◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
おりせん YouTube動画>2本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1533042612/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
(・◎・)<わいおつやで
http://2chb.net/r/livebase/1533032666/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(・◎・)<すれたてするときはしたのをいちぎょうめにいれるんやで
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
福良小谷野は邪魔でしかない
福良は監督続けさせても無駄や成長せん
<⌒/ヽ-、___ キリンもリフレッシュさせないとダメだね、さて誰が代役になれるか
/<_/____/ みんなお疲れまた明日
ロメロならあきらめつくけど
守備固めとか
タコ監督死ね
これからこういう試合ばっかりやねんやろな。簡単に予想できるわ
野次ニキもっと気合い入れて野次れや
先頭でてクリンナップにまわったのになぜか守備固めが打席に立ってた
いちおつ
ベテランが足引っ張ってるチームなんて勝てるわけ無いわな
有能監督ランキング
栗山
平石
辻
井口
工藤
福良
後藤選手にエールを送ろう
Go to hell
Go to hell
小谷野→西村
吉田一→大山でええやろ
勝ちパターン岩本近藤増井で
>>16 守備固め否定て本当に野球音痴の底辺の文系やな
固めてもなくても結果は同じやボケ
少しは野球を勉強してくれ
主観で福良叩いても恥じかくだけや
>>21 バッテリーコーチと3塁コーチも許したってや
7回2点リードで勝てると思ってるタコが監督じゃ一生勝てねえわ
守備固め入った時点でこっちはもう点取る気ありません言うてるようなもん
こういう試合勝てないのが辛い
選手は頑張ってるのに全てを壊す福良マジムカつくさっさと辞めろ!ボケ!
もう今日は応援止めた!また明日な!
8回の守護神山本を休養で登録抹消して、8回に大逆転される福良野球
>>21 同意、選手は責めれんわ
福良が諦め悪く作ったチームがこれ
貴重なDHが小谷野じゃあ、優勝はおろかAクラスは無理やなぁ
継投はまあ工藤とかでも同じことしそうだが、小谷野重用とか福良しか思いつかん最低最悪の采配だろ
長打もない足もない出塁もしない2割のベテランの思い出作りの時間やるのはいいけどその時間分ファンに慰謝料返金しろよ
DH小谷野って何やねんホンマ
投手入れんと切れ目ない打線作れるDHの利点全く活かせてない
現地だけど負けより楽天のトランペットの上手さが印象に残った
結局、シーズンを通しての策略がない
その場しのぎでキリン、山本、増井を酷使し、
自分のお気に入りだけを起用し、若手が育ってない。
最悪なのは同じことを何年も前からやり続けて改善してない
栄ちゃんも、チームの為思って、自ら身を引いてくれないかなぁ?
ロメロかゴリラにしろよDH
白崎DHもありじゃないか
「6回はいい攻撃が出来た。
8回に1点でも2点でも入ったらなぁ?」
だって。
>>53 まさにこれ、完全最下位のホーム最終戦で、このチームは変わろうとしています、とか言ってたけど福良が一番成長してない
>>63 やはり小谷野は三塁守らせないと、打撃のリズムが生まれないか
交流戦の時は首位西武と3.5ゲームまでいったんだよな
ほんま冗談抜きで関東人野手みんな排除してくれんかなあ
>>32 バカはおまえだろ
今シーズン何回
僅差で守備固めに変えて
負けたり分けたりしてきたと思ってるんだ
武田よりは最近当たってたロメロでしょ一発もあるし
あぁ、今シーズン完全終了やな・・・
キリンさん、完全にヘバっちゃった感じやな。
澤田も離脱して山本も休養に出てるしもうどうしようもない。
岩本には勝たせてやりたかったなぁ・・・
継投失敗!一将はたらきすぎだからなぁ
あとあんなに頑張った西野を三人いてもかえせなかったのは虚しすぎた
>>56 安達スタメンてバカの極み
安達ファンもバカの極み
>>70 こういう福良と思考回路似てる奴いるんだな
福良は今年いっぱいはやらせろよ
途中交代とかイメージ悪いやろさんざんやってきたけど
でも伊藤を出す前にフロント首脳陣をどうにかせんといかんかった
ほんまにあほやで宮内
伊藤の配球ミスは人格否定まで非難するくせに自らの采配ミスはおとがめ無しですか、ゴリラ監督さん
クソ地味で暗い福良じゃ客増えんし無能采配で負けるしええとこ何もない
Bクラスのくせに順調に投手壊していってるし
>>59 今日1日だけやん
安達なんか出塁率二割五分で規定最下位の打撃やぞ
これだから安達ファンはバカにされるんやで
今の金子はオリックスではどんな立ち位置なの
なんかしょっぱい投手になってしまって
今日は完全に福良が野球を舐めた結果やな
追加点取れるチャンスで3打席凡退のカスに代打出さずに2点差で逃げ切れるとタカをくくってあのザマ
吉田が明らか調子悪いのに何故か逆転されるまで投手をかえない謎継投もやな
やっと小島鈴木のゴミクズコンビが消えたと思ったら代わりに小谷野というゴミクズが上がるもんなあ
ほんま関東人を今後ドラフトで取るなよ
5試合で2回1つもアウト取れずに4失点ってもう吉田一下に落としてやれよ
増井もヤバいしほんまに高山ってアホだよな
福良監督は鈍感なんだね。
今年は青山浩二のアホンダラじゃないのに。
松井裕樹だったらねぇ…。
無失点に抑えたらボルテージが上がるんだよ。青山浩二はな。因みに青山大紀には妙な親しみを感じているそうな。
>>50 選手層が薄すぎるんだから仕方ないだろ…
マレーロが登録できればこんなことにはならないが。
>>74 またまた野球音痴の底辺の文系が恥かきにきたな
何回守備固めで負けてもしてもしなくても結果は同じや
オリックスというチームがどれだけ攻撃力があると思ってんの?
だったら守備専の安達スタメンをまず否定しろよ
小谷野って2000本かかった生え抜きかと思うほど使われてるよな
>>88 きっと勝ちパの増井しか投げてなくて慌てて比嘉作ったんじゃないかな
小田ーーーーーーーー
岡田ーーーーーーーー
山本ーーーーーーーー
>>90 若月のリードで負けたて根拠は?
吉田の出来て捕手関係無いと思うんだけど
根拠が言えないならおりせんに来るなよ
恥さらし
>>68 福良「みんなが変わっても僕は変わりません!」
俺たちの福良はアイドルマインドw
永遠の16歳w
山本由伸10日で上げんなよマジで
こんなシーズンで投げても意味ないから
これだけ選手が責められないチームも珍しいな、オーナーも本気でその意味を考えてくれ
>>97 小谷野重用は選手層の問題じゃないだろ・・・
明らかに他のがマシなのに見えてない福良の問題
>>83 伊藤が否定されるのは当然や
今まで全ての監督に否定されたからな
キリンはもう落とせ
山本ともども今シーズンは休ませてもいいレベル
岩本比嘉近藤を勝ちパターンにして、榊原青山大山鈴木優あたりを負け試合で試してふるい落とせばいい
大城福田ロメ吉田伏見西野武田安達若月
吉田かロメDHで福田白崎 武田宮崎駿太は併用で
>>109 アホはお前だよ
安達贔屓で今季も下位が確定しているのに山本を消耗させて意味があるのか?
まあ来季も安達贔屓で下位が確定しているけど
福田はバット被せてライナー性の打球打つ技術あんのに
>>98 え?頭大丈夫?
守備固めしてもしなくてもいっしょなら
しなくていいじゃん
だから多少守備悪くても打を優先して
守備固めするなっていうこと言ってんだけど
そりゃ5点以上差があったりすればやってもいいよ
でも僅差なら追いつかれる可能性が高い
追いつかれたらまた点を取るしかないのに
守備固めの貧打野郎じゃ点がとれない
あとちんこなんてずっと否定してるけど
多少守備力あっても現状の打線に必要なのは打つほうなわけで
ちーちゃんが6回きっちり投げて近藤→比嘉→増井なら勝ててたのになあ
5回KO6四死球はいかんよ
8回裏1アウト3塁バッター駿太
2点差だったけど内野は1点オッケーのシフトなのにゴロ打てとは言わんが絶対三振だけはしちゃあかんやろ
野球が下手
鷲やけど
西⇔森・安樂
トレード頼むわ、不満なら西武専の塩見も付けるよ
もうええ加減福良は解任しろよ。もう潮時やろ。どんどん客減るばっかりやで
アホの後藤がせめて内野ゴロ打ってりゃなあ
そもそも小谷野DHの時点で野球をなめてる
昨日が福良をクビにする絶好のタイミングだったのに、クビにしなかったから負けだよ
宮内も反省しろや
つうかアルバースディクソンローチ外国人先発3人とか異常
まだ毎試合出場する野手獲得の方が意味あるが
まぁ、明日福良が試合前からどんなagesageして、どんなスタメン立てて、どんな采配するか見届けましょうや。
弱みでも握られている(例えば多額な借金)それくらいしか小谷野を重用する意味が誰にもわからん
西にしろ金子にしろ打者から見て怖い球皆無
球威もないエグルような球のキレもない
>>127 なんで毎年ドラ1で即戦力投手取ってんのにそんなことになるの?
>>122 トレード期限、今日までやけど日付変わるまではNPB受け付けてくれるんやろかw
園部上げるなら西村使ってほしいが、まずそれ以前に小谷野をゴリラに代えればストレスフリーになる
>>118 またまた論破されにきたな
してもしなくても一緒なら論点はそこで無いよね
論破してすまんな
後安達スタメンをまず否定しようか
規定最下位の打率出塁率二割五分なんだけど
福良「福良をキライになっても・・・バファロースをキライにならないで下さいっ!」
>>127 セーリーグならそな外人枠で構わんと思うが、パーリーグは、投手と野手は2人ずつが理想だわ。
もうちょい現代野球に対応できるオーナー、フロント陣になるんなら身売りでも構わんわもう
いくらなんでも優勝できなすぎ
せっかく近藤が良さげになってるけどここ10試合で7登板だもんな
その間チームは1勝9敗なのに
このチームやっぱり根本的におかしいわ
青山は今日見た漢字だと一軍厳しそうかな
今年のクビは免れそうやが
>>130 出されてる小谷野もいい迷惑じゃないんかな
なんせパニック障害持ちやし打てなきゃ悪化するやろ
バ金子って毎回「もう少しイニング投げたい」って言って次の試合で四球連発してるけど自分の発言にもう少し責任もてよ
あと打たれたときの不愉快そうな顔やめろ。見てるこっちもイライラしてくる
>>134 吉田一将をセットアッパーで使う監督が悪い
>>121 普通に考えたら安達なんかいらんわ
出塁率二割五分てとんでもない成績やぞ
しかも規定でやで
安達ファンはいい笑い者やな
安達ユニてプロ野球ファンに笑われてるんちゃうか?
12球団で唯一CSファイナル進出なし&21世紀日本シリーズ出場なしで他球団に置いていかれてるのに福良で無駄にしてる場合じゃない
キチガイ臭作必死爆笑ww
嫌われすぎて相手されない
底辺のハゲ(笑)
福良高山がバカ
先発は6回までしか投げれない
打線が糞
中継ぎ何人かしか信頼できる投手がいません
そら優勝争いしてなくても中継ぎ酷使される選手が出てくるわな
>>147 なんでプロ野球選手やってるんですかね…
>>141 だからあだちんこなんて
ずっとやめろって言ってるって何回言えば
あと言い方かえればいいのかね
ロメロをそのまま使っておけばってこと
言ってるだけなんだけど
>>120 連敗中から1アウト3塁で無得点ってシーン多かった
今日は同じ場面でもベテランならって小谷野に一瞬期待したがカスみたいな内野ゴロだったw
>>153 底辺ハゲて安達ファンに言ってやれよ
規定で最下位出塁率二割五分でもなあ
園部に関しては、プロ野球人生最後のチャンスを与えてやってほしい。
一応下で少し結果出してるし、いつまでも今のまま2軍で長々雇用しても本人の為にはならないと思う。
金子西山岡投げさせるなら本田とか山崎颯でも大して変わらんやろ
8月後半くらいからお試しローテで投げさせればいい
西や山岡をこの状態で投げさせてもあまり意味はない
明日も吉田を8回で使うやろうな。黒木の時もそうやったし。
僅差で守備固め使うけど守備固めしてその守備固めで失点防いだとか全然無いけどスタメンと控えで守備力そこまで差があるスタメン使ってるのかよ
主力下げて同点で小島や鈴木昂平とか全く打たない守備固め使って打てなくて負ける試合ばっかり何試合やってるのよ
延長戦何試合もやって打線が点取れないで負けるとか何回も繰り返してる
明日の予想
吉田一登板、ヒット2本打たれて比嘉やな
何でロメロを早々に守備固めしたんや?
楽天て今まで外人にどんだけ終盤に被弾して
逆転されたのか覚えてないのか?
そもそも山本すら今江にラッキーパンチ食らったやろ?
あれ、最近やがな。
もう楽天と差がねーじゃん
一瞬で最下位が見えてきたなw
>>157 はっきり言ってこのチームは戦術ちゃうねん
戦術なんてソフトバンクのように戦力があるチームが重要やねん
オリックスはまずはチーム作りや重要なのは
オリックス意外でスタメンで出れる選手がほとんどいないのに勝てわけないんや
先発ももっと仕事しろや
営業中に辛くなったから話途中で他の社員に代わってもらうってのが毎回やんけ
たまには自分の力で仕事取って来いよ
福良野球の特徴
・高打率の打者に送りバントさせて低打率の打者のヒットに期待する
・特定の選手の異常なまでの贔屓起用
・贔屓選手以外は僅かなミスでも許さない(2試合連続満塁ホームランの杉本二軍落ちなど)
・リリーフを酷使して順番に潰していく
・データ無視の左右病
・守備固めが早すぎて打線弱化して終盤の大事な場面で点が取れない
もう消化試合だし福良の好きなようにすれば?
しかしこれから何年も働いて貰わなければならない貴重な中継ぎを壊すのはヤメロ!!
手遅れだけど
前半戦の起用法みたら吉田山本増井がバテるなんて
福良とその一派以外誰でもわかっていた事
頭がおかしいのよ
高山も福良もクビよ
まあシーズンは長いから負けてもええけどさ、
負け方が気に入らん。
7回からの守備固めで長打捨てて、追いつかれて反撃の力なしって何回目だよ
ちょっとは学習せいやアホ福良
>>173 あと、目線が内向け過ぎないか?
だから相手の1番嫌がる采配が出来ない。
>.166
そのとおり
でその延長戦に澤田やキリンを当たり前のように投入して
そのつけがまわってきた
ようは監督がバカ
>>148 金子て本来若月を成長させなあかんのに自覚が全く無いやろ
人間性は岡田にも否定されてたし
基本的に責任感や自覚は皆無だろう
こんな選手を契約した人間が悪い
負けて喜んでこんな所にゴチャゴチャ書いてる奴がいるから負けこんできたんじゃね
中継ぎ使いまくって潰した結果5位とか無能の極みだろ
>>157 福良脳を持ったやつは無視しとけ!
守備固めなんて僅少差の6、7回でやるものではない。
>>173 相手が喜ぶ事を惜しげもなくするファンを追い込むも追加で
福良野球じゃ中継ぎの弾が何人居ても足りない
良いやつが居たら使えなくなるまで使い倒して潰れたら次の投手
順番に使い潰されていくだけ
黒木→澤田→山本→キリン→増井→近藤→比嘉→岩本
今は近藤比嘉岩本がターゲット
>>146 ようわからん内容やったなw
ランナーいないうちは良かったけど、セットポジションになると全然やった。
セットポジション時の技術的なものなのかメンタル的なものなのか、またその両方か・・・
あの、ノーワインドアップ時にモーションに入る前の手ぶらぶら汽車ポッポみたいな仕草は印象的やったけどw
たぶん肩や腕に変に力が入らないように力まないように、って狙いなんかな?
>>178 君もスプーが全部朴臭作と思うたら駄目やで。
>>168 毎度のことなんで何でとかもう解答もなさそう
ディクソン5回5三振93球
アルバース7.2回7三振112球
西5回4三振131球
山岡4回2三振93球
ローチ6回0三振96球
金子5回1三振108球
アルバース以外ふざけてんのかこいつら
こんな球威無くて球数投げまくる先発じゃどうしようもないわ
来年もやばいな
衰えていく奴ばっかりだぞ
>>186 いやそんなのチームの状況にもよるけど
本当に野球音痴の底辺の文系の恥さらしやな
敗因は守備固めではなく吉田起用だろうに
少しは野球を勉強してからな
福良の功績は「延長は防戦一方になる」という名言残したこと
監督がどうだとかはシーズン終わった時の話なのにシーズン終わるまで黙って見とけよ
5ちゃんねるの掲示板とか閉鎖すりゃいいよ
>>177 全員70試合超えのペースだったからな
キチガイだよ
Sd42 お前俺にいっつも返信してるけど、NG設定やからピンクで無視してるから返信せんでええで
>>195 今日の試合見ても原因に気付いてないんだろうな
何回でも同じ失敗する
学習能力ゼロ
>>196 Twitterとヤフーも福良批判の嵐なんだけどな
>>196 まーたお前か。
フットサルやってる福良の息子か?
>>189 あの球威ではきっちりコントロールしないと厳しいんやけど、バラつきすぎやね
140キロくらいの落ちる球は面白そうやけど
小谷野は流石に今年で引退かな
病気で全然パフォーマンス出せないなら引退するしか無いでしょ
西野はあんなに気を吐いて頑張っとるのに他のやつは何も思わんのか?
>>200 まあ俺はここをよく見るからずっとウザかった
Twitterはそんなに気にならないヤフーは知らん
吉田一はどうなるんだろうな。ここ最近は大量失点(4点)が2試合続いてるし、福良が機敏に動くか?休ませるか?
>>206 まあ左腕来たらスタメン落ちなんですけどね
大山か鈴木でもあげて休ませようよ
小谷野もゆっくり休んでほしい
>>210 ワッチョイを規制すれば?
鬱陶しいねん。
小谷野は休んでこれだろ
なんで上がってきたんだよって感じ
>>183 成長させた伊藤が放り出されて、色々悟っただろう
一番のミッションオクトーバーは福良解任ですわ
来年もやらせるなんて考えるなよ一向に成長せんのやから
連敗止まったのも西野がバントミスったからなだけ
吉田一下に落としてさっさとやめてくれ福良に小谷野に首脳陣
栄ちゃん下半身細くなってたやん。
ありゃ長打なんて打てないのでは?
>>183 若月に見込みがないから切った
だから若月とは組まない
若月のクソっぷり見りゃあわかるやろ
明日吉田をさげて10日で山本を戻さなきゃ高山は許したる
毎日はいてるならとっとと引退しろ
美談でもなんでもねえ邪魔なんだよ
>>203 うん、俺もあの球(スプリットかな?)は面白いと思った。
もっとあの球を低めのストライクゾーンに入れたりもできれば良いんやろうけどなぁ。
623 風吹けば名無し (ワッチョイ 7275-2QVD) 2018/07/31(火) 22:40:13.67 ID:juFpeGWt0
メラドの試合でブルペンよく見えるとこで見たけど
アルバースが5回にソロ本塁打くらった途端山本吉田が準備したけどその場は抑えて一度準備止め
8回途中に山本9回に吉田投げさせるのにまた準備させてた
それとは別に比嘉近藤増井がブルペンで作ってたけど投げたのは増井だけ(サヨナラになったからだけど)
今日は打線頑張ったのになあ。アホな監督がロメロと宮崎おろすし、小谷野を使うし
結局、ナカジと小谷野の補強とは何だったんやろ?
チームの足引っ張っただけやん。
>>226 あのあとも守備ついてたけどな
ベンチで目薬さしてるのは見た
>>220 もう古傷による下半身のコンディション不良はどうしようもないから体重だけでも落として負担を減らしたんかもな。
>>227 投げはしないけどほぼ毎試合作らせてんだろうな
>>230 ブランコと共に消えてくれれば良かったのにな
なんでもいいからTみたいわ
打線に期待感が無さすぎ
失うものがないからやろ
オリックスも最下位独走の年でもたまにむちゃくちゃ強い時期あるやん
>>231 下がってないなら大丈夫かな良かった
目薬の件は忘れるw
割とマジな話中島って来年以降も契約すんの?
提示は間違いなくクソ下がると思うけど飲むかな?
>>241 まぁたぶん大丈夫とは思うけど
試合中は無我夢中で痛み忘れてるかもだし明日どうなってるかだね
>>236 寧ろなんで弱かったのか不明だったのだが
上田さんは「勝った時は選手に聞いてやってくれ!負けたら俺が何でも話す!」と言われてたのに、福良ときたら…
>>226 大丈夫だと思うけど。
あの後のトレーナーの仕草を見ると、二塁手との接触時にヘルメットの上から頭を押される形になって首を痛めた感じかな。
内海ですら完封できるんやから金子もできるやろ!
頑張ってくれ!!!
不良債権の一掃(中島金子小谷野他)フロントの改革福良の交代膿出し切らんと出直せんわ
流石に明日小谷野のスタメンは無いと思うが、もし起用してたら辞任覚悟か?
>>249 怪我して欲しくない選手ばかり痛んでいく。。
>>255 ご自慢の栄一を知事とオーナーにお披露目したいやろ
>>256 長くて2試合先くらいしか見てない気がしますね
福良監督は「(吉田の)ボールは悪くなかった」と責めなかった。
( ゚д゚) はあ?フォーク落ちてへんやんけ。明日も8回やな大丈夫か?
西村を二軍で外野手として起用
これ何の意味があんだよ
外野させんならファームで.340打ってんだから一軍で使えよ
ファームで試合出すなら捕手されろよ
ほんまアホだわ
>>261 悪くみえないから代えなかったといういい訳
>>216 ていうか伊藤てリード全く成長してないのは金子のせいか
若手厨「ファームから5~6人すぐに上げて公を見習って何が何でも若手を我慢して使うべき」
若月「そうやそうや」
とにかくバントで最少得点にしようとする
早い守備固めで追い討ちを放棄
追いつかれたら無抵抗
とにかく采配が中継ぎ登板過多に向かうように出来てる
若手は2打席しかチャンスはないけど
愛人小谷野は4打席きっちりチャンスを与えます
そして打てなくてもスタメンです
>>221 若月のクソっぷりて若月のリードはプロでもトップレベルだと思うんだが
若月は金子以外から信頼されているし金子の人間性の問題やろ
要するに打たれても自分の投げたい球を投げたいと
>>268 愛人安達は規定で最下位でも出塁率二割五分でもスタメン固定やで
小谷野ってもう球ちゃんと見えてへんよな
目ヤバイし、汗も尋常じゃないし。
松坂やめるまで頑張るつもりやろか。
迷惑すぎる…
>>272 ほんまに球ろくに見えてなさそうやったな
若月とかいう全てにおいてゴミな捕手を使い続けた結果がこれ
リードなんてほとんど関係ないというのがよくわかったやろ
>>255 連敗から脱却した三位を狙える今の状況で小谷野と心中したら流石に漢だと思う
>>276 捕手でリードがどれだけ重要か
横浜で炎上させまくっている伊藤を見てみろ
ロサリオに一発打たれるのは伊藤くらいやぞ
爆笑してしまったわ
明日はDH白崎かな?宮崎かな?小谷野だけはないやろ
>>261 コメント、「これまでずっと頑張ってくれている」とかじゃアカンのかw?
もしかしてホントに今日の吉田のボール自体は悪くなかったとでも思ってるのかw?
小谷野て間違いなく怪我完治してないよな?
なぜ使う?
>>281 福良なんやから明日もDH小谷野あるやろ…
>>283 完治してないよ。本人が言ってた。下半身でなく肘が曲がらんらしい。肘にネズミができてるみたい。
ただ、来年はそこそこいけそう。
岩本、近藤、山本(休養)、増井
黒木(疲労回復中)、澤田(脇腹痛)、吉田一、比嘉
小谷野も福良に愛されて迷惑やろ
怪我が完治していないのに使われて結果出る訳ない
安達がマルチ安打打ったおかげで安達兼伊藤アンチ大発狂してるやんw
>>290 安達マルチで打率はいくら?
安達ファンはガイジだと証明されてしまうdw
福良は西武の8番おかわり9番メヒアとか
どう思ってるんやろな?
あと、初回秋山が出塁しても
源田はほぼバントしないところとか
辻の野球バカにしてそうな気がするわ。
田嶋はもう今シーズン良さそうやけど...まあローチか?ディクソン?落として、マレーロの残留かけた意地の1ヶ月を見てみたいな。7月のアマダーみたいに活躍したら嬉しい
>>297 小田は今日は二軍で守備固め、早ければ来週かな?
もういいんじゃね
勝って4位や3位で続投とかなったら最悪だし
>>301 ほんまほんま
今休養してる選手はまだ休養しててええよ
急ぐこと無い
ほんと低打率シングルヒッターになにを求めてるんやろうな
ラオウやマレーロおいてる方がよっぽどマシ
>>301 ソフトバンクファンも同じ意見
3位になって工藤続投は困るみたいな風潮。ただあちらはサファテと岩崎の離脱が大きいけど
>>301 今季も安達贔屓で下位が確定しているから投手は消耗せんで良い
野手も若手主体で良い
要するに安達はいらんわ
3年で日本一2回なってるチームの監督と福良を一緒にすんなよ
>>303 Q.低打率シングルヒッターになにを求めてるのか?
A.守備とバントだよ
>>309 伏見は流し打ちタイプだから難しいかも。今日は楽天の外野は右中間狭くして守ってた
高山の特徴
打線が強いチームでの投手運用は無難
根本的に若手を使って育てる事が不得手
基本出来上がっている投手をきっちり使う運用が得意
高山の功
能力が活かされた強力中継ぎ陣を形成できた(ドラフト上位者とFA等補強の中継ぎ投手が能力発揮した)
高山の罪
先発を整備出来てない(先発が同じ失敗を繰り返したまま修正させる事が全くできていない・中継ぎ陣酷使の悪循環の要因の一つ)
先発も中継ぎも固定メンバーで回したい(柔軟に使うスタイルではない・中継ぎ陣酷使の悪循環の要因の一つ)
フレッシュな投手を入れ替えで使わない(柔軟に使うスタイルではない・中継ぎ陣酷使の悪循環の要因の一つ)
状況に応じたブルペンのスタンバイの仕組みが作れていない(応用が利かない)
今の打線の中ではよくやってる方だけどね伏見
良かったころの銀次でさえ楽天ファンは物足りないっていってたからな
ファーストは一発ある選手じゃないと
キャッチャーでこの成績なら文句なしなんだけどな
高山こいつもゴミ
素人みたいな中継ぎ運用してるカス
悲報 明日も8回吉田
福良「一将はうちのパターンですから。」
栗山は勝ちパターンを固定しないんだよな。抑えを公文にしたり、トンキンにしたり。福良は固定しすぎて酷使させてしまう。
ハムは交流戦頃は抑え有原にしてたからな
こっちは常にガッチガチでASまでに消耗する野球
今年だけじゃない毎年だ
福良野球とか見ててつまらんわマジで
これじゃそら客こんわ
球団から見ても福良のメリットないやろ頼むから今年で終わりにしてくれ
>>315 今後の監督探しのためにも任期満了今季限り退任で我慢しろ!
しかしガラガラで元気ないホームだったな
楽天は最下位でも仙台ホームは楽しそうなのに
キリンも疲れてるならさっさと二軍に落とせ
酷使して数年で中継ぎ壊す負のサイクルをここで断ち切らんとまーた上位で即戦力中継ぎ指名するようなアホなことになる
>>327 他所は知らんが福良オリックスは数年で何も変わってないからな
毎年同じ采配で毎年下位に低迷。賢いファンは一旦オリックスから距離を置いてる
控え捕手に決めにいった球打たれた上に次の打者に初球打たれてテンパったんだろ
楽天の勢いに呑まれただけだと思いたい
なんで伊藤だったら名指しで批判するのに若月はしないの?
>>331 伊藤で打たれたら伊藤のせいだからな
横浜見てみ伊藤のリードで炎上しているだろ
地味で柔軟性も無い福良は今年限りで首にしてくれ
福良の限り永久にBクラスだわ
やっぱり8回は大事やし山本由伸以外は無理やわ。黒木と近藤は制球がイマイチやし、吉田はフォーク落ちんかったら終わりやし、岩本はこれからやし
DHロメロじゃだめなのと思ったけどなんか理由あるのん
>>335 小谷野を出したいからやろ。小谷野は肘の痛みで守れないらしい
小谷野は現状邪魔でしかないわ
他使えよ衰えた低打率オッサンなんかいらんわ
小谷野はまたなんか特集番組でもあるんだろ
オリックスはそういうの大事だからな
>>332 キミ本当は安達と伊藤のファンで
他人に批判されないよう自らの非難で批判を封じるスタイルの人?
ベイは今日も伊藤で打たれて負けたかと思ったらスタメンじゃなかったわ
福良の解任てどうやって球団に意見を届けたらええの?
もはやスモール野球は時代遅れ
特に夏場のこの時期はある程度打ち勝たないとな
黒木こそ昨年も今年も疲労で離脱してるし、先発転向するベきやな
>>341 正装で御前に直訴するのが正式な方法やで
>>341 真面目に言うと、オリックスの株を購入して株主総会に参加して言うのが現実的やで、阪神はそういう議論も出てるし
>>342 そもそも盗塁別に上位じゃないし
バントは失敗しまくり
走塁も失敗しまくり
機動力野球なんかできてないから
福良がやってるのはただの中継ぎ依存してるだけの弱い野球だよ
ラストチャンスじゃなくてもう休ませろよ
なんで選手のせいにしてんだよ
キリンと山本は二軍で先発調整してた期間も合わせたら明らかな登板過多
こうなるのは普通のファンなら分かりきってたこと
そもそも先発がピリッとしてたまには完投、ダメでも8回くらい投げてくれたら、リリーフ楽なのに。なんでオリの先発は春からこんなんや?キャンプの内容に問題あるんかコレ。全員やもんな。おかしいやろ。
バカ月の根拠のあるリード(笑)で球数増えてんじゃないの?
>>355 理由は打たないから
ディクソンが完投した試合は大量得点したし
接戦ばっかりじゃ投手が疲弊するのも当たり前だわ
福良のやたらと早い守備固めがなかったら、終盤に追加点取れて、後ろ投げる投手も楽になるのにな
DHはロメロか正尚にしろよ
アホな守備固めで途中交代を防ぐしか無い
ここまで投打がかみ合ってないと、チームの雰囲気てどうなんやろ?
そこはもうお互い様なんかな。
>>360 お互い様だろうね。
一流の成績を残してる一部の選手は別だけど。
平日とはいえ大阪本拠地のホームゲームで観客1万5千人は草
来週までの辛抱や
山本復帰→8回
小田復帰→レフト 吉田正尚はライトで、ロメロはDH
>>362 試合前にはAMEMIYAとかいう芸人に「冷やしドームはじまました」
とかなんとかいう歌で、ショップでは他チームのグッズのほうがよく
売れる~とか似たようなことを歌詞にされて歌われてしまう始末・・・
相手投手がどんなに調子悪くても バントで2つはアウトやってしまうからビッグイニングならないんだよな
福良は1イニングで一点取るのが目標の野球
村田引退か
村田以下の小谷野もダラダラやってないで身の振り方考えろよ
>>364 この期に及んで山本由伸8回とか辞めるべき
昨日の吉田一はおかしすぎたから故障、違和感かもな
福良さんチームのために辞めて
8連敗して1勝したらまた負けかい
バント基地外
早すぎる守備固め
贔屓スタメン
同じ失敗をなん度も繰り返す3年連続Bクラスのガイジ
なぜクビにならない
なぜ恥じて辞任しない
>>363 伊藤放出大成功やんけ
横浜見てみろや
伊藤のリードで炎上しまくっているぞ
今日は宮内オーナーが観戦か。
昨日の試合を見てもらいたかったな。
昨日の試合に福良野球が凝縮されとったで
森脇体制になった2012年オフ以降、6年間のドラフト1位2位12人中10人が投手
なのに先発ローテーションに外国人3人入って、先発も打線もボロボロってキチガイだろこのチームは
いくら福良に辞めて欲しいからって、下位でいいみたいな発言は無理だね
ファンなら常に上だけを見ろ、3位どころか優勝を目指せ
安達の成績規定でずば抜けてて笑える
去年なんて規定で出塁率二割誰もおらんのに
安達の成績は伝説になるな
>>380 ここから超奇蹟の巻き返しが万が一あったとしても
福良シドニー風岡には退任してほしいわ。
中継ぎ抑え酷使でとっくに勝ちパなんか崩壊してんのに1点2点のリードで守備固めするとか送りバントでチャンスの芽を摘むとかキチガイ采配以外の何物でもない。
はよ辞めささんとえらいことになるわ
楽天との差が3.5か
楽天調子いいしマジでヤバくなってきたな
ってかこのカード3連敗で1.5ゲーム差か
ちょっと何とかしろよはよ福良切れよ
「打たれたら仕方ない。うちのパターンですから」だそうです
ならもう采配いらないじゃん
さすがにポジ馬鹿は死滅したかな
やたら強気だったなあいつ
今考えると笑える
福良辞任早よ これだけの戦力が有りながら
連敗しまくる無能の顔はもう見たくない
結局中継ぎ3人で勝ち抜く野球なんてよっぽどじゃないと不可能ってことだわ
後任が松中しゃんがなってくれたいいけどね
田口とか本当最悪だから勘弁してほしい
1ヶ月前はひょっとしたら優勝を狙える位置にはいたのに今は最下位を心配せにゃならんとは
福良の糞采配で20試合ぐらい落としている気がする
今日負けるとまた楽天にホームで3タテされるかも
ホームで3連敗やらかしたらやばいぞ?遠征じゃないんだからな
楽天に追い抜かれて最下位になったらさすがに、福良クビだろ?
・5位だけど若手は育ってる
・選手には慕われてる
とか変な理由で、いつまでも残留されても困りますw
>>391 福良取り替えるなら何故伊藤トレードに出したか理解に苦しむ
シドニーが監督になるのか?
>>399 そもそも伊藤はオリックスでやる気なくしていたし捕手で使わなければトレード希望
そして長村の大学後輩白村をDeNAから救済するために伊藤をトレードに出した
4年前は金子vs則本でこんな試合してたのに
8点取るのがどれだけ苦しいチームになってしまったか
>>402 この試合現地で観たわ
めっちゃ気持ちよかった
>>399 若手投手らがとう接していいか分からないであろう伊藤がいなくなってから、ファームは戦績好調
>>399 シドニーが監督になったらファンクラブ激減&空席だらけになるわ。
ポスターの真ん中でかっこつけとるシドニーとかベンチで円陣組んで
打線に喝を入れるシドニーなんて考えただけで吐き気する。
シドニーも若月や伊藤に公開説教するんやったら小谷野とかにもしろよ
ベテランだけ腫れ物に触るような扱いやんけ
正直若月がここまでチーム成績犠牲にして育てる逸材だとは思えないのだが
シドニー監督でオリ姫激増待ったなし!
捕手は打てる伏見使ったらええやんとしか思えんわ
若月でも山崎でも投手打たれる時は打たれるし
>>409 伏見はシドニーの愛弟子やのに使ってもらえんって事はほんまに使い物にならんのやない?
>>406 もし監督になったら全員が公開説教対象になるやろうけど
Tには怒鳴り散らして小谷野にはヘラヘラ媚びてそう。
宗が怪我さえしなければ、1番センター大城とか見ないですんだだろう
伏見キャッチャーで若月以上に打てる奴出してほしいわ
どうせ負けるんやったら
ファン批判するオレかっけー
福良と同類のガイジが湧いてきたな
嫌なら見なけりゃいいじゃん
野次も嫌福良批判も嫌
じゃあ見なけりゃいいじゃん笑
相手の慣れと疲れがでるので
勝ちパターンの投手少しづつ
入れ替えていく必要があるんだな
そもそもシドニーが伊藤若月以下のゴミキャッチャーだからな…
結局今季も大型連敗一発で終わりか
打線が弱いから連勝がないんだよ
福良とシドニーのせいでまたオリックスの株価下がったわ
死ね
伏見は大学3年の股関節故障からワンバン止めるの下手になってたからな。一昨年二軍戦で三塁守ってたけど無難に守れてた。
打力はあるんだしオフに三塁転向させた方が、ワンバン止めれん捕手やらせるよりマシだと思うけどね。
そうなるとドラフトも捕手複数名獲得せんと、山崎の年齢的なものや西村の外野起用とか考えると絶対数が足りない。
>>376 何でも伊藤のせいにしたがるな。
炎上もしたけれど、ピッチャーのせいだろ。
構えたミットにボールがいっとらん。
>>421 通算打率1割台、通算阻止率1割台で若手2人の話を俺では話せない
ようなレベルが高い話をしているなどとぬかす奴が何を指導すんねん。
>>426 構うな。コントロール悪い投手はそれを見越してリードしろというガイジだからな。ある程度はそれは加味しても
全てそうだと思ってるからな。伊藤の時だけwww 2年連続10敗投手育成捕手はそうではないらしい。
西村のキャッチング鍛えろよリードなんかどうでもいいから
>>399 伊藤は使いもんにならんからな
横浜見てみろや
炎上しまくっているぞ
>>409 打てる捕手ていうけど伊藤見てみろや
伊藤が打つ以上に相手に打たれてるやん
ロサリオやナバーロにあれだけ打たれるのは伊藤くらいや
>>428 ガイジてリードが何かも分からんのにリードを否定している奴やろ
要するにお前のことや
まあ少しは野球を勉強してからな
Aクラスで福良も辞めて頂くのがベスト
まだ3位は分からんやろ
田嶋とTは早よ帰ってきんさい
Aクラス厳命でノルマクリアしたら福良留任させるやろ。それよりか代行含めて4年連続Bクラスで解任する方がチームのため。
福良がフロント入りしたら社会人偏重ドラフトや、粛清トレードしそうだから永久放逐でいいよ。
舞洲ベンチ入り
18 48 57 58 63←先発 67 68 125
22 45 123 130
33 38 40 44 52 64 127 129
00 8 50 59 93 99
クソみたいな三振と大して役に立ってない守備固めで見切られたか駿太
>>435 今年は上げなくても良い。
投手との信頼関係を築かないと。
福良、西村、鈴木(シドニー)、高山らの一掃まだですか?
楽しみにしてますから
よろしくお願いしますね
もう小谷野DHとかやめろ
吉田、武田、でロメロか西村でDHかライトにすりゃいい
福良はスーパーで野菜売ってるほうが似合ってるからそっちに転職してくれマジで
ロメロに守備固め出すぐらいならロメロDHでいいのにな
どう考えても小谷野よりロメロを最後まで残しておくのがふつうやろ
西野より小谷野の方が120打席以上多く立ってる異常なチーム
打撃コーチと繋がる宗教関連としか思えない
OPS.538とOPS.556が2人合わせて700打席近く打席に立ってる異常なチーム
また西村上げるのか…
どうせ2,3試合使って飽きるんだから
今年は2軍で首位打者狙わせろよ
最初からロメロDHで当たってる武田ライトスタメンにすれば守備硬め不要でロメロも退く必要ないのに4タコの山賊豚を捩じ込むからおかしくなる
結局愛人贔屓で全てがおかしくなって勝てる試合も落とす
福良は若月に個別打撃指導するなら2割未満のくせに701打席18四球の異次元四球拒否の改善させて出塁率を上げる指導しろ
福良の無能愛人
宗、小島、小谷野、若月、鈴木
愛人連れて残り試合2軍監督でもやってろ
福良の愛人スタメン
左 宗
ニ 山足
中 駿太
三 小谷野
一 縞田
遊 鈴木昂
右 小島
捕 若月
ファームで愛人スタメンでもやってろ
武田は使い続けてるから毎試合打ってる
どうせ直ぐに使わなくなるけどな
昨日は打線は悪いなりに頑張ったじゃないか
中継ぎ酷使の末路だよ
>>456 お前が武田嫌いなのはわかったから失せろ
西村3回目の昇格
山足4回目の抹消
新人がこんなに上げては下げ、上げては下げされるチームってあんのか?
>>459 昨日の併殺を見ても擁護出来るのが凄いよ
西村の扱いが中途半端すぎる
どうやって育てたいのかビジョンが全くないね
ただ1軍で駄目な奴がおるし2軍で好調そうな西村上げたろ、というだけ
これでは素質があっても絶対に育たない
なあなんで佐野支配下?坂本でよくね?
.214のやつをあげなきゃならん程外野って駒足りないっけ
>>461 ここのファンは主観で選手を評価しているからな
武田の打率教えたって
前日5打点のロメロを下げ、打てない四球拒否の若月2番で4タコ好機に二度凡退の山賊豚はノウノウと出ずっぱりで守備硬め駿太も案の定クソ打撃
負けに向かう采配してるだけ
単純に福良とパクシュウが野球脳0の同レベルのバカだから勝てる試合も落とすだけ
パクシュウが監督やってるようなもんだからこうなる事は必然
福良=パクシュウ=野球脳0=野球音痴=知恵遅れ=ガイジ
西村も中途半端な扱いになりそう
後藤は小田が上がるまで上でいいのに
>>467 今は、武田の話だ。
ランナー一塁で、ショートゴロ・・・野球脳の欠片もない武田の話をしているんだ。
考えて見たら福良=パクシュウ=チンパンジー未満が監督やってるのは恐ろしい話
>>470 併殺なんて誰だって打つ
いちいち晒し上げて楽しいか?
>>470 そんなことベテランや一流でもあるよ
むしろ武田って打席数も少ないけどそれでも今まで併殺は少なかったし
>>472 ちょろっと打てなくなるとすぐ外してたり左右病してたらそら本人も色々焦るわ
てか、山田ってタバコ吸うんやな
ベテランはしゃーないけど中堅若手が喫煙ってアスリートやと思えん
タバコなんか優秀な西武の選手もほとんど吸ってますよ
と思ったら臭作が自演してるのか
すごいな昼に限らず夜中もいつでもいるのか
駿太とか二軍でも打てたことないからまだ西村の方が期待できるがこんな使い方ではな
>>477 山川源田とかは知ってるけど野手やし
投手はスタミナいるのにあかんやろ
>>475 駿太擁護はそろそろ無理があるぞ
諦めろ
小谷野みたいな長打なし鈍足の糞豚なんて使うなら
同じ豚でも長打力ある村田とればよかったのに。チームに悪影響とかいわれてるが
この糞チームには刺激が必要だわ
オレはシドニー監督でもいいぞ
やっぱ同じ低迷してもイケメンは絵になる
森脇から福良になって痛感した
なんか売りがないとアカン
コリンズ→外人、大石→ハンサム、どんでん→野球理論とどん語
一般の人を引き込むにはなんかないと
舞洲サブ
オリックススタメン
9後藤
4坂本
3鈴木昂
8杉本
2飯田
D園部
5縞田
7根本
6廣澤
P山崎颯
ファーム
初回に吉村の犠牲フライと江川のタイムリーで2点を先制される
後ろがへばってきて
先発の山岡ディクソンはもとから勝てない
打線も弱い
まあ当然の結果
まあシドニーはイケメンだから
まだ福良よりマシだわ
>>487 だから厄介なんだよな
1軍では役に立たないのに定期的に上がってしてしまう
西村は課題(外の変化球への対応)はっきりしてるんだからしばらく2軍漬けにして克服に取り組ませればいいのに・・・
この短期間で克服したといえるバッティング内容をこの後1軍で見せてくれるならいいけどさw
>>438 山足、最近出てないと思ったらベンチ入りもしてないんだな。
怪我か?もう高校、大学時代のような人間じゃないと思ってるんだから謹慎はやめてくれよw
>>485 先週1つ勝って見違えるように好調期間に入るかなと思ってたけどアカンか、山崎颯・・・
>>470 ノーアウトランナー1塁で併殺は最悪の結果だけど
それに対して野球脳とか言いだす連中が1番理解できん
ゲームか何かの話?
>>483 シドニーのルックスを利用したグッズが発売されるのか
公開説教をネタにしたグッズが発売されるのか
鈴木郁洋が監督とかあり得ないよ
鈴木郁洋は福良の腰巾着だから、福良がクビになったら鈴木郁洋もクビや
>>494 万が一シドニーが監督になったら球場に行く気失せそう。
大塚の後とかに母校・東北福祉大の監督ならあり得そうw、シドニー
小島離脱が本当に痛いな
最短で戻ってきてくれることを願うのみ
>>495 試合相手ではなく味方に刃を突き付ける野球って、どんでん野球そのまんまで、オリックスファンには見慣れた光景だろうwwww
後藤さん一時320の打率あったけどいつの間にか216かよ
短い春だった
>>501 好調が続く選手と続かない選手の差だよな
西野や伏見は最低1本は打ってるし
>>504 愛しき小谷野への忖度の為に?
Tも色々言っても小谷野より遥かに打つのになぁ。
ハム時代の方が福良さんは楽しそうだったのにー
福良さんを潰したのはオリックスという体質そのものじゃないのー?
ってハムババアが言いそう
ま、このままいったら最下位よくて5位だよ。
で、福良は退任。途中解任やと色々うるさいし今年は耐えよう。トカダも来年めちゃ活躍すると期待しとく。
既定路線なんだろうが田口も嫌だな
外部招聘がいいわ
3年やって連続Bクラスなら自動的に解任システムだったら良かったな
田口は何のためにオリックスに帰ってきたんだ?
二軍万年最下位に漬け込むため?
Bs1-4H
8回表 齋藤綱
美間 左飛
谷川原 見逃三振
川瀬 四球
髙田 空振三振
オリックスの中継ぎ左腕で一番まともやろ
下に落とすなよ
楽天はまじで3位の可能性出てきたな
うち、バンク、ロッテの3チームが 揃ってどん底状態だもんな
借金5で3位とかありそう
>>513 平石が有能で福良が無能なのは分かったって
借金20からCSなんて名将越えてるわまぁ無いよ
来年優勝争いするレベル
さぁ今日は中5日のアルバースを酷使するか、岩本近藤を酷使するか、増井2イニングか
わくわくするな!
アルバース中5なのは宮内が来るからなの?
とことん腐ってるな福良は
>>519 上にはとことん媚び、選手(下)には公開説教懲罰、
そして仕事は無能、こう書いて見るとかなり最悪やなぁ。
マレーロ上がってきたけどロメロが下がった
ロメロも故障か
ロメロ怪我でいよいよ完全終戦間近か
福良解任に近づいたと前向きにとらえるか
>>520 事なかれ主義で多少の問題には目を背けて
大事になったら付け焼き刃で修正
大企業の中間管理職タイプなんだよな
プロスポーツの監督には向いてなさすぎ
ありゃロメロせっかく打率も見れる数字になりつつあったのに。
今年は調子上げると悉く離脱するなぁ・・・小田然りT然り
今日小谷野出るか出ないか予想
多分出ないかなーしかしあの福良だから出す可能性も否定出来ないなあ
>>531 昨日時点でロメロの守備交代の時は脇腹痛めたとか言っていないが
散々ここで早めの守備固め無能とか叩いてたけど、やっぱ外から見てるだけじゃ分からん事って多いね
>>533 そりゃまあ病院にも行ってないし、すぐには言わんやろ
ロメロ・・・
またトレーナー陣が責任問われて入れ替えになりそうな故障の多さやな、今年・・・
>>532 グレード1なら3週間後かな?調子上向きやったのに、マレーロはチャンスやな
>>533 532の記事では自分から交代要求したみたい
まあ別にええんちゃう
マレーロもう1回使うチャンスができたわけだし
西村や武田使うポジションも空いたし
マレーロはDHでよろしく
この状況でも小谷野だったら・・
しかし吉田正は周りが心配するほどの痛がりかたしたのに抹消しなかったのは流石吉田正やな
ワイだけのマレーロ嫁のハズバンドキタ――(゚∀゚)――!!
>>540 まさか伏見が外れてファーストマレーロDH小谷野はないよな?
>>540 >>543 DHマレーロでサード小谷野、西野が外れる最悪のパターンもあるぞ
ワイ福良
「せや!マレーロレフト吉田正ライトにすれば小谷野DHで出れる!」
ここまで怪我人多くて戦えるかよ
トレーナーとか何やってんだよ
流石に今日は自重すると思う
伏見は外せるわけないしマレーロ使う
マレーロがタコったら明日は出てくるかもしれんが
>>548 雄人は思い出出場にならんようにせんとな
>>547 伏見を捕手にすりゃファーストが空くぞw
>>517 近鉄閥はオリックスでは扱い悪いから帰って来てくれないだろうね
>>555 福良
「若月が試合に出れなくなるだろ!」
徳島に腰のドクターXがいるらしいがどっかに脇腹のドクターXっていないかな?
>>556 どこぞのバッテリーコーチみたいにずっと居座ってる奴も
おるやんけ。
ロッテに比べたら昨日はたかが二点差だから大したこと無いな!
ロメロ離脱も福良には好都合よ
これで投打に故障者続出が原因で失速したで片付けられる
>>562 イチブトゼンブのあいつは近鉄からやん。
どいつもこいつも調子上がって来たとおもたらケガかよ…次は伏見あたり気をつけろよ
内容はどうであれBクラスなら福良は来年はないやろ。だから惜しい4位とかは怪しいからそれは避けたい。
再構築すんのに過去の関係者とかいらんて事がはっきりした
>>570 じゃあそういうことで。
あの歌詞の愛しぬけるポイントがーってのが
こうも皮肉になるとはなぁ。
どのチームも大逆転負け結構あるのな
オリックスは大量リードすることが稀だから大逆転負けすることないけど
平スカウトからスカウト部長までのし上がってる中川は近鉄生え抜きやったりする
>>571 おしい4位はそれこそ故障者を理由にされてしまうもんな。
>>578 今年もBクラスでぬけぬけと監督続投したら人として面の皮の厚さ厚すぎだろ
最下位がXデーやろ 福良だけがシーズン終わるまで残れると思うなよ てめえも休養だよ
>>580 面の皮の厚さ、よく言えば鋼のメンタルを持っとるのが福良やろ。
だから敗戦のコメントも他人事、采配もちっとも学習せん。
>>577 今日5打席立ったら規定到達
明日ぐらいちゃう
さぁ、もうすぐ、福良淳一運命の一戦の始まり始まり。
大城がミスすればするほどうちの走塁コーチ陣の無能さが上に伝わるんやしええわ
1 (中) 大城 0 0 0 0 .260 4
2 (二) 福田 0 0 0 0 .271 0
3 (指) マレーロ 0 0 0 0 .208 10
4 (左) 吉田正 0 0 0 0 .303 15
5 (一) 伏見 0 0 0 0 .317 0
6 (三) 西野 0 0 0 0 .297 0
7 (右) 宮崎 0 0 0 0 .261 3
8 (遊) 安達 0 0 0 0 .214 3
9 (捕) 若月 0 0 0 0 .197 0
1 (中) 田中 0 0 0 0 .293 9
2 (遊) 茂木 0 0 0 0 .247 5
3 (左) 島内 0 0 0 0 .269 6
4 (三) 今江 0 0 0 0 .285 8
5 (一) 銀次 0 0 0 0 .269 3
6 (指) アマダー 0 0 0 0 .273 20
7 (二) 渡辺直 0 0 0 0 .259 0
8 (右) ペゲーロ 0 0 0 0 .237 16
9 (捕) 山下 0 0 0 0 .257 1
>>587 今の小谷野って安達若月山崎よりは打つかも?って位やろ。
それを指名打者枠とか福良以外考えつかんわ。
結局西村をどうしたいのかさっぱりわからんな
ベンチに置いておくなら駿太でいいだろ
>>593 ありがとうございます。
あちゃー、トカダ姉さんと同じかぁ。
ところで、姉さんの方はぼちぼち実戦復帰しないの?
マレーロを伏見吉田の後ろに置かないとマグレムラン出てもソロの可能性高くなるやん
世の中には二種類の人間がいる
一軍のベンチに置いておけば成長すると考える人間と
二軍の試合に出せば成長すると考える人間が
月が変わったし、マレーロも昔のタイゲイニーみたいに月間10発以上打って、残留アピールしてほしいわ。
>>596 マレーロの得点圏じゃ吉田伏見が出てランナーたまった時困るやん
鈴木がたかく評価しそうなリード
江村獲得あるな
>>594 西村は福良のお気に入りではないからベンチ
栄ちゃんももう何打席かチャンスやって、駄目なら球団始動で戦力外通告したらええねん。
福良の場当たり選手起用の被害者大城
ある時はセカンドある時はサードある時はレフトセンターでショートも守る
そういや大城って専用チャンテになったんよな?
って事は脱ぶつけろ熱意も間近?
>>595 脇腹は時間かかるよ、バット振れないからね
白崎先発で使ってほしいけど内野全員打撃好調だからなあ
正尚、マレーロ、Tのクリーンアップ組んで機能するなら、福良が監督でも少しは応援する気になるんやが。
>>609 福良も無能で下に当たりは強いけど何故か上のウケはいい
タイプに見えるわ。
>>610 日刊スポーツではトカダ姉さん8月上旬の復帰を目指してると書いて有ったけど。
小谷野がいないだけで勝てそう感が増すな
まだ安達若月がいてウザいけど
>>607 まじで?最近行ってへんかったから知らんかったわ
マレーロは40度近くのグラウンドで野球しいられて体力が残ってるか心配
>>601 1点取りにいっても今のチーム状況は変わらんと思う
今日も現地だけどテンション上がらんな
まあ今日勝てば明日も美馬だから勝てるけどな
>>631 あんまり
カーリングしたらアイス貰えるでやってないけど
>>588 またまた全オリファンの敵安達がスタメンかよ
>>627 害悪西名が居なくなって福良も年貢の収め時やな
>>631 松井府知事の有難いお言葉聴いてたらさむくなってきたわ
そら松井府知事来てるんやから宮内さんも来てるやろ?
国歌斉唱時の福良って、昔のウォークマンの猿丸出しやわ。
負けるなら采配ミスで負けてほしい。
勝つならマレーロのホームランで勝ってほしい。
8連敗した時点で今季終わってるし、ロメロ離脱とか割とどうでもいい気もする
>>472 > 駿太に費やした何年かは無意味だったな結局
打撃センスが壊滅的
打席で “迷い” が感じられる
思い切りもなければ創意工夫も足りない
今年はしゃーないけど、伏見はもっと長打力磨くか、捕手のスキルアップしてほしい。
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
さすがに福良も小谷野の起用方法少し変わってきたな。
>>668 ミラクルメーカー北川の後継者になってほしい
結局いくら中継ぎ整備してもここまで打てないと意味ないんだよな
中継ぎ打たれても逆転するチームが強い
うちのピッチャー球数多い割に、相手はサクサクのイメージ
>>675 ペイちゃんって確か、近鉄来るまでホームラン0やったんちゃうか?
そら目指すなら、ペイちゃんより勉ちゃん目指してほしいが…
>>682 そういやベンちゃんもかなり遅咲きやったなぁ。
あのレベル目指せたらそら最高やね。
>>686 つーか、オリの打者はなんで粘れないんやろね。
マレーロは基本ローボールヒッターだから高めは打てん
マレーロ伏見宮崎とかここまで来たら
陽気さ重視でお願いします
先制キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
吉田はなにしてんねん…
アウトになるところちゃうやろ
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
ホーム投げると思ったら投げなかったってやつちゃうんか
金子みたいにボール先行せんから見ててストレスはたまらんな
>>755 身近で交流あるわけちゃうから実際は知らんが
他人事のコメントや懲罰公開説教などからは性格良さそうって印象持てんな。
アルバースは得点直後に吐き出すこと少なくて良いね!
何がショボいって、福良は監督賞とかよう出さないんでしょ?
>>769 髪金髪にしてきた選手に今度は赤にしたら?とか言って雰囲気いいとか実況が言ってたけどな
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
伏見いいねえ
現地も少ないしここの実況も少ないし
実業団野球かよ
なんで風岡をチラチラ見るわけ?
なんか指示出てんの?
>>802 今日は金豚いないのかなって、探してるんだろ。
福良
やっぱ西野にはバントやな
次からバントでいこ
>>788 もう年28か9ぐらいやろ
キャッチャーは厳しいやろ
>>800 夏休みとは思えないよな
油断して企業招待怠るとこれだもんな
上段席の客数は数えられそう
安達ホームラン打ったらロメロとのパフォーマンスを独りでやって欲しい。
昨年ロメロが安達欠場中に独りでやったように。
こんだけ真っすぐが多かったらオリ打線でも打てそうや
>>817 肩か頭が良くないとな
捕手やると打撃が疎かになって
.230 5本くらいで終わりそうだし
あの不細工な軸足スウェーやってる限り、1軍定着出来ないわな。
ここら辺の打順は西野は無理に動く場面ではない
仮にアウトの場合次イニング悲惨
>>820 古川は何時もこんな感じ
いい変化球があると化けそうな
それにしてもこのDJちっともファンを盛り上げたりチームを叱咤激励しないな
幾ら守備が抜群でも打撃面もう少し何とかせえ。
16年以前にちったあ近づけーや。
しかし、ロメロはほぼ今季絶望なら、マレーロを我慢して使わなきゃ、パーリーグで長打不足はキツいぞ!
今日のロッテの負け方に親近感、でもうちは勝つ
/~~~
∧Bs∧ / Bs /
(・∀・ ) /~~~
( つ がんばれがんばれバファローズ
Y ノ、
(_).J
こいつ新人王どころか球界代表する選手になるだろうな
シーズン途中から定着なのにもう10号なん?
すごいね
こっちは打ち損じばっかやのにこっちの投げ損ないはすべて持っていかれる
こういうのドラフトしろや
オリだけだろチビガリ集めてるの
長打も打てる一発もある走れて盗塁成功率も高くしっかり守れる
小田にないもの全部持ってるな
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━ !!!!
当たり外れを恐れずに、ドラフトでチームの大型化を図らなければ。
オリックスはいつになったら打てる若手が出てくるんや
>>866 ここの住民で田中和基を推していたのはワイ位や
12 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/04/22(金) 07:30:55.55 ID:KS8DoMvt
田中和基は頭も肩も足もバッティングも良くて、風貌は糸井や松井(朴)を思わせる
なによりHR後のベースランニングが大物感と体のバネがあって素晴らしい
本名や通名に「基」をつける在日多いし、大和の「和」と「基」で帰化人かもしれない
立教地雷選手だけど、その例外として田中はプロでもブレークする可能性高いし
チビマサと違って足肩強い大型選手なので本物の四番打者候補ともいえるw
勿論どっかのアホ球団みたいに思い込み激しくてドラ1で取ったら負けw
>>866 松井稼頭央になるんちゃう?
スイッチやし
( ゚∀゚)o彡°
けんやー!ゆるぎなーっきけついー!そーっこしれぬはきがりーきとなるー!
はてなーきー!そのおもーいがー!えーがおのわをつくるー!
( ゚∀゚)o彡°
つーかーみとれー!そーのーどーりょくでー!
∧__∧_ ♪
( ´・ω・)-‐‐、 おー
( -、 ⌒`つ ♪
 ̄  ̄ ̄ ̄
ノ) ♪
∧__∧_ / ノ ♪
( ´・ω・)' ./ しろ
( -、 ~⌒`つ
 ̄  ̄ ̄ ̄
さっきの回バントしてても点入ってない
ヒッティングによって球数投げさせた
それが理解できないアホ
そういえば佐藤真一の息子も立教でクリンナップ打っとったんちゃかったか
あのおっちゃんまだ球団フロントにおるんかな
( ゚∀゚)o彡°
ぶーつけろーねついー!むげんーのかのーおせいー!
ながしたーあせちからにかえるー!こころーざしてんたかくー!
大城バントだいぶ上手くなったな
打たせて欲しかったが
バットは下から出てる
ヘッド立てろや
そんなんだから直球に負けるねん
( ゚∀゚)o彡°
やーぼおーいだきうーみをっこえー!こーのーちーでーなをはせろー!
あーらーたーなーでんせつをー!ここにきーざーめー!
ゴー!ハイ!ゴーレッツゴー!
実際のとこ、ウチがやる送りバントってどれぐらい得点に結びついてんだろ
他球団よりだいぶ少なそう
>>922 え!マジかよ調子上がってきたのに
あんがと
チビッ子や安達若月にはとにかくしっかり強く振り抜く打撃指導してくれ藤井
昨日8回に逆転食らってるのに同点の3回からバントしてどうしたいんだこのアホは
>>919 脇腹故障
好事魔多し
調子上がれば故障
トータルで見たらゴミ
ッドドン(n‘∀‘)ηマレーロー!ッドドン(n‘∀‘)ηマレーロー!
マレーロていつのまに上がって来たん?もう見ることないって安心してたのに
ウチの打線なら単純にバント無しだったらゲッツー連続発生打線になって得点圏にすら走者を進めんのちゃうかwマジでw
バントしても駄目、ヒッティングに行っても駄目
どうすりゃいいんだよ・・・
ロメロ怪我したから自動的にマレーロ3番
調子とか全く考慮してないんやな福良藤井は
極力三振しない低打率シングルヒッターばっかり並べてるからバントしないとダブルプレー率あがるんだよな
福良に仕込まれた罠
この調子なら今期両方解雇でもおかしくない出来だわな。
>>948 あんがと
くっそーまた重複してもうたわ
ちょっとこれじゃ話にならんでマレーロ。
今年はロメロT以下やで。
まあ福良はバントが最終目的だからこれで成功なんだろ
とはいえマレーロ下位に据えたら下位打線自動アウトの掃き溜めになるからなあ
なんにせよ福良はNPB史上最強の監督に向いてない監督
もう解雇決まってるのも同然だから下で遊んでたんだろ
さっきの回は西野にバントさせなかったから球数20球以上稼いだのに
バントなんか1球2球で1アウトと引き換えに1つ進塁させるだけの攻撃がどれだけ無駄か
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━ !!!!
>>874 訳分からん能書きのせいで台無しでワロタ
( ゚∀゚)o彡°
ちからをもとめるかーぎーりー! いくたのこんなんのーりーこーえ!
ぜんじんみとうのきょーおーちー! たどりーつくおとこーのーなーわー!
マッサッタカ!マッサッタカ!マッサッタカ!マッサッタカ!
オイ!オイ!オイ!オイ!オイ!ソレマッサッタッカ-------------!オォォォォ!オイ!ソーレカットバセーッマッサッタカ!マッサッタカ!マッサッタカ!マッサッタカ!
( ゚∀゚)o彡°
ぶーつけろーねついー!むげんーのかのーおせいー!
ながしたーあせちからにかえるー!こころーざしてんたかくー!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21時間 3分 38秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250418201919caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1533042612/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「おりせん YouTube動画>2本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん3
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん4
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん2
・おりせん
・おりせん
・おりせん2
・おりせん3
・おりせん2
・おりせん
・おりせん
・おりせん4
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん6
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん2
・おりせん
・おりせん
・おりせん2
・おりせん
・おりせん4
・おりせん
・おりせん
・おりせん