◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
かもめせん [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1502961279/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
かもめせん [無断転載禁止]©2ch.net
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1502800188/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
翔さん今日もありがとうありがとう
FAでロッテにおいでよ
>>15 ファーストがら空きだし見てくれ保とうとしてわりとありそう
三億いくんかな
>>9 岸にノーヒッター食らって
西口や多田野に川上×2が1安打完封
あと今シーズンも1安打試合あったな
小3優しい
ロッテ球団自体がFAしてソフトバンクと合体とかありそう。
細谷圭キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
中村って春先は0安打続いてたのによくここまで盛り返したな。不調がなければ3割いけるかな。
あれ?左右病発動だろうなと思ったら平沢使ってんのか
得点経過見て2番ミッキーで驚いてオーダー見てファーストミッキーでまた驚いた
何でだろう、平沢ってプロ野球選手オーラないよね。
そこらへんのスーパーにいそう。
育成モードで平沢つかってんじゃね いろいろと守備がめちゃくちゃなスタメンだけど
ロッテが平沢育てられる気がしないから
なんとか勝手に育ってくれ
吉田髭生やすようにしたのはどういう心境なんだろう
去年の0よりはマシになったけど全然ダメだな
吉田の何が酷いって成績もそうだけど
内容が極めて悪いよな
凡退の仕方がショボ過ぎる
吉田は打撃をなんとかしないと、来季の監督次第では干されるな。
危機感を感じているのかね。
打線は早くも撤収モードですか
唐川がいつまでもつか
吉田打てなくなっても、40打席0安打の岡田がいるから霞んでしまう。
今年こそは岡田のHRが観れると思ったのに、まさかヒットすら見れないとは。
>>59 干すって言っても他誰使うんだ
江村?寺嶋?金澤?
>>53 クルクルパーは左相手だと加藤は全く駄目だと思い込んでいるから使うことはないだろう
たかが9打数しかたたせてないのに
だから下で1番打者にしてフルスタメンにしろよ平沢
上にいるレベルじゃねえよ
唐川先発の時だけ異常に守備悪くなるよな
いや普段から酷いんだけども
凄いなあ三木の未来も考えてのファースト器用なんだ
さすが名監督だね
>>69 途中から守ったことはあるけどスタメンは初
STVラジオ 解説:高木豊
「送球エラーですか?ファーストが取れませんか?
平沢のエラーだったらかわいそう。なんか三木が嫌がらせしたんじゃないか?
というプレーですね」
>>84 ありがとう
まあ平沢もミッキーもがんばれ
将来のためとか言ってるけど
三木の打力でファースト守れて何の意味があるのか
自分の点をとらないくせに
相手の点はサポートしてやるのね
お前らドラフトのために最下位でいいとか、100敗目指せとか言ってる癖に負けると文句言うの何故?
>>98 勝ち負け以前の問題がひどいから文句言ってんだよ
200 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/17(木) 18:36:11.18 ID:79JBtWJd0
STVラジオ 解説:高木豊
ロッテ・平沢のエラーについて
「送球エラーですか?ファーストが取れませんか?
平沢のエラーだったらかわいそう。なんか三木が嫌がらせしたんじゃないか?
というプレーですね」
>>98 ふふ、それはな
ドラフト大成功続けたところでロッテが勝てるわけないのがわかっちゃうからだ
ファッション暗黒のくせに暗黒ヅラしてんじゃねえぞハムは
10年前くらいのベイスターズとカープ戦ってこんな感じだったのかな。
根本から何か変わらんと一球団だけ取り残されてるよね
今五位のハムにしたって定期的に優勝してるしスター選手も輩出してるしな
ロッテの投手って強い球速い球投げれないの?
相手バッターに手元にくるまでしっかり見られてるんだけど
>>118 シンドンビン「変わるつもりはない」
おしまい
>>122 範囲は狭いが堅実
というのが当初の印象
去年辺りからポカ(特にフィルダースチョイス)多いけど
>>124 下手に改革するつもりで千葉から移転されても困るしなぁ
>>118 「こんぽん」かw
今更ねもとが何処か変わってどうなるんだ?って思ってしまったw
>>135 この期に及んでこのスレにいる奴が根元を誤変換するわけがない
岩本の解説っていつもこんな感じなんだ。ベラベラよく喋るなぁ。しかも解説になってないし。
>>134 それは別にいいんじゃない?
勝てるチームになるならだけど
唐川二死とらんと自責点増えるぞ
あとひとつだ何とかしろ
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ね唐川www
プロとして論値のチーム
全員半減まではいかなくてもいいから20%は削減しろ
>>143 実際客入ってないしなぁ
千葉民が大事にしてるとは思えない(一部のファン除く
唐川からは最下位は死んでも渡さないという悲壮な決意が感じられる
>>138 もう騒音にも感じなくなってきた。
大宮と毎度をどうにかして欲しいんだが
新谷も馴れ馴れしくてムカつくし
メジャー経験あるやつしか信頼できん
チバテレは今もクラさん健在なのか?
千葉離れて久しいもので
なんで最下位争いになると華麗に負けたがるんだこのチームは
次のチンパンずも不安だわ
>>163 日拓てw
一瞬どっか社会人行ったのかなと思ったわ
童顔で可愛かったなあ、元気にしてるといいが
唐川もあれだけど守備もまともじゃないしな
三木ファーストとか舐めてんのか
どうして三木1塁にするんだ
サード 三木
ファースト 細谷
レフト 中村
の何が悪いんだ
平沢がセカンドとかサードを守れるならいいんだが
早く試合放棄しろ
早く試合放棄しろ
早く試合放棄しろ
恥を知れ恥を知れ恥を知れ
STVラジオ 解説:高木豊
日本ハム・西川の満塁ホームランの場面
「ありえない吉田のリード。ボール2から
普通は外にツーシームでも投げて落として引っかけさせようと思う。
インコース要求はわからない」
>>187 ベンチの雰囲気やばいよな
すごいしんこ臭そう
4位より5位の方が強いチームのような感じがするが気のせいか
>>186 習志野ボンズ「色即是空、南無八幡大菩薩!」
伊東監督は休養しないだけタフだな。
普通ならメンタル壊して休養しそうだが。
>>188 せめて高尾山ぐらいにしたろうや
天保山は鳥取の砂丘より低いんやで
>>86 >>194 もうお前が監督してくれ
年俸?知らん
もう伊東さん辞めるんだから他の人が代理でやってよ
有藤さんも辞めるって公表したのなら自分だったら指揮を執り続けることはしないって言ってたよ
ピッチャーはロッテの打者と対戦してたらもうちょっと勝ててるし
バッターはロッテの投手と対戦できてたらもうちょっと打ってる
あんま叩くなよ
>>194 高木豊がハムOBなのは本西がロッテ OBであることくらいマイナーかもしれん。
>>203 愛宕山でいいじゃん
1番平たい千葉県で1番高い山だぞ300 m台だぞ
弱い、弱い過ぎて話にならない
本当にプロなのかよ
エカマリーンズのほうがもっと面白い試合してたぞ
よっしゃ試合決まったんだし平沢以外の若手にも経験積ませようぜ
いくら伊東が来年関係ないからって消化試合なんだし香月、柿沼、三家、大木のうち何人かは昇格させて
1軍の球を経験させる機会を与えようとしてくれているんだろ?
>>204 ファーストが急造であることもわからんのか。と言いたいが、
パラデスよりはマシなんだろうな。ファーストは今このフィールド内にもう一人いるのに
パリーグ最弱決定戦が混戦にならずこんなにアッサリと(知ってた)
ホームランの球ゲロ甘の高めだったし
リード云々以前の問題
>>206 和尚「私の頂点は虚無ではない。美だ」
くだらないことでも書いてないとやってらんねぇよ
暗黒時代でも小坂の守備とか黒木とか河本とか
見どころはあったもんな
吉田信者の吉田スタメンマスクだと失点少ないとは何だったのか
伊東「恩返しなんていいから‥」(と言いつつ勿論イキに感じてくれるだろうな)
選手「特に恩は感じてません」
伊東は最後に連敗記録を更新して辞めようとしてるな。
1
2江村柿沼宗接
3香月
4だれ(高濱)
5小5
6平沢三木
7肘井
8加藤
9だれ
ニュージェネレーションズ
>>224 この状況で捕手論争煽っても空しいだけだろ
ウィーラブ北海道シリーズの情けねぇユニをやめたんだな
ウィーを使うならこれぐらいにならないとな。
こーちゃん
>>224 こういうのは無視していかないとこの先生きていけないよ
>>229 なんか空想の吉田信者相手にキレてる奴がいるんだよ
本当は捕手の信者なんていなくて投手がクソなだけって皆わかってるのに
>>224 田村も吉田もどっちもクソだから柿沼に経験積ませてあげてほしいわ
なんのために毎年のように大卒捕手乱獲しまくってるんだよデブ
クソな球団にクソじゃない人間がいるわけないじゃんwww
>>221 中村去年守ってなかったっけ?
あいつ細谷以上にユーティティーだし
あと、井口を日替わりで
6→4→3→DH
でいいんじゃね。
西川自校が負けてグランドスラム
平沢自校が勝ってビクビク
自校は甲子園にすら出ていない荻野は様式美
よく今だに捕手ガーとか言う元気あるね
田村だってボール持ってない方でタッチしにいく様なレベルなのに
こんなの野球じゃねーよ
少なくとも勝とうと努力するのが野球(スポーツ)だろ
負けにいってるとしか思えないミスのオンパレード
>>234 5月か6月は沢山いてたけど今はどっかいったね
>>231 なんで一軍に引っ張ったんだろう。
平沢のおかげで守備が歪んでいる。
辻イズムをロッテにしみこませる必要があるのかな。守備2箇所以上の
ストレス半端なさそうだから、すすきのでスッキリしてから帰って来てほしい。
>>238 中村外野は1年目だな
伊東の守備軽視采配の分かりやすい例
>>239 あれは伊東のお咎めなしで昨日も当然のようにスタメンだったわけだし
田村が悪いんじゃなくてアンパイアが悪いがマリーンズとしての総意だぞ
三木1,400万→2,200万くらいかね
ここら辺が主力扱いだときつい
そもそも勝てるチームじゃないと捕手なんて育たないのだよ
今は誰でも良いだろ
ほんと勝つ気ないんだね。
このまま凡打重ねて試合終了かな?
>>244 俺的にはこの札ドか8日のマリンか悩んでマリン行ってよかった。
葬式だねぇ。これは
今年の様子では5000万の価値のある選手はいないな(主観)
>>218 ホームランキングと盗塁王候補と大谷がいる時点でもう・・・
>>247 レフト デスパイネ
レフト パラです
レフト 大井監督の後輩
レフトざるOKという感覚がわからん。
新潟から18切符使って京セラ向かってるけどなんかあった?(すっとぼけ)
>>254 うちの大谷打てへんやんか。向こうの新幹線男
>>245 2軍でも2割前半で守備はやらかしまくり
上にいる奴のケツ叩くための駒でしかない
2年目の成長期に機会損失も良いとこ
頭伊東政権は凄いとしか
>>250 だからこそ伊東政権で無駄に乱獲した2軍の置物たちにチャンスあげればいいのにな
柿沼でも寺嶋でも宗接でもいいから1試合ぐらいマスク被らせてやればいいんだよ
なにか掴んで覚醒する可能性が0とは伊東含め誰も断言できないんだから
今年のドラフトで補強ポイント埋めないとな
投手力と打撃力と守備力と走塁を
>>255 バレ並みとは言わんが打ててそれならまだしもなあ
>>257 おけさ号で行っとけ。
直江津辺りで足止め食うだろう。
てか昨日でて平沢VS吉田を見ればよかったのに。
>>261 まーそうだな
チャンス与えることは悪いことじゃないね
>>265 もうなんでもいいから自分の愛した男たちでクリンアップうてよ。って思うな
代打の切り札岡田をあげてな
>>255 守備軽視は前からだからな
今年は清田をセンターにハメようとして走攻守全部だめにして、
細谷をライト向きなどと言いながらライトにしたりレフトに戻したり
ただまあ、伊東じゃなかったら勝てるのか?と問われれば
絶対勝てないと思う現状
高校野球見てるとちょっとミスってもたいていアウトだけど
ロッテ守備だと普通にしててもセーフになる
プロ野球選手はやっぱりフィジカルエリートやなあ
>>272 育成から間違ってるから来年も期待できないという
スカウトうんこ
育成うんこ
起用うんこ
評価うんこ
これが千葉ロッテマリーンズだ!
三木が伸びきれん。
London Gameならアウトだな
>>272 そりゃ無理だろうな
史上最低の野手陣にボロボロ投手陣だもの
ただ左右病や外国人干しで事態を悪化させたのも事実かと
>>280 清宮をドラが狙ってるらしいな
ロッテは地方の有力カブでいいんじゃねぇか
佐渡高校のエース、呼ばれれば多分くるぞ
あと北海高校とか作新あたりの選手を青田刈りしては
>>282 チンパ→バレの残り物で正力松太郎賞
クマこーの人→チンパの残り物にアクセントをつけてごまかして成績良好
久我山の人(予測)→クマに荒らされた畑を耕し直すことから
>>286 目の黒いうちに優勝が見れるだろうかねえ
補強って簡単に言うけどさ普通は屋根の雨漏りとかそういうクラスなんだよ
こっちは木の下に暮らしていたホームレスが家欲しがって補強にダンボール集め出すようなもん
綺麗なワンツースリーってなんだよ コイツ等面白いと思ってんのかよ
有能監督が今のロッテ受け持ったら
一体どこから強化するんだろう
育成するなら球団が結果問わず協力惜しまず
五年契約ぐらいでじっくりやってもらわんと駄目だろな
今69敗で残り40試合だろ?マジで100敗あるんじゃねーの
こんな遅い釣り球でも振るんだ
ロッテ打線には球威は関係なさそうだ
>>288 ロッテの特徴は2チームも持ってるのに
どっちも21世紀優勝していない
それはおろか優勝がないチームまである有様だからな。
ジャイアンツとマリーンズでなんという暗黒
>>291 まずは福浦引退させて、トレードで出せるだけ出すところから始めるかな。
このアナが言ってるペイングオフってなんだ?
ペヤングおふか?
こういう試合だと打って一人気を吐いている体の活躍をするきゃぷてん
優勝なくなったから好きにしてくれって感じだが来季まで引きずらないでほしい
サントスとか加藤がホームラン打つと
伊東から「勘違いするなよ」ってコメント出るけど最悪だと思うわ
これのせいでバッティング小さくなってサントスも加藤も調子落としてんじゃねえの
>>298 ハムの中嶋みたいな扱いにして中途半端になりそう
>>304 加藤と中村は長距離砲で育てて欲しいわ。
>>305 わかりにくいんだよな。こいつなんかそういうメリケン言葉使いやがるから
ペイングオフでいいのか?
>>301 ドンキでペヤング超大盛が138円で売ってて秒殺だった
とりあえず首から下げているものを全員四国八十八ヶ所の数珠にすることからだな。
もしかしたら本願寺が目星つけて
「西本願寺南無三マリーンズ」になれるかもしれない。
>>309 ホーマックではこうりしてて隣のコーラ20本800円よりもばか売れしてたな
ハムに暗黒になった理由を以前に
吉井が引退以前にロッテに所属したことをあげていたやつがいるが
対して影響ないよな。それなら檻もダメなわけで
北海道の応援団が正しいな
煽らないとコールだけで押し切るあの応援団たるや
若手中心のハムがこの順位でフルメンバーのロッテがその下
いかにおそろしいかよくわかる
>>315 こっちが暗黒だっつのな
あの年吉井がいなければと何度思ったことか
>>317 まぁ草野球チームで60歳のおじいちゃん中心で若干孫がいるみたいなチーム構成では
>>315 あれって引退後のコーチ就任見込みで吉井取ったのかと思ったわ
まったくピッチングにならない状況なのに先発に拘る吉井を救済で拾ったから
>>319 ロッテメジャー帰りをかなりとっ捕まえてくるが、
数少ない失敗例だよな。もう一人白ローズがいるが
伊東が勝負所って言うととことん弱いよな
本当に部下から何も信頼されてないんだろうな
>>322 猫の試合ばか面白いよな。
猫優勝しねぇかな
なよっと三振
なよっとエラーで
ゴミ沢交代wwwww
8日の細谷の意地の打撃がもう一度見たい
あの日は楽しかったなぁ。もう2年は見れそうもないけど
マジかよ もう本当に育成に切り替えて良いんちゃうの?
伊東アホなん???
もうチャンネル変えるわ
ほんじゃな
ここで変えるくらいなら出すなや
はやく2軍におとせ「
>>334 美希懲罰はかわいそうだよ。
懲罰受けるべきは自分だということを忘れている辞める前のアルバイトがいるけど
頭伊東はこれがベストと思ってるから救いようがないわな
いまはいかにフロントが無能か選手がダメかアピールばっかしてるけど
>>339 それ
ダメでも何でも使い続ける気はないんだな
今シーズンで最悪の采配だろ
ここまでキチってるとはさすがに思わなかった
いっその事他球団がやってない新しいことをやるとか
アマチュアの監督連れてくるとか
これで伊東に同情する奴wwwwwww
おるん?いたら伊東並みのガイジや
石川涌井唐川の最多敗争いに松葉有原が加わってるのか
>>283 万が一清宮のクジをロッテが当てたらどうなるんだろ?
大昔の小池見たく作文聞かされるんだろうか
タイムリーなんか絶対に打たないっ!
という気迫が感じられるな
宮本とかコーチで平沢指導してくれないかな
なんなら監督でもいいよ
>>359 流石に事前に指名OKかくらい確認取るだろ
誰も5位になりたいなんて思ってないのに育成すべき平沢に替えて引退決まった井口とか頭沸いてるな
ドラフト棄権しよう
こんな球団に入る選手が可哀想だ
札幌ドームこんなの許すようになったのか
まあ時すでに遅しだが
1つミスしただけで替えられるんなら平沢はもう委縮してプレー出来へんやないか
>>353 JOQRより偏ってるからな。
特にもんすけ
見てなかったんだけどなんで平沢代えられたんだ?
勝ちに行くような試合展開でもないだろ
これじゃ若手なんか育たんわ
早々平沢引っ込めるくらいなら上げるな使うな
中村も年々下手になってる気がする
余裕ぶってるというか必死さがなくなったというか
もう井口ショートでいいじゃん
てか北海道の食を集めるんだったら中国人バーガーでいいじゃん。
あの甘いチキンはもういいが
こんな事やってる監督の下で選手が育つわけないわ
実際育ってないし
>>366 清宮が入ってロッテを最下位から救い、次の年にリーグ優勝するかもしれない
宝クジ当てるより100倍ぐらい確率低いけど
>>359 あれ?小池はプロに入ったんだったっけ。
志村だっけかどっかの不動産屋に行ったのは
接戦でもしてるならまだしも1-5で平沢替える意味が分からん、今日の試合は出し続けるkとが懲罰になるだろ
>>363 清宮がプロ志望届出さなければそれまでだしな
>>382 仮にルーキーイヤー清原並みに働いてくれても1人じゃどうにもならん
だってさ
今育成したって芽が出る頃には次の監督の手柄になっちゃうじゃん
優勝争いしてるかのような采配はいらないから
消化試合なんだから
責任感云々はいいから今すぐ辞めてほしいわ
ヤフコメで擁護してたやつらよ
コレが伊東采配だ
なんのために平沢使ったの?
補強しなかったりハズレ外国人引きまくってるのはフロントの責任だけど
5年間で野手が誰も育たなかったのは伊東の責任だろ
我慢できない、長い目で見れない、目先の1勝が全ての最低の監督
>>367 札幌ドームダメダメをやめるようになってきたな。
昔はゲーフラを目の敵に取り締まっていたが
今年ストレートまともに前に飛ばせないのが全く治らないんだよね
山下堀がいるかぎりずっとこれが続くと思うと頭痛くなる
ファーストは手の届く範囲の悪送球はとらないといけない
伊東ってクビ決まってるのにまさかまだ勝ちにこだわってんの?w
せめて一人ぐらい若手育成してから消えてくれよ
そういえばなんかで読んだけど清宮プロ入りの鍵は小宮山らしいぞ
親父が小宮山の後輩で頼りにしてて色々と助言をしてもらう仲だそうだ
嘘くさいけどw
>>373 あの向上心の無さじゃどこ行っても駄目でしょ
むしろロッテだから手抜きでも許され潰されなかったとも考えられる
今日のロッテクリニックの施術
西川の打率を三割に戻す
これ見る度に腹が立ってしょうがないな
調子乗り過ぎだ
大木とか香月らへんが覚醒すると楽しみが増えるんだがなー今のところ若手でポジれるのは二木だけ
またわけわからん言葉を使う
バックトゥバックって、昔の映画か?
加藤も伊東の犠牲者だな
先日、有藤も前日活躍した加藤に代えてサントスを使っているのはわからんと言ってたわ。
>>399 あの親父が絡んでくるかと思うとそれだけで清宮いらんわ
>>410 安心しろ、清宮もロッテなんか入りたくない
とはいえ平沢もほとんど進歩がないな
体幹が弱すぎる
来年の監督生え抜きじゃなくて
秀岳館 日本文理 報徳学園
のどれかの監督にしようぜ
清宮は小宮山の手引でマリンのブルペンで投げたことあるらしいな
>>385 小池はロッテ拒否して松下電器
その後逆指名で近鉄入団
近鉄では1回最多勝取ったが他の年は期待値には遠く及ばなかった
あのロッテ入団拒否時の態度と性格の悪さが災いして松下電器では同僚から総スカンに遭っていたてたらしい
後に松下電器では誰にも世話になってないとか言ってたそうだ
>>416 そら去年よくわからない時に1軍上げられたりしてたしな
球団は「スーパースターを育成したい」とか言ってるくせに育成する気ない早漏だからなあ
もうどうしようもないわ
>>418 メジャーどころか3Aにすらあげてもらえないのが現在地じゃなかったかな
>>423 1年でいいねん。あとは井口だろうが今中だろうが誰でもいいんだ。
ただ、大井はダメだろうが
小池の頃のロッテは入団拒否されても仕方ないってきくけどな
マシンが無い、バッピがいない、練習のボール足りないとか
スカウトタクシー代も出ないとかそんなレベル
>>422 しかも状態上がってきたら新人王の資格欲しさか二軍に落としたよな
やることなすこと全てが中途半端
マジで何にも考えてない
>>426 少なくとも勝敗度外視で見たくはなるな
どうせ勝てないなら…
伊東さっさと辞めてくれはっきり言う、もう迷惑だわ
雅監督やってくれ
小池はクソだけど、まあ、ロッテじゃあ仕方ないと思ったわ。
くじ当てちゃった事が罪悪だわ。
>>430 中途半端に上げたり下げたり使ったりずっと使わんかったり何がしたいのかわからんからなあ
このゴミどもに北朝鮮のミサイルが直撃すればいいのにw
>>427 そりゃコストカットしたいって理由だけで主軸のレオンをただ同然で放出してたしな
あの時から球団運営する資格が無かった
ただ当時の小池と亜大の態度が余りにも悪かったので小池サイドも結構世間から批判されていたらしい
>>431 これまで完全にプロ経験がない監督をあげたことないよな。
陸上選手を選手にするロッテだ。怖くないだろ。
鍛治舎は論理で打開できそうな期待がある
もうどんでんの時みたいに球場来ても追い返せばいいんじゃねえかと思い始めた
おかわりってなんで出てないんやろ
いらないんやったらくれへんかな
>>436 Asia大学って、そのあとロッテいないよな。
今なら体格的に大阪桐蔭の監督と入れ替わっても気付かれんやろ
>>439 森が戻ってきたから山川も干されるんかな
しかし昨日の有原、今日の加藤とか三振投手じゃないのにかんたんに三振しすぎ
>>215 普通に二軍と一軍まるごと交換したら?
野手は 投手でもいいけど
>>440 一応雪解けはしているよ
二軍と練習試合してるし去年はドラフトで宗接指名した
どちらも当時の関係者残っていないしな
>>445 なんだ、いるのか
ってミッキーなに???
三木も割と謎長打あるよな
上武大で主軸張ってた名残か
>>440 今年ようやく宗接が入った
入団選手はそれだけだが、2軍が交流試合をしたような記憶がある
中村加藤三木
このあたりは西武あたりならパンチ力ある選手に育ったろうな
いまや小学生ですら教え込まれるフルスイングという基本が存在しないからなウチには
>>450 次からのローテ
福浦
井口
松永
三木
鈴木
細谷
の投手経験者でもよくね。マリスタ盛り上げる意味で
あとは益田先発とか
しかし去年無職とよく契約したもんだわな
10人くらいのテストから選んだって話だが誰がいたんだか
ただバッティング練習してるペー見て取っただけな気がする
>>277 コーチもウンコ
監督もウンコ
親会社はチョン
選手はサカナ
それが千葉ロッテマリーンズ
>>457 高濱があげないな
まぁ、奴の場合は二軍が長すぎるが
>>463 ペイオフからのゴーンヌか
このアナ加藤並みにうざいんだよな
チンパと組んだ時が最悪だった。
まあロッテにも何かいいところあるだろ
俺が知らないだけで
>>461 中村は今年のAクラスチームに入ってたら2桁本塁打も達成してたと思う
>>461 奨吾は西武だったら浅村2号になってたんじゃないかとファンの欲目で震撼する
>>474 早稲田の後輩に話を聞いたことあるんだが、
中村さんほど野球が好きな人は知らないって言われた。
正直疑ったが、本当なのかなぁ。
右のHR打者が育つのは絶望的なホーム球場だよなぁ
左なら…
>>296 そもそも1970と74は大映の永田遺産だからな
74の時にロッテになってからの選手なんて
弘田と三井くらいだからロッテはなーんにも
やってない ドラフトで蹴られたぐらいかな
28号って単独トップか?
タイトルアシストにはもってこいの球団だな
>>310 辛うじて5割超えてるな
しかしエクスパンションチームに歯が立たないというのはどっちも同じだわ
どこどこなら育ってたってマジで頭悪い奴の妄言だよな
>>480 落合と筋肉老人はたまたまと見るべきなんだな。
メジャーの真似しなくていいって。
ワカンねぇから。このアナ
スターボーリングのあのおっちゃん戻ってこないかな
まじで実況解説にイライラするわ
ハム戦の実況はクセが強すぎる
>>485 追記
もんすけの解説でまともなのは金村と建山だけ
あとはアクが強いわうるさいわ腹たつわで
>>493 地元の力だな
今年のサポートしてる市町村に成田はあったっけ?
東金とか袖ヶ浦があったのはわかるんだが
そういやGAORA岩本は久々だな
別仕事増えて解説減ったか
相変わらず加藤ごときにチンチンにされてるのか
加藤ボコれないのはロッテだけ!
>>468 10人テストして内容はそこまで良くなかったが実績でペーニャに決まった経緯じゃなかったかねえ
でこのざま
初代パ・リーグ王者は前身の毎日オリオンズなんだぜ
何気に名門
どこどこなら育ったとかほんとごく一部の選手しかいねえよ
結局本人の資質だわ
>>494 建山も基本いいけどたまにイラッとさせること言う
ハムのプレー褒めるのにこっちのミス引き合いに出したりとか
ハム戦の解説は建山がいいな まぁ実況がアレではどうしようもないが
金村はもう阪神入りしたんだっけ?
>>498 ちょっといいストレート投げられると手も足も出ないからね
>>470 高濱は必ずスタンドに手を上げてるよ
ファンの方を見ないで上げるのがカッコイイと言われてるぞ
>>502 大宮や新谷や毎度よりは聞けるぞ
なぜかピンで番組持ってるし
ファイターズでないとの婆が若干ハラタツ
>>506 俺一昨年だか見た時ちっとも反応してなかったぞ
>>501 そんじゃ環境因子関係なくドラフトが絶望的に下手ってことになるんかね
和製大砲が何十年も出ない球団も珍しい
>>512 環境因子が全く関係ないとは言ってない
ただなんでもかんでも西武なら~とかアホらしすぎ
中村加藤三木どいつこいつも西武はコメントすら出してねえわ
ペーニャはクビ確定やろ
DH角中でサントスの残留試験やらせとけよ
>>508 パラデスという唯一の心のオアシスを奪われてから
何を楽しみに野球を見ればいいのかわからない
今年は大地のゴールデングラブも唐川の沢村賞も
荻野のフルイニング出場盗塁王も無理だしなあ
俺あんまり打てなかったけど
香月の桐蔭マン振り好きやった
あげてほしい
>>510 ヒット打った後コールされたら必ず反応してるけどな
堀って、今でも好きだって言うファンがいるんだな
まあ、実質的に言えばファンじゃないと思うけど
1位2位はほぼ毎年投手とか馬鹿げたドラフトやってるからこうなる
青野が結構なペースでHR打ってた時期が一瞬あったような
>>521 そうだったか。
上がったばっかりの時を見てたんかな。なんか手袋一生懸命脱いでるだけ
の様子が頭に残ってるんだが。
>>515 そうカッカすんなよ
ロッテの育成力の無さを非難するのに適当な選手名挙げてるだけなんだから
選手自身の素質が一番重要なんて皆わかってる
>>522 そうだよな。あと内が何回投げられるとか
いつ松永が茶釜とともに爆死するかとかな
>>502 まあハムのレギュラー番組いっぱいもってるから多少は許してやって
>>520 打席立たせて一軍の落ちる球に対応できるようになれば
いい打者になると思うんだよな香月
>>531 日本文理が負けたからじゃね
ロッテの吉田の母校だし(ヤマハ出身になってるが)
>>524 一時は俊足巧打コレクションしてた気もするが…大地以外は全くモノになってないが
言っても大地も.250じゃ物足りんけど
>>487 昭和45年まではオーナーは永田さんだったのよ
ロッテはただのスポンサー
大映倒産してロッテが経営をしたら
いきなり首位打者の江藤慎一をトレードで
出しちまってさらに20本3割のロペスまで
出しちまった 当然翌年はボロボロで
東京スタジアム撤退
東京スタジアムってこち亀に出てたな
両さん実はオリオンズファンだった
>>487 筋肉老人の村田御大は東京オリオンズの指名だな
有藤も翌年にロッテに名前だけはなった
本当のロッテで知っている人ねえ
仁科とか弘田とか落合あたりかな
>>523 堀はコーチとしては無能だと俺はおもう
でも選手時代とコーチの評価はわけているつもり
>>536 大映映画の看板下げて昔の太平洋クラウンライターみたいな状態だったのね
>>534 懐かしいけど、じゃあ何で平沢まで使われてるんだよ
とマジレス
こんだけ大砲不足でいつも文句言ってるのにドラフト話題では増田や田嶋希望が意外と多くてよくわからない
>>538 冬はスケート場って奴な
伊集院も少し話ししてた。
堀はフランコ師匠が来てからちょっとフォーム変わったね
>>543 あれ?東金なかったっけ?
市を全部コンプリートしていないのは旭市がないことで覚えてるんだが
>>533 フルスイングは魅力
落ちる球もそうだけど右肩開きが少しなおれば
>>541 そういうのもいるんだな
俺はどちらか一方でもダメなら人としてダメ
人としてダメならすべてダメというスタンス
>>545 仙台育英が勝ったからだろ
言い方を変えれば伊東の頭がわからんということだ
そうだ、フランコ監督できてくれ
駄目ならインカビリアでもいい
70歳の池田寮長首にして67歳の吉岡を新寮長にしたのも分からんな
同じ爺なら村田でも置いとけば2軍のあまちゃん連中しばいてくれそう
田村がインコースを札ドのスタンドまで持って行けるとは
岩本激怒
どうせ追いつかない程度のほにゃらら
で投手がゲロバ
>>562 池田さんを美談風に仕立てたけど酷い話だよな
70で寮長とバッピなんて殺しに来てるわ
>>538 東京スタジアム残っていれば
三ノ輪や南千住から徒歩10分だったのに
ま、狭かったから移転したかな
設備は神宮や昔の後楽園よりも良かったよ
兎に角下町にあったから遠くからでも目立ったのよ 荒川渡る橋から煌々と照明が見れたし
>>562 村田の考えはどうも初芝と同じでないかと
○○「結局HRが出ても勝てないな。HRはいらない。」
>>578 なお本人は学生野球の資格回復して学生の育成に携わりたい模様
>>547 スタンドの下にボーリングの設備があって
都下で三番目にできた 荒川区はバカだから
球場潰しちまった 消防署や区民スポーツセンターなんてどこでも建てられたのに
荒川区なんて他に有名なもんなんか
あった記憶がない
>>585 立地は良かったけど、狭かったからどの道移転してただろうな
の意味じゃないか
>>571 吉田が打った記憶といえば巨人相手のサヨナラだけだからな
うっせーな岩本
お前の野球観は誰も興味ねえから黙ってろ
>>562 コスト削減
それしかあるまいて
そのうちファンに配っているユニが紙になるぞ
雑魚天負けないかなー
もう雑魚天が無様に負ける事しか楽しみがない
>>589 サンパール荒川(荒川区民センター)
ドリフの収録
って伊集院が言ってた
>>598 雑魚天って蔑称にしては随分美味しそうだ
>>585 金がなかったからだが
カネヤンのこんな狭いところで野球できるか!
が決めになったな 外野なんか取っ払えば良かったんだよ
>>597 まーくん前掛けとかな。
山岡家で油飛ばないようにくれるような奴にな
広陵の中村くんを取って
吉田村の不毛な争いに終止符を打ちたい
>>579 拡張の余地がなかったので、川崎球場のような運命を辿っていたかもしれませんね。
でも、大映の倒産絡みで球場の「寿命」が縮まったのは残念でしたね。
今日の唐川あからさまに球速出てなかったな
たぶん明日抹消されてるぞ
>>596 昔永田オーナーが自分の名前と同じ選手とか
映画俳優と同じ名前の選手取ってたなぁ
あるぞ 夢という名前の選手を取りかもな
>>605 伊東「代打はいるじゃないか。光ってるやつが」
チェン来年も契約するんかな?
というか落合は特定の選手を短期間に酷使しすぎ
>>609 まぁ、魚の骨が関の山だろうが
グッズショップの値上がりがチームの状況を示しているな。
なんで風船が赤になるだけで2倍になるんだよ
>>612 永田って正力以上にプロ野球に尽力したんだろ。
息子はTBSのディレクターだったらしいし
だから大映がやられても最後までなんとかやろうとしていた
とその時歴史が動いたに書いてあった
よし中島を抑えたぞ
今の三振で中島のvsロッテ戦
.304(46-14) 8打点
>>615 おかげで大松のみのさん見れたわ(白目)
大松すごいコースに投げられたな
あんなん打てないわ
>>610 唐川もう少し球速欲しいよな。
春先の球速出てないと厳しいよ。
>>623 ??「中1日で中継ぎと先発やってみい」
内野は外野に比べて若いのにみんな野暮ったいという
小坂みたいなの発掘しろ
>>632 どっかに上がってたが、
小坂はロッテと契約するつもりで来たら大正義にトレードされてたっていう
コメントしている入団会見があったな
足元にベースがないところで良かった
チェンチェンええぞ
>>636 契約のハンコもっていったらトレード言い渡されたんだよな
>>641 天下の毎度様や
うるさくてかなわん
ラジオはラジオで300盗塁でミスジャッジされて珍プレーだし
FOXとGORAは ホンマイラっとする
あとマリンの山田
>>642 昔は「盛り上がるのは、この回だけですよ(ハート)」
という余計なコメントがついていた
>>636 Bのアホが余計なマネしやがってなあ
たしかに小物の成長を促すには良かったかもしれんが立役者の一人をすぐに金銭は酷かった
>>647 まぁ、うちは相手が違ってもハムの応援歌流すしな
なんだ、堀が松永に先立って謀反か
>>645 サンクス。「岩本 解説」で検索したら、サジェストに「岩本 解説 うざい」と出てきたよw
なんか、独特な喋りやな。
プロの厳しさよりも自分たちがアマチュアの厳しさを味わって終わったりして
>>653 ひちょりの方が30倍マシだからな
ひちょりはなぜか昼の顔だけど
>>647 ヒーローインタビューさえ流さず、KOした相手投手のgoodbye映像流すくらいだし
「物腰柔らかく対応しますけど、マウンドで躍動しますからね」
お前の相手はヒーローで仏頂面で活躍は隔年ですが何か
キタ━(゚∀゚)━┥東│東│東│ │ │ │発│発│発│中│中│中│北┝┥北┝━(゚∀゚)━!!!!
打った瞬間ぺーにゃんキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
パワーは正義なんだよ
秋キャンプは毎日1,000スイングしとけ
>>657 札幌ドームはそういうの多いな。ビジターを煽るだけ煽る演出が多かったな
おかげでグッチーの番組好きだったのに猛烈に嫌になったからな
>>669 特定の投手しか打てない外人もおるやないか。
なんで追いついてんの
これからもっと酷い負け方するだけなのに
>>668 ホームラン打たれやすいのは知ってたけど打ちやすいとは知らなかったわ
>>674 あと2時間ぐらい入っとけ
いい温泉を紹介するぞ
グバーイ
そういや、なんでマリンはホームランが出にくいって言われているんだろうね。
風?広さ?
一瞬だけ勝ち越したんだよな
どうも大谷あたりが火だるまに・・・
ペーニャ開幕からいたら20本は打ててただろうな
パラデスも違ってた可能性あるし林の罪は極めて重い
キタ━(゚∀゚)━┥東│東│東│ │ │ │発│発│発│中│中│中│北┝┥北┝━(゚∀゚)━!!!!
>>621 やっていることは無茶苦茶だったけど
毎日見に来てたからな
金も出したし
まさに野球バカのなかのバカ
選手は自分の息子と同じ
亡くなった時は当時の選手の大半葬儀に来るし
仲人になったケースは多いし
だから会社潰しちまったんだけどね
そういえば8点差を追いついた事もありましたね(2回)
>>696 (ハムファン除く)道民の気持ち、わかるだろ。
俺が観戦してると確実に負けパターンなんだが
今外出中で見れないから勝つよ
今から急いで帰るけど
ファーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwww
得点全部ホームランじゃん
ホームランいらないとかいってた打撃コーチどうおもってんだよ
あれ?あれれれれ?
こんなマリーンズみたことない(気がする)
>>686 今水飲みに行ってたら中村のHR見逃したわw
満塁ホームランを打たれて勝つとなると果たしていつ以来になるのか
2010年のカラバイヨの時以来か
>>709 なんかさっき赤いジンギスカン食ってたらしいで
HRっていいものだね
マリンにラッキーゾーン導入してくれ
>>717 同じ勝ち負けで行こうや
直接対決でうちが最下位だけど
中村は長打力が開花するのかな?
割りと右方向に伸びる打球も飛ばすし。
>>721 それじゃなきゃLierGirlじゃない
すげーな。
ペーニャすみませんでした。
ビジターで満弾くらって逆点するなんて。
相性のいい最下位相手に投げさせて自信を持たせようとしたら大失敗か
いつもは上手くいくのになw
この回で視聴をやめる→気分いいまま就寝可能
最後まで見る→地獄
さあどっち!
ロッテにもいるがドラ1で左の中継ぎタイプ獲るのはどうかと?
今さっき北
癌ちゃん結果論で語りすぎワロタ
堀が抑えてたら褒めるくせに
今日の岩本は輪をかけてウザいな
慣れたと思ったがイラついてきた
さすが天保山の戦いやな
ってか、場内放送設備使ってホームの応援するのは、ひくわ。
フジテレビ中継の女子バレーみている気分や。
>>764 桐生第一のレフトは最初は先発要員だったけどな
10安打3ほあ4HRで7点。
まあロッテなら上出来か。
>>636 バレンタインの給料の足しにされちまった
小坂の守備だけでボロ試合でも、満足できた
おれには理解できんかったわ
>>766 ハムファンにはしみるらしい
最近こいつもうざいが大宮新谷が我慢ならんからまだ耐えられる
3イニング1点なんて守れるチームじゃなかった
案の定
上杉達也は浅倉南を愛しています
ってこのやろう!そんな場面が欲しかったよ。高校時代に!クソォ
(ホームラン打ちすぎで壊れる)
勝ちを期待すると辛くなるって日曜に学んでおいて良かった
>>649 2005でわからんのは三年契約のはずなのに
なんで更新の話になったのか?だな
>>771 ハム首位とハムほぼ最下位では確かにチーム状態が降下してるとうるさいな
だから大谷を出せと
毎回思うけど、ロッテの継投は回跨ぎさせた方がいいんじゃね?
いつも、抑える→回変わって新しい投手→打たれる
の繰り返しだろ。
まあいいんじゃないかなあ
点くれたんだからあげないと
>>776 ゴーゴースワローズみたいなもんだろ
ただハムは輪をかけてうざいが
日ハムしぶてえな
再び追い付いたぐらいで満足してんなよ
ルーズベルトゲームかな?
それにしても両チーム存分に暗黒力発揮してんな
>>798 俺は8日は細谷のタイムリーですら心配だった
おハムも負けることの難しさを身にしみて感じてるだろうな
>>814 頼んどいたトイレットペーパー買ってきてくれた?今すぐ買ってきて!
しょうもない試合だなあ
両軍情けないにもほどがあるだろこれ
>>826 負け投手チキチキバンバンは、誰が受け取るんだろうな。
>>824 まじでコンビニ行ってくる
今季現地観戦1勝15敗だし、、
テレビ観戦も7割くらい負けてるイメージだし、、
>>823 オリックスからすると、うちの対中島みたいな感覚なのかね
普段左右病の癖して肝心な時に限って逆張り采配して裏目
本当に勝負勘が無いな伊東も落合も
何人も継投出来る弾がないんだから調子良さそうなチェンで良かったろうに
それでも打たれたかもしれないが筋が通らない
>>829 チキチキバンバンはあっちや。
せめて…
ええわ、チキバンで
>>831 待て
テレビ観戦7割負けてるのはお前のせいじゃない
>>831 現地観戦がそんなに負けているのも千葉だけならお前のせいではない
南も怪我上がりで球威戻ってねえなあ
伊東落合はみんな壊したな
残り試合は負け試合を観た人間は全員次回以降観戦しなくしていけば強運のものだけ残って勝ちまくれるんじゃね?
もうCSは犬儂猫で確定だろうが
残り3チームもう少し面白いことしようと思わんかな
湿ってる言われて.270打ってるとは去年までの大田泰示とは違うな
おれも3試合で一つも勝ってない
たぶん35年のファン歴で試合数もそうだけど
勝ち星ゼロというのは初だわ
はやくどこか勝ってくれ
ロッテ本社に慰安婦置いてもいいから
>>845 ロッテの呪いとは違う、ウサギの呪いだな
>>831 どうりで今期さっぱり勝てないわけだ
伊東のせいばかりじゃないな
>>842 フロント「勝って客が減るよりは、負けても人が入る方ががっぽりやで。」
>>846 ムンジェインってロッテとは仲良いわけではないんだろ。
>>850 もはや荒川河川敷でやってるのと変わらん状況になるな
今年の現地勝率10割だわ
まあ1回しか見に行ってないんだけど
>>846 「ロッテに酷い仕打ちを受けたファンの像」
ってのを、本社前に設置していいすか?
>>851 というよりもロッテ自体は安定しすぎて居て
人の流動が少ないからな
古い体質の企業ではもう勝てないんだよ
伊東就任以降の観戦戦績で言うと今年はマシな方だな
2014年が完全に呪われていた
西武サヨナラホームラン あそこほんとつえーな・・・
雑魚天ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
栗山のサヨナラホームラン見てたら同点になってんじゃんどうしちゃったの
福山が打たれたのか安楽がやられたのか…
にしても今年の猫は素直に優勝してほしい
楽天西武2ゲーム差?
足が田村wwwwwwwwww
>>858 すげーな 西武
こんな試合なら毎日行きたいわ
げっチャンネル変えたら田村がアウトになってしまった見てない方がいいわ
猫がサヨナラホームランってことは、
同じ関東の鴎もサヨナラできるな! よな?
2死からランナー出してサヨナラか
勢いのあるチームは違うねえ
>>883 日に日にロッテ本社に銅像が増えるプレイが楽しいのか
>>888 なんでやねん左安打(走塁死)よ
野球見ててそんなことも知らねえのかよ
>>888 レフトゴロはファーストアウトにならんとな
来年はこういうパワーピッチャー獲っとけ
ウチだけだろ中継ぎパワー型助っ人いないの
で、来るのはマクローリーみたいなのと
>>855 2回行って2回とも益田だぜ。
5/5と8/13
>>902 7試合ヒットないとか言ってた
まあ打席にしたら大したことないかもだが
なんかこの歌ダメなんだよな。
ささきいさおとか松崎しげるとかだと重みがあるんだよな
ロッテ後ろに下げると…「初めてあった僕らでもー」
アァア
>>900 チェンとかお笑いだよな正直
しかもクビになったのを何年も飼ってるという
大谷を出すのが1回遅い
対大谷の対戦成績が抜群のはずなんだが
>>888 おれ少年野球やってるとき、相手の奴をセンターゴロに仕留めたことあるわw
ここで大谷使えば9回裏ピッチャー用意しなくて済むな
ナイスアイディア
なんで打者の様子見てジャッジすんだお前
達川だったらどうすんだよ
>>908 ペイオフとなんかとゴーンヌと
お前2Aの実況でもしてて
中継ぎ外国人はシコースキーにロサといい思い出が多い。
>>915 こんな日ハムよりの実況解説の方がマシなんか
俺には理解できん
>>914 俺はレフトゴロにしたやつがうちのチームにいたぞ。
センターフライでファースト誤診でゲッツーてのも見たことあるな
確か審判が石山とかいうたんじゃなかったっけ?
>>922 崩壊してないのはHBCが製作していないハム戦だけだと思っていいぞ。
交流戦のベリーカープとか東京開催の文化放送製作のやつとか
ロッテが勝とうが負けようが
今日のスポニューは大谷ムラン
>>927 明日の道スポの一面喋ったらあかん。
スクープなんやから
岩ちゃんイライラしてるのは日ハムがこの位置にいるからか
>>931 麻酔だ病だと、球界は病んでるな
あれ?山井って引退したのか?
岩本ってよくこれで解説のお仕事いただいてるな。不勉強にもほどがある。
>>935 主力の雇い主が病んでるから他も騙される
ごめん
クーリッシュ食べながらコンビニから帰ってきたが腹が痛い、、
速攻攻撃終わらせてサヨナラ見届ける事にするね
>>935 これでフジテレビONEのプロ野球ニュースレギュラー解説者なんだぜ。
>>939 涌井はヘソ曲げる前に嫁の料理食うのやめろ
123って、何?
2番から始まるから234じゃないの?
>>945 ペイオフってテレ東の10時台じゃねぇんだからなぁ
まさかサヨナラ負けすると思ってる薄情なファンはいないだろうな?
>>949 三者凡退のことらしい意味不明だが
アメリカでそう言うんだとしても知らんがな
>>949 稲垣潤一のヒット曲
だと古いから
郷ひろみが宣伝してる牛の親会社
ガンちゃんミヤネ屋でも何故かコメンテーターやってる
負けから学ぶことなどないってロッテが教えてくれるよね
ビッチオブプレーとかなんかもうわけわからないワード出てくるしイヤ
札ドの延長って勝つビジョン見えないな負けか引き分けだな
だから岩本うるせーよばーかばーか
お前なんか嫌いだ
>>961 大谷対決が流れてしまったからな。
この西洋かぶれに二刀流じゃない方といちいち念押されるし
大谷は先発と中継ぎの二刀流やったんだぞ
岩本程の実績あってハムのコーチに呼ばれもしないのは何でだ
ジャイアント・キリング
って、めっちゃ失礼じゃね?
内は格下なのか?
さっき延長についての説明を鶯がしていたのはなんでだ?
まだ延長じゃないじゃん
>>992 そこにはキルティングユニを着た中田翔が
お前ら、おかわり君にも「優しい」って、言っていたよね?
あれ?伊東辞任公表してから、未勝利?
何故か西武にブーストかかっているみたいだけどw
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 3時間 12分 33秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
lud20250503215027caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1502961279/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「かもめせん [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん3
・かもめせん9
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん