いちおつ
「ごめん、重いでしょ」
「気にすんなよ」
>>10
そういえば創始者のひ孫とか前の試合で言われてたような いちおつ
徳栄やばいかもって思って1時間も経たずコールドか
川工戦に先発投手を投げさせまくったのが敗因だなwww糞よええ
高校野球で動きすぎはダメなんだよな
まず選手がそんなのに慣れてない
>>44
そこがプロとの違いなんだけどテンパった監督が自分の采配に酔うんだよな。 モズオだのアラゲだの珍名マニアには収穫の多い試合ね
西川悪そうなツラしてんなw
気強そうなプロ向きな感じ
>>60
「左に苦しんでたな・・・せや!佐野先発で」 そろそろセレモニーと彩果の宝石と十万石饅頭とぎょうざの満洲としゅわポンの思い出にスレが占領される頃かしら
天国からとか 何考えて作ってるんだよ 不謹慎だわw
西川くん最後の最後で爆発したな
あの脚に秋山幸二の可能性を見た
こっから4点取らないとコールドとかどうしようもねぇな
どうせなら昨日1イニング投げてイマイチだった子もう一度投げさせてみたらいいのに
>>83
春先までオーバースローで140投げてたんだけどね 試合が壊れるってこういうことをいうって典型な試合になっちゃったねえ…
東東京ではこんなことがあるからまだまだ___
荒毛も少ない!
>>92
どうにかして東京のケーブル放送見れるようにならんかなぁ
MXで数試合じゃつまんない 東東京の東亜学園も2アウトから8点取った山村もやれるできるできるやれるお米食べろよ
>>109
jcom辺りで見れねーか
逆にMXでやられっと後番組に影響するんでヤダ 7回コールドか 山村おつー勝っても浦学の甲子園決まるからこれでよし
先攻だとこういうテスト登板できるからねえ
決勝はコールドないから後攻の方がいいが
>>109
逆に東京に引っ越す
東京のケーブルならテレ玉で埼玉予選・TVKで神奈川予選・ケーブルで東京予選と3つ見れるところもある ダラダラした試合だと思ってたら一年和田が変わってから一気にコールドゲームか
二度のワンナウト満塁から無得点が余りにも痛すぎ
どっちかで3点くらい入ってれば全然違ってたな
最後こそアレだったが、高校野球の魅力がいろいろ詰め込まれた試合だったと思う
みなさんまた来年ノシ
鰻肝と焼豚焼いてくる
>>124
ワイ板橋民
その三つが見れるんで、今日はこの試合を観てた
J-COMでも23区の南東方向の人はテレ玉じゃなくてチバテレじゃなかったかな? 1試合目はモリシインタビューだったの?あの渋い声聞きたかった(´・ω・`)
>>167
甲子園行ったら切るんじゃね 前も確かそうだった 岩井監督は長髪似合ってないと思うがこだわりなんかね
>>138
過去だと川越東とか圧勝で勝ち進んで期待したら浦学にボコボコにされてる決勝が多い あまり邪魔せず選手たちに任せたい
モリシへの皮肉かな?
選手に任せてあまり邪魔しないようにしたいと思いますって強烈な嫌味に聞こえる
>>149
仕事で実況できないんだ
♪あ~の夢が~ちゃんと叶う~まで~ >>177
あの時の花咲徳春なんでだめだったんだろう? こっちばっかりで本家のうまいうますぎる一度も見なかったなあ
>>182
なら、夏優勝して秋優勝して選抜優勝したらすごいね >>194
たまに、夜にテレ玉モバイルとコンボで見るよ 山村学園がこんなに強くなるとは思わなかった
来年以降も楽しみ
2003年くらい?
岩井監督の授業受けたらずっと野球の話で終わってたことあったわ
>>216
そうなんだ 話くそ長そうww ありがとう 西川のランニングホームラン
タイム14秒8~9ってとこだな
2016年の西武戦で打った茂木が14秒6とかそんなもんだったから西川もけっこう速いな
・西川すごい
・西川に限らずやっぱり打線が上位と中軸が強い
・甲子園に出た場合は投手が通用するかどうかが肝
・山村は二度の満塁を逃さなければ・・・
決勝は佐野がどれだけ花咲打線を抑えるかに全てがかかってるな!
佐野と心中で良いだろう。二点以内で初めて浦学に勝機がある。
徳栄岩井は選手達に任せるなら後攻と先攻選ばせてバントするかも自由にやらせろよ
決勝はコールドないから後攻でもええんやで、岩井さん
(こういう時に限ってジャンケン負けての先攻になりそう)
共栄の馬鹿、負けやがって
浦和学院を甲子園に行かせるな
山村学園?
聞いたことねー学校だな
なんだこの学校
満塁を活かせないw
これを返せないようなチームはダメだわ
山村学園はしょぼい
怪我あけの投手を使うなよ、試合感覚ないんだから
山村学園はアホ
今日のダイジェストのとくえいチアわきのきゃぷみたい
>>239
初めて全国を目指す学校の本気を目の当たりにしたんだから仕方ないだろ。
これから化けるかまぐれ当たりなのかは今後の練習次第。 そういえば去年も一昨年も浦学の敗戦は小春日和で(気まずく)知ったな
今年はこの時期行ってなかった
実況に上野さん2号が加入してから
矢野さんの存在感が無くなってしまったのが
淋しい所
>>246
デブゴンと矢野さんじゃバイアス違うじゃん なんとまた休み?
後から始まった千葉がもう決勝やぞ
スカスカ日程だな
>>251
昔はカツカツだったけど改善して余裕を大きく持つようになった
さらに今年は延長再試合が1試合だけで雨天中止が無かった
だから余裕すぎるスケジュールに >>251
千葉の決勝見てると、準決じゃなくて決勝前に予備日設けるのはいい判断だと思う 埼玉も決勝昔みたいに西武球場でやればいいのに
いま千葉決勝見てるけどやっぱり本格的な球場だと雰囲気良いし華あって決勝の舞台て感じだわ
結局県営大宮に戻った諸々の理由がいまだ変わってないんやから所沢は無理
>>255
以下の理由が考えられます
・西武ドームは屋根がついているから
・県営大宮をお金をかけてプロ野球仕様に修繕した >>255
デンジャラスドームで高校球児殺す気かよ >>258
川越周辺に欲しいところやな
神社や城跡と隣接してるんで初雁が改修ほぼ無理なのが痛い
(アレがありながらの新設は無理やろうからねえ) 川口市民だが大宮ばかり優遇しすぎ
川口市営なんてちょろっとやって終わりやん
ベスト4くらいまで使ってほしい
>>260
初雁使わなくなるって聞いてたけど、いつから?改装するからだと思ってたけど違うのか… >>263
あ、そうなん?
改修無理いうのは拡張無理いう意味なんや、スマンな >>264
いや、予選で初雁使わなくなるって話を前に聞いて、勝手に改修するからかな?と思っただけですスマソ。
聞いたの何年か前なのにまだ使ってるところを見ると改修やめたのかそもそもデマだったのかもね お前ら決勝だけは生観戦をおすすめする
試合前の球場内の緊張感とか別物です
>>270
何もかもみな懐かしい。
当時住んでた蕨駅前がこんな感じだった。w 明日は両校どちらかの夏と上野さんの夏とセレモニーの夏が終わってしまうのか・・・
>>270
茂雄がプレーしたのはこの時代の県営だよな スレチだったらスマン
明日観戦に行こうか迷ってるんだけど雨天延期の場合の発表って何時頃だかわかる人いる?
CV.SKRAYNのツンデレロリ棋士すき
>>277
明日はそもそも10:00開始やからなぁ…
学校関係者に通達する必要がある時刻から逆算するしかないような >>279
サンクス!
雨やばそうなら大人しく自宅でみるわw >>280
予報は朝には雨あがってるんや、9:00は曇り予報
だから余計に難しい 気象情報で降るとは言っていても、もう降らない気がするのは私だけでしょうか(^^;??
いずれにせよ、良いコンディションで試合となれば良いですね(^^)
すみません、嘘をつきましたm(_ _)m
結構な雨が降っています(^^;
>>255高校野球は泥臭いとこが魅力だから、人工芝だと魅力がない >>260
移転に向けて準備するらしい。
移転するとうんと不便なところになるんだろうしなあ。 本日(7月26日)は雨天順延となります
決勝戦 7月27日(木)10:00
<大宮公園野球場>
浦和学院 × 花咲徳栄
今日休みで見れるって楽しみにしてたけど仕方ないね
明日は天気大丈夫なのかな
明日も雨マークあるな金曜は晴れなので金曜かな
西武ドームは9月上旬まではプロ野球も試合しないだろ
なんだよ!偏差値61の浦和学院と偏差値62の花咲徳栄の試合中止かよ…昨日神奈川は偏差値75の慶応と偏差値69の桐光学園の試合があったな!甲子園出場校偏差値一覧ググって見ると暇つぶしになるよ
>>288
西口に作ればいいのにな
あの駐輪場もう工事してるんか 神宮は始まってすぐに中断したままだけど埼玉はやるの?
えー、中止なのテレ玉にチャンネル合わせてスタンバイしてるのに、、、
群馬も試合開始10時に変更されたけど神奈川はどうなるかな
>>309
昨日勝った横浜高校は偏差値いくつなんですか? 久しぶりに決勝に相応しい好カードだし、いいコンディションでやらせてやりたいしな
暇なら 群馬も今日から群馬テレビホームページからネット配信あります
前線は南下してるのか。群馬は試合をしてる。埼玉は12時からと言うことだが、
雨はやむかな?
>>326
テレビ番組表みてみ。Eテレ12時から放送予定になってるよ。 情報の優劣の判断つかないやつがネットで情報発信できるのはやっぱ問題だなぁ
そこが問題と言うよりも間違いを素直に認められるかどうかって言う点が問題じゃないかな
群馬決勝見ながら神奈川始まるの待ってるんだけど
神奈川の雨いつ止むんだよ、、、
順延かー
今朝失職して急遽来た病院が長引いていて見れないと思っていたからよかった
決勝どうなったと思ってテレ玉つけたらカピバラが温泉に入ってる(´・ω・`)
>>334
そのカピバラに見えるのが迷将名高いモリシです あれっ!?
決勝戦の中継ないの?
朝4時からテレビの前で全裸で正座して待ってるんのにざけんなよ
(`・ω´・)b
上野さんって俺が高校生の頃から決勝の実況してるからもう25年以上連続で決勝実況やってるね
しかし、埼玉は花咲と浦和が完全に2強になってるな。
おはよう
セレモニーの球児OB編のメンバーは来年も元気でいてくれるのか
昨日だったら見られなかったから順延になって助かった…
NHK総合とテレ玉と
解説と実況はどっちがイイんだろうか…
決勝では初めての対戦なんだよな
夏甲子園優勝した年の東海相模VS横浜高校みたい
俺らは
実況を通じての人間形成
がモットー
(´・ω・`)
>>354
東海大相模vs横浜
このカードの決勝戦は結構ある
今年もその可能性大 攻撃の徳栄、守りの浦学っていう印象だけどこの試合はどうなる事やら
>>361
届かないのにダイビングして無駄な進塁を与えるのって、弱小チームによく見られるよな。 加須のチーム… 徳栄の地元じゃねえか、それが浦学の応援か
(そういや去年のキャプテンの諏訪が加須のシニア出身やったな)
徳栄がじゃんけんに勝つ→先攻
相手がじゃんけんに勝つ→相手が後攻
どっちにしても先攻になるな
>>359
東海大相撲vs桐光学園の可能性の方が高いで 一度、県内選抜チームで日本一決める大会やればいいのに
きょう活躍するよ
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |./
\ 皿 ∩
⊂ ノ
( つ ノ
(_ノ
___/(___
/ (____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>359
ハマスタ凄い人行きそうだな
モリシの笑顔が薄気味悪い >>359
このカードだと、観客席が大変なことになるな さっさと掃除掃除
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 /-lh ))
( `づ彡
( , ヽ丿 ||
(_(__) || ))
爪彡
浦学エースは初回から投げられないほどスタミナないのかな
いきなり無死一塁
さて、走ってくるか
今年は走るからなー、徳栄
浦和学院は甲子園に行かなくていいんだよ
埼玉決勝で沈んでいいよ
>>402
10番が実質エース
だけどモリシはずっと抑えて使っている 打力のある徳栄が優位だろうが、甲子園で勝ち進む可能性が高いのは好投手を複数揃えてる浦学だろうな
>>398
土曜だから東海大相撲×桐光学園でも満員になるで
神奈川県民は野球大好きやからな NHKからきますた埼玉のレベルをみるか(´・ω・`)
_∧_∧_∧_∧_∧
デケデケ | |
ドコドコ <応援団に紛れ込んでるよ>
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ |\_/ ̄ ̄\_/| オラオラッ!! ♪
=\_| ▼ ▼ |_/ ☆
♪ / 〃\ 皿 / / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ガッガッガッ
ドチドチ!
花咲の監督は酷使しないから好きだ
でもそれじゃ甲子園優勝できない
>>415
何言ってんだお前習志野なんて出たら最弱候補だろうが
ただしブラバンだけは認める モリシキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>429
チアもよかったし。
習志野は負けるごとに敗者復活で >>427
モリシもしないだろ常に生徒の身体の事を気にしてる素晴らしい監督だからな 順延のおかげで頂上決戦を見に来ることができました
順延といっても西部劇じゃないよ
ドンドコドンドコドンドコ
何かを召喚しそうなタイコだな
ヤーヤーヤーきたわ
浦学の蛭間君相手ならこの方法効果的なんだが、徳栄はこの野村君もいるからなー
>>418
桐光じゃ外野解放止まりで満員札止めにはならない 野村祐希って何か演歌歌手みたいな名前やな(´・ω・`)
失策3じゃなくて三振3、ここら辺がアジャスト力高い言われる所以やねえ…」
>>439
あそこのチアはバトン部で普段からガッツリ練習してるから動きがキレッキレなのはわかる
ただし良く見るとそんなに可愛くないあれはコスで騙されてる ストライク先行しないとねやっぱ
カウント悪いなかで勝負できる球ないもん
ワッショーイワッショーイオゥー
ワッショーワッショイオゥー
>>458
あのコスチュームが重要なんだよ。
しゃがんだりするんだぜ 画質がいいからNHKで観ようかと思ったけど
上野さんに敬意を表してテレタマにする
花咲徳栄て聞くと、花沢徳衛思い出す(´・ω・`)
残塁マニア歓喜
ヒルマンの大会ホームラン記録はそういやどうなった?
@2本で並ぶって所で止まってる?
高校生には最高の球場だな
千葉神奈川東京より甲子園に近い
7月にヒットバイピッチって聞くと上野さんを思い出す
>>505
ここ数試合冷えてたような
それも勝負されて >>497
浦学が先に点を取ったら浦学は佐野投入パターンだろうな >>518
そういう意味じゃない(緑が多くて競輪場の中では上位にあると思う) なんだよ!偏差値61の浦和学院と偏差値62の花咲徳栄の試合始まっているのかよ!
浦学はよく春関東大会優勝できるな
神奈川や北関東三県も居るのに
>>537
だから春日部共栄戦もロースコアの延長になってる
浦学に疑問符がつく最大のポイントじゃないかなー >>552
常に春の関東大会にピークを持ってっているからな >>549
簡単に釣られるなよw
一般生徒はそっから-25だぞw >>560
野球だけで入ってくるやつはまあどこもねw >>542
ふぁっ?
今そんな偏差値高いのか?
徳栄とか50あるかないかくらいやないんか?
浦学はいろんなコースあるから上はそれくらいかもしれんが >>559
基本的に-10くらいがほとんどだからな
一番良いとこの数字出すけど この夏に実況でよく見かけた人まとめ
偏差値の人
ボンズの人
しゅわポンさん
うーん
今年初めて見れるんだけど、今年の埼玉県レベル低くないか?、
あんだけ厳しいトーナメント勝ち上がってきた2校がこれってどういうことなんだよ
おいっ埼玉県民
花咲市てどこにあんだよ?地図見たけど見つからねーぞ
>>568
私立は金の力でそういうマジック使えるからな >>552
モリシは甲子園より関東大会に力入れてるから >>573
埼玉は毎年低レベル言われてるだろ いい加減にしろ
結構いいとこ行く割に言われる >>496
去年の甲子園でかわいいチアの子いたな徳栄に >>596
今は各地の決勝ネット配信で見れるようになったけど
一部の地域以外はまあどこも似たようなもんだよね 間違って特進いくと
そこそこの大学にもいけそうにないと退学させられる<進学率マジック
浦和の他地域叩きってここでもあるんだな
浦和もたいしたことないだろ
花咲チアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!4
>>552
夏以外のモリシは名将
夏のモリシは迷将 埼玉いわず投手どこも小粒だよね今年なんか
去年のBIG3だ関東四天王だにくらべると
徳栄は群馬栃木茨城との県境の加須だからか
なんかかっぺ顔が多い気がするな女子
>>496
浦学チアはオールバックのゴリゴリの競技チア
好きな人は好きなジャンルだね ダースベイダー~サンライズ~猪木ボンバイエ~宇宙戦艦ヤマトのメドレー
セレモニー無双も今日で終わりか。明日からはミヤネ屋でしか見れない
>>610
去年が投手の大当たり年だったからなあ
今年は打者らしいけどたぶん清宮報道の影響もある >>603
関東で一番田植え遅いのは埼玉だよ
比企とかあのあたりかなぁ >>611
横綱浦和学院は出る度優勝候補筆頭だけどな
夏はなかなか結果が出ない >>614
花咲徳栄のチアって昔は不細工の代名詞だったような(今は知らない) 徳栄のチーム打率なら甲子園でてもトップ10に入るくらい高い?
>>627
さっきみたら髪型を就活ヘアみたいにして初々しくなってる 高橋こうや県大会じゃもっそいすごかったのに
甲子園行ったら目立たなかったな
>>620
今年は本当打者にいいのがいるよ。
報徳の小園、履正社の安田、横浜の増田。 >>592
何年か前の秋関で無双した時のコメント「全国で勝ててないので・・・」にはちょっと笑った >>635
髪も体型もパイナップルでたくましいチアのダンスはもう見られないのか・・・ 岩井うんこ座り監督ってまだ若いんやろ?50いってないくらい?
>>639
黒ミットも含めて県大会は見逃し三振が多かったからねえ >>642
もしかしたら部隊が分かれてて、さっき見たのは一般部隊かもしれん。 1日位の休暇だとかえって体の切れが悪くなる事があるからな
埼玉て野球強いんでしょ?浦学とか5~6回優勝してんだろ
うちんとこなんて常総と取出しか優勝してなくて情けないよ
(´・ω・`)
今年の浦和は隙が多い
その分、失点を取り返す勝負強さがあって勝ち上がってきたが
浦和の胸ロゴは
JJとかCanCanとかの赤文字系雑誌みたいだな
岩井監督があの座り方やめる時は
痔になった時なんだろうな
>>660
今日だけは誰が視聴しようがしまいが好試合必至だな >>670
でも磯山さやかがいるじゃん(´・ω・`) >>594>>632
生徒一人一人に”花”を”咲”かせたいという校訓から「崎」でなく「咲」の字にしているらしい >>692
群馬も激戦必至だろな。個人的には健大に勝ってほしいところ 上野さんの思い出タイムキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>704
群馬は迷うわ
育英の皆川丸山の投手コンビもいい
健大のBe togetherもいい 浦学チアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
最初から打ち合いなんだよこの試合
徳栄は2回もチャンスつぶしたの死ぬほど痛い
>>691
叶精作
↓
可能性咲く
みたいなもんか(´・ω・`) 綱脇君、これなんだよなぁ
ミートしそこないでも外野に持ってかれるのが
浦学お得意の早打ちに助けられてるけど
茨城決勝NHKでやると思ったら録画か それなら群馬決勝やって欲しい
>>691
NHKのせいですっかりNGワード化してしまった花が咲く キャッチャーを蹴り殺す気で突っ込めよ(´・ω・`)
お互い攻めきれんな これは中盤以降の継投が勝負とみた
ほんま簡単に外野飛ぶなぁ、アジャストしきれてないとはいえ
「スタンドのほうを覗いてみたいと思います」(上野さん意味深
デブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
花咲が最近強いから昔の2強から3つ巴のイメージになってきたな
>>772
西東京、昨日中止の分を府中で… あ、まだ試合開始してないのか 埼玉の決勝=甲子園のベスト8くらいなのでもっと打ってほしい
>>745
CMの度にかかる音楽がウザいからこっち来た 花咲徳栄って、昔は小松原と並ぶ底辺校だったけど、
今は少しはマシになってるのかな
>>794
浦学あるあるだねー
あと、モリシの下の名前は?っていうのもあるね 花咲のヘルメットとキャップは
エルメス製だな(´・ω・`)
>>789
(さかな・さかな・さかなの節で)
モリシ・モリシ・モリシ~♪
モリシが動くと~♪
負ける・負ける・負ける~♪
必~ず負けるよ~♪ >>801
少しどころかもう普通に真面目な子ばっかだよ >>826
埼玉は風俗も発達してるから桐生一みたいなレイプ事件も起きないな ヒットバイピッチのスタンダップダブルからのワントゥスリー
>>827
あんま埼玉知らない人はモリシが名字だと思ってそうw 浦和学院、あまりに辺鄙な所に学校合って、
学生さん可哀想になったわ…
駅に近い高校も沢山あるのに
モリシが真紅の旗持ち帰ったら全国からモリシの元に生徒が集まるのかなぁ
走攻守そろったチームをモリシがどう采配するのか見て見たい
埼玉も戦力偏重してるから全国制覇してもいいころだけどな
>>839
リアルに森氏だと思ってた県民なら知ってる 今年の浦学は相手のミスから点を取るからこれは!!!
>>842
埼玉高額鉄道できて多少良くなったけどね >>859
終点の美園からバス?
それでもずいぶん遠い… 横浜の渡辺監督も動いて失敗するな
と思ったら、監督変わったのか
>>857
そういう勝ち方だと、甲子園行っても初戦敗退しちゃうよな 498勝
つまり甲子園2回戦で負けて帰ってくるのか
自分達の頃は4強だった
3年間ずーっと同じメンツw
ただいま 冷凍ピザ買って来た
おお、埼玉はまたずいぶんと見ごたえのありそうな決勝カードじゃん
ブラバンショボすぎない??
習志野聞いた後だと特に、、、
>>878
そんなDQN字より伝統的な名前が良いよね
弥太郎とか ギリギリの試合勝ち上がってきたのとその真逆だと前者のほうが有利に思えるよね
>>871
>加須市花崎に位置する事からそれにちなんで「花咲」に、
>佐藤栄学園である事から系列の埼玉栄、栄東と同じく「栄」を一字とり「徳栄」に、
>「栄」の文字を「はる」と読ませ、「はなさきとくはる」としたという通説があるが、
>本来は、生徒一人ひとりの「徳」を積み、それぞれの「花」を咲かせるという意味がある。
初見じゃ絶対に分からんわな(´・ω・`) >>890
おまえ明日、役所行って茂吉に改名してこい いつまでこのダサい日本代表ユニ続けるんだよwwwww
早く昔のに戻せや
>>889
埼玉は月末が県のコンクルーじゃなかったかな
千葉は24日に終わってたんで決勝はフルメンバー動員可能だった >>895
なるほど
後は監督がじっとしてたら浦和が勝つという事ですね(´・ω・`) >>919
浦学と花咲のブラバンなんて、埼玉県で上位争いしませんよね? ♪あ~の夢が~ちゃんと叶う~まで~
ヒルマンどうした?
外角の後だからインに入ってきて嬉しくなってきちゃったのかな
因みに昨日まででセレモニーは17パターンのCMをやっている
>>928
花咲は上位校じゃなかったかな、女子中心の >>928
どっちも芸術性じゃなく音量で競ってるからな >>946
花咲さん強いみたいですね
すみません失礼しました >>949
共栄
栄
伊奈学園
これが埼玉三強だっけ? >>944
二元同時中継もあったのによく数えたなw 僻地に3000人を隔離して朝から晩まで脳筋育成
それで優勝経験がない >浦学
>>944
そんなにあるんだ
モリシ監督引退したらモリオと組んでCM出て欲しいな >>963
やはり明徳義塾並みに隔離しないといかんな 生徒じゃないのに球場まで行ってスマホに夢中な奴はなんで行ったんだろう
>>967
地図でみたけど、脱走しようとしたら確実に遭難する >>966
部員内に派閥とかあってレギュラーの先輩に気に入られるかどうかで
ベンチ入りが決まるんだろうな よく、頭から飛び込めるな。オレはそれだけはできなかった。
mmp
lud20180310020719ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1500875162/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第99回全国高校野球選手権埼玉大会 ★26 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・第99回全国高校野球選手権埼玉大会 ★3
・第99回全国高校野球選手権埼玉大会 ★2
・第99回全国高校野球選手権埼玉大会 ★9
・第99回全国高校野球選手権埼玉大会 ★21
・第99回全国高校野球選手権埼玉大会 ★1
・第99回全国高校野球選手権埼玉大会 ★3
・第99回全国高校野球選手権埼玉大会 ★28
・第99回全国高校野球選手権埼玉大会 ★10
・第99回全国高校野球選手権埼玉大会 ★5(修正)
・第99回全国高校野球選手権埼玉大会 ★27 モリシ×イワイ
・第99回全国高校野球選手権埼玉大会 ★28 モリシマジック大炸裂!
・第98回全国高校野球選手権埼玉大会 ★6
・第98回全国高校野球選手権埼玉大会 ★25
・第98回全国高校野球選手権埼玉大会 ★24
・第98回全国高校野球選手権埼玉大会 ★15
・第98回全国高校野球選手権埼玉大会 ★13
・第98回全国高校野球選手権埼玉大会 ★25
・第98回全国高校野球選手権埼玉大会 ★19
・第98回全国高校野球選手権埼玉大会 ★20
・第98回全国高校野球選手権埼玉大会 ★18
・第98回全国高校野球選手権埼玉大会★6
・第98回全国高校野球選手権埼玉大会★7
・第98回全国高校野球選手権埼玉大会★9
・第98回全国高校野球選手権埼玉大会★9
・第98回全国高校野球選手権埼玉大会★12
・第98回全国高校野球選手権埼玉大会★11(修正)
・★ 第98回全国高校野球選手権埼玉大会2【初日】
・★ 第98回全国高校野球選手権埼玉大会【初日】 ★
・第99回全国高校野球選手権大会 ★7
・第99回全国高校野球選手権大会 ★21
・第99回全国高校野球選手権大会 ★3
・第99回全国高校野球選手権大会 ★37
・第99回全国高校野球選手権大会 ★75
・第99回全国高校野球選手権大会 ★2
・第99回全国高校野球選手権大会 ★12
・第99回全国高校野球選手権大会 ★5
・第99回全国高校野球選手権大会 ★55
・第99回全国高校野球選手権大会 ★71
・第99回全国高校野球選手権大会 ★3
・第99回全国高校野球選手権大会 ★6
・第99回全国高校野球選手権大会 ★77
・第99回全国高校野球選手権大会 ★90
・第99回全国高校野球選手権大会 ★94
・第99回全国高校野球選手権大会 ★22
・第99回全国高校野球選手権大会 ★72
・第99回全国高校野球選手権大会 ★103
・第99回全国高校野球選手権大会 ★91
・第99回全国高校野球選手権大会 ★14
・第99回全国高校野球選手権大会 ★74
・第99回全国高校野球選手権大会 ★69
・第99回全国高校野球選手権大会 ★73
・第101回全国高等学校野球選手権埼玉大会 ★5
・第101回全国高等学校野球選手権埼玉大会 ★3
・第99回全国高校野球選手権 千葉大会 ★16
・第99回全国高校野球選手権 千葉大会 ★23
・第101回全国高等学校野球選手権埼玉大会 ★4
・第101回全国高等学校野球選手権埼玉大会 ★6
・第99回全国高校野球選手権 千葉大会 ★4
・第99回全国高校野球選手権 千葉大会 ★7
・第99回全国高校野球選手権 西東京大会
・第99回全国高校野球選手権 千葉大会 ★6
・第99回全国高校野球選手権 千葉大会 ★5
・第99回全国高校野球選手権 千葉大会 ★3
・第101回全国高等学校野球選手権埼玉大会 ★7
・第101回全国高等学校野球選手権埼玉大会 ★11