いちおつ
逆方向狙われてあの差し込み方なら直球自体はいい
後は制球や
ここで荒木師匠か
うちの10番でタカヒロはショボいのに
もう打たれてもええわ
負けが付くのはどうせクリやし
レグナルトプロデュースの豚骨ラーメン待ってるで
メッセに対抗しよう
>>4
カーブのコントロール悪すぎて実践で使えるレベルじゃない >>793
だから打撃指導の時間は疲労でまともなこと言えないのかな あそこで腰引けるんやから
そこだけでもええくらいやが
こんな雑魚に打たれるのは給料泥棒だけだ
楽に投げろ
レグナルトはハマスタの時は吉村屋とか行くのかね?
メッセと鉢合わせしてたりして
わし広島のラーメン(というか中華そば)好きじゃけど
東京に10年住んどったけど広島のラーメンが恋しくて仕方なかった
>>33
一蘭そんなに旨くないと思うんだよね
チェーン店ならまだ一風堂のほうが旨いと思う よく考えたら今日は3点も取ってるんだな打線上向きか
若松勉 レグナルトについて
・球速いですよねほんとに。コースに決まれば打てないですよね。
>>53
暗黒時代なら初回5失点ぐらいしてる
長谷川先発の試合とか毎回それ 荒れとんなー
まぁクリのランナーなら返していいぞ!
いやいや明日が平成最後だろ
あに言ってだこのあなは
相手打線と3巡目まで対戦させられるレベルなら
先発ローテで回しとけばいいんで
それが出来ないから失格になってんでしょ
4回裏は1アウト残したから続投でもまあいいが
何で5回のマウンドに上げたんだよ
わしが好きなのはサッポロ一番塩ラーメン(´・ω・`)
若松勉 レグナルトについて
・振り遅れてますから。ある程度甘くなってもやっぱりあれですね。
凡打で取れるというか、はい。
やっぱ九里はビハインドロングで輝くのみの運命なのか
ほんとヤクはボール球振らんね
タクローさんの教えかねぇ
置きにいったかあ
球威里のアホが青木分余計にだすから
まぁしゃあない あんな野郎がケツ拭いてもらってぬくぬくしよるのは不快だからな
若松勉 荒木レフト前タイムリー 3−4
・真ん中でしたねちょっとね。
>>129
こっちはボール振りまくる様になったからな
間違いなくタクローの影響 ストライク全く入らなくて入ったと思ったらど真ん中
ひどいな
まぁ久里のせい・・相手の監督の方が動くの早いよ・・無能緒方には無理
そりゃボールばっかじゃあ甘く投げざるをえないよなあ
四球覚悟でボール球いっていい場面ではストライク投げるのがさすがだわ
そんなもん2者連続四球で無失点に抑えろなんて不可能に近いわ
緒方いつものパターン
クソを引っ張った結果中継ぎを消費した上失点
>>183
不味いって何処のラーメンを言ってるのかな 地蔵って確か高橋の愛称だったけど緒方だよな、地蔵。
若松勉 レグナルトについて
・まして左ですから。速いボールをインサイドに放れれば。
まあ相手が石川下げたのにこっちはもっと球数多いクリを引っ張ったらこうなるわ
みんなノーコンか
最近、ピッチャーよかったのにひどいな
>>196
この期に及んで田中一番だからな
もう何も言えねえわ 荒れる荒れるw
これレグナルトじゃなくてヘルボーイじゃねーか?
ジョンソン九里のローテがヤクルト打線にぶち当たってしまったのが運の尽きだわな
無理無理
ピッチャー代えてくれてありがとう。
たすかります。
ちなヤク
スパッと石川を見切ったヤクルトと
グダグダと九里を引っ張ったカープの差
どう考えても押せ押せでゲッツーの下水流と止めさせん長野のとこで追加点とらんから
四球二つの無死一二塁からはムシがよすぎた
むしだけに
カープなんて代打で打点上げた人ってここ5年で石原くらいじゃないの
>>252
阪神さんと甲子園の試合
これは癒やしの筈
きっと >>39
もうとっくに潰れとるで
江波の陽気ニンニク無料で入れてくれるからおすすめ まあ九里とか今年のジョンソンの試合で野手陣が投手を助けてやろうという気持ちにはなりにくいだろうな
若松勉 カウント2-1
・今着払いですよね。まっすぐ狙ってるんですけど、あの、どうですかね。
体の軌道が遅いのかこう、吸い込まれるんですよね。
>>231
出来てなかったかもな
九里があの調子だったから早目に動いてはいたと思うが変なタイミングで代えたから >>256
不動の1番をどうしてもやりたいんだろうな よんたまよんたまよんたまよんたまよんたまよんたまよんたま
神宮のマウンドは隆起してて慣れんと難しいらしいから
ありゃこりゃあかんですよ
もう佐々岡4にそうwwwwwwwwwwwww
會澤はなんで制球苦しんでるのにコースギリに構えてるの?
ここは魔除けしとこう
こんな四球出しまくってて勝とうなんて烏滸がましいわな
九里これでしばらく先発なくなっただろうからよしとしよう
よっこらしょ
今日は全部ぬける
五十嵐もこんなんだったのに温情と3−1から打つから
若松勉 村上四球
・速いボール放る割にはコントロールがね。
會澤のみッとめがけて投げてるんでしょうけど、ちょっとね。
本気で投手コーチがマウンドに行くの交代以外で禁止してほしい
これあるから試合のテンポ悪くなる
相手にチャンス上げまくってるんだから勝てる訳ねーわなぁ
レグナルトも酷いな。押し出しかな。。。九里の失点だし。関係ねーかな。
できてないだの緊急登板だのもしそういうことになってたらベンチおかしいわ
レグナルド
レゴランド
マクドナルド
どれが正解なん(´・ω・`)
九里を3順目の上位打線にわざわざぶつけるからツケが回ってくるねん
さっさと替えておけばいいものを
とにかくここでくい止めろ
まだ十分かつチャンスはある
代えるなら頭からなんだよな
タイミングおかしいからピッチャーも気持ちが入っていけないんじゃね?
>>284
えっ!復活したんちゃうの?
小鳥系はめじろだけになったんかいな 試合の流れを引き寄せる采配ってのを
見たことがないんだが
相手はよくやってるのに
九里でリズムがガタガタよ
ノーコンは伝染するんだよ
つうても
レグナルトってこういうピッチャーだからなあ
ランナー貯めてから使うのが悪い
振らなきゃいいんだもんなー、バッターは楽だなー
こういうとき、俺なら絶対に振らない、逆に言えば俺は首位打者は絶対に取れない
全くはいらねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwww
ベンチ「九里が100球になったら交代だからでもその前に良くなかっても替えるから準備しててね」
ブルペン「予定立てられんがなそれじゃ」
>>407
ウチのカーチャンのメシかよ(´・ω・`) もう打ち損なうの期待するしかねえなwwwwwwwwww
そもそもイニングの頭から投げさせろよと
今日の九里の投球内容みてて感じなかったのかと
九里は100球なげてるから中継ぎロングはないから下に落とすのかな
最初からブルペンデーにするみたいな記事を見た記憶があるから
準備ができてないことはないと思うんだが
回途中からの影響があるかもしれんけど
あかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんんんんんん
ピッチャー代えてくれてありがとう。
たすかります。
ちなヤク
今年は打てないのと谷間のレベルがほんまに酷いから5割の壁と戯れ続けることになりそう
ゴミ九里欲張るからだよ
最初からレグ二回にしとけばな
疲れだな。
雑な使われ方してきたもんな。
レグナルトは責められん。
若松勉 カウント3−1
・ああ、苦労してますねこれ。
まあ、だから、サインの出しようがないですよね。
まっすぐとスライダーでしょ?
>>340
本気で捕手の責任だと思ってんのか?
ただの會澤アンチか? 九里が投げてる時
誠也はしょっちゅう退屈そうにしとる
>>513
今のボールって言ったら球審クビになるレベル >>456
ボールが合わない感じやね
ほとんどストライクにならない 結果出せてないのに使うのがいかんのやね
野手も投手もそう言うのがおるからダメ
>>480
下でも防御率4点を軽く超えるだろうなw >>481
なおさら投手交代は代打→交代で良かったやんってことになるけどな
なんか中途半端に九里100球まで行ってるけど 會澤がコース要求するからストライク入らないんだよな
>>522
そりゃそうよ あんなクソ投球を毎回毎回
顔も見たくなくなるよ カープのピッチャーは必ずフルカウントにしなきゃ気がすまないのか?
奇跡キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>516
神宮は周りが暗いのでナイターはより暗く感じるかな ふぅ・・・ヤクルトの選手はやさしいわ・・・
このやさしさに報いるため勝ち越さんとな。
レグナルトはあくまで獲得時はローレンスの予備扱いだから
このバッテリー牽制がない。
まぁ失点一で抑えたが。
間を置くということを考えて欲しいね。
>>534
メジャーから来たツーシーマーとかムービングボーラーも投げなくなっちゃう奴いるもんな まあ結局はクリの子宮からだからなぁ
レグは責められん
試合に出すなら最低限ストライク投げられる奴にしてくれる
よっしゃまだ防御率0.00じゃ
パーフェクトリリーバーじゃあああああああああああああああああああ
やっぱ今年は投手が頑張らないと勝てないよなあ
打線がやべえし
>>532
田尾はカープには割と好意的よな
田尾解説は技術論多くて好きやわ 九里は中継ぎ
谷間はもっと未来のある選手を使ってあげてほしい
今日負けたら去年一番カモにしたヤクルトに1勝5敗wwwwwwwwwwwwwwww
失点とレグナルトの不調は全て九里のせいだからな
勘違いしちゃ駄目よ
>>658
多分で悪いけど、チェンジアップじゃないかなぁ アホ監督 ボケコーチ クリトリック・リスの作った展開
1点で済むとは思わなかった
クリはアイランドリーグへどうぞ
>>645
結局5回途中で替えるんだもんな
意味が分からんわ 九里は本当もう見たくないな
チキンすぎ
ヤンキー自慢とかダサすぎ
>>657
それはそもそもこの寒いのにナイターを強要する神宮が悪いわ レグナルトお疲れ様
九里は青木、山田にビビりすぎだろう
レグは先発させろ
制球に不安あるからランナー居るとこだとキツイってアホでもわかるだろ
開幕戦もそうだけどピンチに弱いね
メンタルが微妙
マイナー経験しかないから場数踏んでいくしかないんかな
7四球で4点ならラッキー。
しかし換え時が遅いよね。
ピンチを作ってからわざわざ変えたら後の投手大変なんだから
九里が3順目のヤクルト上位打線相手にどうやったら抑えるとか妄想しているんだ?
単に運のみやろう
>>692
ほんといつもの九里だよなぁ・・・
ほんと変わらん 1失点ならまだあるで
レグナルトお疲れ様
九里は反省しろ
よくばって投球内容最悪の九里を引っ張ったのが敗因
あっちは4回ですっぱり変えたのに
>>528
前の回の内容見てて5回も行けると判断した駄馬だろ 九里はいうて期待値的にはこんなもん
にも関わらず打順も弄らずに勝とうとするのがおこがましいわ
レグナルトは回の途中からは使えんことを学んで欲しいが早い回の途中から登板できる中継ぎがおらんわな
九里はコントロール悪い訳じゃないんだけどな
ゾーンで勝負できる球威がないだけで
まぁそれが致命的なんだけど
誠也はダルそうな態度とってる暇があるなら毎年毎年イタイイタイ言い出すのをなんとかしろよ
>>675
そして打たれて叩かれ二度と上がってこないw
そんなもんだよ野球 つかどんだけ時間与えれば
ピシッと調整してくるのか
お伺いしたい
バテバテクソ投手無意味に引っ張る展開いい加減に飽きたわ
自分で四球だして
ピンチを広げて
そこを抑えてのガッツポはカッコ悪い(´・ω・`)
九里亜蓮
3/31 5回 自責点3
4/07 4回 自責点3
4/14 4回 自責点3
4/29 4回 自責点4 ←NEW!
神宮は慣れないと投げにくいんじゃないかね
KJがよくない時も大体ここでだし
去年のビールかけ会場で丸が九里に
いつもそうやって投げろや!w
って言ってたなー
野手全員の思いなんだろうなw
>>681
そうなんだけど、なんか神宮に比べると明るい感じかするのよね やあカープファンよ
おたくの九里とウチの澤村をトレードしないか?
今なら大竹も返すし宮國もつけるよ
新井が去ってから誠也の態度がでかくなったな
気に入らん
>>398
ほんまにすまん
復活しとったの知らんかったわ
広島市舟入町にすずめ移転オープンしたんやね >>739
つって相手のサードセカンドが上手かったら二つアウトやけどなw >>727
別のチームの面識ない奴狙ったほうがいいわ 誠也いない方が一体感あるとか言っちゃダメ?
なんか誠也傲慢になってる感がする
今日呉で2件ほど海軍カレー食ったけどうまかった
市内30店舗制覇したら景品もらえるらしい
まあいいや
ヤクルトが徹底的に押しまくるけど終わってみたらうちが勝ってる展開希望
>>757
あああもういらんいらんいらんいらんいらんいらんいらんいらんいらんいらんいらん
一軍には不要だ >>712
毎年なん試合かそ〜いう失敗してるよな
前の回ヘロヘロなのに無理に引っ張りランナー貯めてから交代 >>649
黒田も最初はツーシーム多投してたが2年目はフォーシーム多めの日本仕様に戻してたよね 誠也が疫病神なのがよくわかるな
こいついない時は勝ててたのに
ヤクルトの左にインコースは全部見逃されたからのう
九里はフロントドアでも練習せんと無理じゃの
無失点に抑えた回もよんたまでピンチ招いてたようなお粗末さでなんで続投しようと考えたのか
毎年春九里は別人だったのに今年はただの九里だな
先発が競争になってないとダメになるんかな
根性根性気持ちで抑えろ
こんなんばっか
もうすぐ令和なのに昭和脳も甚だしい
レグは思ったより頑張ってる。
あんまり責めたんなよ。
レグナルトも打たれて失点してるんだから
これはもう投手のせいでなくリードがおかしいとしか思えないね
代わりに祐太でも出した方がマシだわこれなら
中継ぎはヤスがいる
もうクソ九里の立ち位置はない
>>673
楽天の監督の時栗原くれといって断れたらネチネチしつこかったぞ
競馬の予想と一緒で今年は優勝1位予想でもしてんじゃないのか 勝ちたいならアツのHRで勝ち越した時点で
九里交代だわ
誠也と言いKJと言い
態度がアレな選手を押さえつけられる人材はいないのか…
負けん気も必要だけど、ほかの選手が委縮しちゃうぞ
>>742
6番手としては計算できる
5番手6番手まで防御率が3点台だったら100勝するわw なんとかむこうの拙攻に助けられてるな
まだ運があるうちになんとかしたい
誠也って若いのにいきなり看護師師長になった感じなんだろうな。
もっとやおくならんと。
>>605
今の中日は嫌いだと思う
コミュ障と森繁とデニーが居た頃とか そもそも日本代表に選ばれた最高勝率の薮田と将来のエース候補の岡田があの体たらくだから仕方ない
>>744
たしなめる人がいなくなったし
ほとんど誠也しか打ててないから誰も文句言えない >>777
強くなってすり寄ってきた印象だな田尾は 田尾だいぶ丸くなったよ
昔の解説はホンマ嫌味臭くて
カープ嫌ってんだろなーって感じだった
これ明日以降も先発早い回で降板したら相当中継ぎに負担かかるな
まぁタクロタクローゆうても
そんなガチャガチャ打ちまくってる訳でもないなヤクルト
たいして球も早くねえ癖にコントロールも悪い。いいとこが見つからねえ
>>674
恭平はイニング跨いだらクソになるから、ロング投げるとすると九里の方が適任 >>788
球速無い球種無いでは話にならんわな
ノムスケは球種多いからあの球速で抑えられるのに ソフバンにはマジでやられる
ヤクのOBでもあるんだが
>>824
分かる
あのインチキ球速がもう話にならんよな >>780
九里今季は気抜いてんじゃねえの
先発安泰と思った途端
毎年恒例の九里の投げ込みも聞かんかったし 負け試合のロング候補 九里・菊池・矢崎 (二人)
先発5.6 番候補 遠藤・薮田・中村祐太、岡田カムバック
>>791
新井黒田が引退してもう小窪石原程度じゃ無理だろうね
外様の長野に叱り役なんて無理だし といっても下で試せそうなのってギリ祐太くらいしかおらんで
実況「雨マークついてなかったですからね。傘持ってない人多いと思います」
傘辞めろwwwwww
若松勉
・後は広島はだから同点に持っていけるかってこと。
暑くなったら打ったけど
涼しくなったら長野はあかんな
長野はセンターだと打てないんだからやめろよ
ただ守備力下げてるだけ
>>810
球種とコースは誰が指示してるのかもわからないんだね
ゲームで言うならコントローラー持ってるの誰かなw 九里投手談話「状態は悪く無かった、コーチから今回が先発最後のつもりで初回から全力でいけと言われたので全力で投げました。決め球が甘くなったのは反省です、次頑張ります。」
>>862
ヤクルトファンが持ってないわけないよなぁ 山内って意味の無い言葉をベラベラしゃべるから
何も残らんな。
>>743
ラーメンデブと筋肉ゴリラとオワコン宮國はNG >>873
ゲームだと構えたところにくるから楽でちゅねーwww 若松勉 長野ゴロ
・やっぱり、こう日本に投げる投手いないですよ。うん。
それとまた大きいしね。それとまっすぐが結構来てるんで。
相当合わせるの難しいですね。
>>801
実は広輔もフルイニ記録の為にインコースの球を避けてるのはナイショ >>879
KJも別に
頭おかしいやつがいちゃもんつけてるだけ >>847
頑張ってるんだろうけど、
意外と菊池も気遣い屋だから
あまり言えないのかもしれん…
>>853
そうそう、強いて言うならアツくらい >>890
秋吉はもうおらんぞ(´・ω・`)
ハムの貴重な中継ぎとして活躍してる ヤクルトに負けることで巨人にプレッシャーをかける高度な作戦よ
誠也の態度なんかどうでもええわ
それなら昔の前田はどうなるんだよ?
九里はどうせまた順位も決まった終盤にちょっといいピッチングして数字だけまとめてくるんだろな。
タイミングを外したりするのも捕手のテクニックだからなあ・・・・
「今日で先発最後のつもりでやれ」とか
そういう追い込み方って今の若者に通用しないよ・・・やっぱ佐々岡ダメかな
高井雄平も忘れてあげるな。
ドラ一左腕やぞ。
石井も特徴ある投げ方してたな。
>>721
でもコマンドが良いってわけでもないよね
プレッシャーゼロならストライクゾーンに投げることはできるってくらいで アツの足じゃどんなファンブルしても内安打は無理ヨネ
>>903
ゲームと同じ荒れ方してると思ってるアホおつ >>896
そもそもこの時期に改元なんて迷惑の何物でも無いわ
素直に元日か4月1日で良かったのに >>910
頑張れって言ったら睨まれたけどかっこよかった! >>984
二度押しってありましてね
かなりリアルよ -curl
lud20191219012810ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1556534498/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん6 全レス転載禁止 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん16 全レス転載禁止
・こいせん全レス転載禁止
・こいせん全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止