◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)105 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/lifework/1665815700/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し生涯学習
2022/10/15(土) 15:35:00.44ID:acqSXHBl0
慶應義塾大学 通信教育課程
http://www.tsushin.keio.ac.jp/
慶應通信Wiki
http://keio.rokujo.org/


前スレ
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)104
http://2chb.net/r/lifework/1658926968/
2名無し生涯学習
2022/10/15(土) 16:12:17.84ID:QDfN6iIW0
普通課程、高認
3名無し生涯学習
2022/10/15(土) 18:04:31.95ID:3rKYH/Cgd
だからなんだよ
4名無し生涯学習
2022/10/15(土) 20:37:27.74ID:QDfN6iIW0
普通課程、高認
5名無し生涯学習
2022/10/15(土) 23:44:15.58ID:dGfZvv6U0
普通課程でも卒業したら慶応卒になれるから一流企業か弁護士か会計士めざす
6名無し生涯学習
2022/10/15(土) 23:59:06.37ID:v//5e20E0
だからそのままでいいや
7名無し生涯学習
2022/10/16(日) 00:11:29.78ID:PX78TIDX0
鈴太はいらないけどCPA弁護士は戻ってきてほしい
8名無し生涯学習
2022/10/16(日) 00:33:43.44ID:0HNLL+uM0
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
9名無し生涯学習
2022/10/16(日) 08:41:27.46ID:pIQ8Xmk60
>>8
お前はもう二度と書き込むな殺すぞ
10名無し生涯学習
2022/10/16(日) 08:52:55.30ID:n3XbaNVJ0
CPAいらん。
11名無し生涯学習
2022/10/16(日) 10:09:53.20ID:HCUF4s4U0
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
12名無し生涯学習
2022/10/16(日) 10:57:11.62ID:pIQ8Xmk60
>>11
お前はもう二度と書き込むな殺すぞ
13名無し生涯学習
2022/10/16(日) 11:14:00.21ID:BQLavvAG0
なんていうかTwitter界隈はどこに遊び行ったとかどこに食べに行ったとかご挨拶しましょうとか、そういう内輪が多くてそれに関係しない人にはあまり役には立たないですね。
もっとネット寄りのオープンな感じかと思ってたけど、リアル関係寄りですね。同じ講義受けてても実際には会わず、Twitter上で講義の内容とか話したりするかと都合よく想像してました。民法総論S評価まだー
14名無し生涯学習
2022/10/16(日) 13:23:13.79ID:HCUF4s4U0
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
15名無し生涯学習
2022/10/16(日) 13:28:32.15ID:Pozgjsyc0

死ねーーー
16名無し生涯学習
2022/10/16(日) 19:11:30.96ID:pIQ8Xmk60
>>14
お前はもう二度と書き込むな殺すぞ
17名無し生涯学習
2022/10/17(月) 04:22:12.35ID:uKi/kby70
鈴太(仮アカウント)
@suzu20221001

https://twitter.com/suzu20221001/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
18名無し生涯学習
2022/10/17(月) 07:09:19.13ID:HRmnnvii0
鈴太って人気持ち悪い
19名無し生涯学習
2022/10/17(月) 07:40:10.17ID:zyb12EN6d
しろくまさんが時系列ごとにスクショ載せてたから一連の流れみたけどさすがに鈴太さんが悪いだろこれ
今までずっとフォローすらしてなかった相手にいきなり捨て垢で意味不明なリプを送り付けて気持ち悪がるなだの傷ついただのと言う方がおかしい。
匿名か否かに関わらず気持ち悪いやつだな。
20名無し生涯学習
2022/10/17(月) 08:40:24.13ID:gW3y/c8Ga
スクショ見せてー
21名無し生涯学習
2022/10/17(月) 09:17:33.88ID:uKi/kby70
鈴太(仮アカウント)
@suzu20221001
返信先: @shirokuma_nandaさん
シロクマー・アントワネット
「通信の英語が難しかったら通学に入学したらいいじゃない」

暴動起こりそう(知らんけど
午前0:33 ・ 2022年10月17日
・Twitter Web App


鈴太(仮アカウント)
@suzu20221001
しろくまぱいせんからいきなりブロックされたんやが
#慶應通信
午前0:55 ・ 2022年10月17日
・Twitter Web App
22名無し生涯学習
2022/10/17(月) 11:19:30.58ID:UaWjzs6a0
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
23名無し生涯学習
2022/10/17(月) 12:27:11.17ID:8HYa1Pvt0
しろくまさん何も悪くないな
鈴太が匿名の捨て垢いきなりキモイ絡みしてきただけだしキチガイは言い得て妙すぎる
24名無し生涯学習
2022/10/17(月) 15:18:57.75ID:o5Ks9z1C0
本人だろうなりすましだろうが
あんな絡み方したら誰でも怒るわ。。。
25名無し生涯学習
2022/10/17(月) 15:32:14.33ID:sdc/gaW80
鍵付きの人増えたのこういう事故が多いからなのでは
26名無し生涯学習
2022/10/17(月) 20:16:37.38ID:uKi/kby70
鈴太(仮アカウント)
@suzu20221001

返信先: @shirokuma_nandaさん,
@hana_keiouniv
さん
ぱいせん、お久しぶりです
鍵外されたんですね(笑
午前0:29 ・ 2022年10月17日
・Twitter Web App

返信先: @shirokuma_nandaさん
シロクマー・アントワネット
「通信の英語が難しかったら通学に入学したらいいじゃない」

暴動起こりそう(知らんけど
午前0:33 ・ 2022年10月17日
・Twitter Web App

しろくまぱいせんからいきなりブロックされたんやが
#慶應通信
午前0:55 ・ 2022年10月17日
・Twitter Web App

捨て垢のあらしだと思われたのか
あるいは読まれてまずいツイートでもあったのかな???
#慶應通信
午前0:56 ・ 2022年10月17日
・Twitter Web App

改めて思うに元フォロワーさんたちの鍵付き率高かったのかな・・・検索してもTLにほとんど流れてこない
午前1:09 ・ 2022年10月17日
・Twitter Web App

塩鮭さん、お久しぶりです
なんかしろくまさんからブロックされてしまったんですが、あらしと思われてしまいましたかね?
午前1:20 ・ 2022年10月17日
・Twitter Web App

別アカウント登録したいのでこのアカウントは今夜削除します(予告)
午前10:01 ・ 2022年10月17日
・Twitter for Android
27名無し生涯学習
2022/10/17(月) 22:08:46.43ID:uKi/kby70
鈴太(仮アカウント)
@suzu20221001
てすてす
日本2022年10月からTwitterを利用しています
28名無し生涯学習
2022/10/18(火) 05:51:06.86ID:B6K0xsaf0
授業後にみんなで呑んで楽しかったツイート草
スクショ取ったからまた事務局に通報しとくか
29名無し生涯学習
2022/10/18(火) 06:01:18.09ID:yBjiQakK0
勝手にすれば?
もはやコロナなんて誰も気にしてない。
30名無し生涯学習
2022/10/18(火) 08:56:47.84ID:r8fSRQ970
飲酒を伴う会食は禁止されてますよね
31名無し生涯学習
2022/10/18(火) 09:45:16.48ID:q/CB5gcM0
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
32名無し生涯学習
2022/10/18(火) 11:12:48.58ID:4TNxlhqi0
今の仕事でテキトーに働きつつ、司法試験に合格して、って感じですかね。
弁護士になって、弱者を助けたいとかは思っていなくて
弱者は弱者に甘んじているわけで、そんな者はどうしようもないと思っている。

片手間に予備の勉強をするか…。
仕方ないですよね、社会人&大学生(通信)だし
片手間で予備試験の勉強とかナメているのか?とあさっての方向からディスられそうっすわ
33名無し生涯学習
2022/10/18(火) 13:08:51.92ID:fNMBkKdB0
>>30
禁止ではない
自粛を求める
34名無し生涯学習
2022/10/18(火) 17:34:13.70ID:q/CB5gcM0
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
35名無し生涯学習
2022/10/18(火) 18:28:50.03ID:NuQtjsduH
>>33
でも実際それで飲み歩きアピールして
事務局に目をつけられて落単になった奴いるからな
秋スクでは何人落とせるかなぁ
36名無し生涯学習
2022/10/18(火) 19:06:21.62ID:olHmn5hn0
>>35
それが本当だったとしても、自粛要請のある飲み歩きを投稿するような知能だから落単したのでは?
別に飲み歩きで心証を悪くしたとかではなく。
37名無し生涯学習
2022/10/18(火) 21:48:51.37ID:K4qYJCkz0
A氏のツイートにしょっちゅう引用RTしてる人だれなの?
38名無し生涯学習
2022/10/18(火) 21:54:51.30ID:ioZrW/8Kd
鈴太氏としろくま氏のやり取り見たけど鈴太氏完全にしてやられてんな
やはり弁護士は勝てる喧嘩しかかわないんだな。
39名無し生涯学習
2022/10/18(火) 23:36:29.82ID:CcZegx9I0
CPAは、負けてたけどなw
40名無し生涯学習
2022/10/19(水) 00:39:34.42ID:I0WPvy4r0
だってほんとに汚なかったからな。
41名無し生涯学習
2022/10/19(水) 03:48:03.56ID:4H3MpMdb0
CPA弁護士を執拗に叩いてたのは誰?
ラフィー?しろくま?
42名無し生涯学習
2022/10/19(水) 04:05:51.13ID:1n5xwakC0
六帖のトランスジェンダリズムDB
https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/
43名無し生涯学習
2022/10/19(水) 08:11:50.32ID:j9hcawlB0
普通課程、高認
44名無し生涯学習
2022/10/20(木) 08:45:25.12ID:ygb7qz6K0
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
45名無し生涯学習
2022/10/21(金) 07:48:59.63ID:0pz4ux+O0
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
46名無し生涯学習
2022/10/21(金) 07:49:02.06ID:0pz4ux+O0
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
47名無し生涯学習
2022/10/21(金) 19:35:09.48ID:FCyQ47mU0
>>46
お前、伊藤だろ。
48名無し生涯学習
2022/10/22(土) 13:57:50.28ID:grdK2m3c0
普通課程、高認
49名無し生涯学習
2022/10/22(土) 14:42:22.48ID:gq8J790C0
>>48
お前、伊藤だろ。
50名無し生涯学習
2022/10/22(土) 14:47:24.25ID:Yr5kIW0B0
いや、山下だ
51名無し生涯学習
2022/10/22(土) 14:49:22.50ID:Yr5kIW0B0
通信も通学も中退したら
慶應義塾大学中退→カッケー
52名無し生涯学習
2022/10/22(土) 14:50:47.73ID:Yr5kIW0B0
中退理由
勉強は自分でやるものだから、学費払うのは金の無駄遣い
53名無し生涯学習
2022/10/22(土) 14:52:40.81ID:gq8J790C0
>>50
お前、伊藤だろ。
54名無し生涯学習
2022/10/22(土) 16:20:48.86ID:pi9wD5sBd
CPAは本名開示してたのになぜしろくまは開示しないんだろう
55名無し生涯学習
2022/10/22(土) 18:30:59.02ID:DLsHwsRI0
普通課程、高認
56名無し生涯学習
2022/10/22(土) 18:36:06.45ID:cHUVybgzd
普通課程、高卒
57名無し生涯学習
2022/10/22(土) 18:47:15.11ID:+8PrjZXz0
高卒の吹き溜まりw
58名無し生涯学習
2022/10/23(日) 08:10:15.55ID:2x6GqfPy0
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
59名無し生涯学習
2022/10/23(日) 12:58:0
鈴太さんのいない表彰レースって本当につまんないよね

逆に言えば鈴太さんが卒業した年の時計やユニコン賞は通常の10倍価値がある
60名無し生涯学習
2022/10/23(日) 13:36:50.21ID:LzdXwNtZ0
独断と偏見で勝手に価値付けしてその価値観に誘導をするの洗脳の時によく使う手法だけどその割に見え透いてるし下手すぎるし一般性のない論拠だし、それを得意げに書いてて気持ち悪いなぁと思って見たら安定の末尾a
61名無し生涯学習
2022/10/23(日) 20:19:01.26ID:xhOeLiwp0
>>59
お前「粘着」か?
62名無し生涯学習
2022/10/23(日) 23:17:39.87ID:i1cO2TODd
高卒の吹き溜まりw
63名無し生涯学習
2022/10/24(月) 06:23:59.42ID:t56kQyVL0
普通課程、高認
64名無し生涯学習
2022/10/24(月) 22:55:57.51ID:utGb8OHOd
普通課程、高卒
65名無し生涯学習
2022/10/25(火) 09:39:51.24ID:cao8oU7M0
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
66名無し生涯学習
2022/10/25(火) 12:31:30.43ID:4JoHYALJd
>>59
未だに3回も卒業してそのうちひとつは出身大の学部と類似した学部なのに金時計取れてないの頭悪すぎだろ
67名無し生涯学習
2022/10/25(火) 16:53:48.94ID:qsUDaLJIr
まぁ1回でも卒業してから言おうな。
68名無し生涯学習
2022/10/26(水) 08:44:36.25ID:N4FqUe8I0
普通課程、高認
69名無し生涯学習
2022/10/26(水) 08:44:36.33ID:N4FqUe8I0
普通課程、高認
70名無し生涯学習
2022/10/27(木) 09:52:14.46ID:b/kV2H160
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
71名無し生涯学習
2022/10/27(木) 10:18:51.60ID:gmoX96ad0
SDカード飲み込み証拠隠滅? 64歳の大学生、スカート内盗撮疑いで逮捕【愛知】 [少考さん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1666832112/
72名無し生涯学習
2022/10/28(金) 11:11:00.86ID:IMOwhj640
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
73名無し生涯学習
2022/10/29(土) 23:34:17.64ID:cwEj75MV0NIKU
鈴太の本垢復活してた
https://twitter.com/suzuta2017/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
74名無し生涯学習
2022/10/30(日) 08:09:19.43ID:pw4KZx9a0
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
75名無し生涯学習
2022/10/30(日) 10:11:06.03ID:6TXhY0Xjd
普通課程、高卒
76名無し生涯学習
2022/10/30(日) 10:48:20.45ID:C/IkMIBW0
鈴太とバトった
しろくま(慶應通信経済73??)@shirokuma_nanda
って何言ったの?鍵垢だから分からん。
77名無し生涯学習
2022/10/30(日) 13:35:12.38ID:dW2UZz/R0
sztが卒論指導に関して法律の学説の例挙げたらアーニャがそんな時代遅れの例え持ち出しても…ってpgrしてたよーなしてなかったよーな
78名無し生涯学習
2022/10/30(日) 14:13:58.09ID:c9hnhYH70
シロクマの固定ツイのスクショをみると
鈴太が知ったかしたのをしろくまが間違ってる旨引用RTで指摘する
鈴太、プライドが傷つく
しろくまが鍵開けた瞬間に捨て垢で鈴太がしろくまアカに攻撃
しろくま、鈴太を気持ち悪いと言ってブロック
鈴太、ブロ解されたことに怒る
という感じかな。
誰でもフォロバすると書いてあるから見たい人はフォローすれば良いと思う
79名無し生涯学習
2022/10/30(日) 23:30:40.32ID:hI25lCw7d
たかが通学法学部を1度卒業して法科大学院と司法試験うかっただけのやつが通信三学部最短卒業制覇の人のこと笑えるもんかね
80名無し生涯学習
2022/10/31(月) 08:36:15.37ID:4Vlcp0OF0HLWN
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
81名無し生涯学習
2022/10/31(月) 14:16:46.24ID:w9ntmWbm0HLWN
1月の試験も代替レポだってよ
82名無し生涯学習
2022/10/31(月) 16:53:57.56ID:4Vlcp0OF0HLWN
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
83名無し生涯学習
2022/10/31(月) 19:10:04.60ID:ISEVlotvdHLWN
>>79
で、お前は通学卒業したことあんの?
84名無し生涯学習
2022/10/31(月) 19:40:53.15ID:iTyoR0MsrHLWN
>>83

で、お前は通信制3学部最短卒業したことあんの?
85名無し生涯学習
2022/10/31(月) 23:03:00.28ID:L0CPiN6v0HLWN
>>84
そもそもお前は通信制卒業できてんの?
86名無し生涯学習
2022/10/31(月) 23:15:03.69ID:tr7pjMIKdHLWN
>>85
そもそもお前は通信入学してんの?
87名無し生涯学習
2022/11/01(火) 10:47:29.84ID:FurO1otQ0
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
88名無し生涯学習
2022/11/02(水) 15:59:37.81ID:YYqulMLe0
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
89名無し生涯学習
2022/11/03(木) 10:08:38.33ID:6RHgmmUI0
ナルシストでブランド自慢のためのチラ見せ
90名無し生涯学習
2022/11/03(木) 12:02:39.29ID:mu5kLeyUd
それに嫉妬するブサイク
91名無し生涯学習
2022/11/03(木) 14:34:02.43ID:ElbUk0pT0
エリアサービス
92名無し生涯学習
2022/11/03(木) 14:34:48.89ID:ElbUk0pT0
松山商業高校

🏣
🏤
93名無し生涯学習
2022/11/03(木) 14:37:28.22ID:/17lnjOCd
高卒の吹き溜まりw
94名無し生涯学習
2022/11/03(木) 21:53:05.91ID:Cl5FLnJpd
せっくすしてんじゃねーよバカ
95名無し生涯学習
2022/11/03(木) 23:33:35.68ID:SfzkGvtG0
ウンコするのと同じくらい自然です
96名無し生涯学習
2022/11/04(金) 09:57:40.35ID:UYbQabY90
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
97名無し生涯学習
2022/11/04(金) 23:59:07.59ID:Neb3D04t0
>>96
伊藤帰れ
98名無し生涯学習
2022/11/05(土) 13:51:56.41ID:k6wNmvXtd
普通課程、高卒
99名無し生涯学習
2022/11/05(土) 17:55:48.62ID:pN+81RC+0
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
100名無し生涯学習
2022/11/07(月) 12:21:49.78ID:l3A7iGlm0
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
101名無し生涯学習
2022/11/07(月) 17:04:08.97ID:zZsPmQEi0
>>99
>>100
伊藤帰れ
102名無し生涯学習
2022/11/07(月) 17:40:45.57ID:TntG+xzEd
普通課程、高卒
103名無し生涯学習
2022/11/08(火) 13:12:06.98ID:b64AS35U0
>>89-95
104名無し生涯学習
2022/11/08(火) 13:27:36.94ID:8efoQWVq0
元々高校の時45くらいの偏差値で、その後大学に、進学した者ですが、この度リカレントで入学〜卒業できますかね?
105名無し生涯学習
2022/11/08(火) 18:20:40.20ID:f5ZOu03Qd
普通課程、高卒
106名無し生涯学習
2022/11/08(火) 19:13:06.44ID:7NUZMrqp0
一番難しい通信じゃん
バカは素直にもっと優しい通信にしなよ
107名無し生涯学習
2022/11/09(水) 06:15:24.08ID:sHQ+oe7/0
皆さん母校は偏差値どれくらいでしたか?
高校や大学、短大等。
法学部の方教えてくれたら有り難いです。
108名無し生涯学習
2022/11/09(水) 11:03:07.86ID:CLO0Uq5u0
自分が過去に所属していたところのパラメータを周りのパラメータと比較してどうするの?
自分の値が同じくらいだったら安心して、それより上だったら余裕をこいて、遥かに下だったら悲嘆にくれるの?
馬鹿馬鹿しい。時間の無駄でしょ。
その発想自体が高等教育機関を選択するにそぐわしくない気がする。65でした。
109名無し生涯学習
2022/11/09(水) 11:45:47.91ID:X2DD8DIHa
>>107
母校、63だって。
ただし慶應通信に関しては、入学に学力試験はないし、入ってからどれくらい頑張れるか、じゃないかな。
110名無し生涯学習
2022/11/09(水) 12:38:21.09ID:0bkWM1Jb0
今は代替レポの恩恵を受けて低偏差値の人も単位を取れているから、高校の偏差値が低くても頑張れば卒業できるんじゃない?
111名無し生涯学習
2022/11/09(水) 13:36:47.96ID:MmoO0YaT0
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
112名無し生涯学習
2022/11/09(水) 16:45:20.52ID:TvpJVxfa0
校内を原付が走ってた偏差値40だけど3年間で取得単位90超えてます
代替レポありがたやありがたや
113名無し生涯学習
2022/11/09(水) 23:36:30.72ID:rRLdk6lyd
普通課程、高卒
114名無し生涯学習
2022/11/10(木) 10:18:31.64ID:2Hji+yhP0
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
115名無し生涯学習
2022/11/11(金) 06:35:01.36ID:5tAxg2hr0
慶應やろ?

いや、通信やから入試ないんよ。
誰でも入れるよ。
出る(卒業)は大変やけどな。

とちゃんと言えるひとがカッコいいね。
116名無し生涯学習
2022/11/11(金) 09:13:15.64ID:JtC7fKUAd
高卒の吹き溜まりw
117名無し生涯学習
2022/11/11(金) 18:28:49.21ID:afrkMAxc01111
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
118名無し生涯学習
2022/11/12(土) 12:28:54.91ID:WxA7G8Ku0
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
119名無し生涯学習
2022/11/12(土) 12:28:55.52ID:WxA7G8Ku0
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
120名無し生涯学習
2022/11/12(土) 15:06:43.38ID:OQo1Pg+80
ブロ解されてキレてる人いるけどどいこと
嫌なやつなら繋がってなくても良くね
後突然の引退やつも神格化されてるけどネカマとかいるし裏でなにやってるかわからないないのによくやるわ
事実tweetは草食なのにDMで肉食のやついるし。ちなみにそいつも神格化されてまだ呟いてるよ
121名無し生涯学習
2022/11/12(土) 18:51:44.44ID:YvpHar2f0
垢消しした経緯分かる人教えて
122名無し生涯学習
2022/11/12(土) 20:25:26.11ID:wHlA7Syy0
>>120
誰?
123名無し生涯学習
2022/11/12(土) 21:18:28.67ID:eh2y+uan0
垢消しの人がスペースで悪口を言ったら
その悪口をいわれた人がスペースに現れて詰めたらしい
124名無し生涯学習
2022/11/12(土) 23:38:06.13ID:I607PDWz0
>>123
誰?
125名無し生涯学習
2022/11/13(日) 02:13:19.00ID:CveCgeqq0
ギリシャ文字の人?
126名無し生涯学習
2022/11/13(日) 13:39:38.02ID:P9XxC97b0
垢消しするほどの悪口ってどんな悪口なんだ
よっぽどエグい悪口だったのか?
127名無し生涯学習
2022/11/13(日) 14:08:55.82ID:lNSl2puBd
ツイッター出会い系クラスタがギクシャクしまくりで草
呟き減ってるし普通を装って呟いてるやつもばればれだから
この1年で学友という言葉のイメージがどれだけ落ちたかよく考えてほしいわ
128名無し生涯学習
2022/11/13(日) 14:33:26.49ID:xCg/GR0l0
学友とひとくくりにされがつだけど
単なる知り合い、顔知りの人と
友達は別もの
129名無し生涯学習
2022/11/13(日) 16:01:29.30ID:eXydtJVY0
あか垢消しの人以外にも彼に寄ってたかって何人も悪意のあるツイするのはどうかと思う
彼は嫁探しだとか嫁候補から外れたらブロ解とかツイしてるけど通学だと学生で出会って結婚する奴なんてゴロゴロいるし、それが健全だろ
事務局の要請を無視して夏スク中に会食しまくってたエロジジイが何言ってるんだと冷めた目で見てるわ
正直若くてお金もある彼が羨ましくて仕方ないんだろうな
130名無し生涯学習
2022/11/13(日) 16:29:49.01ID:kODMCuKC0
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
131名無し生涯学習
2022/11/13(日) 17:29:34.49ID:QUSZK3De0
ブルジョワ君は当初のtweetからヤバイ雰囲気あったし普通の思考の人であれば近づかない
金目当てに群がってクパァしといて捨てられてブチ切れとかそれを擁護するやつも結局同類よ
援交オヤジとパパ活尻軽女のマッチング慶友会だよTwitterは
132名無し生涯学習
2022/11/13(日) 18:32:46.76ID:F6iPNZBp0
>>131
ブチ切れてるのと擁護してるのは誰?
133名無し生涯学習
2022/11/13(日) 18:42:43.82ID:HsQIalsN0
立憲民主塩村あやか「枝野が消費税減税やめようって言って支持するって人沢山いる。野党共闘したいけど消費税減税は絶対ダメ」 [542584332]
http://2chb.net/r/poverty/1668326034/
134名無し生涯学習
2022/11/13(日) 19:40:14.17ID:n9PTQMHuM
>>129
>>131
垢消しの人と関わってブロ解してるのは別の人
135名無し生涯学習
2022/11/13(日) 20:07:15.48ID:lNSl2puBd
彼は今非公開にしてるけど質問箱は開いたままにしてるあたり、結構計算高そうで草

誰がFFのままで、誰がFFじゃなくなってるかで、結構推理できちゃうね。
いつだったか取り巻きのブスが下の名前呟いてたから、特定できちゃうよこれ。自分夜スク同じだし、かっこよくて若い奴なんてほとんどいないし
136名無し生涯学習
2022/11/13(日) 22:24:44.47ID:S/MT8X320
そもそもがここ数年で活発的なのが増えたんだよ
5年前なんてこんなに賑やかではなかった
実年齢的にも精神年齢的にも低い奴が急増した
137名無し生涯学習
2022/11/14(月) 02:21:35.33ID:EWj41cIB0
>>136
昔の慶應通信スレのアーカイブ見てこいよw
今以上に分別無い書き込みだから。
慶應通信生の実名羅列したり、誹謗中傷ひどいから。
5年前じゃなくて3年前だが2019年夏スク後なんて、暴行事件起こしたやつ特定したり、ずーっとシモの話コピペするキチガイいたし。
138名無し生涯学習
2022/11/14(月) 06:09:55.39ID:s3QCZuK20
ブルジョワ君=Aっていう鍵垢の者ということはわかりました
139名無し生涯学習
2022/11/14(月) 06:42:07.86ID:s3QCZuK20
τ
140名無し生涯学習
2022/11/14(月) 09:17:53.51ID:mAqgWYKLd
高卒の吹き溜まりw
141名無し生涯学習
2022/11/14(月) 09:19:22.95ID:vfI410r/0
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
142名無し生涯学習
2022/11/15(火) 18:22:28.86ID:IXYhgKfz0
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
143名無し生涯学習
2022/11/15(火) 18:36:12.13ID:6LI74whgd
普通課程、高卒
144名無し生涯学習
2022/11/15(火) 22:33:59.45ID:CPZrNBoK0
アカ消ししたり復活したりしてる人は何の意味があってやってるんだ?
145名無し生涯学習
2022/11/15(火) 22:39:10.77ID:ux/0UMRD0
しらね
146名無し生涯学習
2022/11/16(水) 10:18:05.78ID:VUMbKcoP0
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
147名無し生涯学習
2022/11/17(木) 09:26:20.99ID:Krkv1F8/0
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
148名無し生涯学習
2022/11/18(金) 15:27:03.44ID:q7Iw5ey70
地方国立理工系出たがワタクがうっとおしいのでボスワタク行くことにしたが、年も年なので通信にした
149名無し生涯学習
2022/11/18(金) 19:30:03.47ID:qfulJgJ7d
普通課程、高卒
150名無し生涯学習
2022/11/18(金) 19:46:01.26ID:5VXFQcf80
今日科目試験の結果でたけど、民法総論キチガイはSかAとれたのか?
151名無し生涯学習
2022/11/18(金) 20:41:36.19ID:ek3+1oBo0
医師&弁護士合格の26歳・河野玄斗さん、公認会計士試験に合格!「三大難関国家資格を制覇」今後は実務も [ひかり★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1668770179/
152名無し生涯学習
2022/11/18(金) 20:43:13.31ID:ek3+1oBo0
【2022】公認会計士試験Part19【令和四年】
http://2chb.net/r/exam/1668764834/
153名無し生涯学習
2022/11/18(金) 20:48:40.43ID:ek3+1oBo0
河野玄斗さん、公認会計士合格!勉強期間9ヶ月。東大理Ⅲ・医師・弁護士グランドスラム達成! [293275779]
http://2chb.net/r/news/1668771114/
154名無し生涯学習
2022/11/18(金) 21:49:44.71ID:tbim2tQFd
民法総論S評価待ちキチガイの結果発表があると聞いて飛んできました!
結果発表マダーーー
155名無し生涯学習
2022/11/18(金) 23:47:05.30ID:ONyJdEWC0
9割は卒業できない
156名無し生涯学習
2022/11/19(土) 01:56:54.70ID:czefRiQSd
高卒の吹き溜まりw
157名無し生涯学習
2022/11/19(土) 02:26:42.21ID:8MMaDcHj0
>>146
>>147
結果出ただろ。はよ結果言えよ。
158名無し生涯学習
2022/11/19(土) 04:30:53.25ID:8MMaDcHj0
民法総論S評価か最低でもA評価待ちキチガイの結果発表マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
159名無し生涯学習
2022/11/20(日) 10:24:31.04ID:jya0dGu+0HAPPY
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
160名無し生涯学習
2022/11/20(日) 16:41:52.09ID:Yf0IcVg10HAPPY
なんか最近ネタ切れだな
161名無し生涯学習
2022/11/20(日) 18:54:51.07ID:wiYCZD/S0HAPPY
別にお前に会いたいやつなんていないよ
162名無し生涯学習
2022/11/20(日) 19:02:15.01ID:IlNzpWLh0HAPPY
縄氏が言ってるブロックしまくってる垢って誰のこと?
163名無し生涯学習
2022/11/20(日) 19:04:31.88ID:71NEqJ5P0HAPPY
代替レポの採点厳しくなったのかね
D評価結構いるね
164名無し生涯学習
2022/11/20(日) 23:00:09.90ID:IlNzpWLh0HAPPY
>>163
代替レポに慣れてきたのと疲労感で多少手を抜いても受かるだろうという気持ちが優ってレポよクオリティが落ちてきたんじゃない?
165名無し生涯学習
2022/11/21(月) 05:42:49.24ID:OyPdaXwL0
インフルエンサーがD発言すれば難化したってアホの思考
ちゃんと勉強してる奴は合格してる
166名無し生涯学習
2022/11/21(月) 09:17:41.71ID:9WYFGNChr
採点基準が上がったのだと思う。
卒論指導登録者数を絞るため。
167163
2022/11/21(月) 12:09:16.26ID:EPZr3Phh0
なるほどね
卒論指導との兼ね合いもあるか
実際卒業人数も増えてる気がするな
168名無し生涯学習
2022/11/21(月) 15:10:34.54ID:LkzRst/a0
金融論、マクロ経済学1発で合格できた。
なんで、落としてる人がいるのか不思議すぎる。

参考文献とか借りずに買って読めよって思う。
169名無し生涯学習
2022/11/21(月) 16:02:48.51ID:J17ok/NF0
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
170名無し生涯学習
2022/11/21(月) 17:32:51.81ID:kEQ6QitQd
>>168
今回の試験で?
でないと比較にはならんよ
171名無し生涯学習
2022/11/21(月) 19:06:08.36ID:7c7I6HMH0
立憲・塩村あやかさん、事実婚を発表!好きなだけセックスできるやつがAV規制しやがったのか… [297142216]
http://2chb.net/r/poverty/1669024342/
172名無し生涯学習
2022/11/22(火) 08:22:44.39ID:quhkP3B/r
皆凄く真面目

何で上から目線なん?
173名無し生涯学習
2022/11/22(火) 09:36:06.33ID:vzSzxsdI0
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
174名無し生涯学習
2022/11/22(火) 21:10:48.12ID:USDE1ndF0
>>170
採点してる人も同じだけど、難しかったの今回だけなんか?
175名無し生涯学習
2022/11/22(火) 23:51:26.44ID:quhkP3B/r
職業柄とか、絶対書かないのに気持ち悪すぎ。
自己満の世界だけに浸っとけ。
176名無し生涯学習
2022/11/23(水) 00:37:30.26ID:c4hcobuT0
Pのことを真面目に受け取ったらダメよ。
あれは一種のエンタメとして捉えなきゃ。
あれはマジでああいう人だったにしても演じてるにしてもスベッてるのを苦笑して楽しむ対象。ノンスタの井上みたいなもの
177名無し生涯学習
2022/11/23(水) 08:35:48.65ID:vO2ZQBz10
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
178名無し生涯学習
2022/11/23(水) 09:11:36.54ID:a2OobfhWd
普通課程、高卒
179名無し生涯学習
2022/11/23(水) 14:49:34.85ID:uuLv+G5u0
おじさん三田祭いってんの?
180名無し生涯学習
2022/11/24(木) 09:23:02.39ID:/FrS67kZ0
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
181名無し生涯学習
2022/11/26(土) 08:15:13.63ID:hn5V19O60
普通課程 高認
182名無し生涯学習
2022/11/26(土) 12:50:15.26ID:+2xnNfMoM
おじさんは大検
183名無し生涯学習
2022/11/26(土) 19:35:22.87ID:5LT/W2j/r
おっさんなのにネイルとか気持ち悪い
184名無し生涯学習
2022/11/26(土) 20:58:50.23ID:hn5V19O60
普通課程 高認
185名無し生涯学習
2022/11/26(土) 22:42:29.30ID:LSODmw7ud
普通課程、高卒
186名無し生涯学習
2022/11/27(日) 01:29:18.61ID:63v19B3fd
187名無し生涯学習
2022/11/27(日) 09:37:13.88ID:3Q71fJe/0
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
188名無し生涯学習
2022/11/28(月) 13:37:38.09ID:t/Mm26zn0
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
189名無し生涯学習
2022/11/29(火) 11:08:08.31ID:Idn6SU+90
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
190名無し生涯学習
2022/11/30(水) 11:22:57.29ID:+wfCtsPA0
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
191名無し生涯学習
2022/11/30(水) 20:14:08.41ID:wYkGwvJG0
【悲報】立憲・塩村あやかさん、リツイートした人への訴訟を検討! [297142216]
http://2chb.net/r/poverty/1669806729/
192名無し生涯学習
2022/12/03(土) 11:15:11.57ID:+y2NqsIa0
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
193名無し生涯学習
2022/12/05(月) 09:09:28.43ID:ANRsXE630
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
194名無し生涯学習
2022/12/05(月) 15:09:17.55ID:Hkp6ceYHd
高卒の吹き溜まりw
195名無し生涯学習
2022/12/06(火) 10:13:26.87ID:KSWNeCbs0
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
196名無し生涯学習
2022/12/06(火) 11:03:00.60ID:09vshHKXd
卒業論文指導登録って、はやくにするデメリットってありますか?とても卒論なんて頭にない、50単位程度取った者ですが、図書館で本借りられるということにメリット感じて登録すべきか考えています。登録してから何年以内に卒論を提出しなければならない、のような記述はどこにも見つけられませんでしたが。
197名無し生涯学習
2022/12/06(火) 15:42:45.18ID:4GwEBfGW0
>>196
デメリットなんて一切ない。むしろ申請しないことがデメリット。
申請後数年間論文書かなくても何の問題もない。
卒業論文指導登録後に、論文書き始めようと思ったら「指導調査票」を提出して初めて先生とのやり取りが始まる。
卒業論文指導登録すれば図書館で本は借りられるし、家からデータベース使えるから資料検索に役立つからさっさと登録しとけ。
198名無し生涯学習
2022/12/06(火) 16:59:37.50ID:wN3mTZ4q0
卒論指導登録は早いに越したことはないけど、本の貸出に必要な「利用登録」は半年に1回登録が必要で、計8回までしか登録できないので注意。
通信生向けの図書館セミナーでも話されていたから、メディアセンターのサイトにある録画動画をみておくとよいかも。
199名無し生涯学習
2022/12/07(水) 09:06:33.29ID:97pqYU4k0
平日昼間からウナギか、
慶応通信って何だかんだで金持ちが多いね
既婚女性は家計に余裕があるマダムが多いイメージ
200名無し生涯学習
2022/12/07(水) 21:56:25.02ID:qRj8AGjgd
196ですがありがとうございました。
図書館の利用登録が8回までっていうのは場合によってはデメリットになるかもですね。
まだ全く卒論のイメージもないので指導登録はもう少し単位を取ってからにしようと思います
201名無し生涯学習
2022/12/08(木) 03:56:56.26ID:3IUxmUhH0
>>200
「図書館利用登録」と「卒論指導登録」は別だから「卒論指導登録」だけして「図書館利用登録」は後回しにすればいいだけなのに?
こいつアホなのか?
202名無し生涯学習
2022/12/08(木) 09:03:41.90ID:GLYtqSoC0
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
203名無し生涯学習
2022/12/08(木) 12:55:22.08ID:VGfoTLKx0
書き込みtest
204名無し生涯学習
2022/12/08(木) 13:05:16.96ID:VGfoTLKx0
>>200 196さんへ。取得単位50というのは普通入学で50単位なのですか?それとも学士入学で10単位取られたのですか?
205名無し生涯学習
2022/12/08(木) 13:55:47.17ID:VGfoTLKx0
>>196さんへ。卒業に向けての流れをおおまかに書いておくから参考にしてください。

(1)卒業指導登録の要件を満たす (2)卒業指導登録を送信する (3)論文構想を作る (4)初回卒論指導に申し込む
(5)初回指導か予備指導を受ける (6)半年後に2回の卒論指導を申し込む (7)卒業予定申告と3回目指導
(8)人によっては4回目指導、5回目、n回目指導 (9)製本、日吉記念館

卒業指導登録を早期に行うことのデメリット → (A)正直思い浮かばない
メリット → (B)最短卒業が可能になる (C)リモートアクセスが使える

制度上は 必ず卒業指導登録を行ってからでなければ 初回卒論指導を申し込むことができない
だから 卒論指導登録は 要件満たしたら 早期に済ました方がいいよ。
ただし 卒論テーマ選考と初回卒論指導は慎重に考えてから行った方がよい。
予備指導になるだけで“もれなく”卒業が半年遅れるから。
206名無し生涯学習
2022/12/08(木) 14:12:41.28ID:VGfoTLKx0
>>196さんへ。補足少しだけさせてください。ご注意点を少しだけ。
デメリットの事例を書きます。あくまで自分の知っている範囲内の話ですが。

卒論指導登録を送信・送付後に 5年だったり 7年後に 初回卒論指導に申し込むと、教職員の先生によっては 他大学に移籍していたり ご定年となり名誉教授になっていたり 海外に留学されていることがあります

たとえば法学部ですと、民法の教授が東大に移籍されました。慶大→東大に移った先生方が他にも数名いらっしゃいます。
法科大学院や政治学科の先生のなかにはヨーロッパに留学された先生も数名おります。現在留学中で現地で研鑽を積んでいらっしゃいます。
あとは定年となり名誉教授になった先生方も多いです。

ですので、>>196さんが2022年だったり2023年に卒業論文指導を行い、
5年後、6年後に希望される先生のお名前を記載しても、その先生が慶應義塾の東京・三田・日吉にいらっしゃらないこともあるということを知っておいたほうがよいです。
207名無し生涯学習
2022/12/08(木) 14:18:50.59ID:VGfoTLKx0
下から3行目を 「卒業論文指導」ではなく「卒業論文指導登録」に訂正します。
208名無し生涯学習
2022/12/09(金) 11:00:16.52ID:V/YxlZiD0
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
209名無し生涯学習
2022/12/10(土) 15:01:06.24ID:VNuQrL3C0
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
210名無し生涯学習
2022/12/11(日) 11:08:29.35ID:hueo24FZ0
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
211名無し生涯学習
2022/12/13(火) 15:34:50.34ID:jMOdTjng0
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
212名無し生涯学習
2022/12/15(木) 15:12:36.34ID:mkgTUdAn0
既読スルーされてる相手がスクに来たらなんて想像するの無意味じゃね?
213名無し生涯学習
2022/12/16(金) 10:15:21.09ID:LJJIs0pj0
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
214名無し生涯学習
2022/12/20(火) 10:11:02.06ID:rUeN2qk1p
普通課程 
「伺いたい事があるのですが」
事務局
「いかがされました?」
普通課程
「ボクが書いた最強レポがFGKになるんだけど」
事務局
「わ、わたしに言われましても…(勉強すれしろよ)とりあえず担当教員に伝えますね(テキトー)」
FGKレポ量産型最狂教員
「あーん。FGK量産による普通課程の反応を研究してみよう」

事務局も添削教員も高卒の世話が大変で草生えるw
215名無し生涯学習
2022/12/20(火) 10:39:22.25ID:2PcD+pukr
センセが言ってたけど、最近は代替レポートのせいで
卒業論文指導を受ける学生のレベルが下がっていて大変だとさ。
216名無し生涯学習
2022/12/20(火) 14:52:10.53ID:9ah6H/bJ0
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
217名無し生涯学習
2022/12/20(火) 23:43:47.40ID:jN+0GZ/q0
◯ー◯ー◯ンって、だれ? 変な人なの?
20才も年下の子に嫌がらせをするとか、毎週授業を妨害して先生キレさせたとか…
218名無し生涯学習
2022/12/21(水) 08:26:13.95ID:2EPZ3fIg0
通院、逮捕、倒産、議員落選という実績解除した人
そのうち放校処分も追加される
219名無し生涯学習
2022/12/21(水) 12:27:31.28ID:OAx0AmZK0
>>217
前々スレ参照
220名無し生涯学習
2022/12/21(水) 14:16:28.56ID:Ye8gSkou0
ピーターパンマダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
221名無し生涯学習
2022/12/22(木) 00:07:14.86ID:GAcR1TlM0
なんとかゼミナールとかで面接、小論文の指導受けて「院」に行った方が。工業高校卒の芸人みたいに。
222名無し生涯学習
2022/12/22(木) 09:22:55.17ID:2vZHwPsG0
ピーターパンマダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
223名無し生涯学習
2022/12/22(木) 11:31:44.84ID:5IDmMocGd
夏スクでコロナコロナとここで騒いでいたゴミクズ
マジでウザかったわ
224名無し生涯学習
2022/12/22(木) 11:41:22.82ID:sjLwk6dl0
飲み会飲み会はしゃいでたウンコよりマシ
225名無し生涯学習
2022/12/22(木) 14:08:12.33ID:JUSs+AT9p
夏スク飲み会上等奴はもれなく科目試験代替にしろ奴だぞ
226名無し生涯学習
2022/12/24(土) 05:19:44.78ID:HrkgRFb00EVE
チンチン
227名無し生涯学習
2022/12/24(土) 08:03:29.06ID:vwyfXIGNdEVE
スメハラしてるのに臭いと指摘されてキレる奴ってなんなの?
慶通はこんな奴ばかりなのか?
228名無し生涯学習
2022/12/24(土) 11:04:50.69ID:0I2AsjBl0EVE
興味のある科目は自然と勉強するけど英語というか語学が意外と高い壁になるのでサッサと取るのが吉

語学を甘く見て残念な学生が少なくないため卒論指導を受けるときに
教務や担当の先生たちに語学終わってる?と聞かれる
229名無し生涯学習
2022/12/24(土) 11:24:11.61ID:e0f/HaAH0EVE
ピーターパンまだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
230名無し生涯学習
2022/12/24(土) 15:33:58.93ID:sBfd0MSK0EVE
愛媛

新宿二丁目
231名無し生涯学習
2022/12/24(土) 16:25:08.73ID:HrkgRFb00EVE
チンチンシュッシュ
232名無し生涯学習
2022/12/24(土) 21:49:21.59ID:01xgb7C30EVE
>>228

語学テキストで6単位取ったあとじゃないと指導登録できないのに?
残り2単位はスクーリングだから楽勝でしょ?
233名無し生涯学習
2022/12/24(土) 22:11:08.47ID:4eoy3GZQdEVE
英語は個人的にはテキスト英語の方が楽と感じてる。6単位済み。
スクーリングは夏スクと夜スクと2回途中で挫折してて、まだ取れてない。間違いなく通い続けるっていうのがやっぱり難しいよ。
欠席続いても試験受けるなりすれば単位取れるのかもしれないんだけど、ある程度欠席しちゃうともう行く気がなくなってしまう。
234名無し生涯学習
2022/12/25(日) 02:25:32.22ID:+hQRVHOW0XMAS
スクーリングも厳しい先生だと容赦なく落とすからねぇ…
235名無し生涯学習
2022/12/25(日) 06:43:19.24ID:mdmSy2rx0XMAS
あー、言われてみればあれは先生ガチャなのか。
宿題も多くて毎日夜中まで予習と合わせてやらないといけない
ひともいたな。
236名無し生涯学習
2022/12/25(日) 14:40:20.97ID:neJvpkIG0XMAS
チンチン
237名無し生涯学習
2022/12/25(日) 17:10:23.02ID:KRGnZEn90XMAS
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
238名無し生涯学習
2022/12/27(火) 19:18:11.41ID:eJvC1Ww6a
>>234
そんなの大学の先生なんだから当たり前だろ・・・
それでもほとんど合格させて貰えうるんだから大学と比べたらとても易しいですよ
239名無し生涯学習
2022/12/28(水) 16:38:59.58ID:AH9BaUVd0
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
240名無し生涯学習
2022/12/29(木) 14:13:16.79ID:ol26p9uL0NIKU
ピーターパンマダー――――――ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
241名無し生涯学習
2022/12/29(木) 19:18:11.67ID:YYeY/artrNIKU
秋の夜スクって夏季スクより、カップル成立率高いように思うのは気のせいか?
242名無し生涯学習
2022/12/30(金) 18:48:42.44ID:gU79wO3W0
>>224 なんか笑った
夏スク時期に夜の飲み会だけやってきた人に個人的恨みでもあるん?
まああれ大学ガイドライン無視は同意
243名無し生涯学習
2022/12/30(金) 21:36:29.93ID:wotPZA9U0
>>241
誰か付き合いだしたの?
244名無し生涯学習
2022/12/31(土) 10:47:50.80ID:XJpfadHn0
まーあれだな、付き合ったとしてもあんまりSNSで写真出したりしない方がいいよ?
どうせすぐ別れるからさ。
245名無し生涯学習
2022/12/31(土) 17:27:26.47ID:xL6y2W9b0
ピーターパンマダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
246名無し生涯学習
2023/01/01(日) 13:31:17.16ID:23wtmX9m0
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
247名無し生涯学習
2023/01/01(日) 16:31:15.14ID:ObElpCFy0
>>244
通信くるオッサンオバサンがわざわざSNSやって写真のせる?
248名無し生涯学習
2023/01/01(日) 16:52:45.64ID:x42bTHs/r
>>247

かわいそうに。
249名無し生涯学習
2023/01/02(月) 13:23:37.43ID:uPqCB4iLM
入学は難しい?
720文字2個か
250名無し生涯学習
2023/01/02(月) 13:36:57.64ID:uPqCB4iLM
もう10年以上前だけど高校は休みがちだったなあ
まあ卒業は余裕で出来たけど
内申書が良くないと不合格になりやすいのか?
251名無し生涯学習
2023/01/02(月) 16:55:20.09ID:5KxhR0L50
還暦過ぎの工学部出身学士が教養の幅を広げる為経済学部入学
252名無し生涯学習
2023/01/02(月) 18:21:57.86ID:fiNS2YpA0
1年目挫折・離脱しなければ卒業までいけるよ
253名無し生涯学習
2023/01/02(月) 18:31:43.04ID:Ho59v31N0
>>250
ザコ
254名無し生涯学習
2023/01/02(月) 23:37:12.04ID:cE5QCHTx0
不合格だったひとは、次のタイミングで受かったとしても続いていない気がする。
本好き何とかさんも速攻で消えたし‥
255名無し生涯学習
2023/01/03(火) 04:43:50.00ID:QV9hFYsO0
>>254
「ふたばのつくえ」はYouTubeが好調に伸びたから慶應通信界隈からドロップアウトしたんだなと思って久しぶりに本垢やYouTubeみたらもうしばらく更新してないんだな。
YouTube登録者数3万超えて順調だったのに急に消えた。
256名無し生涯学習
2023/01/03(火) 15:50:20.64ID:HmvLNVa00
たぶん6、7年前だけど「〇嬢」という名の慶應通信生がいた
卒論に入る前に「フランス行きます」といって渡仏
ブログには現地画像も上げてた
慶應通信入る前だった私は、渡仏は彼女が慶應通信から逃げる理由のようにみえて
「そんなに難しいところなのか」と思いながら入学(去年無事卒業)

いまは彼女のブログもツィッターもみつからない
257名無し生涯学習
2023/01/03(火) 17:14:52.81ID:ZRQiuh450
>>250
マジレスすると超簡単
内申云々って言うけど
読書感想文のピントが半分以上ズレてなければ大丈夫
あと類のテーマね
19歳の子が落ちて内申で落とされたってブチ切れてたけど
噂では甲類志望なのにホリエモンの本選んだって聞いてそれ以前の話だとわかった
258名無し生涯学習
2023/01/04(水) 04:49:50.60ID:amV80LQT0
入るのは簡単出るのは大変
259名無し生涯学習
2023/01/04(水) 05:31:18.29ID:3295Ewiq0
出ても自己満足でしかないからなあ
260名無し生涯学習
2023/01/04(水) 07:09:57.91ID:fNWjk/O/0
とし@tocieについて六帖が言及してる。

六帖@慶應通信卒→放送大情報('22)
@_rokujo
この人どうしてるのかな
定期的に気になる
ボットとかもありましたね(ブロックされてる)
引用ツイート
六帖@慶應通信卒→放送大情報('22)
@_rokujo

2022年5月3日
もうブロックされたから言うんですけど、wikiの粘着さん騒動の時、ああしろこうしろって指示出してきた人がいました。利用規約を追加したのもその経緯です。
指示するくらいなら自分でサイト立ち上げたりした方がいいのに。
フォロー整理の時にリムーブしたら、いつの間にかブロックされていました。
このスレッドを表示
午後6:50 ・ 2022年12月26日
261名無し生涯学習
2023/01/04(水) 14:21:09.62ID:YKv+iBLl0
>>260
粘着の件でろくに管理できないくせに管理人を名乗るから、
としが管理方法を少し教えたら、六帖がエアリプで逆ギレしはじめたらしい。

そのあと、としが何度も直接やりとりしようとしたが、
六帖とエンジェル(クロミント)が一緒になって嫌がらせをしてた。
262名無し生涯学習
2023/01/04(水) 14:57:08.55ID:oMTqh37P0
>>258
出るのも簡単だ。
263名無し生涯学習
2023/01/04(水) 16:23:53.98ID:amV80LQT0
>>262
エリート現る
264名無し生涯学習
2023/01/04(水) 22:13:00.14ID:r/e0o/ph0
通信ってほんと色んなやつがいて、
キチ◯イみたいなのいるからな。
爽やかなふりして女食いまくってるやつとか、
勘違いして教授に食ってかかって嫌われるやつとか。
あと、若いやつは基本的にボンボン。
265名無し生涯学習
2023/01/04(水) 22:32:14.07ID:ykYMPD3V0
女喰いまくってる人ほど万人ウケがいい説
女もまんざらでもないのか分かっていないのか
266名無し生涯学習
2023/01/05(木) 00:21:49.58ID:eFvFxhj50
>>263
いやクッソ簡単だろ
さてはお前入学してないな?
267名無し生涯学習
2023/01/05(木) 01:16:51.74ID:TzyH7YNg0
>>265
誰?ヒント
268名無し生涯学習
2023/01/05(木) 01:21:51.52ID:GoHcxZcuM
し○うくんとか
269名無し生涯学習
2023/01/05(木) 17:58:37.10ID:wBl2NMV5p
>>267
一般論じゃん
基本的に陽キャリア充ヤリチンは女ウケ、他人ウケいい
女ウケいいから女食える好循環
270名無し生涯学習
2023/01/05(木) 19:04:19.98ID:e07vJuiF0
ピーターパンマダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
271名無し生涯学習
2023/01/05(木) 19:06:11.98ID:4buaQuOg0
>>264
>>265
僻むなよ
272名無し生涯学習
2023/01/06(金) 06:36:33.30ID:d/DQcN+rF
創価学会おなにい中井暢一関東長年収四千万円創価大学偏差値42卒
273名無し生涯学習
2023/01/06(金) 12:12:14.07ID:43cg6d5O0
ピーターパンマダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
274名無し生涯学習
2023/01/06(金) 19:10:33.17ID:q8RsMnVk0
snsで科目試験の内容についてのやり取りはNG
とりあえず事務局に通報しました
275名無し生涯学習
2023/01/06(金) 20:41:40.01ID:Zzm3ObQA0
>>269
陽キャリア?
276名無し生涯学習
2023/01/06(金) 21:49:41.47ID:Nb+onUFB0
>>274
わざわざ5chにも報告ご苦労。ツイッターも似たようなこと呟いていたな。
277名無し生涯学習
2023/01/06(金) 23:53:35.92ID:wgAdzBjar
ピーターパンを鍵垢で引用リツイートしてるのって誰?
278名無し生涯学習
2023/01/07(土) 03:59:48.69ID:9YoAzTFcd
けーえーしゃ
279名無し生涯学習
2023/01/08(日) 21:40:36.56ID:VFrcYc3z0
PTPうっざ
280名無し生涯学習
2023/01/08(日) 22:31:15.35ID:w1Mn6unpr
あの代レポ本当に今回でラストなんですか?コロナ禍入学なので、普通の科目試験の経験ないから不安です。
281名無し生涯学習
2023/01/08(日) 23:52:54.35ID:Ais4c2Nu0
>>280
はいそうです。
普通の科目試験は代替レポの10倍難しいから、代替レポで苦しいなら早めに損切りで退学(次回学費未払いのち退学)したほうがいいですよ。
282名無し生涯学習
2023/01/09(月) 12:03:59.18ID:tyaielwzr
>>281
何か怖いです。代レポだから、そこそこ単位取れて来ましたが、それでも落とした単位ありますし・・・。10倍って想像も付かないです。
283名無し生涯学習
2023/01/09(月) 12:10:29.81ID:5R9ofhSN0
ピーターパンマダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
284名無し生涯学習
2023/01/09(月) 14:30:07.29ID:tyaielwzr
>>282
代レポがかなり難化傾向にあるから、科目によっては間違いなく会場試験の方が対策しやすいものがあるのも確か。だけど語学のように辞書を引いたり、ジックリネットで調べたり出来るようなものは代レポが間違いなくオトクではある。
285名無し生涯学習
2023/01/09(月) 19:41:13.76ID:g6+6yP4/a
>>284
慶應通信っていつの時代も
そうやって難化難化ってデマを流して常に自分たちの代が苦労しているように
見せかけようと必死なんだよね。

代替レポで不合格ってスクで不合格並みにレアケースだろ。

入学の選考にしたって単純に志願者が激減しただけで
学生数を確保するために合格基準はむしろ下げてるって先生が言っているのに
入学者絞ってるとか大嘘垂れるし。

先生たちに言わせりゃ単純に学生の質が落ちてるだけなのに
通信生は難化したって思い込んでる。
いや、実際はわかってるけどデマを流して自分を上げようとしているのか。

実態は年々易化し続けてるんだよ。
これは再入学やら10年以上の在籍者の声を聞けば明らか。

2010年に普通課程を8年もかけて卒業した人に言わせれば
今なら間違いなく4年で卒業できるし
今の卒業生の10人に1人も2010年時点では卒業できないそうだ。
この意見はかなり実態に近いと思うがね。
286名無し生涯学習
2023/01/09(月) 20:06:00.20ID:MMvmdX9/0
総合経済初学(知識ゼロ)他学部の俺でも2週間経済の勉強に集中するだけで代レポ1発合格S評価だったのに、経済学部で俺スゲー感だしてるやつが総合経済難しいアピールしてて草
287名無し生涯学習
2023/01/09(月) 20:36:47.84ID:TEJRpN0Dr
>>286

正確な情報は前回から難化代レポの噂を聞くようになった。易化状態維持の代レポもあるみたいだ。学生が「代レポのうちに難しい単位を取れ!」と騒いでるのは、先生たちにも筒抜けのはずで、先生の考え方や都合によると思われる。
288名無し生涯学習
2023/01/09(月) 22:51:40.44ID:O/30LKy50
>>286
以前の経済学代レポは問題難しくなかった。
受ける回によって難易度が異なることも理解できない馬鹿。
289名無し生涯学習
2023/01/10(火) 03:19:36.01ID:p/dh6XkB0
おっおう…
10月の総合経済は簡単だったんだな
想像力無くてすまん
290名無し生涯学習
2023/01/10(火) 04:15:33.07ID:rD4FKAaFr
>>289

ただしその頃から「新社会学に合格した奴いるのか?」などとTwitterで話題になったりして、極端に合格者が少ない科目が散見された。確かに難化した代レポはあったということ。
291名無し生涯学習
2023/01/10(火) 05:18:48.80ID:ADSbKFCLa
>>290
それは難化ではなく、
たまたま不合格になった人「も」いたってだけ
その不合格ってのも本当かどうか怪しいよ

あたかも不合格者が続出してる中で自分は合格できたってシナリオした方が
俺スゲーできるもん
292名無し生涯学習
2023/01/10(火) 09:16:48.93ID:v5Y0qNhY0
そんなくだらないことのために、落ちたなんて嘘つかんだろ。
293名無し生涯学習
2023/01/10(火) 16:29:26.77ID:ddEc6WcZ0
>>288
問題が難しいかどうかは個人による。
自分の勉強不足を理解できない馬鹿。
ブーメランささってますよwww
294名無し生涯学習
2023/01/10(火) 18:17:47.37ID:UAo2BK0n0
>>293
へー、じゃあ君は東大の入試問題との底辺校の定期テストの難易度の差も認識できない馬鹿なんだ。
つまり、底辺校の定期テストという最下層のレベルと一流大学の入試の難しさも理解できないって馬脚を現してるなw
295名無し生涯学習
2023/01/10(火) 21:19:32.10ID:6ghLB/pIr
極端かつ的外れな議論を吹っ掛けるやつって総じてアホなんよね
296名無し生涯学習
2023/01/10(火) 21:49:59.68ID:p/dh6XkB0
以前の慶通のテスト=底辺高の定期テストだったのか
それでいて卒業率3%とかヤバイな
297名無し生涯学習
2023/01/10(火) 21:57:57.75ID:w5oY33GF0
>>294 の例えがひっでえな。
これが慶應通信学生のクオリティかと思うと一緒にされたくないな。
298名無し生涯学習
2023/01/10(火) 22:23:02.27ID:v5Y0qNhY0
馬脚を現すって言いたかっただけなのでは?笑
それお前自身のことだからっていうオチ笑笑
299名無し生涯学習
2023/01/10(火) 22:28:58.96ID:lHrkZzWhr
やっぱこのスレ民度低すぎ草 
なのに見てる漏れも漏れだけどな
いーじゃんかよ、東大入試がどうとか底辺校の定期テストがどうだとか。早慶なんて東大併願組を除く私大専願以下はバカ組なんだよ。内部進学、推薦、AO入試はもちろんそう。通信は論外なんだよ。入試的には。ただ、通信にはモノホンの東大卒もいれば偏差値25の底辺高もいるけどな草
300名無し生涯学習
2023/01/10(火) 23:52:47.16ID:UAo2BK0n0
>>299
今どき漏れっていうのやめたほうがいいよ馬鹿に見えるから
301名無し生涯学習
2023/01/10(火) 23:53:13.42ID:UAo2BK0n0
このスレいるのバカばっかりだから全員早く4ねばいいと思うよ
302名無し生涯学習
2023/01/11(水) 01:11:00.99ID:2Uewd6Wq0
みんな頑張って卒業しようぜ!
303名無し生涯学習
2023/01/11(水) 02:10:07.60ID:kWJJ4D1B0
>>274
スクを除いて全く授業を受けなくても卒業できる、
つまり全くノー勉でも卒業できる通信において
科目試験の共有はカンニングや替え玉とほぼ同罪
全員退学にすべきだよね

しっかしレポート丸写ししたって自慢してる奴だらけなの何とかならんかね

レポート丸写しで代替レポも交換して科目試験は問題漏洩を使って卒論は代筆って強者もいるよね
304名無し生涯学習
2023/01/11(水) 05:33:25.98ID:+wP5QlNhp
論点すり替わってて草
論点が分かんねえんだからどんな課題みてもナンカ難化?言っちゃうよね。納得した笑笑
久しぶりに真正みて初笑いしたありがとう>>299
305名無し生涯学習
2023/01/11(水) 13:14:17.72ID:eMT430tur
代レポすんなり合格する奴は丸写し、ないし出来る友達とかにやってもらうとかしてる奴が多いと思う。夏休みの工作が親の力作ぞろいだったの覚えてるだろ? あれと同じ。
306名無し生涯学習
2023/01/11(水) 13:39:00.91ID:0DjjMkIwp
あれはあれで研究者やエンジニアの親による子供を通した専門性マウント会場だから
307名無し生涯学習
2023/01/11(水) 13:45:30.12ID:84mZeRnk0
僕たちの時代は大変でした!ってか
308名無し生涯学習
2023/01/11(水) 14:36:42.02ID:7UySQnQ+0
代替レポの不正見抜けず単位上げてる担当教員が無能なだけ。
代替レポも郵送廃止してwebのみにすれば、コピペチェッカー使えてコピペ排除しやすいのに。
ハッピーキャンパスやSNSや5chで晒された答えやヒントをコピペしていないかチェックしないから不正が見抜けない。
309名無し生涯学習
2023/01/11(水) 22:10:27.95ID:kWJJ4D1B0
>>296
以前ってか慶應通信の科目試験のレベルはそんなもんだね
代替レポはもっと低次元だけど
310名無し生涯学習
2023/01/11(水) 22:56:31.88ID:SWfuGDu2r
>>309
日本の大学は入るに難しく出るに易しいの。慶應通学の出身が通信に来て、「通信のレポはムズい」と挫折するケースがままあったけど、これからは通信も易化。つまり入るのも出るのも易しくなった。
311名無し生涯学習
2023/01/11(水) 23:15:50.57ID:kWJJ4D1B0
>>310
全体的にはその通りだけど、
通学卒がレポートで挫折するケースがままあったって嘘だろ?

知り合いに通学卒20人くらいいるけど皆すんなり卒業していったわ
そりゃ社交辞令で「通信は難しい」なんて言ってたけど、
どう見たって余裕綽々だったわ

今の通信生は大人しくなったけど、
ちょっと前は「通信は簡単」って発言しようもんなら村八分
スクで不合格やレポの採点に不満があったら集団で先生に押し掛けたりしてたからね

誰も通信の本当の難易度の話もできなくなったし
先生も不合格出さなくなってきた
312名無し生涯学習
2023/01/11(水) 23:31:26.26ID:kWJJ4D1B0
>>308
仕組みに問題があるんだよ
経験上、おそらく採点者の7割は大学院生だと思われる

つまり担当教員は何にも見ずに評価出してるケースが多いということ

更に悪いのは一人の院生に負担が掛からないように
複数の院生で採点している

だから丸写しのレポートが複数あっても同じ院生が採点しないから気付かない
当然先生も事務局も気付かない

これだけレポート丸写ししたって言ってる人間だらけなのに
罰せられたという話を聞かないのはそういうこと

レポが唯一の勉強の通信で丸写しなんてしたなら写した方は当然、
貸した方も一発除籍、科目試験の情報共有した奴は一発退学が妥当
313名無し生涯学習
2023/01/12(木) 00:37:00.36ID:eSwj9I9R0
野村監督は「勝ちに不思議の勝ちあり負けに不思議の負けなし」とはよくいったもので
慶應通信は合格に不思議の合格あり不合格はほとんどなしって感じね

今ってレポートも代替レポも科目試験も入学選考並みの難易度だよね
いや、入学選考も1割程度落ちてるって話が本当ならそれより簡単ということまである
314名無し生涯学習
2023/01/12(木) 02:12:45.29ID:1+7dRowB0
さっきから当然のようにに複数人がレポート丸写しの話をしているようだが、その類の話を一度も聞いたことないし、採点も大学院生が行っていることを聞いたこともない。
旧制度試験で単位取れてチヤホヤされたけど、代替になって皆合格取れるようになって、居場所がなくなった残念なおっさんの虚言だろ。
315名無し生涯学習
2023/01/12(木) 05:21:46.08ID:qSOQ/zYPr
まあ卒業率5%なんかではないのは確かだ。周囲の感触を見ると2割ぐらいかな?って気がする。通信という性格上、本人のヤル気や仕事の都合なんかもあるからね。文章力も高いレベルが求められるし、それなりのハードルがあるのは確かだ。
316名無し生涯学習
2023/01/12(木) 06:44:12.64ID:ZL+UUpud0
卒業率2割でも相当低いな
しかも在籍年数はバラバラよね
317名無し生涯学習
2023/01/12(木) 06:45:51.25ID:FAY/s6xkr
大体、こんな民度の低い2ちゃんスレで群れてるのが間違い。ちゃんと勉強してサッサと単位クリアしよーぜ。
318名無し生涯学習
2023/01/12(木) 07:07:54.65ID:ZL+UUpud0
>>317
オマエモナー
319名無し生涯学習
2023/01/12(木) 10:16:52.16ID:lmkIlol/0
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
320名無し生涯学習
2023/01/12(木) 12:26:01.77ID:eSwj9I9R0
>>314
ちょっと待て

慶應通信のレポや試験の採点がほとんど大学院生って知らないってマジか?
スクも科目試験もなけりゃそんな初歩中の初歩のことすら情報が入らないのか

これ大問題だよな

慶應通信の採点者が大学院生ってのは
手書き指定のレポートを印刷して出したら不合格ってのと同じくらいの常識よ

だから慶應通信って慶應の先生に教わってるんじゃなく、
慶應の学生さんに指導していただいてるって立場なんだよ

スクも半分くらいは外部の若い講師だろ?
そういう意味では慶應通信って慶應の要素は通学と比べたら1割程度しかないんだと思うよ
321名無し生涯学習
2023/01/12(木) 12:57:25.47ID:1+7dRowB0
>>320
ほぼ妄想で草。
最低限の論理を学びなおしたほうがいいよ。
322名無し生涯学習
2023/01/12(木) 13:04:04.40ID:8xrSaWzEp
慶應の要素1割ってなんだ?
通信も通学も同一法人が運営してるからどっちも10割慶應じゃね?通学生より通信生がおとるってはなしならまあ
はっはぁん、もしかして君は馬脚君だなw
323sage
2023/01/12(木) 14:19:14.64ID:dpPmOPs+0
事務局のやらかしって?
kwsk
324名無し生涯学習
2023/01/12(木) 14:48:12.73ID:nMZjMouD0
レポート丸写しが仮に事実だとすると、写させるオリジナルのレポートを書いた学生にとってどんな得があるのだろう
325名無し生涯学習
2023/01/12(木) 14:48:44.91ID:fHY/k/aj0
>>323
個人宛のを全体に発信してた
学籍番号もフルネームも載っててかわいそうだったわ
326sage
2023/01/12(木) 14:57:29.93ID:dpPmOPs+0
さんくす。
そりゃ、本人のみならず、同様のやらかし再発の可能性を考えると、通信生全員gkbr
327名無し生涯学習
2023/01/12(木) 16:16:48.57ID:i10crndJr
ピーターが騒いでたのはこの件なの?
328名無し生涯学習
2023/01/12(木) 20:25:36.22ID:wmoCt5cv0
>>327
ピーターパンが騒いでるのは経済学の代替レポの疑義があってピーターパン自身が問い合わせたところ修正があって締切が伸びたってことでしょ
329名無し生涯学習
2023/01/12(木) 20:50:19.58ID:BxRW2vpW0
やらかしメール届いてなかったわ
すぐ消されたのかな
330名無し生涯学習
2023/01/12(木) 21:38:12.07ID:yParxRVE0
>>327
ピーターパンとピーターは別人だろw
331名無し生涯学習
2023/01/12(木) 22:12:10.20ID:wmoCt5cv0
>>330
慶應通信界隈で「ピーター」っているの?見つからないが。
332名無し生涯学習
2023/01/12(木) 22:54:08.30ID:2MRNajXjH
経済学の代替レポって経済学者とかに相談していいの?
333名無し生涯学習
2023/01/12(木) 23:24:31.94ID:wmoCt5cv0
久しぶりにKCCカッターが呟いてるなw

ピーターパン慶應通信75期生(経済)
@BDcEfyQ69HdtphW
返信先:
@shieru_chan_27
しえるさんが、そんなに不合格というのは明らかにおかしいです。私も経済学総合の代レポが難解過ぎる(経済学者も簡単に歯が立たない問題)のと、ミスがあったのを理由に見直しを求めるメッセージを出しました。あまりに理不尽と思われる課題は言うべきですね。

KCCカッター
@CutterKcc
今回の代替レポの経済学の問題について、
1. 出題ミスと断言されたのは、どのような論拠に基いておられますでしょうか?
2. "経済学者も簡単に歯が立たない問題"とありますが、どなたかの経済学者に問題を見せて見解を求められたのでしょうか?
#慶應通信

ピーターパン慶應通信75期生(経済)
@BDcEfyQ69HdtphW
返信先:
@CutterKcc
kccで発表があります。

KCCカッター
@CutterKcc
返信先:
@BDcEfyQ69HdtphW
私は大学による経済学代替レポの出題ミスに関する真偽や詳細などではなく、本件に対して貴方の取られた行動を質問させて頂いております。

ピーターパン慶應通信75期生(経済)
@BDcEfyQ69HdtphW
返信先:
@CutterKcc
あんたに詳細を答える必要はない。
334名無し生涯学習
2023/01/12(木) 23:25:40.62ID:wmoCt5cv0
ピーターパン慶應通信75期生(経済)
@BDcEfyQ69HdtphW
先生方に言っておきますが、あたしゃ別に荒さがしをしにきてるんじゃないんです(誤解されてる方もいるみたいですが)。ただ、間違いがあると気になるから間違いだと言うだけです。今回の代レポもそう。ダブルチェックさえしてりゃ、ミスに気づいたはずだよ。

KCCカッター
@CutterKcc
返信先:
@BDcEfyQ69HdtphW
さん
×荒さがし→○粗さがし
#間違いがあると気になるから間違いだと言うだけ
#ダブルチェックさえしてりゃミスに気づいたはず
午後11:02 ・ 2023年1月12日
返信先: @CutterKccさん、@BDcEfyQ69HdtphWさん

選択されていません
ピーターパン慶應通信75期生(経済)
@BDcEfyQ69HdtphW
返信先:
@CutterKcc
さん
うるさい人だね。そして案外執念深いね。風紀委員みたいに。
335名無し生涯学習
2023/01/12(木) 23:26:46.59ID:wmoCt5cv0
>>334
ライターが粗さがしを荒さがしと書いたら恥ずかしいなw
336名無し生涯学習
2023/01/12(木) 23:55:30.36ID:B5nqEDB/a
>>321
いや、>>320の言うことがほぼ正しい
慶應通信における採点者はほぼ大学院生と考えて間違いない
サインが先生の名前でも採点は院生任せというパターンもある

確かに慶應通信内では常識だと思うので知らない人間がいることに驚きだが
スクなどで先生と話す機会のないコロナ以降の入学者は知らないまま卒業する可能性もあるのか

だが先生よりも院生の方がマトモに採点してくれるからそれは有難いと考えた方が良い

あまりそこまで考えたことがなかったが>>320の言うように我々は慶應卒というより慶應の院生に習っているという表現の方が正確なんだな
337名無し生涯学習
2023/01/13(金) 04:08:29.43ID:FuX4Qk8B0
>>336
仮に採点者が幼稚園児がやってても、合格すれば正規の単位に結びつくんだからどうでもいい。
こちとら慶応卒という肩書さえ貰えればいいから。
338名無し生涯学習
2023/01/13(金) 06:50:12.30ID:MHR29Pht0
院生でも、卒業後に他大学で講師をやってるひとでもいいよ。
それを慶應義塾が認めて、学位を与えるに相応しいと考えてるんだから。
教授だからってみんなが優秀なわけじゃないからね。
339名無し生涯学習
2023/01/13(金) 10:12:42.02ID:8jLDCkDO0
ピーターパンマダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
340名無し生涯学習
2023/01/13(金) 21:52:33.86ID:rXiAp23eH
経済学の代替レポって経済学者とかに相談していいの?
341名無し生涯学習
2023/01/13(金) 22:03:11.53ID:MHR29Pht0
通学生の試験も院生が採点してると思うよ。
342名無し生涯学習
2023/01/13(金) 22:50:39.95ID:QobR2IAL0
母親が英語学教授で中学生のわいが試験採点した事もあるで
343名無し生涯学習
2023/01/13(金) 23:51:12.57ID:FuX4Qk8B0
>>341
これが正解。
大体誰が採点しようが別によくない?
院生より教授の方が必ずしも頭がいいわけではないんだし。
もしかしたら数十年後、採点してくれた院生がノーベル経済学賞受賞してるかもしれないだろ。
344名無し生涯学習
2023/01/14(土) 01:58:43.30ID:HgJfO31+0
そういう極端な話ではなくて、
学部レベルで教授に添削してもらえると思ってる時点でおこがましい。
慶應に限らずどこの大学で全件教授が見てくれるところがあるんだよ。
そう考えると、慶應通信の卒論指導は贅沢。
345名無し生涯学習
2023/01/14(土) 02:00:18.50ID:fA9Yt1gY0
>>305
いやいやいやいや、普通すんなり通るだろ
代替レポ落ちるとか義務教育受けてんのかって話になるぞ
自分は今でも代替レポ不合格とか都市伝説だと思ってる
結構適当に出してるけど不合格なんて付いたことがない
346名無し生涯学習
2023/01/14(土) 02:06:10.60ID:fA9Yt1gY0
>>343
無茶苦茶言ってんな

けど慶應通信って卒業生でもとんでもなく頭悪いのは
こういう輩ばっかりだからなんだろうな

世間一般の大学生ってのは大学の中で一定の基準をクリアするから
その大学を卒業したって言えるんだよ

慶應通信は単位さえ貰えれば中身は何でも良いって考えだから
義務教育の知識すらなくても卒業していってしまう

そりゃレポート丸写しや試験問題共有も抵抗なくやっちゃうわけだ
347名無し生涯学習
2023/01/14(土) 02:26:51.77ID:fA9Yt1gY0
>>344
誰が教授っつってんだよ?
極端とか批判してながら>>343と同レベルの知能じゃんか

普通の大学でも教授が採点しない場合もそりゃあるさ
けど助教までだね
院生に採点させるなんて極々少数派だよ

お前まさか先生を全員教授だと思ってんじゃないだろうな?
348名無し生涯学習
2023/01/14(土) 06:45:02.09ID:VsqmIJYHM
私、慶應義塾某6年制学部を自主退学していて今から慶應通信に入学したいと思っております。
162単位あるのですが、慶應通信に入学してから単位を全く取らなくても学士はもらえるのでしょうか?
入学してから何年待てばいいでしょうか?
何としても塾員・三田会になりたいです。
349名無し生涯学習
2023/01/14(土) 06:58:30.10ID:uLQ6v4xJ0
>>348
医学部だったの!
350名無し生涯学習
2023/01/14(土) 07:00:55.08ID:uLQ6v4xJ0
薬学科もそうか
351名無し生涯学習
2023/01/14(土) 09:07:58.33ID:1ZiJyoV30
>>348
必修科目と選択必修科目を取っていないだろうから無理
あと卒論がんばれ
352名無し生涯学習
2023/01/14(土) 09:50:20.90ID:HgJfO31+0
馬脚くん、大興奮やなw
353名無し生涯学習
2023/01/14(土) 09:59:18.77ID:Ut03rQZl0
ピーターパンマダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
354名無し生涯学習
2023/01/14(土) 11:29:58.28ID:oyOLDnvKr
馬脚マダー
355名無し生涯学習
2023/01/14(土) 11:37:38.72ID:/Ok51Vspp
ピーターすげえじゃん
出題ミス指摘して認めさせたんだって
356名無し生涯学習
2023/01/14(土) 11:59:50.15ID:WEeUhhEla
>>348
そんだけ単位持ってるたら、
学位授与機構で学士取りなよ

学位授与機構で学士→大学院
これで院卒!
357名無し生涯学習
2023/01/14(土) 13:37:56.94ID:/XcMASLV0
>>356
ロンブー敦と同学歴になれる
358名無し生涯学習
2023/01/14(土) 14:41:18.18ID:XlMkq8hP0
現役弁護士が法学部入ったら余裕で卒業できる?
359名無し生涯学習
2023/01/14(土) 17:11:21.35ID:fA9Yt1gY0
>>348
残念ながら良くても学士入学、
卒業されたわけではないので恐らく特別課程での入学で
100単位近く取り直さねばならないでしょう

わざわざ慶應通信に入って3年もかけて100単位も取っても
所詮通信は通信です
三田会には入れますが・・・ね?

それよりは>>356のいうように学位授与機構で単位を取得された方が確実に良いでしょう
論文を書かねばならないでしょうが時間的には慶應通信に比べても効率は良いです
ただし慶應通信のような紛い物の論文では学位授与機構は学士をくれません
その点は国の機関ですので気を付けてください

慶應の薬学部か医学部を中退したが学位授与機構で学士を取得した
慶應の薬学部か医学部を中退したが慶應通信に入って卒業した

どう見ても前者の方が評価されるのは明らかでしょう
360名無し生涯学習
2023/01/14(土) 19:58:33.58ID:oyOLDnvKr
>>359

馬脚くん、どうしたんだい?
随分と丁寧な物言いじゃないか?
361名無し生涯学習
2023/01/14(土) 20:53:12.09ID:NnPpYUu40
>>347
少数派だろうか
某教授の講師派遣で院生にみさせて、OK/NG度合いをチェックしてた
"教授"いたけど、『「なんでこれNG?」「大丈夫だよこれ」と思うの多かったね」
ともらしていた

数の多寡はわからんけど、メソッドとして、院生のスキル上げるためなどで
院生使うのアリだと思うぜ
362名無し生涯学習
2023/01/14(土) 21:37:19.86ID:6VEnqswh0
>>360
お前さては馬脚だろ。
馬脚の使い方間違えて馬鹿にされたのを隠すためにわざわざ他人を馬脚に仕立て上げてダサいね。
363名無し生涯学習
2023/01/14(土) 22:42:32.16ID:XlMkq8hP0
法学部通ってる人いない?弁護士でも卒業するのは苦労するレベル?仕事しながらじゃ4年では卒業できないのかな
364名無し生涯学習
2023/01/15(日) 00:17:43.10ID:E50/zJBt0
>>363
高卒18歳でも苦労しないで4年で卒業できるんだから
弁護士が苦労するはずがない

というか弁護士なら中央大とか法律勉強できるところにした方が良い
慶應通信は大学院生から学ぶのと同じ
その最たるのが甲類

先生の優先順位はロー→ゼミ→通学生だから
通信を見る気も起こらず院生に丸投げってパターンが多い
365名無し生涯学習
2023/01/15(日) 00:27:01.36ID:E50/zJBt0
>>363
慶應通信はどこの大学にも受からずもうこれ以上浪人できないって子や
認知症が入ったご老人達が4年で卒業している難易度

その中でも最後の砦が甲類(法律学科)
文学部で単位取得に苦労している人が←もちろん普通は苦労しない
法学部甲類に転部してからそこから4年で卒業したりしている

なぜそういうことになるかっていうのが上に書いたように
見る気がない先生がいっぱいいるからなんだよね
366名無し生涯学習
2023/01/15(日) 06:15:47.10ID:xtzZryT20
馬脚くんは法学部甲類が嫌いと‥_φ(・_・メモ
367名無し生涯学習
2023/01/15(日) 06:16:18.64ID:tG7SSyi10
>>305
甘やかしすぎ
368名無し生涯学習
2023/01/15(日) 08:03:22.48ID:Sum8Defk0
所詮、通信やないですか。
369名無し生涯学習
2023/01/15(日) 08:50:13.36ID:VHAD1SQF0
>>305
>>丸写し、ないし出来る友達とかにやってもらう
それ、通学制大学の日常
都合よく写させてくれる友達やできる友達は通信生のまわりにはいない
370名無し生涯学習
2023/01/15(日) 09:34:34.70ID:L2ne5fQQ0
法学部はレポートは専任講師も採点してるし教授も採点してる。法学部生なら知ってることだ。
371名無し生涯学習
2023/01/15(日) 13:52:48.23ID:E50/zJBt0
>>370
専任講師「も」、教授「も」な
8割方が素人に採点されてるのに何を自慢気に

他の大学では逆に8割方はプロに指導してもらえると思うよ?
これを残念なことと感じないのはちょっと情けないよね
372名無し生涯学習
2023/01/15(日) 16:26:09.64ID:9ROMP8W0a
>>371
甲類が8割方院生が採点してるのはその通りだけど
他もそんなに酷いの?

確かに卒然見てても甲類卒はちょっとって人多いよね
373名無し生涯学習
2023/01/15(日) 16:45:16.04ID:9ROMP8W0a
×卒然→○卒業生

甲類の卒業生は何故か威張り倒してるけど
頭悪い人が多いよね

多分通学では法学部が今一番だから通信生も威張ってんだろうけど
格好悪いのは通学で一番なのは政治の方なのにね

逆に乙類は大人しい人多いね
数も少ないし甲類よりは卒業できる人も少ないのかな

気を付けないといけないのが乙類卒でも楽な法律科目でかためて卒業しているような人も多いってこと
374名無し生涯学習
2023/01/15(日) 19:41:05.75ID:/e1s/8vMr
じゃあ8割を教授等に添削してもらえる大学行けば?
375名無し生涯学習
2023/01/15(日) 20:23:02.76ID:9ROMP8W0a
>>374これこれ!これよw
甲類の人間って都合が悪くなると
すぐ「じゃあ、やめれば?」って言うのよ

普通、法学を学ぶ人って議論したがるんだけど
甲類の人間は知能が足りないから
こうやって投げ出して議論から逃げることしかできないのよね

3歳くらいの子が気に入らないことがあったら
「おじいちゃんキライ!あっち行って!」って言うのと同じw
376名無し生涯学習
2023/01/15(日) 21:09:03.23ID:eyyKbjjZ0
>>375
はね4ねよばーか
377名無し生涯学習
2023/01/15(日) 21:25:37.66ID:xtzZryT20
なるほど。
お前、ピーターだな?笑
378名無し生涯学習
2023/01/15(日) 21:27:19.95ID:xtzZryT20
その分かりにくいダラダラ書いた文章、自分の常識を一般化する癖。間違いない。
379名無し生涯学習
2023/01/15(日) 22:38:10.42ID:541OmRsBp
馬脚君が馬脚を現したのがピーターでおk?
380名無し生涯学習
2023/01/15(日) 23:31:33.36ID:E50/zJBt0
>>376
議論を投げ出すところが知能の低さを表してるって
せっかく指摘してくれてんのに
言われた通りに投げ出してどうすんの?

しかも幼稚園未満の反応じゃんか・・・
少しは慶應通信の良いところを言い返したり、
悪いところの改善策を言ったりしてみりゃ良いじゃん

本当に慶應通信ってこんな低次元ばっかりで情けないわ
381名無し生涯学習
2023/01/15(日) 23:40:41.56ID:eyyKbjjZ0
>>380
ばーかばーか4ね
382名無し生涯学習
2023/01/15(日) 23:41:29.10ID:eyyKbjjZ0
>>380
こんなこと言っててもオマンコの前には理性失うんだから面白いよなー
383名無し生涯学習
2023/01/15(日) 23:53:04.08ID:eyyKbjjZ0
>>379
ピーターって誰だよボケカス。4ねや文盲。
384名無し生涯学習
2023/01/15(日) 23:57:01.03ID:eyyKbjjZ0
>>380
そんなことより、中出しの気持ちよさについて議論しよう
あっ、お前は童貞だから無理か
NNソープに行ける金もない貧乏人だしなwww
385名無し生涯学習
2023/01/16(月) 00:56:32.34ID:f9oJa8y50
>>384
お前が慶應通信の平均的な卒業生のレベルなんだろうなと考えると本当に情けなくなるよ
386名無し生涯学習
2023/01/16(月) 00:57:28.36ID:nbNP7wEN0
所詮、通信なんだよなー
387名無し生涯学習
2023/01/16(月) 02:04:31.54ID:JR0zUedB0
>>385
うんこまんこちんこ
うんこまんこちんこ
うんこまんこちんこ
うんこまんこちんこ
388名無し生涯学習
2023/01/16(月) 02:05:16.57ID:JR0zUedB0
>>385
情けなさもオマンコすればスッキリ解消!
389名無し生涯学習
2023/01/16(月) 02:09:38.86ID:wsDeGQ2y0
所詮ワタクだしな
390名無し生涯学習
2023/01/16(月) 11:19:32.29ID:FIOi2XG50
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
391名無し生涯学習
2023/01/16(月) 19:12:38.66ID:GiV8nYhs0
今回みんな代レポの進み悪くないか?
392名無し生涯学習
2023/01/16(月) 23:26:21.43ID:f9oJa8y50
>>391
そりゃこんだけ簡単に単位取れるんだから卒業単位揃った人だらけなんじゃない?
393名無し生涯学習
2023/01/17(火) 00:44:13.72ID:HkVm3aWV0
会話できているようでできていない
394名無し生涯学習
2023/01/17(火) 02:32:50.92ID:IbATVbSB0
>>384
やいスケベ
395名無し生涯学習
2023/01/17(火) 15:14:50.93ID:uTmGwnIX0
若い通信生は通学行けなかった者
年寄は通学行けてた者も多い
396名無し生涯学習
2023/01/17(火) 17:51:05.94ID:gojGkAG4a
進みが悪いってことは、問題の難易度上がったのかね
397名無し生涯学習
2023/01/17(火) 18:53:41.04ID:4sfr4oxrr
それにしても下品なスレ情けねー、人のこと言えねえけどさ
398名無し生涯学習
2023/01/17(火) 19:01:18.88ID:ZSREchXC0
末尾aちゃんがあまりの過疎化に自作自演乙。
その他人に同意を求めるような語尾調にしながら読み手を誘導しようっていう手管、語彙力とバリエーション少なすぎて飽き飽きすらぁ。
399名無し生涯学習
2023/01/17(火) 20:41:06.91ID:5XXVId2z0
出題ミスを見つけたのは僕ですが、ついでに難解すぎるという抗議もしておきました。
試験が終われば一度事務局と話し合います。

なんで、お前が試験内容を話し合うんだよwwww
400名無し生涯学習
2023/01/18(水) 03:36:59.88ID:+R18KSTAr
便所の落書き
401名無し生涯学習
2023/01/18(水) 06:15:22.08ID:vpSQAIADr
>>363
確かに慶應通信は大学院並み。学生は学士入学の社会人が大半だし、院卒や士業の人もちらほらだ。専門卒で社会人キャリアのある人も多く、普通の高校出たての坊やにはとても合わない。ていうかオレはそんな坊やにスクでも慶友会でも会ったことはない。
402名無し生涯学習
2023/01/18(水) 07:07:51.68ID:5ukufOfb0
>>401
論理も根拠もなく大学院並みとかバカみたい。
ただの学歴コンプや学歴厩やん。
学部は普通四年で卒業するのが当たり前。
それを難しいから通学て一緒の内容とか卒業率が5%とか単なる勉強できないだけ。

校友会きても一人ぼっちだからすぐ通信ってわかる。ゼミの先生の話にも入ってこれないし。
403名無し生涯学習
2023/01/18(水) 12:19:09.35ID:h/ikU2bU0
で、通学卒の君がなんでこんなところにおるん?
404名無し生涯学習
2023/01/18(水) 12:34:25.99ID:4foBNzBf0
ピーターパンマダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
405名無し生涯学習
2023/01/18(水) 13:14:55.10ID:r/wCUh1zr
>>402 

 バカだよなあ。もう慶應なんて世界じゃただの3流大学なんだよ。慶應がネットで「世界大学ランキング190位」なんて書いて自己満してるのを見て笑えた。世界大学ランキングで日本一はもち東大で30番目ぐらい。それにも遠く及ばない。オックスフォードやハーバード、ケンブリッジなんなの世界一、ニ位を争うような大学には足下にも及びやしない。大人と子供どころかアリとゾウの違いなんだよ。慶應レベルで学歴がどうのなんか世界トップレベルじゃ噴飯物なんだよ。
406名無し生涯学習
2023/01/18(水) 20:19:23.42ID:1TjzmFwop
カッターvsピーター
ファイッ
407名無し生涯学習
2023/01/19(木) 02:18:36.54ID:4cz7616H0
ハブvsマングースみたいなのヤメロや
408名無し生涯学習
2023/01/19(木) 13:28:06.46ID:55bsT4nR0
ピーターパンマダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
409名無し生涯学習
2023/01/19(木) 13:35:32.17ID:irChFX8Q0
校友会 なんて言わない
他大のやつだろ
410名無し生涯学習
2023/01/19(木) 17:20:58.68ID:55bsT4nR0
ピーターパンマダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
411名無し生涯学習
2023/01/19(木) 22:46:49.94ID:WbLMJVXhM
校友会って初めて聞いたが
412名無し生涯学習
2023/01/20(金) 10:30:13.55ID:hJbk//PM0
ピーターパンマダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
413名無し生涯学習
2023/01/20(金) 19:55:32.20ID:g+X8Mw6D0
>>402
またお前か
オマンコ足りてないとちゃうかw
アナル舐め手コキ後に中出しすればスッキリして全部解決や
414名無し生涯学習
2023/01/21(土) 11:03:43.38ID:IT8UNz+E0
ピーターパンマダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
415名無し生涯学習
2023/01/22(日) 07:58:33.89ID:G6LaMOz10
>>414
ピーターマンコマダーーー
416名無し生涯学習
2023/01/22(日) 10:05:09.83ID:PhPNEq1e0
ピーターパンマダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
417名無し生涯学習
2023/01/22(日) 10:44:35.94ID:G6LaMOz10
>>416
ピーターマンコマダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
418名無し生涯学習
2023/01/23(月) 11:11:21.01ID:a7oo1vDp0
福沢諭吉の精神を受け継ぐべき人間がこんな精神の劣化した人間の吹き溜まりを生み出すなんて、福沢先生もあの世で嘆いているぞ。
419名無し生涯学習
2023/01/23(月) 11:56:05.93ID:dBlAYQgZp
>>418
しっかり受け継いでるじないか
反学半狂の精神をねw
420名無し生涯学習
2023/01/23(月) 15:48:01.59ID:pzRakTY20
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
421名無し生涯学習
2023/01/23(月) 23:58:20.01ID:0jxR6qSUa
>>418
福沢諭吉は貧富で格差は付けないけど、
学問をするか否か、つまり頭の良し悪しについては格差を付ける方針
だから福沢諭吉からしたら通信は慶應じゃないって言うと思うよ
422名無し生涯学習
2023/01/24(火) 09:03:59.22ID:lO2bse0Ur
>>421

 イタコにでも聞いたんか?
423名無し生涯学習
2023/01/24(火) 15:03:03.05ID:0o4jhvw80
ピーターパンマダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
424名無し生涯学習
2023/01/25(水) 00:18:25.18ID:/3qVzt100
>>422
日本語では「~と思う」っていうのは他人が想像していうことを指すんだよ

だから>>418の場合は
「福沢諭吉がもしも生きていたとしたら、
通信は慶應と認めないんじゃないかと予想できる」と言っている

だからイタコに聞いたとか、
福沢諭吉本人に確認したのかとか言うのは的外れな意見

「思う」がわからないのは今後慶應通信でやっていくには努力が必要かもね
普通課程なら6年は覚悟した方が良いよ

留学生なのかな?
425名無し生涯学習
2023/01/25(水) 06:02:43.05ID:iETb2T3v0
意見じゃなくてお前がバカにされてるだけだよ。
426名無し生涯学習
2023/01/25(水) 13:27:14.24ID:HOjJPlds0
ピーターパンマダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
427名無し生涯学習
2023/01/25(水) 14:24:45.39ID:2ebsks150
>>424
福沢諭吉がもしも生きていたら、お前みたいな言説をする人間を放逐していたと予想できる。
428名無し生涯学習
2023/01/25(水) 14:51:14.18ID:2LjB4dEj0
所詮通信やん。
カルチャースクールって学部生に呼ばれてるで。

せめての救いは通学と通信では、学科で差別化されてることや。
429名無し生涯学習
2023/01/25(水) 15:15:47.32ID:FZeLEU0pr
ていうか、こんなスレまともに相手するなよ。ネタだろうが。書いてるやつせいぜい3人ぐらいだし。大多数から無視されてるだろ。
430名無し生涯学習
2023/01/25(水) 15:24:21.46ID:FZeLEU0pr
せまいせまい島国で偏差値遊びに明け暮れて、やれ「つうがくは」
431名無し生涯学習
2023/01/25(水) 15:27:01.45ID:FZeLEU0pr
せまいせまい島国で偏差値遊びに明け暮れて、やれ「通学は偏差値75」「通信は無試験と同じ」なんてやってる間に世界ランキングは197位なんてを自慢(卑下するのではなく)するレベルの大学になったんだよ。これ以上、慶應をお前らバカにしないでくれよな。
432名無し生涯学習
2023/01/25(水) 15:43:30.63ID:2LjB4dEj0
>>429
あなた一人だけですよw
433名無し生涯学習
2023/01/25(水) 17:30:23.64ID:FZeLEU0pr
>>432
オレはお前じゃない。てことは少なくとも2人以上だ。まああれだな、このスレ書き込むやつに余裕でスピード卒業とか、2周目、3周目なんてやつはいなくて、ソコソコ単位は取ったけど卒論で躓いてるとか、思うように勉強が進まないから、他人にどうにかマウント取ろうしてる連中だろ? リアルでバレたら「アイツがこんな書き込みしてんのか、ぷっ」なんて一蹴されるような連中で。あ、オレもエラソなことは言えねえよ。
434名無し生涯学習
2023/01/25(水) 17:36:38.12ID:2LjB4dEj0
>>433
またお前か。
いつも一人でここのスレ切り盛りしてるのか。
可哀想に。
435名無し生涯学習
2023/01/25(水) 18:13:37.27ID:FZeLEU0pr
>>434

 オマエモナーって話だろ。
436名無し生涯学習
2023/01/25(水) 18:21:40.48ID:2LjB4dEj0
>>435
レスが早いけど、いつもずっと張り付いているのか?
一人でスレ切り盛りしてんなら他のスレから引っ張ってこいよ。全然盛り上がってねぇじゃねーかよ。
しっかりやれよ
437名無し生涯学習
2023/01/25(水) 18:52:16.96ID:YRaQuoz30
地方経済の活性化について慶應通信で学びたいんだが、経済学部がいい?法学部がいい? ※学べないはなしでw
438名無し生涯学習
2023/01/25(水) 22:28:51.66ID:jP7WmPSH0
>>437
経済学部と言いたい所ですが…
もし短期での卒業を目指されるなら必修の経済原論が取れないと言うか苦労する人が多く効率も悪いので
法学部政治学科(乙類)に入られ選択で研究なさりたい経済系の科目をとるのが良いかも知れません
ちなみに甲類を卒業しまして卒論では刑事政策をやった者です
通信教育課程の教務課でも相談に乗ってくれるかも知れません
頑張ってくださいね!
439名無し生涯学習
2023/01/25(水) 23:18:36.47ID:FZeLEU0pr
>>437
いきなりマジレス
440名無し生涯学習
2023/01/26(木) 02:04:47.52ID:RoMMDpoJ0
>>439
お前がココのレスを一人で自作自演しながら切り盛りしてるんやから、しっかりやれよ。
441名無し生涯学習
2023/01/26(木) 02:32:34.65ID:K18/GjKx0
>>431
これが本質なんだよな
慶應なんて所詮ワタクのバカ大なんだよ
その中でも通信なんて日本最下層

日本で国公立最高峰東京大が最高級品の味噌だとしたら
最底辺国公立の名桜大はインスタント味噌

最高峰ワタクの慶應通学は美人女優のウンコ
日本最底辺大学の慶應通信は浮浪者が道端にしたビチグソ

冷静に見積もってそれくらいの差だよね
442名無し生涯学習
2023/01/26(木) 05:18:26.77ID:DC6icLMWp
>>441
ともすれば君らはそのビチグソに群がるクソ蠅というわけだな笑笑
443437
2023/01/26(木) 05:49:46.03ID:8N40w/xi0
>>438
なるほど。
マジレスでありがとうございますm(_ _)m
一応、学士で入ろうと思って、この間、書類を取ってきました。
数学がまるでダメなので、いろいろとネックになるかなぁ…と思っていました。
444名無し生涯学習
2023/01/26(木) 06:01:33.05ID:eVTSuejur
>>441
つけくわえたいことがある。「東大なんて世界じゃたいした評価じゃない」と学歴コンプの連中が騒ぐけど、それでも東大が世界ランキングでは40位以内ぐらいで日本では一番だ。「私学の雄」を自負する慶應が197位で自己満足とは日本の大学のレベルの低さを物語っている。早稲田に至っては800位あたりだ。こんなものを通学だろうが通信だろうが出ても世界じゃいばれない。いばれんのは偏差値厨の日本人相手だけ。世界的に少しかっこをつけたいなら結局東大しかない。まあ日本の大学レベルは3流ってことさ。
445名無し生涯学習
2023/01/26(木) 06:06:18.93ID:eVTSuejur
どうでもいいけど、こんなクソスレで自分の大学けなして悲しくないか? どうせ真面目に研究者志望なんてやつは絶対いないスレだし。
446名無し生涯学習
2023/01/26(木) 07:12:29.28ID:RoMMDpoJ0
>>445
まぁ、確かにそうだな。
良いアイデアあるのか
447名無し生涯学習
2023/01/26(木) 08:17:36.21ID:RoMMDpoJ0
>>444
通学だろうが通信だろうが出ても世界じゃいばれない。
→慶応通信は市町村から出れないの間違いやろ
448名無し生涯学習
2023/01/26(木) 10:18:09.22ID:H49aE0+x0
>>441
さすがスカトロマニア。
お前これからあだ名はスカトロマニアな。
偉そうなこと言っててもスカトロマニアwwww
449名無し生涯学習
2023/01/26(木) 11:29:20.55ID:Y4BRiFx60
>>444
外国行けよ
450名無し生涯学習
2023/01/26(木) 12:58:47.31ID:85TjmnHq0
ピーターパンマダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
451名無し生涯学習
2023/01/26(木) 18:39:12.96ID:x7EuuhPKr
しかし、くだんねースレだな。スクや慶友会に来てるキレイなネエちゃんの前で「俺2ちゃんの慶通スレに書いてます」なんて言えんのか? ドン引きされんのがオチだろ。ホントくだんねーな。
452名無し生涯学習
2023/01/26(木) 19:05:03.91ID:RoMMDpoJ0
>>451
確かにな。
453名無し生涯学習
2023/01/26(木) 22:54:13.74ID:XdzEAKpG0
5ちゃんでまともな議論?スクに来る既婚女性とワンチャン?オマエ頭のの中お花畑だなw
454名無し生涯学習
2023/01/27(金) 01:53:58.15ID:a/bFbOVC0
>>448
下品なこと言うなよ
味噌糞って話だろ?

ったくこれだから慶應通信の人間は・・・
455名無し生涯学習
2023/01/27(金) 07:47:32.28ID:Ijq/3d5n0
>>454
確かにそうやな。
学歴コンプの慶応通信って言われてるらしい
456名無し生涯学習
2023/01/27(金) 09:00:25.10ID:z5HW8voW0
>>454
偉そうな事を言ってもお前はスカトロマニアwww
457名無し生涯学習
2023/01/27(金) 09:53:26.72ID:aDCzuzj2r
>>455
そうやって、「慶應通信は学歴コンプ」説をばら撒くけど、実際は高学歴者多し。慶應通学出身者の学士比率高く、探せば東大卒もいる。確かに高卒低偏差値もいるが、学士が多く相対的に学歴は実は高い。お前が高学歴学士入学を見るたび卑屈になり、普通課程を見下すことで、自分を癒していることがよくわかる。
458名無し生涯学習
2023/01/27(金) 10:00:46.60ID:Ijq/3d5n0
>>457
熱くなるなよ、学歴コンプ。
どんな奴熱く語っても所詮通信だよ
459名無し生涯学習
2023/01/27(金) 10:33:55.35ID:5OBeg8oV0
普通課程はボンボンばっかりだしな。
何の仕事してるかしらんが、
フェラーリ、レクサスなど高級車に乗り、高級料理を食べる。

学歴なくても稼げるやつは勝ち組よ
460名無し生涯学習
2023/01/27(金) 11:08:33.29ID:aDCzuzj2r
>>458
「通信生は通学より真面目で優秀」というのが、教授陣の客観的評価なのに、ことあるごとに「所詮通信」あげくに「慶應は世界の3流大学」とsageまくることで、出来ない自分を慰める。最低な行為だと思う。
461名無し生涯学習
2023/01/27(金) 11:42:25.27ID:Ijq/3d5n0
>>460
「通信生は通学より真面目で優秀」というのが、教授陣の客観的評価
→ソースは?url 教えて?
462名無し生涯学習
2023/01/27(金) 17:09:54.93ID:KOwbqB8vr
いずれにすよこのスレに張り付いてる時点でロクなもんじゃねーよ。
463名無し生涯学習
2023/01/27(金) 17:59:56.64ID:Ijq/3d5n0
>>461
確かにな
464名無し生涯学習
2023/01/27(金) 18:41:18.34ID:iad0kxQ8r
ハイ、サッサと勉強、勉強。ウダウダしてんじゃないの。
465名無し生涯学習
2023/01/27(金) 19:01:15.91ID:a/bFbOVC0
>>460
通学より真面目に授業を聞いている比率は高いと思う
それは単純に社会人が多いから大人しくしてるだけで
頭の中は上の空だったり理解できずにボーっとしてるだけ

通信の方が優秀は絶対に嘘
そんなことを先生が言ったのなら社交辞令
というか通信は頭悪い人多いって言ったら通信生はすぐに殴り込みに行くじゃないか
先生だってかかわり合いたくないさ
466名無し生涯学習
2023/01/27(金) 19:02:54.45ID:z5HW8voW0
>>465
偉そうなこと言っててもお前スカトロマニアじゃんwww
467名無し生涯学習
2023/01/27(金) 19:24:22.95ID:C0fRtbKE0
ピーターパンマダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
468名無し生涯学習
2023/01/27(金) 20:17:33.71ID:Ijq/3d5n0
>>465
確かにそうだよな。
通信の方が優秀なんてありえないよな。
慶応通信の入学者は早稲田通信と違って高卒多いしな。
469名無し生涯学習
2023/01/27(金) 23:11:57.69ID:iad0kxQ8r
>>465
差異がかなり学生により激しいのが、おそらくホント。法学部に法律家の学生や経済学部に公認会計士や金融マンといったプロがいたりするから、そりゃそういう学生の授業理解度は高く、科目によっては先生より上だったりする。労働法の授業で社労士とかね。しかし、低偏差値高校の落ちこぼれなんて奴もいる。そういう奴が先生レベルのそういう専門職の人なんかと共同課題をやると悲劇だったりする。
470名無し生涯学習
2023/01/27(金) 23:31:44.85ID:iad0kxQ8r
オレの知ってる女子学生は偏差値40代の高校出身だが、真面目に単位を取得して卒論一所懸命書いてるぞ。まあ予定通り来年3月卒業するだろう。こんなとこでウンコみたいな話題で盛り上がってる奴と彼女のどっちを世間は評価するか考えてみろ。答えなんか言わずもがなだ。
471名無し生涯学習
2023/01/27(金) 23:40:41.69ID:Ijq/3d5n0
慶応通信の22年の入学者データみると入学者の44%が30歳未満で、更にそのうちの60%が18-22才と若い人ばかりやん。

一方で早稲田通信は30未満が24%と慶応通信の半分
472名無し生涯学習
2023/01/27(金) 23:54:49.49ID:z5HW8voW0
慶應通信を貶めるやつってスカトロマニアだろ
473名無し生涯学習
2023/01/28(土) 15:46:30.28ID:mtjraQBQ0
まさかスカトロマニアを生み出すとは福沢諭吉先生も草葉の陰で嘆いているぞ
474名無し生涯学習
2023/01/29(日) 14:01:23.06ID:4IaTcQB8rNIKU
大学院や通学の慶應出て2周目、3周目なんて高学歴の人もよくいるが、そういう人にかぎって謙虚だ。人をバカにしたりなんかしない。それにひきかえ、ここでたむろする連中のウンコぶりたるや、情けないの一言だ。
475名無し生涯学習
2023/01/29(日) 14:18:14.95ID:bWXPlvOU0NIKU
ピーターさん、文体でバレバレですよ。
476名無し生涯学習
2023/01/29(日) 15:20:57.98ID:SKuilKPy0NIKU
ピーターの特徴

1、自分の周りにたくさんの知り合いがいるかのように振る舞う

2、自分の主張に合わせて、ごく僅かなサンプルを一般化したり、さも多く存在するかのように表現する

3、もし、自分が〇〇だったら~とあり得ない仮定を行う
477名無し生涯学習
2023/01/29(日) 16:44:05.04ID:TxbcgBGf0NIKU
>>474
確かにそうやな
478名無し生涯学習
2023/01/29(日) 18:05:15.55ID:TxbcgBGf0NIKU
慶応通信の22年の入学者データみると入学者の44%が30歳未満で、更にそのうちの60%が18-22才と若い人ばかり。

入学者全体の47%は無職、自由業、その他
479名無し生涯学習
2023/01/29(日) 18:50:34.88ID:McYivioG0NIKU
>>476
ピーターって誰?
Twitter民?
480名無し生涯学習
2023/01/29(日) 22:26:04.65ID:neX02q0hrNIKU
>>476
ピーターは確かに知り合いは少ないだろう。だがいないわけではない。同じスクを取ってたのがわかったから。アイツだってすぐわかる。
481名無し生涯学習
2023/01/29(日) 22:27:46.13ID:xcrN4Zed0NIKU
>>474
美しすぎるブーメランで大草原
482名無し生涯学習
2023/01/29(日) 23:10:09.32ID:gOZ7sPcy0NIKU
スカ、スカ変な趣味の奴が湧いてきたな

そういや5年くらい前に若いねーちゃん達が
イチジク浣腸してから科目試験受けるってプレーしてたろ
あの子らも皆卒業してったんだな
483名無し生涯学習
2023/01/29(日) 23:38:41.79ID:TxbcgBGf0NIKU
慶応通信の22年の入学者データみると入学者の44%が30歳未満で、更にそのうちの60%が18-22才

入学者全体の47%は無職•自由業•その他
484名無し生涯学習
2023/01/30(月) 04:57:11.55ID:LQN21mIQ0
ピーター氏にはぜひ質問箱を始めて欲しい
485名無し生涯学習
2023/01/30(月) 12:38:10.19ID:ZKx58XPp0
#質問箱ブロックしてるから見られねーわ
486名無し生涯学習
2023/01/31(火) 01:37:29.39ID:P0QE657Z0
>>482
たまんねえな
kwsk
487名無し生涯学習
2023/01/31(火) 02:32:33.19ID:Uive03iv0
>>486
俺は482じゃないがそういうグループがいたって噂は聞いたことあるわ
どっかの慶友会のカップルだとか、
スクで知り合った御主人様に調教されてるとか言われてたが確かにそういう目でみたら
何か試験前から腹押さえて机に突っ伏してるねぇちゃんがいたのは事実
退出可能時間になったらソッコー出てったからやっぱりそうなのかなと思ってた
普通に美人だったしそんなん見たら試験に集中できんかった
奴らは普通に試験受けることに飽きたんだろうな
他にもスク中にリモバイで遊んでる連中がいるとか聞くね
488名無し生涯学習
2023/01/31(火) 06:15:42.90ID:D6d9SZNJ0
0445 名無し生涯学習 2020/08/27 00:17:15
慶應通信の若い女の子ってパープーばっかりだからちょっとチヤホヤしたらすぐ付いてきて
スクーリングの最終日には自分からお尻で食べたいって言うようになる子で溢れてるよ
初日は「そこ違うよ!?」とか「変なもの変なところに入れないで」とか言っててもすぐにお尻で食事することで頭いっぱいで授業に集中できなくなっちゃうんだよね

0460 名無し生涯学習 2020/08/27 23:02:01
これまで慶應通信内でお尻で食べる子を8人増やした
一番面白かったのがセブンで買ったフランクフルトを食べさせた時に半分に折ったらケチャップとマスタードが出るやつあるじゃん
あれを潤滑油にもなるから塗って食べさせてあげたんだよ
一気に半分くらい食べさせたらポーンと吐き出して、からいからいと言ってのたうち回ってシャワーを浴びに走り出した
どうもマスタードが刺激になったようなのだがからいってお尻で味を感じるのかって頭を叩いて突っ込んだ
もう大爆笑だよ
奥の方までからいっていうからお尻の中でおしっこしてあげて洗浄したらましになったってお礼いわれた
それまで散々シャワーで洗ってたからかこっちは全然からくなかったけどね
ちなみにマヨネーズをお尻で食べると痒いらしいよ
489名無し生涯学習
2023/01/31(火) 09:33:32.94ID:XCbbLLnwr
ホント、うんこだな
490名無し生涯学習
2023/01/31(火) 11:07:35.86ID:ASyaUAg10
慶応通信の22年の入学者データみると入学者の44%が30歳未満で、更にそのうちの60%が18-22才と若い人ばかり。

入学者全体の47%は無職、自由業、その他
491名無し生涯学習
2023/01/31(火) 23:59:10.27ID:Uive03iv0
>>488
何か文才あるな(笑)
492名無し生涯学習
2023/02/01(水) 11:35:36.10ID:wPjezXZa0
>>491
さすがバカボンボン
493名無し生涯学習
2023/02/01(水) 13:27:30.24ID:/6HB0jJ90
慶応通信の22年の入学者データみると、
入学者の44%が30歳未満で、更にそのうちの60%が18-22才。

入学者全体の47%は無職•自由業•その他
倍率は各学部•各学科定員割れ
494名無し生涯学習
2023/02/01(水) 16:33:33.94ID:EBUH5G3Wr
>>493
慶通がそんなにアホと言いたいの?
495名無し生涯学習
2023/02/01(水) 18:45:12.69ID:j8CoQVdx0
卒業できると凄いと言われるけど卒業できても就職できるわけでもないし
現役年齢で出た異常に優秀な人が東大教授になれてはいたけど
成功者その人だけだもんな
仮に自分が経済でも法でも何とか卒業しt目尾凄いですねとは言われても優秀だ是非採用したいとはならない
496名無し生涯学習
2023/02/01(水) 19:01:00.89ID:/6HB0jJ90
>>495
どうした、急に?
497名無し生涯学習
2023/02/01(水) 19:20:48.60ID:6SmRym1Nr
>>495
どう活かすかは本人次第だろ。大体がいい年した社会人なんだから。文学部で語学極めて仕事に使うとか色々あるだろ。
498名無し生涯学習
2023/02/01(水) 20:58:08.64ID:5FhNXMvN0
ピーターパンマダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
499名無し生涯学習
2023/02/01(水) 21:53:16.96ID:HK5DgZGp0
スカトロマニアが偉そうなこという大学ですか?
500名無し生涯学習
2023/02/01(水) 22:30:25.50ID:dYepSCMjr
よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐       
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました
  ありがとうございました
  もう書き込まないでください
501名無し生涯学習
2023/02/01(水) 23:27:00.22ID:kfB0BAsM0
語学講師ちらほらいるよね
慶應卒の肩書で生徒集めるためだろう
502名無し生涯学習
2023/02/01(水) 23:42:18.33ID:HK5DgZGp0
>>500
今この時代にAA使ってるのってのが時代遅れの爺婆って感じだなw
スカトロマニアや爺婆しかいないのかここはw
503名無し生涯学習
2023/02/02(木) 00:09:43.57ID:rPbcK3+r0
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゛ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
504名無し生涯学習
2023/02/02(木) 00:19:25.48ID:HMO+xz7I0
>>503
時代遅れのスカトロマニア
505名無し生涯学習
2023/02/02(木) 11:26:20.67ID:8ff0X5qc00202
日本人はコミュ障害だからな。外交がまるで機能しなかった。
野村のような陰気なオヤジに、対米交渉という重責を全て一任することも理解できない。
その点は中華民国の蒋介石は、強かだった。中国は戦闘では日本に常に劣勢だったが、
外交戦というもう一つの戦争では常に優位に立っていた。アメリカ大衆紙ライフは
日本軍の悪逆非道をアメリカ社会に訴え、そのプロパガンダでアメリカの対日感情は悪化。
蒋介石夫人とその美人姉妹は、アメリカで絶大な人気を得ていて、彼女たちも日本の非道を訴えた。
アメリカが常に中国寄りだったのは、日本が宣伝戦やロビー活動で負けていたことが大きい。
506名無し生涯学習
2023/02/02(木) 11:27:07.51ID:8ff0X5qc00202
軍部が暴走して満州事変起こしたのに、政府は首謀者を処罰するどころか
事実上追認してる始末だしな
マトモな国じゃねーよ
やってることも、陸軍・海軍・政府・その他諸々の勢力がバラバラにやってるし
これで戦争なんてよくやったもんだ
507名無し生涯学習
2023/02/02(木) 11:36:49.72ID:8ff0X5qc00202
首都圏に住んでるなら
国会図書館に新聞閲覧コーナーが
あるから行ってみるがいい、
戦前の新聞も閲覧可能、
如何に当時の新聞が軍や
戦争賛美をしまくってるか
この目で見た方がいい、お勧めする。
508名無し生涯学習
2023/02/02(木) 11:39:39.57ID:8ff0X5qc00202
火のない所に煙は立たない
軍と朝日が癒着して戦争の為の世論を煽らせた
軍が火種で朝日はそれを煽る風だったというだけのこと
火種が「燃え広がったのは風のせいだ」と憤るのは間違っている
509名無し生涯学習
2023/02/02(木) 11:40:41.19ID:8ff0X5qc00202
第一次大戦以降、世界各国が軍縮傾向にあったんだよな。
日本も例外じゃなくて、軍事予算は削られる傾向にあった。(1920年代で既に国家予算に占める軍事予算の割合が40%越えていたから仕方がない。不況も来るし…)
でも、そういった状況でも軍事予算増やす方法があって、
『戦時体制である』
ってことにすれば、予算増やして貰える。
で、実際に日本陸軍はそれを実行した。
シベリア出兵やら、日中戦争やらで、満州事変の前年以外は延々戦時体制扱いの予算編成なんだよな日本陸軍。
海軍は、統帥権干犯論問題で、直接的に内閣揺さぶっていたし。
510名無し生涯学習
2023/02/02(木) 11:41:11.59ID:8ff0X5qc00202
ガキの頃から純粋培養されたエリートには、世間知がないから。
むしろ、幼稚な全能感を持っている。
そんな奴らに戦争の指揮を任せても、目の前の現実を見れずに都合の良い情報しか信じない。
だから負けたんだろ。
軍人に必要なリアリズムが無かったんだよ。
511名無し生涯学習
2023/02/02(木) 13:59:06.32ID:HMO+xz7I00202
>>510
偉そうなこと言っててもスカトロマニアw
512名無し生涯学習
2023/02/02(木) 14:16:35.57ID:JFswN3SGr0202
ピーター、どうした?
513名無し生涯学習
2023/02/02(木) 17:26:30.62ID:TW/Mdbd300202
ピーターパンマダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
514名無し生涯学習
2023/02/02(木) 19:33:20.07ID:KZBQMDw/r0202
>>510
すぐにエリートを貶めるために、「受験勉強ばかりで世間知らずの東大生」とか「慶應幼稚舎からの温室育ち」とかが大体、殺し文句のやつは決まって成蹊、國學院といった中堅大か大東亜帝国あたり。本物のFランと呼ばれる無試験大学の連中は、エリートなんか雲の上だから言わない。いつまでも「受験で悔しい思いをした」が酒のサカナのやつばかり。
515名無し生涯学習
2023/02/02(木) 23:21:40.62ID:AVRwZ6Bla
>>514
そして慶應通信生は無試験fラン未満なのにずうずうしく慶應側立とうとするのよな
516名無し生涯学習
2023/02/03(金) 01:00:38.69ID:J/MTGdSV0
慶応通信の22年の入学者データみると、
入学者の44%が30歳未満で、
更にそのうちの60%が18-22才。

入学者全体の47%は無職•自由業•その他
倍率は各学部•各学科定員割れ
517名無し生涯学習
2023/02/03(金) 05:22:01.69ID:zqkack470
そろそろ通信のあり方を考えた方がいいかもな。
インターネットをしっかり活用した最先端で高度な授業を。
518名無し生涯学習
2023/02/03(金) 09:49:00.76ID:j28lVQNOr
>>517
サイバー大学
519名無し生涯学習
2023/02/03(金) 09:53:49.34ID:J/MTGdSV0
ぶっちゃけ、通信大学でレベルの高い授業を受けられるとこってどこなんや。
テキスト授業なんて授業じゃないよ。学校の戦略だよな
520名無し生涯学習
2023/02/03(金) 11:05:58.34ID:1Ow9nov3r
>>519

文句があるなら通学に編入しろや。
521名無し生涯学習
2023/02/03(金) 11:44:46.68ID:J/MTGdSV0
>>520
論点ズレててうざい
522名無し生涯学習
2023/02/03(金) 11:49:07.41ID:mrF9pi6Ea
放送大学マジレベル高い

成績もB?だらけ、卒業も遅れた

SとAだらけでストレートで卒業した人マジ尊敬出来る
523名無し生涯学習
2023/02/03(金) 11:59:59.26ID:J/MTGdSV0
>>522
テキスト授業多いの?オンデマンド授業が多い?
524名無し生涯学習
2023/02/03(金) 12:59:16.65ID:mrF9pi6Ea
>>523
卒業したのは随分前だからVOD無かったよ、多分今も
でも今は自動録画機とか皆持ってるよね

テキストが事前に送られてきて、それに沿った放送見て、レポート書いて、期末に単位認定試験受けるという流れ

理系コース取ったが数学とか(あれ、理解できる人いるの?)ってな感じ
525名無し生涯学習
2023/02/03(金) 14:34:03.09ID:J/MTGdSV0
慶応通信の22年の入学者データみると、
入学者の44%が30歳未満で、
更にそのうちの60%が18-22才。

入学者全体の47%は無職•自由業•その他
倍率は各学部•各学科定員割れ
526名無し生涯学習
2023/02/03(金) 20:00:19.32ID:Xc9pO9QQa
>>519
いやお前他の授業受けたことないだろ?
普通に中央大とかレベル高けぇよ
あれはしっかり実力付くよ

あと方向性が違うが早稲田もかなり大学レベルに近い授業してるよ
放送大だって十分大学だよ

逆に言えば慶應通信ほど大学レベルからかけ離れた通信はないって
527名無し生涯学習
2023/02/03(金) 20:46:35.73ID:JR8A9cxV0
定員なんて聞いたことないけど
528名無し生涯学習
2023/02/03(金) 21:18:45.17ID:J/MTGdSV0
>>527
お前が知らないだけやろ
定員がない大学なとない
529名無し生涯学習
2023/02/03(金) 21:22:25.86ID:J/MTGdSV0
>>526
そうなんや。
法律は興味ないな。
早稲田も経済学部?
放送大興味あり。科目履修してみっかな。

慶応後悔しかないよ。
学んでる気がしない。
本読んでるだけや
530名無し生涯学習
2023/02/03(金) 21:30:06.03ID:dyuCOmxq0
>>529
スカトロでも学んでるのw
531名無し生涯学習
2023/02/03(金) 21:32:54.46ID:J/MTGdSV0
>>524
おぉ、ありがと。
532名無し生涯学習
2023/02/03(金) 21:34:38.90ID:J/MTGdSV0
>>527
各学部確か3000名やったかな
533名無し生涯学習
2023/02/03(金) 22:24:47.24ID:J/MTGdSV0
>>526
逆に言えば慶應通信ほど大学レベルからかけ離れた通信はないって
→何でこんなかけはなれてるんや?やばすぎるくらいかけ離れてるやろ
534名無し生涯学習
2023/02/03(金) 22:31:40.78ID:4dqVTR52r
>>533
2ちゃんにたむろしてる奴だけなw
535名無し生涯学習
2023/02/03(金) 22:33:42.91ID:QR9xzhIO0
文句あるなら止めたら?
536名無し生涯学習
2023/02/03(金) 23:43:58.50ID:4dqVTR52r
>>535
そう思うな。文句ありゃ辞めろよ。あるいは卒業したらちゃっかり三田会に入って、「慶大卒です」なんて言うなよな。最後まで「通信は慶應のうちに入んね」と言い続けろ。慶通生でありながら、慶通を卑下する奴なんて、所詮受験コンプのかたまりだろ? だったら何で高3の時頑張らなかったんだよ? 生活保護の貧困家庭の家の奴でも受験勉強頑張る奴は頑張ってるよ。貧困家庭支援塾とか貰い物の参考書とか使って。てめえの怠慢を悔やむんだな。
537名無し生涯学習
2023/02/04(土) 07:17:52.86ID:DxGdnxkQ0
>>534
日本に来てまだ短いですか?
確かに日本語って難しいらしいですね

今回、テキストやスクーリング、レポート採点基準やら科目試験といった慶應通信側が提供している
教育水準が低過ぎて皆不満に思ってるって話なんですよ

だからこのスレの住人のレベルが低いという貴方の指摘はズレているということになります
ここまでズレてしまうとこれが科目試験であれば「B」評価でしょう

まぁここの住人は低レベルなのかも知れないが、
それでも余裕で卒業できちゃうんだから慶應通信って本当にレベル低いよね
538名無し生涯学習
2023/02/04(土) 08:44:19.68ID:OcH+gxk5F
コロナ脳 自分の正義 押し付ける
コロナ脳 俺がヒーロー 酔いしれる
コロナ脳 データを見ない 癖がある
コロナ脳 知識更新 遅れ気味
コロナ脳 木を見て森を 見ていない
539名無し生涯学習
2023/02/04(土) 09:48:22.43ID:ee1nUJE2r
>>537

じゃあやめて他行けよ。単にそういうことだ、年間17万だかの授業料で何期待してんだよ? それでもしがみつくのは、慶應ブランドにあやかりたいんだろ? 素直にそう言いな。
540名無し生涯学習
2023/02/04(土) 10:29:22.08ID:HQ8IlQ3b0
>>539
論点ズレてるぞ
541名無し生涯学習
2023/02/04(土) 10:44:35.00ID:SKE/0iG5M
>>538
じゃあ通学入れよ
542名無し生涯学習
2023/02/04(土) 10:45:09.48ID:SKE/0iG5M
>>537
じゃあ通学入れよ
543名無し生涯学習
2023/02/04(土) 10:52:23.78ID:5PYofiiO0
>>537
スカトロマニアのレベルに合わせてるだけでは?
544名無し生涯学習
2023/02/04(土) 13:44:24.91ID:HQ8IlQ3b0
>>526
早稲田eスクールみてみたけど、学費が高すぎるな。確かに授業は全て通学生の授業を撮ったオンデマンドみたいや。
しかも、不合格者も多いな。
志願者388人に対し合格者236人
152人も落ちてる…
545名無し生涯学習
2023/02/04(土) 21:51:16.83ID:1Nlc+if+0
>>537
授業料安いしお前も来れば
546名無し生涯学習
2023/02/04(土) 23:59:22.31ID:DxGdnxkQ0
>>545
慶應通信って安かろう悪かろうの代表だよね
結局卒業しても慶應卒どころか大卒とも認められないから結局時間と金の無駄になっちゃう

中央の方が安いし大卒とも認めて貰える可能性高いよね
まぁ向こうは通学と同等までは当然いかずとも
簡単には卒業できないけど
547名無し生涯学習
2023/02/05(日) 00:12:40.22ID:9IPcXYDL0
>>546
そうなんやー。知らんかった。
通信制大学のいわゆる序列ってどんな感じなんやろ
548名無し生涯学習
2023/02/05(日) 02:53:10.56ID:0XCJnAqa0
>>547
難易度は中央≧早稲田>法政>慶應>産能ってな感じじゃないかな
慶應の卒業率は低いのはネームバリューに釣られて来る学習意欲ゼロの人が多いから

その点、中央は「日本一の環境で法律を学びたい」という入学した人が多いし
早稲田は授業料が高いから冷やかしはいない
そしてこの二校は授業の質も高い
だから慶應みたいに見せかけだけの卒業率ではなく本当に難しいし
卒業したらそれなりに評価されて良い

昔は慶應も本当にレベルが高かったらしいけどね
今は学生のレベルに合わせて採点や授業の質が下がっちゃった
これはスクなんかで不合格出すと先生や事務局を大攻撃するからね
549名無し生涯学習
2023/02/05(日) 02:59:19.11ID:s3umBsDMa
何と戦ってるの?
仮想敵作り上げて持ち上げたり下げても自分の価値は相対的に変わらないのに
550名無し生涯学習
2023/02/05(日) 03:48:55.03ID:0XCJnAqa0
なお慶應通信内の難易度は
経済≧法乙>文二>文三>文一≧法甲
551名無し生涯学習
2023/02/05(日) 05:29:51.43ID:dmbqZaTU0
文学部、本さえ読めれば卒業できる
経済学部、計算できれば卒業できる
法学部、コピペできれば卒業できる
民度低いイキリ尻軽の慶通を中央、早稲田通信と同列に語るとか烏滸がましいわ
552名無し生涯学習
2023/02/05(日) 09:28:02.79ID:9IPcXYDL0
中央、早稲田通信はやっぱりレベル高いんやね。
553名無し生涯学習
2023/02/05(日) 09:58:58.64ID:B5kmK/tpM
通学生の他大学下げ攻撃が通信生にもあるんだね
554名無し生涯学習
2023/02/05(日) 10:24:53.68ID:0XCJnAqa0
>>552
レベル高いというより大学レベルと言って良いという感じかな

>>551
それじゃあまるで文学部と経済学部はコピペだけで卒業できないみたいじゃないか
確かに法甲が採点一番甘いけどさ

あと文二と法乙はコピペ通用しない先生も多いから注意
歴史系の先生って試験もわりとマニアックな問題出したり採点の際も一つでも間違ったこと書いていれば一発不合格ってパターンもある
他の類はほとんど間違えてても一つでも正しいこと書いてれば「C」貰えるパターン多いけど歴史系だけはそうはいかない
555名無し生涯学習
2023/02/05(日) 11:06:37.82ID:LwELgDcG0
慶應通信は、学校教育よりも、社会教育(生涯学習)に重点を置いているからなぁ。
大学のごく一部のリソースは提供するけど、基本は公共図書館とか社会教育施設のリソースを使って自力で学習しろっていうスタンスだし。
確か「社会教育」っていう言葉を最初に使ったのも福澤諭吉だった気がする。
ただ、サービスとして考えると卒論指導は良かったな。他の教授は知らないけど、1対1で指導してくれて、他の指導学生を集めて進捗報告会の場も設けてくれたし。
副査の教授も細かいところまで読んでいて具体的な助言をくれた。「副査は要約しか読んでないみたい」「世間話が中心」みたいな事前情報もあったけど、あまり鵜呑みにしない方がよいかも。
556名無し生涯学習
2023/02/05(日) 11:42:36.99ID:da5yTzQbr
東大が通信つくるならともかく、所詮はどんぐりの背比べだと思うぞ。個人的には通信ほど自分次第という世界はないと思う。社会人の学び直しで院に行くのもありだし、司法試験など難関資格を目指すのもありだし、慶應を満喫したいと通学生みたいに慶早戦の応援に行くのも良いだろう。夜学然り、基本社会人の学び直しってのは本人次第だな。
557名無し生涯学習
2023/02/05(日) 12:30:01.18ID:9IPcXYDL0
>>556
確かにそやな
558名無し生涯学習
2023/02/05(日) 12:31:29.00ID:9IPcXYDL0
それにしても
通信は学歴コンプ多すぎやしないか?
559名無し生涯学習
2023/02/05(日) 13:59:07.26ID:0XCJnAqa0
>>556
生涯学習ならそれで良いんだよ
一応形としては学士が貰えるから問題
学士を与えるなら最低限の大学といえる教育をしないと

現状は誰でも理解できる簡単なカルチャースクールレベルなのに
学士を与えちゃってる
それを皆わかってるから慶應通信を卒業しても大卒と認めて貰えないんだよね
560名無し生涯学習
2023/02/05(日) 14:22:01.41ID:xQc1EPsTr
>>559
それ言ったら倒産したFラン以下の大学の立場ないじゃんか。
561名無し生涯学習
2023/02/05(日) 14:41:36.22ID:LwELgDcG0
>>559
そうだね。
おそらく慶應通信の教職員内でも、学校教育・社会教育のどちらを重視すべきか?、社会教育としての役割は今の時代不要ではないか?、学校教育を重視するなら早稲田通信みたいなスタイルにすべきでは?みたいな議論があったんじゃないかな。
東洋通信みたいに廃止する案もあったと思うけど。良くも悪くも福澤諭吉の精神を重んじているから、学校教育は通学課程で、社会教育支援は通信課程でという方針に拘って、廃止できずにズルズル来ている気がする。
大学が決めている方針だから、いくらレベルを上げろといったところで聞き入れてはもらえないと思うし、「慶應」に拘って学校教育としてのサービスを期待するなら、結局のところ通信をさっさと卒業して、通学課程に学士入学するか院に進学するしかないってことになると思う。
562名無し生涯学習
2023/02/05(日) 15:06:22.62ID:9IPcXYDL0
>>559
確かにそうかもしれないなぁ
563名無し生涯学習
2023/02/05(日) 15:06:56.49ID:9IPcXYDL0
>>560
確かにw
564名無し生涯学習
2023/02/05(日) 15:08:05.80ID:9IPcXYDL0
>>561
それはあるかもしれない
565名無し生涯学習
2023/02/05(日) 16:45:47.32ID:xQc1EPsTr
>>561
ボクはちょっと違って真面目な話、慶應通信の塾生のレベルはかなり高いから、通信は通信で卒業したら誇りを持っていいと思う。だがそれ以上のランクを求めるなら院にって気はする。通学の学部に再入学は変な話だと思う。
566名無し生涯学習
2023/02/05(日) 18:00:24.70ID:x9ighXV50
>>561
横から失礼します
院というのは慶應通信の大学院ですか
慶應通信の大学を卒業すると大学院も通信で教えていただけるのでしょうか
567名無し生涯学習
2023/02/05(日) 18:10:00.73ID:/nnx7FuBM
ロンブー敦でも金と有名人枠で行けた通学の院の事でしょ
568名無し生涯学習
2023/02/05(日) 18:10:34.25ID:/nnx7FuBM
尚、通信中退の高卒で
569名無し生涯学習
2023/02/05(日) 18:11:47.33ID:9IPcXYDL0
>>565
レベルが高い、低いと言うのは検証できないぞ。
個人の感想にしか過ぎないやん。
570名無し生涯学習
2023/02/05(日) 18:12:37.45ID:9IPcXYDL0
>>566
通信の院はないよ。全日制しか
571名無し生涯学習
2023/02/05(日) 18:13:28.10ID:9IPcXYDL0
>>567
面接試験やったと思う
572名無し生涯学習
2023/02/05(日) 18:15:04.62ID:9IPcXYDL0
慶応通信、他所と比べて高卒が多いんだよな
573名無し生涯学習
2023/02/05(日) 22:02:29.08ID:7PwfTo9sr
うだうだ言うなら慶通辞めたら? または卒業しても三田会の誘いなどは一切断って「自分は慶應とは縁がない」と言ってりゃいいじゃんさ。
574名無し生涯学習
2023/02/05(日) 22:20:16.71ID:x9ighXV50
>>570
働きながら慶應の大学院で博士号を取った人から話を聞いたことがあって、働きながらというところで通信に違いないと思い込んでしまっていました
575名無し生涯学習
2023/02/05(日) 22:39:49.58ID:9IPcXYDL0
>>574
確かにそう思うかも
576名無し生涯学習
2023/02/05(日) 22:41:50.14ID:9IPcXYDL0
慶応通信のYouTubeで有料会員募ってる女性がいるみたいや。OGらしい
577名無し生涯学習
2023/02/06(月) 02:14:31.23ID:hG4Qswgu0
>>573
そうやって自分に不都合なことを言う人に辞めろと言ってシャットアウトするのって
本当に知能が低い証拠だよな

自分の大学を少しでも良くして欲しいと主張すること
悪いところを指摘することの何が悪い?

なら聞くが日本に全く不満はないのか?
少しでもあるのなら日本から出て行くが良い

慶應通信に属したことがあって不満がないなんてあり得ない
あるとしたら楽して学士を得られることしか頭にない恥ずかしい人間だよ
578名無し生涯学習
2023/02/06(月) 05:40:42.98ID:28nsg8B8p
不満ではないが代替とコピペのレポでほぼ卒業単位修得したが入学時と何も変わらない自分がいる。
結局、自分の中に落とし込んだ知識で書いたレポなんてゼロなんだよな。悪く言えば剽窃で卒業できるんだよ慶通は。もちろん私の取組方が悪くて皆が同じとは言わないが、勉強より単位取得が目的のやつは多いと思う。
579名無し生涯学習
2023/02/06(月) 07:34:48.37ID:aPEyb9960
モンスタークレーマーと同じ主張で草

「私は自分勝手じゃない!
店(会社)のことを思って指摘してるんだ!」

いや、余計なお世話だよ。二度と来んな。
580名無し生涯学習
2023/02/06(月) 09:15:56.30ID:tkUT/NNM0
>>577
スカトロマニア
581名無し生涯学習
2023/02/06(月) 10:09:09.30ID:hQBktBj5r
雑音は気にせず真面目に勉強するに限るな。
582名無し生涯学習
2023/02/06(月) 13:30:36.62ID:RhkpJ57x0
通信制はどこに入っても不満はでるだろうね。
例えば早稲田通信に入ったら、録画配信だけで通学生と同等の学費は不公平だとか、卒業証明書に通信と入るのは差別だとか(慶應通信は入らない)。
慶應通信はレポートや試験よりも、社会人としての時間のやりくりに苦労して卒業したけど、大学側に改善を求めるだけの慶應通信への愛というか執着は持てなかった。
583名無し生涯学習
2023/02/06(月) 13:56:51.72ID:h4822qpha
大学なんて通学でも卒業して4年間な~んも変わってないなんてザラ
卒業は通過点の1つ、その後は自分でどうするか決めなきゃ意味ない
584名無し生涯学習
2023/02/06(月) 13:59:18.53ID:O2P7pqGHr
大学行ったくらいで自分の成長を実感するなんてことはない。
これは、どこの大学でも同じよ。
585名無し生涯学習
2023/02/06(月) 16:18:29.47ID:5OBrvXRWp
通学卒業した時、確かに見識に変化はなかったが多少は知識は増えた。慶通はレポ後に次のテキスト一読しただけで記憶に残ってないんだよね。まあレポもテキストや文献の該当箇所斜め読みした後にネット検索して似たようなことが書いてる箇所を色々ハイブリッドしてコピペしちゃってるから自分が悪いのは認める。
Twitterで速攻レポ仕上げ出るやつはコレに似た方法で書いてるだろうから、同じ感覚あるんじゃないかな
586名無し生涯学習
2023/02/06(月) 17:18:35.27ID:iYuhYQRy0
ぴーターパンマダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
587名無し生涯学習
2023/02/06(月) 19:37:47.71ID:VuuAWpCzr
この人のアイコンに映ってる右の人、慶應の奥田理帆(AV女優綾芽しゅり)じゃない?
https://jp.linkedin.com/in/nana-tamura-8b7759222?trk=public_profile_browsemap

https://javdoe.sh/3911/fset-653-studio-akinori-premature-ejaculation-ji-port-training-camp-iris-sri-during-talented-woman-t/
https://ja.javfor.tv/play/KZnNfdo_TEDvxHmaXCRqveIQTCIPsWkAc3Q09SdGsvw/fset-636-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E3%81%A7av%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8A
https://njav.tv/ja/v/fset-645
588名無し生涯学習
2023/02/06(月) 22:50:16.97ID:YJBhG8Ofa
>>582
あのさ、いい加減卒業証明書に通信って入らないとか幻想抱くのやめなよ

きちんと通信の卒業生には「通」って書かれてるからね

そして全ての証明書の入った封筒にはしっかりと通信って書いているから誰が見ても通信ってわかる

確かに「卒業証明書」には「通信」って書いてないけどそんなの屁理屈だよ

今ではこれでもマシになった方で
前は本文には通信って書いてないけど
わざわざ透かしにおっきく通信って入ってたんだよ

コピーしたら証明書全体に通信って浮かび上がるんだよ(笑)

慶應は通学生の不利になるようなことは絶対にしないよ
589名無し生涯学習
2023/02/06(月) 23:41:14.16ID:RhkpJ57x0
>>588
指摘ありがとう。
そういえば卒業見込み証明書は大学院進学で使ったけど、卒業証明書はみたことなかったから取り寄せてみる。
慶應が通学生に不利なことは絶対にしないってのはその通りだね。
590名無し生涯学習
2023/02/07(火) 00:07:13.02ID:pegrDlCe0
ちなみに卒業見込み証明書にはしっかり通信って入ってたよ。もちろん成績証明書にも。
慶應通信には学士入学で入ったら、大学院にはもとの大学の成績証明書と卒業証明書も提出したけど、慶應通信の方が大学院の専攻に近かったから役には立ったよ。
591名無し生涯学習
2023/02/07(火) 00:14:37.29ID:cvzQXKGVa
>>589
なんだ、君も卒業生なんだ
だったら慶應の通信に対する差別的な仕打ちも知っているだろう

慶應が出すものは「全て」通信とわかる仕掛けがしてあるから面白いよ

唯一通信とわからないのは金時計くらいかな
全く使い道ないけど
592名無し生涯学習
2023/02/07(火) 00:35:07.12ID:YEyf1rxN0
えっ、例えばどんならしかけ?
593名無し生涯学習
2023/02/07(火) 01:37:34.99ID:d89iCGuIa
???どこらへんで「通信」書いてあるんだ???
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)105 ->画像>2枚
594名無し生涯学習
2023/02/07(火) 01:56:08.35ID:nguGG3NZa
>>592
書類の右上に「通」って書いてあったり、
通し番号の桁数が通学と違ったり
封筒が通信専用で思いっきり通信と記載されたり
挙げたらキリがないよ

塾員番号も通信は頭文字が3で一目でわかる(通学は1)

事情を知らない慶應関係者が通信の塾員番号を見たら不審者扱いされるからね

指導教員が引退する時、最終講演に通信卒業生が参加したそうなんだけど
塾員番号を書いたら受付の現役通学生の女の子から不審がられて通信卒だと告げたら「通信の人が入って良いか先生に聞いてきます」と確認され、戻るなり「入って良いそうです」となぜか不満げに言われたという話を聞いた

あとは三田会で通信卒には乾杯の時に酒をつがないとか有名だよね

通信三田会は通信生がいかに差別的な扱いを受けたかの報告会になっている
595名無し生涯学習
2023/02/07(火) 02:02:14.02ID:AeCpbXFZ0
>>594
お前はスカトロマニアなんだからうんこ食って黙ってろ
596名無し生涯学習
2023/02/07(火) 02:08:43.60ID:EDmFmRkCa
卒業証明書の右上に通なんて書いてないが?
他大学通信で見たことあるエピソードを慶應に変えただけの妄想書いて、ふとした時に死にたくならないの?
597名無し生涯学習
2023/02/07(火) 03:32:22.23ID:7ECGObHC0
卒業見込証明書には学部のあとに(通信教育課程)とは書いてあるなー
卒業証明書には書いてない
卒業証明書をコピーすれば通信ってスカシが浮かび上がってくるの?w
598名無し生涯学習
2023/02/07(火) 03:34:13.49ID:GmbrrYXda
都市伝説っつーか昔々透かしがあるとデマで書かれてた
599名無し生涯学習
2023/02/07(火) 04:07:24.28ID:DUgeg1gB0
>>593
確か591の指摘のようにNo.の後ろに通00001みたいに書いてなかったっけ?
600名無し生涯学習
2023/02/07(火) 04:11:15.75ID:QClbO8Zua
かいてねーよwww
601名無し生涯学習
2023/02/07(火) 08:05:43.75ID:YEyf1rxN0
そうなんやー。
卒論心配なんだが、きちんと指導してもらえるんかな?
602名無し生涯学習
2023/02/07(火) 08:20:32.51ID:DUgeg1gB0
>>598
いや、三田会の役員も言っていたしたぶん本当の話だよ
逆に何で都市伝説とか言い切れるのさ?
603名無し生涯学習
2023/02/07(火) 08:29:49.16ID:rVxgN/2ua
>>602
本物見たことある人たちは透かしてもそんなの見えないしコピっても出ないからデマと知ってる
604名無し生涯学習
2023/02/07(火) 08:33:00.07ID:QHU4ugbVr
この人のアイコンに映ってる右の人、慶應の奥田理帆(AV女優綾芽しゅり)じゃない?
https://jp.linkedin.com/in/nana-tamura-8b7759222?trk=public_profile_browsemap

https://javdoe.sh/3911/fset-653-studio-akinori-premature-ejaculation-ji-port-training-camp-iris-sri-during-talented-woman-t/
https://ja.javfor.tv/play/KZnNfdo_TEDvxHmaXCRqveIQTCIPsWkAc3Q09SdGsvw/fset-636-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E3%81%A7av%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8A
https://njav.tv/ja/v/fset-645
605名無し生涯学習
2023/02/07(火) 08:43:56.79ID:W7/jbTL1d
三田会の役員が言ってたのならその役員の名前書いて
慶應事務局に問い合わせて「○が言ってたのですが」と問い合わせてあげるから
606sage
2023/02/07(火) 09:49:03.34ID:mmkReThgp
三田会でハブられるのは、通信かどうかじゃなく、個人の性格の問題かと。
普通に溶け込み、三田会を活用している知り合い複数名
607名無し生涯学習
2023/02/07(火) 10:17:28.20ID:AeCpbXFZ0
>>594
「お前」はスカトロマニアだから嫌われてるだけではwww
608名無し生涯学習
2023/02/07(火) 10:28:42.56ID:ByrnldPD0
ピーターパンマダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
609名無し生涯学習
2023/02/07(火) 11:25:09.92ID:YEyf1rxN0
>>602
まじかぁ。
そんな扱い受けるんやな
610名無し生涯学習
2023/02/07(火) 11:41:10.84ID:pegrDlCe0
「通」の文字とか「透かし」は、昔はあったんじゃない?
それこそ、通信生だけ「紙」の学生証の時代もあったようだし。
昔の人からみれば、プラの学生証になって図書館の出入りが単独でできたり、コロナ対策の面はあったけど、通学生と同じ「keio.jp」メールが使えるようになっただけでも驚きかも。
まぁ学生証については、デザイン・色・機能(ICチップ有無)は今も区別されてるけど。
学位記や卒業証明書のデザインは定期的に変わるようだけど、偽造対策とか、塾長が変わったタイミングで変わるのかね。
611名無し生涯学習
2023/02/07(火) 12:02:51.15ID:YEyf1rxN0
昔は通信だけメアドつかえなかったの?
メアドって卒業した後も使い続けられるよね?
612名無し生涯学習
2023/02/07(火) 12:18:55.60ID:3dXTWPhrd
モノホンの卒業証明に通信とわかるものは一切ないにも関わらず大嘘を数年書き続けてることが一番の問題では?
普通の人なら自死してるぐらい恥ずかしくてたまらないことを何年間もやってるんだし
613名無し生涯学習
2023/02/07(火) 12:44:14.82ID:Yn378iLL0
ICチップ入れて~ヽ(`Д´)ノ
614名無し生涯学習
2023/02/07(火) 13:48:33.80ID:YEyf1rxN0
>>612
モノホンの卒業証明に通信とわかるものは一切ない
→どういう意味だ?
615名無し生涯学習
2023/02/07(火) 14:01:24.14ID:pjiXKX42r
アホくさ。
何回おんなじこと繰り返してんだよ。
616名無し生涯学習
2023/02/07(火) 14:46:59.10ID:YEyf1rxN0
慶応通信の22年の入学者データみると、 入学者の44%が30歳未満、更にそのうちの60%が18-22才。倍率は全学部全学科定員割れ。入学者全体の47%は無職•自由業•その他 のようです。
617名無し生涯学習
2023/02/07(火) 14:51:46.19ID:YEyf1rxN0
>>594
こういうリアルな話は非常に参考になる。
618名無し生涯学習
2023/02/07(火) 14:54:22.99ID:rVxgN/2ua
嘘をついても本当だと言い続け、自分で信じ込む病気か。
その症状ふとした時に死にたくなるから気をつけろよ。
619名無し生涯学習
2023/02/07(火) 17:12:17.15ID:AeCpbXFZ0
>>617
スカトロマニアの嘘を信じる情弱w
お前は参政党員かwww
620名無し生涯学習
2023/02/07(火) 17:30:33.22ID:J6M4ZUrrd
本人の自作自演
621名無し生涯学習
2023/02/07(火) 18:21:40.49ID:Yn378iLL0
結局、学歴コンプのロンダリング用にするのには限界があるということだろ。生涯学習とか、それでも“慶應”を語りたい人には有効。差別された~とか言ってるなら、頑張ってSFCでも受かればいいだけの話。
まぁ、普通の社会人にそんな金も時間もないだろうけどね。それ以前に学力が足りない。
622名無し生涯学習
2023/02/07(火) 18:30:01.64ID:YEyf1rxN0
>>621
確かにその通りや。
623名無し生涯学習
2023/02/07(火) 19:02:30.73ID:xEtihMt0r
この人のアイコンに映ってる右の人、慶應の奥田理帆(AV女優綾芽しゅり)じゃない?
https://jp.linkedin.com/in/nana-tamura-8b7759222?trk=public_profile_browsemap

https://javdoe.sh/3911/fset-653-studio-akinori-premature-ejaculation-ji-port-training-camp-iris-sri-during-talented-woman-t/
https://ja.javfor.tv/play/KZnNfdo_TEDvxHmaXCRqveIQTCIPsWkAc3Q09SdGsvw/fset-636-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E3%81%A7av%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8A
https://njav.tv/ja/v/fset-645
624名無し生涯学習
2023/02/07(火) 20:17:54.28ID:scZjHb8k0
通学課程は○類ではないし、履歴書なんかは学科名まで書かなくちゃいかんからどうせわかるよな。通信課程だと文学部人文社会学科とは書けないし。面倒臭くて通信教育課程って書いてる。
625名無し生涯学習
2023/02/07(火) 20:43:33.34ID:YEyf1rxN0
>>624
経済の場合は?
626名無し生涯学習
2023/02/07(火) 21:01:42.89ID:pegrDlCe0
>>624
文学部なら、「○○年 慶應義塾大学文学部通信教育課程入学」、「○○年 慶應義塾大学文学部(哲学専攻)卒業」かな。
( )内に取得した学位を書く感じで。
627名無し生涯学習
2023/02/07(火) 21:10:18.04ID:scZjHb8k0
>>625

通学課程は経済学部経済学科、通信課程は経済学部までで学科名がその下につけられてない。経済学部の通信課程は商学部商学科の科目を中に入れているからなのかわからんが。
628名無し生涯学習
2023/02/07(火) 21:49:47.46ID:JXD1b+/8d
通学生に見られたい通信生はあえて経済学部経済学科と書くらしい
629名無し生涯学習
2023/02/07(火) 22:38:25.53ID:NyKsISmz0
そもそも浪人何年もやらないし何年も大学いる時点で通信ってわかるよ
630名無し生涯学習
2023/02/07(火) 22:41:59.68ID:YEyf1rxN0
>>627
ありがとう!
631名無し生涯学習
2023/02/07(火) 23:23:48.03ID:YZpBfpTWr
通信は差別されると言うが、慶應塾生としての自覚と誇りを持てと授業で促す先生がオレは好きだな。
632名無し生涯学習
2023/02/07(火) 23:42:44.29ID:YEyf1rxN0
慶応通信の22年の入学者データみると、

入学者の44%が30歳未満、
更にそのうちの60%が18-22才。
倍率は全学部全学科定員割れ。
入学者全体の47%は無職•自由業•その他
のようです。
633名無し生涯学習
2023/02/07(火) 23:54:06.53ID:scZjHb8k0
通学卒も実際はいろいろみたいよ。親戚が法学部出てるんだけど浪人国立落ちの訳あり入学だったせいか、学校嫌いで全然行かなかったって言ってた。たまに慶應の話題を振ってみるんだけど、あっそって感じでスルーされるよ。塾員にもいろんな人がいるんだなって勉強になったわ。
634名無し生涯学習
2023/02/08(水) 00:18:22.99ID:dJJ2qVfia
>>628
少し前まで法学部だけは卒業したら甲類は法律学科、
乙類は政治学科と記載できた

これは法学部の卒業が難しかったからで大学が認めていたらしいが、
今は簡単になったから甲類、乙類と書かないといけなくなったようだね

ほんの10年くらい前まではパンフレットなんかにも
法律学科(甲類)、政治学科(乙類)という記載になっていた
635名無し生涯学習
2023/02/08(水) 00:44:10.94ID:21jfK/+30
>>634
お前は慶應通信スカトロ学部スカトロ学科卒だろwww
だから三田会でハブられるwww
636名無し生涯学習
2023/02/08(水) 01:36:00.18ID:5pQQu/zI0
>>606
皆大人なんだからあからさまな差別はそこまでないだろうよ
だけど通信生が溶け込んでると思い込んでるのは痛過ぎるだろ

サークルも授業も全く違う人間同士がどうやって溶け込むんだよ?
同窓会だぞ?町内会や社交クラブじゃないんだぞ?

それに個人の問題って>>594の言ってることが理解できないの?
初めて出会った受付の女子が通信生は部外者と判断して
わざわざ先生に入れて良いか確認したって書いてるんだよ?
それが個人が悪いって言うのか?
637名無し生涯学習
2023/02/08(水) 03:14:02.07ID:39y8Aa8ja
594って「卒業証明」に右上に「通」が入ってる、「通」の「透かし」が入ってる、
なんて本当に卒業した人なら嘘とわかるホラ吹きの言う事を信じてるの?

>>594が恥ずかしくて自殺しちゃいから掘り返してやるなよw
638名無し生涯学習
2023/02/08(水) 08:04:22.99ID:5pQQu/zI0
>>603
前って書いてるのに意味わからない?
前って以前とか昔ってことだよ?

慶應通信って異常に頭悪いのが多いけど、
あんたがダントツだよ
639名無し生涯学習
2023/02/08(水) 08:26:39.81ID:fxBxDHcCr
この人のアイコンに映ってる右の人、慶應の奥田理帆(AV女優綾芽しゅり)じゃない?
https://jp.linkedin.com/in/nana-tamura-8b7759222?trk=public_profile_browsemap

https://javdoe.sh/3911/fset-653-studio-akinori-premature-ejaculation-ji-port-training-camp-iris-sri-during-talented-woman-t/
https://ja.javfor.tv/play/KZnNfdo_TEDvxHmaXCRqveIQTCIPsWkAc3Q09SdGsvw/fset-636-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E3%81%A7av%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8A
https://njav.tv/ja/v/fset-645
640名無し生涯学習
2023/02/08(水) 09:34:19.72ID:NMQJkITHr
やはりウンコなスレだと思う。通信差別する人がいるのは事実だけど、通学出身の通信卒業生も沢山いるから一概にそうではないのに。
641名無し生涯学習
2023/02/08(水) 09:38:34.06ID:+E2oLWlta
>>638
昔から透かしはないと事務局回答ありだけど「前」っていつ?
642名無し生涯学習
2023/02/08(水) 11:19:59.82ID:21jfK/+30
>>636
お前は慶應通信スカトロ学部スカトロ学科卒だろwww
だから三田会でハブられるwww
643名無し生涯学習
2023/02/08(水) 11:21:01.72ID:21jfK/+30
>>638
おっ、スカトロ指摘してる人間より頭悪い人がいたんだな。
つまりお前がスカトロマニアってことは認めてるってことかwww
644名無し生涯学習
2023/02/08(水) 12:04:33.09ID:YUO19zr5a
最近見た動画で、通信卒業した人が自分の卒論指導教員を経済学部経営学科の教授ってガチで紹介してた。慶應に商学部があるっていう意識に乏しい様子だったけど、通学と通信って話題になる割には授業で交流がないから互いによく知らないんだよね。まあ、そんなもん。
645名無し生涯学習
2023/02/08(水) 12:54:15.72ID:MIxoffgM0
動画でみたのが、
通学生にインタビューしていて、通信課程をどう思うか?と問われ、カルチャースクールみたいな感じと認識していると答えていた。
646名無し生涯学習
2023/02/08(水) 12:55:16.90ID:MIxoffgM0
慶応通信の22年の入学者データみると、

入学者の44%が30歳未満、
更にそのうちの60%が18-22才。
倍率は全学部全学科定員割れ。
入学者全体の47%は無職•自由業•その他
のようです。
647名無し生涯学習
2023/02/08(水) 16:11:34.74ID:8unK3qLo0
ピーターパンマダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
648名無し生涯学習
2023/02/08(水) 18:24:24.00ID:NK5aDSz60
通学生にどう思われようと関係ない。
そういう奴らは通学生同士でも差別している。
(SFCは慶應じゃないとか、就職先がどうとか、法学部出て未修で法科大学院行くやつはどうとか)
649名無し生涯学習
2023/02/08(水) 18:33:39.63ID:NK5aDSz60
それと、差別と無知は別物だからね。
受付の女性が先生に確認しに行ったのは、
通信制の学生でも入れることを知らなかっただけ。
650名無し生涯学習
2023/02/08(水) 19:30:19.18ID:MIxoffgM0
>>649
差別じゃないにしても一緒ではないという本心のあらわれだろう
651名無し生涯学習
2023/02/08(水) 19:48:48.33ID:obAtL8250
通信と通学で一緒の授業や、ゼミや夏スクや教職のガイダンスもあるっす
652名無し生涯学習
2023/02/08(水) 21:01:44.27ID:NK5aDSz60
>>650

本心って何?
無知なだけ。
653名無し生涯学習
2023/02/08(水) 21:21:26.49ID:MIxoffgM0
慶応通信の22年の入学者データみると、

入学者の44%が30歳未満、
更にそのうちの60%が18-22才。
倍率は全学部全学科定員割れ。
入学者全体の47%は無職•自由業•その他
のようです。
654名無し生涯学習
2023/02/09(木) 00:52:59.87ID:S3n5WP8A0
通信と通学では教科書って一緒なのかな?
655名無し生涯学習
2023/02/09(木) 01:40:44.62ID:vKcPRglda
>>654
そんなわけないだろ
慶應通信生って本当に大学のこと何にも知らないから驚かされる

大学っていうのは半分くらいは先生自身が執筆した本を買わされるんだよ

慶應通信のテキストは慶應通信生レベルまで落として作られた専用の本がほとんど
そんなことも知らないで慶應通信は難しいとか幻想を抱いてる人多過ぎだよね

本当の大学の授業ってのは90分間、あるタンパク質の説明をされて
最後に「まぁこのタンパク質は私が発見したんですよね」とか言う先生や、
湯川秀樹の弟子が先生ってのが普通の世界なんだよ
それが本来の大学の授業

まぁ慶應なんて通学の授業も大したことないだろうけど、
通信の授業なんて本当に大学と呼べるものはほとんどないよ
656名無し生涯学習
2023/02/09(木) 03:59:47.44ID:Jp2VhlxN0
>>655
スカトロしすぎて脳がおかしくなったキチガイスカトロマニアwww
657名無し生涯学習
2023/02/09(木) 07:17:06.20ID:atvG8ifc0
>>655
>湯川秀樹の弟子が先生
おじいちゃん、一体いつの時代の大学の話をしているの?
658名無し生涯学習
2023/02/09(木) 08:04:43.21ID:/7gB95yOa
長文書いてる人の文章がよくある反ワクコピペと似てるのは書き込んでる人が糖質なのかな?
659名無し生涯学習
2023/02/09(木) 08:11:45.62ID:S3n5WP8A0
>>655
まじか。
通学生と同じ教科書使ってるって皆んな言ってたよー。授業内容もいっしょやって
660名無し生涯学習
2023/02/09(木) 08:29:31.11ID:UHC+g7110
>>657
>>655は女の人ですよ。
もう5年以上前にされた法甲マウントに恨みを持ってて、以来、執着して書き込んでいるって。
某慶友会でも有名人。
661名無し生涯学習
2023/02/09(木) 08:39:48.96ID:ha/Dn5Vmr
この人のアイコンに映ってる右の人、慶應の奥田理帆(AV女優綾芽しゅり)じゃない?
https://jp.linkedin.com/in/nana-tamura-8b7759222?trk=public_profile_browsemap

https://javdoe.sh/3911/fset-653-studio-akinori-premature-ejaculation-ji-port-training-camp-iris-sri-during-talented-woman-t/
https://ja.javfor.tv/play/KZnNfdo_TEDvxHmaXCRqveIQTCIPsWkAc3Q09SdGsvw/fset-636-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E3%81%A7av%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8A
https://njav.tv/ja/v/fset-645
662名無し生涯学習
2023/02/09(木) 08:49:33.32ID:S3n5WP8A0
配本されるテキストは通学生と一緒じゃないのか?
663名無し生涯学習
2023/02/09(木) 09:44:39.07ID:i7cLzqju0
>>660
結構可愛いよね
30才くらい?
664名無し生涯学習
2023/02/09(木) 10:06:05.61ID:i7cLzqju0
>>662
んなわけあるかい

上の人が言ってるように普通の大学は先生の著作物を指定されるパターンが大半

だからテキストからして最初から通学とは全く別の学校なんだよ

というか慶應通信のテキストなんて普通の大学生からしたら眠たい内容で勉強にならんよ

普通の大学生は難しいテキストの内容を実際に先生が授業で噛み砕きながら解説を聞いて理解を深める

慶應通信のテキストは高卒直後の18才でも
自分で読んで全て理解できるレベルに相当落として書かれている
あんなテキスト通学生に見せたら大笑いだよ

ごく稀に債権総論みたいな良本があって
そういうものは内容がほとんど同じで一般向けにも販売され
通学生も使っている

けどまぁ卒業までに使うテキストで通学生と同じものって
あってもいいとこ5冊くらいじゃないの?

例えば刑法とか一緒だろうけど、
あんなの難し過ぎて誰一人理解できない

けどレポートや試験は薄い簡単な本を読むだけで対応できるような問題にしてくれてるだろ?
そうやって通信生でも簡単にわかるように慶應も苦心してるんだよ

あと普通の大学は1単位か2単位がほとんどなのに
慶應通信は4単位とか6単位とか簡単に手に入るから
卒業までに身に付ける知識が雲泥の差になる
665名無し生涯学習
2023/02/09(木) 10:22:16.62ID:S3n5WP8A0
>>664
でも単位数多い分だけ、レポート回数も他大学に比べて多いんじゃないの?むしろ少ないの?
666名無し生涯学習
2023/02/09(木) 10:30:47.39ID:I2KwVPwar
この人のアイコンに映ってる右の人、慶應の奥田理帆(AV女優綾芽しゅり)じゃない?
https://jp.linkedin.com/in/nana-tamura-8b7759222?trk=public_profile_browsemap

https://javdoe.sh/3911/fset-653-studio-akinori-premature-ejaculation-ji-port-training-camp-iris-sri-during-talented-woman-t/
https://ja.javfor.tv/play/KZnNfdo_TEDvxHmaXCRqveIQTCIPsWkAc3Q09SdGsvw/fset-636-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E3%81%A7av%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8A
https://njav.tv/ja/v/fset-645
667名無し生涯学習
2023/02/09(木) 10:35:28.90ID:+V7eoeF3M
通信の教科書って大学が決めて配本してくれるんでしょ?通学課程の教科書、どうやって学生が準備して授業に持ってくるのかわかってんのかな。高校みたいにセット販売なんてないんだぜ、授業が選択なんだからさ。
668名無し生涯学習
2023/02/09(木) 10:49:09.18ID:+V7eoeF3M
通学の専門科目で使う教科書は教科書というよりも研究書が多い感じ。見た目でいうなら、表紙が段ボール紙のようにカチカチのハードカバー書ってやつかな。入学したての共通科目とか語学なんかは違うと思うけど。
669名無し生涯学習
2023/02/09(木) 12:14:42.64ID:ptBn39Lm0
通信のテキストだけでレポート書けないし、試験も合格しないから、必然的に
通学生が使っていると同様の書籍は読む。
また通信のテキストは市販書と同様の内容もある。
通学と通信はコースが違うから、そもそも比較することに意義があるとは思えないが、
なんでずっと通信は〇〇じゃないから慶應と認めない、と福澤先生じゃない一般人が
言い募るのか謎すぎるわ。
通信は慶應卒と認めないと不特定の一般人に言われても困るよね?
何様?
670名無し生涯学習
2023/02/09(木) 14:36:47.04ID:Jp2VhlxN0
>>664
えっお前女なのwww女のスカトロマニアなのwww
671名無し生涯学習
2023/02/09(木) 15:31:05.22ID:S3n5WP8A0
慶応通信、他所と比べて何で高卒が多いんやろ
672名無し生涯学習
2023/02/09(木) 16:09:09.64ID:RxzYwMG4a
>>671
頑張れば慶應義塾の学士になれると希望に満ち溢れているんだね。
673名無し生涯学習
2023/02/09(木) 16:14:07.40ID:Mw9j2MNS0
ワタ
674名無し生涯学習
2023/02/09(木) 16:14:18.37ID:Mw9j2MNS0
ナベ
675名無し生涯学習
2023/02/09(木) 16:14:33.14ID:Mw9j2MNS0
676名無し生涯学習
2023/02/09(木) 16:55:15.86ID:S3n5WP8A0
>>672
なるほどそういうことか。
677名無し生涯学習
2023/02/09(木) 16:55:20.12ID:S3n5WP8A0
>>672
なるほどそういうことか。
678名無し生涯学習
2023/02/09(木) 18:13:44.85ID:Mw9j2MNS0
>>672
はぁ〜?
679名無し生涯学習
2023/02/09(木) 18:14:11.88ID:Mw9j2MNS0
チッ
680名無し生涯学習
2023/02/09(木) 18:43:35.88ID:e+ii8ZmIr
この人のアイコンに映ってる右の人、慶應の奥田理帆(AV女優綾芽しゅり)じゃない?
https://jp.linkedin.com/in/nana-tamura-8b7759222?trk=public_profile_browsemap

https://javdoe.sh/3911/fset-653-studio-akinori-premature-ejaculation-ji-port-training-camp-iris-sri-during-talented-woman-t/
https://ja.javfor.tv/play/KZnNfdo_TEDvxHmaXCRqveIQTCIPsWkAc3Q09SdGsvw/fset-636-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E3%81%A7av%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8A
https://njav.tv/ja/v/fset-645
681名無し生涯学習
2023/02/09(木) 19:40:50.04ID:i7cLzqju0
>>665
すっごい少ないよ
理系なんかだと15回の実験で15枚レポート書いて
1単位とかだよ?

というかあんた慶應通信じゃないの?
代替レポを除いたらレポートなんてほとんど一回で済むでしょうが
682名無し生涯学習
2023/02/09(木) 19:50:34.63ID:yJh2goCQr
通学のレポートに合否はない。
つまり、再提出もない。
683名無し生涯学習
2023/02/09(木) 20:57:31.93ID:i7cLzqju0
>>669
本当に慶應通信生?
まずレポートにテキストはいらない
テーマが全く被ってないものが多い
だから参考文献は必要だけど5冊くらいから各10ページくらい抜粋するだけで絶対に合格するでしょ
作業量は凄く少ないよね?

更にテキスト以外から問題が出る科目って本当にあるか?
むしろテキスト読んでなくたって答えられるような問題が大多数でしょ
科目試験のためにテキスト以外まで勉強したとか聞いたことがない
逆にテキスト読まなくても超薄っぺらい入門書みたいなのだけで合格できるといってそれしか勉強しないって声はたくさん聞くけど
684名無し生涯学習
2023/02/09(木) 21:05:42.21ID:ptBn39Lm0
「絶対に合格する」こういう断言するひとは真実を言っていない。
「テキスト以外まで勉強した人聞いたことない」げんにここにいますが、
自分が知らないことがこの世にあると思ったことはないのだろうか。

「たくさん聞く」これもぼんやりして「たくさん」って一体何人のことだおろう。
それしか勉強しなくて合格できる科目しか受けていないんだね。

それから慶應通信には法学部、経済学部、文学部とあって全部のテキスト科目に知悉することは
不可能だし、全てを履修していないのになんで断言できるの?

こういう極端なことを言う人のことを鵜呑みにして慶應通信にことを判断しない方がいいよ。
685名無し生涯学習
2023/02/09(木) 21:07:20.68ID:ptBn39Lm0
それから慶應通信下げにとても熱心だが、卒業してそういう行動に出るのは不幸だね。
数年来同じこと繰り返して虚しくないのかな。

本当に卒業生なんだろうか。
686名無し生涯学習
2023/02/09(木) 21:12:49.86ID:i7cLzqju0
>>682
どこの幼稚園の話してんの?

普通にあるわ
ってか普通の大学は厳しいぞ

慶應通信のぬるま湯に浸かってるような人じゃ
大半のfラン大学でも相当苦労しないと卒業できないと思うよ
687名無し生涯学習
2023/02/09(木) 21:13:35.13ID:ptBn39Lm0
せめて自分が経験した法学部甲類の2020年度ではとか限定しなよ。


「テキスト読んでなくたって答えられるような問題が大多数でしょ
科目試験のためにテキスト以外まで勉強したとか聞いたことがない
逆にテキスト読まなくても超薄っぺらい入門書みたいなのだけで合格できる」

こういう人の周りは同じようなタイプだろうから推して知るべしだが、不真面目な
姿勢だから何も身につかないんじゃないかなあ。
あ、慶應通信卒業しても意味ない信者だったか。
688名無し生涯学習
2023/02/09(木) 21:14:00.97ID:Am1aPwb6a
卒業証明に通の文字の透かしが入ってるや通し番号に通~が入ってるとか大嘘を何年間も書き込んでる奴なんだから卒業してるわけない

一般的な感性持ってたら恥ずかしくて二度とスレに書き込めないほどのレベルだから
689名無し生涯学習
2023/02/09(木) 21:26:54.70ID:Pso5PY9Ad
自分に都合の悪いこと書き込まれるといつものように別端末から連続投稿およびコピペ爆撃で流して何事もなかったかのように荒らすぞw
690名無し生涯学習
2023/02/09(木) 22:09:25.24ID:Jp2VhlxN0
つまりスカトロマニアがしねばいいんですね
691名無し生涯学習
2023/02/09(木) 22:22:33.41ID:+AtavNxGp
オレ指定校MARCH卒からの慶通の雑魚だけど、レポの合否なんてなかったぞ。通学なんて試験レポ平常点のtotalで評価じゃないの?
レポで合否判定のあるFランとか卒業できる気がしないw
692名無し生涯学習
2023/02/10(金) 00:07:08.97ID:SsZn/ysm0
Eスクの課題を皆んなで頑張ったって何?
693名無し生涯学習
2023/02/10(金) 07:08:28.92ID:r/fzgQxLr
よっぽど酷いレポートだったら再提出を求められることがあるみたいだけど、普通はないわな。
そんなことしてたら先生の身がもたない。
694名無し生涯学習
2023/02/10(金) 07:41:19.01ID:pTPIxbCp0
この人のアイコンに映ってる右の人、慶應の奥田理帆(AV女優綾芽しゅり)じゃない?
https://jp.linkedin.com/in/nana-tamura-8b7759222?trk=public_profile_browsemap

https://javdoe.sh/3911/fset-653-studio-akinori-premature-ejaculation-ji-port-training-camp-iris-sri-during-talented-woman-t/
https://ja.javfor.tv/play/KZnNfdo_TEDvxHmaXCRqveIQTCIPsWkAc3Q09SdGsvw/fset-636-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E3%81%A7av%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8A
https://njav.tv/ja/v/fset-645
695名無し生涯学習
2023/02/10(金) 10:27:37.52ID:+o66z+WO0
ピーターパンマダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
696名無し生涯学習
2023/02/10(金) 21:56:23.90ID:+BoS482O0
先生の名前隠さずにSNSに成績上げてるやつ、
常識ねえなぁ。
これだから通信の学生は‥とか言われんだよ。
697名無し生涯学習
2023/02/10(金) 22:46:20.77ID:Lkp0EexDp
>>696
慶應義塾は講義要綱で担当教員の名前公表してるけど、SNSでは伏せる必要あるの?
698名無し生涯学習
2023/02/11(土) 07:46:43.85ID:RrMvkg1pF
シラネーヨ
699名無し生涯学習
2023/02/11(土) 12:54:39.30ID:ZEbjgNLjr
そんなのも分からないから、教授からの私信メールもSNSに上げちゃうんでしょうな。
700名無し生涯学習
2023/02/11(土) 14:11:55.94ID:KZS+ag5p0
私は上位国立大学グループの中~下に位置する理系学部を卒業しました。
世間的には慶應の方が上なんて言われて、慶應にはコンプレックスを持っていました。
そこで慶應通信に学士入学してみました。
そしたら思いのほか簡単で、表彰学生になりました。
こんな慶應通信は慶應とは認められません。
慶應の通学課程も大学レベルではないです。所詮、私立です。
卒業した国立の方が上です。私のプライドは守られました。
でも慶應コンプレックスは解消しませんでした。
中央通信の方がマシだなんて事も言いましたが、慶應通信に再入学して監視を続けています。
勘違いの慶應通信ageに対しては叩いていきます。
私のプライドを守るために。
701名無し生涯学習
2023/02/11(土) 14:14:03.64ID:JMvZUEl/0
>>700
そうだったんですね!
正しい情報だとありがたいです。
702名無し生涯学習
2023/02/11(土) 14:15:27.03ID:JMvZUEl/0
>>700
再入学して監視とは?具体的におせーて
703名無し生涯学習
2023/02/11(土) 14:29:40.22ID:KZS+ag5p0
「監視」とは、私が卒業した国立より慶應が下であることを確認し続けることです。
慶應通信は慶應でない、そもそも大学レベルでないことを確認し、発信続けることが、私の精神安定に繋がるのです。
これは、私のプライドを傷つけた慶應に対する生涯をかけた復讐なのです。
704名無し生涯学習
2023/02/11(土) 14:34:05.91ID:CQuBrpjaM
東京一科以外の国立で霞んでいるのより私立トップで目立ってる方が良いよな
705名無し生涯学習
2023/02/11(土) 15:51:06.20ID:xuQ5i85GH
公立じゃなくて国立なんだ?
706名無し生涯学習
2023/02/11(土) 16:03:37.26ID:LV15lIHTr
>>703
事実ならとてもバカバカしいと思う。自分は自分で動いて勉強熱心な慶友会仲間とか繋がったり、講師派遣に積極的に参加したりする方がよほど建設的だと思う。
707名無し生涯学習
2023/02/11(土) 16:58:43.38ID:KZS+ag5p0
バカバカしいと思われるのは当然かもしれません。
でも、心の傷やコンプレックスって消えないんです。
慶應と比較される位置の国立って多いですよね。
慶應通信が「慶應」と認められたら、私の人生を否定されたようなものなのです。
だから慶應通信は「慶應」としても「大学」としても認めたくない。認めてはいけない。
私立だけ経験した人には分からないかもしれません。
708名無し生涯学習
2023/02/11(土) 17:01:52.88ID:JMvZUEl/0
>>707
気持ちわからなくもないな
709名無し生涯学習
2023/02/11(土) 17:05:39.78ID:2DZ87OKlr
この人のアイコンに映ってる右の人、慶應の奥田理帆(AV女優綾芽しゅり)じゃない?
https://jp.linkedin.com/in/nana-tamura-8b7759222?trk=public_profile_browsemap

https://javdoe.sh/3911/fset-653-studio-akinori-premature-ejaculation-ji-port-training-camp-iris-sri-during-talented-woman-t/
https://ja.javfor.tv/play/KZnNfdo_TEDvxHmaXCRqveIQTCIPsWkAc3Q09SdGsvw/fset-636-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E3%81%A7av%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8A
https://njav.tv/ja/v/fset-645
710名無し生涯学習
2023/02/11(土) 17:06:36.91ID:LV15lIHTr
>>707
 まあわかる。東大落ちの慶應OBが必死に子供を東大に入れようとする心理とも共通すると思う。それから早慶一般入試組には「内部進学や推薦は認めない」と還暦前にして言ってたりする人もいるからそういうものだと思う。だけど、そういう価値観は変えた方が心に良いとは思う。東大出身の人でも何がしかの学歴ジレンマをかかえてる人多いから。
711名無し生涯学習
2023/02/11(土) 17:07:40.39ID:04gq4ACw0
ピーターパンマダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
712名無し生涯学習
2023/02/11(土) 22:14:58.65ID:lTz3H7Ws0
可哀想な人
713名無し生涯学習
2023/02/11(土) 22:49:49.63ID:qSKVkAl60
「国立」じゃなくて「公立」だからね。
横浜市立、名古屋市立的な

表彰された話面白いよね。時計を見せびらかしてたくさんの人に写真撮らせてって
いわれたんだとか
714名無し生涯学習
2023/02/12(日) 03:32:35.86ID:ILKjPAWI0
>>713
あの人、大阪市立大学だろ?
一応公立大の中では最高峰なんじゃないの?
少なくとも慶應よりかは上か。

金時計見せびらかしたとしたらダサいな。
写真撮った周りの連中は更にダサい。
けど金時計に群がる慶應通信のバカの姿が容易に想像できるな。
715名無し生涯学習
2023/02/12(日) 06:28:13.10ID:PuXW2PlMa
> 思考が混乱し、考え方に一貫性がなくなる。会話に脈絡がなくなり、何を話しているのかわからなくなることもある。
https://www.smilenavigator.jp/tougou/about/ 

突然今までの話と一切関係のない「時計」の話をし始め、それにレスまでできるおかしな二人嫌同一人物か
お早い治療を始めて
716名無し生涯学習
2023/02/12(日) 10:20:54.69ID:7jenGOLa0
>>714
すごいな
717名無し生涯学習
2023/02/12(日) 10:28:29.66ID:7jenGOLa0
金時計はどんな人がもらえるの?
718名無し生涯学習
2023/02/12(日) 10:28:50.58ID:x0I3DdVC0
>>715
嫌慶應通信の卒業生は表彰された、と自己申告しているように、表彰学生。
そしてその証拠を提示せよと言われたときに、日吉の卒業式でたくさんの人に時計の
写真を撮らせたが自分では写真を持っておらず、実家に置いてあると言い訳していたの
719名無し生涯学習
2023/02/12(日) 10:50:02.97ID:x0I3DdVC0
>>714
群がっていたのは「通学」の女子学生
720名無し生涯学習
2023/02/12(日) 14:54:18.66ID:Eg7pW4kB0
女性の表彰学生に、女子学生から「時計の写真撮らせてください」って言われて時計の写真を撮らせたことが、そんな珍しいことか?
721名無し生涯学習
2023/02/12(日) 15:19:40.39ID:tvYR1iKj0
横から失礼します。
慶應通信に数学の教科書はありますか。
722名無し生涯学習
2023/02/12(日) 18:04:19.94ID:1AlArcnLH
なんだやっぱ公立なのか
あいつの言い分マヌケすぎて未だにいくつか覚えてるわ
「東大図書館の利用基準が東大生と国立大生は同じだけど私立大生は一般人と同じだから私立大は東大が認めた大学ではない!」
→公立も私立・一般人と同基準で東大から大学と認められていませんでした…
自分自身がワタクと同列のハムタロウのくせにワタク所属でワタク煽りだからすげえ笑える
723名無し生涯学習
2023/02/12(日) 18:48:50.99ID:1AlArcnLH
せっかくだからログ探してきたわ
これ、公立が私立と同基準なのを知ってて書いてたらワタクを馬鹿にするための公立プライド捨てっぷりが笑えるし
知らずに書いてたら東大の威を借りながら東大図書館行ったこともない基準も知らないピエロっぷりが笑えるし
どっちにしろ面白いからすごいよな、金時計は伊達じゃない

http://2chb.net/r/lifework/1612389647
140 名無し生涯学習2021/02/05(金) 23:34:09.73 ID:CXERfh9Ta
東大がワタクを差別してるんだよね
東大の図書館って国立大の学生は土日祝含めて東大生と同様に使えるんだよ
ワタクは大学じゃないから一般人と同じ条件で土日祝の使用禁止
しかも毎回入館の手続きをしないといけない
まぁワタクで勉強する人間なんていないから痛くも痒くもないんだろうけど

ポイントはワタクは一般人と一緒ということ
つまりワタクは大学じゃない

161 名無し生涯学習2021/02/06(土) 23:09:26.87 ID:+pgD+ICoa
東大「全ての大学は東大生と同様にウチの図書館使って良いよ」
国立、ワタク「ありがとうございまーす」
東大「おいワタク!てめぇら日本語もわかんなくなったのかよ?だ・い・が・くっつったろーが!大学と動物園の違いもわかんねーのか?」
琉球大「まぁまぁ東大さん、事実でもあんまり言うと可哀想じゃないですか。ワタクどもだって一応一般人なんですから一般人と同じ条件で使わしてやれば良いんじゃないですか?」
東大「ん?琉球は優しいな。わかったよ。おいワタクども!一般人と同条件なら使わせてやるよ」
ワタク「ありがとうございます。でも一般人と同じって?」
東大「土日祝は使用禁止。使用日は毎回登録と身分証明は必要だ」
ワタク「わかりました」
東大「お前ら使って良いけど、そこら中でウンコしたり交尾したりすんなよ?」
ワタク「え?がんじがらめかよ・・・」

162 名無し生涯学習2021/02/06(土) 23:22:00.44 ID:+pgD+ICoa
東大「大学生は土日祝含めて学生証提示で使用して良いよ。ワタクは一般人と同じで身分証明してな。学生証だけじゃダメだぞ。あと土日祝は禁止な」
国立「土日祝は静かに勉強できて有難い」
ワタク「どうせ土日祝なんて勉強しないからノーダメだわw」
724名無し生涯学習
2023/02/12(日) 18:57:12.38ID:1AlArcnLH
コロナ前の東大図書館の学外者利用基準
・国立大学所属の方
土・日・祝日を含む開館時間中の利用が可能です。
所属大学の身分証・学生証を持参してください。
・公私立大学所属の方
平日(月~金)開館日の利用が可能です。当日9:00~17:00に入館手続きを行ってください。
所属大学図書館の紹介状を持参すれば、2週間までの連続利用が可能です。
・その他一般の方
平日(月~金)開館日の利用が可能です。当日9:00~17:00に入館手続きを行ってください。
氏名・現住所の記載がある公的な身分証を持参してください。

公立は大学でなく動物園というありがたいお言葉

313 名無し生涯学習2021/02/10(水) 22:49:28.24 ID:3w3Hm2vya
>>317
>>292
公立化した次の年から倍率や偏差値がどうなったか調べてみると良い
ワタクは大学ではなく動物園
それは東大図書館も証明している
725名無し生涯学習
2023/02/12(日) 19:01:09.45ID:2MhVISGAa
https://www.lib.u-tokyo.ac.jp/ja/library/general/user-guide/outside/gakugai
東京大学図書館はたとえ「中学生」であっても入館可能
マジで行ったことなかったんだよ
726名無し生涯学習
2023/02/12(日) 19:26:58.04ID:1AlArcnLH
ついでに時計写真のレス

http://2chb.net/r/lifework/1609865279/
110 名無し生涯学習2021/01/09(土) 01:13:52.00 ID:dXTEcxRPa
>>107
実物は母親が喜んだから実家にやった
父親のトロフィーの横に賞状と飾られてしまってる

けど写真なんて全然意味ないと思うよ
せがまれて100人くらい写真撮らせたから自分の時計の写真は100人くらいが持ってる

292 名無し生涯学習2021/01/13(水) 22:36:28.50 ID:6e8Wt0PXa
>>290
「一緒に撮らせて」じゃないよ「時計撮らせて貰って良いですか?」だよ
時計と学位記持って諭吉前や看板前で友人に写真撮って貰ってたからね
馬鹿が言ってるように結構人並んでるから時計持ってたら目につくんだろうね
727名無し生涯学習
2023/02/13(月) 01:34:00.71ID:qiu6wpmh0
末尾aって慶友会では結構有名人なあの女の子だよね
名前割れしてても慶應通信の暴露(たまに間違いあり)を続けるって結構根性あるよね
綺麗めなのに勿体ないね
独身かな?

暴露系表彰学生末尾a
728名無し生涯学習
2023/02/13(月) 02:14:29.45ID:QtQF29bI0
>>727
どういうこと?どんな暴露したの?気になる
729名無し生涯学習
2023/02/13(月) 08:04:48.18ID:sSGzLYJma
たまにというか書き込んでる内容ほとんど間違い
730名無し生涯学習
2023/02/13(月) 08:35:08.20ID:Xpgj98vMr
この人のアイコンに映ってる右の人、慶應の奥田理帆(AV女優綾芽しゅり)じゃない?
https://jp.linkedin.com/in/nana-tamura-8b7759222?trk=public_profile_browsemap

https://javdoe.sh/3911/fset-653-studio-akinori-premature-ejaculation-ji-port-training-camp-iris-sri-during-talented-woman-t/
https://ja.javfor.tv/play/KZnNfdo_TEDvxHmaXCRqveIQTCIPsWkAc3Q09SdGsvw/fset-636-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E3%81%A7av%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8A
https://njav.tv/ja/v/fset-645
731名無し生涯学習
2023/02/13(月) 11:41:05.36ID:6Yd+Xc6jd
本人の自作自演では?
名前がバレてる話やエピソードが事実と辻褄あわない
732名無し生涯学習
2023/02/13(月) 13:01:40.46ID:EpnikCNI0
ピーターパンマダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
733名無し生涯学習
2023/02/13(月) 16:09:17.46ID:MRblgUa80
・国公立大学理系卒業。女性。
・卒業後ほどなくして慶應通信法学部甲類入学。
・結婚したら仕事を辞めるかもしれないから、勉強しても無駄だと思いつつ続ける。
・卒業式は旧日吉記念館(旧記念館で開催された2016年度までの卒業生)。
・表彰学生。卒業式で100人くらいに時計の写真を撮らせてあげた。
・数年仕事に専念した後、慶應通信経済学部再入学(2019〜2020年頃)。
・慶友会(文学会)所属。
734名無し生涯学習
2023/02/13(月) 16:15:25.07ID:SkThWS2Ia
設定崩壊しすぎて終わってるな
735名無し生涯学習
2023/02/13(月) 17:21:24.73ID:QtQF29bI0
>>733
すごっ
736名無し生涯学習
2023/02/13(月) 17:22:02.78ID:QtQF29bI0
>>733
何を暴露したの?
737名無し生涯学習
2023/02/13(月) 17:22:38.61ID:QtQF29bI0
>>734
えっ、嘘ってこと?
738名無し生涯学習
2023/02/13(月) 17:39:31.06ID:6tDUoyjGr
ホントくだらね。
739名無し生涯学習
2023/02/13(月) 19:39:42.86ID:iynJjmlx0
公立大学出身。
私立大学のことを「ワタク」という昭和脳
740名無し生涯学習
2023/02/13(月) 19:39:55.38ID:KKP+fAgRr
この人のアイコンに映ってる右の人、慶應の奥田理帆(AV女優綾芽しゅり)じゃない?
https://jp.linkedin.com/in/nana-tamura-8b7759222?trk=public_profile_browsemap

https://javdoe.sh/3911/fset-653-studio-akinori-premature-ejaculation-ji-port-training-camp-iris-sri-during-talented-woman-t/
https://ja.javfor.tv/play/KZnNfdo_TEDvxHmaXCRqveIQTCIPsWkAc3Q09SdGsvw/fset-636-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E3%81%A7av%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8A
https://njav.tv/ja/v/fset-645
741名無し生涯学習
2023/02/13(月) 20:07:42.32ID:QtQF29bI0
>>739
ウケる。そういうことか
742名無し生涯学習
2023/02/13(月) 20:19:16.57ID:3SAz5ORNH
2018年のスレで公立って自己紹介してたわ
本当に東大図書館認定ワタク同列動物園卒のハムタロウだったのか…
レス長いので本人による人物像部分のみ抜粋

http://2chb.net/r/lifework/1517446123/
780 名無し生涯学習 2018/03/03(土) 07:23:38.58 ID:iGXwRFMBa0303
身割れしてるから書くけど、大阪市立・大阪府立・東京都立(現首都)のどれかの理系だよ

968 名無し生涯学習 2018/03/11(日) 01:35:40.55 ID:ykTbtu4La
大阪にある北野高校ってとこ出身なんだけど定時制があるんだよ

http://2chb.net/r/lifework/1609865279/
105 名無し生涯学習 2021/01/09(土) 00:23:36.66 ID:dXTEcxRPa
国公立大学理系卒業、就職してほどなくして慶應通信法学部甲類入学、卒業時時計貰う、数年仕事に専念した後、最近経済学部再入学
ここまで一切のフェイクなし

330 名無し生涯学習 2021/01/14(木) 21:52:38.73 ID:TzAUmgxxa
当時は独身だったし時間はあった
743名無し生涯学習
2023/02/13(月) 20:35:20.35ID:61JYU0eVa
無産さま!
744名無し生涯学習
2023/02/13(月) 21:04:40.13ID:nV/gGScl0
>>742
過去スレの「ハム太郎」ってなんだろうと思ったけど、「公立」だったから「ハム太郎」だったんだなw

慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)101
http://2chb.net/r/lifework/1623480403/
814 名前:名無し生涯学習[] 投稿日:2021/08/25(水) 03:25:58.22 ID:wMcFvERL0 [1/4]
公立ハム太郎くんは受験勉強サボったからザコクやワタクに囲まれた職場で似たような給料もらってるわけで
粘着具合からしてむしろ客観的にはそのワタク達より出世遅れてるのが理由まである
745名無し生涯学習
2023/02/13(月) 21:36:04.65ID:iynJjmlx0
北野高校ってもっと賢いと思ってたわ
746名無し生涯学習
2023/02/13(月) 22:22:36.04ID:vFcywKTRa
ホッカルと似たような人生ね。
明星高校→大阪府立大工学部→5ちゃんで学歴マウントしかできない
747名無し生涯学習
2023/02/13(月) 22:35:35.82ID:oIS1vgFY0
この人のアイコンに映ってる右の人、慶應の奥田理帆(AV女優綾芽しゅり)じゃない?
https://jp.linkedin.com/in/nana-tamura-8b7759222?trk=public_profile_browsemap

https://javdoe.sh/3911/fset-653-studio-akinori-premature-ejaculation-ji-port-training-camp-iris-sri-during-talented-woman-t/
https://ja.javfor.tv/play/KZnNfdo_TEDvxHmaXCRqveIQTCIPsWkAc3Q09SdGsvw/fset-636-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E3%81%A7av%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8A
https://njav.tv/ja/v/fset-645
748名無し生涯学習
2023/02/13(月) 22:37:09.22ID:6tDUoyjGr
それにしてもいつまで受験やってんだよ? 要は地方国公立大学でも5教科センター試験突破で2次試験も頑張ったのに慶應とは言えしょせんは数学なしでもクリアできる3教科下手すりゃ2教科の私大、通信に至っては無試験同様の小論文じゃねーかとウダウダ言いたいんだろ? やりたい奴は一生やってりゃいいけど、だったら受験ノーベル賞とか受験オリンピックでも主催して頑張ってろよ。
749名無し生涯学習
2023/02/14(火) 09:51:42.21ID:3fMlxB5c0St.V
ワ・タ・シ少女A
中森明菜
750名無し生涯学習
2023/02/14(火) 09:53:26.17ID:3fMlxB5c0St.V
>>727
明菜好き
751名無し生涯学習
2023/02/14(火) 11:11:09.95ID:a7qOLu3IaSt.V
ハムの実年齢はいくつなのかしら?
書き込んでる内容や文章はアラ還なのよね
752名無し生涯学習
2023/02/14(火) 11:31:40.52ID:p/FkKWc70St.V
そろそろ受験申し込みすんのに小論文みたいなの書かなあかんなぁ。何書いたらええの?
753名無し生涯学習
2023/02/14(火) 12:06:45.95ID:vt6zDTcS0St.V
代替レポートは今年も続きますか?
754名無し生涯学習
2023/02/14(火) 12:56:27.52ID:xA/en8ia0St.V
国公立信者、北野高校誇り、昭和味
ぶんがくかい
755名無し生涯学習
2023/02/14(火) 12:58:07.24ID:xA/en8ia0St.V
北海道大学:9名(7名)
東北大学:2名(1名)
お茶の水女子大学:1名(0名)
東京大学:1名(1名)
東京工業大学:9名(7名)
一橋大学:2名(2名)
横浜国立大学:1名(1名)
名古屋大学:1名(1名)
京都大学:100名(72名)
大阪大学:53名(36名)
神戸大学:36名(23名)
九州大学:3名(3名)
京都府立医科大学:4名(3名)
大阪府立大学:17名(10名)
大阪市立大学:15名(8名)
奈良県立医科大学:3名(1名)
和歌山県立医科大学:1名(0名)
国際教養大学:1名(1名) 国際医療福祉大学:3名(2名)
756名無し生涯学習
2023/02/14(火) 12:58:17.47ID:xA/en8ia0St.V
慶應義塾大学:10名(4名)
上智大学:4名(4名)
中央大学:3名(1名)
東京理科大学:4名(1名)
法政大学:1名(0名)
早稲田大学:9名(6名)
同志社大学:186名(93名)
立命館大学:123名(58名)
大阪医科大学:6名(2名)
関西大学:59名(29名)
関西医科大学:3名(1名)
近畿大学:12名(1名)

参照:北野高校HP

記載した以外の国公立大学・私立大学にも多数合格者が出ています。
757名無し生涯学習
2023/02/14(火) 16:39:53.18ID:1sou87wraSt.V
ここもう学歴スレですと>>1に書いちゃいなよ
ついでに実際に情報収集したい方はTwitterへ
あたり追記でみんな幸せになれるよ
758名無し生涯学習
2023/02/14(火) 19:15:34.29ID:IZb4ICrErSt.V
この人のアイコンに映ってる右の人、慶應の奥田理帆(AV女優綾芽しゅり)じゃない?
https://jp.linkedin.com/in/nana-tamura-8b7759222?trk=public_profile_browsemap

https://javdoe.sh/3911/fset-653-studio-akinori-premature-ejaculation-ji-port-training-camp-iris-sri-during-talented-woman-t/
https://ja.javfor.tv/play/KZnNfdo_TEDvxHmaXCRqveIQTCIPsWkAc3Q09SdGsvw/fset-636-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E3%81%A7av%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8A
https://njav.tv/ja/v/fset-645
759名無し生涯学習
2023/02/14(火) 20:42:13.03ID:O1THyeDI0St.V
撤退する必要がない。
760名無し生涯学習
2023/02/14(火) 20:55:51.29ID:O1THyeDI0St.V
一見すると見苦しいが、これ自体は必ずしも悪手ではない。
761名無し生涯学習
2023/02/15(水) 00:46:25.35ID:hLQoeX+i0
>>707
Yahoo知恵袋で「慶応通信」で検索すると、あなたが反論すべき内容を
流布してる人がいます。
762名無し生涯学習
2023/02/15(水) 01:03:08.42ID:3mMLfVFw0
市立だから私立が同じシリツと呼ばれることに異常に嫌悪感持ってるんだろ
一般的にも混同を避けるためにワタクシリツって言うのも一般的だし

けどまぁ市大だったら公立大ではトップでしょ
市大は国立なら神戸大や東北大あたりと同等というイメージ
北野からだったら関西ではかなりのエリート

慶應は知らんが同志社とダブル合格ならまず間違いなく市大に進学

国立大卒の自分としてはシリツと呼ばれる市立と私立の関係なんかより
国公立と一括りにされる方が嫌だけどね
763名無し生涯学習
2023/02/15(水) 02:15:22.86ID:SbVkLmcKa
市立卒業した後、慶應「通信」法学部甲にわざわざ自分の意志で入学し、卒業までした設定
さらに慶應「通信」法学部高卒業後、わざわざ自分の意志で慶應「通信」経済学部に再入学している設定
764名無し生涯学習
2023/02/15(水) 09:11:29.16ID:02rYrWVvr
この人のアイコンに映ってる右の人、慶應の奥田理帆(AV女優綾芽しゅり)じゃない?
https://jp.linkedin.com/in/nana-tamura-8b7759222?trk=public_profile_browsemap

https://javdoe.sh/3911/fset-653-studio-akinori-premature-ejaculation-ji-port-training-camp-iris-sri-during-talented-woman-t/
https://ja.javfor.tv/play/KZnNfdo_TEDvxHmaXCRqveIQTCIPsWkAc3Q09SdGsvw/fset-636-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E3%81%A7av%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8A
https://njav.tv/ja/v/fset-645
765名無し生涯学習
2023/02/15(水) 16:03:29.18ID:NQipAXhI0
>>762
ああ、だから異様なまでに「ワタク」連呼してたんだと納得がいった。
「シリツ」だと市立よりむしろ私立の方がよく使われるからな。

あのババアのあだ名これから「イチリツハム太郎」にしようぜ。
766名無し生涯学習
2023/02/15(水) 16:40:17.08ID:tkzz4aEGa
通常の神経してればイチリツはこんなところ出入りできんだろ
通常じゃないから出入りして嘘書きまくって自分でついた嘘を事実だと思い始めるわけだし
767名無し生涯学習
2023/02/15(水) 21:38:34.35ID:NQipAXhI0
ワタクとか言って馬鹿にしてるけど、イチリツって国立行けない落ちこぼれしかいないんだろ。
なんで落ちこぼれのイチリツハム太郎ごときが慶應通信バカにしてるの?
768名無し生涯学習
2023/02/15(水) 21:40:57.02ID:xfZhCyoT0
北野から現役京大や阪大、神大で首席合格だったらわかるけど、市立だから
コンプなのか
769名無し生涯学習
2023/02/15(水) 23:44:09.79ID:nXsuPj5/r
馬鹿にする方もいい加減にしとけよ。「未だに受験を引きずってる可哀想なやつ」と思っとけばいいだろ。慶通で何周しようとか、大学院行って研究しようとかいう奴までいつまでも「おれは国立大学5教科だった」とか「私大3教科ですました」とかやってどーすんだよ? さっさとレポ書けよ、バカ。
770名無し生涯学習
2023/02/16(木) 04:22:42.68ID:s2juDG4o0
横から失礼します。
放送授業とメディア授業(E-スクーリング)は何が違うのですか?
771名無し生涯学習
2023/02/16(木) 05:16:43.07ID:Hmal2Oxzp
MARCHから復旦大学のオレ完全勝利だった
だが慶通に在籍することでバカにされることが増えた
世間の評価なんてそんなもんだぜ
生き辛らい世の中だわ
772名無し生涯学習
2023/02/16(木) 07:29:59.88ID:WYmg7wAD0
放送授業は終了しました
773名無し生涯学習
2023/02/16(木) 08:43:40.05ID:FCTaZi6tr
この人のアイコンに映ってる右の人、慶應の奥田理帆(AV女優綾芽しゅり)じゃない?
https://jp.linkedin.com/in/nana-tamura-8b7759222?trk=public_profile_browsemap

https://javdoe.sh/3911/fset-653-studio-akinori-premature-ejaculation-ji-port-training-camp-iris-sri-during-talented-woman-t/
https://ja.javfor.tv/play/KZnNfdo_TEDvxHmaXCRqveIQTCIPsWkAc3Q09SdGsvw/fset-636-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E3%81%A7av%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8A
https://njav.tv/ja/v/fset-645
774名無し生涯学習
2023/02/16(木) 09:51:12.95ID:s2juDG4o0
>>772
ありがとう
英語とフランス語だったようですが、ラジオ放送だったのですか?
775名無し生涯学習
2023/02/16(木) 13:14:19.43ID:9X4yfHQg0
金魚の糞みたいな質問の仕方する奴は、大抵老害
776塾員
2023/02/17(金) 17:23:51.77ID:pRIEOi4x0
メールマガジンは来てるよね。
777名無し生涯学習
2023/02/17(金) 21:12:57.69ID:JAS5qmER0
>>774
塾生なら塾生ガイド見ろ。全部書いてある。
塾生じゃないなら、もう廃止される制度だから知らなくていい。
ていうか、それくらいググれば分かるだろ。
少しは調べる努力しろ老害。
778名無し生涯学習
2023/02/17(金) 21:32:24.09ID:zbAR1l5ha
おそらくアフィかネットメディア記者が慶應通信の放送授業とE-スクの違いを記事にしようとしてるのでは?
ここで聞いた内容や書込をユーザーの反応と称して書き上げるパターン
779名無し生涯学習
2023/02/18(土) 01:03:40.47ID:cD5lVNM00
>>774
そうですよ。
毎週ラジオ局で配信してるラジオ放送を受講者が受信して聞く方式。
本放送と再放送2回の計3回のどれかを聞いて学習する。
ラジカセで聞けばカセットに録音して繰り返し聞くこともできる。
780名無し生涯学習
2023/02/18(土) 02:05:37.34ID:WebpNlAz0
今どきラジオって…w
781名無し生涯学習
2023/02/18(土) 05:24:11.14ID:PB+3GT6j0
>>777
そんな難解なこと言ってやるなよ
塾生ガイドを開くだけの努力ができる人間だけなら
卒業率95%くらいになっちゃうだろ

日本語しか知らない日本人に
アラビア語で書かれたコーランを読めといっているようなもんだぞ
782名無し生涯学習
2023/02/18(土) 08:32:50.09ID:XD+WZ3fK0
1986年 日本短波放送による放送授業開始(英語・ドイツ語・フランス語)

2006年 放送授業外国語科目のオンデマンド配信開始
783名無し生涯学習
2023/02/18(土) 14:58:05.21ID:LShjaPcX0
通信教育課程とちゃんと書かれてるのはあれだけど、ここ入れば慶應の学生証持てるのはなかなかおいしいよね。
784名無し生涯学習
2023/02/18(土) 23:11:33.87ID:bXB5WtC/d
通学の学生証と色が全く違うしそんなん持ててもね
785名無し生涯学習
2023/02/19(日) 05:02:01.07ID:vJ+z7X3R0
>>783
意味不明
そんなんでおいしいと思うならカラーコピーで東大の学生証手作りした方が価値あるよ
通信なんて所詮スーパーコピーの更に出来損ない
ロレックスじゃなくロリックスみたいなもんでしょ
786名無し生涯学習
2023/02/19(日) 08:49:18.34ID:Xg3cx/Y6p
>>785
お前その例え馬鹿っぽいからやめろw
コピーは所詮コピーで1ミリも価値なんてねえぞ
ロレックスの例えもだ
ロレックスだって50万のmodelもあれば数百万のmodelもある。50万のロレックスは偽物と言ってるのと同じ
だから慶通は一応本物塾員ってことだからそこは認めてやれよ

だが世間の評価は概ねお前さんと同じだけどな
787名無し生涯学習
2023/02/19(日) 09:29:14.54ID:dhkLzez6a
イチリツハム太郎必死だな
788名無し生涯学習
2023/02/19(日) 09:44:28.93ID:KiqEcw3C0
〆切まで後10日だからレポート書けよ
789名無し生涯学習
2023/02/19(日) 10:45:25.07ID:ygsh1bIG0
この人のアイコンに映ってる右の人、慶應の奥田理帆(AV女優綾芽しゅり)じゃない?
https://jp.linkedin.com/in/nana-tamura-8b7759222?trk=public_profile_browsemap

https://javdoe.sh/3911/fset-653-studio-akinori-premature-ejaculation-ji-port-training-camp-iris-sri-during-talented-woman-t/
https://ja.javfor.tv/play/KZnNfdo_TEDvxHmaXCRqveIQTCIPsWkAc3Q09SdGsvw/fset-636-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E3%81%A7av%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8A
https://njav.tv/ja/v/fset-645
790名無し生涯学習
2023/02/19(日) 10:50:38.19ID:HRjGaC19M
定年後の爺さん
「慶應で経済学の勉強してます」
DQN女子
「うわーカッコいい!」
791名無し生涯学習
2023/02/19(日) 10:52:20.81ID:HRjGaC19M
慶應の通信課程で経済学の勉強してます
792名無し生涯学習
2023/02/19(日) 10:53:12.82ID:HRjGaC19M
見かけもまあまあのチョイワル爺さんです
793名無し生涯学習
2023/02/19(日) 12:13:11.49ID:tJ/5Dz2qa
チョイワル=死語
使ってる本人もかなりのご高齢か他人と関わることのないオワコン人生
794名無し生涯学習
2023/02/19(日) 16:36:39.50ID:6Scrb3CT0
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
795名無し生涯学習
2023/02/19(日) 22:58:29.91ID:vJ+z7X3R0
>>786
うーん、やっぱり慶應通信は偽物だと思うよ・・・
じゃあ100歩譲って通学がグランドセイコーで
通信は100円ショップにあるセイコーってとこ?

どう考えてもそこまでの価値ないけどなぁ
だって100円でもセイコーは結構使えるよ?

通信の学生証なんて使い道全くないじゃん


あとマジレスすると塾生な
796名無し生涯学習
2023/02/20(月) 03:35:42.66ID:OgetCeB/0
イチリツハム太郎必死だな
797名無し生涯学習
2023/02/20(月) 07:45:31.45ID:71e5sPVUr
>>795
あるよ、スクのとき定期は学割だし、その他学割は割と使える。
798名無し生涯学習
2023/02/20(月) 08:13:26.76ID:VxCQPedca
Appleを始めいろんな会社のPCやケータイ並びにソフトウェア買うとき学生割引受けられる
799名無し生涯学習
2023/02/20(月) 08:26:11.30ID:6TF9upDer
この人のアイコンに映ってる右の人、慶應の奥田理帆(AV女優綾芽しゅり)じゃない?
https://jp.linkedin.com/in/nana-tamura-8b7759222?trk=public_profile_browsemap

https://javdoe.sh/3911/fset-653-studio-akinori-premature-ejaculation-ji-port-training-camp-iris-sri-during-talented-woman-t/
https://ja.javfor.tv/play/KZnNfdo_TEDvxHmaXCRqveIQTCIPsWkAc3Q09SdGsvw/fset-636-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E3%81%A7av%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8A
https://njav.tv/ja/v/fset-645
800名無し生涯学習
2023/02/20(月) 08:28:49.87ID:/m4Xwudy0
>>795
塾生かすまんなしかしロレックスは正規品の話なんだかな
100均にSEIKOの正規品があるのか?知らんけど
同一学校法人が運営している以上慶通は正規品であることは間違いじゃないだろ
メリットについては学割以外にないみたいだけどなw
801名無し生涯学習
2023/02/20(月) 08:52:00.84ID:7Sz8qSwxa
例え話が全く例え話になってないよ。
レポート書けてるの?と心配になるレベル。
802名無し生涯学習
2023/02/20(月) 12:22:03.65ID:OgetCeB/0
「イチリツ」行く人って脳に欠陥あるよな。だって国立以下なのを自覚して行くんだから。
早慶などの私立上位は国立上位と遜色ないのに、イチリツはそのレベルに達してない無能がハムブランドだけで選択する馬鹿しかいない。
うちの会社はイチリツはまず採用してないし。国立と私立上位しか採らないから。
803名無し生涯学習
2023/02/20(月) 12:40:20.81ID:tB35iOXq0
自信満々でアップしてる下手くそなダンス動画を見せられるのキツ過ぎて草
804名無し生涯学習
2023/02/20(月) 13:37:15.51ID:I1LnNVzx0
表彰について
特に金時計がもらえた人は
それと引き換えに翌年の入学資料のパンフレットに写真やインタビュー等が載せられるのが通例だろう
少なくとも事務局から翌年のパンフレットの掲載の依頼が行くはず
毎年の入学パンフレットを取り寄せている人には容易に特定可能でしょう
805名無し生涯学習
2023/02/20(月) 13:45:07.78ID:vNzq+u5Ea
で、だ~れも上げてないってことはそういうことだろ?
806名無し生涯学習
2023/02/20(月) 14:21:10.58ID:RgYWwdhqr
この人のアイコンに映ってる右の人、慶應の奥田理帆(AV女優綾芽しゅり)じゃない?
https://jp.linkedin.com/in/nana-tamura-8b7759222?trk=public_profile_browsemap

https://javdoe.sh/3911/fset-653-studio-akinori-premature-ejaculation-ji-port-training-camp-iris-sri-during-talented-woman-t/
https://ja.javfor.tv/play/KZnNfdo_TEDvxHmaXCRqveIQTCIPsWkAc3Q09SdGsvw/fset-636-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E3%81%A7av%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8A
https://njav.tv/ja/v/fset-645
807名無し生涯学習
2023/02/20(月) 15:25:11.23ID:vNzq+u5Ea
https://www.osaka-cu.ac.jp/ja/news/2020/200626
イチリツは廃止され、公立になったんだったな

大阪ハム大学 偏差値
https://passnavi.evidus.com/search_univ/1205/campus.html?redirectFrom=D1200#:~:text=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%85%AC%E7%AB%8B%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%AE%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F&text=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%85%AC%E7%AB%8B%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%AE%E5%81%8F%E5%B7%AE%E5%80%A4%E3%81%AF50.0%EF%BD%9E65.0,%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
理学部52.5~工学部農学部55~
808名無し生涯学習
2023/02/20(月) 16:39:25.29ID:PWM6rEKf0
rsaitoの後輩になるんだな。
809名無し生涯学習
2023/02/21(火) 11:46:36.41ID:l3gpsVPo0
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
810名無し生涯学習
2023/02/22(水) 17:45:17.55ID:Ou3teb6g0
ピーターパンマダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
811名無し生涯学習
2023/02/23(木) 16:13:11.03ID:S/gkQ4Or0
>>807
えっ、偏差値高くても55の分際でイチリツハム太郎は慶應通信がどうのこうの言ってたのwww
クソバカじゃんwww
812名無し生涯学習
2023/02/23(木) 19:55:10.27ID:tnUqiyzN0
アールサイト―マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
813名無し生涯学習
2023/02/24(金) 02:46:36.76ID:s1F0c++k0
>>811
55以上の意味がわからん奴と同じ学校とは情けないよ
バカ丸出しだから黙っててくんないかな?
出身校の偏差値でバカにするなら慶應通信なんて9割がfラン以下じゃん
それに公立と私立では偏差値の価値も違うの知らないのかな
公立なら私立+5、理系なら+5って計算する本もある
55なら65だね
あと関係ないけど偏差値的には公立と国立はそんなに差がないかも知んないけど国公立って言葉は嫌いだね
公立と国立では研究力に雲泥の差があるよ
814名無し生涯学習
2023/02/24(金) 05:24:35.25ID:KSCBDCtMa
大阪ハム立大学卒業生は神戸大学と争うことで今は忙しいからな
低偏差値指摘されると発狂して死んじまうぞw

誘導
大阪公立大学>>>>>>神戸大学という未来がすぐそこに迫っている現実
http://2chb.net/r/joke/1668180409/
815名無し生涯学習
2023/02/24(金) 05:51:29.58ID:rvCeyuDV0
>>813
でも世間ではイチリツハム太郎は偏差値55のくせに偏差値についてあーだこーだ言ってる馬鹿なババアと嘲笑される現実。
お前が東大いかなかった時点で負け組。
ましてイチリツ行くなんて「私は国立や私立上位に落ちた馬鹿です」ってプラカードを首からぶら下げてる状態。
低偏差値イチリツハム太郎は偏差値について語る資格はないから。
神戸大なんてイチリツハム太郎が逆立ちしても行けない大学語って虚しくないのかなwww
816名無し生涯学習
2023/02/24(金) 07:08:25.58ID:Tu38XlkEa
公立が恥ずかしいならネットで暴れず、東大院にロンダーすればいいのに頭が悪すぎてそれすらできないレベルなのかな?
結果金時計笑偽る可哀想な人になったの?
817名無し生涯学習
2023/02/24(金) 10:51:35.09ID:6y4ERnxB0
この人のアイコンに映ってる右の人、慶應の奥田理帆(AV女優綾芽しゅり)じゃない?
https://jp.linkedin.com/in/nana-tamura-8b7759222?trk=public_profile_browsemap

https://javdoe.sh/3911/fset-653-studio-akinori-premature-ejaculation-ji-port-training-camp-iris-sri-during-talented-woman-t/
https://ja.javfor.tv/play/KZnNfdo_TEDvxHmaXCRqveIQTCIPsWkAc3Q09SdGsvw/fset-636-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E3%81%A7av%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8A
https://njav.tv/ja/v/fset-645
818名無し生涯学習
2023/02/24(金) 11:20:30.99ID:yXj5nxTwp
>>813
やめろおまえwww
わかってTV見過ぎだろ
819名無し生涯学習
2023/02/24(金) 12:35:10.33ID:rvCeyuDV0
>>813
イチリツハム太郎は馬鹿だから
「公立なら私立+5、理系なら+5って計算する本もある」
みたいな自分にとって都合のよい情報を信じる。
お前参政党信者のババアみたいだなwww
820名無し生涯学習
2023/02/24(金) 18:59:28.55ID:80Do0Gbh0
イチリツハム太郎マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
821名無し生涯学習
2023/02/24(金) 18:59:28.55ID:80Do0Gbh0
イチリツハム太郎マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
822名無し生涯学習
2023/02/24(金) 23:08:35.97ID:2eAQFshA0
成績発表マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
823名無し生涯学習
2023/02/25(土) 09:54:17.52ID:J0Eh2oRap
結果発表の遅れにグダグダ言ってるやつ多くて草
第Ⅰ回科目試験の申込前日までに発表なら問題ないだろwww仮に発表が例年より数日遅れて言うほど履修計画に影響するか?しかも、ワイら客だからって言ってるやついてヤベーわ客なら何言っても何してもいいって思考は回転寿司で問題起こすやつと同じ思考だし
慶通ヤベーやつ生産大学
824名無し生涯学習
2023/02/25(土) 11:29:02.55ID:KxqdraZl0
成績発表マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
825名無し生涯学習
2023/02/25(土) 19:12:28.75ID:r4PTmgRw0
うーん、でも慶應通信のインターネッツはこれまでも間違いや失敗があってヘボい。
826名無し生涯学習
2023/02/25(土) 21:56:58.93ID:k/OMB8MI0
この人のアイコンに映ってる右の人、慶應の奥田理帆(AV女優綾芽しゅり)じゃない?
https://jp.linkedin.com/in/nana-tamura-8b7759222?trk=public_profile_browsemap
https://ja.javfor.tv/play/KZnNfdo_TEDvxHmaXCRqveIQTCIPsWkAc3Q09SdGsvw/fset-636-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E3%81%A7av%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8A
https://njav.tv/ja/v/fset-645
827名無し生涯学習
2023/02/26(日) 07:25:12.01ID:JBR+PoVf0
結果発表が遅いって言って何がいけないの?
「やべーやつ」って言うけど誰かに迷惑かけてます?
828名無し生涯学習
2023/02/26(日) 09:27:58.91ID:Yu55JBCf0
卒業かかっている人もいるから遅かったら文句いってもいいと思う。
829名無し生涯学習
2023/02/26(日) 13:57:51.61ID:vtNF+vIpp
客なら何言っても何やってもいいと思う思考がスシペローと同じ思考だからヤベーやつってことも理解できないって相当ヤベーやつ
発表が例年より数日ずれたくらいで卒業に影響でるのwww

慶通生大丈夫か?
830名無し生涯学習
2023/02/26(日) 14:14:28.89ID:lcdpZEnx0
>>829
たった数人が言ったことを「慶通生」全体の問題にするお前の思考の方が大丈夫か?
831名無し生涯学習
2023/02/26(日) 14:17:35.60ID:cZKchT/Sp
おっおう
お気遣いありがとうwww
832名無し生涯学習
2023/02/26(日) 20:29:13.97ID:JBR+PoVf0
客なら何言ってもやってもって、そんなこと言ってない。
科目試験の結果を出すのが遅いっていうのがそんなに悪いことなのか?
833名無し生涯学習
2023/02/26(日) 21:55:22.60ID:hpxYCUbk0
別に愚痴るくらいならいいじゃん
さすがに事務局に凸ったら痛いけど
834名無し生涯学習
2023/02/26(日) 22:56:56.75ID:zJ4FMMUw0
この人のアイコンに映ってる右の人、慶應の奥田理帆(日比谷高校出身、AV女優綾芽しゅり)じゃない?
https://jp.linkedin.com/in/nana-tamura-8b7759222?trk=public_profile_browsemap

https://javdoe.sh/3911/fset-653-studio-akinori-premature-ejaculation-ji-port-training-camp-iris-sri-during-talented-woman-t/
https://ja.javfor.tv/play/KZnNfdo_TEDvxHmaXCRqveIQTCIPsWkAc3Q09SdGsvw/fset-636-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E3%81%A7av%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8A
https://njav.tv/ja/v/fset-645
835名無し生涯学習
2023/02/26(日) 23:14:02.07ID:dMJdTAA50
ピーターパン慶應通信75期生(経済)
スクだけ取ったはよくあるパターンですね。テキストは出来ることからやると良いと思います。また、そういう方向けにナオミカレッジというのがありますよ。月謝3000円で、短期受講もOKです。

↑この人、変な人だとは聞いたことあるけど、さすがにナ◯ミカレッジを人に勧めるとか草。
836名無し生涯学習
2023/02/26(日) 23:47:24.24ID:lcdpZEnx0
ナオミカレッジって注意されてない?

学生生活上の注意喚起(通信教育課程学生版)
(8)出願書類の扱いに関する注意 出願時の志望理由書等をインターネット上で公開したり、志願者に対する有料の添削サービスを行っている者がいるとの報告も受けております。こうした行為は、公平な選考作業の妨げとなると同時に、トラブルに発展する恐れもありますので、絶対にやめてください。(ニューズレター2022年4月号より)
837名無し生涯学習
2023/02/27(月) 05:37:39.95ID:fbA0qU/cp
>>832
延長した科目があったとはいえ、全員が再提出してる訳じゃないだろうし、発表が遅くなるのは怠惰としか思えないいつか明言してないから発表が遅くなって良い訳じゃないマジで仕事しろ

本当そうですね😅こっちは学費払ってるわけだし、来週には科目試験の申告が始まるのに…

クレームお願いしやす❗🤲


お前ら大好きインフルエンサーがにたようなことtweetしてるが
838名無し生涯学習
2023/02/27(月) 08:34:35.93ID:Dj8r5BEtr
この人のアイコンに映ってる右の人、慶應の奥田理帆(日比谷高校出身、AV女優綾芽しゅり)じゃない?
https://jp.linkedin.com/in/nana-tamura-8b7759222?trk=public_profile_browsemap

https://javdoe.sh/3911/fset-653-studio-akinori-premature-ejaculation-ji-port-training-camp-iris-sri-during-talented-woman-t/
https://ja.javfor.tv/play/KZnNfdo_TEDvxHmaXCRqveIQTCIPsWkAc3Q09SdGsvw/fset-636-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E3%81%A7av%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8A
https://njav.tv/ja/v/fset-645
839名無し生涯学習
2023/02/27(月) 10:52:02.46ID:y2u02sIW0
慶應通信卒業後に、別の学部に再入学する人の気持ちが分かった。
840名無し生涯学習
2023/02/27(月) 10:56:29.24ID:y2u02sIW0
あ、慶應通信の別学部へ再入学(学士入学)という意味です。
841名無し生涯学習
2023/02/27(月) 11:56:35.73ID:nc4s8EaA0
>>836
Urlは?
842名無し生涯学習
2023/02/27(月) 11:59:33.60ID:nc4s8EaA0
>>835
自作自演なんやない?
843名無し生涯学習
2023/02/28(火) 01:20:50.05ID:XCN67CKG0
成績発表デターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
844名無し生涯学習
2023/02/28(火) 11:38:43.38ID:AI12zzw60
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
845名無し生涯学習
2023/02/28(火) 12:12:55.31ID:/CqH+AvXa
成績発送したってよ
846名無し生涯学習
2023/02/28(火) 16:46:16.20ID:/CqH+AvXa
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230227-OYT1T50188/
メンテナンス理由がわかるね
847名無し生涯学習
2023/02/28(火) 16:55:07.37ID:xaEhDvBD0
AV無敵の人
848名無し生涯学習
2023/02/28(火) 17:09:19.17ID:xaEhDvBD0
マー君神の子不思議な子
849名無し生涯学習
2023/02/28(火) 18:24:57.73ID:q5R0JjCD0
ピーターまた落ちたってよ
850名無し生涯学習
2023/02/28(火) 18:46:35.28ID:RL+aajiAr
この人のアイコンに映ってる右の人、慶應の奥田理帆(日比谷高校出身、AV女優綾芽しゅり)じゃない?
https://jp.linkedin.com/in/nana-tamura-8b7759222?trk=public_profile_browsemap

https://javdoe.sh/3911/fset-653-studio-akinori-premature-ejaculation-ji-port-training-camp-iris-sri-during-talented-woman-t/
https://ja.javfor.tv/play/KZnNfdo_TEDvxHmaXCRqveIQTCIPsWkAc3Q09SdGsvw/fset-636-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E3%81%A7av%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8A
https://njav.tv/ja/v/fset-645
851名無し生涯学習
2023/02/28(火) 20:10:53.24ID:aYNUiX2jp
>>849
文学部の子がS評価ってtweetしてたぞ
間違い発見とイキった経済学部が落単とか大草原
852名無し生涯学習
2023/03/01(水) 10:47:20.59ID:6CU47g090
pi-ta-pan mada---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
853名無し生涯学習
2023/03/01(水) 14:39:34.95ID:6CU47g090
ピーターパン単位取得マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
854名無し生涯学習
2023/03/02(木) 17:05:28.27ID:jZENt0L30
rsaitoマダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
855名無し生涯学習
2023/03/03(金) 10:48:03.97ID:n1Tm1Jfd00303
rsaitoマダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
856名無し生涯学習
2023/03/03(金) 17:54:37.10ID:n1Tm1Jfd00303
rsaitoまだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
857名無し生涯学習
2023/03/04(土) 10:49:12.40ID:aVypALpf0
rsaitoマダー――――――――――――ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
858名無し生涯学習
2023/03/04(土) 10:59:57.83ID:/aIhSIKs0
頭悪いのにこんな卒業しにくい通信なんかよく選んだな
859名無し生涯学習
2023/03/04(土) 11:00:22.74ID:/aIhSIKs0
卒業が楽な通信なんていくらでもあるぞ
860名無し生涯学習
2023/03/04(土) 11:46:11.69ID:ICOY6+Ap0
慶應義塾大学通信教育課程 法学部乙類 在学中!
https://hashima-kizunanomachi.com/%E7%B5%8C%E6%AD%B4/

↓↑
本来、学位記を載せる必要はないのですが、私がはじめて選挙に出た際に、「学歴詐称だ」という噂を流された方がいらっしゃるようです。正直怖い世界ですね。

ま、相手にしないのが一番なのですが、当選してからも、学歴について聞かれた事が何度かありましたので、今更ですが、自己紹介の一環として載せさせていただきました。

というのは、大学が自分にとって、この政治の世界に飛び込む為のターニングポイントでして、そこを否定されるのは正直、不快です。かと言って、その噂の情報元を特定し、その人に対して、名誉毀損で訴える等は考えていません。
そんな事に時間や労力をかけるのは、議員として本意でない為です。勉強時間や活動時間に充てた方が有意義であると思います。嘘の噂を流された方は、多分自身の経歴にコンプレックスをお持ちなのか、嘘でもなんでもとにかく悪評を流して、自分を議員にしたくなかったのか、真意はわかりませんが、少し可哀想な方だなと思います。

残念ながら、選挙というのはそういう足の引っ張り合いのような事もあります。だからというわけではありませんが、正直、議員だけを考えても色々な方がいらっしゃいます。
意見の相異や考え方の違い等はあるにしても、その方の名誉や、人格について、誹謗中傷するような行動は慎まねばと思います。もっというなら、人の批判をすることほど簡単な事はないと思います。人の批判をすることで、自分というものを正当化する、そんな人には絶対なりたくないというのが、私なりの考えです。
http://yoshiro-shibata.com/2020/07/03/%E6%9F%B4%E7%94%B0%E9%80%9A%E4%BF%A1%E3%81%AE%E5%86%85%E5%AE%B9%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/
http://2chb.net/r/tokai/1673341266/602
861名無し生涯学習
2023/03/04(土) 15:00:17.26ID:E3KM2Koor
この人のアイコンに映ってる右の人、慶應の奥田理帆(日比谷高校出身、AV女優綾芽しゅり)じゃない?
https://jp.linkedin.com/in/nana-tamura-8b7759222?trk=public_profile_browsemap

https://javdoe.sh/3911/fset-653-studio-akinori-premature-ejaculation-ji-port-training-camp-iris-sri-during-talented-woman-t/
https://ja.javfor.tv/play/KZnNfdo_TEDvxHmaXCRqveIQTCIPsWkAc3Q09SdGsvw/fset-636-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E3%81%A7av%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8A
https://njav.tv/ja/v/fset-645
862名無し生涯学習
2023/03/05(日) 12:24:53.45ID:FI2+jT9d0
芦田愛菜が我々と同じ塾生になったな。
暖かく迎え入れてやろうぜ。
863名無し生涯学習
2023/03/05(日) 12:32:24.84ID:dNG7i/u00
中等部出身者にマウントを取るつもりかね
勘違いも甚だしいと思うぞ
864名無し生涯学習
2023/03/05(日) 12:50:07.98ID:FI2+jT9d0
>>863
いや、むしろ我々のほうが慶應義塾大学在籍としては先輩なんだが
865名無し生涯学習
2023/03/05(日) 13:41:25.58ID:FI2+jT9d0
後輩として芦田愛菜を迎えるんだからいつまでも「○○マダーーーーーーーーーー」みたいなキチガイ行動改めるんだな
866名無し生涯学習
2023/03/05(日) 13:51:32.34ID:BcFaAezT0
r.saitoマダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
867名無し生涯学習
2023/03/05(日) 14:12:03.09ID:FI2+jT9d0
>>866
死ねキチガイ
868名無し生涯学習
2023/03/05(日) 14:46:03.91ID:BcFaAezT0
r.saitoマダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
869名無し生涯学習
2023/03/05(日) 16:02:49.68ID:UsNNnqx60
この人のアイコンに映ってる右の人、慶應の奥田理帆(日比谷高校出身、AV女優綾芽しゅり)じゃない?
https://jp.linkedin.com/in/nana-tamura-8b7759222?trk=public_profile_browsemap

https://javdoe.sh/3911/fset-653-studio-akinori-premature-ejaculation-ji-port-training-camp-iris-sri-during-talented-woman-t/
https://ja.javfor.tv/play/KZnNfdo_TEDvxHmaXCRqveIQTCIPsWkAc3Q09SdGsvw/fset-636-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E3%81%A7av%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8A
https://njav.tv/ja/v/fset-645
870名無し生涯学習
2023/03/05(日) 16:20:03.74ID:BcFaAezT0
r.saitoマダー――――――――――――ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
871名無し生涯学習
2023/03/05(日) 18:07:41.69ID:BcFaAezT0
r.saitoマダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
872名無し生涯学習
2023/03/05(日) 18:19:14.82ID:VaRu7yzPd
高卒の吹き溜まりw
873名無し生涯学習
2023/03/06(月) 13:17:16.49ID:KU0CuO7+0
rsaitoマダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
874名無し生涯学習
2023/03/06(月) 13:36:41.49ID:5Yiad3ig0
さいとうって主張強いやつ多いから嫌い
875名無し生涯学習
2023/03/06(月) 15:49:51.23ID:2Jf/PuZ30
さて。
金曜日が出願締切です。
876名無し生涯学習
2023/03/06(月) 15:53:55.29ID:0uvchyMGa
この流れ見て出願及び合格してもここ見ようとも思わんだろ
ツイッターあたりに流れていくのも納得の流れ
877名無し生涯学習
2023/03/06(月) 16:36:35.40ID:lhhCizU3r
>>876
奥田理帆さんのことはどこで聞けばいい?
878名無し生涯学習
2023/03/06(月) 18:47:48.51ID:lZxKiXi/a
>>865
芦田愛菜「通信は先輩じゃないよ、、、」
879名無し生涯学習
2023/03/06(月) 19:16:09.48ID:p/NtTp9q0
通学に編入するやつを飲みに誘って迷惑がられてて笑
空気読めよ、お前らバカにされてんだよ。
880名無し生涯学習
2023/03/06(月) 19:24:19.29ID:KbvkBtEr0
>>878
ようこそ我が慶應へ
881名無し生涯学習
2023/03/06(月) 20:47:03.52ID:NNkbRPqh0
>>880
「芦田愛菜だよ!通信の部外者が先輩面してきてすっごくウザいの!芦田愛菜だよ!」
882名無し生涯学習
2023/03/06(月) 20:48:41.10ID:KbvkBtEr0
>>881
愛菜ちゃん、わからないことがあったら慶應義塾大学法学部乙類のおじさんがなんでも教えてあげるよ
883名無し生涯学習
2023/03/06(月) 23:10:52.34ID:fCz2T2xF0
この人のアイコンに映ってる右の人、慶應の奥田理帆(日比谷高校出身、AV女優綾芽しゅり)じゃない?
https://jp.linkedin.com/in/nana-tamura-8b7759222?trk=public_profile_browsemap

https://javdoe.sh/3911/fset-653-studio-akinori-premature-ejaculation-ji-port-training-camp-iris-sri-during-talented-woman-t/
https://ja.javfor.tv/play/KZnNfdo_TEDvxHmaXCRqveIQTCIPsWkAc3Q09SdGsvw/fset-636-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E3%81%A7av%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8A
https://njav.tv/ja/v/fset-645
884名無し生涯学習
2023/03/06(月) 23:23:11.06ID:1Kw/BywVa
ゆうこりんが受かった早稲田教育学部の叩きに移動した人多いな
885名無し生涯学習
2023/03/07(火) 10:13:41.31ID:2BqefmBs0
受かってねーよ
886名無し生涯学習
2023/03/07(火) 10:43:15.55ID:q5qDqq650
愛菜、早く会いたいよ
887名無し生涯学習
2023/03/07(火) 10:57:59.32ID:PB71b03M0
r.saitoマダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
888名無し生涯学習
2023/03/07(火) 23:55:18.70ID:LeRsaiaP0
この一年ゆうこりんが勉強してきた姿を見てきたけど、
あの量を慶應通信の勉強に振り替えたら慶應通信を首席で卒業しても余裕でお釣りがくるくらいだと思うんだよね

実際偏差値45くらいの大学受かったんだから慶應通信首席卒業の実力があることは充分に証明されたわけだ

早稲田を一般合格よりも慶應通信首席卒業の方が芸能人に限って言えばステータスになると思うんだよね

元お馬鹿タレントが首席で卒業できるとなると慶應通信も大人気になって
Win-Winだと思う

今からでも遅くないからゆうこりんには慶應通信で首席卒業を目指して欲しい
889名無し生涯学習
2023/03/08(水) 00:07:17.65ID:ACDkul5B0
「元お馬鹿タレントと呼ばれた私が四年で慶應を首席で卒業した物語」
映画化間違いなしだな

この企画の素晴らしいところは誰一人不幸にしなってことだ

早稲田は受からせてやれば良かったのにって声が聞かれるが、
入学者数を厳格化した今では代わりに落ちる子が出てきちゃうってことだもん

けど慶應通信なら実力だけで首席卒業できるから全く迷惑をかけない

強いて言うならばその年の卒業生が首席を取るのが困難になるだけだけど
実力なら仕方ない
そんなことよりゆうこりんと同じ年に卒業できるというメリットの方が圧倒的だろう
890名無し生涯学習
2023/03/08(水) 00:55:42.95ID:4Dd7wkt50
などと意味不明な供述を繰り返しており
891名無し生涯学習
2023/03/08(水) 01:09:49.12ID:lDVxhxeX0
>>888
>>889
イチリツハム太郎の母校の方が慶應通信よりレベル低いからそちらでお引取りを
892名無し生涯学習
2023/03/08(水) 03:41:07.13ID:p3/Lpa/ga
ハム太郎、嘘つくと各方面から訂正を指摘されるようになったからこういう路線変更せざるおえなくなったのか
人生も5ちゃんでの扱いも哀れね
893名無し生涯学習
2023/03/08(水) 08:29:00.38ID:apXBQjLor
この人のアイコンに映ってる右の人、慶應の奥田理帆(日比谷高校出身、AV女優綾芽しゅり)じゃない?
https://jp.linkedin.com/in/nana-tamura-8b7759222?trk=public_profile_browsemap

https://javdoe.sh/3911/fset-653-studio-akinori-premature-ejaculation-ji-port-training-camp-iris-sri-during-talented-woman-t/
https://ja.javfor.tv/play/KZnNfdo_TEDvxHmaXCRqveIQTCIPsWkAc3Q09SdGsvw/fset-636-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E3%81%A7av%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8A
https://njav.tv/ja/v/fset-645
894名無し生涯学習
2023/03/09(木) 11:35:03.04ID:t+OJCOYm0
r.saitoマダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
895名無し生涯学習
2023/03/10(金) 09:19:24.90ID:4vfWIU/80
ピーターパン慶應通信75期生(経済) 18:31 2023/03/07
「レポートのコツは、なるべく既知の知識のみで書いて論点を外さない。そして、詳しくないことは書かないということがわかって来ました。他の人がどうしてるかは知りません。皆さん、図書館等でイチから勉強してる人が多く感服しますが、僕は手抜きでいく戦略にしました。」

↑で、他の在学生から「それじゃ感想文と変わらんだろう」と突っ込まれて、

「だって、そのやり方だと合格しにくいんですもの。」

だから合格できないんだよ、、、
896名無し生涯学習
2023/03/10(金) 22:11:55.75ID:8iH05jGb0
出願が終わりました。
仕事が多忙を極めて一時は無理かと思いましたが、なんとか無事に書類を送れてホッとしています。
897名無し生涯学習
2023/03/11(土) 09:25:14.42ID:XqWidd/m0
>>896
何学部ですか?
898名無し生涯学習
2023/03/11(土) 09:26:54.28ID:XqWidd/m0
それにしても慶應通信の、正科生、科目履修生、倍率はどのくらいなんだろう。
899名無し生涯学習
2023/03/11(土) 09:58:46.48ID:2UfFzZoX0
この人のアイコンに映ってる右の人、慶應の奥田理帆(日比谷高校出身、AV女優綾芽しゅり)じゃない?
https://jp.linkedin.com/in/nana-tamura-8b7759222?trk=public_profile_browsemap

https://javdoe.sh/3911/fset-653-studio-akinori-premature-ejaculation-ji-port-training-camp-iris-sri-during-talented-woman-t/
https://ja.javfor.tv/play/KZnNfdo_TEDvxHmaXCRqveIQTCIPsWkAc3Q09SdGsvw/fset-636-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E3%81%A7av%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8A
https://njav.tv/ja/v/fset-645
900名無し生涯学習
2023/03/11(土) 10:15:39.27ID:HoenTC1r0
ピーターパンマダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
901名無し生涯学習
2023/03/11(土) 14:22:46.53ID:HoenTC1r0
ピーターパンマダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
902名無し生涯学習
2023/03/11(土) 15:40:41.63ID:yIu2+kada
ほんと鈴太さんの居ない賞レースのつまらないこと
903名無し生涯学習
2023/03/11(土) 21:11:13.93ID:zQbT7nUe0
>>897
絶望的に数学が苦手なので政治にしようと思いましたが、やっぱり正面から経済を学びたいので経済にしました。
904名無し生涯学習
2023/03/11(土) 21:56:35.81ID:iIh85djC0
>>903
あーあ、科目試験復活したから必修科目のミクロ、マクロ、金融論あたりで詰んで終了だな。
905名無し生涯学習
2023/03/11(土) 22:04:35.14ID:zQbT7nUe0
>>904
まぁ、脳みそから汗をかくのもたまにはいいよ。
叩かないと扉は開かないんだから。
卒業するのが目標じゃなくて、学ぶ姿勢をもう一度つけることと、そこで学んだことをこれからに活かすことが目標なので。
906名無し生涯学習
2023/03/11(土) 23:56:10.77ID:2UfFzZoX0
この人のアイコンに映ってる右の人、慶應の奥田理帆(日比谷高校出身、AV女優綾芽しゅり)じゃない?
https://jp.linkedin.com/in/nana-tamura-8b7759222?trk=public_profile_browsemap

https://javdoe.sh/3911/fset-653-studio-akinori-premature-ejaculation-ji-port-training-camp-iris-sri-during-talented-woman-t/
https://ja.javfor.tv/play/KZnNfdo_TEDvxHmaXCRqveIQTCIPsWkAc3Q09SdGsvw/fset-636-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E3%81%A7av%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8A
https://njav.tv/ja/v/fset-645
907名無し生涯学習
2023/03/12(日) 07:15:09.89ID:bDn/nk0Q0
この辺で使う数学は、決まった型を覚えておけば難しくはない。
苦手だから最初は取っ付きにくいと思うけど。
908名無し生涯学習
2023/03/12(日) 09:20:00.48ID:toB9wJj40
>>907
ありがとう。
ツレに理工学部の院卒がおるから困ったら家庭教師やってもらう。
909名無し生涯学習
2023/03/12(日) 12:44:44.94ID:77O2QcZb0
自分も入学当初は卒業より学びが目的だったな。
でも、すぐに欲がでて卒業が目的になってしまって、最小限の単位だけとって、この3月で卒業が決まった。
ただ、入学時には全く予想もしてなかった卒論テーマとの出会いがあって、学んだことを仕事に反映していったら、思いがけず昇進できたので、ここでの学びには感謝してる。
910名無し生涯学習
2023/03/12(日) 12:50:45.50ID:HybCqxrV0
ピーターパンマダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
911名無し生涯学習
2023/03/12(日) 12:53:14.03ID:0Gw6GCAva
そういう人もいれば学歴コンプ発症し、5ちゃんねるのスレッド荒らす嘘つきババアになる奴もいる
学びの姿勢って大事
912名無し生涯学習
2023/03/12(日) 13:08:42.55ID:/n/kauDM0
イチリツハム太郎ババアに比べたら慶應通信生の方が高尚で立派だな。
イチリツハム太郎は馬鹿な癖にプライド高いからwww
913名無し生涯学習
2023/03/12(日) 13:50:51.30ID:toB9wJj40
>>909
そういうのもまた一興。
自分は起業して間もないんだけど、もっと学ぶことがたくさんあるし、人との出会い(塾内外問わずして)を含めて、勉強したいと思っている。
909さんみたいに卒業まで出来たら嬉しさも増すだろうな。
学ぶ気持ちが高まったら、大学院とかも考えたいけれど、まだ、社業が安定しなくて、通いは難しいので、なんとかいい形を見つけたい。
914名無し生涯学習
2023/03/12(日) 16:10:05.49ID:erCAXmsK0
>>908
そうやって他人に頼る癖がある人は99%卒業無理だと思う
915名無し生涯学習
2023/03/12(日) 16:14:57.41ID:h5uvo9Doa
そんなこと書かなくても数年以内に壁にぶちあたって自身で気づくから放置しとけ
916名無し生涯学習
2023/03/12(日) 17:03:23.57ID:77O2QcZb0
>>913
「人との出会い」は、指導教授との出会いくらいだったな。
通常の卒論指導外でもお世話になったし、お世辞でも「逆に勉強させてもらった」と言ってくれたりして半学半教を体現しているような先生で、心から恩師だと思ってる。
慶友会にも入ったけど、全く付き合いはなくて、人間関係は仕事だけで一杯だったけど、別に学びで孤独を感じるようなことはなかった。
自分は国立の大学院と慶應通信の両方経験しているけど、慶友会でも院と迷って入学した人や、院を出てから入学した人が結構いた。
指導教授との関係が密で、相性が重要ってところは、ちょっと大学院に似ているかもね。
917名無し生涯学習
2023/03/12(日) 18:33:19.69ID:77O2QcZb0
ついでに書くと、卒試の副査の先生は最悪だった。本当に最悪だった。
あまりに酷くて詳しくは書けないけど、もし副査の先生が指導教授になっていたら、慶應通信をやめていたと思う。
それでも、副査の評価で決まると言われている卒論の評価自体は良かったから、指導教授には感謝しかない。
慶應にはいろんなタイプの先生がいるのは良いことだと思うけど、本当に院と同じようにテーマ選びと指導教授との相性は大事。
918名無し生涯学習
2023/03/12(日) 18:39:57.89ID:pOZxd8DM0
副査の役割は、あなたの書いた卒論を突っ込む役だから、批判されたのは卒論だから、
そういう卒論を書かせてくれた主査の指導教員とそれを書いた自分とその先生があわなかった
というだけなのでは?
副査を選んだのは尊敬する指導教員だから、副査を貶すのはちょっと疑問を感じる。
国立の修士論文面接は緩いってこと?
919名無し生涯学習
2023/03/12(日) 18:40:59.31ID:gDnLBHUN0
>>908
ふーん、今からレポートのカンニング宣言ね。
920名無し生涯学習
2023/03/12(日) 18:49:59.98ID:77O2QcZb0
>>918
卒論の批判を受けるのは問題ないし、むしろありがたいんだけど、卒論とは直接関係ないやりとりも多くあって。
まぁこのあたりはちょっと書けないんだけど。
卒試の約1時間弱の短い時間だったけど、いろんな先生がいるんだという勉強になった。
921名無し生涯学習
2023/03/12(日) 19:28:44.67ID:77O2QcZb0
あと、大学院時代の修論審査は、公聴会形式で行われたので、単純な比較はできないけど、公聴会形式なので、公明正大だったと思う。
どっちの審査が緩いとか厳しいといった話ではないんだけど、個人的には卒試だけは、オープンな公聴会形式にした方が良いのではないかと思う。
確か早稲田の通信は公聴会形式で、その研究発表の時だけは通学が必要だったと思う。慶應通信では学費的にも無理かもしれないけどね。
922名無し生涯学習
2023/03/12(日) 20:09:26.96ID:pOZxd8DM0
通学の卒論は公聴会っていうか5分程度を学科の先生が全員臨席する前で話すだけだけどね。
慶應通信の場合は、本当に当人が卒論を書いたのかどうかを確認する意味の卒論口頭試問で、
修論の公開審査とは全く性質が別。

要は言われたくないこといわれてムカつくってだけじゃない。何言われたのかマジ気になる。
923名無し生涯学習
2023/03/12(日) 21:05:07.61ID:77O2QcZb0
ここまで反応されるとは思ってなかった。
慶應通信のみの体験だけど、慶應の先生は人格的にも素晴らしい先生が多くて、本当に良い大学だと思う。
ただ、他の大学でもそうだと思うけど、中にはそうではない先生もいて、それが、たまたま自分にとっては副査の先生だっただけ。
通学の時は、そんな先生もいることがあたり前の感覚だったんだけど、通信だとみんな素晴らしい先生に見えてしまって、卒試で「そういえばこんな先生もいたな」という感覚が戻った感じ。
別に大事にする気も無いし、他の学生にとっては、その先生を恩師と仰ぐ人もいると思うし、あくまで個人の体験談だから、あまり気にしないで。
924名無し生涯学習
2023/03/12(日) 21:52:20.25ID:uMwahTvaa
で、何が言いたいの?
レポートなら不合格やで
925名無し生涯学習
2023/03/12(日) 21:55:22.11ID:Omu5lHgE0
この人のアイコンに映ってる右の人、慶應の奥田理帆(日比谷高校出身、AV女優綾芽しゅり)じゃない?
https://jp.linkedin.com/in/nana-tamura-8b7759222?trk=public_profile_browsemap

https://javdoe.sh/3911/fset-653-studio-akinori-premature-ejaculation-ji-port-training-camp-iris-sri-during-talented-woman-t/
https://ja.javfor.tv/play/KZnNfdo_TEDvxHmaXCRqveIQTCIPsWkAc3Q09SdGsvw/fset-636-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E3%81%A7av%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8A
https://njav.tv/ja/v/fset-645
926名無し生涯学習
2023/03/13(月) 02:54:09.85ID:1E7iUQoy0
>>923
変なツッコミに晒されてごめんなさい。
でも、とても勇気をいただきました。
ありがとうございます。
世界が狭い人にはわからんかもしれないけど、頑張って自分の道を切り拓くよ。
927名無し生涯学習
2023/03/13(月) 05:58:42.98ID:G3nqX0Nd0
>>898
情報公開されてるけど、慶応通信の倍率は全学部
定員割れやでー
928名無し生涯学習
2023/03/13(月) 06:01:39.80ID:UC6QOhv/M
>>927
でも落ちるのもいる
929名無し生涯学習
2023/03/13(月) 08:12:40.09ID:SfSIYUhr0
10年ぐらい前は入学選考に落ちるのは8人に1人ぐらいの割だったけど
この3年ぐらいは3人に1人ぐらいは落ちる割合らしい
入学者は激減してるから、人数に関係なく普通に基準に満たないやつは落とされてるってことだと思う
930名無し生涯学習
2023/03/13(月) 09:17:25.44ID:iKN/hkfBa
入試落ちた自己申告してるツイッターアカウント見に行けばわかるが、びっくりするぐらい脈絡のない文章書いてる
たった140文字以内であれだったら試験の数百文字なんて引くぐらい脈絡ないのだろう
931名無し生涯学習
2023/03/13(月) 11:29:05.08ID:ak8CUAvQ0
10年くらい前に、「簡単に入学させておいて、なかなか単位をくれないのは詐欺だ」と大学を訴えた人がいて、多少は絞るようになったらしい。
70年前と比べるのもなんだが、「慶應義塾百年史」によると、第1期生は志願者2万数千名に対して、入学許可は1万3千1名、最初の卒業生は34名(卒業率0.26%)だったそうだ。
932名無し生涯学習
2023/03/13(月) 16:56:36.73ID:ODjAQi4r0
ピーターパンのデカい理論マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
933名無し生涯学習
2023/03/13(月) 18:09:55.99ID:ODjAQi4r0
ピーターパンのデカい理論マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
934名無し生涯学習
2023/03/13(月) 18:55:38.82ID:ap1dMos00
(8
935名無し生涯学習
2023/03/13(月) 19:27:06.42ID:ap1dMos00
博士課程 研究科
総合社会情報研究科(総合社会情報専攻)
936名無し生涯学習
2023/03/13(月) 20:00:49.82ID:IHnct8bgr
この人のアイコンに映ってる右の人、慶應の奥田理帆(日比谷高校出身、AV女優綾芽しゅり)じゃない?
https://jp.linkedin.com/in/nana-tamura-8b7759222?trk=public_profile_browsemap

https://javdoe.sh/3911/fset-653-studio-akinori-premature-ejaculation-ji-port-training-camp-iris-sri-during-talented-woman-t/
https://ja.javfor.tv/play/KZnNfdo_TEDvxHmaXCRqveIQTCIPsWkAc3Q09SdGsvw/fset-636-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E3%81%A7av%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8A
https://njav.tv/ja/v/fset-645
937名無し生涯学習
2023/03/13(月) 20:11:49.68ID:iDWu6ji90
なんで楽に卒業できる通信にしなかったんですか?所詮通信でしょ?
938名無し生涯学習
2023/03/13(月) 22:21:54.38ID:MYRLFasw0
>>937
卒業すれば「慶応卒」って言えるからだろ。
939名無し生涯学習
2023/03/14(火) 05:45:46.41ID:3fbtdjiDa
>>937
その楽に卒業できる通信が慶應通信なんだが
940名無し生涯学習
2023/03/14(火) 11:13:32.40ID:n6w9gmGi0
ピーターパンのデカい理論マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
941名無し生涯学習
2023/03/14(火) 13:07:22.57ID:n6w9gmGi0Pi
ピーターパンのデカい理論マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
942名無し生涯学習
2023/03/14(火) 18:53:50.78ID:chluok4K0Pi
慶應通信卒、一橋院、筑波院、放送大学院 おおいな
943名無し生涯学習
2023/03/14(火) 21:43:10.06ID:lcRi61Vs0Pi
      / ̄ ̄\
    / u   \ / 、
    | ノ(( ●)(●)
    |⌒ l|l|   |  |
     |      ___´___|
     |     /    {   その通りさ!お前はここでおしまいだ
   ,..-'ヽ    ` ー‐´}
  ./::"::::`ヽ、.,__ __ノ ゙
 /::i::::::::::::"'弋'!ー',イ>|'_ノ´`ー -,,_ _
. }:::゙|::::::::::::::::::::~゙:_戈;f"  、    イ/ `i
/:::::::!;:::::::::::::::::::/',r.テ    \xー.ォ、__ノ
::::::::::::ヾ!:::::::::::::l .l r'   ` 、_冫y"
:::::::::::::::::\o:::::l .ト、  ヽ,_ノ"ー'
:::::::::::::::::{::::{\代 l>ー、,_ノ
944名無し生涯学習
2023/03/14(火) 21:44:54.11ID:2DYe1fCr0Pi
>>939
はあ?
卒業率5%です
945名無し生涯学習
2023/03/14(火) 21:56:29.64ID:lcRi61Vs0Pi
命をかけて守った意味が無いようなw
946名無し生涯学習
2023/03/14(火) 22:18:25.80ID:lcRi61Vs0
慶應義塾大学 通信教育課程
http://www.tsushin.keio.ac.jp/
慶應通信Wiki
http://keio.rokujo.org/
947名無し生涯学習
2023/03/14(火) 22:18:45.30ID:lcRi61Vs0
慶応通信に入学するべきか
948名無し生涯学習
2023/03/14(火) 22:19:09.10ID:lcRi61Vs0
   /ノYヽヽ
   /(0)(0):::ヽ
 ./ ⌒`´⌒ ::\
 | )ノ(、_, )ヽ, (::::|
 |.l ,;‐=‐ヽ  l :::|  ちょ・・・みwikiさん 何をやっているんだっていうwwwwww
 \ `ニニ´ ::::/
 /`ー---―´\
949名無し生涯学習
2023/03/14(火) 22:19:58.88ID:lcRi61Vs0
履歴書には
慶應義塾大学法学部通信教育課程甲類とか書くのかな
950名無し生涯学習
2023/03/14(火) 22:20:30.61ID:lcRi61Vs0
少しばかり“知性”もあるんですよ。だから私の言葉が分かるんですね。
951名無し生涯学習
2023/03/14(火) 22:30:10.20ID:uOK7q5qQa
5連投で一人会話
解離性同一性障害かな
952名無し生涯学習
2023/03/15(水) 00:16:30.20ID:/xRXo8Kn0
この人のアイコンに映ってる右の人、慶應の奥田理帆(日比谷高校出身、AV女優綾芽しゅり)じゃない?
https://jp.linkedin.com/in/nana-tamura-8b7759222?trk=public_profile_browsemap

https://javdoe.sh/3911/fset-653-studio-akinori-premature-ejaculation-ji-port-training-camp-iris-sri-during-talented-woman-t/
https://ja.javfor.tv/play/KZnNfdo_TEDvxHmaXCRqveIQTCIPsWkAc3Q09SdGsvw/fset-636-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E3%81%A7av%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8A
https://njav.tv/ja/v/fset-645
953名無し生涯学習
2023/03/15(水) 10:32:22.88ID:P9iTm2W20
ピーターパンのデカい理論マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
954名無し生涯学習
2023/03/15(水) 12:28:45.89ID:UHs8YsQj0
けいおうはもういいや
955名無し生涯学習
2023/03/15(水) 12:29:36.16ID:UHs8YsQj0
ASDは無職率云々の話とか聞くと、ひょっとしてADHDより人生ハードコアなのではないかという疑念が湧く。
まあ併発してるやつがかなり多いんだろうが。
956名無し生涯学習
2023/03/15(水) 12:30:44.99ID:UHs8YsQj0
【2ch面白スレ】なんJ民、社員証をマウントと捉えてしまう【ゆっくり解説】
957名無し生涯学習
2023/03/15(水) 12:31:03.08ID:UHs8YsQj0
ASDは無職率云々の話とか聞くと、ひょっとしてADHDより人生ハードコアなのではないかという疑念が湧く。
まあ併発してるやつがかなり多いんだろうが。
958名無し生涯学習
2023/03/15(水) 12:31:56.57ID:UHs8YsQj0
基本的に外で飯食うなら社員証はポケットに入れるとかして見えないようにしなきゃいけない会社の方が多いと思ってた
959名無し生涯学習
2023/03/15(水) 12:32:31.29ID:UHs8YsQj0
IQが高いだけに、余計に定型発達者と比較され、出来損ないの烙印を押されてしまうんやろなぁ…
発達障害者の鬱病発症率は高い
960名無し生涯学習
2023/03/15(水) 12:33:46.13ID:UHs8YsQj0
君でしょ
説明や反論したいならすればいい
相手を貶め叩きのめしたいだけの悪意しかないコメントを、自分ら棚上げで本当によくも書けるもんだわ
正気を疑う
961名無し生涯学習
2023/03/15(水) 12:34:29.53ID:UHs8YsQj0
IQ高いはIQが高いだけで『賢く』は無いもんな
『賢い』という言葉には要領よく生きるも含まれる
962名無し生涯学習
2023/03/15(水) 12:35:12.94ID:UHs8YsQj0
要領がいいって具体的にどういうこと?
人が見ていないところでは手を抜く、上司とか自分にメリットありそうな相手にだけ態度変える、寝坊で遅刻しそうだけど他の言い訳してごまかす、とか?
963名無し生涯学習
2023/03/15(水) 12:35:48.49ID:UHs8YsQj0
頭ではわかっていても実際に行動に移せないってギャップが辛いだろうしな
964名無し生涯学習
2023/03/15(水) 12:36:58.68ID:UHs8YsQj0
これが厄介なのよね
下手に認知能力を上げると現実が見えちゃうから死のうとするのよこれが厄介なのよね
下手に認知能力を上げると現実が見えちゃうから死のうとするのよ
965名無し生涯学習
2023/03/15(水) 12:37:45.27ID:UHs8YsQj0
IQ高くても発達の特徴があると自分よりバカな定型の攻撃対象になるからじゃね?
966名無し生涯学習
2023/03/15(水) 12:40:54.60ID:UHs8YsQj0
IQが高い発達「これは、つまり、こういう事です。(正解)」
凡人A「は?ちげーよ。こうだよ。(不正解)」
凡人B「だよな?Aが正解だよな?発達が出しゃばんなよ障害者のくせによぉ!!」
凡人C「発達って本当に嫌われる才能だけはずば抜けているよなwwwwマジ天才だわwwww」
凡人D「マジで存在自体が迷惑だから、さっさと消えろよ!!」
967名無し生涯学習
2023/03/15(水) 12:44:08.83ID:UHs8YsQj0
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)105
968名無し生涯学習
2023/03/15(水) 12:45:24.40ID:UHs8YsQj0
ネットとかで会社で出世するのはコミュ力あるヤツ、コミュ力あるヤツはこういうヤツ、みたいにコミュ力美化した書き込み溢れているけど実際に会社で出世するコミュ力あるヤツって>>21の凡人A、B、C、Dみたいな人たちだよね
969名無し生涯学習
2023/03/15(水) 12:46:12.74ID:UHs8YsQj0
本気で死のうか思い悩むと、死ぬくらいなら○○してから死のうどうせ死ぬし→あれ?そう考えると××したらいいんじゃね?→うおおおこれ行けるんじゃね?一回寝て明日やってみよ
ってアイディアとヤル気がわいてきて目が覚めると嫌なことも思いついたアイディアもヤル気全部忘れてるんだわ
970名無し生涯学習
2023/03/15(水) 12:48:05.96ID:UHs8YsQj0
慶應義塾大学通信教育課程
971名無し生涯学習
2023/03/15(水) 12:49:07.96ID:UHs8YsQj0
【2ch面白いスレ】【朗報】フランス「牛さんかわいそう!」→学校給食から肉と魚を廃止 完全ヴィーガン食へ【ゆっくり解説】
972名無し生涯学習
2023/03/15(水) 13:03:39.89ID:UHs8YsQj0
卒業証明書が法学部卒業で甲類とか乙類がない
973名無し生涯学習
2023/03/15(水) 13:05:10.61ID:UHs8YsQj0
慶応通信は卒業すると凄いと言われるけど
それで就職できるわけでもないんだよなあ
974名無し生涯学習
2023/03/15(水) 13:05:37.96ID:UHs8YsQj0
ASD者や自閉症者は、障碍の特性や症状が理由で定型発達者と比べて脳の成熟が遅いと言う特徴がある

人間は、脳が成熟する前に、暴力、体罰、差別、叱責、パワハラ、意地悪、嫌がらせ、辱め、虐めなどの虐待行為を受けると、
脳神経系統の正常な発達や精神に重大な悪影響を及ぼす

いくら高学歴・高知能のASD者であっても、幼稚園、小学校、中学校、高校などで他の児童生徒や教師から虐めや体罰などを受けていた場合、
脳や精神を病んでしまってその症状は生涯完治する事は困難だろう
975名無し生涯学習
2023/03/15(水) 13:06:50.36ID:UHs8YsQj0
今から学士入学して法学部でも経済学部でも文学部でも卒業できたとしても
最短の2年半でも就職できるわけでもないし東大法学部10浪でも
評価されるどころか笑いものにされるだけだったし
976名無し生涯学習
2023/03/15(水) 13:07:12.65ID:UHs8YsQj0
ASDは、基本的にはIQテストに表れない範囲で知的な遅れが生じる障害だぞ

知的な遅れが無いASDは、症状が非常に軽度であるか、元々も知能指数が高くてASDに伴う知的な遅れがあっても健常者並みの知能レベルを維持できる上位層だけ
977名無し生涯学習
2023/03/15(水) 13:07:30.99ID:UHs8YsQj0
これASDがある人だけじゃなく
元々定型発達の範囲内の人であっても
極度に精神的苦痛を伴う環境に長期間いると 発達障害を疑ってしまうような変化や症状に悩まされてしまうと聞いて凄く腑に落ちた。

しかもその精神的苦痛を伴っていた期間が長ければ長いほど、そして体験した当時の年齢が低ければ低いほど症状が深刻になっていくという
978名無し生涯学習
2023/03/15(水) 13:07:46.88ID:UHs8YsQj0
正にその通りだと思う

例えば8050問題の当事者たちが社会復帰困難なのも、学童期に於ける教師からの虐待や他児童生徒からのイジメで脳や精神を破壊されているからだろう
979名無し生涯学習
2023/03/15(水) 13:09:28.29ID:UHs8YsQj0
あの子ちょっとおかしいの?
980名無し生涯学習
2023/03/15(水) 13:10:04.39ID:UHs8YsQj0
【ひろゆき】中央大学に入ってる時点で無能です。ついに自分の母校までディスり始めたひろゆき【切り抜き/論破】
981名無し生涯学習
2023/03/15(水) 13:11:58.22ID:UHs8YsQj0
【VOICEVOX解説】ずんだもんと学ぶ「コ◯イン」【ゆっくり解説】
982名無し生涯学習
2023/03/15(水) 13:12:25.38ID:UHs8YsQj0
色々ごちゃごちゃ考えてると◯にたくなるのは分かる。最近だとWBCの中継観てる時、ドームの観客席に満員のお客さん見てて「この人達には一人一人に人生があって、悩みがあって、喜びがあって…」的なこと考え始めた結果、最終的にすごく悲しくなって◯にたくなった
983名無し生涯学習
2023/03/15(水) 13:12:50.58ID:UHs8YsQj0
英語ができるなら一般入試で早慶には受かるからなあ
984名無し生涯学習
2023/03/15(水) 13:13:12.56ID:UHs8YsQj0
最後のAI怪文書難しいなぁ
俺はまさに「事実を正しく認識せず”勝ち目”があるという虚構に浸る」者だが共同体の一部にはなれる気がしないわ
985名無し生涯学習
2023/03/15(水) 13:13:27.99ID:UHs8YsQj0
先天的な悪条件を認識したときの合理的な反応じゃないの?
よくある、俺は不細工だから遺伝子が残らないほうがいい的な
986名無し生涯学習
2023/03/15(水) 13:13:55.49ID:UHs8YsQj0
卒業できるかを考えるなら中央なのかな
中央通信卒で馬鹿にされているのもいるけど
987名無し生涯学習
2023/03/15(水) 13:14:17.68ID:UHs8YsQj0
・高IQは希死念慮高い
・定型は高IQだと社会的に成功する
・高IQによる希死念慮の増加よりも社会的成功による希死念慮の低下の方が大きい
って感じなのかな
定型だろうとIQ高いと希死念慮が低くなるっていうのはしっくりこない
988名無し生涯学習
2023/03/15(水) 13:14:58.30ID:UHs8YsQj0
【VOICEVOX解説】ずんだもんと学ぶ「L○D」【ゆっくり解説】
989名無し生涯学習
2023/03/15(水) 13:15:34.47ID:UHs8YsQj0
一番卒業しやすいのは文学部第1類なんだっけ
990名無し生涯学習
2023/03/15(水) 13:16:31.15ID:UHs8YsQj0
慶應でも経済が最難関卒業みたいだけど
991名無し生涯学習
2023/03/15(水) 13:23:20.05ID:UHs8YsQj0
自分に異常があるということとその原因を理解することができるけどそれの解決方法も現状対症療法みたいなのしかないというのも理解してしまうからね…
「まあそのうちなんとかなるだろう」と考えることができれば自○に向かいにくい気もするけど、不安遺伝子とASDの特性がそう考えることを阻害してる気もする
992名無し生涯学習
2023/03/15(水) 13:24:42.70ID:UHs8YsQj0
慶應義塾大学法学部製菓性
993名無し生涯学習
2023/03/15(水) 13:26:16.79ID:UHs8YsQj0
慶應義塾大学法学部正科生(通信教育課程)甲類(法律学を主とする)普通課程
994名無し生涯学習
2023/03/15(水) 13:26:45.60ID:UHs8YsQj0
慶應義塾大学法学部正科生(通信教育課程)甲類(法律学を主とする)普通課程
慶應義塾大学法学部正科生(通信教育課程)乙類(政治学を主とする)普通課程
995名無し生涯学習
2023/03/15(水) 13:27:19.90ID:UHs8YsQj0
慶應義塾大学法学部正科生(通信教育課程)甲類(法律学を主とする)普通課程
慶應義塾大学法学部正科生(通信教育課程)乙類(政治学を主とする)普通課程
慶應義塾大学経済学部正科生(通信教育課程)普通課程
996名無し生涯学習
2023/03/15(水) 13:28:01.24ID:UHs8YsQj0
【VOICEVOX解説】ずんだもんと学ぶ「村八分」【ゆっくり解説】
997名無し生涯学習
2023/03/15(水) 13:28:34.63ID:UHs8YsQj0
秋田県って学歴テストで一位だけど自殺率でも一位で相関関係あるみたいな話合ったけどASDも多いんかな
998名無し生涯学習
2023/03/15(水) 13:28:54.91ID:UHs8YsQj0
健常者とASDの間のグレーゾーンのどこかに
IQによらず一定の念慮を保つラインがある
999名無し生涯学習
2023/03/15(水) 13:29:07.90ID:UHs8YsQj0
無駄に記憶力いいから昔言われたネガティヴな言葉忘れられん
あと常に現実は変わっていくから昔言われた教えが通用しなくなってること多くて言語による伝達や記録の限界を感じる…
要するに過去の言葉って役に立たんこと多いよね
どこでも通じる真理ってなかなかない
10001000
2023/03/15(水) 13:29:45.08ID:UHs8YsQj0
1000なら慶応通信には入学しない
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 150日 21時間 54分 45秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250701150259ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/lifework/1665815700/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)105 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)115
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)99
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)103
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)101
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)113
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)112
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)106
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)102
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)116
慶應義塾大学通信教育課程学士入学
【東京】慶應義塾大学通信教育課程 vol.1【神奈川】
【東京】慶應義塾大学通信教育課程 vol.1【神奈川】
明治大学政治経済学部合格・卒業vs.慶應義塾大学通信教育課程合格・卒業
【法学徒】 中央大学法学部通信教育課程Ver.85
近大姫路大学通信教育課程
環太平洋大学 通信教育課程
東京未来大学 通信教育課程
産業能率大学・通信教育課程Part62
【法学徒】 中央大学法学部通信教育課程Ver.89
【東日本限定】自由が丘産能短期大学通信教育課程2
《京都》佛教大学通信教育課程49《生涯学習・教免》
国立大工学部卒→慶應義塾大経済学部通信課程中退→何という格好良い学歴
慶應義塾大学スレ
慶應義塾大学病院
九州短期大学通信教育部
慶應義塾大学@会計士試験
京都大学vs慶應義塾大学
大阪大学 vs 慶應義塾大学
慶應義塾大学病院☆1
慶應義塾大学野球部について
【近畿大学 通信教育部】
慶應義塾大学vs武蔵大学
慶應義塾薬学部vs.東洋大学
慶應義塾大学vs東京工業大学
東洋大学 vs 慶應義塾大学
慶應義塾大学 vs 中央大学
慶應義塾大学の広告学研究会
【朗報】慶應義塾大学さん、逝く
日本福祉大学 通信教育部38
〓 慶應義塾大学農学部 〓
一橋大学 vs 慶應義塾大学 49
続・慶應義塾大学無職三田会1
明治大学vs慶應義塾大学 3
日本福祉大学 通信教育部29
【西の慶應義塾】関西学院大学
慶應義塾大学 vs 横浜国立大学
【陸の王者】慶應義塾大学野球部
慶應義塾大学と大分大学ならどっち?
【悲報】慶應義塾大学、実質定員割れ
早稲田大学 vs 慶應義塾大学 172
これが慶應義塾大学の入学式だぞ
慶應義塾大学 vs 早稲田大学 171
慶應義塾大学卒の雑談所 その1
慶應義塾大学 vs 早稲田大学 169
慶應義塾大学 vs 早稲田大学 170
慶應義塾大学物語にありがちなこと
慶應義塾大学で石を投げれば犯罪者に当たる
慶應義塾大学(英語と小論だけ)
【公文書】早稲田大学>慶應義塾大学
法政大学通信教育部130(インフォガーゴキブリ♪)
慶應義塾大学医学部集団レイプ事件
【日本3位】大阪大学vs慶應義塾大学★8
【悲報】慶應義塾大学理工学部、激易化
慶應義塾大学 学部カースト Part1
★★福祉系大学の通信教育について★★

人気検索: 電影少女 女子高生 ヌード star sessions loli julia Child 無撫 スク水 熟年 teen 露出 海
10:57:10 up 87 days, 11:55, 0 users, load average: 8.96, 8.40, 8.42

in 1.7878029346466 sec @1.7878029346466@0b7 on 071323