鳥谷は去年と大違いだわ
ストレート引っ張れてるしな
去年は速い球にさっぱり対応できてなかった
>>876 ロッテ二軍は明日はやるようだよ
ヤクルト一軍東京ドームだから何とかやりくりするんじゃない
今日は投手が外野入ったり指名打者つけられないわ
野手控え1名だけとか大変そう…
佐々木千は3回投げて三振無し速球は140程度とかいう結果だけ
見ると有吉化してるようでなんか心配
そういやハム吉田先発ってことは山口と対戦出来るかな?ライバル関係だったよね。
流石にポニョとレアード外さんか。ハム戦くそってる印象の寿司だが今はいてもらわないとなぁ。
でも横浜も石田が打たれてなかったら3勝2敗1分だもんな
うちもハマーンと益田が普通に投げてれば
>>885 身体ごと引っ張ってて、流石に技術あるよねぇ。安田はともかく藤原は学ぶべきスキルなんじゃないかな?軸がぶれないからこそ出来る技だね。
中村菅野レアードが今の感じなら
この3人でジグザグになるし345の並びも面白そうなんだが
菅野はいわゆるつなぐ4番でね
ただ不調になると長くなる3人でもあるし1年間は無理だと思うが
鳥谷すげーわな
ショートやりながら2000本以上打ってる打者はレベル違うわ
今シーズン初めてプロ野球ニュース見れる幸せ。
ズームアップにならないかなー
左の中継ぎを1枚入れておきたいけど
松永はまた故障かね?
中村とか入れておけないかね?
>>892 藤原は北海道スタメン外すのはありかと思うけど
それだと替わりに入るのは角中かな
中村稔は下ではいまだに無失点
13イニングで11奪三振という成績は2軍の帝王になりつつあるな
この三振のいくつかは1軍の主力なら見逃すストライクからボールになる変化球を
相手の育成や高卒1~2年目が振ってるおかげというのもありそうだし
ようやく打線が温まってきたな
これは期待できるぞ
ようやく開幕だ
仮に数試合でも鳥谷が息を吹き返したのなら拾った甲斐があるってもんだわ
ロッテファン以上に阪神ファンが喜んでるだろ
>>899 吉田やし山口も藤原もやりたいだろうなあ
2戦目の加藤の時は山口スタメンやろうけど流石に
全盛期ほどじゃないけどチームに慣れていろいろ消化してって感じだな
体調もほんとにいいんだろうから期待しかないな鳥谷
鳥谷いなかったら消化方レギュラーで藤岡見なきゃいけないからな
小川くるまでは鳥谷に頑張ってもらってルーキーとベテランフルじゃきついなら上手く2人を併用しながらやってほしいわ
井上は札ド苦手らしいし代わりの山口がどんくらいやれるかが割と鍵かもね
ホームラン打ってるし球場への苦手意識はないだろう
>>903 うーん…藤原外すかね?
井口の中で山口はそんなに優先度高くないからなぁ
多分今日の面子が現状のベストメンバーだし
菅野が成績残してくれるとかなり幅が広がるからな
井上上がって来て山口も経験積ますなら中々熾烈な争いになるな
無理に左中継ぎ入れなくても河村土居のほうが対左でもまだ使える
16点取って結局外人しかホームラン打ってないのがいかにもロッテだな
去年もソロと2ランばかりだったし
>>907 ソフバン和田のときは藤原をスタメンから外してた
去年全然打ってない相手だったし、どうしても勝ちたい試合だったからだと思う(負けたけど)
安田に比べてまだ藤原は柔軟に外すみたいだわ
藤原オープン戦終盤フライばっかだったけど本番になったら逆にゴロが多くなったな
なんか変えたんだろうけどなかなか抜けないから結果に繋がらないね
借金4か
優勝は正直もう厳しいけどどこかで大型連勝してAクラス入りは目指して欲しい
今年のCSは3位までのチームでやれる形?
遅れましたがロッテさん初勝利おめでとうございます
ダルマの片目が入ったので次は両目と行きたいですね
我がチームは勝ちが遠いです BY ☆
東海大相模10年ぶりの優勝って菅野優勝メンバーやったんや
>>914 5連敗って去年のソフトバンクもやってるからな
残り試合は去年の開幕時より全然多いんだから気長に見ろ
井上は戻ってこれるのかね
中堅ズのと菅野小5が頑張ってるし井上もそろそろ上げてきてほしいのに6日まで二軍戦ないのか
諦めてたショーゴの覚醒ついになるか
今年が最後のチャンスぽい
しかし今日のノリで行けたら
井上の帰ってくる場所がちょっと微妙になりそう
菅野は完全にレギュラー手にした感じあるな
一塁か外野のどっちかで使われ続けそう
>>923 だってロッテ比でチャンスに強いバッターだもん
得点圏で決めてくれること多いわ昨日もだけど
吉田輝星叩きたいなぁ
ビジターなら1勝2敗でも良いわけだし先勝できれば大分楽になる
まだ始まって一週間だしこれからよ
明日からのハム戦2勝1敗でいけないものか
>>923 意外と代打陣が本番で打ててないんだけど
菅野のスタメン外された試合での代打2ランHRは痺れたわ
まさかあの後負けるとは思わなかったけど
奨吾シーズンスタートはいつも良くてついにと思わせるんだが・・・
今年はどうなるか
去年の藤原、YouTubeで観てたが、やっぱ天才肌だなぁ。
早く復活してほしいわ~。
まあ加藤はぶっちゃけ打てない
吉田は攻略していただきたい
上沢はわからんね
ていうか鳥谷はセリーグならもっと普通に通用してると思うわ
あの年齢で体格で負けてるパリーグでやれるのが凄い
でも澤村しかり、鳥谷しかり、
巨人阪神のファンその他諸々の圧って良くも悪くもすごいと思う
こちらも良くも悪くも気楽なロッテだからこそ、伸び伸びやれてるのはありそう
>>931 打てないというか打ったことないやろ
吉田は何度も打ってるしこの前浦和軍が粉砕してるから打たないとヤバイ
順番で言うと上沢加藤池田だったらしいけど吉田が来たから
吉田上沢加藤の順番かね
青木もバリバリやってる
鳥谷も復活した
ベテランが頑張ってると嬉しいよな
鳥谷は楽しそうに野球やってて見てるこっちも嬉しくなるわ
阪神ファンは鳥谷ダメな時も何も言うてこなかった。
活躍したら嬉しそうに言うてくる。どこかのセチームファンとは違う
ヤクルトの二軍公式戦が中止「チーム編成が困難なため」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5698f00b73f7f0364ce0e490c4ed2792853ed921 日本野球機構(NPB)は1日、4月3日と同4日に予定されていたイースタン・リーグ公式戦のヤクルト-ロッテ(戸田)を「新型コロナウイルスの影響により、チーム編成が困難なため」中止とすることを発表した。
ヤクルトは3月31日に西田明央と球団スタッフ1名が新型コロナウイルスの陽性判定を受け、内川聖一と青木宣親が濃厚接触者判定。
この日新たに濃厚接触者として特定された川端慎吾も含め、一軍で奮闘していたベテラン3人を「特例2021」で抹消することになり、その代替指名選手として、31日付けで嶋基宏、松本友、長岡秀樹、武岡龍世の4人を緊急昇格させていた。
昨季はロッテの選手が陽性判定と濃厚接触者に特定されたケースがあったが、今回と同様の理由で約2週間に渡ってファーム公式戦9試合が中止となった前例がある。
ヘイトを貯め続けるあいつと違って結果で受け入れられる鳥谷
やっぱ積み重ねてきたものが違うな まあいつまた掌を返されるかわからんが
藤原も不調と言われてる今でも出塁率.368
規定到達39人中11位だからな
まだまだこれからだけど20歳でこれは立派よ
他リーグだから応援出来るんでしょ
剛も成瀬もパリーグに移籍してたら全然反応違ったと思うよ
マーティンレアード2人居てくれてるのデカ過ぎるな
これだけ優良な外国人が2人も打線にいてくれるの15年ぶりくらいだろ
菅野は今シーズン頑張れば5000万プレイヤーに手が届くな
今日は繋がったから良かったけど安田は4番に据え続けるのかね
荻野中村菅野レアードマーティンを並べた方が得点増えそうだと思うんだけど
>>950 昨日までの安田見てても今日4番に置いたんだから暫くは安田4番のままじゃないか?
もしかしたら今日が最後のチャンスだったかも知れんかったけど
ハゲ宮、安田と打率変わらなくなってて草
ロッテ殺すマン襲名あるでw
安田はしょぼい内野ゴロとか正直求めてるのはそれじゃないって打球でもなんだかんだ打点稼げるから奨吾とレアードで挟むのはありだと思う
レアード四番にしたら露骨に勝負避けられる
明日の二木吉田で負けたらやばすぎるから明日だけは絶対勝たないと
上沢は分からんけど加藤だけは絶対打てん
今宮はロッテ戦だけと言うかオリのピッチャーがいいんじゃない?山本や田嶋やとそんな打てないでしょ
安田は前の打者勝負避けられると打つよな それが続けば4番はいいかもね 続けばだけど それはそうと村上フォームもやめたのか いつになったら見つかるんだ
札ドはレアード外して山口でもいいんじゃないですかね…
清宮絶対明日ロッテ戦に合わせて昇格させてくるわ
やめてくれよ
>>960 レアード絶好調なのに外すとか意味分からん
でも体重が後ろに残るようにはなってるな このままかち上げフォームに変わって欲しいけど
>>963 札ドを期に不調になるのがうち来てからのレアードです
>>966 冗談だよ 本気では言ってないわ 出さないで欲しいけど
>>947 エチェバリアが当たるとベニーフランコスンヨプ以来15年ぶりの外人3人打線に
かなり厚みが出てくる
>>969 ロッテは野手育成能力ないから野手3人で行ってほしいわ
2億x3人=6億円で打線引っ張ってくれるなら安いもんだ
投手が援護なく負け投手になるのは見ていて切ない
今年こそ井口は、マーティン・レアードを休ませつつ使って欲しいよな
去年だって、マーティンをもっと休ませながら使ってやってればもっと成績伸びてたと思う
見てらんないくらいヘロヘロだったもんなマーティン。責任感のあるナイスガイだから、背負わせすぎなんだよな。本人が休養日など要らない宣言してるのかもしれないけどね
それにしてもマーティンは、2年契約の1年目なのにまったくサボる気配ないな
性格面でも、大当たり助っ人だな
外人は契約あるから出れる状態ならどんな試合でも出さないと逆に怒るぞ
>>973 ボビーと主力選手でいっつも揉めるもんな
マーさんは勝つことに貪欲だからね
西武に優勝決められた時ダグアウトで一番悔しがってたのが彼
安田2試合連続タイムリー打てないと。
4番が打つとチームは乗っていける
開幕戦の二木真っ直ぐが微妙だったから修正できてるか心配すぎる
去年のこともあるし
マーティンキャプテンが正解なんじゃと思うくらいだわ
>>945 9番としては充分だな。ただこっちとしては9番打者(の実力)として見てないからチャンスで打てないのは見てて悶々とするけど。
昨晩以降の安田叩きからの5打点の活躍
おまえらの逆神ぶりは今季も健在だなw
オープン戦は所詮オープン戦ということだな
今好調の小5とかオープン戦うんこだったし
藤原なんかファームでも結果残せてないんだから期待する方が可笑しいわ
ファームなんて下手したら大学リーグよりレベル低いもんな
そこで無双出来なかったらまず無理
藤原も去年より三振率下がってるから進歩はしてる
後は打球上げられるかどうか
>>986 なら、井上とかも
下に行かせる意味あるのか?ってなるな
まさか菅野がプロで正一塁手になるとか、わからないもんだな
打線が打つかどうかで野球ってこんな楽しいもんなんだと思うわ
結局勝つのが一番楽しいよ
仮に1-0が10試合続いても全部勝ちなら死ぬほど楽しいだろう
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 37分 55秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250513193509caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1617262193/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「かもめせん3 YouTube動画>2本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・かもめせん3
・かもめせん 3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん 3
・かもめせん3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん3
・かもめせん 3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん 3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん 3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん 3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん 3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん 3
・かもめせん3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん 3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん 3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん 3
・かもめせん3
・かもめせん 3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3