◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨専】祝勝会 ->画像>15枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1595162311/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
巨専】15
http://2chb.net/r/livebase/1595161439/ 巨専】16
http://2chb.net/r/livebase/1595162039/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
今シーズンベストだな
去年なら
・ビヤヌエバ満塁ホームラン、阿部400号
・ビヤヌエバ、松井裕樹から2ラン
この2つ
ああああああああああああああああああ
涙が止まりません!!!(´;ω;`)
\ ♪viva るらるるる~何とかのかんとかで~ viva るらるらる~ 何とかのかんとかよ~♪ /
岡本のインタビューはいつも通りだな
興奮もしてないw
>>1乙
んーちょっと受け答えに歯切れ少し悪い気が
やっぱ不振があったからかなぁ
いちおつ
岡本はあの打席までさっぱりだったから暗いなw
今日は前半点取れる時取れてたら普通に勝てた試合だが
まぁこんな勝ち試合もあるわな
桜井は打ち直し食うとか恥だと思って奮起しろ
はま専がみんな喜んでて草
ラミレスどうしてもやめさせたいぽいw
タコと増田比較するやつ多いけど正直格が違うよな
あそこで走れるのが増田、走れないのがタコ
岡本凄いけど前の3回のチャンスと坂本返せてればもっと楽に勝てた
でもめちゃくちゃ面白い試合をありがとう
岡本は、岡本さんと呼ばれないとインタビューで乗れないみたい
8回まで戦犯岡本だとずっとおもてた、、、、
岡本さんすんません最高です
やっぱりセオリー違う事ばかりすると負けるんだよ
巨人からしたらラミちゃんにはずっと監督してもらいたいわ
ワッチョイ付きのこっちか本スレ、いちおつ
淡々とヒロイン終わってしまった
ベイスはチーム内崩壊しそうだなwwwあんな采配されてちゃw
岡本ももっと前で打ってればって気持ちあるから暗いんだろな
知らぬ間に珍がワンサイドゲームしてる
味噌に一つも落とせないなこれ
9回やっと追いついて、何とか勝ち越したいと思った矢先にHRだもんなぁ
もう大将だわ
岡本不調なんだろうけど最後のあそこで打てるのがいいな4番だわ(´・ω・`)
今日は恐らく今シーズンベストゲームになるわ
あと増田は確実にタコ超えた
>>9 坂本の後に凡退したウィーラー荒れてたのが嘘のようだw
岡本のツーラン時のパーラとウィーラーのはしゃぎっぷり…
一瞬これはMLBのポストシーズンかと勘違いする(・∀・)
岡本はあえてテンション抑えたヒロインするよね
ジョニデやめたこともそうだけどそういうの偉いと思うわ
牛島はクローザーだったからあの交代は納得いかんやろうね
あとはカープがさよなら決めてくれたら最高や
ヤクルトぶっ潰してくれ
ほんと悪いけど、岡本に国吉とかスタンドに入れてくださいとしか思えなかったな
不調が気になったけど結構な確率でHR打ちそうと思ったファンは多いはずw
これが原采配!原監督が作り上げたチームだ!
由伸巨人から2年でこうなれるとか😂
変わった国吉も可哀想だわな
クローザーの後に出て行きたくないだろ
岡本のホームランで勝つとこ見れたし
ウィーラーとパーラのアレ見てほっこり出来たし
明日から仕事がんばれるわw
岡本はスーパースターだな
こういう巡り合わせがある事自体
最後の打席までノー感じだったのに、あそこで決めるんだからなあ
ほんと今年の岡本さん凄い打者になってるわ
>>56 ラミレスは行き当たりばったりで指揮してるよね
ハマはなんか監督のせいでことごとく落としてて正直かわいそう
由伸采配にイライラしてたの思い出した
>>18 これ時間そこまでかからなかったのって誰かボールに気づいたのかな?
とりあえずヤクルトの勝ちは消えた
現在3.0ゲーム差
今日の桜井の出来とあのスタメンで勝つのはおかしい
優勝だわ
10年くらいたって増田が引退するときは今日の映像が使われるな
打てない打てないとここで叩かれる北村大城の守備の働きは大きい
ハメちゃんの4併殺+ヤマヤス降板 >>>> 巨人の序盤拙攻 やったな
桜井さんと中継ぎ抑えもよう踏ん張ったわ
岡本ボロクソに叩いてた奴、結構いたよなぁ~
そいつら二度と野球見るなよ!
国吉に少しだけ同情するわ
大したことないのにいっつも痺れた場面で出されていっつも打ってるだろw
>>59 3点で済んだのも守備が大きかったな
打線は繋がらなかったけど守備に関してはスタメン大当たりだった
>>44 鈴城は鈴木で素晴らしかったんだから貶すのはおかしいだろ
比べるなら若林とかにしろ
ベイスファンはご愁傷様やな。
あの同点のベースランは凄すぎる。
岡本のホームランは出合い頭っぽいな
メンタル弱い国吉出してくれたラミレスには感謝しかない
ちくしょう諦めて買い出しにいっちまったのが悔やまれる
岡本のホームランは見れたが増田の激走は生で見たかったぜ…
とんでもない試合を見てしまった…
凄いなあほんとに
声出たわめっちゃw
お、ヤクルトの勝ち消えた
今季初の2位と3ゲーム差きたあああ
広島がサヨナラなら3.5差だ
広島ガンバレ
俺はいまだに山口鉄の影を追ってしまう
どんな状況でも淡々と抑えてくれたああいう中継ぎがまた欲しい
ついでに山口が出てきた時の相手スレの絶望感が好きだった
ら身のインタビューもやんのかよwwwwwwwwwwww
煮玉子キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
でもどう見ても増田は、走塁の凄味で、セカンドスタメンからどんどん遠ざかってるわなw
完全な自縄自縛w
よくラミレスにインタビューできるなwww(´・ω・`)
6回裏 先頭出塁もバントなしで無得点
7回裏 先頭出塁も梶谷併殺打
8回裏 先頭出塁も佐野併殺打
流れ来るわそれは
ラミレスきたあああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwww
これで2位と3ゲーム差にはなるんだな、あとは広島次第
>>4 たぶんこいつは煽りカスでしょ
もう横浜ファンはこちらに怒り向けてねーよ
これで暫くは岡本は終盤のいい場面で打てないバカ出て来れないだろうなw
3試合連続ラミレス敗戦インタビューwwwwwwww
まー今日はそろそろ負ける頃だろ
9回1点差かー間違って逆転しねーかなーしねーよなw
・・・・・・・・・・・うおおおおおおおおおおおおおお????????
ってなったw
強すぎ
先週の週Gウィークリーハイライト 全部割愛
明日の週Gウィークリーハイライト 全部放送
極端過ぎw
>>58 昨日の伊藤で既に崩壊してるぞ
今日の勝ちは相手にメチャクチャ大ダメージ与えられたわ
ラミちゃんインタビュー受けるんかいw
さすがに酷すぎんか?
ラミレスよくインタビュー受けるよな
昔の原ならブチ切れてるやろな
しかし中井さんも後継者生まれて今日は満足だろwww
国吉も準備してないよなあ
普通ヤマヤスが最後までいくと思う
パーラ .329 3 11OPS.873
ええの獲ったわ!!
誰かウィーラーとパーラが岡本迎えるgif無い?死ぬほど笑ったんだがw
いやラミちゃんどうしたんだろ
あそこで山崎代えちゃうか
確かに9回の投手交代は負けた以上に不満とダメージが残ったな
インタビューいるか?
なんか見てる横浜ファンは見たいのかね?
今日は久々に面白い試合だった
敵ながら柴田に拍手を送りたい。
やっぱり横浜がライバルかね。ラミレス次第だけど
今日は広島にサヨナラ決めてもらわないとな。
ヤクルト負けてほしい
敗戦監督インタビューの中継ってあんまりみたくないよな
>>136 空タッチの恥ずかしさでそれどころじゃないやろw
坂本や丸見て思うのは岡本はもっと打ち取るのが難しいと思われる打者になってほしいわ
最後は打ったけど、試合を通して簡単に捻られてるパターンが目立つ
まあ、すごいレベルの高い要求だけど
半沢直樹切り上げてこっち見てて良かったわ
倍返しだ!
ロペス勝ち越しタイムリー
ツーアウト二塁打者丸相手投手山崎
負けたんやな
これで猫さんが出てきてくれたら完璧な週末になるんだけどなぁ
>>204 昨日も受けたの?
BSでは見れなかったけど
今日のヒーローインタビューか。ラミちゃんありがとう。
ラミちゃんは巨人のレジェンドなんであまり叩かないでやって欲しい
強行は嵌れば一気に勢いづいて連勝する可能性あるけど、失敗すれば大型連敗あるから普通ならセオリー通りにバントなんだよなぁ。チーム内最悪だろうな
>>9 マシソンいなくなってもう彼以上の助っ人はいないと思ってたのに
こんないいヤツらが来てくれたとは!
いいゲームだったのをダメにしたのはお前の采配だぞw
>>123 それは間違いないわ
普通なら同点で止められてたし、裏の攻撃もバントする
中畑のときからこういう試合でもインタビュー受けなきゃいけないのは同情するわw
>>200 中井の後は追って欲しくないから後継者はダメだ!!
ラミちゃんずっと監督続けてね(´∀`*)ε` )チュッちゅ
面白い試合が多いわ
2009シーズン以来かな
こんなに楽しく野球が見れるのは
投打でバランスが取れてる
横浜スタジアムだから喜びを抑えたインタビューだったんだろ。
チャンスで打てなかったから最後に打てたんで良かったっていうのは本音だろう。
ハッキリしゃべるからいいと思うよ。
ラミちゃん巨人の元4番だし気の毒ではあるけど
ベイの監督やめたら巨人でコーチやらせてあげて
>>210 9回頭から準備してたならアリなんだろうけど
あそこヤマヤスそのままで岡本が抑えられてたら中川が作る時間も無くてヤバかったよな
2アウト1塁なのにわざわざ交代してくれて巨人ブルペンに時間を与えるとかそういう事は考えないんだろうかラミレスは
宮國同様ハートが弱い国吉きて岡本でもチャンスだと思ったよ
ボール無いグラブでタッチする意図って何?
あわよくばバレずにアウトになるのを期待してんの?ビデオでバレるのに
ラミって「どうだ俺の采配当たっただろすげーだろ!」をやりたい人なんだよな
同点までならホーム有利だしな山崎あそこで代えるのもおかしいわな
丸のもコースヒットだったしラミレスおかしくなってるよな
>>222 エスコバーパットンの流れが敵ながら完璧だったからなぁ
まぁこの敗けでしばらくグズつきそう
ラミちゃんうちに来て用兵について学んだほうがいいぞ
内容としては悲観するものではないって。。
流石に他球団のこととは言え、こんなんで良いのか?
宮本が采配に差があるいうてたけどまさにそれが出た気がする
増田のコメント「必死です、必死でホームにツッコミました」
と興奮して話していた@ラジオ
まっすぐしか打てそうにない今の岡本にど真ん中ワロタわ。山崎続投なら同点止まり→サヨナラやった
>>210 選手を駒としか考えてないんじゃね?
感情がある血の通った人間だとは
思ってないっぽい
負けてもホーム監督インタビューあるのか
大変だなあ
>>200 逆転サヨナラもあった昨日じゃなくて
ランナーいない時に長打打つのが中井らしかったわ
ウィーラーは巨人のコーチとしてずっと残って欲しいよね、人間味が凄くいい
しかし内野安打で2塁から帰ってこれるか?w
増田がすごいのかハメの内野がヤバすぎるのか
巨人 どうぞどうぞ
横浜 どうぞどうぞ
ラミレス どうぞどうぞ
岡本 ありがとうございます
>>132 北村が良かっただけで守備は割と怪しかったろ
ラミちゃんおかしくなってるよな
あそこまで頑なにバントしない意味わからんし
投手にもさせない監督とか他にいないだろ
>>269 中畑なら笑えるけどラミちゃんじゃ笑えなくて惨いよな
仮に増田が空タッチだったとしても相手も空タッチだったしな
審判が判定した以上プレーとしては成立してるからな
なにも言われようがない
ウィーラーパーラーあれだけ喜んでくれたらそれだけて取った価値ある
>>9 岡本様がベンチに戻ってきた時MAXでお辞儀してたw
>>252 それは思う。
何回ラミちゃんにお世話になったか。
さすがにこのインタビューは酷いわ
晒しものみたいな扱いだなラミちゃん
>>293 右のパットンにどうして陽じゃなくて石川?
みたいなのもあったけど
全部消えたww
一昨日と昨日→まあ岡本打てなくても勝ったし
今日の8回まで→何回チャンス潰すんだお前が打たねえと勝てねえんだよ!
9回後→打ったら勝ったわ(脱帽)
手首がちぎれ飛びそう
ラミちゃん、あと10年くらい監督やってくれんかなw
【巨人】逆転勝ちで6連勝 9回「あと一人」から二塁走者・増田大の激走「神の手」本塁生還で同点 岡本決勝2ランで堅首
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a13409d8b3fda4f9bed906e20a0ac2ed92b7ae6 タカヒコからタカヒロになったかな?
広島ヤク
10回裏
ワンアウト1塁
打者 鈴木誠也
>>274 2012も13も面白かった
14はイライラしながら優勝した感じ
また最初からハイライトキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>268 これで勝てないんじゃ上がってこれんな広島
>>283 坂本のも丸のもコースヒットなんだよな
あれでまだ同点なのに降ろされたらクローザーはやってられんだろ
キャップは絶不調でもキャップだったな
この調子で上がってくれれば巨人独走できるわ
>>209 pic.twitter.com/Kp6xvENFLH
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
平良
せっかくの勝ちを消されて
ちょっとかわいそうやね
阪神上がってきそう
最終的に一騎討ちかな
それはそれで面白い
今年はCS無いし盛り上がる
>>252 選手としての実力と監督としての実力は違うと
パンダで学んだはず
ラミレスが由伸に見えてきた
ただ選手任せってどこの地蔵野球かよ
阪神ついに5割か。
ホーム甲子園が続いてるとはいえ
巨人に匹敵する勢いのあるチームだな。
>>74 内外野全部守れるタコさんと考えると最高のスーパーサブよね
北村と増田にはボーナスあげていいよ
北村の守備は終始良かった
負けても文句ひとつ言わずにインタビュー受けるのだけは凄いなラミちゃん
今年の巨人は終盤に良く得点するんだよなー(´・ω・`)
どこのチームもリリーフが調子良くないってのもあるんだろうけど(´・ω・`)
>>293 カープがオワコン過ぎてガッカリしたから
最後まで頑張って食いついてきてほしいわ
ホークスに勝って日本一になるにはライバルの存在も必要よ
桜井の状態だともっと炎上しててもおかしくなかった。
北村二軍のころから見てるけどあいつこんな守備上手くなかったぞむしろド下手くそ
肩の強さで深く守れるからセカンドが合ってたって事なのかもしれないな
多分純粋な1歩目の速さとか守備範囲だとセンスは尚輝とか湯浅の方が上やろけどな
横浜はもうチームとして機能してないから今後落ちてくだけ
巨人独走に戻るな
広島は昨日に引き続いてクリーンアップが最後何もできず終了か?
なんか坂本はヤマヤスからどん詰まり三遊間ヒットをよく打ってるイメージだわw
>>328 なんか強いからそろそろ大人しくさせたいな
>>356 打者が打ちにくそうだが、サイドやからか?
忘れちゃいけないのが勇人だわ
不調なりにきっちりよんたま選んで勝利を呼び込んだ
今年も優勝だなwwwwwwwww流石に今日の試合で確信したわwwwwwwwww
>>252 はませんの住人のアンチラミちゃんっぷりは引くレベルやな。
パンダより嫌われてる。
エスコバーww
このショートで優勝争いとかないからw
ベイスターズからしたら勝てる試合を落として抑え2人のメンタルを破壊されてでダメージ大きい負け方だなw
うちが同じようにやられたらその日は立ち直れなそう
>>127 前半は守備もパッとしなかったからな
桜井も悪いなりに粘ったと思うわ
椎野アナって巨人が打ってもキレてなかったよな
なぜかオリックス戦では切れまくってたがw
チームの抑えを最後まで信じられない時点で負けてたよ
このアナウンサーはちょいとダメね
観客10倍にしちゃうし
中島は全く合わなかったが
坂本は予想通り倉本を狙ったようなゴロうった
ラミレスは岡本を舐めた!まぐれとかいってるやつはプロ野球の面白さがまだわかってない!あそこで岡本が全てを取り返すからいいんだよ
>>156 解説駒田とか、奈良の巨人OB使った結果
>>380 ポジショニングいいから湯浅みたいに動き回るより安定感あるわ
中日ドラコンズどうなってんだ
逆に負けられなくて嫌なんだが
>>390 外国人の内野は雑なんだよな…
この前ビヤヌエバもとんでもない悪送球していたし
ソトの打ち直しHRは情けなかったけど
最後まで観て良かった
あそこでクローザー代えるのは大体勝ち越されるようなことになってからだよな
この3連戦はラミのやることなす事ことごとく裏目出てたな
多分横浜しばらくここから落ちてくるよな
多分阪神と順位入れ替わる
>>305 中井が昨日あんな打球打てたらクビになってないしw
ほんと小林の厄病神がいないと大連勝するだろ?
小林が試合でると、連勝ストッパーになり流れが悪くなる
>>271 ごめん言い方悪かったm(_ _)m 戸柱のことね
>>9 あのクールな、いや、「天然」な岡本が吠えてるwww
>>373 琢朗コーチ「中継ぎ、勝ちパを打ち崩すぞ」
数年前の広島みたいなことになってきた
外人ニキは元々レンジは良くないって言ってるね、パーラ
坂本増田丸岡本皆頑張ったけど
イライラするようなビハインドのなか踏ん張った中継ぎ陣を褒め称えたい
誰か一人でも崩れてたらこの勝ちはなかった
実況アナ
無理して盛り上げてるVTRwwwwwwww
つーか少し前から2Bに大した守備力は不要って言われてきて、実際メジャーでは打撃ポジになってるけど正しいわな
北村普通に守るとクソみたいな守備だけどシフト加えただけであんなプレーできるんだもん
2軍では直江が好投するし最高の1日だわ
生え抜きの若手がどんどん出てきたな
旧どんぐりーずが消えたもんな
>>417 勝ち越しで十分でしょ
今日苦手の梅津投げてたし
当然と言えば当然だが、捕球後一塁は見向きもせず、すぐホームに意識を向けていた柴田は流石だなと
ハメカスは平良で煽れるとウキウキで待機してたんだろうなぁw
で、この結末。
ザマーと言う他ない。
>>403 先発強い、打線好調、監督がラミレスじゃないと3拍子そろってるから手ごわいな
岡本にいろいろ言いたいことあったが決勝打で全てチャラだw ホント最高なホームランだったわ~
今日は最高の試合だった!
ラミレス解任されたら狙いに行けよ!
>>235 岡本はホームラン出だすとなんか脆くなるんだよなw
ただ最悪な状態でも甘めのボールはちゃんと捉えてるから役割は果たしてる
率だけならやっぱ2018のホームなんだろうな
>>305 それでも巨人憎しで打力上がっとるやろ。巨人時代にないわあんな打球
桜井さんに勝ち星つけられなかったのは残念だが、まあ土壇場で負けを消しただけで勘弁してもらおう
和真かっけええええええええええええええええええええ
待ちに待って球場観戦に訪れたホーム側のファンをヒエッヒエにする鬼畜の6連勝w
ウィーラーは元からだけどパーラまで芸人枠になっとるwww
この試合は地味にキャップのお陰だな
ようやくもどってきた
岡本がホームラン打って吠えたのって初めてじゃね?
100打点決めた時も真顔で塁回ってたよね
自分が横浜ファンだったらやってられんわ。
ゾッとするw
中日は高卒ルーキー2人1軍って流石に舐めてるわw
こんなの育成と言わない
>>465 うん
ヤクルトはその内落ちるし広島は底に居させたい
>>449 そう
展開的に諦めて崩れてもおかしくなかったけどね
>>484 もうどっちでいいよ
ゲーム差広がったし
>>455 いや、ドラゴンズが弱すぎる
やばいぞアレ
東京ドームに戻れるまでまだ名古屋と神宮があるのかよ
はー毎日が幸せだわ(・∀・) 小林まじで二度と帰ってこなくていい
>>509 石川に初ホームラン献上して負けそう。菅野あたり怖いわ。
阿部、マシソン引退しても替わりが出て来てこの層の暑さ
原巨人は円熟期だよ
バカ「巨人はビジター連戦で死ぬ」
死んだのはお前定期
ヤクルトは13安打で3点
カープは10安打で3点(いまチャンスだが)
今日はどこもヒット打っても点が入らん日なのかなあ
阪神はずるしてたが
>>485 セカンドゴロになりかねんしね
丸は完全に復調している
>>453 わかる。柴田には久々に拍手したくなった
前のカードのカープ戦が期待外れだっただけに面白かったわ
平良→エスコ→パットン→ヤスアキ→国吉
純日本人いないな
>>480 まだ未完成って事なんだよ
松井も2000年で完成形になるまではかなり波があったからね
>>509 菅野ー戸郷ーベンツだからな
最初2つは勝ちたいわ
なんかパーラの守備責められすぎだよ
とってくれたら嬉しいけどあんなん絶対打たれた奴が悪いぞ
名手でも何でも高確率でとれないやつだ
岡本打率貯金あるから思い切って行けてるな
3割切ったらまあヒットもそこそこ打つだろ
>>524 ヤクルトも広島も先発が糞過ぎて相手にならんよ
中川好投
亀井逆転ツーラン
岡本決勝ツーラン
丸同点タイムリー
代走増田神走塁
坂本増田につなげるヒット
北村好守連発
パーラ猛打賞
重信二安打
他になんかある
>>516 つかベイスはアイツセカンドでソトファーストかライトしかないわ
打つ方も嫌だし
アイツ2番にしてつなぎ役にされた怖いわ
パーラは岡本応援芸人だけじゃなく成績も大当たりなのがすげえよ
打高だから紛れているが
単純に巨人の四番てしんどいだろうなと思うわ
それを24歳でやってるのだから頭が下がる
原辰徳の野球面白すぎる
采配に応える選手も凄すぎる
ホント巨人ファンでよかった
横浜ファンだったら今日間違いなくやめてたわw
まじで鳥肌たったわ岡本
ずっと糞でも最後一発うてばええやろ的な
>>535 次ナゴヤで当たるんですが負けれんやん(´・_・`)
てか今日は采配的には疑問点多かったと思うわ
ウィーラー、石川の代打策には疑問ga残る
>>550 あかん、振り返る試合多すぎて時間が足りんwwwwww
先週末は4連敗でこの世の終わりのような巨専でした(´・ω・`)
>>471 ジャンパジャンパ言いに来た奴がまさにその典型だな
序盤は平良で煽りまくり
寝落ちしてたら勝ってるやんけ!
ヤマヤス打ったのかよw
>>541 後はデラロサ以外にリリーフがもう1枚ほしい
>>535 中日ファンは与田に切れまくりだからなぁ。
岡本さんはこれで完成じゃない。またまだ若大将これからですよ
>>546 柴田のあれマジでスーパープレーだよね
あの姿勢からホームに強い送球したのふくめてマジでクッソカッコいい
しかもホーム見てたから頭もさえてた
一番苦戦してるのがヤクルトだからな
なんとか勝たねば
岡本はすごい。有名高からドラ1で、巨人のど真ん中を歩くエリート四番。
増田は公立校から大学中退、とび職を経て独立から育成、足と守備しかない雑草。
家族を四国に置いて単身赴任、いつ首になってもいい状態から一軍にしがみついてる。
実際打撃はセンスもパワーもない。吉川にはもちろん北村にも抜かれるだろう。でもいつも必死だ。
俺自身エリートでも勝組でもないから、増田が必死の盗塁・走塁してるのみると、まじに涙出るよ。
岡本のHR凄すぎて打った瞬間乾いた笑いが出たわ(´・ω・`)
これはサッポロクラシックを1本開けるしかないなwww
テンションやべーわw
>>566 エンターテイナーな采配で勝てるってのは凄まじい事だよ
こういう時はぶっ叩かれるのかw
お辞儀じゃなかったな
日曜日で明日試合無いから何時もの数倍嬉しすぎる 負けたら数倍凹むけどw
岡本右方向に打ったから変わってくるかも知れないな。
桜井さん次も今日みたいやったらチームの信頼失うぞ
ボール高いのしっかり修正しろよと
パーラ 、サンチェスと外国人も大当たりだし今年は独走しそう。
小林抜きで、大城と宇佐見で大連勝した時と同様
まじで小林は厄病神だって事がわかるだろ?
>>450 なんだかんだで打点稼いでくれているよね?
>>505 由伸巨人の広島戦とかこんなもんだったろ
岡本はほんとそれ
右にホームラン打てるの君!!それよ!思い出して!
どすこい・阿部・ゲレーロ抜けたのに強くなるとはな
ここまで上手く行くとは思ってなかった
>>582 お願いだからずっと寝ててくれw
ヤマヤスで同点
国吉に代わって岡本が勝ち越しHR
丸ヘッスラ→増田神走塁→丸ガッツポ→岡本勝ち越し2ラン→はしゃぐ助っ人
この一連が何回も見たい
お前ら長嶋時代や堀内の頃は今日のベイスみたいな抑えばっかだっただからw
ホントどんだけ糞な思いしたか
carpに続きベイも3盾出来るとは
岡本も鬱憤晴らせたかな
>>576 割と暗黒な負け方だったしな、打線死んでたし
ハイライト見てるけど増田審判に腕ぶつかってない?
大丈夫か?
>>560 中井代打でツーベース 平良好投 ラミちゃんヒロイン
>>560 おいおい、今日の勝因で1番大きかったのは中継ぎ陣(京介澤村大竹)が無失点で踏ん張ったところだぞ
>>582 打ち崩したわけじゃないけどね。
坂本 内野安打
増田 盗塁
丸 内野安打
増田 好走塁 1点
しかし日曜に素晴らしい勝ち方してくれたな
先週とはえらい違いだ
先週は1試合も勝ちゲーム流せなかったのに明日は全試合か
極端だわあw
>>599 アドレナリン出まくっていたんだろうな
これはしゃあないわw
>>589 まさかあんなバックホームするとは思わんかった
その前に増田が回るとも思わんかったが
岡本は最後の打席だけ打ちそうなオーラが出てた
なんというか、左足があんま地面から上がってない時は打つんだよ
で、引っ張りモードになると左足で持っていこうとする
77 名前:どうですか解説の名無しさん
ニッポン放送、ファンのメールひどすぎだろw
>>97 とりあえず覚えてるのは「あほくさ」の一言と「ジャイアンツが強いんじゃなくてベイスターズ弱すぎ」
こんなの読むなよw
あとメールじゃなくてツイートだった
ワロタ
山本が2軍で実戦出てきたのかよ
まさか近いうちに1軍に?
パーラ 、サンチェスと外国人も大当たりだし今年は独走しそう。
>>589 土壇場であれできるのはなかなかいないわ
久々にプロ野球を見せてくれた
カープ戦のホームランはイマイチ信用出来なかったけど今日のホームランは良かった
それだって!良いときはライトスタンドぶちこめるじゃん。それよ
今んところ今年ベストゲーム
今週酒進みすぎてやばい
>>582 打ったというより増田の神走塁で1点もぎ取った
>>589 あれちょっとでも反応遅れたら余裕でセーフになるからな
まぁポンコツキャッチャーが全部台無しにした訳だが
半沢途中で切り上げて見てたけど、良かったわ
こんな試合見れるのそうそうないし
マジで気持ちいい勝ち方だったなw
射精したわwwwww
今の岡本はスライダー系にクルクルなのに
ど真ん中ストレート投げて起床させてくれたことに感謝
OBにこんな風に言われるラミレスよ
>>634 何故代えたのか
そして出てきたのは沖縄の澤村だし
最後岡本さん勝ち越しツーランは、大袈裟かも知れんけどWBCでのイチローの勝ち越しタイムリー思い出したわ
増田には5000万あげていい
こういう試合を取ると更に勢いがつくわ
>>589 増田が走っているとは思ってなくてなんでホーム投げてるんだ?って思った
>>639 内外野全部まともに守れるキムタク二世でもある増田
カープ戦のホームランはイマイチ信用出来なかったけど今日のホームランは良かった
それだって!良いときはライトスタンドぶちこめるじゃん。それよ
今,1軍のベンチの雰囲気イイ感じやね
当分,1,2軍の入れ替えはしなくていいな
今,1軍のベンチの雰囲気イイ感じやね
当分,1,2軍の入れ替えはしなくていいな
パーラってウィーラーが来る前からあんなに明るかったっけ?
日シリのあれがあっても増田の思い切りの良さ消えなくて良かったな
メンタルすげえわ
>>564 これで見るとベースに触ってるしミット届いてないし完全にセーフだな
そもそもボール入ってないし…
増田の走塁って暴走だと思ったけど、皆さんどう思った?
増田の神判断・走塁スチールが地味にチームを救ってくれた。ありがとう。今年のベストゲームだったわ。
>>611 いなくても全く問題がないどころか勝率が上だからな
打撃に足を引っ張ぱられることがない以上そりゃ強いわな
リードなんて極端には変わらないし小林のリードで勝っていたわけでもないし
勝って良かったけど本当はもうちょっと楽に勝てたろ今日
>>640 そうそう
俺なんて考えても居なくて
ああ、内野安打で1-3塁か。ファーストセーフだよな???
としかおもってなくて
柴田が切り返してホームに投げたの見て「あ!!!」っておもった
柴田マジで視野が広い。
>>318 巨人相手に1点2点のリードはないも同然だしな
強攻策でビッグイニング作りたい気持ちもわかる悉く裏目だけど
>>551 せやね
ただ松井は不器用だったが岡本はわりと器用なタイプだから早めに完成してほしいわね
阿部なんか器用すぎて逆にスランプになってたりもしたがw
>>634 ハイボール飲みすぎたわw
この坂本のヒットはアレか?例の倉前安?
>>591 まあ、巨人の場合足だけでもちゃんと評価してくれるし
>>572 そもそもリードされてる時点でひっくり返すのなんて普通無理だからな
>>676 一応ナショナルズでもムードメーカーだったからw
ラミレスがヤスアキ代えてくれて、
バントもせず強硬策w
勝負あったな
>>673 最初からあれやってれば平良なんて簡単に攻略できたのにな
>>665 岡本はど真ん中のストレートをHRだからなw
>>565 そこはまあ1億4千万で来年は2億コースやから
フツーの24歳高卒だと手取り20万か25万くらいやろ?
もうこの活躍で増田の先発は完全になくなったなw原の脳内ドーパミンが許さないわ
代走だけで食っていける
増田はタコ二世じゃねえぞ
守備で上回ってるからな
増田一世だよ、このままなら最強の控えとして語り継がれるようになるわな
スライダーマークでストレートなら頑張ってカットしろ
これ巨人が逆の内容だったら200スレぐらい反省会が続くわ。クソハマ素人軍団だからこんなんですんでる
>>647 結果残して上がってくるなら別にいいじゃん
>>664 現場に来ないくせして批判とか川藤でもしないわ
こういう発言恥ずかしくないのかな、すぐ消した方がいいのに
増田の神走塁で同点なっただけで、やさーきはそんな背信でもないのに
次が居るならまだしもくにきちって
>>608 よくみてたっていうか 目の前で見てるんだから
このくらいは見てもらわないとw
澤村が投げてなくて残ってたら中川に代えて澤村だったかもw
澤村は僅差ビハインドでは点とられてのみたことねえんだけど
>>676 間違いなくウィーラー効果あるよ
喋れる相手いるのは大きいと思う
増田の走塁と柴田の守備はプロとプロの技って感じだったな
戸柱だけがアレだった
いざ打席になると丸の数字は正直どうでもいいよな
敵だった時の記憶で言うと.250以下だから大丈夫なんて絶対思えない
>>696 倉前安だけど、ショート坂本でもアウトにできない当たり。
ちっ引き分けか
まあいいや3ゲーム差でよしとしよう
>>560 中川が守護神代理ようやってるよ少しヒヤリしたが
>>683 アウトになってても文句言う人少なそうだけど
>>639 これがあと10年くらいは使えるという
鳶だけあって身体も強そうでケガもあんましなさそうだし
>>696 当たりは良くなかったが源田でもヒットのコースに転がった
パーラはメジャー1300安打だからもっと打って欲しい
>>677 あんなミス一個で叩いちゃダメだよな
これからもどんどん行ってほしい
パーラはナショナルズでも明るくて人気者だったぞ
川崎宗りんみたいなもんよ。
正直 山崎って怖くないよな
何で抑えられてたのか不思議なくらい
>>664 こいつは自分の現役時代のことを覚えていないんだろうかw
>>564 おお!ありがとう!
ジフだとあれ?と思ったからさ!
ヤクルト同点か
>>676 ウィーラーはムードメーカーだけでヤンキースに雇われたからな
パーラも元々明るい
でもホークス倒して日本一になるにはライバルも必要だろ
実際かつての原巨人が強くなれたのは憎たらしいくらい強かった中日の存在もあった
DENAには最後まで食いついてきてほしいわ
大事な場面でこの高橋って打者とか広島も余程選手いないのか
広島は阪神倒してくれ
いくらなんでも調子良すぎ打ちすぎで怖い
こいつら毎日長過ぎなんだよ試合
雑魚だからしょーがないか
>>696 坂本とか京田でもアウトにできないような内野安打
去年の優勝試合見たいだったな
投手は康晃で
一二塁間の打球とホームでのギリギリのプレー
そんときは小林とランナー重信だったな
>>711 鈴木も守備範囲はめちゃくちゃ広かったぞ
ノーアウト一塁で吉川に代打ウイーラー
確信した
吉川尚輝は原では生きない
ちょっと今日は録画見ないといかん
何かスポナビで他試合も見返してるけど、珍さんも強いねえ
近年のヤマヤスならばワンチャンあるんじゃないかと思えるな
去年のリーグ優勝決定試合のイメージも強いんだろうけど
あの時は増田が打つ方で決めたな
良いときの岡本は自然に右に打てる
今日で復調してくれ
阪神も9回さくっといかんな
魔の9回は全チームにある
>>678 岡本が不動だし、北村がいるからな
13連戦続いて尚輝坂本のコンディションが怪しかったらワンチャンくらい
いや、それでも湯浅が優先されるかな?
>>707 あれさw
中川がラッキーヒットで最後追いつかれて、しかも次の打者は鈴木誠也、そこで澤村にスイッチするようなもんだからなw
ありえねーわ
山崎の牽制しないのってポリシーか何か?
よくクローザーが務まるな
モーションもデカいし、今後もさっさと初球から走れば良いな
>>676 パーラがアメリカで人気なのはそのキャラクターだぞ
ムードメーカーでファンにも同僚にも愛される人間
柴田のプレーは2000年日本シリーズの仁志まんまだったな
なんやかんやで村田真一がまともな捕手だったという事もわかった
今日の試合の教訓は、やはりこういう試合の中継ぎは重要
澤村もよく抑えたけど、更なる整備を頼むで原監督
スポーツ報知 巨人取材班
@hochi_giants
・
15分
9回好走塁で同点に追いついた増田選手
「必死です、必死でホームに突っ込みました!」
https://twitter.com/hochi_giants/status/1284828119010914304 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
もう今日の先発誰だったか忘れるぐらい劇的な試合だったなw
ワロタ
増田のスタメンは無くなったが走塁の神として10年は飯を食えるだろうな
パンダのままだったらクビでこの場にいなかったなw
>>683 次が不調の岡本だから回すよ
追いついても山崎から連打は難しいし
今日は9回の攻撃が良かっただけでヤマヤスは上々の内容だった。柴田もよく止めたし、増田の走塁も素晴らしかった。見応えあったよ。
中日はやばいくらい弱いから高確率で9連勝やな。
まず打線がうんちすぎる。ビシ注意するだけで点撮られんぞ。
2番武田?3番福田?やる気ないやろ
ジャイアンツでは2軍ですら出番ないレベルの奴ばっか
先発は大野個人軍でつぎは当たらないし、ぶっちゃけ大差勝ちが3つ続くと思うよ
>>792 借金8ぐらいあったのにもう返済してるからな
>>772 いやボロクソにかって優勝でいい
去年はグダグダの史上最弱優勝であの体たらくだし
パーラとウィーラー毎日試合に出られなくても
ベンチで盛り上げてるの凄いわ
>>773 鈴木誠也世代のドラ1だし、期待はされてるんだろうけどね・・
巨人も視察はしてたし
国吉は、悪くない投手だと思うが、使われ方がかわいそうだな。
横浜ファン、
この3連敗の後に明日は月曜試合なくてそのムード続くって、スレ反省会過ぎてヤバそうだな ラミレスとかヘイト凄そう
>>666 まあ、あれは日本全国で見られたからな。
いつかオカモンがWBCでそんなホームラン打ってほしいね。
岡本の右方向のホームランって本当綺麗に弾き返してんだよな。これいつもやれやって思うけど今度は相手も厳しく内角攻めてくるからまた引っ張りになっちゃう。言うのは簡単だけど難しいよなw
ソトにセカンドやらせてないで柴田固定した方が良いな
菊池越えるよ
増田だな
今日の走塁は凄いわ
そもそも三盗かよってくらいの抜群のスタートだからな
梅津って阪神広島にはダメなのに、何でウチにばっかり勝つの?
8月3回当たりそうだけど。
>>685 個人的には石川のサヨナラホームランと優勝決定戦も捨てがたい
どっちも土俵際まで追い詰められてからの逆転なんだ
>>589 あれは俺もえっ?って思ったもの増田まわってるのかーって
両者ともプロの素晴らしいプレーだったよね
>>792 阪神は直接対決でどうとでもなるんだから他のチーム落として上がってきてくれたら好都合だわ
阪神叩けるチームがいないw広島の誠也に期待するしかないな
スカイA「巨人の勢いを止めるのはタイガースしかない!」 だそうですw
>>758 冗談辞めろ
タコは通算で.270弱あってHRもうてたぞ。話にならん
まさか4連敗からのマツダ浜スタで6連勝出来るなんて思わなかったよ
パーラはアンダーソンが初めの頃打ってたのと同じ印象
今後もまずまずの期待値
>>692 ラミレスはちょいちょい
気まぐれで目先の結果だけしか見てない采配をするって
批判する記事を読んだことがある
自分の肝いりで二軍から一軍に上げた捕手を
いきなり先発で起用して
いいプレーができなかったら試合中に別の捕手に変えた
シーズンもあったらしい
>>824 お前タコの打撃知らんだろ?
自動アウトだぞ
>>683 暴走じゃねーよ
ライトに抜けたら絶対セーフにならないとダメだから2塁ランナーは絶対走るべき場面
それよりゴロに追いついて しかもホームに投げた柴田のファインプレー
増田以外の走者なら2ⅿ前でアウトだった
何か阪神ファンが調子に乗ってご主人様に噛みつくとか言ってるから3タテしちゃってよ
>>758 打撃はどうだろ
タコも地味に良かったからな
でも守備走塁は上回ってると思う
>>817 ただ巨人と争うのは無理だよ
阪神に直接対決で負ける気しねぇもん
>733
>771
>799
今のスカウト陣は野球センスとしては勿論、明るくて人望のある助っ人を有力視してるのかな( ´・ω・`)
>>840 おめでとう
中日打線は菅野と戸郷がチンチンに冷やすから
無問題
今日は増田と中継ぎの踏ん張りやな
いつもならゲーム壊してるし
ずっとエリート街道よりとびやりながらプロになれちゃう方が恵まれてんじゃねえか
>>843 去年の2軍成績見ると打撃でも鈴木超えそう。
>>820 いや目標は日本一だろ
去年の屈辱忘れたか?
まあ今年もちょっと勝てなさそうだなとこの前の楽天戦見て思い知らされたけど
阪神は外人とりまくったのがいいほうに出てるな
チーム内競争が激しい
増田はあの当たりでセーフになるって走力もそうだけど一切迷いなく突っ込んだだろ
判断力と決断力が半端ないわ
>>840 強いね
こんな早く借金完済するとは思わんかったよ
>>847 マエケンとマー君からホームラン打ってるんですけどw
苦手意識はなくなったけどせっかく連勝中なかにナゴドは嫌だなぁ
タコの通算打率.265やからな。長打はなかったけど増田と比べたらあかんわw
2週間は阪神と試合ないからそれまでには落ち着くだろう
増田が重婚やらかさないのを祈る
単身赴任なのもすでにかなりの地雷ポイント
阪神はどんぐらい強いんだかわからんボーア次第だろうな
2002 2009 2012みたいに独走してほしい
2014って最終的には独走してたけどなんだかようわからんかった
増田はバースデーで特集見てたから尚更応援したくなるんだよな
確固たる地位を巨人の中で築いたから現役終えても球団は世話してくれるだろうから安泰だろうな
>>847 足の割に淡白な打撃が多かったがパンチ力はあったんだよなあ
増田の走塁で同点にしたからヤスアキは降板した
1、3塁ならヤスアキvs岡本になってたからわからなかった
やっぱり今日は増田もヒーローだ
>>847 鈴木は打てるよ
スペだから代走専門に生きる道を見つけただけで
なんで康晃代えたんだ?
セーブ取れないと交代契約とか?
>>847 おまえこそ増田のが上だと思っているのかよ?w
>>683 あそこで突っ込まなきゃどっちにしろ負けてたと思うわ
あれで雰囲気変わった
>>881 2014は阪神のほうが強かった感じだけどなぜか優勝したな
>>881 CSで負けちゃってなぜか日本シリーズに阪神出るし
変な年だったね2014
右に打ったなら岡本はちょっと期待出来る
調子のバロメーターが右だし岡本
強引に引っ張りに行かないでもスタンドぶちこめるんだよ岡本なら。今日で復調して
火曜から貯金が増えますね…ちなD、勝てる気せーへん
>>818 笑・・・えないわ阪神強いもんな上がってくるわ
>>874 客居なくて変な応援が流れんだよな怖い怖い
与田のクレームもありそうだが
解説者の皆さんってよく見てるよな
阪神大本命予想が多かったけどちゃんと上がってきてる
開幕ちょっと躓いただけで馬鹿にしまくってたお前らよりよっぽど見る目あるよね
当たり前だけど
パーラそろそろ5番でいいんじゃない
ランナー残ってればあの単打も生きるでしょう
増田ベーラン巧すぎだよな
三塁蹴って三本間の中間位までワープしてる感じがするわ.
>>769 テレビもそうだがどうしても映らないところがあるからな。てかテレビも連続写真みたいなものだし。
タイガースって肝心な時に巨人の犬だからな
だから大体3位くらい
鈴木は私生活がまともならなあ…
今は何をして稼いでいるのやら
>>853 いや、走塁はどうだろうな
全盛期基準ならまだ鈴木の方が上に見える
>>847 いやぁ…
流石にタコが自動アウトはないわ
増田は盗塁の度胸が良すぎる、なんかぶっ壊れてるんじゃないかというくらい
今年CSないから優勝さえしたら楽だなビールかけは微妙になりそうだが
普段からここぞの時だけじゃなく、増田を試合終盤で起用しまくってた原監督の起用も良かった
増田の打撃がタコ並みになったらええな。
いっとき打ってたよな、タコさん。
>>867 意味がよくわからんが
セでグダるようじゃ日本一にはなれんと俺は言ってるんだ
>>816 梅津がいるだろ!え、今日投げた?
じゃあ柳、えっ抹消されてんの?
ロメロだかとかいう左腕?えっあいつもいない?
・・・だ、誰が投げるんだ?
増田のこの走塁と脚でなんでパワプロで走力Bなんだろう
ボーア尻痛めたって何?w
ほんとおもしろ外人だなw
打ち直しホームランと重信岡本のあれでイライラMaxだったけど
終わりよければすべてよし
2014は貧打で菅野も夏場途中に離脱
8月まで広島や阪神に詰められていたが
9月初めの北関東3連戦で広島を3タテして突き放した
>>894 広島戦の3試合連発は全部レフト方向に引っ張ってたからね
今日の右へのホームランでお目覚めかなようやく
>>847 自動アウトはないw出塁率は低いけど自動アウトとまではいかんw
あれでアウトになっても
次は4番だぞ!と突っ込む人
今日は皆無だったろう
>>887 日曜で明日試合無いのにな
ラミちゃん動くけど裏目に出るのばっかりで草だわ
>851
>859
>875
>886
いやらしく感じたのは俺だけじゃない筈( ´・ω・`)
吉川に代打だけモヤモヤするわ。
それだけ信用されてないってことだろうから、次からどんどん打ちまくってほしい。左右病とか関係なしに。
ラミちゃんは、就任初年度のop戦でベンチから投手にサインを出してたけど(表向きには、すぐにやめた)、伊藤を2軍に落としたりとか、結局は同じところで足踏みしちゃってるのかな。
増田が東京呼び寄せないんじゃなくて地方公務員として仕事大事にしてるから
らしい出来た嫁やで
次ボーアと勝負する人はホームラン厳禁だからね!
打たれちゃったら速攻で二軍行ってくれるかな!
梅津を打てないのは巨人だけなのか
他はどうやってボコってるのよ
タコは一時レギュラー張ってたぐらいだから打撃は決して悪くなかった
>>899 なんか2,3,4番みんな不調だし
ランナー溜まって回らなそう
>>915 グだるくらい多少は追い込んでくれるチームが
出てこないと更なる自力の向上にはならないって話だよ
2014と今年
主力が打てず代走の神様が目立っていたことまで共通してる
そんな野球では日本一は無理なんだよ
わかってるのか
前向きな意味で
あれがあるから増田スタメンで使いたくないんだよな
増田は東京来いって呼んでるけど嫁が来ないんだって言ってたでしょ
>>882 そのバースデー、原もチェックしてたんだよな
本人に伝えて激励して、増田感激してたの覚えてるわ
梶谷機能させなかったのデカイね。アイツ厄介だから。
地獄時代の阪神
●●●◯●●●◯●●●●→2勝10敗
勝ち始めた阪神
◯◯◯◯●◯◯●◯◯◯◯→10勝2敗
これは祈りが届いたな!
>>939 右相手に全く使えないが左相手にかなり打てる代打だし
落とすのきついかな。
>>899 いや5番だと変に大きいの狙って捏ねたバッティングするから下位で好きにやらせた方がいいと思う
>>939 石川は左投手にはことごとく結果出してる
原さんが意地になって右に出すからなあ
サンズ まあ当たり
ボーア 当たり
マルテの代わりの大山が打つこれは強いわ
タコの後継者を印象づけるプレイになったのは間違いないな
うん、かつてのタコを思わせる美しいスライディング
単打単打ずっといってるやついるけどさ
パーラってOPS.800軽く超えてて打率.320くらいあるんじゃない?
十分過ぎるだろ
>>589 おれは抜けててよっしゃー同点、ん!
アウトかーと思った
>>939 左以外に使うのが悪い
森福に右打者と勝負させたように
>>683 岡本の内容見たら行って正解。
岡本にプレッシャーかかって最後のバッター
になってたら最悪やった。
アレがアウトならしょうがない。
>>917 ただ単に盗塁数とかで査定されてるから、スタメンでばりばり出てる選手に比べたら査定は落ちる
ヤマヤス→国吉がわけわからん采配だったなあ。ああいうのは敵からみても嫌な気分になる。
タコは代走専になった晩年に打席立つと結構打ってた
14年とか20打数だけど.350とか
今日倉本前ヒットからの逆転を予言して当たったから満足(・∀・)
でも、今日のキャッチャーが伊藤だったら柴田のスーパープレイは成立
したかもな(´ーωー`) 何にせよ倉本が出た時点で勝機が降ってきた
まあ鈴木は自動アウトじゃないにせよ打撃が淡泊だったからな
でも長打打てるし悪くはなかった
あれ?これって重信じゃん
我が軍強すぎじゃね?
もう冬の仙台の寒さだけが心配じゃ。全部ドームにしよう
鈴木の打撃は右はまだ見れるが左は素人以下
スラップ内野安打意識のスタイルだったんだろうが
守備は横と斜めは強いが前後は松本や陽のほうが上手いな
怪我も多く盗塁決まるのも晩年寄りだったし…
増田は内外できるのがデカいしハートの強さがちょっとおかしいレベルだから
>>925 2アウトだったから行くべきだったな。出し惜しみすると代打ミツマになる。
>>952 ま、ただの揺り戻しだな
この逆も当然ある訳で序盤に転けたのが最後まで響く
発狂するはませんの気持ちはわかるわ
桑原ゲッツーで血管切れたファン一杯おるやろ
>>928 全員で戦うって姿勢が勝利に導いたんだろ
ハラシンと言われるかもしれんが
いやー最後に岡本がよくやってくれたわ
投手陣も悪いなりに3点でよくやったわ
タコのキャリアハイ 270打席 打率.304 ops.763
自動アウト?w
代走増田使ってたら陽岱鋼が出てきてそうだったコケそう
■午後9:50~ サンデースポーツ2020
■23:55~ Going! Sports&News
深夜 0:25 S☆1
深夜 1:15 スーパーサッカー
23:15 S-PARK【激突!ソフトバンク柳田×オリックス山本&大相撲7月場所初日!】
22:00 Mr.サンデー
19:00 ジャンクSPORTS【一流アスリートが証言!両親のぶっ飛び教育法が続々!】
01:55 FUJI BOXING-PHOENIX BATTLE<サンデーMIDNIGHT>
0:35 ANNニュース&スポーツ
0:05 日本サッカー応援宣言 やべっちFC
1:40 Get Sports
18:30 ナニコレ珍百景 カワイイ爆笑動画SP
▼富山市…本塁打1日30本!62歳バッティング王
22:54 SPORTSウォッチャー ▽斉藤和巳氏が明かしたオリックス山本由伸スゴさの理由
25:35 八月のシンデレラナイン Re:fine「気持ちよく汗をかこう」
>>944 どうしても原は便利な選手をとても重用するきらいがある
だから、先発選手だけですんなり勝てない
増田たち半レギュラーの選手自体は正直好きで応援できるんだがね
>>991 そもそも内田いるのに和田取る意味がわからなかった
>>955 高給外国人に甘すぎ
なんで守備負担の大きい捕手がパーラのせいで5番打つハメになってるんだよ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28分 23秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250628230930caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1595162311/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専】祝勝会 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会2
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝・優勝祝賀会 4次会
・〓鷹専〓祝勝会
・【野球】<広島>「大いに喜びを爆発させよう」祝勝会でビール4000本かけ合う
・巨専】ドラフト会議 ☆4
・【糞コテ専用】第92回 選抜高校野球大会出場校ランキング 選抜優勝候補を語るスレ
・【HKT】菅義偉前首相、萩生田光一・加藤勝信・武田良太・小泉進次郎各氏と会食 [少考さん★]
・とらせん祝勝会
・はません祝勝会
・とらせん 祝勝会 2
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・★トランプ祝勝会! 売上議論19128★
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】