◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
はません YouTube動画>1本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1571482231/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
鈴木大地 B 一二三遊左 10,000万 .288 15 68 OPS.826
中島卓也 B 遊 10,000万 .219 0 16 OPS.521
荻野貴司 C 外 4500万 .315 10 46 OPS.842
福田秀平 C 外一 3600万 .259 9 26 OPS.772
益田直也 A 抑 13,000万 60試合 2.15 16HP 27S
野村祐輔 B 先 12,000万 18試合 4.06 6勝5敗
小川泰弘 B 先 9200万 25試合 4.71 5勝12敗
美馬学 B 先 6500万 25試合 4.01 8勝5敗
十亀剣 C 先 5100万 19試合 4.50 5勝6敗
ふと思ったけど中島ってなんで1億するのかな?
く○本詐欺じゃん
懐かしい俊が帰ってきたな これよこれ いつも腹立ってた奴
どすこいの殺人投球キタコレ
1打席目は失敗したからな
誰かの大暴投見て唇真っ青になって自分がノックアウトされたヘボメンタルw
中村晃が5番でグラシアルが6番とはなかなか不可思議な打順組んでるな
最近では濱口を思い出す けど俊ほど図に乗ってないから許してあげる
>>29 まあジグザグに組むと相手の継投のタイミングが難しくなるってのがある
「オレは三浦さんのようにはなれません(キリッ」とおっしゃって、CSで打たれたら相場落ちるから
ウソケガでCSサボって、納会踏み倒し、ファンフェスまででてニヤニヤしながらハンコおした奴は
だれでしょう?
あてにならないホームランより足の速さ走力は難い武器になるよな
どすこいのピンチ中は振って助けたら負け
馬鹿すぎる
>>3 中島1人で福田と荻野を雇えて、おつりがくるからなあ
そんな高い買い物、中島獲る意味がない
>>122 筒香の抜けた穴は足と守備でカバーできたらね
>>142 はません的にはどすどすに期待するけどいつもそれほど崩れないよな
バントで1死3塁つくって1得点あげた鷹
1死満塁から1失点ですませた兎
どっちも最低限でオッケーの痛み分けだった
>>140 むしろsbは基本的には割と横浜寄りだろ
>>119 ウチなら戸柱嶺井で返球が捕れず逸らして走者一掃の犠牲フライ
>>140 むしろSBの攻撃は結構うちに近い
足が速いのは揃ってるけど四球拒否と早打ちでシーズンがかなりあれだった
>>147 故に野手の世代交代が上手くいってない。この間のドラフトでも野手をかなり乱獲してるし
オレの人生で唯一といっていい誇れる所
巨人なんか応援する人間にならなかったこと これだけは自分を誉めたい
工藤vsラミレス
どっこいどっこい
戦力ある分工藤の方もむごい
>>154 DeNAを応援していることは誉められないんだな…
個人的な交流戦の思い出はSBの代走軍団だわ
何人居たんだよあれ
「反旗」を翻して応援してるんだな すばらしいファンに恵まれて幸せだな巨人軍は
グラシアルって唯一の弱点が選球眼って言われるくらい、選球眼悪くて四球選べないからな
410打席で四球22とかだし
>>155 え?チョーノってベイファンなんか?何でw
スゲー
>>159 楽しい時よりつらく悲しい事が多いときがあるから。ちょっと誉められないかもしれん。
高木豊チャンネル 【2019年ドラフト会議】あの注目の選手はどの球団に!?片岡篤史と今年のドラフト会議について語る!
「DeNAはセンターラインが弱い。ソトがセカンドを守っているし
大和があまり打てないから、若くてショートを守れる森を獲れたのは良いドラフトだった」
うめええええええ
なお、鷹ファンはこれでも牧原にはご不満な模様で浅村や山田を欲している模様
>>155 蝶野ってベイファンなのかな
昔三浦と尚典がセコンドついたのは知ってるけど
21年優勝してないファンの気持ちなんかホークスファンに分かるわけないだろいい加減にしろ
>>186 へー横浜神奈川住んでてもベイファンそんないないのにありがたいな
>>180 割りとマジで優勝できなかった戦犯扱いされてるからな・・・・
浅村いたらぶっちぎりとか
>>184 倉本とひゆうまと赤間あげるから、今宮か千賀かギータ欲しい。
坂本くんの弟は福岡在住なのに超のつく程のベイスターズファンらしいな
>>192 なんか巨人ファンみたいに増長してきたな、やだやだ
思い切ってバッテリーごと交代か
まあ勝負かけるイニング残ってないからな
牧原は足の速い倉本だぞ
De兼鷹の俺が言うんだから間違いない
>>197 逆転の走者を出す敬遠はラミレスでもやらんだろ
矢野ならやるけど
>>209 ラミレスならDH拒否してもおかしくはないが
筒香いるうちに足も使える野手取って脇かためておけばとっくに優勝してるのにな
いなくなってからPIG豚打線やめてたんじゃ遅すぎるんだよ
>>207 あれって何をみて俊足っていってるんだろうね。球場来たことないのかしら?
柴田もだけど。
ラミレスなら
ってやっぱり笑えるわ
それだけむごいこともやってきたんだよな
どっと疲れが出てる千賀にここでゼロだともう厳しいな
千賀よこせ!国吉もつけちゃる、えーい平田も一緒にやるわ、もってけ泥棒
>>231 残念。ラミレスなら100球も投げさせない
読売は阿部使ってると代打がかなり厳しいなw
来年どうするのかな
SoftBankのせいで育成に対する感覚マヒしていくな
千賀とか元は150も出てないピッチャーだったのにこんなんなるのなんて1%満たないだろw
田島谷元が呼び出しでガッツリ減俸提示されたけど
うちのアレらはそういうのないの
どすこいは完全にノックアウトしてほしかったな、中途半端
>>237>>238
V6か、読売のだと勘違いしたわw
>>243 そうだったの?
そういえば広島の中村も球速激増したよな
育成って大事だな
第5戦山口立ててボコボコにされてホークス日本一かw
>>246 普通にクオリティスタート達成させてしまったもんな
>>250 実は俺も何故かドラ2の名前だけ昨日から忘れがちw
FAとかあるしストレート負けしてくれ
つまんないんだよこのカード
こういうヒリヒリした真剣勝負が見たいのにラミレスの馬鹿では
ヤスアキが内川に打たれなければ7戦目までいったのになー
>>269 選手層というより徹底的な分業制だろう
一芸重視したコマを揃えている
>>269 ただ主力野手の高齢化がな。。。FAで浅村狙ったのもそういった事情があったからだし
長谷川なんか他チーム行けば主力のレギュラーだろ
層が厚すぎる
8番ロペスがバントして代打梶谷が
ちなみに6番はソト
>>268 控えの高谷って奴も良いらしい
盗塁阻止率3割中盤で打撃も◎
30歳過ぎたら球速10キロ伸びました
みたいな奴だっけ中村恭平てw
目ん玉異様にギラギラしてるしあいつ怖い
>>278 ヤスアキと心中なら仕方ないとは言うものの、本当に心中ばっかりしてるイメージ
>>284 甲斐今日はちょっと捕るの怪しかったから緊張を見抜いたのかなとも
>>290 寧ろ嘱託殺人系だよね ファンが死んじゃう系。
>>288 一昨年は先発でバリバリ働いていたのにね
チーム年俸1位と2位の戦い
>>284 高谷ってもうオッサンだし打撃もダメだろ
>>290 だから何度も言ってるけどCS1stから日本シリーズまでヤスアキの失点は内川のソロムランだけ
その前の回のチャンスで無策だった煮卵を責めるべき
>>269 フジdボタンで選手の年俸見れるんだけど頭一つ抜けてるわ
ハゲの資金力すこすぎ
浅村がソフトバンク行ってたらホントつまらんシーズンになるとこだったな
やっぱ結局お金のあるチームがかつんだな(オリを除く)
>>303 今年は甲斐キャノン4位だってよ
1位はなんと若月w
慶三慶三慶三慶三慶三慶三慶三慶三慶三慶三慶三慶三慶三慶三慶三慶三慶三慶三
>>246 山口がそれだけ成長したしな
まあ、あと一戦は登板する
>>311 4位でも3割中盤だからレベルが違う
伊藤光で2割5分だぞ
>>312 もう曽根崎心中を超える、「ヤスアキ心中」いや「山﨑心中」として近松門左衛門に
芝居を書いて欲しい。
>>316 グラシアルがボール球全部振ってただけじゃん、どすこいのメンタル知らなかっただけ
ぬるぬるセ・リーグに守られた優勝チームの化けの皮がはがされていくううう!
若月 .178(298-53) OPS.460
いくらなんでもこれは
>>298 中日は弱いから年俸低いって訳でもなく本当に金が無いからな
だから伊藤光をFA補強なんてまず動かない
逆に8勝したロメロに5000万からダウン提示して交渉拗れてるしロメロ取ろうぜ
8000万くらい出せば来てくれるだろうしロメロにそれくらい出せないならもう身売りしろと言いたい
>>318 うんw
しかも甲斐の場合は投手の責任が大きいってエモヤン言うてたw
今年は打撃もいいしね
うちの連中とは全然違うよ
巨人なんか阪神とやったって練習試合のレベルだもんな。
SBは楽天と西武本気で倒してきたからな 今年もSBだな 4タテで終わりそう
これでなんで福岡の倉本といわれているか分からん
倉本かわいそう
>>349 これが六番ならさすがに困るけど9番でしょ?
なんかラグビーの試合みたいになってきたな。地力の差でなぶり56される感じが似てる
ラグビー忘れてたわってこっちもほぼ決まってるじゃないか
オールブラックス強いな
野間口 裏金
桑田 息子がmatt
篠塚 車庫飛ばし
清原 覚せい剤
野村 覚せい剤
山口 暴行、器物損壊
田口 車内オ..ナ__ニー
篠原 乱交
河野 乱交
二軍トレーナー わいせつ行為
柿沢 同僚の野球道具を窃盗&転売
岡本 追突事故 石井 便宜
>>353 ロメロってうちにボコられてたぐらいだし、来年は怪しいと思うぞ
虚カスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ソフトバンク打線すばらしいなぁ
鈍足まん振り豚野郎が並んでるベイスターズ打線には真似のできない点の取り方だわ
ラミレスが適当に采配しても2位になっちまうリーグの優勝チームがコレかぁ!
オナ夫くん 滅多打ちだね シリーズ使えないな これ
でも、今シーズン中におかずは何を使ったかだけは教えて欲しい。
>>324 ウチのは監督が走っていいと指示しても走らないとかラミレス本人が選手に責任転嫁してるしな
>>373 球は速いからエスコみたいに化ける可能性は十分にある
>>359 9番だろうがこんなセの投手みたいのがいたらパでは不利すぎる
横浜て下位の左が穴だよなぁ
柴田戸柱倉本どうにかならないものか
1点痺れるやり方でとったらケチャップドバーはよくある
>>365 息子がmattって犯罪やワイセツじゃないだろw
この一塁手すごいね。反応遅い、逆に反応してる、ついでに飛び込み方が下手
一発頼みの鈍足能無しマン振り打線とは訳が違いますわ
変えてあげたらいいのに シリーズ使えなくなるよ PTSDで
来年は筒香ロペス宮崎抜きで小技と機動力重視の野球やろうや
パワーヒッターはソトひとりでええ
>>385 原しか調教できないしな
ウチは平良でいいわ
>>396 柴田は来年こそブレイクすると期待したい
課題の対左も9月は改善されつつあるしOPS.700超えてるし
小技とか足使いまくる日本古来のスモールベースボール()をやれとは言わん
ただ今の打線はさすがに大味すぎ、マン振りしてたまたまヒットが続いたりホームランが出れば点が入る
ただそれだけ、嫌らしさが皆無
>>434 デスパはどう思ってんのかなこれ…屈辱モンだろ
>>438>>434
デッドボール受けたから大事とったんでしょ
>>434 強ければ采配もいろんなバリエーションあって羨ましいわ
福田秀平ほしいよな
彼はセカンドも出来るしさ
お前らもそう思うだろ?
>>427 ウチはただのゴロで終わり
つか、福田を代打で使うとか贅沢だな
FAでくれよ
選手個々の能力だけに頼った
ただ打つだけの野球じゃSBには勝てないな
試合巧者すぎる
>>439 大振り許されるのはロペスソト宮崎だけ
なんで神里や桑原や戸柱嶺井までが四番みたいなスイングしてやがるのかと
福田って阪神戦めっちゃ打ったんだっけ
とらせんが怖がってたような
福田 対左.135
ウチにFAで来てスタメン待遇なら数字落ちそうな不安はある
柴田や佐野的な使い方なら良いけど
福田秀平獲っても煮卵の野球じゃ活かするのは無理
脇で輝くタイプ
>>451 各駅鈍足併殺祭りじゃ勝てんわな
6点差というより消化試合に見える
>>450 福田は高校時代はスイッチヒッターのショートやってたな
32盗塁連続成功記録を山田に更新されるまで日本記録やったな
ウチに来いよ
>>460 まあでもパ・リーグの防御率だからな、セならマイナス1点するぐらい
ベイ糞とかラミレス1人のせいで今日と全く同じ展開で負けたんだぜ
信じられるwww
ラグビーからちょろっと日シリ見たらもうお通夜やんけ
阿部に引退試合弾献上してあとは圧倒かよ
福田がFA行使したら全力で獲りにいかんと
西巻なんか欲しがってるようじゃダメだわな
甲斐野ファインプレーw
当たってなかったら抜けてた
横浜 000010000-1
福岡 12007000X-10
セリーグよわすぎうち
そりゃこんな球団がうっかり二位なんかになっちまうわけだ
柴田の打球がバンデンのグラブに入ったの思い出した
運もねえな
>>484 タラレバ言っても
そんなん言ったらキリない
>>488 もしかして運じゃなくてピッチャー返しにしっかり対応してるんじゃないか
甲斐野ばガンは出るけど全然真っ直ぐで空振り取れないな
巨人がおれtuèeeeee してただけだった
井の中の蛙
読売は阿部以外はレギュラーと控えの差が大きすぎるからDHあるこのシリーズと来年ヤバイな
興味ねーから今テレビみたらワロタ
巨人雑魚すぎないかこれ
>>496 亀井坂本丸阿部岡本小林は誰も怪我しなかったもんな
投手はあれだけど
ハマはとにかく阪神さえなんとかすれば毎年優勝争いだわ
>>460 甲斐野は終盤が悪かったよ
つうても、ウチの上茶谷が何だかんだ先発で25試合ほど登板して3点台なのはさすがというか
丸抑えりゃ勝てるのは誰でも分かるけど、それをきっちりやってくるソフトバンクがすごすぎるわ
甲斐野のストレートって球速ほど速さを感じない
エスコバーはガンガン空振りとるのにな
>>509 短期決戦に弱いタイプだと思うわ
シーズンは覚えゲーしてる感じ
>>510 阪神戦になると采配がドタバタになる監督をどうにかしないと
巨人は中継ぎが初っぱなあれだしストレート4連敗濃厚だな
明日次第だが
得意な真ん中高め完全に敗北した岡本ショックやろうなw
>>511 去年の日本シリーズも広島で出ているんだけどな
一方的に広島やられたかな
CSの初戦あれだけ何とかしてれば今頃ベイが試合してたわ
短期決戦の鬼ってただパニック起こしてたら選手が勝手に頑張っただけじゃね
>>522 結構ど真ん中の変化球から振ったりするからな
そういうタイプくさい
こいせんは大喜びだな
>>524 原があれだけ酷使するからなあ
8月ぐらいから予想はされてた
ヤフオクドームってハマスタと同じで球速をトラックマンで表示してるんだよな
だから150オーバーのオンパレード
もっと普及すればいいのに
>>527 鳥谷からは怒りの撤退だそ
マネーゲームはやれなあーい
(-_-)
肉達磨も今の読売ならこんなとこより先発の方が上手く生きそうなんだがなw
>>532 先発いないのにファイナル勝ち抜けるイメージ皆無だったんだが
>>544 鳥谷撤退なの?(∩´∀`)∩ワーイ 引退してからコーチで雇えとおもってた
>>536 阪神もいい勝負するかもしれん
今年ヤフオクで1勝1敗1分
>>546 ハマファンが一番恐れているわ
何をしてくるか分からんからな
>>553 大事な終盤には投手にもバントさせなかったからな
>>536 ウチのは采配するのが常人と違うからな
>>1の記事どおり「走っていいって言ってるのに選手が盗塁しない」とか堂々と選手に責任転嫁して言える
ホークスには横浜左腕チーム全員先発でぶち当てたらいい勝負出来るんじゃないかね
石田中継ぎとか時既にお寿司ビハインド登板になるから先発で回す前提で
パリーグの他専はやっぱりSB負けろって思ってるのかしら
澤村なら乙坂がライトスタンド上段にぶちこんでやるのに
みんな忘れてると思うから貼っとくね
2017と2018の結果
>>556 上茶谷がバッティングいいからって、送らなかったせいで、2塁ランナーが単打で帰れなくて結局無得点とか心底呆れたわ
>>557 投手8番で梶谷を7番に入れる監督だぞ
チーム唯一といっていい盗塁できる選手を唯一盗塁が禁止される打順に入れる、仰天の走塁センスの持ち主
よく考えたらこの山崎ってファン感の山崎か
里崎勧誘して連れてきてくれよ
日シリの事を完全に忘れていてラグビーを観ていたけれど
随分と差が出来ているみたいだな
>>579 その山崎じゃないよ
ファン感の山崎はジョーダンズ山崎
来シーズンラミレスが今年みたいな采配すればBクラス確実だな
そうなればラミレス解任だろうからそれでもいいか
工藤がラミレスみたいな舐めプしたら面白い
バリオス出せ
>>582 ほんとだw写真で確認したら違った
さっきからベイスターズガーって日シリの事よく覚えてるから本人かとてっきり
>>587 来年中日強そうだし燕も的確なドラフトしたしな
テラス付きの福岡で1点って千賀が圧倒的だったのか?
と思って調べたら圧倒的ではないが完璧だったようで
新外国人ソリスを余裕のある内に試さずぶっつけ本番で出す監督としっかり慣らす工藤
いくらでも投手ぶち込めるポストシーズンに7回6点差逆転負けw
NPB球史に永遠に刻まれるお笑いの歴史を刻んだ生ゴミレス
>>600 捕手の打撃だけならのむさんの次に古田か阿部かだな
にしても犯罪者を日シリの解説に入れるフジってどうなんよ
あの日もニッポン放送はこんな風に江本がはしゃいでたな…
6点差でも舐めプせずにクローザー出す工藤wwwwwwwwww
>>572 つうかさ、先発投手って打撃より1イニングでもいいから長く投げてもらうことが何よりなんだよな
投手8番で打撃もやれ!って、高校野球じゃないんだから
ホントに監督がアタマおかしいと選手が可哀相
今思っても阪神に勝てたよな
ハマスタで9割以上のベイファンが応援してくれて
あんな恵まれた環境で普通にやれば完全に勝てたよ
神奈川桐蔭から大卒や社会人だとプロも結構居るんだが
ストレートにプロ入りは稀だよな森も春は進学を意識していたらしいし
こらあ、工藤を切るなんて択は微塵も存在しないのがよく分かるわね
>>612 工藤はCSで西武に大差つけても、バントさせる舐めプの正反対の監督
豊が言ってたみたいにソフトバンクには大仁田タイプの左腕高橋が一番きくわ
>>600 野村田淵古田城島阿部
綺麗に5人あげられるな
今年の成績と実力で選んだと思うんだけれど
どすこいに大舞台はハンデが大きすぎたかもな
とは言え今年の巨人に他の選択肢は無かったんだが
>>622 高校からプロは40数年ぶりとかあったね
どんな良い選手でも絶対大学行かせる学校だと思ってたわ
>>639 一年だけラミレスと交換してくれないかな
あちらがクセになったら儲けもの
代打控え微妙だから来年の為に読売は福田も普通にくるな
>>639 面白い野球をする監督を知ってますが持っていってくれませんかねぇ
もっと本気のくちびる紫が見たかったな
明日はラグビー見る
>>639 ベイがラミレスつまらんと言ってるのと同じやねニッコリ
帰ってきたらちょうど試合おわっとるな
セの最多勝投手がどすどすしたのかと思ったけど7回はもう投げてなかったのか
>>640 進学校だからね普通なら慶応だったと思う
明日のラグビーも里崎解説でききたいわ
現役時代からよく秩父宮で会った
代表が後輩だらけだから面白いネタありそう
>>651 デスパイネにちょっと死球ぶつけて荒く怒らせてからちょっと調子悪くなった
工藤って確かウチの監督の話あったけどお断りックスしたんだっけ?
煮卵「バリオスは抹消する予定だったので投げさせました」
なんか急にムカついてきた
>>650 それだけ出場したことが捕手として偉大だけど、打者としては彼らよりも格が落ちるでしょ
>>652 東員なんて
バカが多いよ
お前NHK特集見なかった?
東員学園の挑戦てーの
バカは9組に押し込めて
教師も授業にこない寝てるだけ
玉川大学に決まってんだろ
(-_-)
工藤が断ったというより高田が嫌がったというか中畑にやらせたがった
工藤は巨大戦力消耗型の監督だから
横浜のオファーを受けていたらラミレス以上に糾弾されていたかもな
そういえば、なんか昨年かこの春くらいからやたら桐蔭の森が欲しいって言ってる人がいたな
よかったなあの人
なにこれ読売雑魚過ぎん?
こんな試合するなら阪神出しとけよ
工藤は達川をヘッドコーチに呼びたかったが高田がそれに難色を示してお流れになったんじゃなかったっけ
このSBに勝ち越した千葉ロッテというチームがあるらしい
つーか横浜は高いコーチ雇わない方針なんだろ
だから、結局、優勝狙えるようなチームには絶対ならない
巨塵は黙って手早く4回負けてくれ
オフの情報早く知りたいんだわ
>>674 4連敗じゃ来年疲弊に繋がらないからなぁw
その9組てーのが
ほんとんど運動部
席順も成績別だと
(-_-)
>>678 つーか、監督が煮卵じゃ有能なコーチは呼べない
>>668 コーチ人事をめぐって決裂したんだよ
工藤は達川をヘッドコーチにしたかったのに高田がそれを認めなかった
どすこいに1点だけ先制点って完全な負けパターンだよな
プレッシャーを与えてはいけないとマニュアルに書いておいたはずなんだが
>>671 去年秋の関東大会で活躍して桐蔭優勝に導いて久々のセンバツ出場の立役者になったからね
そこで一気に評価上がった
>>683 佐藤ヨシがどのチームでもいいから投手コーチしたいって言ってたな
読んで第2のマー君やダルビッシュを育成してもらおう
オールブラックスファンだったチック
今日のアイルランド戦は興奮したろうな…って
日シリに出ていたんだっけ
>>698 佐藤ヨシのパシリ化待ったなしwwwwwwwwww
>>700 大分のキャンプ地で一般ファンに混じってサインもらってたな
佐藤ヨシが感情無くなってパシリに使われる姿は見てみたいw
>>689 巨人負けたら最近の日本シリーズでセ・リーグの全球団がソフトバンクに敗退じゃなかったかな
>>704 ダルマークラスはいないけど、魅力的な若手投手はいるからな
まあ来ないとは思うが、いつかヨシコーチが来るのは期待したい
>>695 スーパーくじ運な
夏の大会ぢゃー
慶應にゴールド負けな
(-_-)
山口 2敗
ってのを見る前にシリーズ終わりそうなんだが
唯一勝てそうなどすこいで落とすとか
賭博まじでスイープされそう
ドラフト終わるとあと楽しみはなんだ
コーチ人事 FA 新外国人 二次戦力外
くらいか
ラミレス「ヨシ、焼きそばパン買ってこい」
佐藤「はぁ?自分で行け」
>>715 丸山通訳「佐藤、ラミレスの言うことを聞け」
巨専荒らされてるしマザコン巨人ハゲも帰って仕事しろ
>>714 俺は毎年、ドラフトと日本シリーズ終わったら次の年の春まで野球とは離れるぞ
オフシーズンまで楽しめる人はすごいと思うわ
佐藤ヨシは70以上の最高素材を100に近くするのは上手いが
50以下の素材を70以上まで出来るかは疑問
そういや石井琢朗が巨人に呼ばれたのは
鈴木の解任があったからなんだろうか
SBの4タテではよ終われよ まったく興味ないんだ
はやくストーブリーグいこうぜ
>>717 お前くそ弱い東員?
3年連続ゴールドにしてやろうか?
(-_-)
>>721 東濱口今永石田あたりを完璧に仕上げてほしい
リーグ2位のチームに2年連続で日本一になられたら西武ファンはたまらんだろうな
まぁどうでもいいが
>>722 解任前から噂はあった
タクローがきっかけで急いで切っても良くなったかまでは分からんがw
>>722 いや、鈴木は女性のダブルスチール失敗で追い出されただけ 琢郎は関係ない
しかしジムで見てたんでフジ見ざるを得なかったが
うなぎマンセーの中継キモいな
あそこはプロのスポーツ中継に関わってはいけない局だわ
筒香居なくなるから来年はライバル球団は中日とヤクルトになるはず
来年東は大丈夫なのかな技術よりも身体の問題だけだろうし
なんでウチと縁もゆかりもない佐藤ヨシに反応するんだよ
そんなに有能な投手コーチが好きなのか、三浦はダメだったのか
東は行けると信じたいけどなぁ
体が大きくないから今後もいろいろ心配ではある
>>734 有能な投手コーチが嫌いなやつってちょっと見てみたいw
>>727 菊池と浅村抜けて優勝はファンも満足みたいよ
>>731 まず中日とヤクルトでだいぶ差があると思うが
どっち寄りだ?
2019年高卒生え抜き勝利数ランキング
1位 ロッテ 27勝
2位 ソフトバンク 23勝
3位 西武 20勝
4位 ハム 14勝
5位 楽天 13勝
5位 阪神 13勝←セリーグ
7位 中日 12勝←セリーグ
8位 オリックス 11勝
8位 広島 11勝←セリーグ
10位 ヤクルト 8勝←セリーグ
11位 巨人 7勝←セリーグ
12位 横浜 6勝(先発0勝)←セリーグ
ドラフトで森下行かずモヤモヤしてたが
読売の敗戦を見て少しだけ気が晴れた。
>>743 国吉5に砂田1か
ちょっと少ないねえ
京山が0なのがなあ
先発山口メルセデス高橋だけでどうやってソフトバンクと戦うつもりなんだよ
>>712 今日は、暴行ーマシソンー公衆わいせつ?-暴行のリレーだったな
賭博高木が福岡で投げると、ユーチューバー笠原が暴れそうだから、
賭博高木は福岡では投げないのかな
>>751 マシソンもTwitterで差別発言が何かして向こうで燃えてたな
>>750 奥川の父親でさえ、息子がどの球団が好きなのかわからないらしい。
代打の薄さを原がどう痛感したかだな
スタメン阿部か代打切り札で阿部か
ここがわりと今後ポイントになるシリーズだな
地味に長野さん出したのが響くことになったな
高卒投手それなりに順調だと思うけどな2,3年目で学徒動員されてボコボコだからイメージ悪いけど
去年の勝又
今年の坂本
「家族がベイファン」枠が出来てきたか
犬がね
主人の負けそうな相手である広島と横浜を倒して
最後にしっぽ降って舌出してきゅんきゅん鳴いたせい
バントも同じで、昨季は捕手、投手という打順の並びが多かったと思うのですが、捕手の足が遅いと、バントが決まらないということが多かった。
昨季はなぜここでバントしないんだという場面が多かったと思うのですが、そういう部分でバントさせられなかった。
なんでこんな監督変えないんですかね…
>>741 これ見ると、ロッテが佐々木を当てたのは必然だな
一番頑張って高校生を育成して、種市は東北の公立卒だし、二木は九州の公立卒、
高校生生え抜きがローテで投げてるんだもの
神様は見てるよ
ロッテの2軍投手コーチは、小野晋吾、大隣、清水直行だそうだが、
横浜も大家体制で成果が出るようになれば、いい循環に入るだろう
De的には日本一どっちがええんかな
心情的にはソフバン応援してるけど巨人負けたら凄い勢いで強奪始めそうでな
読売はこのCSの結果いかんではFA総取り根こそぎ奪う作戦に変えそう
BCは取れる数制限含まれるの?
嶋も読売かもなw
>>759 広島も横浜も、巨人よりも弱そうに見える。
セリーグファンはパのチームを応援してパリーグファンはリーグの代表としてパのチームを応援する
この差はなんだ?
>>760 これってあの煮卵のセリフか?
マジでキチガイだろ
>>764 去年ちょっとだけセもDH制導入か?みたいな記事出てたけど
以降音沙汰無しだったな
日本シリーズとかもうやめたらいいのにな
他に面白いことしよう
>>755 代打のめんつがしょぼくて笑っちゃったわw
あれ代打?
重信なんて代走要員じゃなかったの?
あと、中継ぎ
原がマシソン好きなのはわかったが、もう全盛期過ぎてる
澤村だって打順が下位だから抑えられただけで、
読売の中継ぎは全員ソフトバンクには通用しないよ
パリーグに中継ぎがチームとして通用するのは、阪神だけだな
中日、横浜がギリギリ
広島はフランスアだけ
>>762 球団的にはどっちでもいいんじゃね?
個人的にはまるで興味なし いや、興味なしというよりはクソvsクソでクソのぬったくり合い
どっちも早く滅べとしか思わん
>>760 ガチガイジか?
これまた投手の前に俊足とかやるのか
>>766 パは、近鉄が消滅した時本気でこのままではやばいと思ったんだろうね
それでセに負けないように球団レベルからいろいろ改革をしてきた
そういう部分での連帯感のようなものを感じることが多い
2017年には、ヤフオクに横浜がいたんだよなあ
横浜に帰ってきてから粘って粘ってた
また日本シリーズ出てほしい
>>760 バントが決まらないのは足が遅いせいじゃねえ
バントが下手なだけだ
そこんとこからして認識が間違ってる
>>781 2017年の横浜と、今年の読売、どっちがやりがいがある?
野球ユーチューバーのチャンネルに須田出てたけど元気そうてよかったわ
横浜いた時からアルペンのプライベートブランドのグローブ使ってたというのが地味にびっくりした
>>781 7-1から追いつかれないチームが居るとは知らなかった
坂本くんベイファンてまじ?
神茶谷くらいやれるかな
>>738 確かに主力2人抜けてリーグ制覇は凄いわな
>>781 豪快にやるとこと細かくやるオンオフがハッキリしてるし上手かったな
>>783 巨人はネームバリューの無い野手のひたむきさが印象的だったな。一昨年のベイは怖かった。内川が山崎康晃を打ち崩さなきゃ勢いで持ってかれたかもね
>>788 フロント
「西武は主力が抜けても優勝してるのだから、うちも補強せずに優勝させるミッションを
ラミレス監督に課しましょう。」
>>769 日本シリーズが無いと、消化試合が余計に増えそう。
リーグ優勝が決まった時点で、何処の球団もやる気が無くなる。
>>790 あの一発は逆に横浜愛を感じたな、全力を出しきって戦っていて
原が明日から阿部をスタメンにしない選択を出来たらシリーズ少しは面白くなってくるだろうな
大城レベルがファーストでスタメン張らせることになってるのからしてなかなかキツイだろうなw
来年はバレンティンを半々使いの為に飼いにいきそうだな読売
>>787 弟が九州からハマスタまで出張してくるくらいの横浜ファンだってさ
口振りからして本人は違うんだろうけど
原、なりふり構わず補強するだろうな
バレンティン、宣言したらロッテの益田とか
バレンティンは派手な金髪にして、プライベートジェットで遊びに行く様子をインスタで公開してるようだが
>>771 先発も圧勝でしょ
高橋礼と石川バンデンあたりで王手
あとはブルペンデーで遊べる
なんかすげえつまらない
日シリ
>>787 坂本の弟がベイファン
東のベイスターズ入りがきっかけ
ソフトバンクの得点力が凄過ぎる。
西武とやった時から通算すると、毎試合7~9点取っているじゃん。
>>799 4勝0敗でソフバン優勝だろうな
どすこいをあんなに簡単に変えてびっくりしたわ
しかし、横浜の打者もデスパイネを見習ったほうがいいな
ベイは理想補強は鈴木大地だが中島読売もありそうだし打撃のわりに高いから
大地無理なら個人的には怪我しやすい荻野だが半々又は1/3使いで荻野大和柴田バランスよく二遊使うのが戦力からも金からも現実的
高い石川倉本に払えるなら全力でそれしろと思う
バレンティンゲレーロと問題児が同じポジションになったらまた巨人内部崩壊起こすだろ
>>773 せっかくの俊足なのに「この走者が塁に出ても次の打者は投手なので盗塁もエンドランもランエンドもなにも仕掛けません、バントしか選択肢がありません」と試合前から宣言するに等しい愚策
アホすぎるよな
>>791 まずは西武並みに点を取りまくってから言ってください
柴田って今いくらかよく知らないが大和1億?柴田+荻野全員で2~2.5億なら二遊としては安いもん
>>805 当てられたら、少しは怒るんだよ
もともとデスパイネは、当てられたら仁王立ちして睨み返すとか普通にやってるぞ
さすがにロッテが大地荻野両方出すようになるかは甚だ疑問だがw
>>806 ちょっと考えりゃわかるけど
7番が無死か一死で出塁しかも一塁止まりのケース
これでしか機能しないようなバント戦略に命かけるってアホとしか言いようがないだろ
>>803 今のDeNAの理想補強は、FAの選手を1人入れる事では無い様な気がする。
頭を使った野球が出来るように、野球のセオリーを再認識させる事に時間を割いた方が良くない?
>>741 来年は京山阪口櫻井飯塚あたりが稼いでくれるさ
荻野残留それは残念
鈴木大地は出ちゃうの確実なのかな
>>801 レギュラーシーズンでホームラン30本の松田をスタメン落ちさせるぐらいだし
>>811 ほんとそれ
走塁を組み入れた戦術をまるで理解していない証明
走塁改革など掛け声倒れのおためごかしで終わるのが目に見えている
走れる選手がいないのではなく、監督が走らせ方を知らないから選手が走るリスクを負ってチャレンジしなくなっただけ
しかし今年のソフトが勝てなかったロッテとはいえ何者なんだ
>>821 監督は棒をバットに当てる技術以外は何も持ってない選手だったからな...それだけはすごかったんだが
来年飛躍が期待される10人
伊藤裕 京山 楠本 齋藤俊 阪口
櫻井 中川虎 細川 宮本秀 山本祐
この内何人が1軍に定着出来るか
>>812 監督がセオリーを知らないのにどうやって浸透させるというのか
セオリーを知ったうえで機を見て外しているのではなく、本当に知らないだけなんだぞ
マエケン抜けて優勝した広島のように筒香抜けた横浜も…
>>823 監督が打線の意味を余りしていない可能性がある。
打線は繋がりが無いと極端に得点力が下がるのに、自滅的な打順を組む理由が傍からは理解出来ない。
>>783 はませんってこういうキモいファンほんとに多いよねw
いや何て言うかソフトバンクファンに横浜強かったって言ってもらいたいのかねw
向こうからしたら眼中にないしセリーグは弱いで統一されてるでしょw
打線の繋がりなんて考えてないでしょ
あんだけコロコロしといて選手も役割分かるわけないわ
勝手に打つだけになるのは必然
来年の予想
読売
石井琢朗加入
日本シリーズ後、原は、阿部のマイナスはバレンティンで埋めに行くと思う
横浜
大村巌加入
筒香のマイナスに対する補強新加入なし
>>831 調子が上がらないから打順下げられるならまだわかるけど
普通に打ってるのになぜか先頭から7番や9番に下げられるからなw
周東て異次元な脚力だな
内川の糞バントで3塁行ったのは驚いたわ
うちにもこういう代走のスペシャリスト欲しい
倉本や石川なんかのベンチ枠がマジで無駄なんだよなあ
広島地味に痛かったのは新井引退かな
丸7新井3だけどこの3の抜けが致命的になり
戦力だけでなくチーム精神からも崩壊してしまった印象
戦力的には長野さんが新井の代わりにならなかったし
>>835 宮本でいいよ、代走で終わって欲しくはないけど
去年見たところ一番可能性あったわ倉本に殺されたりグラブと一緒に自爆したけど
日本シリーズに全く興味が湧かない
巨人gs負けたらしいのはざまぁだが
>>822 ロッテがホームをラッキーゾーン作って狭めたのが効いたな
ホームラン数は大幅に増えたしな、もっともそれもいつまで通用するかはわからない
まあ広島は上手く行き過ぎてたんだよ。3連覇なんかするなら色んなバイオリズムというかタイミングが合わないと無理よ。大した補強もしてないのに。
黒田復帰
タナキクマル全盛期
新井の存在
先発毎年新しいの出てくる
外国人当てまくる
鈴木誠也出てくる
中継ぎ整備に成功する
主力怪我しない
巨人賭博で弱体化
パッと挙げただけでもこんだけ同時に起きてる。
>>836 マエケン抜けても黒田板からな
キャプテン筒香抜けてリーダーシップ取れる人間いるかねえロペスしか思い付かないぞ
>>831 筒が移籍しても2番に強打者置いて、下位がスカスカでボロボロになるんだろうな
このままだと来年は竜イチ抜けからの星鯉燕のB争いかもな
鯉は森下と野村残留次第で新監督だし再度復活もあるかもしれんが
うちは上澄みなしからの東濱口復活なければ大崩壊からの暗黒逝きもありうるしな
98年後と被るだからこそ今年優勝して欲しかった近年ではラストチャンスだったのになw
すぐこの球団余裕ぶっこいてやらかすからなぁ…
>>837 スタート悪いんだよなぁ宮本 脳筋なのか細かいプレーが出来ない
ラミレス「盗塁少ない!どうにかしなくちゃ!もっと積極的に!」
ラミレス「足遅い選手だとバントできないからやらない!」
このバカ辞めさせないって凄いよな
ドラフト良化した2014以降の入団選手がこれから続々と全盛期の年齢を迎えるから、一気に黄金期迎える可能性もあるけどね。
にしても筒香の離脱は痛いが。再来年はロペスソト居ないだろうし。
高橋建 阪神二軍投手コーチ
・高校の後輩及川について、
「彼が中学生の頃から注目されてたのは存じ上げてます。ここ最近あまり上手くいけてない事も知っております。
うちで言うと高橋遥人も大学3年から急におかしくなってました。遥人と及川君は似てます。
2人とも真面目で色んな人からアドバイス頂いて試したりしてると思うんですよ。それがおかしくしてる原因の1つではないかと遥人に関してはそうでした。
及川君には遥人の時みたいに一からスタートさせるべきかなと思っております。」
来季は死ぬ気で頑張って4月二桁連敗回避かつシーズン最下位回避出来れば御の字
ラミレス去就は知らん
>>825 本人が自分は名将だと思い込んでるのが痛い
しかも、アホなファンがチームの得点や防御率を取り上げて「こんなに悪いチームを2位にしたのはスゴい!」とかね
チームの成績を悪くさせてるのが監督自身で、4年もチーム率いて強く出来ないのが大問題なのを理解出来ないファンとそんなのに賞賛されて喜んでる監督
終わってるよ、こいつら
運で1度だけCS勝ち抜いただけで5年も監督やらせるとか
しかも下克上したわけではなく日シリ負けてCS勝ち抜いただけ
それも3度出場して4番の鈴木が故障で居なくて、それで1回だけ運で勝ち抜いただけ
ソフバン見てれば犠打、進塁打、犠飛、チーム打撃駆使してコツコツと得点するからな
振り回してHRで得点するだけの脳死ゴミレス野球と真逆
100%優勝無理って解りきってるあの脳死ゴミレス野球で一体来年ってなにを目標に試合消化するのかね?
来期は筒が消えてより出塁率軽視の最下位ゴミレス野球
バレンティン、ヤクルト時代はボートで遊ぶくらいだったのに、
プライベートジェットで出かけてるから
どっかと大型契約で話がついてるのかな
楽天かな
脳死ゴミレス擁護してる知恵遅れどもって
来期筒が抜けた状況でゴミレス野球でどうやって優勝するのか説明してみろよ?
あの振り回すだけで犠飛も打てずに投手陣酷使して潰すだけの脳死野球で
脳死ゴミレス擁護してる知恵遅れどもって
来期筒が抜けた状況でゴミレス野球でどうやって優勝するのか説明してみろよ?
あの振り回すだけで犠飛も打てずに投手陣酷使して潰すだけの脳死野球で
Deの査定は出場試合数(イニング)重視だからしゃーないね。出れさえすればクララでもガッツリ上がる。
そういえば亀澤ってその後の去就どうなったんかね。引退するのかしないのか。
>>850 京山の負けがその後の成績にモロに響いたからな、まず捨てシーズンじゃないと言うなら勝てる投手を使えという
まあ、東の不調や夏場の濱口離脱も痛かったが
亀澤は絶対とるべきだね
怪我とかしてたら話は別だが
ただし守備のスペシャリストをラミレスが上手く適材適所で起用出来るかは疑問
>>847 ラミレス「走っていいって指示してるのに選手が盗塁しない、問題だ!」
>>864 石川倉本より?ベンチ要員には十分なんだが
内野で早いのいないから亀澤に目向くのも少し分かるがそれならラミレスも来季までだし森使って育てて欲しいな
ほんとに早いか知らんけど
>>831 役割(笑)
コロコロすると悪いというデータってあるのかい?
しかし高卒Pはまだまだ時間かかるわね。飯塚はそろそろ首すら怪しいかもな事態。
てか去年まともに戦力になった高卒入団投手って国吉(平良)だけかい。
櫻井はようやっとるな。
亀澤はムードメーカーなれるしとっても良いと思う。不思議ちゃんだからモチベ無くしてる可能性はあるが。守備は中井よりはマシな印象。
>>865 亀澤は、2人よりは守れる。
代打としては使えない。バントが下手でフリースインガー。
>>866 流石に来年は無理だろ。
小園は守備が上手かったら使えた。でも小園でもやらかしてた。
グリーンライト出してるのに走らないバカ選手
ラミレス可哀想
野球にセオリーは不要
ラミレスの野球はアートである
阪神の育成左腕 石井投手
MAX142キロの大卒投手が今日150キロ計測してたな。
阪神は左腕に関しては有能だから及川は良い球団に入ったと思ってる。
幼稚園児の落書きだとしてもそれで二位になった
ラミレスの落書きは高い価値がある
ホームランバカチームなんだから
走る必要性がないわ
しかし走塁改革って新監督が1年目に掲げて
たいてい失敗して学ぶ物なのに
5年目で掲げるってバカかな?
巨人の選手は薬物を使ってる
優勝を逃したのはNPBが巨人を処分しないからだ
走ることより進塁打、犠飛の練習を徹底的にさせろよ
そっちのが確実に得点力上がるわ
ノーアウト2塁から3人とも打ち上げて無得点のシーンは見飽きたわ
>>873 逆。グリーンライトにする事で責任逃れしてる。
チーム全体で取り組まないとあかんよ。
今年のオフとか中島獲得するぐらいしかないんだろうな
逆に伊藤を楽天に獲られて捕手をドラフト上位で指名しとけば・・という展開しか見えん
>>884 これ
選手個人任せにしてできるかっつーの
>>777 これ見て南場は感心してるんだろ?
ラミレス「オーナーイージーね。助かる」
>>887 中島獲得するよりはマシかもな・・人的補償も出るし、地味にマイナスだしな
巌に細川や伊藤ゆをスラッガーとして才能開花させてもらうしか
後は奇策で佐藤ヨシを投手コーチ招聘もありかなあ
グリエル足踏みしてっけどWS王手なんだよな
安上がりで儲けの味覚えちまった親会社に現状大型補強なぞ期待するだけムダか
どんな選手取っても
どんなコーチ取っても
監督はラミレス
これで落ちる
戦術とかセコセコしたのはうちのチームカラーじゃない
細かいこと言わず打って打って打ちまくる爽快な野球を見せてくれて
1ブラッグス
2ブラッグス
3ブラッグス
4ブラッグス
5ブラッグス
6ブラッグス
7ブラッグス
8ブラッグス
9ブラッグス
オールブラッグス
968試合 .285 205本 613打点 5盗塁 977安打
5ってなんだよww
>>889 昨日もラミレスが、イケメン、5ツールプレーヤー、名球会に入れるだの
森をよいしょしまくってたが、聞いてる方が恥ずかしくなってきたわ
ただラミレスが、横浜のローカル高校生で、ファンや市民も喜んでいると思うって言ってたのは
球団の狙いがよく分かったけどね
投手より、顔になる選手を優先したんだろう
ラミレスってあれかね
監督辞めたあとも、横浜に関わろうとしてんのかね
おたくらが日シリに出たほうがバンクに善戦してただろうに
CSで訳わからん継投をするからこうなる
福田獲得に西武までかあ
秋山がメジャー挑戦でその穴埋めらしいが
これで中日、ヤクルト、西武、うーん、出身地は神奈川だけど
ウチも筒が流出で西武以上に深刻なんだけど、フロントも中島獲りとかアホな冗談やめてもう少し真面目に獲得考えないと
>>893 補強に金かけるのはまあ待てよ
元の設備がゴミ過ぎてそっちの改修に大金かかってるからよ
それが終わってもまだ同じ額でやっていこうとしてたとら叩け
福田は本塁打を交流戦中に6本打っているが
1番打ったのが巨人戦で、3試合で6打数4安打3本塁打1四球7打点
移籍先はセ・リーグしかないだろうな
1遊 森
2三 知野
3一 佐野
4ニ 伊藤
5右 細川
6中 神里
7左 楠本
8捕 山本
3年後の妄想が終わったので寝ます
ラミレス見てると外国人受け入れってしちゃいけないんだなと思うね
>>910 最初は頑張るとか勉強してきたとかアピールするけど
いざ立場を与えたら調子に乗りだすからな
福田が獲れるなら1番に神里や梶谷でも、2番に福田を置けるんだよな
ラミレスの好きな2番に長打期待できる打者をおける上に盗塁も期待できるのが大きい
筒がいないが、3番以下にソトやロペス、宮崎のクリーンアップを維持できる
鈍足一発狙い野球から走塁活かした野球に変えられる
今年特に佐野が伸びたのは大きいが、打率3割近いといっても左投手との対戦は少ない
来季はほぼレギュラー並みに左と対戦増えても高打率維持出来ればかなり大きい、出塁率やOPSも良くなるし
後は本塁打5本が期待より少ないので、二桁をクリアするのが目標かな
細川や伊藤ゆはもう少し時間かかるだろうが
アホの三原のせいで枠もカツカツだからなー、鳥谷を獲得するとしたら鈴木大地、福田どっちか獲れたら奇跡で補強終了
だけど獲得できそうもないよなあ、マジで鳥谷だけで終わりどころか鳥谷も逃すまであるんじゃないか
二遊間はトラウマになってるな
大昔は二遊間だけはしっかりしてたけどな
>>781 この対決に一切興味ないんでさっさとスイープしてストーブリーグ本格化させてください
投手は先発に東や濱口が復帰するのが大きい
先発で左から今永、東、濱口、石田、右に上茶谷、平良といったところか
もっとも東や濱口と故障者もいるので登板間隔をあけて、谷間に井納、大貫、新人の坂本か
伊勢が中継ぎで問題なければいいが、場合によっては石田を中継ぎに転向もありか
オフに出来れば良い新外国人投手を獲得出来れば相当助かるんだが
よくよく考えてfa取る必要あるか?
今うちに足りないのって投手と打てる内野手で中島をとったところで大和が増えるだけなら取らなくてもいいのでは?
そのかわり外国人を投打で補強来てほしい(バレンティンでも可)
>>909 そのメンバーなら伊藤と知野のポジ逆じゃない?
>>914 いや、まったくだ
中島獲得ってもセンターラインを手放すチームなんてそうそうないから失敗する公算が高い
あえて獲得の可能性があるとすればソフバンでユーティリティになって移籍希望の強い福田くらい
福田は神奈川出身で出場機会を求めているので筒移籍で神奈川のウチがもっと熱心に動けば有利に交渉進められるのになぁ
>>918 球団が外国人獲得に本腰入れてくれるなら、それが理想的だな
ただ、あまり力を入れているように見えないな...
またトライアウトから拾って何とかしようってやめてくれよと
鈴木大地は欲しいよね。内野どこでも守れるし。
セカンドの守備指標悪いけどOPS.800あれば普通にお釣り来るし宮崎ロペス離脱しても何とかなる。
WARも+3.9とベイスターズなら断トツ1位だしそれこそ筒香の貴方普通に埋まるのでは。
鳥谷の名前がちょくちょく出るがマジで要らない
他に金の使い所あるだろ
>>922 ケチをつけるとすれば今年だけの可能性
どのみち残留頑張るだろうし争奪戦だろう
>>924 そうだね。
マリンスタジアムにテラスが出来た事が鈴木大地含めロッテ打線の成績が上がった大きな理由だと思うからベイスターズに来てもそこまで下がらないとは思うけどこればかりは。
中島はウチの内野層なら居て困る事はないけど、大和の出場が少なくなるから今後のFAや大和にコーチやら何やらってなるとまぁ手は出さないでしょう。補償もあるからね。
>>923 1年だけ取って後はコーチとして招くみたいな事ができれば悪くないかなと思う
守備も打撃も一流で人望も厚い早稲田だから人脈もある
半分コーチとして招けるならこれ程の人材はない
選手としては使えないかもしれないけど若手の良き手本になるだろうし周りに与える影響は大きいと思う
>>926 鳥谷の四球を選ぶための打席での心構えは横浜に一番必要なんだけどな
真逆の奴が偉そうにしてることがネック
>>927 井端が追い込まれたらフルカウントに持っていくことだけ考えろって言ってたな
そうすればツーストライクノーボールと比べたら打率も四球率も一気に跳ね上がるって言ってた
鳥谷要らんわ
どうせコーチもやる気ないし
賞味期限切れの田中浩康みたいなもんやろ
鳥谷が横浜に残ってコーチ業やるとは到底思えないがな
鳥谷、現役終えたら野球とは違うことするって何かの番組で言ってたよ
鳥谷なんかいらねーから外人あと3人取れ
枠無くすなよ戦力外で
マジで使えない戦力外や格安独立リーグ選手でかき集めるじゃねーぞ三原
テコ入れするとか言ってソリスだしよ
そんなのシーズン前から外人増やしとけばいいんだからよ途中入団なんかほぼ失敗するんだしよ
まあ学んだよな三原ぁ
FAなんかほぼうちになんか来ないんだからさ確実性のある補強をしてほしいよね。
西補強失敗したら糞戦力外しか集めないんだからさ学べよな
>>909 若手ニー好きとしては絶頂射精するけど暗黒感ヤバイ
ウチが鳥谷を取ると仮定したら客寄せパンダ以外の何物でもないな
>>909 チノ以外はいいね
サードの外人取ればいいんだね
知野はサードに回すのもったいない
セカンドと両睨みでショートできるように育ててほしい
森と知野は適正を見ながら、どっちも二遊間できるようになってほしい
蝦名の映像打席の横からしか見れなかったけど宮崎のフォームかなり参考にしてんのかな?似てた
宮崎のバットを低い位置で投手方向に向けながらタイミングとる感じが似てた
しかも1本足
知野とか楠本はレギュラーは無理だろ
控えでなんとかって選手
森伊藤ゆ細川は主力になってもらわんと困るけど
ドラフト選手の動画を漁って見てきたけど
田部が結構良さげだぞ
顔もそこそこ良いし
今の世の中
中卒てだけで価値あるからな
🐘エレファントマンみてーなもんよ
あたしだって認定だあー
(-_-)
>>777 これが5年目突入とかわらう
いやわろえない
編成って大変だね
俺なら選手に情が湧くから戦力外は出来る限り最小限にしたくなる
浅田も良い投手だな
そろそろ毎年とってる高卒投手勢から一人成功例が出てきてほしいもんだが
飯塚はなんか失敗した臭いから、京山には来年ローテに定着してくれないと
球は速くするけど、遅いときより打たれるのをどうにかしてくれ
京山も飯塚も来年だめだとクビが怪しくなるな
なんか球は速くなってんだけどコントロールが悪化してよりボコられる投手になってしまってる
横浜でーえぬえー洗濯終了
(-_-)ないすてーびえす
飯塚はドラ7ってことを考えると、むしろここまで期待値よりは
よくやってきたと言えると思ってるんだがな
さすがに1軍のローテの一角にまであっさりなれるとは思えん
飯塚はあの球威とフォークがあれば中継ぎで活躍できると思うんだけど、出る度打ち込まれてたな
今年は最初から中継ぎ調整するだろうから、そこで勝負かな
筒香マネーで鈴木大地なんとか獲得しろ
セカンド埋まればソトレフト固定出来て守備のバランスよくなるぞ
筒香にそんな値段つくとは思えないが
精々1億くらいじゃないの? 青木が確か2.5億くらいだったろ
マエケンが20億円、大谷が23億円くらいだっけ譲渡金
そこまでじゃないにしても10億弱入るのかな
しっかり補強できそう
ルールが変わって球団にほとんど金は入ってこなくなったような
筒香の移籍金は多分5000万くらいじゃないかな
年俸4億が浮くというのはあるが
海外FAで行かれると何も入ってこないんでしょ
それよりはマシか
>>924 ウチの伊藤は残留するのかな
広島の會澤が残留なら、楽天がマネーゲームで来そう
>>961 譲渡金は3000万円くらい
筒香の今季年俸は4億円だから、基本給の年俸は半分以下にダウンするが、それでも本人はとにかく米国でプレーしたいそうだ。
現在のポスティングシステムは移籍金付きFAのようなもの。譲渡金を払う意思のある球団は自由に交渉できる。
その譲渡金は2500万ドル(約27億円)までなら契約金や年俸総額の20%、出来高は15%と定められているから、基本給の150万ドルだけならDeNAが手にするのはわずか30万ドル(約3200万円)になる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191010-00000010-nkgendai-base 可愛い
鈴木セカンドでソトをレフトに回せば、WARで見れば筒香以上の補強になるな
野手のFA補強は1人だろうから中島には多分行かずに福田も睨みつつ鈴木大地を目指して行くんじゃないか
来季の優勝だけを考えたら筒香の金をそのまま充てればバレンティン獲得できて一番収まりもいいし
今季の数字を見てれば確実に強化されるが来季は育成と割り切り再来年以降に三浦新監督で優勝したがってる印象
鈴木大地は中日じゃないの?
うちが興味持ってるってソースは里崎が言ってた真偽不明のものだけのような
鈴木大地は報道がないから調査段階で相手にされなかったんだろう
森と同郷で高校の先輩で憧れの選手に名前を挙げられてて石川のシニアの後輩でもあるから縁もなくはないな大地
森と石川が声かけてくれればないこともないんじゃないか、現状のうちならレギュラーでいけるし
>>970 お前オレより20年位遅れたファンだよな
ペタ獲得
日刊
夕方のスーパータイム🎵
ペタ読売が獲得しましたあー幸田シャーミン
(-_-)
朝風邪引いて寝てたら
テレ朝の
やじ馬新聞1面で
大洋ペタ獲得
かあーちゃんに買い物いくついでに
日刊スポーツ買ってきてもらい
嬉しくて何度も何度も夕方まで読み返してたら
夕方のスーパー‼
幸田シャーミン
ペタ読売が獲得しましたあー
(-_-)あこぎだよな日刊子供よろこばせて
鈴木大地は欲しいけど確変感ある
来年成績下振れしたらと思うと手は出せないな
そもそも鈴木を加えたところで優勝戦力ではないし
それが分かってるから高卒ドラ1になったんだろう
腹くくって伊藤や柴田にセカンドを任せようぜ
森てさあー
柴田以下だよ打撃
どーすんだろな
(-_-)
鳥谷とか冗談もほどほどにって感じだよなぁ・・・
古くは仁志、田中浩、今年は中井に石川に倉本に・・・
老い先短い連中でセカンド回すの趣味になってねぇか、この球団・・・
ちうにちは内野ビシエドマスターシュウヘイ京田でレギュラー固めて福田も余って根尾もいるのに
補償ありの内野取るのか
日刊の嘘は果てしない
一面だけでも
大洋
佐々木
西武
秋山
交換へ
(-_-)
来季のショートは基本柴田でサブを大和にしたほうがいいだろ
流石に打撃の差が大和と柴田じゃ大きい
左が打てないとかよく言われるけど他球団はせいぜい左ピッチャーはローテに一人いるかくらいだし
まぁどうせラミレスが柴田はサブって決めつけるからラミレスが監督やってるうちは一生レギュラーできないだろうけどね
大洋
台湾のオリエトエクスプレス
核体現獲得
巨西に勝ったあー
(-_-)
大洋
レッズの4番
チャンプサマーズ獲得
(-_-)
今年のメジャーは本当にひどかった
20HR以上が120人、30HR以上が56人
パワーヒッターの大安売り
このタイミングで参入する筒香はしんどいね
どんなに贔屓目に見ても筒はどんなによくても今の年俸より高い落札額はないと思われる
貧乏田舎球団がちょっと来るかなくらい
100万ドルいけば御の字だろう
しかしそんなことよりも一番の懸念はメディカルチェックにまともに通るのかが疑問
もしそこで問題になり契約不成立になったりした時に本人かつベイがどうするかだな
当然その頃には来期の戦力全て確定してる頃だろう
もしFAで獲得してたりしてそこから筒香出戻り予算を計上出来るのかな?当然FAで来た選手にも不義理することにもなる
そうなった球団は場合どうするのか?そもそも筒香の身体を知ってる球団は予測してる可能性もありうるということも予想されるとFA戦線や外国人獲得から見えることになる
仮に想定外で出戻りしたらどうなるか?
事情は違うが最悪小久保のような超大型トレードもあるのではないだろうかと予想もされる…
マイアミマーリンズなら筒香でも余裕でスタメンなんじゃね?
メチャクチャだぞあのチーム
>>992 選手バンバン切り捨てて大批判受けててだろあそこ
日本から選手なんて取らねえだろ
日刊てさ
スポーツ新聞の東スポだよな
ネパールの奥地にイエテー発見=東スポ
大洋レッズの4番チャンプサマー獲得=日刊
(-_-)似てるよな
そもそも本人は仮にマイナー契約だとしても行きたい覚悟はあるの?
マイナー契約だと家族への補償とかもまずないからね
ラミレスは脳がアプデされるのが極めて遅いので
オープン戦は決めたやつしか出さないし成績に関わらず倉本大和が基本線で柴田はサブ
サイドスローは火消役
成績が悪くでもパットン方程式
ノーコンPでも申告敬遠
左右病
がよく見られる
よく考えて采配してほしい
つつ
は
移動はプライベートジェト
ニューヨークの街を見下ろす
ガラスの大窓
松井のように考えているんだろ
(-_-)
-curl
lud20250205180157caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1571482231/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「はません YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません3
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません3
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません