◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
はません0 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1524375130/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
はません ウィーランド
http://2chb.net/r/livebase/1524333480/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
横浜DeNA
6百瀬
3飛雄馬
9梶谷
7細川
D楠本
5白崎
8青柳
2亀井
4狩野
P熊原
いちおつ
来週広島やる前に沈んでくれればありがたい。
一昨日七回表に5点取ったときにふざけんな。と思ったけども。
逆に中日エンジン吹き始めたか
東京ヤクルト
9上田
7三輪
3谷内
D村上
5大引
6宮本
4渡邉
2松本
8比屋根
P梅野
ヤクルトは沈みそうだけど中日は上がる可能性ありそうだな
福田大野打ち出したら穴ないやん
うち終わった後でよかった
1乙坂
打線が辛いの阪神くらいか
でもあそこウチのときだけ元気になるからなあ
お味噌だが広島3つ叩いてやったぜ
今のウチに独走しといたほうがええで
1回表P熊原
上田右飛
三輪ニゴロ
谷内右飛
横浜0-0ヤクルト
熊原フォーム変更MAX152km/h
中日は連勝連敗繰り返してるなw
まるで2016年のうちのようだ
ジェットコースター
高橋遥人はいずれボロが出そう
ノーコンはそう簡単には改善しないよ
>>6 ウチが直接対決頑張ったら、広島も沼に落とせるし、そうなればワンチャン
1回裏P梅野
百瀬右本塁打+1
飛雄馬左二塁打
梶谷(暴投)中安+1
細川空振り三振
楠本(梶谷盗塁失敗)右飛
横浜2-0ヤクルト
2回表P熊原
村上一ゴロ
大引左安
宮本空振り三振
渡邉遊飛
横浜2-0ヤクルト
2回裏P梅野
白崎 一飛
青柳 見逃し三振
亀井 遊ゴロ
横浜ー0ヤクルト
>>13 チーム打率チームトップなのにこれは単純に勝負弱いんだろうなあ
3回表P熊原
松本三ゴロ
比屋根遊安
上田右安
三輪右安+1
谷内二ゴロ
村上空振り三振
横浜2ー1ヤクルト
3回裏P梅野
狩野左飛
百瀬空振り三振
飛雄馬二安
梶谷右安
細川四球
楠本右飛
横浜2-1ヤクルト
4回表P熊原
大引一邪飛
宮本四球
渡邉三併殺
横浜2ー1ヤクルト
百瀬ホームラン打ったんか
そろそろ打撃なんとかしないとヤバいだけにここから上がってくるとええな
カープは鈴木いないとあかんわ ロペスいないようなもんやろこれ
4回裏P梅野
白崎見逃し三振
青柳四球
亀井左飛
狩野二ゴロ
横浜2ー1ヤクルト
>>34 でも防御率リーグワーストとかここ数年じゃ逆だな
5回表P熊原
松本三飛
比屋根見逃し三振
上田左安(楠本後逸ランニングホームラン)+1
三輪中安
谷内三飛
横浜2ー2ヤクルト
>>41 一軍にいるのにスタメンで出さないってことはまだ去年の怪我完治してないってことかな
くるぶしの骨折ってそんなに治りにくいのかね
下手したら前田みたいにあまり走れなくなるかも
>>36 濱口と高橋を比べるのは濱口に失礼
実績が違いすぎる
阪神の高橋良さそうだから大学時代のスペック調べたら東が凄すぎて引いたw
大学生
高橋遥人(亜細亜) 179cm80kg 左左 Max151 奪三振率7.98 四死球率4.92 K/BB 1.62
宮台康平(東京大) 178cm84kg 左左 Max150 奪三振率6.86 四死球率6.20 K/BB 1.11
鍬原拓也(中央大) 175cm78kg 右右 Max152 奪三振率8.73 四死球率4.60 K/BB 1.90
草場亮太(九産大) 183cm75kg 右右 Max152 奪三振率5.17 四死球率2.87 K/BB1.80
馬場皐輔(仙台大) 180cm80kg 右右 Max155 奪三振率10.06 四死球率3.51 K/BB 2.87
東克樹(立命館大) 170cm78kg 左左 Max152 奪三振率8.48 四死球率1.70 K/BB 4.99
>>55 訂正ありがとうございます
どっちにしろ細川もあかん…
梶谷って濵口と同じ時期に帰って来れそうなのかな
今日2安打してるみたいだけど
阪神って何にも作戦ないんだな。なんでこんなとこに負けるんだろうかウチは
>>73 速球打てるように前捌きにさせられてダメになった
>>70 見てまえ打線なんて幻想だからな
打たずに四球だけは取れるなんてそんな都合のいいことはない
阪神投手がちょっと打てればもっと勝てると思うんだがな・・・
>>74 すぐ振るから
四球軽視が完全な弱点
阪神以外相手でもそうだけど阪神の投手タイプが特にそれ
>>73 たしか下で2割くらいのクソになってる
逆に江越が良太の催眠術でマートン化したらしい
ガルシア厄介だなぁ
少なくても来週小笠原ガルシア松坂だから2勝1敗かな
>>73 2軍で迷走中
せっかくウチが育てたのに片岡が変にした
>>82 他で全然ダメな藤浪とかを苦手にしてるんだもんなー
高橋とも相性悪そう
>>76 大山とロサリオも右打ち意識させられて駄目になったらしいし阪神の打撃コーチほんとに無能
打撃コーチは片岡だっけ?
>>83 期待の和製大砲だったのに残念だね
うちとしては助かるけど
>>88 そう
ちなみに以前打線崩壊させてクビになった前科がある
吉川が大成すると本当にめんどくさい
その意味では、浅村獲ってまさかの吉川控えってのはある意味ありかも
>>88 片岡
まったくいい話聞いたことないし変な練習とかさせるらしい
>>77 糸井福留鳥谷は流石の選球眼だけどな
阪神の若手もこいつらを参考にすればいいのに
5回裏P梅野→菊沢
百瀬遊安
飛雄馬左飛
梶谷中二塁打+1
細川四球
楠本右飛
白崎三ゴロ
横浜3ー2ヤクルト
>>88 そういうのも因果関係わからないし打てない言い訳にファンが叩いてるようにみえるけどな
おっゲレーロついに打ったw
阪神の高橋、壊れちゃった西武の高橋みたいな感じかなタイプ的に
>>95 そしたら坂本サードコンバートでショート吉川だろう
ゲレーロはません民が叩きまくった途端打ってわろた
流石逆神w
>>102 梶谷元気だなww
打撃はもう心配ないだろうから後は守備だけだな
>>109 まだ西武レイプしてるのかと見たら10点になってて笑う
>>109 源田打ちすぎィ!たまらんな
第二の永江という評価は何だったのか
西武がもうピッチャーのいい広島状態になって手が付けられねえなこれ
阪神も負けて欲しいけど巨人も今日勝つと借金2か
なんとかしてどっちも負けろ
西武は金子で確実にアウト取らんとエンドレスレイプやろ
髙橋遥人は低めに丁寧に投げるより
腕を振らせて思い切って高めで勝負した方が良いと思う
梶谷もう実戦行ける感じ?
無理はいかんがなるべく早く一軍戻ってくれ
打線沈黙からの梶谷いきなりホームランが見たい
西武の第3捕手の岡田ですら
他チームなら6番ぐらい打てそうw
高橋も打たれてほしいけど巨人にも負けて欲しい
これが囚人のジレンマか・・・
打てるチームってのは過去にいろいろあったけど瞬間的とはいえこんな打ってるのを見るのは初めてかもしれない
流石だなww
ってか広島こいつに7回無失点とかどんだけ左アレルギーなんだよww
金子侑メヒア中村剛の誰か一人でもまともに打ったら本当にどこでアウトとればいいか分からん打線になるな
アチアチ打線本当羨ましい、指標が弱い横浜打線に分けてほしい
いや阪神には勝てないんだから他に叩き切ってくれないと
若手躍動してるやん
まあ次中日だしど付き合ってくれておk
高橋遥は大学時代崩れるときは酷いことになってたから燃えるかな
岡本>>>大山だな
大山、中谷、高山、藤浪
何人有望株をゴミにするんだこの球団
今の梅野が急いで捕ってサードに投げれば亀井刺せたんじゃない?
>>151 阪神は若手有望株が出ると周囲が必要以上の期待かけて潰しちゃうんだよなぁ
陽が怪我しなかったら亀井は2軍だったのにな
横浜的には幸運なのか不運なのか
逝ったなハルト君
珍ポジしてたからどんなもんかと思ったけど
高橋は調子良いときは良いけど、修正能力には欠けるな
セルフコントロールができるタイプではなさそう
巨人は横浜に弱い
横浜は阪神に弱い
阪神は巨人に弱い
>>171 おたくはいじめどころか暴行やレイプされとるやんけ
東より雑魚だから巨人に打たれてるのかもしれないな
あいつよりは打ちやすいって感じで
なんか置きに行ってるな
濵口が打たれた時の戸柱みたいな配球
西武がひどすぎてオリ楽の5-0がまっとうな試合に見える
今年の阪神さん見てると勝てそうなんだけどなぁ
何で勝てないんだ
456 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d2e0-wGau [125.199.47.34])[] 投稿日:2018/04/22(日) 14:55:27.41 ID:47Dp3VIu0
岡本のチーム別打率
阪神 .385
東京 .273
中日 .250
広島 .222
横浜 .222
ヤクルト投手陣ですら抑えてるんだから、リードが悪いと思うわ
やっぱり岡本は阪神絶対殺すマンだった
なるほど
>>111が書いてるがセットがダメなのか
濱口はセットいいから早々崩れないんだよな
頼れる球が結局ストレートだけだから、相手も狙いやすいわ
変化球はイマイチだし本当のコントロールもない
>>186 その投手陣にしょっちゅう抑えられてる球団のスレで言ってもなぁ
ここで叩きつけ暴投しないのが阪神の育成の成果って感じ
ノーコンはノーコンだけど
>>186 ひえ~
岡本貰おうぜ、阪神勝てるようになりそう
なんで亀井がまだ半分にしか到達してないのに3塁投げなかったんだろうなw
さすがに嶺井なら刺すぞあれはw
アルモンテ、モヤとか逆方向にも打てるスイッチってどうすんだこれ
>>193 もう奥さんと二人で田舎でのんびり過ごした方が良いレベル
一回抑えるだけなら並の新人でもできる
二回目以降は相手も徹底的に研究するからな
バティスタは普通なら懲罰交代だろうけど、広島はしねえだろうなあw
>>206 昨日は筒香のレフト守備も勝因だったしな
>>210 憲晴やら小関やらにも受け継がれてたなぁ
>>217 だなぁ
筒香が守備いいタイプでよかったわ
珍カスご自慢の高橋死んでて草 今の阪神にピッタリの末路
お、梶谷が本塁刺したってことは肩もいい状態なのかな?
>>193 長野の劣化曲線はパワプロのペナントで早熟社会人獲った時みたいな感じがしてちょっとすこ
まあ横浜戦で出てきたら打たれる気がするんだけど
というかS.KOBAYASHIの打撃覚醒は本物なのかこれ
高橋大したことないやんw
阪神関係者が一年目今永以上って言ってたけど
阪神ファンは巨人にやられ放題
移籍のおっさんが主力
盗塁1
若手が全然伸びない
これで楽しいんだろうか
高橋代えてやったほうがいいわ
打たれ出したら止まらない
まだ一軍レベルじゃない
モヤってスイッチなの?
選手名鑑もそうなってるけど
昨日の対ジョンソン左で打ってなかったっけ
ABCのテロップが高橋遥連勝なるかだったのが
いつの間にか
巨人3連勝へ 高橋遥攻略なるか に変わってた
防御率が自慢の阪神が打たれると嬉しいな
何も取り柄がなくなるw
>>117 いつも自分が言われて悔しいんだろうなw
はませんの人を逆神と言うのは結構だけど、それで保菌の逆神が消えるわけではないよ
ヒット一本とエラー一つは釣り合わないよな。
やっぱり守れないと。
個人的にはエラーと先頭フォアは2連打いきなり食らったくらいのダメージに感じる
今日もセリーグは下位球団が優勢か
今年はマジで混セだな
>>239 つまんないやろなぁ
一時期ポジりまくった高山原口北條中谷全員消えてるし
高橋見てたら今永1年目巨人にフルボッコにされた試合思い出した
あんときは小林にホームラン打たれたんだっけ
>>242 モヤもアルモンテもスイッチで登録してるけどずっと左みたいなこと言ってたような
6回表P熊原→藤岡
村上四球
大引二ゴロ
宮本見逃し三振
渡邉→大松右安(梶谷好送球本塁刺殺)
横浜3ー2ヤクルト
こういう時に火だるまになってるチームのスレを見に行くのが趣味なんです今は阪神スレが面白いもちろん煽ったりはせずに静かに見学してる
失点したことない人間が失点するとこんなに脆くなるのか
東は落ち着いてて良かった
高橋より東が上ですわこれ
いくら守備がいかんとはいえ打たれたら止まらんのはな
>>252 超変革で若手主体に切り替えるって話だったはずなのにな
>>248 そしてなぜか松山出てんだろうな。(守備うまくもないけど)
>>239 もうアレは宗教だから
暗黒期も足しげくハマスタに通った俺が言うセリフじゃないかもしれんけど
ガルシアっていいPだな
モヤアルモンテガルシアと揃ってきた中日は上がってきそう
高めのボールの方が威力あるよな
このキャッチャーダメだわ
>>247 エラーはアウトになるはずがアウトとれずにランナー出るからな
そりゃ釣り合わんだろう
ゲッツーとれる場面でのエラーは2死ランナーなしのはずがノーアウト12塁になっちゃうしな
>>266 そんなんこの試合の前から分かってたこと
東は格が違う
田嶋あたりと比べても
>>270 阪神所属ってのが大きなアドバンテージよね
東の方がちょっといいくらいの差だったら髙橋遥が余裕でかっさらいそう
岡本相手にストレート続けたらそりゃ打たれるに決まってるだろ。
見せ球程度でも1球チェンジアップすら投げないって、阪神ってデータ確認とかしてるのか?
カープが高橋打てなかったのは
なんとかセットにさせるという発想に至らなかったからか
ランナー出すのが攻略の絶対条件か
でも、ウチは打てないんだろうな高橋
ホームラン狙いでサクサク抑えられそう
ロサリオはこの前もトンネルしてたし
打力と守備をトータルで見たら普通にお荷物じゃないのか
バティスタホームラン
完全に泳いでるのにバックスクリーンまで持ってった
>>259 梶谷守備もできるやん
肩に不安がないならもう一軍だな
モヤ、アルモン手と、結局打てるゾーンに投げてるからアホみたいに打たれてる
弱点なんぞ筒香と同じで打ってもファールにしかならないインハイに直球でカウント稼いで
追い込んだらボールゾーンに変化球集めるかアウトローのギリギリの直球
あの筒香ですら上の攻め徹底されて2割5分で得点圏で1割前半で苦戦してるのに
甘い変化球でカウント獲ってストレートを外の甘めに投げるからアホみたいにモヤが打ってるだけだな
そもそもモヤレベルの雑魚がアホみたいに打てるなら筒香も3割40本打てるだろ
同じリーグで同じ投手相手にやってるわけで、攻めがクソ程に甘くて打てるゾーンにアホみたいに配球してんだから
>>284 真っ直ぐは田嶋
変化球の精度やフィールディングを含めた総合力なら東
巨人も打率は良かっただけに打線がつながってくるとメンドクサイな
正直な話高橋遥みたいなのが活躍されたら入団先の球団の育成力を褒めるしかない
濱口もその枠
バティスタは巨人のレフトマルティネスみたいなもんか
>>283 間に合ったと思うけどあのときはサードがベースに入ってなかったから二次被害を恐れて投げなかったのだろう
さっきの守備ひどすぎないか
糸井に何も言えないのか
岡本も亀井もえ?進塁していいのか?みたいな反応だったが
>>302 というか田嶋の良いところは真っ直ぐぐらい
変化球で振りが緩むのは致命的
東10勝4敗 貯金6
高橋5勝7敗
で高橋新人王もっていってくれやとw。
>>301 東京見習って空調システム起動したんだろ……
この3.4億いつまで我慢するだろww
贔屓でこんなの4番に固定されたら嫌だわww
阪神は外野守備もよくないな
ただハマスタ狭いから外野守備ひどくてもあまり目立たないんだよなあ
6回裏P菊沢→古野大松→3谷内→5大引→6宮本→4
青柳空振り三振
亀井中飛
狩野左安
百瀬(狩野牽制死)
横浜3ー2ヤクルト
そういえば野上はリードするとすぐ点を取られるって聞いた
広島らしくなってきたのか
エスコバー先発思い出すようにうち始めたな
完成度の東ってのは間違ってなかったか
清宮中村奨安田の存在、立命館卒というネックがうまく働いてくれた
じゃなきゃあれだけの数字残してる左腕を一本釣りできん
うまくやったよ
>>325 勝たれると年俸上がって困り始めるフロントだし
>>321 ロマックは7000万位だからあきらめやすかったなw
昨日の神宮は本当に楽しかった。
でも横浜からはちょっと遠いなぁ
>>345 そういえばロマック韓国で凄い活躍してるらしいな
バット投げが板についてきたとか
>>346 距離そんなでもないけど乗り継ぎ悪いんよね
>>270 日本のプロ野球に限っては記者投票方式はダメなんだよな
盲目的な阪神党の記者がいるから
>>346 毎日の通勤の距離としても近いくらいなのだが
そういや桑原って昔は全然いなかったイメージなんだけどここ10年ぐらいで以上増殖してね?
桑外クワケン以外に内野かなんかもいたよな?
>>357 そうなんです。
渋谷まで歩いてから東横線
>>356 その韓国で結果残してたのが2年7億だからねぇ
>>356 昨日も貼ったけど
>>366 これ取るのに4億はかかるやろなぁ...
大山高山とかいうお笑いコンビ名みたいなドラ1コンビ
やっぱりドラ1は投手で行くべきだわ
阪神ファンは大山とロサリオにどこまで我慢できるのか?
>>362 ホットゾーンというには少なすぎるやろとかいうツッコミ
しっかし阪神は巨人に弱いなぁ
阪神ファンはどう思ってんだろコレ
>>372 今の順位や相性考えといたら巨人に潰してもらった方がいいだろ
>>366 既出だったか失礼
ここまで凄かったのかw
>>374 知らんけどもうとっくに我慢の限界じゃないの?
なんとなくだが野上ってうちの球団が1番打てそうなPだよな
7回表P藤岡→進藤
松本空振り三振
比屋根三ゴロ
上田遊飛
横浜3ー2ヤクルト
>>378 あっちは字が違ったか
それにしても00年代とか1人もいなかったんじゃなかろうか
>>368 勝ち運
まあ、まとまってていい投手だと思うよ
>>387 フォークを持っている以外はウチ向きだな
>>388 いつもありがとね
進藤コントロールできてるのかな
>>364 半蔵門線で外苑前から渋谷で東横線でしょ
>>364 渋谷で銀座線乗り換え外苑前下車から徒歩5分でしょ
>>389 ぱっと思いついたのは初代桑外(桑原義行)だな
ロマックなつかしいな
やっとヒット打ったと思ったら盗塁失敗
三振ばっかりでバットに当たったと思ったらゲッツ
>>391 やはり特筆すべきとこは無いですよね
そつなくこなせるタイプ
>>395 俺もこれで行ってたけど渋谷が魔窟になってから乗り継ぎ悪くなった
乗り場にたどり着けん
>>403 ジェイミーは開幕戦は活躍したんだけどね
まぁ高橋は今のところは大したことなさそうだけど
阪神の左腕育成で成長してベイキラーになりそうな予感はする
イースタンでは平良が防御率2位なんだわな。
上がる見込みはないけどね。
まあ、電車、ホームの混雑嫌なら表参道ぶら散歩含めて渋谷まで歩くのもありだけど神宮ナイターばかりだからな。
横浜はデーゲームで中華街晩飯とかよりやすいけど
銀座線は東急百貨店のエスカレーターと
京王の方からのエスカレーターを使ってる
階段は入札後だけ
大山はまだそんな成績残したわけでもないのに、何を綺麗なヒットを打とうとしてるんだろう。
ガンガン引っ張って強い打球を打てばいいじゃないか。
>>410 確か2016年のチーム初ヒットがロマックだった
ロマックはいろいろな意味で愛されていたと思う
KBOでの大活躍は素直にうれしい
ランナーゲレーロにエンドラン?外人なんだから自由にやらせるのが一番いいやろ 何してんの
>>409 渋谷で東横線から半蔵門線、表参道で銀座線へ乗り換えれば移動は楽かも
なんか今の糸井の返球とか見ても、タイガースこれ相当病巣が大きいんじゃね?
全然チームとしてやる気が感じられん
>>437 石田なんてこの守備で登板したらストレスで頭からツルツルになるよ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
はんしんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くそよええwwwwwwwwwwwwwww
阪神守備崩壊してるけどなぜかうちでやる時はみんなファインプレーする気がする
菅野田口復調となると先発一番揃ってるのが巨人だしな
阪神はこの辺で流れ切らないとまた世界の小林に回っちまうぞw
流石に福留はもうライト守れんのかな
糸井よりマシそう
>>435 オリックス時代DH回されるほどには劣化してたで 阪神首脳陣はセンターラインでGG級の守備すると思って4億出したらしいけど
>>399 10年代と勘違いしてたけどそういや00年代か
正直、岡本って
筒香より凄い打者になる可能性あるよな
もう福留おじいちゃんくらいだろ守備頑張ってるの
大山も守備は良さそうだけど打撃死んでるからアウト
アホなの、コイツら
高めのストレートとか岡本の大好物じゃん
岡本そんなにいいのかね
ちょっと前の阿部の方が怖かったからまだ地味に見える
岡本やるやん 勝手に混セしてろようちだけ抜け出そう
阪神さん自慢してたけど
高橋って凡ピーやん
広島の左腕アレルギーにだまされたのか
>>484 阿部と比べちゃいかんよ
そんなにはすごくないけどやっぱり若さと伸び代は脅威
金本「ロサリオは2ヶ月我慢する」
金本「ハルト161球な」
>>484 いいと思う
正直、今年の読売は岡本吉川が一本立ちするだけで十分だろう
やばいぞ来年以降
好調不調関係なしにうち田口には勝てんのよな。
まだ菅野と投手戦のがリリーフでワンチャンあるもの。
菅野は援護がないからね。
よくこんなバッピを続投させたな
だから脳筋監督は嫌なんだよ
高橋って一年目の今永みたい。
直球は凄いけど決め球ないから巨人にはボコられてた
>>496 こっから逆転したら、それはそれでメシウマ
テレビで詰まったなと思うのをあそこまで運ぶんだから大したもんだよ
そもそも高校時代の実績なら
筒香より岡本の方が断然上だし
筒香なんて三年夏に甲子園に行けなかったのは筒香の力不足って部分も大きい
横浜隼人に甲子園行かれてるようでは
阪神ファンて糸井のことどう思ってんのかな
ちょっと耐えられないわ
>>500 筒香も23だからそこまで遅いわけでもない
>>502 ハマスタで6回4失点ぐらいだろww
今永なら甲子園でこんなボコボコにされねーよww
ぶっちゃけロサリオ使うなら村田でいいのにね
ってハゲもエラーやる気ないなこのチームは
ちな虎やけど
阪神くそすぎるから大和目当てに今年は横浜応援するわ
よろしく
>>502 直球しょぼすぎやハルト君
置きにいきすぎだし
>>510 読売の補強馬鹿にするわりにはねえって感じだな
今の福留はうーん?ちょっと難しいか
ま、投手としての完成度が東とは段違い
二軍でがんばれ
阪神のお笑い外野陣見てるとウチの外野陣の有り難さがよくわかるわ
>>537 そのままベイファンになってもええんやで?
石崎は昨日も一昨日も投げてて一昨日は2イニング投げてるのに大変だなあ
>>537 今年は大和目当てに一緒に観戦してくれる人が多くて楽しいわ
広島と阪神はデータ不足の選手にはめっぽう弱い。つまりベンチのいいなり(笑)
>>549 もう始まってるみたいだけどな
間に合わんかもな
>>546 >>551 大和に関して手のひら返す阪神ファンも多かったから余計に応援したくなったんや
レフト おっさん
センター へたくそ
ライト へたくそおっさん
石崎はもっとちゃんと使ってやればいいのに
今日なんて全然球が来ていない
これうち最低でも2位だろ
CSどうやって勝ち進むかやな
今永ウィーランド東かな
高校野球見てないやつは
岡本の高校時代からの大器ぶり知らないんだろうな
筒香だって岡本ぐらいのときはストレートしか打てないって言われたぞ
>>556 壊れてるから無理や
二軍でも懲罰交代されてるくらい落ち込んでる
江越のがマシやが三振多いから
一軍ではまた潰れるやろな
岡本凄いけどさ、はっきり言っていい?
梅野って馬鹿だろ。というか阪神って相手のデータとかちゃんと調べてるの?
岡本相手にあのコースにストレート投げるとか理解不能だわ。
>>558 若手の成長待ちなのに全然伸びてこないもんね
もうすぐ時間切れだね
金本って自分がストイックで、それが周りも当たり前と思ってるんだろうなあ
だから選手に無茶要求してできないと不満を露わにすると
俺なら練習死ぬほどやる、なぜお前たちはできないんだと
ブラック企業にありがちな、自分はスーパーマンで社員にもそれを強要するタイプと見た
金本は投手と守備軽視気味だからなー。
今は土台から壊してる感じ。遺産で食いつないでるけど。
外人トリオ投手だめなったらどうなるやら
>>568 知った気になってるお前がバカじゃないかなw
金本は自分の晩年があるから守備にもの申せないのか
若い頃は下手でもなかったが
>>573 下園さんは今馬肉料理屋を立派に守ってるぞ
>>568 ほんこれ
21でこれは相当凄いが、さっきも打たれた高めのストレート投げる馬鹿が悪い
>>567 江越って良太がマートン打法みたいなの教えてめっちゃ打ってるって聞いたわ 上げたればいいのに
ただ横浜もレギュラー脅かす存在が出てきてるかと言われるとなぁ
結局ルーキーの神里くらいだろ実質
>>567 一軍20発はまぐれではうてんやろ
もとから二軍に落としたのがあかん、守備いいんやし一軍に置くべきやったと思うぞ
こっちは助かるけど
ベンチにはハヤタ
2軍には江越中谷という阪神の外野陣
まともなのが俊介しかいない
なんで巨人は阪神のピッチャー打てるんだ
うちはからっきしだけど
>>594 有能代理店営業マンかなんかやなかったっけ?経営?
>>595 俊介今年打撃がダメダメらしいな
開眼したと思いきや
>>586 三振の多さがかわらんから一軍やとそこで首脳陣に叩かれて潰れるんちゃうかな
>>590 本来ならそうすべきだろうけどあっさり切り捨てて二軍に捨ててるのが負のスパイラル
北條とかもそう
飯塚、平田ですら6回まで零封出来る巨人打線に
よくもまあこれだけ打たれるわな?
巨人打線なんぞ右打者ばかりアホみたいに並べてるんだから
右腕は外角スライダー攻め、左腕は外角チェンジアップ攻め、これでアホみたいに簡単に抑えられるのに
珍カスバッテリー攻め方酷すぎる、ひたすら内角にストレート集めてるだけww
岡本ってすごいけど所詮おかわりタイプなんだよね
ホームラン20本以上打っても3割乗せれないと思うわ
>>599 横浜と中日の強さが両立したのって98-01辺りが最後かもな
>>572 セリーグ6球団監督の対談で、金本は、今年の楽しみは高橋はると、
こんな左腕で見たことない、みたいに激賞してたがなw
森繁は選手の能力を見抜く能力があって、大島平田を残留させたり、
京田に新人賞とらせたり、人を育ててるけど、
金本は何も残ってないわw
そんな岡本世代でも
甲子園に出た岡本の智辯学園より甲子園では勝ち上がって
ベスト4に行ったのが日本文理の飯塚
投手としても評価高かったが
バッティング的にも岡本じゃないけど評価高かった
7回裏P古野→沼田
百瀬空振り三振
飛雄馬右安
梶谷遊安
細川(暴投)+1死球
楠本(細川盗塁成功)空振り三振
白崎左安+2
青柳遊ゴロ
横浜6ー2ヤクルト
こんな阪神に勝てなかったウチ...
複雑な心境です
でも金本も本当は東が欲しかったんでしょ?球団の意向で清宮w
>>609 まあ守備の象徴やった大和と決裂したからそらどうにもならん
意外なことに糸原はまだ頑張っとるんやけどな
チーム全体の守備は悪いままや
>>613 梶谷止まりませんな
地味に飛雄馬も当たってるか
>>614 阪神に負けたってか貧打&メッセに負けたって感じだけどな
阪神は巨人や広島と試合してる時のような死んだ目をベイ戦でもやってほしい。
急に目ギラつかせてきやがる
>>613 梶谷飛ばしすぎじゃね?
それはそれで怖いわ
阪神のあまりの酷さに分析スレでアンチ阪神のセイロンが嬉ションしてる(´・ω・`)
細川はパワーだけじゃなくスピードも身に付けつつあるな
後はバットに当たれば・・・
西武は投手が普通に糞なのに貯金がうちの2倍以上とか
なんで打ち勝つ野球が通用してるのか
去年・一昨年の広島でもチーム防御率は3点台前半だぞ
>>593 >>599 中日は、アルモンテ、モヤさまみたいな強打者、剛腕リリーフがいて、
対戦が楽しみですよね。
セリーグで強い選手と対戦しないと、横浜の力が伸びていかない。
日本シリーズで勝てず、日本一になれない。
つか梶谷に二軍で出せるようなら
代打でもいいからとっとと一軍にあげろよ
佐野とか試してるぐらいなら
>>608 90年代の(優勝球団名)の軌跡系の動画でどの球団でも「そして中日は天敵の山本昌を投入」ってシーンがあるくらいに
優勝はできてないけど善戦球団だったのが90年代中日
丸3三振か
だいぶ冷えて来たけどまだ出塁率.548
>>645 せめてポジがあれば良いが、何一つないからなあ
中日は勝ちパの継投確立できるかだな
鈴木博志を守護神にすれば良いのに
>>639 1試合平均6点以上取ってるんだから
そりゃ防御率4~5点台でも余裕で勝てるわ
>>620 糸原思ったより強い打球もちゃんと反応出来てて正直びっくりしたわ
まあ打ててるときはいいんだろうけどこういう貧打に陥ったときボディブローのように守備が効いてくると
精神的にダメージでかいな
嫌らしいバッティングしてるわ
梶谷はじっくり回復待ってるんでしょ
それやっていいくらいには外野の層は薄くない
高山、大山、原口
すぐ駄目になるな阪神の若手野手は
こんな巨人に3本柱抜きで3タテ食らわせたウチ...
ひょっとしてすごく強いのかな
>>653 広島はとんでもない丸の好調に支えられてたからまあ脆いわな
それに宮本も代走要員だけなら
一軍まだ早いだろ
そんな打撃陣はそんな余裕はないと思うが
梶谷守備も就いてるなら火曜日に上げろや
楠本は左腕全く打てないから、それで桑原は左腕しか打てない
この2人を左右病起用で梶谷レギュラーで固定しろ
そうすりゃあ強打者4人になって桁違いに打線良くなるから
2年前も梶谷が5月まで2軍で復帰してから大型連勝したんだから
アホみたいに出塁率2割台のゴミで固定して中軸3人でしか得点できねえんだから
ついでに2塁も石川のほうが守備も出塁率マシだろ、梶谷石川上げてスタメンで使え桁違いに得点能力上がるわ
>>663 名前隠して巨人の選手だけど誰?って質問したら、大体の人が坂本って答えそう
>>666 去年の暮、関西では虎のON砲や!とか言ってたよ
小林確変か 一週間経たずに落ちるやろ
とか思ってたら五月が近づいてきた
どうしたんだ小林 なんの予兆もなく覚醒したか
>>666 中谷北条高山大山原口陽川横田
全滅
糸原くらいか
3連敗してついでに石崎まで壊しにかかるとか金本は何したいんだ?
>>616 ちょうど横浜が強くなりかけた頃に中日が落ちてきたイメージあるけどな
トリバゴの姉ちゃん
元々歌手だし日本を拠点にすれば大ブレイクしそうなのに
日本語ペラペラなのに
>>648 その頃横浜アレだったし97で勢いづいたら中日一番下にいたし
>>683 勝負か絡んでいるからヤスの場合はまだ分かるが、石崎をこの場面で3連投させる理由が
糸井ってこれでもう怠慢守備みたいなエラー5つ目か。
もし贔屓でこんな選手がいたら、マジでメガホン投げつけたくなるな。
いくら打ててもこんな野球少年に顔向けできないプレー繰り返す奴
使ってたら、優勝なんてできないわ。
>>678 テニスラケット使った練習で面で打つ感覚掴んだって裏付けあるから、覚醒と見て良いと思うよ
マグレでWBCで活躍できるわけないし、元々素質はあったんだろう
>>684 横浜出身者による埋伏の毒が効いてきたもんな
>>655 森繁は、田嶋にも配慮せなあかんだろうしな
昨日は、田嶋は3連投になるから投げさせなかったって言ってたけど
>>678 ドラフトであれだけキャッチャー取れば
そりゃ死に物狂いになるでしょう
>>683 クローザーと敗戦処理じゃ意味合いが違い過ぎる
>>663 内外高低使って変化球も意識させて、その上で直球の威力勝負で打ち損じを願うしかないって感じだな
楽に打ち取れる組み立てが見つからんわ
去年のビシエドみたいに抑えこめんもんか
スコアラー頼むわ
>>699 谷繁就任時のベイ経験者重用はなんだったんだろうか
中日時代の同僚嫌いだったんかね?
9、1、2番の出塁率がゴミ過ぎて
1死1.2塁、1死満塁とか、こういう大チャンスで筒香ってケース皆無なんだけど?
9、1、2の出塁率が12球団ワーストなのにコレを固定してやがるから
チーム打率リーグ5位、総得点リーグ5位で毎試合毎試合投手陣に依存して僅差ゲーム量産してんだから
何時までこの出塁率ゴミ3人を並べてるんだよ、しかも筒ロペス宮崎と中軸3人の前に出塁率ゴミを大量に並べてるという
9、1、2番の出塁率がゴミ過ぎて
1死1.2塁、1死満塁とか、こういう大チャンスで筒香ってケース皆無なんだけど?
9、1、2の出塁率が12球団ワーストなのにコレを固定してやがるから
チーム打率リーグ5位、総得点リーグ5位で毎試合毎試合投手陣に依存して僅差ゲーム量産してんだから
何時までこの出塁率ゴミ3人を並べてるんだよ、しかも筒ロペス宮崎と中軸3人の前に出塁率ゴミを大量に並べてるという
ビシエド帰ってきたらどうすんの? さすがにモヤさまを落とせないだろ
>>722 ジー逝ったし、3野手にするんじゃないの?
中日も巨人も調子上がってきたところで潰し合うのか
いやー巡り合わせって面白いな
上本って守備範囲はどんなもん?まともならFA検討もアリだな
>>728 それにしても露骨過ぎただろ
辛うじて中日経験ある横浜OBばっかしは
これ今日も横浜が勝ったらどこも付いてこれないじゃん
中日さんが巨人というか山口ボコボコにしてくれるのが理想だな
残された今日の阪神の仕事は野上燃やして巨人の中継ぎを1人でも多く使われせることだな
>>734 上本は下手だぞ
倉本よりは上手だと思うけど
3、4、5番で出塁して嶺井で返すってパターンが多いから
ロペス、宮崎の打点数が嶺井と同じという
あのアホ黒人何時になったら9、1、2に出塁率ゴミで3人並べるの辞めるのかね?
阪神には負けてほしいけど
パリーグからFAしてきた投手ってセリーグ舐めてる節があるから
野上もある程度ぼこられてほしい
試合前のつもりでスレタイ0にしたけど阪神が面白すぎて次スレも試合前に消化されそうだな
糸原も引っ張れんようになっとるからなー
オープン戦のときは引っ張っとったんやが
>>748 勝ってる状況で見せるもんじゃないし、むしろピッタリ
このまま巨人中日が勝ってうちが今日ヤクルトに負けたら首位から最下位まで3ゲーム差
もうどこが上がってくるか読めんな
>>745 たかだか打点王と本塁打王を取った日本代表の4番程度です
>>751 この前ヤクルトに滅多打ちにされてなかった?
>>748 執念(SHUNEN)から中谷(N)が抜けて終焉(SHUEN)だな
糸井がここまでしょうもない選手になるとはね
柳田もこうなるんだろうな
>>755 なるほど
無気力野球だから執念見せることを目標にしてんのか
>>701 そう考えるとウチは三上の怪我のおかげでルーキーながらもヤスへスムーズに移行できたのは良かった
8回表P進藤→櫻井
三輪遊失
谷内四球
村上遊併殺
大引左安+1
P櫻井→寺田
宮本二ゴロ
横浜6-3ヤクルト
セリーグの野手の助っ人は、気づいたら中南米ばっかりだな
非中南米はエルドレッド、マギーくらいしかいないけど、この2人はそろそろ終わりだろうし
>>751 そもそもそんなにパからの移籍組って結果残してなくね?
途中からでもええから伊東に監督頼め
コーチも一任してな
阪神OBにはろくなやつがおらん
大瀬良なんてすべてが中途半端だからな
まだ今村先発転向させたほうがイイんじゃねえの
>>730 森繁が北中米を視察してメキシカンリーグから獲得
>>768 そうだけど
交流戦のイメージで格下と思ってそうだからなww
中田翔さん、今日誕生日らしいな。そして今日1HR含む5打点の大活躍
まぁスローガンは出来てないことを目指すものだからな
うちの凡事徹底だって出来てないわけだし
>>766 百瀬は守備劣化してないか
去年もう少し守らせてれば
>>655 鈴木博志すごいな
あれはいいピッチャー
>>771 これからも筒香専用機として頑張ってもらわないと
>>778 スライダーだけだからなぁ
先発としてはかなり厳しい
野手の方が成功する可能性は高いと思う
>>784 元々がっつりエラーするタイプだった気がするが
森繁がスカウトとして敏腕落合が監督として結果を出し続けていた
ってことはやっぱり落合体制続けたままの方がAクラス常連の球団だったのかなあ
広島見てもやはり今現時点投打ともにバランスいいのって
DeNAだな
>>788 ショートだけで3つ目だし一層ひどい気が
>>774 森繁は監督になったから、去年あたりからデニーが外国人のスカウトやってた気がする
それで、中日の投手陣は、ちょっと平和になったんじゃないかなw
森繁って森がいなくなってからも横浜に残ってたよね?
梶谷4安打に肩も問題なしとか次の試合には戻ってきそう
中日のユニ、もう少し白が多けりゃ昔の日本ハム
オレンジの一代前
まだ4月やからな 阪神は上振れないから失速するのはほぼ確定やが読売が怖い存在になってくるなこれ てか本来なら毎年こんだけ補強してるんだからA入れないとおかしいんだけどな
>>792 それは多いかもしれんな確かに最近あんま守ってないもんな
>>783 凡事徹底はずっと言い続けていくべきだと思うわ
>>797 ここまでのところ、横浜広島読売の争いになりそうな感じ
ワンチャン、ここに化学変化が良い方向に起きた場合の中日が絡むかどうか
打線がクソでも首位なんだから
もっと頭働かせてまともなオーダー組んで得点能力上がれば独走するだろ
クソ狭いホームなのに総得点リーグ5位
打率が2割前半、出塁率が2割台、そういうゴミみたいな数字でレギュラー固定されてるのが4匹も居るんだから
そりゃあ総得点リーグ5位でも仕方ねえわ
>>785 鈴木博志はメンタルも強そうなのがいいね 抑えが務まりそう
しぞーか西部の出身だが、あのへんの人間はまあまあメンタル強い
しぞーか中部はダメ、高橋はるとは中部 のんびりした顔してるでしょ?
>>777
翔さんに誕生日プレゼントを
関根は存在感ないし乙武も当たり止まってきてる
梶谷上げてもいい頃合いだな
次のカード中日巨人だし今度は巨人3タテしてほしいな
今日広島が負けて横浜が勝ったら
一歩抜け出した形に持っていけるな
それでも1.5ゲーム差だから油断はまったくできないが
>>806 今年の横浜はいっぱい上がり目を残してて良いね
>>793 森繁はオフになるとウィンターリーグを視察して
自分で外国人をスカウトしてくる
>>811 ほんとだ
尾仲1日だけ上げて結局なにも使わず即抹消だった
意味不明
神里、大和、桑原、倉本
上の4人って打率が低い事は当然なんだけど、4人全員が四球拒否で4人全員出塁率がリーグワーストレベルだからな
1人や2人そういうのが居るのは仕方ないけど
4人全員が早打ち四球拒否の同じタイプをレギュラー固定してやがるんだから
投手陣ゴミなら余裕で最下位だわ、投手のおかげで勝ててるだけ
鈴木誠也はどの程度まで回復してるんだろうね
よそ事なら完治してないならに甘んじるより治療に専念するべきな気がするわ
今のうちに必要なのってこういう6回7回で踏ん張れるピッチャーだよな
>>809 ゲーム差というかどれだけ毎試合しっかり試合作れてるかどうかだからウィーランドが良いところ見せてくれれば
広島は言うほど打線も良くないしあの投手陣では残らないだろう
中日は屋外になると糞になるから
ハマスタで戦ったとき話にならなかった
カープもなんかパッとしないし、
二桁三人衆が戻って普通に働き始めたら
独走状態になる可能性もある
>>826 どれだけもやしっ子なんだ、あいつら
引きこもりかよ
2018年4月22日の出場選手登録、登録抹消
セントラル・リーグ(追加分)
出場選手登録
横浜DeNAベイスターズ 投手 56 J.ウィーランド
出場選手登録抹消
横浜DeNAベイスターズ 投手 42 E.バリオス
※5月2日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
8回裏P古野→田川
亀井空振り三振
狩野左安
百瀬空振り三振
飛雄馬右飛
横浜6ー3ヤクルト
>>817 外国人依存度が高いチームはあまり強いとは言えないんだな
ナゴド以外はどこも大味な試合してんな
日曜はカード3戦目だから打撃戦になりやすいんかな
>>832 予定通りやね
バリオスは保険として良く働いたわ
もうあんまり見たくないけど
薮田なんてある意味広島投手陣の象徴だもんな
QSすれば野手が何とかするっていうパターン
それがちょっと調子崩せば崩壊するわな
敗戦処理で岩崎とか・・・・・・
藤川にでも投げさせておけよ。
星野さんの墓前で優勝するとか誓ったらしいが、無理だろうな。糸井にも何も言えないし
>>840 バリオス獲得はファインプレーだったわ
よくやったよ
バリオスありがとう
イライラして崩れちゃうメンタル克服してくれ
田中正義って普通にリリーフで復活して
普通に打たれてんだな
>>840 独立リーグから取ってもそうそうものにはならんわな
阪神は近い将来暗黒時代くるな
メッセ福留糸井がいなくなる二年後くらいか
こいつもFA権取ったらしいが、正直まったく魅力のない選手だな
ウィーランド離脱からウィーランド復帰までとかいう完璧なタイミングで輝いてくれた
優勝するときは全てが上手く噛み合うのかもしれない
バリオスはよくやってくれたよ
先発した4試合でチームは3勝1敗
開幕前はまったく通用しないと思ってたけどな
>>850 2年後はウチもロペ筒梶が居なくなるしどうなるか
替わった投手が連続よんたまは
自チームでなくてもモヤモヤする
>>853 他所ファンはもちろんカープファンも気づいてるよな
気づいてないのは緒方だけw
>>861 次世代の選手は揃ってきてるから大丈夫
あんまり考えたくないけどね
>>850 左打者の育成次第
上中下打線に分けて左右のバランスが取れてるか
巨人は吉川以外右だからAクラスはなれても優勝無理
>>852 投げた4戦で3勝してくれるなんて計算外としか言いようがないよ
ここまでの実績やお値段考えたら文句は言えない
2軍で再調整して中継ぎツライ時にまた上がってきてくれれば上々
>>874 やっぱり外人は最低でも6人は持っておきたいね
ソトだけでは今年も外人枠余らせてた
田中正義3ラン打たれたww
2016はもしかしてウチだけが当たりかww
佐々木・田中共にゴミとはwww
まあ未来永劫ロペスがいるわけでないし
チームは日々変わるもの
オリックス調子上がって来たん?
オープン戦顔突き合わしたしなんとなく勝ってほしい
薮田
2015 25回25安打18三振22四死球16失点
2016 31回21安打21三振24四死球9失点
2017 129回102安打115三振55四死球42失点
2018 16回15安打12三振16四球8失点
今日もアドゥワキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
1点ビハインドでこんな壊れた投手出すのか
昨日の三嶋のありがたみが分かるな
むしろ薮田ってこれの印象が強いわ
初めてハマスタでみた時たしか先発だったけど国吉病患者そのものでビックリした
>>822 次の広島戦はまだ代打待機だよな?さすがに
今でも時期尚早感あるし
広島は昨日ノーマンで点が取れなかったが中日はどうかね
>>901 基本広島投手陣は大したことないんだよ
それを打ち勝ってきたんだけど、去年より明らかに投手陣は劣化してるから・・・
なんかこの広島の試合は士気を下げる試合だな
丸もダメで籔田やアドゥワの使い方もひどい
>>917 誠也いないしね
代打で出てきても微妙やし
これさ、カープ予想以上にやばいんじゃね?
昨年の勝ち頭がこれって
そしてアドゥワか 防御率0は継続なるかもしれないが登板過多だぞ
アドゥワこわれる
本当やめてくれ期待してる選手なんだ
まあ大成したらしたで横浜キラーになりそうだけど
>>895 あんまり先のことを考えてもしょうがないな。
チームが方針を間違えなければ、いい選手は
忽然と現れてくるものよ
藪田は肩か腰あたりやってるんじゃねえかな
アドゥワも後を追いそうな使われ方だけど
育成は常にし続けないとすぐ暗黒になるからな
金があるチームでも外から取り入れるのは限度があるし
マエケン日本復帰しない限り今年は去年より絶対弱いな
またアドゥワ投げさすのか
敵チームとは言え無駄に壊れるのは見たくないぞ
>>919 アドゥワ自体は結構打たれてるけど今日みたいにランナーいるとこで出てくる
>>938 そうなんだよね
だから本当に欲しいのは、選手やコーチがある程度入れ替わっても失われない伝統とかそういう類のもの
まあ、そんなん読売くらいにしかないのかもしれんけど
オスカルも酷使後は出番も少ないし
アドゥワは壊れないでほしいな
京山とアドゥワの職場環境が違いすぎる
ブラック企業もいいとこ
京田は大した成績出ない癖に新人王奪われたから嫌いだわ
>>927 その勝ち頭二軍でミニキャンプしてでも立て直すべきなのに、敗戦処理で使う頭の弱さが予想以上だったな
>>961 確かになぁ ハナから大して期待していなかったとしか思えない起用の仕方だよこれ
中日の方が面白い野球してるやん
ヤクルトも応援してて楽しいと思うよ
なぁ。巨人と阪神さんよ
9回表百瀬→6大河P寺田→加賀
大松四球
松本→山川左飛
比屋根二ゴロ
上田中飛
横浜6-3ヤクルト
試合終了
ここで上原打たれたら巨人ますます強くなっちゃうじゃない
だいたい
オリンピックの
野球なんて
東京だけだぜ
(-_-)
-curl
lud20250206110041caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1524375130/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「はません0 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・はません10
・はません 20
・はません10
・はません10
・はません10
・はません20
・はません10
・はません10
・はません10
・はません10
・はません 10
・はません 10
・はません 2018
・はません 10 CS決定
・はません 上茶谷 10
・はません ☂●●●●
・私は🐸ではありません
・はません remember 2015/05/16
・はませんワッチョイ ヤスアキ自責0
・40代でも採用される派遣会社はありませんか
・【朝鮮人はカードを作りません】SBJ銀行★40
・【Me XP 7】わたしたちはWindows10にしません!
・◆韓国の2014年の流行語は「朝鮮人ですいません」
・kazuya「すいません…僕のIQは160あります…」
・【NHK金曜ドラマ10】これは経費で落ちません!【避難所】
・瀬戸内寂聴 一人で悩んでいても考えはまとまりません 2019/11/07
・【働きません】のんのラッテラッテ祭り10杯目【死ぬまでは】
・レベル40にならないと、フレンド機能は使えません
・【KRW】ウォンを看取るスレ№2073【積極介入はしませぇーん!】
・児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!104
・瀬戸内寂聴 戦争する日本を残しては死ねません 2019/08/08 06:00
・◆雑談スレ401◆熱闘甲子園! 暑がりません、勝つまでは
・【俺妹】新垣あやせ お兄さん50ルはまだですよ!
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 150876 祝日は暫くありません
・【医学】「食べたら治った」 体験談は根拠になりません[18/01/26]
・児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!107
・ドラマ10 これは経費で落ちません!(9)「水曜日の領収書の巻」★1
・実況 ◆ テレビ朝日 54607 今週は何もいいことがありませんでした
・まんさん(34)「年収800万以下の方からのいいねはお断りさせて頂きます」
・まんさん「年収800万以下からの『いいね』はお断りさせて頂きます!!」プンプン
・[再]ドラマ10 これは経費で落ちません!(8)「嘘つきとノベルティの巻」
・■ 船木結は出ません! ■ テレビ東京『おはスタ』 ■ 7:05~7:30 ■
・児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!105
・【安倍が読み間違えて大炎上】「已ません」👈当然お前らは読めるよな
・■■■■ 私は、絶対に、PS4を買いません。ここに誓います。10 ■■■■
・モバマススレの皆さん見てますか?グラブルは10月もまた何もやることがありません
・【画像】 原宿の若者「経験人数10人に満たない人とは付き合えません(笑)」
・中国「2018年から韓国への団体旅行を全面禁止します。理由はありません」
・柏木由紀「30歳までAKBを卒業しません」 なのになんでNGTは逃げるように去っていったの?
・ドラマ10 これは経費で落ちません!(2)「落とす女、落とせない女の巻」★2
・ドラマ10 これは経費で落ちません!(2)「落とす女、落とせない女の巻」★1
・ドラマ10 これは経費で落ちません!(2)「落とす女、落とせない女の巻」★2
・【参加さは…誰一人】Syamu_Game第317回オフ会0人【来ませんでした…(ガチャ)】
・ドラマ10 これは経費で落ちません!(6)「うさぎとタイガーの巻」★2
・安倍さん 年金の支給を80歳まで引き上げへ 貰えずに死ぬ団塊のおかげで年金は破綻しません!
・(ヽ´ん`)「昼飯は850円までしか出せない」←どんだけ切り詰めた生活してんだよ・・・
・【韓国】「私たちは食べ物ではありません」…ソウルで犬肉・伏日反対集会[07/09]
・酢豚「わざと重複スレ立てたすずはらみさきち ◆5oR0dKBDzYを許すつもりはありません」
・【彼等には時間がありません】ユニセフ「5歳未満で死亡 去年1年で560万人」★3
・ドラマ10 これは経費で落ちません!(4)「女の明日とコーヒー戦争の巻」★3
・【芸能】AKB48 新センター・矢作萌夏「今のプランでは、10年後はAKB48にいません!」
・【森友事件】籠池諄子「安倍晋三総理は道楽息子にすぎません」“300日獄中記”独占公開
・スイスに0-2で完敗した電通サッカー部ジエンド西野監督 「危機感は全く感じていません」
・「それでも、あなたは舐めますか? 舐めさせますか?」クンニで、がん罹患率300%上昇の衝撃!
・2019年になってもペルソナ5はブヒッチにでませぇんw豚はクソゲー ゼノブレイ我慢しとけwド2でも