◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
第98回全国高校野球選手権大会 ★33 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1470718150/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
25年前 ラッキーゾーン撤去
24年前 松井5打席連続敬遠
20年前 奇跡のバックホーム
18年前 松坂世代
10年前 ハンカチ VS マー君
04年前 藤浪世代
アウトの高い球狙ってるからさっきから空振りしてんのか
いちおつ
とりあえず狙いを絞って打つしか
それでも打てるかわからんが
おいおいなんでこの横浜が春の選抜には出てこなかったんだよ
これが負けるってどんだけ神奈川のレベル高いんだよ
こんなん高校生に打てっての無理やわ
最初に打球を前に飛ばせるのは誰だ
2回裏終了
横浜1ー0東北
横浜P藤平 148キロをマーク
藤平見ちゃうと、寺島ってショボかったんだなって分かるわ
真っ直ぐのキレも重そうな球質も何もかも藤平のが上やん
解説がベストボールって言ってるのにボールとか
審判ぇ…
さっきの入ってるやん。
連続三振継続だったのに。
審判の「いい気になんな」って教育的指導入ったジャッジ。
お前らふざけんなよ?
だから藤平は即戦力プロクローザーだと何回も言ってたやろが!
二年生のピッチャー入ってないんだ
新チーム微妙やね
1試合最多奪三振22ってこのペースで行かなきゃ無理なんだよな
トウホグなど相手にならん。さっさと追加点取って楽させてあげようよ。
インコースとらないからギリギリまで立てるな
攻略出来るぞ!
ショート補給は良かったが投げるまでもたつき過ぎじゃね
>>93 藤平知らん奴が寺島寺島騒いでただけだからな
あのインコースとってもらえないなら
バッターはベース寄りに詰めるだけ得だよな
さっきのインコースはエグかったな
プロでもなかなか打てんぞあれ
東北にまたメガネッシュがいるな
ダルがいたときの真壁は結局プリには行けなかったか
>>88 西武は高橋コーナコーヤ揃えるんじゃない?
ストレートの伸び、スライダーの切れ、天下一品ですわ
>>110 どう見ればそういう発想に至るのか…
どう見ても藤平のほうがまとまってるわ
例年135キロのスライダー武器のサウスポーのイメージあったから
横浜に大投手感のあるのは素直に嬉しいな
寺島はノンプロで無双しそうなタイプ
こっちはプロで無双しそうなタイプw
>>105 神奈川には隼人っていう阪神完コピ高校があってだな
まー横浜は阪神とは違うよ
プロ厨トップ3が全員甲子園出てきてるのって珍しいな
いいピッチャーはパリーグ行くからこいつもパリーグだろ
次、履正社と当たってほしくないと思うけど
当たるんだろうなw
>>152 エグくないと神奈川勝ち抜くの無理なんやろな
>>129 プロどころか、大学でも通用しなくて野球辞めたみたいだぞ、真壁
屈指の高カードだなぁ
一回戦にはもったいなさすぎるw
>>149 それが横浜の今季最後の公式戦負け試合だっけ?
>>161 高野連は桐蔭に甘くて履正社には厳しい印象があるなあ
守備からリズムクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>173 つーか負けてたら今試合できてないんだけど...
>>171 あれ?メガネッシュって社会人でホンダに行かなかったっけ?
>>167 しかも二人目もエース級じゃないと無理という
>>171 マジか
サイドで140越え連発してたいいPだったのにな
東北が藤平にノーチャンスなの見ると神奈川の打者陣のレベルの高さがわかるな
>>152 今年藤平、2015小笠原、吉田、2014青島、小笠原、吉田、2013忘れた、2012松井佑樹
>>139 センターゴロでアウトカウント稼がされてんのに22三振だもんか
2年連続神奈川優勝されるレベルだな。
履正社が接戦で、阻止できるかどうか
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
外野の間もか
>>190 神奈川大会は飛ぶボールだったのかしらんがやけにポンポン飛んだからなあ
招き猫投法ってこいつか
ただの目立ちたがりの気持ち悪い奴やな
>>184 秋の関東大会と選手権出場に一体なんの関係が
>>212 寺嶋なんかでこの打線抑えられるわけないやろ
>>225 今年はどこでもポンポン飛んでるイメージ
今回の甲子園も飛びすぎだし
>>173 秋は常総学院に負け
春は関東大会チャンピオンの前橋育英に負けた
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
こうやって横浜絶賛されてるけどこの試合で負けたら笑える
駄目だ、横浜の監督の顔が嫌すぎる
八重山あたりの監督なら許せるんだが
>>257 常総、木更津総合、花咲徳栄、創志学園など
石川って県大会でもあんま仕事してないんだが
ずっと中軸だな
>>269 ファイヤーフォーメーションってことか?
>>243 センバツ出場できなかったことと春の関東大会って関係あるか?いや春の成績は知らんけど話の流れとして間違ったこと言ってないっしょ
これが渡辺本来の投球よ
結局育英も利府も、これを満足に攻略できなかった
>>192 13はpより浅間、高濱の打撃陣だったからなぁ
それで松井に勝ったわけだし
神奈川は高校野球強いのになんでベイスはクソ弱いの?
今年は頑張ってるけどよ
>>274 別に横浜応援しちゃいない。俺はマモノを応援してるだけだし
左は逃げていくスライダーあるからな
右はチェンジアップぐらいしか使えんか
>>190 神奈川大会見てたけど、各チーム打力はあっても投手のレベルは高くなかったよ
飛ぶボールだったとしてもね
藤平もノーコン病発動していまいちだったしな
>>282 タイミングとりにくくて打ちづらいと思うよ。
それにコントロールが安定している。
>>171 肘に故障抱えてたんだよ
今はホンダで兼任コーチやってる
松井君への道
松井 ○○○ ○○○ ○×× ○×○ ○○× ×○○ ○○○ ○○○ ○○○ 22個
藤平 ○○○ ○○×
>>300 ベイスターズだって、渡辺監督がやれば強くなるよ
今年の仙台育英って弱かったのかな それとも東北も強いけど横浜が強すぎるのか
夜の繁華街で一二三目撃してるツイ多いからな
まあ嘘情報もあるだろうけど、一二三は遊びすぎ
>>300 もうベイが弱いチームの代表みたいに言うと笑われるよw
>>255 そうだったか
両校とも出てるし関東勢は組み合わせ次第でいいところ行けそうなところばっかだな
東北のPは初見は打ちにくそうだけど
2週目以降は打ちごろになる球威だなあ
ここで完全に見られたの辛いな
精神的にも体力的にも
県大会では、まっすぐに差し込まれる打者が目立ってた
コントロールがある程度ついている間は、たぶん横浜といえどそう大量点は取れないと思うよ
まあこっちが点取れるかと言われるとアレだがw
>>331 平成教育委員会でおこずかい稼いでるからな
>>346 松井はもちろん凄かったけど相手が無策すぎた
きたああああああああああああああああああああああああああああ
おこづかいだった
なんでずにしたんだろ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
きたあああああああああああああああああああああああ
いったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
やんごとねえええええええええええええええええええええええええええええええええ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
すげえええええええええええええええええええええええええええええええ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
はんぱない打球
>>330 仙台育英は谷間の世代かな
春にエースナンバー背負っていたのが怪我でベンチにすら入れなかったりで
_____________
| __________ . |
| | | |
| | ブチッ | |
| |_____/| /| ____.| | |\_/ ̄ ̄\_/|
| | |/ |/ | | \_|▼ ▼ |_/ 試合は決まったな。おつかれ。
| | | | ピッ .┌\皿 /―┬┐
| | | | ◇⊂(マモノ ) _| |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . | ||―┌ ┌ _)―|| |
|____________.|______||_(_(__)__||__|__
やっぱな
球威ないもん
慣れればバッピになっちゃうよ
東北のPと公家は元チームメイト…
熱闘甲子園が好きそうなネタだな
公家は本来なら東北高校いく人材だろ
なんで横浜で野球やってんだ
ちょっとおかしくね?
打った瞬間
甲子園の観客
あーあーってなったぞw
普通おーおーやろw
クイックできないなら、この投げ方しても意味無いよね
orz
しかし毎度毎度宮城県勢はくじ運が悪すぎる(初戦は別として)
来年こそは2回戦からクジを引きたい
悲報:マモノ足止めを食らい東北から出れず
___
rュ,―― 、 r":::::::::::::::ヽ、
∥| / f::::::::::::::::::::::ヤ |\_/ ̄ ̄\_/|
∥ ヽ__/ !::::::::::::::::::::rイ \_| ▼ ▼ |_/
∥ ヽ::::::::::::::::/ソ \ 皿 /
∥ __ イ二二二ニト、_ / \
|| / /ヽ、 | | | ::|
|| ./ ! / ハ、| | / .::/
||_ / | 〈_ ハ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
__/〈 ! /\_ \ /
ヽ/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ Y ヽ__ノ /
―――| 福島県警 | |――──────――
| 白河署 | |
横浜高校主要メンバー
エース藤平は千葉県富津市
大砲の増田は長崎県淵中
主将の公家は福島県会津若松市三中
渡辺は福島県平二中
3番の好打者シジョンスは外人
公家が東北出身じゃないか、渡辺とボーイズでチームメイトだそうだし
>>515 今も十分に若いだろ
ニュースの間に攻撃終了マニア待機中
>>498 東北優勝したことないから応援されやすい
>>173 春の関東でも前橋に負けたんじゃないかな
プロは別にして、これより弱い大学野球部なんてゴロゴロあるだろ絶対…
今年の横浜は高校野球史上最高だぜ!
34567はホームランバッター!
それ以外は俊足巧打!
投手陣はプロレベルが二人!
東北のいなかっぺ高校なんぞに負けるかよwwwwww
良い投手が複数いて打線に切れ目がなくて機動力もある
安倍政権怒ってるらしいじゃん
これから憲法改正しようってときに水差しやがってって
>>526 清宮用に飛ぶボールにしたのに肝心の清宮が来れないと..
素人目にみたら横浜強いね。
でも、履正社に勝てるかな?
ピッチャーは98年横浜より少し劣るけど
打線はほぼ同じやな
我が母校を決勝で下したんだから優勝してもらわんとな>横浜
千葉や宮城の高校じゃプロいくのも大変だもんなあ
横浜に行くのは分からないでもない
履正社-横浜なら横浜かな
打線の迫力がやや上だと思う
>>540 公家はもう横浜市民だよ
福島なんぞのピカドン田舎には帰りたくねーんだよwww
横浜高校出身の世代No.1を争うような投手は西武に来るんやで
公家はベンチに帰ってきたら打ったでこじゃりまするとか言うんだろな
>>563 清宮用にしたいみたいだけど清宮用じゃないからな
プロを飛ぶボールにしたから高校野球もそうなる
初Hキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ランナー出たな
よかった、この短時間で横浜の攻撃にならんで
ノーノー崩れたああああああああああ
>>558 千葉にまともな高校はない
エース全完投酷使木更津総合
野球はDQN集団習志野
持丸()専大松戸
珍采配なら東海大望洋以下多数
せっかくいい選手は出てくるのに県民として恥ずかしいレベルの指導者しかおらん
東北も相手が佐久、鳴門、出雲、いなべ、大分、長崎商だったら勝機あったのに
横浜オタが騒ぐだけあるわ、こりゃ強い。 打線もえげつない。 リセイ厳しいか。
>>582 プロ目指して横浜進学したらベンチにも入れなかった選手はどうすればいいんですか
1本目 公家(左翼場外推定130m)保土ヶ谷
2本目 村田(右翼場外推定130m)保土ヶ谷
3本目 増田(右翼ポール直撃推定110m)横浜スタジアム
4本目 村田(バックスクリーン時計直撃推定135m)横浜スタジアム
5本目 万波(バックスクリーンコカ・コーラ看板直撃135m)横浜スタジアム
6本目 公家(左翼推定100m)サーティーフォー相模原
7本目 公家(左翼推定110m)横浜スタジアム
8本目 徳田(左翼推定120m)横浜スタジアム
9本目 藤平(左翼中段推定120m)横浜スタジアム
10本目 藤平(バックスクリーン左直撃推定130m)横浜スタジアム
11本目 福永(左翼中段推定120m)横浜スタジアム
12本目 村田(左翼中上段推定130m)横浜スタジアム
13本目 増田(左翼推定110m)横浜スタジアム
14本目 増田(左翼推定120m)横浜スタジアム
総弾道距離 1700m=5577フィート
>>630 そもそも地方大会でもほとんど出てねぇよ
盗塁決めるくらいしないと追いかけられねぇぞ
させてくれそうにないけど
>>618 なんでプロが飛ぶボールにしたら、高校野球もそうなるの?
合わせてるの?
>>643 横浜高校で通用しないならプロなんてはなから無理だったとあきらめがつくじゃない
1番 長南 183cm 右左 右 1年
2番 斉藤 181cm 右左 遊 1年
3番 増田 182cm 右右 一 2年
4番 公家 181cm 右右 三 3年
5番 村田 185cm 右右 左 3年
6番 藤平 186cm 右右 投 3年
7番 戸堀 184cm 右右 二 3年
8番 福永 179cm 右右 捕 2年
9番 万波 193cm 右右 中 1年
平均身長 184cm 平均体重80kg
2回抑えただけでノーノーと言ってる奴はガイジなのか
>>582 千葉や宮城の高校でも余裕でプロには行けるだろw
甲子園では勝てないだろうけど
公家が1塁ランナーと話してたが、やっぱり東北訛りに戻るのかな?
>>653 プロだけが変に打球が飛び過ぎる状況だと怪しまれるじゃない
>>636 成田の尾島はピッチャー育成に定評あるやん
唐川出したし、毎年いいピッチャー出てくるよ
次点で千葉経済松本監督
安定して球が速い
思いっきり投げればもっと速そうだが抑えてる感じ
保土ヶ谷に見に行ったけど、朝早くから駐車場は満車で、みんな横浜が好きなんだなと思いました
>>675 幸楽苑になったがバカ息子のせいでそのうち潰れるだろうな
エアコン18度設定フル出力なのに室温28度突破しやがった
>>681 バックネットのクソカメラだけになるからやめれ
ズムスタでこの前あった
4番万波にしない横浜の監督はバカだな
客商売がわかってない
いままで見た中で横浜が一番つおい
でも春横浜に勝った前橋育英はもっとつおいのか?
何年か前までは甲子園飛ぶボール、地方大会飛ばないボールでやってたね
今は地方でもガンガンホームラン出るようになった
ちっさいミスくらい平気な感じでどっしりしてるピッチャーだな。
バットなのか
良かったな
腕に当たってたらかなり痛そう
>>704 あれで有料放送は詐欺
WEBカメラでネットで無料配信レベルだったなw
>>707 これ高校野球だし
それプロ野球に言うならまだしも
接戦で審判が温情しだすとスレの流れは逆に振れる法則
まだだ!
ここでHRが出れば1点差だからまだあきらめちゃいけない
えげつないタマだった。
スイングだろう
なんだかなあ
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
あんなインコース打てんわw
148のインハイw
柳田も打てない
インに厳しく投げ込めるのはええな
ってきたああああああ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
これは、絆パイアではないぞ
横浜(愛甲)vs天理戦から綿々と続く近畿パイアだ
>>794 扇風機に向かって「ワレワレハウチュウジンダ」ってやってみ
>>699 エアコンは高めの設定にしてそれでも暑かったら1℃ずつ下げる
いきなり18℃とか設定しちゃ駄目
ちょっと変なの見てる間に点キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!!!
>>852 外気温マイナス1でも十分涼しくなるんだよな
藤平良いピッチャーだけど特Aでは無いなあ、セットに難あるし
松井の時って準々決勝ぐらいまで
サードに球が飛んで来なかったよね?
2つ三振損してるから何ともなあ
審判敵に回すと好投手でもどうしようもない
体操選手に刺激されて逆立ちして腕立てしてたら
脳の毛細血管が切れたのか、意識が飛んだw
慣れないこと突然やるもんじゃないわ
コントロールがアバウトだが
きっちり決められたらプロレベルもいいとこだな
>>869 千葉人。ファーストが会津人、ショートがいわき人
初回はバットに当たらず
だんだん当てられるようになってきたな
松井君への道
松井 ○○○ ○○○ ○×× ○×○ ○○× ×○○ ○○○ ○○○ ○○○ 22個
藤平 ○○○ ○○× ×○×
残り18アウトのうち16個三振とれば
松井に並ぶ
横浜のユニかっこいいよな
強くてもユニダサイとこは行きたくない
秀学館とか
>>898 厳しいな大会連続記録作る気でいかないと
>>886 そもそも逆立ちして腕立て出来るのが凄い
大阪勢と神奈川勢は審判が助けてくれるから
楽なんだよ
>>890 正義、山岡の次点にはいると思うがな
素材としてとるなら1位はある
>>886 そもそも逆立ちが出来ないw
壁に寄りかかれば出来るが
逆立ちして腕立てって難易度Eやぞ
なんでそんなことできるねんw
>>886 自分の体重持ち上げてるようなもんだからな
デブならより辛い
>>910 脚まったく鍛えないなら10回ぐらいならそんなに難しくないね
それより脳内出血とか脳梗塞の気がある人がやったら死ぬかもw
98横浜とか2000年智弁和歌山、2011日大三高、2012大阪桐蔭並みの打線
>>901 グレーにトリコロールなんて、考えた人いい意味でセンスいいよね。
横浜の石川って珍しく左投げ右打ちなんだな
茂野吾郎みたいだ
>>877 こんなフィジカルお化けの半分くらいが他のスポーツやったらいいのに。
>>940 竹原のことも時々は思い出してあげて下さい
左ピッチャーでこんだけは知られるのはどこかに欠陥があるんだろうな
セットから一回グラブ上げるだけでもクイック遅いわな
>>966 今の映像みたけどキャッチャーの送球遅い
キャッチャー取ったときランナーは半分よりも手前だったから並の送球すればさせるはず
正直このPはセットでも遅いし
そもそもわかりやすすぎるw
>>963 4回までで盗塁8回って…
そもそも地方予選と一緒にすなや
ここまでマジレス
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 31分 37秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/ http://pink-chan-store.myshopify.com/
lud20250704102627ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1470718150/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第98回全国高校野球選手権大会 ★33 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・第98回全国高校野球選手権大会 ★62
・第98回全国高校野球選手権:千葉大会★13
・第103回全国高校野球選手権大会★49
・【NHK/ABC/BS朝日4K】第104回全国高校野球選手権大会 第7日 ★349【近江×鶴岡東】
・第101回全国高校野球選手権大会 ★95
・第105回全国高等学校野球選手権千葉大会 ★2
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★32
・第104回全国高校野球選手権大会 ★140
・第103回全国高校野球選手権大会★164
・第104回全国高校野球選手権大会 ★21
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★77
・【決勝】第101回全国高校野球選手権 星稜×履正社 ★986
・第97回全国高校サッカー選手権大会★3
・夏の全国高校野球選手権大会総合スレ 、落ちる ★3
・第93回選抜高校野球大会★18
・第97回選抜高校野球大会★8
・第94回選抜高校野球大会★48
・第97回選抜高校野球大会★68
・第97回選抜高校野球大会★18
・第94回選抜高校野球大会★48
・第97回選抜高校野球大会★18
・第93回選抜高校野球大会★58
・第94回選抜高校野球大会★28
・第97回選抜高校野球大会★31
・第97回選抜高校野球大会★39
・第97回選抜高校野球大会★12
・第97回選抜高校野球大会★34
・第97回選抜高校野球大会★41
・第97回選抜高校野球大会★25
・第97回選抜高校野球大会★14
・第97回選抜高校野球大会★46
・第94回選抜高校野球大会★15
・第97回選抜高校野球大会★22
・第97回選抜高校野球大会★15
・第97回選抜高校野球大会★27
・第97回選抜高校野球大会★16
・第97回選抜高校野球大会★10
・第94回選抜高校野球大会★45
・第97回選抜高校野球大会★12
・第97回選抜高校野球大会★56
・第97回選抜高校野球大会★64
・第97回選抜高校野球大会★70
・第93回選抜高校野球大会★45
・第94回選抜高校野球大会★55
・第93回選抜高校野球大会★35
・第97回選抜高校野球大会★43
・第97回選抜高校野球大会★57
・第97回選抜高校野球大会★24
・第97回選抜高校野球大会★60
・第97回選抜高校野球大会★47
・第97回選抜高校野球大会★19
・第97回選抜高校野球大会★51
・第97回選抜高校野球大会★23
・第97回選抜高校野球大会★20
・第91回選抜高校野球大会★3
・第97回選抜高校野球大会★17
・第93回選抜高校野球大会★4
・第97回選抜高校野球大会★11
・第97回選抜高校野球大会★66
・第97回選抜高校野球大会★59
・第97回選抜高校野球大会★13
・第91回選抜高校野球大会★2
・第97回選抜高校野球大会★4
・第97回選抜高校野球大会★9
・第94回選抜高校野球大会★53
・第94回選抜高校野球大会★6