◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
第101回全国高等学校野球選手権大会 ★163 YouTube動画>1本 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1566113505/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
★8/18(日) 大会第12日目 (準々決勝) 予定
第1試合「明石商」(兵庫)7-6「八戸学院光星」(青森)
第2試合「作新学院」(栃木)3-6「中京学院中京」(岐阜)
第3試合「星稜」(石川) 17-1 「仙台育英」(宮城)
解説…長野哲也,アナウンサー…清水敬亮
第4試合「履正社」(大阪)対「関東第一」(東東京)
解説…杉浦正則,アナウンサー…三輪洋雄
ABC・BS朝日の放送予定
第3試合:星稜(石川)×仙台育英(宮城) 解説:高嶋仁(智弁和歌山前監督) 実況:小縣裕介(ABCテレビアナウンサー)
第4試合:履正社(大阪)×関東一(東東京) 解説:広岡正信(関西学院高等部監督) 実況:中邨雄二(ABCテレビアナウンサー)
前スレ
第101回全国高等学校野球選手権大会 ★162
http://2chb.net/r/livebase/1566113305/ 第101回夏の甲子園生き残り地図
※8/18(日)大会第12日目第三試合終了時点
【残り校数5】
石
兵 川
庫大 岐阜 東
阪 東京
( ;∀;) 青春ダナー
やっぱり高校サッカー選手権で監督不在決勝で初優勝したの星稜だわ
なんやハヤシ
ちゃんと三人も投手育てて抱えとるんやないか
仙台育英のこの後
1.神戸福原に繰り出す
2.飛田新地に繰り出す
3.比叡山に行って精神修行
4.大阪桐蔭に殴り込み
5.夜行バスおくんち号で長崎
6.まっすぐ学校に変える
監督サイコロを振ってください
仙台育英が泣くなよ
お前らのせいでどれだけの球児が泣いていたと思ってるんだ?
今日があの声の最後だから忘れないように
マスオさん今日で最後 約40年間お疲れ様でした
http://2chb.net/r/livecx/1566112681/ >>9 その点数を仙台育英が取れば同点だったんだよなw
育英の1年Pが泣いてたのがずいぶん前の事のように思う
奥川が異次元なだけで他の二人も普通に二枚看板だった
>>13 じーっとしてるのはそれはそれで精神的に疲れそう
仙台育英の敗因はファーストの脚を蹴らなかったことと、頭部死球が無かったこと
16点差つけられて泣きながら砂入れてる所を目の前で写真撮るカメラマン鬼畜やな
先発の1年生また泣いとる。まだまだ幼いな。15歳か
>>7 あの時も、前の年に監督が舐めプ交代して、逆転されたからな
でも仙台育英は来年と再来年がかなり強い
今年は谷間の年
甲子園で優勝したら甲子園の土もって帰れんな(´・ω・`)
日曜に4試合目17時スタートは応援団に厳しいな
一般客もどんどん帰っていくから雰囲気も微妙だし
もしかしたらこのまま奥川出さない方が
星稜優勝したりして
あとはハヤシの失言待ちだな。
智辯のが強かったとか言ってほしい
奥川以外でも仙台育英を1点に抑えられるんだからかなりの好投手
これは優勝しそうだわ
仙台育英の1年2年が泣いてると、夜のお仕置きタイムが想像できて
全然感動できない
仙台育英1、2年が泣いてるのがいいな。
1年滝に打たれ続けて戻って来い。
>>27 泣きたいのは脚蹴られたりファーストや頭部死球くらった選手だわ
奥川温存できたのはデカイな
優勝見えてきたんじゃね?
ベスト8からは1日置きの試合でいいだろ日程余裕あるんだから
奥川持ち上げる事で智弁打線をまるで史上最強のラスボスかのように扱うのやめろ
時間が押してるんだから仙台育英はさっさと控え室に帰れよ
>>38 どうしたってまずは奥川に対応せざるを得ないからな
馬淵監督が明日の記者会見で引退表明したら
東北のどこかの学校にきて欲しい
渡部夏史のタイキックの時も次の試合で負け、
前の試合でサイクルやった選手を1打席目で
頭にぶつけて退場させた今回もその次の試合で
負けw
汚いチームが勝ち上がらなくてホントによかった
星稜は仙台育英にひどいことをしたよね(´・ω・`)
今大会星稜は他チームをどんどん味方につけてるな
昨日は試合前に高岡商と入れ替わりの時に山瀬が優勝してくれって言われてたし
今や高校生でもインハイ投げなきゃ抑えられない時代なんだなぁ
2、3番手Pも力充分
奥川は休養成功
打線は目覚めた
これはきてるな
高嶋、放送終了でマイク切れた途端色々暴言吐きそうだな
>>70 だな
プロでも千賀ほどのエースが初回二回で9失点するからね
仙台育英現地応援ワイ、任務終了。
「キック英負けろ」だの「暴力野球やめろ」だのたくさんヘイトのヤジ飛ばされたけど
なんとか最後まで応援できた。
ありがとう甲子園、ありがとう星稜。
今夜は食い倒れ、飲み倒れします。
今日の試合見ると奥川5番に置くの辞めた方がいいんじゃないかな
8番でいいよ
ハヤシ「このチーム、奥川だけじゃなかったのか……」
>>71 飯山の選手&応援団にもっと酷い点差の試合見せつけてるしなぁ
良い悪い関係なくまさに因果応報やね
>>47 途中で投球練習してなかった?
荻原くんも寺沢くんもいいピッチャーだ
>>97 「チっ!ウチと仙台育英が対戦すれば負けなかったのに」くらいは言わずとも内心思ってるだろうな
>>95 現地でもそんなヤジがたくさん飛んでるのか
>>58 検査で異常なしって出て試合中に球場には戻ってきた
仙台育英は甲子園での1試合ワーストの失点記録塗り替えたか
これまでは11失点(ちなみにその試合は勝利)
この悔しさ忘れんなよ一年坊主ども
来年再来年リベンジや
>>51 杉田は無念やろな
あの第一打席で甲子園が終了なんだから
>>87 プチッ
高嶋さん「あー!しょーもない試合や、クッソ暑いのになんでこんな糞試合の解説やねん、ギャラ3倍な!」
組み合わせとしては星稜と明石商がやれば決勝は奥川VS履正社か兵庫VS大阪になる可能性が高いのか?
・・・いやまあ関東一か中京が勝つ可能性もあるけんども
関東一… あれか、ウザペット未だいるのかな。
履正社ボコボコにしてやってくだしあ。
>>95 どこで見てたの?
そんなヤジ現地で聞いた事無いわ
>>117 最近のライト客多い現地はネットの影響出過ぎてつまんなそう
第3試合外出てて見れなかったんだけど、どうしてこうなった?
あとは寺西さえピリッとしてくれれば盤石だがな
荻原は初回結構おかしかったしな
ここで「マツイ先輩、肉待ってますよ!」とか言えばいいのに
時代が変わったは。5年前なら当然投げさせて壊してた。
沖縄の興南も今年やってたし
ハヤシ「奥川いなくても勝てるってことはワイ名将かも…」
>>127 主力の自負あったろうしな
何もできず敗戦見せられるのは悔しかったろうな
>>140 ここまで来たらどこが勝っても文句ないな
???「お客さんは奥川くんを見に来てるんですよ壊れてもいいから投げないと」
次はお気に入りの履正社対きらいな関東1だから、
きっと履正社が負けてしまうハズw
>>120 第一試合が高岡商
第二試合が星稜
同じベンチ
入れ替わりの時に言われてたよ
アイツら北信越でバチバチやり合ってるから
>>120 第一試合で高岡商が負けて
次の第二試合が星稜だった
今井の打点が無ければ・・・
いやあんま変わんないかwww
空気読める監督だったが
それが子供にどう影響を与えるのかはよくわからんな
花巻東みたいに行った先で馴染めなくて不幸な道をたどってしまう子を出さないように
頑張ってほしい
>>151 >>152 勘違いも度が過ぎると神々しくなるんやな
中京の試合だけ一度も観てないんやが、ここまで勝ち上がるのに相応しいチームなんか?
星稜は春は全く打てなかったのに
今日が参考外のようなとこもあるけど
育英は貴重なHRだったな
あれがなければゼロゲーム
>>165 文句とはちょっと違うけど埼玉が優勝しても…みたいなのはこことかで見たぞw
>>161 内山はこれまでの事を思えば今日最低限仕事したしな
これで起きてくれると助かる
>>187 2つに勝ってればねぇw
そしてこの2が当たるのは決勝でみたかったw
ハヤシ「奥川いなくても勝てるのか、じゃあ準決勝も奥川温存で」
>>95 アウェーでよくがんばったなw
おつかれー!(゚∀゚)ノ
エースの疲労を抑えることに成功した星稜と明石商業の決勝かなぁ
>>186 日本代表バッテリーだし選手は揃ってるよ
やっぱり準決は家で見るのが1番、スロー再生もあるし、高嶋さんの「ヤバイ!」も聞けたし
まあ下手すりゃ決勝も奥川温存出来るぐらい安定したからな
>>149 二十年前くらいから二枚は用意するのが強豪校では常識だったよ(´・ω・`)
PLがすごいのは三十年前に三枚とか気ちがいじみた体勢整えてたからだろう
>>185 結局昨日と同じか
今大会照明灯・線審最後の出番だな
>>184 春より県1校しか出られない夏の方が大変そう
>>177 萩原君一人ではどうなるか
キャッチャーも山瀬君の穴は大きいやろ
履正社勝っても明石商と関西潰しあいなるのね
まあ中京と星稜もエリア対決か
>>177 そうでもない
キャッチャーが育っていない
そのために内山をキャッチャーにコンバートする
>>227 くっそ面白そうw
ガッツポーズに対してガチギレするハヤシ
>>193 とは言えアイツが4番じゃ無ければホームラン以外で得点出来てたと思う
>>189 常識が無いのか?、ルールブックには無くても最低限のマナーとしてアカンやろ
兵庫応援してるが明商が優勝するビジョンはひとまず見えない
>>221 中学レベルのエースで4番かき集めてたから自然にそうなった
>>230 大阪って縦に割っても横に割っても
履正社と大阪桐蔭が同じブロックに入ってしまうらしいなw
今日の勝ち予想というか勝ってほしいチーム挙げてたんだけど今のところ
全部勝ってるわ、まあ第一試合だけ叶ったら大満足だったんだけど
今井使ってなかったのは恐ろしく守備が悪いからとしか思えない
飯山の投手は全国レベルとか言ってたやつマジでどんな目してるんだろう
・岡山学芸館の最初の試合で岡山側をレポした後↓
岡山6-5広島
作新0-18岡山
岐阜6-3作新
・一方で星稜-仙台育英の試合で育英側をリポしたら↓
星稜17-1育英
奥川「なお、オレの出番はなかった。」
マモノかな
仙台育英は監督が佐々木のままなら今日も内角ゴリゴリ投げさせて勝てただろうに。
一人殺すも二人殺すも一緒だって。
今頃クリーンなんて笑わせるw 監督がイモ引いた結果がこの惨敗。 ザマァでしかないww
>>241 奥川対履正社打線もなかなか
アイツラ打倒奥川でやってきたから
>>245 大阪桐蔭はもうちょっとだけ南いけば南大阪
>>245 せやねん、だから2校選出するときは、初めからトーナメントの山を2つにして、あとは同じ山に入らないように願うしかない
準決勝
第1試合:第4試合の勝者×明石商
第2試合:中京学院大中京×星稜
やっぱホームランは気持ちええなぁ
例年より多いのかしら
>>251 台風風もあるけど金属バットが…
フルスイング信仰の影響もあるんだろうけど
仙台育英へのレイプに全力を使い果たした星陵は、
続く準決勝、中京学院中京との試合に
嘘のようにボロ負けした
案外関東一勝つかもしれんよー
やってみないとわからんね
>>258 星稜の監督はそれ分かってるのかな?
勘違いしてると次戦完封されるぞ
>>275 ずっとやなことがあたまーをかすめてー♪
ラッキーゾーンもないのにこんなにホームラン出るとは
打高投低の時代だな
で、結局中森は故障してんの?してないの?
自己最速更新してたけどw
投手の球数制限とか酷使とか騒ぐんなら、低反発バットと加藤球の導入をすれば良いと思うんだ
>>275 最低二種類はあると思うんだが、どれがいいんだ?
福山本当に糞だわ。なんで高校野球に愛が関係あるのか
第一試合が一番の僅差で
どんどん点差がついてるけど
この試合はどうなるか
星稜優勝しそうやけど、こういう予想はたいがい外れるからな
中京あたりが何気に行くのかな
今一番肩身が狭い思いしているのはたぶん国学院久我山
>>277 あの時は甲子園記録持ってた人が、大っぴらに名前出せなくなっちゃったから
とにかく記録塗り替えりゃ誰でもイイって感じだったな
JRAから帰ってきた。
えらいことになったんだな、第三試合。
(;・∀・)履正社って街宣車走らせてそうな名前だな
履正社は2回戦ぐらいで負けてるイメージが強いけど
今回は粘ってるな
>>266 シードすら認めないところだから
やってくれないだろうな^^;
>>301 高橋優の「虹」は震えた
あの歌詞はすばらしい
>>300 「今日のホームラン(抄)<1991年6月中旬の65発>」の1番目の曲
俺の世代だとこの曲鼻歌でフルに歌えると思う
>>311 木のバット並みに飛ばない金属バット開発したらいい
よくホームランが入るキューピーのネットって普段の阪神戦でもネットあるの?
>>312 えーーそんなことないでしょー
初出場して1勝したのに。
ご家庭の飯でこの体造ってるとはなあ
おかあちゃんお疲れ様だな
>>300 そりゃあジェームズ・ラストの『バイブレーションズ』しかないやろw
この地味なくらいの勝ち上がり方は決勝までいって負けそうなパターンなんだけどな。関東一
>>311 飛ばなくなったら延長50回とかになるかもよw
あんな化け物も丸々したおじさんになるんだからプロ野球すごいな
東東京:深田恭子 柴咲コウ 杏 吉永小百合
大阪府:久本雅美 ハイヒールモモコ 山田花子 天童よしみ
(´・ω・`)
>>329 カキーンって音がないと映えないだろ!!
昨日見た振りや攻撃が今後も出来るなら最後まで勝ちそうなんだよなあ、関東一
…小松大谷ってメチャクチャ強かったんだな
この星稜を9回までリードするとか
>>291 温存だろうなぁ、準決勝・決勝は連投させるつもりなんじゃないかな
この先にくるのが履正社や星稜奥川、あるいはそこを破ってくるチームって可能性考えたら万全じゃないと無理ゲーだろうし
目の前の光星に勝たないとというのはまああるけど本気で優勝狙って逆算するならありえる話だ
今日はプロ野球の試合で阪神vs巨人、高校野球で履正社vs関東一という東京大阪対決
>>353 國學院久我山は少なくとも井口の時にでてる。
>>360 20くらいはあると思うよ
割といい試合になる気がする
>>349 悪意ありすぎ!
リンゴ姉さんとかおるやろ!
( ´A`)俺なんかさ さっきの試合がインパクト強くてさ まだ興奮 忘れられないよ
高嶋さん、山下さん、前田さん、渡辺さんとか一緒に飲みに行ってるんだろうな。まざりてーーーー
>>327 これはちょっと実際に流してくれんと分からんかもな…
>>363 ハヤシは手術失敗したら失明しちゃうんだぞ
>>362 小松大谷はほんとにお馬鹿高校だからなー。
俺の実家のすぐそばにある。
>>309 作新学院敗退は負けかたからしても予想外やったしな
こういうスタンド紹介の
恥ずかしい空気感が堪えられない
履正社って結構出てるイメージだけどベスト8初めてなんだな
>>347 サード長嶋のプレーも堪能して下さい(゚∀゚)
履正社って結構出てるイメージだけどベスト8初めてなんだな
履正社は「木製バットへの対応?そんなのシラネ」って
感じで清々しいくらいの金属打ちだな
>>365 温存ならいいんだけど
あまりにも周りが故障だ故障だ言うからさ
心配になって・・・
>>342 なんでタイブレークとか回数制限まで止めんねん
>>360 ぶっちゃけ五分五分だと思ってる。
そろそろコケる時期だし
敦賀気比の仇は星稜がとったから
国学院久我山の仇は関東第一がとってくれるかな
>>392 でも4番じゃないし背番号3じゃないしなぁ
>>377 検索するとそのタイトルでようつべ出るぞ
俺の世代だとコレだと思うんだけど、もう1曲有名なのがあるんだよな
関東一は
うざいゲーマーが操ってるかのようなチーム
>>361 履正社は序盤で大量点でも取らない限り
いい試合になって最終的に負けちゃうんじゃないか
なんといっても試合が下手くそだからなあ(´・ω・`)
奥川が中2で万全とはいえないけどそれなりのコンディションで投げられるだろうから中京はたまったもんじゃないな
仙台育英ひどすぎ
>>413 ただでは死なんぞおおおおおおおおおおおお
近所の安ウマ回転すし屋でテイクアウトしてきたー
ビール飲みながらいただきます♪
試合開始
もんじゃ vs たこ焼き
>>406 そのうち40分は岡田監督のノック
あとは自分たちで練習メニューを作る
>>349 富山は柴田理恵と室井滋のイメージ
大阪とどっちがマシ?
>>416 明日から仕事だからなぁ、、、
憂鬱でしかない
第一試合8:30開始時代も含めて、午後8時台までいったことってある?
>>416 履正社は不人気やからな
甲子園で客呼べるのは大阪桐蔭、横浜、星稜、早実、智辯和歌山ぐらい
大門軍団キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>424 それだけ出てて勝ち無しだったのか。。
知名度だけはそこそこあると思うんだが、ラグビーやサッカーのおかげかな。
監督の采配こそが敵
というチームがことごとく勝ち上がってるのは
履正社にとってはいい流れだな
>>433 野球部の寮とグラウンドは千葉にあるんだっけ
>>442 そうかの時だけたくさん客が増える・・・
>>430 お好み焼きって書いたらたこ焼きやろって言うくせにヽ(`Д´)ノ
ここまで3試合全部、俺の予想外れてるから
この試合も関東一高が勝つかも
>>442 そうなの?
山田哲人とかそれなりのOB居るのにな
>>469 確かそう白井?とか どこか分からないけど千葉
ナイキャッチ
打球凄かったなナイスバッティング
おおピノ
>>508 え?そんなに遠い所なの?w
競馬学校ある田舎じゃん
履正社もガタイええな
特に下半身
大阪桐蔭ほどではないにしろ
やっぱり地元だけあって、休日最後の第4試合だけど入ってるね
土でスライディングの足の先見えないのどうにかならないの
アウト臭いけどタッチしてないのかな
殺人野球キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
履正社もPがショボくて失点しまくりだからな
炎上具合では負けもあるぞ
強い打球を取れるか取れないかでも大きく差がつくんだなあ
■最寄り駅対決
・履正社高校(曽根駅)
・関東第一高校(新小岩駅)
>>478 合ってるけど、佐々木の時と似てるけど、結果は真逆だな
>>507 ファミ劇の放送時間早くなったから実況が過疎って悲しい(´・ω・`)
>>556 諦めたようなタッチの仕方だったから雰囲気セーフ
サードライナーもいい当たりだったし
壮絶な打ち合いになりそう
>>567 建て替えでその画像の新小岩駅舎は更地になってるよ。
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼|_/
ヽ、 皿 /___
人 _,/ ' ヽ _
/ /  ̄'\ / ̄ヽ ヽ ≡ () ()
〈 / / ヾソ  ̄
y /
. /━━━[ロ]、_
〔 _ ヽ
__/ ノ ̄  ̄| |、
( ィー─'" (__ヽ
 ̄
>>585
_/Zrュロ _
ヽァrァ/ () ()
く/レイ>ン >  ̄
// / |\
\ / \ ̄|
ヽ、ノヽ /  ̄
≡ノ て
) (  ̄ ̄\_/|
⌒⌒Y⌒▼ ▼ |_/
〉 、. 皿 く
/ . \ すげえええええええええええええええええw
ええぞw
>>567 履正社は北急の緑地公園駅のほうが近いんちゃうか?
>>567 新小岩って前の試合で貼られた違う写真でも何か起きてたなw
ふぁああああああww
最近の高校生はみんなパワーあんなあ
大門軍団キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>568 全然違うな。二回戦で先発好投した荻原を使ってるから、奥川抜きで勝つ算段はしてるよ
履正社終了
関東一は足技小技長短打バラエティだから
この投手力じゃやっぱ通用しないな
浜風レフトムランが1日でこんなに出る日なんてあったか
NHK実況「もう見送ってしまうぅぅぅぅ」
履正社推しバレバレやんけ
1回からホームランやたら多いなw
これで面白くなってきた
この試合10-8とか大体そんなスコアだろ ルーズベルトゲームの上行くと思う
よっしゃあああーー
バカスカ打つだけの履正社なんぞにでかい顔をさせてならぬ
清水修正出来なきゃ早めスイッチしないとあかんな
ナイスプレー
まあ作新も初回の3ランだけで終わったしまだわからんよ
履正社のPは全然ダメだな。
ストレートが全然ズバッと来てない。
打ち頃の球だな。
サード長嶋キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
なんやかやで履正社はむり
やっぱり桐蔭じゃないと優勝はなあ
>>710 打ったあとスタバ寄ってたくらいに遅かったな
履正社はPが微妙なのは変わらないね
打線はいいけど
, r' ´^´^´´ ':、
//'^~^ヽ'~^~^ヾi
l:i" ..i:i
|;! -=ヽ .ィ=- .|;|
.(;i .ノ・> .(.<・ゝ<|)
|:.. ノ :、 .::リ
丶::::::::^-^':::::::::/ んーどうでしょう
丶:::::'ニニ'"::::ノ
.人\::::' '::::ノ|ヽ_
なんやりせいしゃよっわ
これまでは相手が弱かっただけか
上裸おるやん
ていうかこの試合お互いピッチャーまあまあ
打力ほぼ互角でもともとバカ試合の予定やぞ
裏に履正社5点とかそんな感じ
立ち上がりのコントロールがなぁ
大阪予選の初戦もこんな感じやったし
昨日の守備はすごくよかったなあ長嶋
3塁線の打球にあんな強いとか
履正社はここまで弱いとことしかやってないから
本当に強いとは限らんしな
長嶋きのう最初はすごかったけどだんだん尻すぼみになっていった
3点じゃ足りないな。
10点くらいハンデがないと履正社有利。
>>775 だから甲子園は戦場だと思えとあれほど言っておいたのに
そもそも関西が関東に勝とうとすること自体生意気なんだよな
>>787 そして野球部の練習場と合宿所は千葉県白井市なんだよね・・・。
履正社は監督が選手に任せれば3点差くらい
追いつけるだろうが、余計なことして選手の
足を引っ張る気がするw
履正社のエースよくねーもんな制球
打線におんぶにだっこだろ
ちゃんと打ってくれるからいいが
あまり知られてないけど大阪は野球人口よりサッカー人口の方が多い
あまり知られてないけど大阪は野球人口よりサッカー人口の方が多い
>>784 桐蔭と違って逆境を跳ね返す力があるかどうかだな
いつも相手に主導権握られるとコロっと負けてるから
清水大成くん…そんなんじゃ大林組には入社出来ないぜ~
準々決勝は投手が皆ヘタってるなあ
3点ならまだわからんぞ
くじ運強すぎで弱いとことしかやってないからまともなとことあたってヒートショック起こすかもと思った
暴れん坊将軍のテーマ聴くとテンダラーのコント思い出すわ
谷は昨日も結構打たれてたからなぁ・・・乱打戦の予感・・・。
関東一校 土屋大和
雷サンダースで全日本学童
上一色中で全中
関東一で甲子園
すべて江戸川区のチームで全国大会出場
デッドボールを拒否したバッターが居たように走塁タッチアウトを自己申告するランナー出てこないかなぁ
>>804 え?
自分は久我山の近くの出身だけど
野球は西のほうが昔から強いじゃん
取りそこなった女性大怪我
インコース右打ちで逆風の甲子園であそこまで飛ばすかwwwww
糞ペットがうざいけど履正社にも勝って欲しくないし悩ましいな
今大会こんなに素晴らしい中継プレー見たの始めてかもしれん
>>862 なんでこういう人は、しらはどりみたいな捕り方するんだろうな
アウトやね
ランナーはかかとを強引にベースにつけようとしてたけどアウトだろw
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52分 10秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250219131718caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1566113505/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第101回全国高等学校野球選手権大会 ★163 YouTube動画>1本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★1
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★39
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★95
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★30
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★71
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★76
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★56
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★98
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★63
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★92
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★36
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★77
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★33
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★78
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★37
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★62
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★82
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★60
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★97
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★87
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★160
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★137
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★185
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★169
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★167
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★137
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★161
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★184
・雑談 小田猛高等学校 全国高等学校野球選手権大会
・【マモノ甲子園】 第101回全国高等学校野球選手権大会第12日目 ★14
・第98回全国高等学校野球選手権大会★23
・第98回全国高等学校野球選手権大会★22
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★6
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★13
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★14
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★30
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★16
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★42
・第99回全国高等学校野球選手権大会~好きに語ってみ~
・【sage】第99回全国高等学校野球選手権大会★13【マターリ】
・【マモノ甲子園】第104回全国高等学校野球選手権大会【6日目】★4
・【マモノ甲子園】第104回全国高等学校野球選手権大会【11日目】★5
・【マモノ甲子園】第104回全国高等学校野球選手権大会【11日目】★6
・【マモノ甲子園】第100回全国高等学校野球選手権大会 第11日目 ★2
・【マモノ甲子園】第104回全国高等学校野球選手権大会【11日目】★2
・【マモノ甲子園】第98回全国高等学校野球選手権大会【10日目】 ★16
・第106回全国高等学校野球選手権 千葉大会
・第101回全国高等学校野球選手権 千葉県大会 1
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★84
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★41
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★44
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★27
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★227
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★339
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★263
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★437
・第100回全国高等学校野球選手権記念千葉大会 ★7
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★175
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★285
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★293
・第100回全国高等学校野球選手権記念 南北海道大会
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★197 修正
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★404 修正
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 勝敗予想スレ 3
・2021年第103回全国高等野球選手権大会 最弱代浮ヘどこだ!?part45
・2021年第103回全国高等野球選手権大会 最弱代表はどこだ!?part36