◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
わしせん6 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1570341439/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
わしせん5
http://2chb.net/r/livebase/1570339980/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
いちもつ
最高の仕事キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ここから、
石川高橋甲斐野モイネロ森と1イニングづつかな
おつ
それにしても試合が落ち着かないねー今日
両軍ピッチャーグダりまくり
野手が頑張って5回までに4点取れたのにな
美馬がなあ
>>1乙です。
ナイセン。
頑張ったな。
辰己繋げよ。
ゲッツーならゲッツーで良いから打たせた方がいいよな
スポーツバーで見てるけど阪珍ファンがうるさ過ぎてウザい
>>82 まずは自らの「ボールの」感触を確かめて・・・
そんなフォームに思える
>>93 エンドランだから?
まあフルカンだから振らなくていいとは思う
それ見逃せるようにならないと辰己は次のステージ行けないだろうなー
1ストライク以外全部ボールなのに辰己は見えてないな
また余計なサイン出して手を出さざるを得ない状況にしやがった
辰己ゲッツー無いから良いよな
しまーちパルプンテでも何でも良いから頼むぞ
島内歩いてばっかりいないでたまにはホームランくらい打てやアホ
>>150 フルカンスタートはボールなら振らなきゃいいだけっていう割とシンプルかつ常套の作戦やぞ
エンドランとランエンドヒットの違いを
分からないやつは西武スレじゃいなかったけど
駄馬交代か
今日は俺の青山さんがやっとポストシーズン投げられるのかな
フルカンスタートは明らかなボールは見逃していいんだよ
チャートの2球目が外角ぎりぎりストライクのコースなんだよな
少しは浅村の個人技以外で得点しろよ
シーズン中孫とかでキャッキャしてて打てる野手誰も育ててないから
今年の集大成の試合で藤田や芋と心中する羽目になる
>>185 ヘッドセットを装着していても
放熱効果は抜群ですからね
>>157 いうほど簡単じゃないから
やってみろよ
コイツらさあ
粘るだけじゃ点取れんぞ。。
粘って褒められてクソすぎ
つうかもう4巡目かよ
なんで4点しか取れてないんだ
若いカウントから振らないからこうやって空振りになんだよ
駄馬と一緒に芋もなぜか後ろに下がったけど慰めてんのかな
高梨が高級梨でありますように…
左殺しになってくれー
あれ空振るとかヤバいわ前の球で勝負はついてた物乞いはろくな事無い
こいつらに打てるわけないって見下されてるわ
実際打てないし
ホークスには一生勝てないわ
美馬はファイナルも日シリも使えないな
来年ロッテか巨人で頑張ってくれ
美馬「明日は岸さんで~す」
振らないのが悪いって言うけど、狙いじゃないのに振って変な凡退するくらいなら見逃しストライクの方がいい気もする
まじ浅村いなかったら最下位争いだったな
補強以外に真面目にアヘ単以外の野手育てないと永遠に3位争いが関の山だわ
島内は好調だと積極的だし不調だとあんま振らないから分かりやすいかも
四球選ぶのは良いけど、打ちに行かずに乞食してたらいつか頭打ちになる
今日本気で勝ちに行って欲しいのに、フォアボーラーの高梨とか
高梨WHIP1.53ってwwwwwwwwwwwww
>>266 下位チームは勢いが大事やからな
09年のCSファイナルどうなったか思い出せば…
こういうところで割と安心してロングで出せる便利屋いれば良いんだけどなぁ
うちの便利屋2人はどっちもおじさんで1イニングがギリギリだから…
>>291 理想は平石が美馬藤田ぶん殴って3人全員楽天戦力外だわ
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!
♪L( ^ω^ )┘ズバッと└( ^ω^ )」三振L( ^ω^ )┘毎度ありっ!└( ^ω^ )」♪
♪L( ^ω^ )┘♪ズバッと♪└( ^ω^ )」♪三振♪L( ^ω^ )┘♪毎度ありっ!♪└( ^ω^ )」♪
>>320 高梨の球はアレでも入ってること多いかと
島内は狙った球、いつも読みが外れるんだなw
バッティングカウントから、振ってる確率が低すぎるもんなw
高梨が使えるならでかいんだけど
今年何度も復調詐欺を見せられたからな
>>321 打順が打順だしのう。
頑張って欲しい。
>>326 ゾーンかすってるのを山本が正しく判定できてるのに驚いただけや
一度コールしたところに続けて3球投げたのは良かったな
>>297 プロ通算の防御率1.90とかうそでしょ
この球審下手くそな上に三振時のストライクコールが臭いし最悪だわ
>>325 だって楽天魂に溢れていますからお鷹さんサイドはお察しの通り。
柳田はもう何やっても抑えられないモードに入ってしまった
柳田はその性格とか野球観が野球に向いてる思考してるから
文字通り野球小僧
まぁ取っててもセーフ臭いが
しかし柳田これ完全に起きたっぽいなー
俺の青山さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
今のはしゃーないやろ
アウトにするなら相当なクイックスローじゃないと無理
いまのは打順的にも柳田調子ずかせないためにもアウトにしてほしかった
いまのは打順的にも柳田調子ずかせないためにもアウトにしてほしかった
今日は美馬が普通に投げてれば勝ってたなぁ
2017年の則本みたいだわ
浅村あれだけ打ってた分エラーはする
昨日も悪送球してたし
次の回追いつけなければ青山6回も続投で頼むぞ
延長も考えたら無駄使いできん
青山の抜けスラが真ん中入ってレフトスタンドにぶち込まれそう
>>410 エラーというか柳田シフト敷いてる時点でヒットコースだ
あれをエラーというならポジショニング指示した奴のエラー
この場面よくHR打たれてる青山
キタ━(゚∀゚)━!
>>216 >
>>204 >
>>192 > 拾われた分の恩はもうプレーで返したんだよなあ
> 最初は低年俸で便利使いして投げまくって
> 球団もこの二年高年俸で飼ってたからイーブンだが
ざささ
柳田は、四球力が抜群だし、足も速いし、長打も多いし
非の打ち所がない
ここは青山抑えると思うんだけど
問題は回をまたぐと思うんだよね
6回裏の継投が難しいな
まぁここで青山が打たれるなら今日はもう何やってもダメな日だったということやな
美馬をさっさと下げていたとしても
さっきからここに書き込んでよそ見してる間に失点してるから
試合に集中するわ
また2アウトランナーなしからかよ・・・
バッテリーミスがなければなあ
もうキャッチャー代えたほうがいいぞ
堀内もう頭真っ白だろ
何でインコース使わないんだよ!
踏み込みたい放題じゃないか!
堀内引き出し多いなw
ホームランリードの次はフリーパスか
堀内なんか使う平石の責任よ
1割5分のキャッチャーなんか一軍で使うか?
>>561 さっきインコース被弾しているのにもう1回行くほうがアレやないか?
まあ昨日はホークスのミスで勝たせてもらったからな
今日は楽天のミスが連鎖しとる
ああ今日はもう無理だ
てかCSでこうなったSBはもうどうやっても無理
4回で7四死球出されて4番が4打点して負けるチームあるかよ?( ̄▽ ̄;)
キャッチャーがポストシーズンの経験がないのはキツイね
こんなプレーしてて勝とうなんてまぁ無理よ
また明日ね~
来年は會澤頼みやね
堀内とかいうゴミを二軍に幽閉できるかどうか
つーか今年は素直に巨人と西武の日本シリーズでいいよ
ソフトバンクの方が先にマジックついたのに西武がそれを跳ね返して優勝したんだから
堀内打てないリード出来ない守れないってなんも出来ねえな
>>568 今日の青山の球じゃ打たれるのは必然ではあったがな
気分は8回裏なんやけどまだ5回裏なのか…
2点差ならまだいけると思いたいが今日は裏目に出てるからなぁ…
まあさっきインコース被弾しといてまたインコースで打たれたら今の比じゃないくらい叩かれてそうw
今シーズンありがとうございました。
来年もよろしくです。
堀内って暗に解説にわかりやすいリードって言われてね?
堀内からリード抜いたら何が残るんだよ
青山ボールいいとこに投げてるな
できればちゃんとしたスライダーを投げてほしいが
あしたがんばろう!
がんばろう・・・・
3試合も楽しめてありがとう!
ありがとう・・・・
>>609 まず間違いなく「お前はさっきの打席で何を見ていたんだバカ」の嵐だろうなw
芋がデスパくらい打ってれば貯金30くらいで首位独走やったろうな
>>604 鷹の中継ぎぶっ壊れてるからまだわからんぞ
>>609 柳田ファーストで止めてたら点入って無いからな
ホークスは毎年日本一だから素晴らしい球団だわ
ファンもさぞ幸せだろうな
初戦で柳田起こされてたらと思うと…
昨日美馬じゃなくてよかったと思うしかない
来年はピッチャーごとにキャッチャー代えないで、ちゃんと統一してほしいわ
>>599 三木谷に気に入られることは出来るんだろうw
あれモンストで刹那チャレンジしてたら点取られてるし
もう頭パニックで外オンリーしか使えない堀内
もうバッテリーごと代えとけ
>>624 それとリードの批判は関係ないけどなw
パスボールはまごうことなきうんこ
初回からフラフラだったバンデンを捉え切れなかったのが全て
>>638 統一なんかいらん
リードも読まれやすくなるし
久保の方がマシだったわ
短期決戦でチキンメンタルの青山は使えん
>>663 パスボールが一番の糞だよ
打てないなら守備ぐらいまともにやれってな
まあどうせ2点差追いつけんわ
ホークスの勝ちパ打てるほどの打線ではない
うーんやっぱ鷹強いな
やっぱりファイナルは鷹に行ってもらおうよ
楽天じゃ恥ずかしいよ
3点とらないと逆転できないのがきついな
こんな敗戦処理に辛島使わないとになるのか?
久保を登録から外して1軍に通用していない青山を
残す膿なし首脳陣
まあ高梨がそこそこ使えそうなのは朗報
今後出番あるか知らんが
他人のランナーをきっちり返す事に定評のある青山さん
堀内とか孫とか打てない守れないゴミを使う平石w
そりゃクビになるわw
>>704 通用していない(今シーズン62試合登板で2.70)
来年は堀内2軍だろ
1軍で捕手二人育成とかきついわ
>>713 少なくとも3試合目あるなら出番大いにあるべさ
2軍選手が混ざってるのに優勝チームに挑戦するとか無理がある
ここの球場はランナー置いて1発があるから2点差ならまだまだ。
お互いにそうではあるが。
堀内を二軍に落とすにはどうすればいいか
會澤取るしかないな
もしくは海野を取る
毎回点獲られてんじゃねーよ糞堀内
打てないなら守りとリードぐらいしっかりしろ
柳田のツーベースもうちょい滞空時間長かったら辰己取れてたな
守備範囲広すぎる
堀内は来年二軍で
そのためには會澤が必要なんだがな
堀内も初CSで緊張してたんかな
まあ許されることではないが
まぁ短期決戦でペーペーキャッチャー2枚+言うほど経験値のない永遠の3番手捕手で勝ち上がろうって方が無茶な話ではある
5回終了 4-6
残りピッチャー
松井 宋家豪 森原(昨日登板)
ブセニッツ 辛島 安樂
あなたなら6回は誰?青山続投?
気分的にはもう7回終了くらいなんやが
なんで今日こんな遅いんや
一軍でこれだけチャンスやっても全然成長してないからな>堀内
堀内もいつまでもルーキーじゃねーんだからよいい加減にしろよ
だからそれが青山浩二なんだって。
見失った堀内のミスがあるんだけどね。
美馬もひどいけどやっぱ堀内かな
打てないし守れないし別に肩も強くないし
なんで一軍にいるんだろこいつ
>>747 あっちの投手陣がフォア出しまくりでずっとグッダグダしてるからってのが大きいかと
多分攻撃時間は圧倒的にこっちが多いはず
>>744 経験とか言っても昨日の甲斐みたいに被弾祭りさせる捕手もいるからな
リードの成長って大変そうだよな
>>754 若い娘は東北6県から集まってくるから意外とそうでもないです
>>747 鷹のピッチャーがフォアボール出しまくって鷲の攻撃時間が長い
そして残塁力の高さで点がなかなか入らん
>>607 これ言うと誰も反論できなくなってダンマリになるの草
4-4の時点で辛島使わなかったんだからここで使ったらアホ
>>752 球数少ないから仕方ない部分あるが堀内は即代えた方がよかったな
守備すらまともに出来ないのは論外
>>746 辛島で
チャーハンは火消し用に残しておきたい
>>747 攻めて攻めて攻めまくって
残塁祭りしてるから
>>772 はっきり言って堀内なんぞを追い抜けずに二軍にいる捕手は堀内以下ってことだからな
石原とかもちょっと使って速攻落とされたし
甲斐はリード以外に打撃やリード以外の守備しっかりしてるし
堀内何一つまともな部分ないっしょ
ルーキーの太田の方が期待できる
>>772 一昔前なら取り敢えず嶋を叩いて誤魔化せたけど、今じゃそれも出来ないからなあw
やからさ
石川の対楽天防御率見てみろてwww
ノーノーされてるから( ̄▽ ̄;)
>>808 なのにバント命じると烈火のごとく叩かれるという
何が糞ってソフトバンク打線起こして明日の高橋と戦わないといけないこと
堀内と美馬は負け以上にやってくれたわ
ここでブラッシュ一発打ってまだわからない流れにしてくれるはず
>>809 得意なのはブラッシュだけど
状態が微妙そう
流れあっちやね
明日岸が流れ切ってくれないとそのままやね
いつもの見慣れた楽天打線
明日もこんな感じで終わるやろなあ
まあ来年は會澤いるはずだから
堀内はたまに盗塁指せるくらいしかいいとこない
>>823 草
太田以上にサインミスするしそもそもサイン覚えれない緊張しいだけどええか?
短期決戦の戦い方を熟知してるSB
ペナントの戦い方を熟知してる西武
この2球団には選手層、経験、気持ちなど全てが足りないわ。アヘ単揃いだけど若い選手が多いしこれを糧に成長して欲しい
このCS平石が動かした回はなからず無得点なんだよね
そんな中選手はよくやってるよ
>>851 福岡放送局のアナだからある程度仕方ない
無駄に試合時間だけ長いから
帰り支度モードに入ったかな
昨日から残塁ばかりで浅村しか働いていない
他の選手しっかりしろ~
楽天の攻略法w
シーズン投げてないピッチャーを投げさせる→終わる
>>823 その小関は今何してるの?広島の四番か?
>>863 こっちはラッキーボーイになりそうだった奴をベンチスタートにしたしな
本当SBは追いつめられるほど強くなるから嫌だわ
10勝勝ち抜け出先に9勝しても平気で10連勝し返して来そうな感ある
オコエもつかえばいいのにな~わざわざサード藤田にしてたけど守備関係ないホームランばっかやし
なんか2017のCSセカンドステージ則本炎上と同じ感じがする
野手もう気持ち切れてそう
明日もあっさり負けるなこりゃ
鷹は最初から石川投げさせときゃよかったんじゃねって感じ
>>843 最初見てたら
ホークスうまくいくとひとりで興奮してるから
見るのやめたわ
>>868 昨日とかほぼホームランで采配関係ないからな(笑)
楽天打線にはどんどんストライク投げ込むやつが一番効く
ファンやめるはって
やめても明日も文句言いにくるんだろめんどくせー
こんだけHRでまくってると、明日の岸もさらに飛翔がね
今年の岸は勝てる気せんし
>>874 2017年のファーストステージでは断ち切ってくれたぞ
まあ今年は劣化してるから無理かもな
石川は去年もシーズン後半から中に入って流れを引き寄せる投球してたな
動こうが動くまいが結局タイムリー出てないんだから采配のせいにするのも無理がありすぎる気も
アウェーで逆王手かけられた時の勝率ワロターーーーーーーーおわたーーーーーーーー
別に負けるのは仕方ないけど柳田とデスパ起こす最悪な負けかたしてるんだよな
堀内と美馬最悪だわこいつら
まーたお得意の「調子は悪くなかった」か
これがイーグルス美馬のラスト試合かもしれんと思うと悲しいな
調子悪くなくてあのピッチングならもう使い物にならんなw>美馬
出たw
美馬の調子は悪くなかったwww
うるせーわ
美馬はこれでFAしようってんだからなおさら質が悪い
>>914 ほんとに変な所で頑固な頭平石
短期決戦の戦い方分からないだろう
まぁ堀内の強気リードって投手の状態考えてないからな
その辺は要勉強だなぁ
「調子は悪くなかった」
ってつまりリードが悪いって言ってるよな美馬
美馬っていつもボコられると調子は悪くないって言うよなw
じゃー何が悪いって?リードって言いたいの?w
美馬はこの嫌な思い出からの心機一転のためにFAかな
美馬もほんとは堀内みたいなゴミとは組みたくないんだろw
「調子は悪くなかったですが、
考えすぎました。
申し訳ないです」美馬
>>940 足立が則本専用機だから基本二人体制なのがな
太田は明日スタメンやろうし
むしろ調子悪かったと言わないとのびしろないだろ・・
>>939 ふざけたやつだ
今季最後の登板&楽天で最後になるかもしれない
という考えはなかったのか
阪神戦でもそうだけど投手が捕手のせいにするのなんだかなぁ
外野がワイワイ言うのとは違うだろ
美馬はデスパイネに完璧に読みうちされたとこまでは良かった
ま、堀内が悪い
>>953 石川そのまま行っても余裕で押さえられそう
そっちの方がチャンスない
>>945 よく言うとるで
別に他意はないと思う
あいつ状態よくてもぽんぽん打たれるときは打たれる
むしろ鷹やマスクの方がうちって抑えられてる気がする
来年楽天にいない選手のことをゴタゴタ言っても仕方ないわ
ラッキーボーイになるうる存在だったオコエをスタメンから外す時点で経験不足を露呈した形になったな
短期決戦で調子が悪かったというのは自己管理が出来ないって言ってるようなものだからな
>>947 ピッチャーの意識として球が走っててもパカパカ打たれることはよくあるらしいよ。逆にダメだって時に抑えられることもあるらしい。
>>940 平石を形容すると
馬鹿の一つ覚え
これに尽きる
クビで当然
-curl
lud20250120061604caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1570341439/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「わしせん6 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・わしせん6
・わしせん6
・わしせん6
・わしせん6
・わしせん6
・わしせん6
・わしせん6
・わしせん6
・わしせん6
・わしせん6
・わしせん6
・わしせん6
・わしせん6
・わしせん6
・わしせん6
・わしせん6
・わしせん6
・わしせん6
・わしせん6
・わしせん6
・わしせん6
・わしせん6
・わしせん6
・わしせん6
・わしせん6
・わしせん6
・わしせん6
・わしせん6
・わしせん6
・わしせん6
・わしせん6
・わしせん6
・わしせん6
・わしせん6
・わしせん6
・わしせん6
・わしせん6
・わしせん6
・わしせん6
・わしせん6
・わしせん6
・わしせん6
・わしせん6
・わしせん6
・わしせん6
・わしせん6
・わしせん6
・わしせん6
・わしせん 6
・わしせん6
・わしせん 6
・わしせん 6
・わしせん 6
・わしせん避難所66
・わしせん避難所69
・わしせん避難所67
・わしせん避難所68
・わしせん 6 修正
・わしせん 20160217~
・わしせん 20160220~
・わしせん 20160218~
・わしせん 本スレ 6
・わしせん 20160221~
・わしせん 20160228~
・わしせん 20160220~
・わしせん 20160225~