クリスデービス2割4分3厘か
もしかすると今年も、
最近フレンドリーな上から隆より 我関せず武田が心地よくなってきた 慣れかしら
7回からの継投を最初からやるって感じかな(´・ω・`)
圧倒的実況スキルがあれば解説も一目置くのだろうが 求められるのがコミュスキルという ダーイシは頑張ってるほうだよね若手の中でも
リリーフにしてみれば、いつも待たされる仕事だから、一回で仕事終えるのは、気分はらくだろうな、
もっとも炎上したら針の筵で、ベンチでの時間が長く感じるだろうが
ガラ 去年の満席デーゲームは本当に奇跡のオータニさんだったんやな
ドラフト1順目でなんで全体47位になるん(´・ω・`)
1~30位までやん
ミスター247クリスデービス
4年連続でも奇跡以上のレベルなのに、
もし5年連続となったら
日本は打率信仰強いからなぁ
広島の外人なんか打率低いだけで最初使ってなかったしアホすぎ
キャッチャーボール捕るとき目つぶってたけど
目つぶっちゃダメじゃね?
小早川 着た別府黄金時代じゃまいか あとタッツンと長島も
>>46
バット振られるときはみんな閉じてるね(´・ω・`) ヘル被ってやったほうがいいよ(´・ω・`)
本番でしっくりきてないときがある
ラステラの後頭部下の傷は手術痕なのだろうか(´・ω・`)
>>38
正確には一位指名じゃないんだが、
一位と二位指名の間に、戦力均衡ラウンドって言う補完的な指名があるから
必ずしも30人になるわけじゃないみたい ニッポン放送なら イッっっっターぁぁぁぁぁぁ 入るか入るか 入るのか … はいったーーーー って実況するけど
>>56
そうなのか?
ルーキーズで目閉じない特訓やってたからてっきり・・・ (´・ω・`)キャリア初先発に初先頭打者被本塁打のおまけが付いてきた
>>60
入団を断る人がいるのかと思って深く考えるのやめた(´・ω・`)ありがと >>90
瞬きしちゃう捕手はよくいるね(´・ω・`) 武田
「まあ、それは…」
「まあ、でも…」
「僕はピッチャー出身なんで、打撃の事は…」
こいつが仕事続けられるのが、不思議だ
難しいも何も、最強打者じゃてこずるに決まってるだろ
>>1
∧∧
(,,゚Д゚)Ka乙uhiro Takeda …
⊂ つ
~ |
し`J >>88
おーなるほど
ありがと理解したよ(´・ω・`)ノ >>99
十年前は、アナウンサーに絡んでいくチンピラ並みでしたから、これでもかなり進歩したんですよ。 もは シモのチラ見せだけが って ナイバッチ さすプー
>>84
オオタニの二桁ホームランのアシストのつもりだったろうけど必要なかった
投手のほうに影響あるから来年からは戻して欲しいわ これだけ三振多いんだから
初球からどんどん狙っていったほうがいいと思う
大谷は2ストライク後に、三振避けのスイングを変えないんだな
昨日のトラウトやイチローのようなカットで粘る技術が大谷にはない
自分の過去のこと聞かれてるうちは上機嫌だから扱いはわりとカンタンな武田
よしゃー! て振ると全部三塁方向のファールになる・・・
まあ、最初のは交通事故みたいなものだったけど、何とか役目は果たしたな
エンジェルスもホームラン出たらあの滝をドナルドダックが流されてくるくらいの演出すればいいのにな
>>143
要は球団によっては1巡目で2人以上?指名出来るってことでしょ あら~このピッチャーが出てる限り中国で放送できんな~
背番号64だもんな~
初球甘いコースを左へファウルで、次にストライクとられてカウント悪くしたらもうかなりの確率で三振谷になるよな( ´△`;)
ポストシーズンの総力戦みたい(´・ω・`)
うまくいったら先発って概念がくつがえるね
いけるやつが行くスタイル
>>170
大谷が行く前の2016年にはセンターの後ろの通路にヤクルトの売店も有ったよ 武田は性格悪いから質問されるとまずその質問の意図を聞いてくる
前置きなして質問そのものに答えろよ
>>173
だいたいそのパターンだよね
打ち取られるにしてももっと違ったヤツ観たい… >>172
ユンケルのCMでイチローが東京ドームでゴロ撃ったシーンは、
アスレチックスの投手の背番号と名前が消されてたな カブスが三点取ってくれて、その後ダルが三失点しあとは、泥仕合じゃないか
>>172
8964(´・ω・`)
2つ以上の数字を+-×÷とかでも表現するみたい ぼーと見てたらいつの間にか実況も解説も聞こえないんだがなんかあった?
アスレチックスのユニは着る人間選ぶな
松井は絶望的に似合ってなかった
このアナがバカなんだよどんな質問したら武田がネチってくるか学習してない
カブスは強いんだけどダルのときは抑えてると点とらないしリードしてても追いつかれるし
ダルと相性悪いよなーでも使い続けてるからマッドンは評価してくれてんだろけど
フィリーズのブルース移籍後3号ホームラン、早速マリナーズを出る喜びをかみしめてるな
武田と大島さんが好き(´・ω・`)
小早川と梨田と大ちゃんも好き
先発中継ぎクローザーと全てのポジションで活躍された武田さんとアナから持ち上げられると機嫌が良くなる武田w
今北
どうやら打ててないようだな
どうせさっさと追い込まれて
外角の外に逃げる球をへっぴり腰で三振なんだろ
このメジャーの事全くしらないしったか解説の馬鹿まだ雇ってるのね
コネって便利よな
>>166
マジレスするとドナルドダックはオレゴン大学に権利があるんじゃないの? 武田か機嫌いいのは
アナがピッチャー目線で実況してるからだよ
前回は「打者のことはわからない」ムスッ
一番気持ちいいセンター返しタイムリー(´・ω・`)
ああいう時は、キャッチャーマスクをランナーの前において、邪魔しないと
LAAはなんでピッチャー補強しないのかね
昨年散々言われ続けてただろうに
>>240
嫌いじゃないよ
貴重な体験も聞けるし(´・ω・`) 監督に成り損ねたら田口川崎の前向きメジャー解説中継に期待する 2年後??
>>219
トラウトの囲い込みが成功した今、急いでチームを強くする必要もなくなってしまったからな オープナーの場合でも5回投げ終えてたら勝ち投手の権利あるのか
なんかおかしいよな
序盤4失点か
ダルや最近のマーさん菊池で見慣れてるからまだまだ諦めないぞ
>>219
オファーしたけど一流どころは
誰も来てくれなかった マエケンいいよな
ドジャースの強力打線が助けてくれるし
>>233
_, ._
( ゚ Д゚) ガシャ
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。 ドジャース昨日打ちすぎてたからどうかと思ったら案の定だったか
平野も今年頑張れば、トレードで強いチームに行けたかもしれないのに
>>246
で、ハービーとケーヒル取った(´・c_・`) 野手がマウンド上がったみたいな感じやな
でもボールは力強い
ていうか最近外国人にあまり見ない印象のミズノグラブだし頑張れ!w
チーム愛なのか金の問題なのかはわからないが長期契約したトラウトも
イチローみたいに「やっぱり優勝したい」っていつか出ていくよ
昨日のプロテクタといいミズノはOAKに売り込んでんのか
40年くらい前はフジテレビがMLB中継してたよな
野茂からだよな日本人選手を中心に放送するようになったのは
振りかぶって投げるP今ではあんまり見なくなったかも
オープナーの事を出ると、一流投手の名前を出して、けむに巻く武田さん
自分で考えたくないんだろうな
ベンチを死ぬほどたくさんのカメラで狙ってるNHKの独自カメラもLAA不調の理由だと思う
雑魚チームが単発のホームラン打つと
あっという間に反撃される
オプナなんてここで昔半分冗談で言ってたことなのに
先発が立ち上がり打たれた時に
>>287
昔日テレで日米野球やってた頃アナが
「メジャーのキャッチャーは絶対後にそらしません
そんな選手はメジャーに上がれないほど競争が厳しいんです
って言ってたけど実際見てみると・・
ねぇ >>299
それ以前は、近鉄のローテーション投手だったんだけどね、
まあ阪神のリリーフの方が記憶の残るのは仕方ないか 「プロ野球ヤクルト等で3度日本一に…」
音だけ聞いてたら野村さんが死んだかと思ったわ;;
こんな面倒なことやってるから
野球が廃れるんだわ
ほんと遅いわ
野球選手らしくしっかりジャケットダサい
いいね (`・ω・´)b
この年で高校野球の指導資格ってもう監督というより介護じゃねえか
野村監督も花巻東とかで才能の塊を自分好みに育てるとかしたかったのかな
やってほしいけど今高校野球の監督やる体力は無いよなぁ
Asメルビンの前の監督って評判最悪だったよな。
松井の時の監督。抑えのストリートが生涯最低の監督と罵っていた。
でもベンチコーチとしてすんなり復帰していたなw
(´・ω・`)この歳で高校野球の指導しても普通に暑さで死ぬよね
>>346
ボブゲレンか?
日本でも有名な元中日のケン・モッカがシーズン中に休養した時に急遽ベンチコーチから
昇格させたいきさつが有ったから、元々コーチとしては評価されてたのでは? >>315
そういえばそうだね
自分は暗黒時代に虎キチだったので阪神のイメージ
今ウィキ見たら近鉄で始まって最終年も近鉄に戻って引退してるんだ
地味なイメージだったけど71勝62敗30セーブと勝ち越してるのは凄い おーぷなー流行るかも(´・ω・`)
投球回数に対する評価が落ちてきてるかも
先発シーズン200イニングが最高って価値観が変わるかもだから寂しす
要はイニング数を振り分けるって価値観になるのか
野球好きだけど試合時間長すぎるんだよな
メジャーでは7回制にするとか検討したこともあったけど
ノムさんもう杖無しだと満足に歩けなくなってるからなあ (´・ω・`)
単純計算で162×9をみんなで投げる(´・ω・`)
そういうことかなって感じてきた
オープナーを1回だけ野手に置いとくっていうのはどうかな
東京マーケット情報見てたら原油先物めっちゃ下がってるんだな
メジャーたまにしか見ないけどポンポンヒット打つよね
いまいちオープナーの意味が解らん
初回に点を取られやすいから1回だけ他の投手が投げて2回から本来の先発を投げさせてるが
その投手にとっては2回が初回に当たるんだし初回3凡なら先頭打者は4番と当たるわけで
それでいい結果が出ると言うがよくわからん
気分の問題なのか
まあ、これはオープナーの失敗というより、この投手の未熟さかと
このクズ投手に完投させて明日からマイナーいかせちまえ
他の投手使うのもったいない
ペーニャ「やっと肩が暖まってきたぜ、これからが本番だ」
>>377
初回の失点率と勝ち負けのデータから出た戦略だろう。 ひどいなコイツ(-""-;)もうこんなクソピー早く降ろせよ ってかクビにしろ!
悪くない
大谷がホームラン打つ確率がどんどん高まる
大谷が居れば…てのは冗談としてこっちも一点は入れてるし諦めるのは早いかなあ
高校野球の地区予選とかは1回ごとにP変わるとかよく見るけど(´・ω・`)
みんな癖が強いPなんだよね
先発9人で回すチームもあった
こんなんなると後のPが大変になるのがオープナーの辛いところ
この野郎 代えてもらえると思ったら大間違いだ
壊れるまで投げやがれ
今のエンジェルスの監督は井口がいた頃のホワイトソックスの薄汚い監督を彷彿させるな
>>377
先発投手の役名は
①初回の好打順から大量失点しない、
②出来るだけ長いイニングをなげる。
の二つなのだが、それを両方できる投手はそれこそ、チームに一人、二人だから、
①の項目をリリーフに任せて、2番手目に投げる投手に②に専念させるのがこの戦術だから >>385
データ的に先発は立ち上がりが悪いというの知ってる
だからそれは単なる精神的なものっていうことになるわけだ
1回だけ投げなきゃ2回からは大丈夫と言う科学的理由が無い 俺が監督ならこいつに完投させる
野手はあらかた入れ替える
ベドロって出るたびに
火だるまになってんだが
クビにできないの?
オプナの意味としては、負け戦になってから敗戦処理で使うより
良いのは先に使っておけっていう短期戦的思考もあるけど
結局は次の先発2が打たれてしまえば同じことという…
>>428
そうその人
あまり清潔感がないとこがw >>405
藤浪「ひょっとして…金本さんですか?」 きゃりーぱみゅぱみゅだとおおおおおおおおおおおお?!
>>421
一番二番三番の好打者を相手にするよりは、四番以降の打力が劣る打者と当たるほうが
当然失点の確率はさがるよね、同じ起ちあがりの悪いピッチングでも バカかよ 代えるならもっと早く代えなきゃ
バカ監督
このLAA地獄が9月いっぱいまで続くんだぞ、おまいら
しかも、大谷がいる限り毎年(´・ω・`)
まぁ武田先生が言ってたように今のMLBは数字を追いすぎだな(´・ω・`)
リベラが9人いれば毎日1回ずつ投げてもシーズン162イニング的な考え方にも見えてきた…
先発200イニングより楽だけど馬鹿だな…
敗戦処理、ロングリリーフなんでもおまかせの
便利屋のノエラミきたあああああ
エンゼルスの投手陣だけかと思ってたが
カブスもひでーなこりゃ
しょんぼりとファッションモンスターがツボにはまるw
きゃりーさんのライブは海外でも満員御礼なので(´・ω・`)
∧∧
(,,゚Д゚)<ぱみゅぱみゅ
/ つつ
~(__)
なんか去年インタブー動画あったなノエちゃんのファッションモンスターの件w
アメリカは結構日本の曲好きだよね
ヤンキースタジアムでヤングマンの曲が掛かるたびに、
西城秀樹は凄い奴だったんだなって思う
シリアスな映像だったな
ベンチでうなだれる後ろでファッションモンスター
どうせ出番少ないし2回からは「ゴ~ン~」て投手使えば3回までは持つんじゃね?
>>437
正直それは、オースマスに失礼かとおもうぞw
監督としての資質を比べるならともかく >>377
(´・ω・`)基本的にはクリーンナップを2巡3巡させるのを避けるためって感じかなあ
(´・ω・`)あとは1回終了の時点でリードしてたら勝率が跳ね上がるみたいなデータもあるから
(´・ω・`)とにかく初回先制して抑えるってのがトレンドみたいね(2番に主砲置くのもその流れ >>485
能天気な音楽かかっててかわいそうだったw 実は「ファッションモンスター」はエ軍内で浸透していた。中継ぎ右腕のN・ラミレスが「いつだったか翔平がとてもしゃれた服を着ていた。
数日後もそうだったから“君はファッションモンスターだね”って言った」と説明する。
大谷の私服のスキニージーンズがお気に入りで「アメリカンな感じでクール!」と褒めちぎったことが発端だった。
その後、水原一平通訳から日本の有名曲があることを聞いたN・ラミレスはウエートトレーニング場で同曲を流した。
>>506
そうそう
去年キャンプの時に大谷がノエに
ファッションモンスターってあだ名つけた
その流れだったはず 掃除機かけおわってもまだこの回か!
ってかもうラミちゃん
>>421
科学的というか、統計的にってことだね。医薬品なんかでも作用機序は分かってないけど臨床的に効くから、売られてるもの腐るほどあるだろ? なんでオープナーって単語なん?
スタートアッパーって単語じゃダメなん??
>>365
ああそうそうゲレン。思い出した。
メジャーでは珍しく選手とのコミュニケーションを
ほとんど取らない昔の日本みたいな監督だったらしいね。 ショーヘイとオオタニが混ざっちゃったのかな?トラニキ
大谷は栄養管理士に自分で習って作っているらしいしね
大谷「おいしい」
水谷通訳「デリシャス」
やかましわっ!ww
>>555
LAA地獄はこういうのを本編でお願いします(´・ω・`) 一平ちゃんてカルフーンよりでかいのか。180くらいありそうだな
やっぱ流れってあるからな(´・ω・`)
先発が乗ってくるのもそうだし
162試合するなら、6回投げきる責任感が先発だよ
シーズン32登板×6回でも200回はクリアしないけどね
>>573
さっきの一平ちゃんは
It's good.
で済ませてたけどなw 言うてレディガガの方が先にファッションモンスターのタイトルで
アルバム出してただろ
>>589
日ハムがオープナー取り入れて大失敗しとったやん 日本の場合、は球数関係なく先発を、ダメならすぐ替えるし、良ければ引っ張るから、
意味はないでしょ
ちょっと実況、ピッチャーふりかぶってなげました 言ってみろ
優勝争いのシーズン後半とかポストシーズンで普段先発がやるならわかるけどね(´・ω・`)
バムガーナーのリリーフとかすごかた
>>513
ファッションモンスター
ってどういうイメージの言葉なん?
きゃりーの曲であるのは知ってるけど >>568
さっぱりだよ
勉強する気そもそもないし 今北
オースマスわろた
奇を衒って全て悪い方にwwww
大谷イージーだからトラウト四球でもオーケー!てならんように…
さすがに三回で、ここでHRは良い、精神論も甚だしいだろ
>>552
そうそれ
Youtubeにもあった
さすがだな
ツボに来た球は100%絶対に逃さずHRにするから
初回でタイミング掴んでいるだろうから振ると思ったのに
キター ゚.ノヽ , /}
キター 、-' `;_' ' キター
┏┓ ┏━━┓ (,(~ヽ'~ キター ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃\ キター i`'} /┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━━━━━━━━━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━━━━━━━━━━━━━┛┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃ . キター /},-'' ,,ノ キター --┗┛┗┛
┃┃/ ┃┃/,i' _,,...,-‐-、/ i キター . \┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ <,,-==、 ,,-,/ ┗┛┗┛
キター {~''~>`v-''`ー゙`'~ キター
レ_ノ キター キター
キター キター
キタ━━━━━!!!
∩∧ ∧
ヽ( ゚Д゚)
\⊂\
O-、 )~
∪
今来たけど
大谷くんのアンダー
赤じゃなくて黒なんだね
引っ張ったら絶対に打球が上がらないwwwwwwwwwwwwwww
甘いボールだったけどな
走塁ミスするなよ自重しろよと思ってたら逆に怠慢気味になってしまったな
おーぷなーって打線で言えば代打攻勢だよね
スタメン打線の流れを変えるのが代打だから繋がりには勝てない(´・ω・`)
大谷コーチ頼みすぎ
セルフだったら余裕だった 大谷ミスだわ
併殺だけは勘弁してね
犠牲フライでもいいけど繋いでくれ!
こういうとこがゴキローと同じでチームが勝つ為の意識が低い
俺たちのHRでオータニの走塁ミス帳消しだ(`・ω・´)
まあ無理して一点もぎとる場面でもないしな(´・ω・`)
こういう集中力欠けたとこがあるから詰まらんことでよくケガするんだろうなw
大谷は盗塁(スライディング)も下手だし
もうちょっと走塁は勉強すべき
三塁コーチを無視するという事はコーチャーとしての仕事を馬鹿にしてると同じだからな
おまえらミスミスうるせーんだよ
後ろ向きなとこばっか見やがって
走塁悪い…(´・ω・`)
ゴロゴーなら突っ込めよ…
プホニキの打点をフーンにプレゼント
ちゃんと後で謝っておかないとな
3回で、7-5とか
リリーフによっては、試合5時間超えるぞ
大谷が帰ればプーホールズの打点だったのにって怒ってんの?
繋がってよかったぬ!(´・ω・`)
これが流れだおね
送球誘ってオールセーフにしてやろうとか思ったんだろうな
高リスクだし反感買う無駄にプレーだ
やっぱプホ怒ってたんだ
大谷がホームいかなかったから?
学生時代、プホールス似の女子留学生とセックスしたことある。
俺の人生唯一の自慢です。
フレッチャー君よく返した
そして大谷はプーさんに説教
>>955
絶対そうw
プホルスが人格者だと思ってるやつは何もわかってないやつ ランダウンプレイが嫌だったってことかな
確実にワンアウトが欲しかったと
>>955
打点にはならんよ
レフトのエラーが記録されるから
2ベースと1エラー 1打点で生活が変わるような経験してきてるからな
結構貪欲よ
プーホールスからは三塁コーチが手回してるの見えるからな
レフト、楽に捕れたのに
まるでやっと追いついたみたいな捕り方
なんだよw
6時開始の試合で7時半でこれだと考えるとしんどいな
大谷がホームまで行っても打点にはならんぞ
少しは野球のルールを知れよ
-curl
lud20191222132837ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1559786540/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【MLB】OAK-LAA YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
・LAA×OAK 1
・LAA×OAK 3
・【MLB】OAKxLAA
・【MLB】OAK×LAA
・OAK vs LAA Part.2
・OAK vs LAA Part 3
・【MLB】OAKxLAA part1
・OAK vs LAA Part.4
・【MLB】OAK vs LAA part1
・【MLB】LAA x OAK【大谷3番DH】
・【MLB】OAK vs LAA part3
・【MLB】 OAK×LAA 2(大谷4番DH)
・【MLB】LAA×OAK【大谷出場】★2
・【MLB】 OAK×LAA 1(大谷4番DH)
・【MLB】 LAA×OAK 2(大谷5番DH)
・【MLB】LAA x OAK【大谷3番DH】Part2
・LAA@OAK
・巨専】 非AA
・巨専】 非AA
・LAA @ OAK
・LAA @ OAK 6
・LAA @ OAK 9
・LAA @ OAK 8
・OAK @ LAA 4
・OAK @ LAA 5
・OAK @ LAA 2
・OAK @ LAA 6
・OAK @ LAA 6
・OAK vs LAA 2
・LAA @ OAK 4
・LAA @ OAK 2
・LAA @ OAK 10
・LAA @ OAK 12
・OAK @ LAA 10
・OAK vs LAA 4
・OAK @ LAA 9
・OAK @ LAA 2
・BOS vs LAA
・LAA @ OAK 9
・OAK @ LAA 7
・LAA vs BAL
・LAA @ OAK 4
・LAA @ OAK 9
・NYY vs LAA
・OAK @ LAA 6
・OAK @ LAA 5
・LAA vs HOU
・LAA @ OAK 5
・LAA @ OAK 7
・LAA vs TEX
・LAA @ OAK ★4
・BOS×LAA 5
・OAK @ LAA 14
・OAK @ LAA 10
・OAK @ LAA 11
・OAK vs LAA 8
・OAK vs LAA 7
・OAK vs LAA 3
・LAA @ OAK ★9
・LAA @ OAK ★1
・LAA @ OAK ★2
・LAA @ OAK ★3
・LAA vs TEX 2
・CLE vs LAA 2
・OAK vs LAA 10
・LAA @ OAK ★8