◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part72 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/lifework/1498625162/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程に関するスレです。
卒業に向けて有益となるように情報交換をしていきましょう!
荒らしはスルー、まったりと語り合いましょうね(´∀`*)
自分の目的を達成し、プラス思考で頑張りましょう!
マイナスな言葉は良い結果を生みません!
自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程 公式サイト
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/index.html よくある質問集、スレで質問する前にチェック!
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/student/qa/index.html 四大・短大住み分けて下さいね、大学の方はこちら。
◆産業能率大学・通信教育課程Part55◆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1472275473/ 前スレ
◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part71◇ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1495278304/ 簡単なFAQ Q GW、プレゼンって何やんの?プレゼンはPCいるの? A GWはグループワークで少人数のグループに分かれて、いろいろ意見を出して一つの答えを出したりするもの。 プレゼンは発表の事で、前に出てきて模造紙を使いながら発表する。PCは原則使わない。 Q GWって産能だけなんですか? GWやらなくても卒業出来ますか? A 最近、他の大学でも取り入れられています。うちは、割合が多いです。 GWなしでも卒業は可能ですが、講師/科目/日程を選べないと厳しいです。(本学へ来たりや地方へ行ったりなど) Q 捨てるって何の事? A 単位取得を諦めること。 Q 必修科目はありますか? A 2017年度から、短大/大学共に必修科目は廃止となります。 Q カモシュウって何? A 科目修得試験。スクーリングがないか、スクーリングに出ない場合はリポート出して合格すれば受験出来ます。 Q カモシュウで単位取得しましたがスクーリング受けれますか?逆は? A カモシュウで単位取得してもスクーリング受けれます。逆は出来ません。(4単位科目は試験必須) 因みにカモシュウで単位取得した科目でスクーリング受講は可能で、SC単位取得はできますがSCでの評価は上書きされません。 カモシュウを先に受けて単位取得出来た場合はカモシュウの評価が記録に残ります。 Q カモシュウを受けていますが合格出来ません。 A さっさとスクーリング受けるか、スクーリングなければ必修以外は捨てましょう。 Q 学生会って入る必要ありますか?複数入ってもいいですか? A 加入は任意。学生会は複数入ってもいいです。会費は学生会によって一度払うだけのところと 年会費のところがあります。 Q 植木共生っていう人は誰? A 実名の産能短大生ですが、いろいろやらかして学校から厳重注意を受けたらしいです。関わり合いにならない方が良いでしょう。
スクーリングでお友達できますかね? 学生時代ほとんどなかったから友達作って楽しく授業受けたいな。そんな余裕ないか
>>1 乙
前スレでスクや試験のシステムを理解してない人がいたけど、学習のしおりや予定表は
届いてないのかな?そういうのも見ない人なんだろうか
>>8 それらを見て理解するよりここを読んでて理解するほうが多いんだよ。
「カモシュウは過去問から出ますから過去問で対策して下さい」とはしおりに書いてないでしょ。
しおりなんかiNetCampusの使い方すら書いてないでしょ。ログインの仕方は書いてるが
詳しい使い方は書いてないからここでガジェットの追加の方法とかも教えてもらったし。
>>9 私が言っているのはしおりや予定表を見て理解できる部分ね
配布されたものを見てないのかと思って気になった
>>10 うん。読んではいるから書いている範囲では理解しているよ。
ただ複雑に書かれてるとわかんないけどそういうのはみんな疑問に思うからここに書かれるから
結局ここが役立ってる。
今だったら疑問に思ってるというかしおり見て確認しなきゃわかんないのが今回のカモシュウで 受けた科目を次の日曜日にスクがあるんだけどその場合はカモシュウの成績だよね? 確か成績の上書きはされないって前にここに書いてたような気がする。 カモシュウAでスクBでも成績はAのままでしょ?逆にカモシュウCでスクAでもCのままでしょ? カモシュウは確実に受かった自信あるからスク単位取るだけの出席になるんだよね?
>>12 学習のしおり、120ページ辺り、成績評価>「単位習得方法と評価対象」の※2に
合格したスク開講日がカモシュウ日より早い場合は、スクとカモシュウの平均(要約)って書いてある
>>13 それは4単位科目の場合だよね?
>>12 は既にカモシュウ受験済みで
カモシュウの後にスク受けるって言ってるんだから、2単位科目か応用リポで合格した4単位科目の話だと推測できる。
だから平均成績は当てはまらない。
なので12の認識は正しいよ。
学習のしおりは、入学年度ごとに発行されるのでページが違う人がいるよね。
やっぱ自分だけで認識しようとすると勘違いして解釈してしまうことがあるから このスレはそういうのも訂正してくれるからありがたいと思う。 4単位科目の場合、2単位科目で違うんだ。なるほど。また勉強になった。 よく注意して読まないと勘違いしそうな記載って結構あるよね。 スクの時に先生に聞けば詳しく教えてくれるだろうけど。
でもスクとカモシュウの平均ってカモシュウBでスクAだったらGPAとしての平均は出るかもしれないけど その科目の評価としての平均ってどうなるんだろ?A?B?
違った。4単位科目のスクでAもらってもカモシュウ受けなきゃいけないからカモシュウの評価になるか。
ここの人たちって本当に優しい 来年は自分も新入生の人達に色々教えて上げられる人になりたい
4単位は基本リポート合格、その後もう一段階あって応用リポートを提出して合格する、またはスクで合格しないとカモシュウは受けられないのは理解できてる? この場合、スクでの合格を選択すると、成績はスクとカモシュウの平均になる。 カモシュウ合格後にスクは受けらるけど、それは成績には関係なくスク単位をもらえるだけ。
4単位科目のリポートは基本と応用のどちらを先に出してもいいんだよ 基本を合格してなくても応用も出せるから
4単位って面倒だね。 計画的にやらなきゃいけないなぁと改めて思ったよ。 がんばろう!
色々たて込んでると、科目試験のためのレポ提出締切日や スク申し込み期間が過ぎてたりして、「あっうぅ…」ってなりますよ、2年目でも。 レポは、ストックするため一気に出す勢いで スクは、申し込みは毎月月初と頭にいれて、スケジュールを練り続けること。 このぐらいしかアドバイスできない、泣。
俺にとっては4単位科目はかなりコスパが良いけどね。 特に心理学と創造性は誰に聞いても楽って言われるし こんな楽して4単位取れるならもっと増やしてほしいぐらい。
おバカには中々理解するのに時間がかかるや。 とりあえずリポートきたらすぐやって出して試験受けてスクーリング行けるやつ行っとけって感じで理解してる。 そしてスクーリングがこんな長くて2日間もあってテストもあってなんて過酷すぎて大丈夫かなこの先
応用リポートの書き方について教えてください 例えば「○○○について80字程度で説明せよ」という問題の場合、「○○○とは、△△のことである。」という書き出しじゃなくてもいいのでしょうか? 「△△のことである。」と書き始めてもいいのでしょうか?
>>26 はっきり言ってそんな神経質になる事もないよ。
減点はされる事もあるけど、あくまでリポートに合格するだけでいいなら好きなようにすればいい。
ちゃんと問題に沿った回答をしてれば大丈夫だから。
>>26 >>27 の言う通り。文字数稼ぎととられて減点される程度。外れてなければいいのでどっちでもいい。
自分で「これ入れたら80字でおさまらない」と思えば削ればいい。
書かなきゃ文字数足りなきゃ入れればいい。
>>24 創造性の開発はSが狙いやすいよね。
テキストはあまり面白くないんだけど、カモシュウはビックリするくらい楽。
心理学は興味がなかったらカモシュウ楽勝とは言えないよ
スクーリング何時くらいに到着してますか?8時50分くらいに着いてればいいかな? 7号館に行けばいいの? てか休憩短すぎじゃないこれ トイレとか行ける時間あるの
まぁ心理学は高評価を狙うとかじゃなくて、合格するってだけなら簡単だな。 なぜなら問題も日常生活の事例とかに結び付けやすいから それっぽい事を書いとけば特に難しいとは思わん。
>>31 自由席だから、前の方でなきゃ目が見えないとか、好きな先生の真ん前に座りたいとか、こだわりがある人は早めに行った方がいい
自分は片道二時間なので電車遅延やトラブルがあったら困るから早めに出て、30分以上前には着いてる
>>33 ありがとうございます
先生の真ん前がいいとか先生に恋でもしてる人がいるのか
>>34 学習意欲が高い人は毎回前にいるもんだよ。
いつもこの人一番前にいるって思うわ。
3番目のグループの右側の男
"SWALLA" - Jason Derulo ft Nicki Minaj Dance | @MattSteffanina Choreography
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=vy◆■leKZJXBN8
"DOWN" - Fifth Harmony ft Gucci Mane Dance | @MattSteffanina ft Bailey Sok
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=_ly◆■HJP5TxWQ
"HUMBLE" - Kendrick Lamar Dance | @MattSteffanina (ft Devvon Terrell)
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=v◆■tE3kgo4WII
"EL CHAPO" - Skrillex & The Game Dance | @MattSteffanina ft Kenneth San Jose
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=H◆■pMqCheAP6E
PARTYNEXTDOOR - "Low Battery" | Nicole Kirkland Choreography
https://www.y ◆■outube.com/◆★watch?v=V◆★i5dH2iBPiQ
Chris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @T◆★imMilgram
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=4◆★TnUePIxP8I
SZA (feat. Travis Scott) - "Love Galore" | Nicole Kirkland Choreography (Millennium Version)
https://www.y ◆■outube.com/w◆★atch?v=2Vt◆■brprqzcs
Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
https://www.y ◆■outube.com/w◆★atch?v=T◆■VEFp2uHPdQ
Maryam Shakiba - Odissi Dance - Manglacharan Ganesh Vandana
https://www.y ◆■outube.com/w◆★atch?v=5◆■2bscmW8x80
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
説明します。
2ch管理人に◆■★をしないと書き込めないようにされました。
YOUTUBE動画をマルチコピペ(いろんなスレに貼り付ける)するとアクセス禁止になります。
今年は7回ほどアクセス禁止にされました。
2000円の浪人を使ってるので14000円分アクセス禁止されたことになります。
なぜ2ch管理人がここまで必死なのかというとYOUTUBE動画を2chのあちこちのスレ300ヶ所に書き込んでも再生回数がぜんぜん伸びないことから
2chに人がいない=2ch管理人がIDを変えながら書き込んでるのがバレるからだと思います。
YOUTUBE動画を300ヶ所に書き込んでも1時間に再生回数が20回くらいしか伸びないこともよくあるんです。
以前からYOUTUBE動画を2chにマルチコピペするとそのYOUTUBE動画に削除依頼がされてYOUTUBE動画を消されたりマイナスを押されたりの
嫌がらせをされてたんだけど、削除依頼しても削除できないのだと最近はすぐにアクセス禁止をするようになりました。
裏でこのような暗闘があるんです。
>>34 ホワイトボードの字が後ろの席だとぼやけて見えにくいから
私はいつの一番まん前に座るよ
まん前だと気が抜けないから集中力も続くし
一回だけ間違えて他の教室で待ってて開始10分前に気付いて教室移動したら前はいっぱいで 真ん中より少し後ろに座ったけど全然ホワイトボード見えないよ・・・ グループのみんなで「あれなんて書いてあるの?」「想像力だよ」とかぼそぼそ話してた。 前から後ろのグループは講義中に雑談多いなあと思ってたが雑談じゃなくてそういう相談してたのか。 いつも前のほうに座るから勘違いしてた。
そこまでホワイトボード使うスクーリングにまだ当たったことがない 7回行ったけど、パワポがほとんど
じゃあ乱視の私は前の方行くべきだねありがとう。教室間違えそうで怖い
>>39 パワポこそ見えないわ
いつも前から2~3番目に座るけど、それでも見えない時がある
びっしり書かれてると読みきる前にもう次の画面に行ってしまっててダメダメだ
あと、教室の大きさにもよるけど左右の一番端っこの席も、反射したり角度が悪くて見えないね
>>41 あれ見えないよね。「電気消したほうが見えますよね?どうですか?」あんま変わんない・・・
でもパワポだとそれを印刷したのを配布してくれる先生もいるから助かる。
>>42 うん、本来パワポってのは視覚的に見せるモノであって読ませるモノではないはずなんだけど、文字のポイント数とか考えてくれてないのが多いよね
そういえば情報解釈の時には初日にパワポのデータをUSBにくれたけど、
帰宅してからPCで開いたらページ数が多くて、配布用の縮小でも膨大な枚数になって夜中までかかって印刷したわ
プリンターのインク残留がヤバくてヒヤヒヤしたw
>>43 だね。本来グラフとか見せるものだからね。
「○○の比較割合」ってタイトルとグラフ程度なら見えるけどWord並に文章長々と書かれても
読めるはずがない。笑
○○とは
で5行程度なら読めるげどそれだとドンドン次に進むから読めるが書き取れない。笑
書き取らなくていいようにプリントくれてればいいんだけどね。
>>45 一番確実なのはバスに乗って到着したらそれらしい人がどばーっと向かうのついていけばいい。
駅から歩いてついていくとみんないろんな道を使うからわからなくなる可能性もあるから。
前にスクで一緒になった子が「それらしいおばちゃんについて歩いたら地元のおばちゃんだったから迷子になった」
とか言ってた。
>>46 早く着きそうだし運動がてら歩こうかと思ってたけどやめた方がよさそうかな。そのパターンやりそうで怖いw
方向は合ってても、こんなに歩くのかってくらい歩くね。 途中折り返そうとしてた女性がいたので「サンノーの試験ですか?」と聞いたら そうだというので、本学前の病院の角まで連れて行って上げた。
>>47 多分最初の一度はそうなる気がする。
>>48 が言うようにせめて方向さえわかってて方向さえ合ってればなんとかなるが
その子は方向もわからなかったから「全く反対方向だった結局タクシーに乗った」って言ってた。
最初の一回だけはバスに乗れば方向と道はわかるから一回だけは乗ったほうが安全だと思う。
二回目からはバスとおんなじ道を歩けばいい。慣れれば方向だけ合わせて裏道を歩けばいい。
単純に「目黒通りどっちですか?」って聞いて目黒通りに出て左折すればいいだけなんだけど。
だけど教えてくれる人が正しく教えてくれるかどうかは保証が無い。
その人も勘違いして教えてくれるかもしれないし。
ようするに目黒通りにちゃんと出れるかどうかが大事。
地元の人に「サンノーはどっちですか?」とは聞いたら絶対何かと間違えて教えてくれてとんでもないことになるかもなwy
皆、スマホはなんのためにあるんだ? マップで目標と現在地は拾えるだろ
>>51 車でナビ使ってても迷う人もいるんだからスマホのナビアプリ使っても迷うんじゃね?
もっと言うなら車にナビがあるのに使わない、使えない人はスマホのナビも使わない、使えないんじゃね?
地図があっても迷う方向音痴にナビとかあっても無理っしょ。
方向音痴+ナビの使い方わかんないでさらに被害倍増。
金曜日の夜0時だからスクの合否が更新されるかと思ったが何もなかった。 カモシュウの結果は来週の金曜日の夜0時に出るかな?
上手い飲み会の主催者や幹事は、 事前に参加希望者の男女比や年齢や既婚か未婚(結婚願望の有無)などを把握しておき、当日の進行具合や望ましい座席を想定する。決して参加者らが自由に座る様にさせず、話や溶け込み具合の様子を見ながら、フォローをいれたりする 意外に有りがちであるが、男女、年齢関わらず、シラケる様な特定の個人への口撃(ケンカや不満のぶちまけ)は終始一貫して許してはならない。 人前でそのような言動や行動が認められた場合、主催者や幹事は決して放任・放置せず、「まあまあ」とか「止めなよ」と注意したり、強引に違う話をする なお収まらないときは、近い後日「そういう会をぶち壊す言動や行動は慎んで欲しい」と注意し、被害者の次回からの参加意欲を削ぐ様な暴走を許してはいけない 主催者ないし幹事の腕の見せどころは参加者らが楽しい、きょうは来て良かった、また参加したいと思える会に出来るかどうか これにより、参加者のリピーターや次世代の主催者や幹事、役員候補が見つかりやすくなる なお我の強くない、会を荒らさないという意味で比較的おとなしい参加者は主催者や幹事らに歓迎される これこそが楽しい飲み会、満足度が高い会合と言える
あぁ7月か…。 上半期頑張ったお陰で4~6月はダラダラできたけど、 今月辺りからまたエンジンかけていかないと…。
本人じゃないからわからないけど彼が何かやらかした?(産能とは 関係ない場所で)そのことについて会社にメールを送ったということ 時系列でいうと ?彼がやらかした ?彼の会社にメールした。 ?会社から返信メールが来た ?産能スレに貼った ?それに対して怒ってる人がいる(本人かは不明) ?なぜメール文を貼ったかを問う ?答えられず、話をそらす ?誰かが処分受けたたらしい? これであってる?
追加履修って申し込みしたらお支払いはどうするんだろう? 振込用紙が送られて来るのかな?
申請締め切り後、一週間以内位だったと思う 速攻で振り込むとその一週間以内位でテキスト到着
>>60 都内近郊に住んでる場合は、5日に締め切った後、7日ぐらいに振込用紙が届く。
その日に速攻で振り込んだ場合、10日ぐらいにはテキストが届く。
もちろん関東に住んでるのか、九州に住んでるのか、北海道に住んでるのかでも日数に差は出るし
土日を挟む場合や事務局が忙しい時期でも差はあると思う。
>>60 振込用紙が送られるので
コンビニで支払えばOK。
ただし手数料も取られるので小銭も必要。
限度額内ならナナコや交通機関の電子マネー支払いも可。
限度額内ならナナコや交通機関の電子マネー支払いも可。 ↑ あ~ゴメン。これはコンビニに確認してね。 7-11は現金orナナコにみOKって言われた。
>>60 です
経験者ならではの詳しい情報ありがとうございます
振込用紙が届いたら速攻で振込みします
7号館のカップ麺自販機、5階学生ラウンジは現物確認できたが、1階ってどこだ?
>>66 1階って教室あったっけ?
あるとするなら事務局の横をずっと抜けて一番奥じゃね?
左側が「教員室」とかなってるのをひたすらずっと奥に行けばそこにもラウンジみたいなのがあったような気がするからそこじゃね?
後期生だから今月学費払わなきゃいけないんだがちょうど9万しかない。 18万は無理だ。何日ぐらいに納入書来るんだろ?
>>70 2日間ずっと寝てて最終確認テストを白紙で出せばあるかもしれない。
もし2日間ちゃんと受けてちゃんと最終テストも受けて落ちたらここで噂になるだろうね。
>>67 その奥のラウンジのところが101教室じゃなかったっけ?
手前に狭いラウンジがあるからみんな奥まで行かないんじゃない?
>>70 脅しかもしれないけど
先月自分が受けたスクの先生は、スク始める時に
前回私がやったスクでは単位落とした人が5人居ました。一方、Sも5人いました。みなさん頑張ってください。
と言っていたよ
言われてみれば絶対的答えがある簿記とかだとあるか。 絶対的な答えが必要がなくてもあまりにも的外れな回答はってのもあるし。 ようするにちゃんと講義聴いててねってことなんだろうけど。
1年目は一括だけど 2年目以降の学費は半年ごとの支払い。 9万と手数料少々でまずは足りると思うけどね。
二日間になって事前課題が出る科目も多くなった 課題をやらずに、事前確認テストも酷い点数だとかなりやばい
事前確認テストで0点取った人がいたけど、そういう人と同じグループになったら 最悪だなぁ。やる気のない人と一緒にやりたくない
>>68 一度に18万払わなくてもいいんだが
なぜそう思ったか、聞かせてもらっていいかな?
前のスレで、一階にもカップ麺自販機あるように書き込みがあったら聞いてみたんだ
例えば「Aは○○○という理論を唱えた」 これは×なんだけど、訂正するのに 「○○○の理論を唱えたのはBである」 と訂正するのか、 「Aが唱えたのは△△△の理論である」 と訂正するのか、どっちが正解なのか、 頭のいい人、教えてください。
レポートならどちらも正解になってるパターンですね。 「○○は○○を定義して・・・」この文が正しい場合は○ そうでない場合は×という問題があり、私はテキストどおり「○○は ○○を定置して・・・」とあったので×として「定義」を改め「定置」 としました。レポートの正解は○だったのですが私の「定置」と した×も正解として点数となっていました。 解説では「定義」を使うのが一般的だが著者の意味合い(捉え方) では「定置」という言葉を用いたようです。とありました。 理解していることが伺えれば正解となっているようです。 テストはわかりませんけど。
資格系のSCじゃなくても最終試験で出来が悪ければ平気で落とす先生は若干いるよ。 ただ落ちた人はここでは恥ずかしくて言わないだけ。 学生会の集まりでもぶっちゃけ話で落とされたって話し何回か聞いた事あるし とりあえず参加して白紙提出でもしなければ落ちる事はないとも言い切れない。 まぁ、とは言えほぼほぼ落ちる事はないのは事実だけど。
SC出席者におばさん多いけど、リーダー格の対応ができるのもおばさん。 若者でそれが出来る人は少ない。
>>82 え?入学時一年分払ったじゃん。
だから二年目からは9万か18万かどっちか選択できると思ったんだけど?
逆に二年目からはなんで半年分しか払えないのか聞きたいぐらい。
いいじゃん9万で。 俺なんか車の税金クレカ払いで今月引き落としだし ついでに車検だし 会社、思わぬ赤字でボーナスは小遣い程度。 ボーナス支給日の朝に、みんないっせいに 総務電話して財形の一部解約の手続きしてて 笑ったわ。で、心で泣いた。 これで18万も払ったら自己破産だわい。
2年目からは半年単位で支払い。 NEXT7の24ページ。
半年単位なのは留年する人を考慮していると勝手に解釈しているけど、本当のとろは事務局に聞かないとわからんね。
来月の厚生年金法のスクに行くかどうか悩んでます。リポもまだ。ど素人。 経験者様アドバイスお願いします。
1年次とか2年次とか関係なしに1年分か半年分2回に分けるか選択して払えるけどね。 俺はいつ何があるか分からないから1年次も半年の2回に分けたし。 だって急に病気になって休学しなきゃいけなくなる可能性だってあるじゃん。
>>92 確かに2年次は留年してる人も2年次だからね。そう言われるとそうかも。
>>87 >ただ落ちた人はここでは恥ずかしくて言わないだけ。
むしろムカついて科目と先生の名前晒しそうだが・・・
>>68 結局どうするの?分納可能だよ。
手数料こそ2倍だが、分納割り増しは無い
>>89 いや、入学時も9万、半年後9万の分納を選択できるんだよ
スクお疲れ様、来月と12月予定スクで何とか卒業単位満たせそうです。来月暑いんでしょうがハンカチ忘れず 頑張ります。みんなありがとうございました。
よく考えたらなんで学生証の有効期限って一年間なんだろ? 短大なんだから有効期限二年にしておけばいいのに。 辞める場合は返却すればいいだけだし。 パウチの学生証で十分恥ずかしいのにその上からさらにシール貼るとか余計に恥ずかしい・・
決められた期間に単位取れなかったらどうなるの?留年?
>>105 2年間で取れなければ留年だね。1年次0単位でも2年次に62単位取ればOK。
実際1年次10単位で2年次52単位とかそう言う人稀にいる。
そのかわり毎回カモシュウ5科目とか、SC行きまくりのどっちかになるけどな。
>>105 わずか1単位不足でも、半期9万円必要
取得は計画的にね
ありがとう。またお金かかるのはやだね 最初の1年の間には取れるとこまでとっとくべきだね。 でもなかなか試験合格できなかったらどうすればいいんだよ
>>93 申し込んだ?
人生経験と思って行っておいでよ
テキストだけじゃわからない話も聞けるし、ためにはなる
スクも過酷だけど、カモシュウも問題多くてしんどい
>>110 レポートの大半は、テキストの内容順。判った小問毎にページも記入していく。判らなければ飛ばしながら。
「抜け」はその前後に記入した範囲内にある可能性が大きい
本人じゃないからわからないけど彼が何かやらかした?(産能とは 関係ない場所で)そのことについて会社にメールを送ったということ 時系列でいうと ?彼がやらかした ?彼の会社にメールした。 ?会社から返信メールが来た ?産能スレに貼った ?それに対して怒ってる人がいる(本人かは不明) ?なぜメール文を貼ったかを問う ?答えられず、話をそらす ?誰かが処分受けたたらしい? 何これ?
①彼がいつものようにやらかした上、挑発してきた。 ②挑発通り彼の会社にメールした。 ③会社から返信メールが来たのでその謝罪文の一部を専用スレに貼った。 ④彼が沈黙、消滅したのでみな大歓喜(同時に信者も消えた) ⑤暫くしてからそれに対して怒ってる人が登場(本人の模様) ⑥いつもの粘着な性格を発揮して荒らし始める。 ⑦あまりにしつこいから近畿運輸局に報告した。 ⑧近畿運輸局に対して「友人が撮影したのを掲載した」と嘘の申告をし難を逃れる。 ⑨それでもしつこいのでさらなる抗議を関係各所にするようにみんなで検討中。
●2ちゃんねるとニコニコ動画の正体● 2ちゃんねる管理人や既得権益を批判する書き込みをすると2ちゃんねる管理人からハッキングされます。 場合によってはストーカーされます。 実際2ちゃんねる管理人が書き込みをしてる所にやってきます(ストーカー)。 2ちゃんねる管理人からマークされた人は2ちゃんねるを見てるだけで今見てるなとバレてます(書き込んでなくても)。 リアルタイムで2ちゃんのどのスレを見てるか分かるようになってます。 2ちゃんから転載されてるブログ(アルファルファモザイクなど) を荒らすと、その情報はニコニコ管理人と2ちゃんねる管理人で共有されます。 場合によってはハッキングされたりストーカーされます。 31 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/25(木) 08:13:17.30 ID:gDmdUXyO0 きょう発売の宝島に2ちゃんの運営者ジム・ワトキンスのインタビューがある どうもジム・ワトキンスはciaか米軍の工作員の可能性が高い だから2ちゃんにアジア分断工作のスレがたくさんあるんだろうね(アジア分断工作をしてるのはアメリカ) 2ちゃんねる=ひろゆき=ジム・ワトキンス(米軍人、cia) ニコニコ動画=2ちゃんねる=自民党 ニコニコ動画=ひろゆき ニコニコ動画=2ちゃんから転載されてるブログ(アルファルファモザイクなど) NAVERまとめ=ひろゆき
2013.09.17
2ちゃんねる元管理人・西村ひろゆきの申告漏れは悪質過ぎる!
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2013/09/post-91ee.html ●この記事が出るまで2ちゃん管理人の"ひろゆき"は「自分は2ちゃん管理人ではない」と嘘をついていましたw
↓
2012年6月29日
2ちゃん運営会社は「ペーパー会社」 登記上の役員証言
ひろゆき(2ちゃん管理人)は数々の民事訴訟を抱えている。
請求されている賠償金は10億円。
ひろゆきは賠償金を1円も払っていない。
2012年6月
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1431191456/677 ●2ちゃんの広告主、無修正エロ動画カリビアンコム
↓
カリビアンコム…有限会社ピエロ(本社:東京都練馬区、代表取締役:陳美娟)
http://www.peeep.u ●s/3ee0ef64
↑
覚醒剤SEX動画カリビアンコムは2ちゃんの大広告主でした
昔、2ちゃんにはカリビアンコムの広告がたくさんあったんです
覚醒剤SEX動画カリビアンコムを大きくしたのは2ちゃんねる管理人ひろゆき、です
2ちゃん管理人はハッキングとストーカーをしています(ハッキングは普通にしています)
2ちゃんは匿名の掲示板ではないです
>>117 8月スク申請は明日まで。
植木の産能LINE情報によると、現在の自由が丘産能短大は新システムの試験導入中で、現段階では後期10月1日から新システム運用開始される予定らしい。
学割申請やその他申請関係も新システムになると使えるようで、スク関係も変わるかもしれない。学割は往復封筒で申請する面倒な手間は省ける。
>>118 何でわざわざ名前出すんだろ。
本人か?信者か?
>>118 新システムって今現在は成績でてるところだろ。
https://www7.hj.sanno.ac.jp/tukyo/ 前からここにシステム作るって書いてあるじゃん。実際に運用が始まるのはいつか知らんが。
そんなキモイLINE情報どうでもいいわ。既にこっちでわかってことわざわざ書かなくていい。
>>118 その汚らわしい名前でここや東日本スレを汚さないように
これ絶対いじめだよな。恥ずかしいとは思わないのだろうか。
>>118 だとよ。こっちのスレで二度とその名前出すなよ。
>>123 がその話題にしたいから自分で書き込んだと考えるのが自然だが、
あっち行け。
>>125 あー。放送大学もメインページとwakabaに分けてるよね。
放送大学の科目履修やったがあれわけわかんなかった。
「学習室」「資料室」「談話室」
それだけでもどこにあるのかわかんないのにwakabaとか余計に意味わかんない。
うちもあんな感じになるのかなあ。あれはできればマネないで欲しい。
>>125 新システムに色々詳しそうな本人に聞いてみたら?
2017年度年間スク予定の時も疑問だったが、どこで発表前の情報仕入れるんだ。
FBで時々いいねやコメントしてる産能の先生がいるみたいだが、関係あるのかな。
友達になったら裏情報が続々出てきそうだ。
>>128 じゃあ事務局に「学校の公式リリース前に特定の人物に重要な情報が漏洩しているようですが試験問題や学生の個人情報も漏洩している可能性があるので真剣に調査していただけないでしょうか」って言っておくわ。
放大互換の申込書類出したけど 試験の日時が決まってるって結構プレッシャー カモシュウのシステムって有り難いなーって再認識した
>>130 持ち込み可能物、チェックし準備だね
可能範囲がかなり広い科目もあるよ
>>131 経験談参考になるよ
ありがとう
試験が土日で、興味ある分野で、って考えるとほとんど選ぶ余地なかった
日本福祉大学を合計10時間の投資で卒業する方法
https://twitter.com/forslagettilnye/status/882419869089583106 1.どっかの大学を卒業 or 大学3年次終了 or 専門3年過程卒業
2.資格を持っていれば「1」とは別に14単位認定
3.残18単位を1学期で履修→普通の人なら勉強せずに試験だけ受ければ余裕で合格 (10時間)
日本福祉大学の学位記
クローゼットを整理してたら奥のダンボールから発見
4年次編入、合計10時間くらいの投資で卒業した大学。
入学式にも卒業式にすら出ていない。通学もしてないから大学が愛知のどこにあるのかさえわからない(笑)
学位記は宅急便で送られてきただけ。
#日本福祉大学
https://twitter.com/forslagettilnye/status/882296066279743489 私立大学の学生が看護学位と看護師免許取得にかかる時間と費用は4年間で600-800万、国公立なら270万(入学金30万含)
https://twitter.com/forslagettilnye/status/759695281759723520 一方、僕は正看と放送大学で3年3ヶ月(実質3年と7日)、費用は50万
時間: 9ヶ月(実質11ヶ月23日) 早い
費用: 220 〜 750万 浮く
放送大学で単位を取得する場合、実際はテレビもラジオも視聴しなくてもOK、教科書は5分前にパラパラいわんとすることを掴むだけでOK。読む必要もなし。レポートもなし。簡単な課題を出して試験受けに行くだけ。
試験といっても、猿でもわかる「一般常識」で解けてしまう。
https://twitter.com/forslagettilnye/status/825025413936058368 それくらい、放送大学は超絶簡単に単位取れてしまいます。
アメリカの大学の1000分の1、星槎大学の10分の1の労力、「あの(楽勝な)」日福よりもカンタン。たぶん産能大とかよりも断然楽勝でしょう。
https://twitter.com/forslagettilnye/status/825023858654601216 >>136 こちらに持ち込まないで。
報告はいりません。
別に照明するつもりもないが嘘は書かんでええよw
彼がメール以降も荒らしたという証拠はないんでしょ。それが言いたい
だけ、
>>486 の言っている意味がわからない。
無駄とか言って。。
もう止めろって言ってるのにメールなんかしたってしょうがないのに 反応しなきゃいいのにw もうほんま会社とかにメールやめろって人間性疑われるぞ ボケw
8月のSCで問題発見と情報解釈力どっち参加しようか悩む…。 どっちのが楽なんだろ?
>>143 8月5、6日の本学の先生のSCなら受けた事はあるよ。
評判良かったから受けてみたんだけど、グループワークは少なめで発表は1回だけ。
事前確認もテキスト参照可で最終試験も落とすような試験内容ではなくて答えやすい感じだったよ。
でも人数も多かったし、今から申し込んだらいっぱいではじかれる可能性もあるかもな。
>>142 スレ違い
散々スレ違いって言われてるのに、
しつこく書き続けるお前の人間性もどうかしてる
地元のスク全然なさすぎるしちょっと多くあったと思っても自分の受けたいやつなくて辛い。 自由が丘行くのも辛いw 行きたかったけど夏は暑いのでとどまります
自由が丘に泊まれればベストなんだけどね 朝早く夜遅くなったから辛い
>>150 スク行って夜遊んだ日にはガチで眠気で死んじゃうかと思うくらいやばかった
>>144 ありがとう!
どちらの先生も評判良いみたいで悩んだけど、受けやすそうな情報解釈力申し込んだよ。
まだSC行ったことないから緊張する…
何か知らんけど俺が植木とかいう設定になってる。違うのに、どうしたら良いだろうか?
>>153 スレチ
こちらにその名前を持ち込むな。
専用スレでやれ。
>>154 向こうだと攻撃されるんですよ。専用スレとはどういう意味か知ってる人います?
>>151 二日間になっても翌日辛いから有給取っちゃう
>>155 攻撃されるような書き込みするから攻撃されるんでしょ?
ここだと迷惑だから向こう行ってよ
専用スレが出来た経緯は、彼の話題や彼の長文レスに嫌気を差した人が、 住み分けを希望したのがきっかけです。 そういう方々への配慮の為、彼についての話題はそこでやってくださいとのことです。
iNet授業の申込期間7月からだと思ってたら既に終了してたオワタ
>>160 東日本があるから住み分けはそちらではないですか?
本人不在なのに進行するのもおかしな話で。。それと攻撃されるような事の意味がわかりませんね。
筋が通ってないから結局後付けなんでしょうね。
学校の学生間でのトラブルがスレに関係ないわけないでしょ。
あっちいけとは何様なんでしょうか?
>>162 スレ違いなことを延々と書き込んでるから
早く出ていけ
>>162 東日本のスレは彼が登場してすぐに、スレが関西の話題で溢れそれに耐えかねた関東の方が作りました。
専用スレ自体今後の経過が気になる人や、まだ事態を飲み込めていない方で進行しており、
需要はあるので特に問題はないかと思います。
結局のところ彼の話題は
>>1 の趣旨に沿わないため、「あっちでやってくれと」いうことなんでしょう。
今の住み分けの流れでスレも穏便に機能してますので、これ以上の追求はしないほうがいいと思います。
このスレの
>>2 を読むと彼のことがQAで書かれています。このスレで話題に
してはいけないって方が無理があると思います。専用スレも問題ないと
思います。東日本が上に書いてある経緯であれば書くのはどうかと思います。
ですから不快という方にはその為の東日本スレがあるのでそちらを利用する
ことをお勧めします。
こちらは本スレですので学校の話題がありがたいですが関係ある内容であれば
スレチではないと思います。あくまで私見ですから批判する人もいるかも
しれませんがそれを承知の上で書かせていただきました。
専用スレが問題ないならそっちに行けよ 迷惑なんだよ
>>165 スレチ
関わり合いにならないために専用スレがあります。
あなたは本スレを荒らそうとしているんですか?
私が去る理由がありません。きちんと論理的に私の書いた内容がスレ違い ならきちんと説明してくださいよ。それも出来ない無知にそんなこと 言われる筋合いはない。 無知は恐ろしい、でも無知だから学ぶ、だからここにいる。それは いいことかもしれませんね。こんなところに書いてないで勉強をして ください。
もう二週経つんだ。ドキドキするなあ。 初めての人なんかすげえドキドキだろうな。
今までのiNetと新しいの今のところ両方iNetCampusなんだけどどっちかが名前変えるよね? 同じだと今後、混乱する気がする。
>>172 逆ギレした書き込みが低レベルすぎて
とうとう誰にも相手にされなくなりましたね。
本スレの人は賢明です。
逆ギレくんは専用スレに行けばかまってもらえるから専用スレへどうぞ。
>>176 少しずつ新しい方に機能実装して行って、ある日をもって旧システム停止じゃなかろうか
ブックマークしてあるログイン画面、新がいきなり出るパターン
>>174 ダメなのわかってるからドキドキがまじでない。悲しいw
>>179 それだと確かになんのドキドキもないよねw
わかる。でもダメだったか、で受かるとチョー嬉しくない?w
きちんと答えられない奴らの質問など答える気もしないわ。 結局話そらすしか脳がないんだな。 頭悪いのに粋がるとか恥ずかしい(笑)。
キョーセーはもはやネタ キョーセー信者ももはやネタ キョーセー信者の必死さもネタ THE END OF KYOSEI
あなたたちは論理的ではないバカなので相手にしません。 バカはバカと話してて下さい。 バカと話をしても私の話を理解しません。 困ったもんです。
私と話をしたいなら今度の自由が丘でのスクの時に私に直接謝罪をして下さい。 もちろん、謝罪する時には言葉だけではなく私が納得する謝罪をして下さい。
>>185-186 私www今度のスク?
自白乙。やはり植木じゃねえかwww
本人じゃなきゃどこの誰に言ったらいいかわからないからなぁw
FBとかに書いてそう、そうなら知ってる人多数いそう。 自由が丘には二回位参加するとか言っていたな。
ん?なんで謝罪要求してんの?なんの謝罪? こっちが「バカ」とか「無知」とか言われてんだけど。 そっちが我々に対して謝るんじゃないの?
見抜けないバカとか(笑)、スレチだと思うならスルーしないとな。 あっちいかないのか?
カモシュウの前の週のスクの結果がまだ出てない。 そろそろかと思ってるんだけど。 来週、カモシュウの結果と同じタイミングで出るのかな。
>>192 俺もその週のスクにに出たんだが遅れてるね。
カモシュウの採点に追われててそれどころじゃないんだろうが。
>>186 今度のスクーリングって何日の何の科目ですか?
植木なら明後日のアサーションでしょ ぶっ潰しに行ったれ
>>186 日にちとスクーリング名と
納得する謝罪が何か教えて
>>195 授業真面目に受けてる大半の人の迷惑考えろよな。
潰すとはどういうことだ?
君こそアサーション受けるべきだな。
>>197 お前、いつも会社の回線使って書いてるが大丈夫か?
会社の回線使って植木擁護の書き込みねえ。ぷっ。
潰すって問題発言のように思えるが、訂正した方がいいよ。 これを見て欠席する人も出るかもしれないよ。
>>175 が初スクらしいがアサーションだったら悲惨だなw
新入生をはじめここで真面目に情報交換をしようとしている人達に多大な迷惑がかかっています 奴の話題は専用スレでやって下さい ここを荒らして何のためになる?
奴とは?寧ろ反応する奴らはどうなの?なぜQAに名前があるの?
>>201 ごめんなさい、確かにそうですね。ちょっと悪ふざけが過ぎました。
皆さんが信者とやりあってて、つい意味もなく煽ってしまいました。
私は今週のSCには行く予定はありませんので、SCも植木も潰す気はありません。
無意味に煽って本当にすみませんでした。
カモシュウの結果が気になって何回もiNetを見てしまう。 そのうちに「何回も無駄にログインしないで下さい。サーバーに余計な負荷がかかります」って言われそうw
>>206 カモシュウの結果は今週は出ないと思います。
おそらく来週の月、火あたりから更新が始まって木曜日頃には
全科目の合否が確定してるでしょう。
ある人は明らかに間違っててみんなから非難されても絶対に謝らない。逆に脅してくる。
>>205 は指摘されれば素直に謝る。
人間性の違いが明確になったな。
それぐらい違うんだから同じスレで共存するなんて到底無理。
やはり分離するのが正解だと思った。
>>207 そうなんだ。じゃあ来週までほっとこう。ありがとう。
人間性の違いってどっちがどうなんだ?
183 :名無し生涯学習[sage]:2017/07/06(木) 08:20:26.66 ID:7N/IqZiP0キョーセーはもはやネタ
キョーセー信者ももはやネタ
キョーセー信者の必死さもネタ
THE END OF KYOSEI
◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part72 [無断転載禁止]©2ch.net
195 :名無し生涯学習[sage]:2017/07/06(木) 12:10:37.54 ID:7N/IqZiP0植木なら明後日のアサーションでしょ
ぶっ潰しに行ったれ
◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part72 [無断転載禁止]©2ch.net
205 :195[sage]:2017/07/06(木) 14:31:38.11 ID:7N/IqZiP0
>>201 ごめんなさい、確かにそうですね。ちょっと悪ふざけが過ぎました。
皆さんが信者とやりあってて、つい意味もなく煽ってしまいました。
私は今週のSCには行く予定はありませんので、SCも植木も潰す気はありません。
無意味に煽って本当にすみませんでした。
>>506 確かに読んでみると本人と疑われるかもしれないね。
でも俺は偽物だと思うんだよね。185 186
カモシュウが終わってあとは結果発表待ちだから少し話題が途切れちゃうよね。 結果が発表されればまた盛り上がるんだろうけど発表は週明けか。
>>210 どうやればそんなコピペになるんだ?
携帯から無線LAN使ってるのはわかるがコピペがなんかおかしいのはなんなんだ?
>>210 の書き込みを見ていると粘着タイプなのだろう。ここ見ている関係ない
人も特に女性なんかだったら「怖い」と感じてしまうかも。
スク参加しないとか言ってるけど嘘かもしれないしかなり恨みを持っている
感じがしました。スクに参加する学生、先生に多大な迷惑をかけていること
を自覚してほしい。
>>215 確かに植木さんは粘着タイプなので怖いです。
わたしは明日、植木さんと会うと怖いのでスクを欠席しようと思ってます。
yahooニュースに小児ガンの記事が載ってるけど コメはもっともらしいことバッが。 政治家は何やってんだ!国はどこに金かけてんだ! そんなことよりも 骨髄バンクにドナー登録してもらったほうが はるかに助かる人がイッパイいるのに・・・ 結局、自分の身は削りたくたいけど 金のある奴は金出せよって チョイト都合良過ぎませんかね。 ちなみに自治体によっては ドナーに選ばれると 本人と会社に休業補償手当てが 支払われるとこもあるんだよ。 コメ書いてる連中は、そんなことも知らんのだろう。
わたしも植木さんに攻撃されるのではないかと心配なので今回のスクは欠席します><
俺も最近の言動がおかしな植木を見て危険を感じるから欠席するわ。
>>220 明後日でした。ごめんなさい。
植木さん、怖いからそんな小さな間違いで聞き直さないで下さい。お願いします。
俺も植木が精神的に不安定っぽいから怖いな。 廊下ですれ違った時になにかあったら嫌だし。 参ったな~。
わたしは植木さんが卒業するまで休学することも検討してます。 本当に怖いので...
俺はアサーションじゃないけどトイレで二人になったら怖すぎる。 どうしたらいいんだろう。
「潰す」発言が原因でアサーションが中止になるってことはないよな? 8割は女性参加者だと予想。
>>221 私はそのような名前ではありませんけど。許してあげますよw
植木さんの普段の言動が怖いから中止、延期も検討して欲しいです!
>>227 本当に許してくれるんですか?
油断させておいて出席させて何かする気ではないですか?
植木さんではないけど植木さんの友人のかたなんですよね?
怖いです…
ごめんなさいを言えない植木がぶつくさ言ってる。怖すぎ。 ごめんなさいって言ってはいけないのか。怖すぎる。 ぶつかってもごめんなさいって言ったらぶつくさ言われるんだぞ。危険すぎる。 509 名前:名無し生涯学習[] 投稿日:2017/07/06(木) 22:35:54.97 ID:XUv11IKuK [3/3] また「ごめんなさい」とか言ってますよ。
植木がいなくても植木の友人が監視してるからヤバいよ。
>>229 はっきり言わせて貰うと言動に面白いところもなくつまらないですよ。性格も不器用とか
言われたことないですか?
>>229 硝酸とか硫酸持っているから(本業がバス運転手で使うわけがない)、
何やらかすかわからなすぎて危険過ぎるよ。
>>232 そんな悪口言われて傷つきました。
絶対に欠席します。
なんで植木さんの友人のかたは怖いんでしょうか。
植木さん本人はもっと怖いんでしょうね。
>>233 そんなものまで所有してるんですか!
こわーーーい!
植木のせいでSCの時には所持品検査が必要になるな。
>>241 >>242 まだいるんだ安心した
あの先生の講義楽しかったなぁ
もう8年前だけど
>>205 随分伸びたと想ったらお前が原因か?
明日だぞ、文字は残るから冗談ではす
まないからな。
関係各所に通販しといた方がいいかな?
>>244 言葉もICレコーダーで録音されれば残るがな。
随分と偏った発言をするがバスの運転手か何かか?
>>245 通販だと俺は最近Amazonしか使ってないなあ。
俺が買うのは食料が多いなあ。
信者の
>>244 は「ハンドパワー入門」とか「怨念と呪術」とかの書籍買ってるんじゃね?
私が通販で買うのは硝酸とか硫酸ですわ。 毒物劇物取扱免許持ってますから違法ではないですね。
カモシュウの前の週のスクの結果が更新されてたよ。 不合格はないとは思っていても、実際に「合格」を見るとホッとするわ。
>>250 合格おめ。カモシュウも全部合格だといいね(^^)
そもそも、劇物取扱責任者とは 売る側に必要な資格だ。 18歳未満、中毒者、精神障害者でなければ 誰でも、必要事項を記載すれば買える。 うぬぼれんな
私を批判ですか。
うぬぼれてるのは
>>252 ご自身ではないでしょうか。
私に対する誹謗中傷、名誉毀損ですね。
>>244 が誤変換した理由が容易に推測できる。
昨日の深夜、植木は硝酸、硫酸持ってるから危険」と書かれたから誰かに「通販で買った硝酸と~」と送信する。
で、その後
>>244 で「通報」と書きこむつもりが前回「通販」と入力、変換してるので「つう」まで入力したら予測変換で「通販」が出て間違えた。
誤変換すると「いつもどんな変換してるのか」っていうのがバレるっていうのも学ぼうな。
「想ったら」の誤変換も珍しいな。誰を想ったんだ?ww
>>.255 彼女がいるとFBに書いてるから彼女に愛のメッセージ送ったんじゃね? バスの運転中もずっと君のことを想ってたよ。 オェー
誹謗中傷、名誉毀損とか植木の常套句だよなw 今度は9万円恐喝か?
>>259 通報と通販だとミスタッチじゃないからな。
>>255 がいうように予測変換でミスってるからかなり頭が悪いのか気が短いのかバスの運転手なのかだな。
>>258 9万円恐喝は怖いな。
俺らが名誉毀損で逮捕されても新幹線やホテル代も合わせて100ぐらい出せば被害届を取り下げてやるよ。とも言ってたな。
挑発してわざと叩かせて100取るという作戦なのか?
2ちゃんだと「通報しました。」をわざと「通販しました。」とか言ったりしてませんでしたっけ? 私はその類だと思っていたんですが、、
>>242 >>243
二日スクになって終わり時間が遅くなってしまったからサクッとお食事会はもうできないのだろうか
都民なら終電間に合うから大丈夫かもしれんけど、自分は遠いからもう無理だわ
>>261 通報するようなことではなくて笑いを取る時にはやってたけどな。「通販しました」な。かなり古いな。
真剣に書いててそんなネタ混ぜるやつはいないな。
お前、2ちゃんはよくわかりませんが、というくせにそういうネタは詳しいんだなw
わかりませんがよく見るフレーズですよね。使い方は知りませんでした。よく見ていてもシステムやルールはわかりませんね。
すっとぼけたレスするところがこれまた誰かさんにそっくりwww
私を誰かと思うのは自由ですのでお好きになさってください。 ちょっと疑問に思ったことがあります。「潰す」とは具体的に どのようなことなのでしょうか?「人を」、「授業を」、どちらも使わない感じがしますが、 いずれにしても良くない言動ですがそれとは関係なくこの場合どのような意味あいで使ったのでしょうか? 植木なる人物には謝罪せず他の参加者に対して謝罪してます。 意図がわかる方、教えてください。
植木に「絶対に他の人に危害を加えません」と誓約書を提出してもらわないと安心できないよ。
自分の発言は突っ込まれても無視もしくは反論。 人の一言を勝ち誇ったようにしつこく問題視。 クレイジーすぎて怖いから。
100出せば被害届を取り下げてやるよ、というのは逮捕される前から素直に100払えよ、ということでしょうか? 学生間で脅迫行為が行われてるのはやはり学校に解決していただくべきですかね?
●カジノのスロットも遠隔でしたww カジノ=特定秘密保護法●
パチンコ、スロットはアホ幹部がパソコンを1~3回クリックして大当たりさせた大当たりしかない(=遠隔大当たりしかない)。
このアホ幹部に狙われたらパチンコなら単発大当たりしかしない。
カジノのスロットも遠隔操作で大当たりさせている。
これから日本にカジノができるけど、自民党の政治家がカジノに行って遠隔大当たりを連続3回したりすると、懐に1億円以上も転がり込む。
既得権益はカジノで無限の金を得たことになるのね。
特定秘密保護法は政治家がカジノで違法に儲けた秘密を守るためのもの。
カジノのスロット以外のゲームも客が100%負けるようにできてる。
ルーレットは出したい番号の所に正確に玉を入れることがでる。
マカオのカジノは中国の政治家ら大金持ちのマネーロンダリングの場だったが中国政府が禁じたので今、急激にカジノの規模が小さくなった。
それでカジノを仕切ってるマフィアが日本にカジノを作るようにせまったので日本にカジノができた。
中国の政治家ら大金持ちは100億~数兆円の裏金をマカオのカジノでマネーロンダリングしてた。
これにからんで大勢のジャンケットと呼ばれるカジノの仲介業務者が殺された。
カジノはマフィアがやってるので普通の大企業や大金持ちは参入することができない。
巨大カジノの中でほぼタダ同然の値段で生活できるのでカジノを誘致してもその地域が潤うことはない。
【前編】苫米地NEWS 003「カジノ法案の強行採決 その①」苫米地英人
VIDEO 今のパチンコ、スロットはすべて遠隔大当たりですよ
遠隔大当たりしかないですよーー
たくさん大当たりしてる人は内ち子です(パチンコ店は内子を使って裏金を年間数億円も作っている詐欺犯罪組織なんです)
>>272 被害届は刑法に触れる行為によって被害を受けた場合、それを被害として届けを出すことができます。
但し、それを捜査するかどうかは警察の判断です。ただの届けなのでそのままファイリングして終わりのことがほとんどです。
「自転車のサドルを盗まれた」
「窓ガラスを割られた」
届けは出せます。でもそれらを捜査するかは警察の判断です。
だから「被害届を出されたくなければ9万円払え」は脅迫行為になります。
同様に「被害届を取り下げる時は100出せ」も脅迫罪です。
要約すると「窓ガラスを割ったな。器物損壊として被害届を出すぞ。許して欲しければ修理代と慰謝料として100万払え」と同じです。 チンピラの脅迫です。
では結局のところお互い様じゃないですか。答えてないし(笑)。同類ですな。 植木というワードを出すとスレチとか言わなくなりましたね。 それどころか専用スレより活気が出ていますね。情けない(笑)。
>>276 本スレの人は頭がよくてわかってるから黙ってるだけ。
わからないのはお前だけ。
お前が情けなさすぎwww
あとは一人で喋ってな。ぷっ。
専用スレの56や60見ると本物の植木ってケンカ売らない限り全然怖がる必要無いと思うんだが。 FB見る限り成績もそう悪く無いし、特に問題起こすような人でもなさそう。 スクで何か迷惑行為があれば教員か事務所に言えばいいだけの話。 ただのアメリカ育ちの関西の田舎者にそこまで怖がる必要ないだろ。
まあいい大人が「潰す」とか言ってそのあと「ごめんなさい」しちゃう奴らのが世間では奇異な存在で見られている場合がある。 差別しない偏見で見ないことが人とうまくやっていく基本だよね。 アサーティブやね。本当におかしい奴ならFBでもリアルでも友達いないよね。彼女もね。 土日スクの方、頑張ってね。
knOYcfi1K0707 ってキモくね? ゴキブリなみの粘着だろ
>>283 ID:knOYcfi1K0707 には共謀罪を適用して「ネバネバゴキブリ脅迫犯」って呼んであげようよw
>>281-282 あっち行け
>>285 じゃああなたは「ネバネバゴキブリ粘着通販クソヤロウ」というのはどう?
今日は七夕なのにGのネタで盛り上がるとか終わってるね。
>>287 FBを見る限り植木は毒ヘビもGもスズメバチも素手で捕まえるらしい。駆除したスズメバチの巣を持ってる写真がアップされてたような気がします。無敵だな。
ネバネバゴキブリ脅迫犯に質問です。 童貞ですか? 彼女はブサイクですか? 年収400万ですか? 明日の本学のアサーションに出席しますか? みんなから嫌われてますか?
ネバネバゴキブリ脅迫犯は今頃、夜行バスに乗ってるから書き込めないんだろうなw
そっか。やつは夜行バスの乗ってるから書き込みが止まったのか。 それもそうだな。夜行バスに乗るための準備とかバス停まで移動しなきゃいけないから書き込んでるな暇は無いよな。 なんば発だから五箇荘駅から移動する時間が2時間だからぴったりだな。 じゃあ気楽に書き込めるな。ふぅ。
夜行バス乗ったことあるけどネットしかやることないぞ、はっきり言って。 てか誰が夜行バス乗るの?朝着いても眠いぜ、バスは寝れないよ。 素直に前泊がいいよ。 わかったか通販。
21時50分なんば発だから乗って暇になったかw 五箇荘駅ってあれ、無人駅ってやつか? 見る限り改札がなさそうだがw
>>297 あいつとLINE友達なのにあいつが今晩、夜行バスに乗るのを知らないとかw
お前、本当に話のつじつまが合わないやつだなw
>>299 単純に君の思考がおかしいだけだから心配いらないよ。
明日、明後日でわかるじゃん。 講義中はリアルタイム返信が不可能だから。 休憩時間に書きこむ内容だけ書いておいて講義中にぽちっと投稿ボタンを押すことで講義中に書きこんだように偽装はできてもリアルタイム返信は不可能だろうから。
なんかもう、つまんないな、賢い人出て来ないかな。授業中にレスはいかんな。失礼やし。 俺は休みだからリアル大丈夫だけど。。 五分おきとかはしないよ。
つまんなーい、と言っておけば明日、明後日の書き込みが減っても言い訳になるもんな。 どうせ月曜になったらまたすげー勢いで書きこむんだろ? 是非リアルタイム返信してみてくれ。
>>304 書き込みが減ってじゃねえよ。本人は自由が丘に行くことはわかってる
んだろ。なら教室言って直接聞けよ。どうせお前も同じ授業受けているんだろw
ならリアルで書き込んだ時間なりでわかるわな。それでもって言うなら直接
言って一言書き込んでもらってIDで確認してみろよ。wifi持ってるのかは
わからないけど直接顔を併せるよい機会じゃねえか。ここで散々言ったの
だから
>>291 の質問も必ずしろよ。
楽しみだな~、失礼だからきちんと名前も名乗れよ。いきなり言ったら答えて
くれないかもしれないからな。結果報告楽しみにしてるよ。昼休みくらいには
出来るよな。俺も逐次ここを確認してるから。
それとこの件もあるので授業参加される方はこのような書き込みがあった事 も知っておいたほうがいいと思うので載せておきます。 何なら先生にも相談して学校にも通報しておいた方がいいかもしれません。 何が起きても対応は難しいとは思いますが、 195 :名無し生涯学習:2017/07/06(木) 12:10:37.54 ID:7N/IqZiP0 植木なら明後日のアサーションでしょ ぶっ潰しに行ったれ
今まで散々書いたのだから挨拶くらいはしておけよ。それと書いたか
どうかも今まで彼はきちんと自分の名前を記載していたがここ数日の
記載のないのは本人なのかもな。
>>302 はずっと手元確認しておけよww
学校に通報した方がいいと思うなら自分ですればいいじゃん。 なんで人任せなんだ。
>>308 だよね。なんで自分でしないのか不思議だね。
しかも5時起きで書き込んでるってことは・・・こいつスクに参加するんじゃんwww
こいついつも7時過ぎにしかカキコしねえもんwww
通報したけりゃ勝手に通報すればいいんじゃね? ぶっ潰しに行く!だったらまぁあれだが「ぶっ潰しに行ったれ」ってたがか2chの煽り程度で そんな騒ぎ立てるような事じゃねーし。
「ぶっ潰しに行ったれ」だと「やったれ」と同じで自分でやる気はないと解釈するよな。
>>310 の言うとおりで「ぶっ潰しに行ったる」だと若干マズイが「ぶっ潰しに行ったれ」だと実際に誰かがぶっ潰しに来て「2ちゃんの書き込みを見て潰しに来た」とでも供述しない限りはどうってことはないよ。
しかも実行したわけじゃないから事情聞かれて注意受けて終わるだけだろ。
どんまい~
まあ何を言おうが今日教室で本人に確認すればいい話ですよね。他人任せと言われていまいますよ。 経過報告楽しみにしてます。確認もしないでここで何言われても説得力ないですよ。 全てのツールをチェックしないと言い逃れされるからきちんとやらないと意味ないですよ。
「潰しに行ったれ」も良くないよ。具体的に何を潰しに行くのかも書いてない。 事件も「最悪」を想定しないといけない、もし起きた場合荷物検査をしたか否かを管理者側が問われる可能性あるし。 もしそうなって授業開始遅れたらみんなに迷惑がかかる。だからやってはいけないんだよ。意味わかる。アウトセーブはあなたが決めるんじゃない。
>>306 >植木なら明後日のアサーションでしょ
>ぶっ潰しに行ったれ
日本人は主語を省いて喋るけどこれだと「植木をぶっ潰しに行ったれ」でしょうね。
この程度で学校に報告するなら例の人の問題発言は全て報告したほうがいいですね。
おはようございます。 せっかくの機会なんで私に直接言うてもろてええですよ。 ゆみさんはもうええですよ。 後は私がスクで直接会って話しますわ。 今電車です。もうすぐ着きます。 楽しみに待ってますわ。
>>314 それお前の解釈だろ、意味ねぇだろ。もしそうだとしても本人今日来るんでしょ?ダメじゃん。学校側は学生の安全を確保しなきゃいけないじゃん。
同じことじゃん、頭悪いの?
さあ楽しみだな、まだ本人に確認するかどうか答えてくれないけどとまうせやらないだろうな。 ネットで暴走する人の典型だからな。 俺もこの時点でのは予想外だった。 俺はこの後どうすればいいんだ?
>>318 そんなに言うなら安全を確保しろって学校に通報すればいいじゃん。
>>320 今から?何しに?
ところでいつ確認するのだろう?
もう本人は教室にいるだろ?
潰されないように祈ってるわ。
植木のFB見ると6月のカモシュウ結果が徐々に出てきてるようだ。
これから始まりますわ。 ゆきは適当にこのスレで話しててくれたらええから。 頼むわ。
よく恥ずかしげもなくスクーリングに出てこられるもんだね
ゆきって誰だ?新たなキャラが出たな。現地の方どうですか?無事ですか?
学校に通報は何度かあったようだがうちの学生だと確認できないから事務局も対応にうんざりしてるみたい。 しかもうちの学生じゃないから学校と関係ない話が延々と続くんだって。 だから人任せになるんだよ。「またこいつか」になるから。
バカ、書いた張本人が悪いんだよ。だから書くな一貫して言ってるだろ。通報すればいいじゃんでは解決にならないんだよ。だからの意味がわからん。 俺書いてるけどスマホなり通信機器確認しないのか? 散々煽ったのだからしっかり裏付けしろよ。
明日もスクはあるのだから「潰す」と書いた奴の責任は大きい。
https://www.facebook.com/uekitomoo/posts/10209386726337385?pnref=story こんな写真、Facebookにわざわざ載せるなよwwwどこの田舎モンだよwww
>行動科学がC評価でしたが、説得交渉力を磨くが初のS評価です
行動はおかしいからCなwww交渉する為の粘着力は間違いなくSだwww
一人だけだろ? たかが便所の落書きにやたら拘ってる奴ってw
本人かわからんけどええですよ、と言ってるのだから軽く声かけしてみろよ。謝罪しないといけない人もいるんじゃないかな?
ソ連が~とか真顔で発言するような奴に 話しかけるとか、それこそリスク管理なさすぎるだろ。
今日のキッチンカーのメニュー、チェックした? 先週は訂正があったよ
>>331 お前らは贖罪してるから何しても許される。他のやつらは許されない。
#桑名 #こども #キリスト教
特定!!www
そりゃお前は時間取れるよな。他校の学生だからな。学校名は・・・www
そりゃお前は他のやつを平気で「無知」って言えるよな。四年だもんな。通信の短大生なんかお前からすると無知だよな。
お前は子どもを産むことは不可能だからな。だから子どもに拘るのか。なるほどな。そうか。
お前がいくら非公開にしてもドンドン友達を辿るとわかっちゃうんだよ。残念だったな。
俺も一瞬勘違いしたわ。90分サイクルは植木のバスの運行サイクルだと思ってたが
そうだな。現役学生も1コマ90分だからそのサイクルになるわな。
>>336 俺?私じゃないの?戸籍上はどっち?
>>330 異教徒は攻撃する特性を持ってるからだよ。植木もこいつも。「信者」ってまさに信者だったというwww
>>335 331は俺だけど特定したなら名前とか個人情報ないの?
意味わかんないんだけど。
>>338 自分で晒してないのに名前とか個人情報を書けるわけないだろ。わざと違法な書き込みに導くな。
引っかからねーよ。残念だな。
とりあえずうちの事務局には○○大の○○さんがうちの大学を攻撃してます、って言っとくわ。
>>340 え?他大のお前がうちを潰してるようにしか見えないが?はて?
俺には
>>340 の方が無駄に煽ってるようにしか見えないのだが…
まだ続けるの?
カモシュウ、結果の入力してるね。 あれって一人ずつ手入力してるんだね。
今、ポストの中見たら産能からハガキがあった。 カモシュウの結果か!と思ってワクテカしながら開いたらスクの結果だった。 ネットと時差がありすぎて勘違いしちゃうよ。笑
カモシュウの結果出るの来週だと思ってた。結構早く出るんだね 自信ない科目の結果がまだ出てなくてソワソワする
土曜日に入力って誰がどこでしてるんだろうね。 担当講師が学内で入力してると思ってたんだけど違うんだね。
>>339 事務局に言って面倒くさそうな奴またきたな
って顔されなかった?
バカじゃねぇの。
街中で非合法のレーザーポインター照射したり、 硝酸を不正輸入してる奴と一緒の授業受けたくない
一緒のグループになる女の子可哀相。 そういえば以前彼女の妹がかわいいから妹のほうと付き合いたいとか言ってたよね。 女だったら何でも手を出すエロ童貞くん。おそろしや。
「スマホでウェブに実名で書き込みしません」と始末書かいたが 「今日の書き込みは匿名だしガラケーだから関係無いよね、てへペロ」とか
>>355 実名でfacebookやってるんだから書きたければあそこに書けばいいのにね。
でもそれだと誰もレスくれないから結局自分で宣伝に来るんだよね。
>>354 >>356 誰も構ってくれないから構ってもらえるようにわざとIDの使い分けミスしたのか?
どうした。あいつのスマホをスク中だけ預かったのか?
あいつもさすがにスクの講義中は書き込めないからお前にスマホを預けたか。
FBの書く内容が非常につまらないw あんなのに反応したくないw
>>354 ID:5y7dBGrsK [15/15] と
>>356 ID:UJYNc48QM [4/4] を混ぜちゃったな。おバカすぎ。
>>353 以前「彼女は厚化粧なんだけど妹は素朴でかわいい」って言ってたな。乗り換える気なのか。
彼女ポイ捨てwww
>>359 夜になったらホテルの写真と料理の写真が載るだろうね。つまんなさすぎて逆に笑えるわ。
スクで他の人と仲良くなったとか必死で言うが誰もfacebookには寄りつかないのは不思議だねw LINE交換したならFacebookでも交流するだろw
君らまだ他人を攻撃するのか(笑)。すごい粘着だ、関心するよ。
ID:5y7dBGrsKは土曜なのに一日中2ちゃんに張り付いてるんだな どんだけ暇人なんだ
>>367 昨日「リアルで返信してみろよ」って挑発されてたからムキになって張り付いてるんだろ。
明日は礼拝あるから書きこめないよな?
と煽っておくと明日の礼拝中も必死で書きこむだろ。
まあ今日総括しますんで、、スマホ貸したは面白いです(笑)。 己のバカっぷりは認めたくないんですね。
>>335 ←これは今日の傑作(笑)。後で調べてみます。
「被害届出しますわ」「今調査してますわ」で一度も実行されたことが無い実績がある楽しいファミリー。
俺は偉い、他のやつはバカ。言ってることが似ててわかりにくいのは確かだなww
あと粘着っぷりもww粘着度はこいつのほうが凄いww
すげー。特定できたから放置してたのに21書き込みとか笑っちゃったwww
今日は7号館正面のアンケート入れるポスト横に警備員が立っていたと今友人から聞きましたが、誰かが「潰す」発言を連絡したからだと言ってましたからその影響ですね? 女子も怖いからと昼は1階ロビーで財布持って集まっていたいたのは本当ですか? 反省してほしいですね。
やはりうちの学生じゃないから馬鹿なこと言うなw警備員なんか朝から晩までいつもいるじゃんw 俺、いつも警備員の人に「おはようございます」って入って帰りに「お疲れさまでした」って帰るぞ。 二人いて普通。五人とかに増強されてればなんか警戒してるのかもな。 うちの学生でもないのに勝手なこと書くとはとんでもないやつだ。 お前、俺を攻撃するのはいいが他の人はやめろ。 お前「女の人が怖がって」とかしきりに言うがあの「ごめんなさい」した人、恐らく既女だぞ。 お前、人をバカ呼ばわりするくせになんにもわかんないのな。 「女の人が」とか「子どもたちが」とかを言うやつは俺からするとバカ。
その友人ってのもお前のこと友人って思ってないんだろなw いつもと何一つ変わらない光景に何を大騒ぎしてるんだ? 飯食うために財布持って集まってただけだろ >>集まっていたいたのは本当ですか? 書き込む前に打った文章確認しろよ
今日アサーションスクの別グループに植木いて少し構えてたが、別に何ともなかったぞ。真面目に授業受けてたし休憩中は先生とも雑談してたし、昼休みも廊下でワイワイ楽しそうにやってたぞ。 要は他大学の学生が植木をダシに利用して産能を貶めようとしてるみたいだな。
>>380 横からすまんがなんで既女だとわかったんだ?俺もわからなかったわ。
>>379-381 100点の突っ込みありがとうございます。
今日初めて会ったけど「普通にいい子」って印象だったけどな。
>>384 先生と植木が話してる関西弁の会話が意外に斬新だった。
>>380 たまに警備員はいない時あるけど、それは巡回中位だからな。
1階に集まってとかは本学スクーリングとかだとやるよ。
集まってコンビニ等(キッチンカーも来てるから)に行くから待ち合わせしていただけでしょう。
以前にID導入された直後に慶應の奴が荒らしていたのが丸わかりだった。
あそこを卒業する気なら学士入学だよって卒業生から聞いた。(短大と大学とでは認定が20以上違うしそれがまた面倒だと)
それでも結構かかる(学士入学で最短卒業した人がいるらしいが、短大からだと聞かない。)。
>>385 もう23も書き込みしたから満足だろ?
自分の学校のスレに戻りな
ここには来るんじゃないぞ
いい奴そうだから明日は話かけてみようと思う。ちょっとビビッていたけど いろいろな引き出し持ってそうだし話も楽しそう。
今朝までは
>>385 が植木という設定で今日は他所の学生かよw
無責任に断定するなよ、きちんと証拠挙げてからにしろよ。
今朝まで植木だと思って散々文句書いてた奴らはどうする
つもりなんだ?
今FB見たら更新されていて普通だった。ちょっと安心した。
>>392 おんなじだよ。理解しなよ。それとも続けるの?
こっちはもうそれで丸くまとめようとしてるんだから止めたほうがいいと思うが。
責任取れって?またおんなじこと言うんだな。性格だから結局変わらないのか。
俺はここあんまり見てなかったけどID:5y7dBGrsKの書き込み数酷いなw こいつの粘着やばいしどんだけ暇人してるの?って思ったわ。 つまらん事に粘着しすぎw
もうこっちとしては
>>388 と
>>389 のまとめで収めたいんだよ。
正常に機能する状態に戻したいんだよ。そういうのわかってくれないの?
他大の学生が荒らしてました。もう来ないで下さい。
これでいいんだよ。これ以上は言ってないじゃん。
ID:5y7dBGrsK に散々うちのスレ荒らしたんだから「ちゃんと謝罪して二度と来ないと約束しろ」とか
言ってないじゃん。もう責めてないじゃん。問題が解決するならそれでいいから。
>>385 のさらっとした書き込みでいいよ。今後も問題が解決しないならともかく。
一旦布団に入ったけど寝れなくて起きちゃったよ。今度こそ寝るね。おやすみ。
>>397 基本的にこう。土日土の場合は開始時間が30分違ったりするけど。
1日目
9:30~18:00
2日目
9:00~18:00
3日目
9:00~17:00
でも今日は日曜日だから「基本的に土日土のスクしか出れない」という人がいるから自分で「基本」を定義したらダメか。 土日土の場合。 1日目 9:30~18:00 2日目 9:00~18:00 3日目 9:30~17:30 平日3日スクだと 9:30~18:00 が3日間。
スクーリングは2日間の方が良い 時間は長いけど土日だけで終わるのはとてもありがたい。
3日間の方がよかったな 2日間の初日に宿題出されてもやる時間がほとんどない 重要なところも端折らないと終わらないって講師がよく言ってる
>>400 3日の頃と比較したい今年入った4月生とかじゃない?
「3日のほうが良さそう。7時過ぎに終わると帰るのが大変」
とか言いたいから聞いてるだけじゃない?
>>402 先生が大変そうだよね。今まで3日で教えてたのを2日で教えなきゃいけないからね。
先生、言ってたね。「ここは詳しくやると時間が足りなくなるので」って。
学生側も2時間通学の人もツライらしいよ。
>>405 三時間通学してるって言ってた先生どうするんだろ
さすがに泊まるかもな
>>406 先生も「今晩は私は川崎のホテルに泊まるんですよ」って言ってた。
>>405 自分がこの前当たった先生は
「二日間じゃ終わらせる見込みがないので、今年でやめようと思います」
って言っていた
いい先生が離れてくのは辛い
3日だと土日やって次の週もう一日受けるんでしょう? 予定が凄く立て難いと思う 土日だけだとサクサク単位が取れるので 本当にありがたいけどな
グループワークを端折る先生が増えた気がするけどたまたまかなあ? 確かに教えなきゃいけないことはあまり端折れないけどグループワークの発表は端折ってもあまり問題ない気はする。
確かにグループワークをする時間は無駄と感じる 講義を受けて最後に試験というスタイルが一番頭に入る
>>409 金土日か土日月の連続3日間
2日目の放課後に懇親会あったりしたけど、
二日間じゃないだろな
>>408 それはあまりにも悲しすぎる。
そういう先生ってきちんと教えなきゃ、っていう真面目で義務感を感じてるいい先生なんだろうね。
>>412 連続だったんですね
仕事をしている人は有給が取れないとアウトですねw
余談って言いつつも結構重要なこと教えてくれる先生も居たけど、 二日間じゃそういう時間もないよね 二日間でGWなしだと、 クタクタになって寝てる人が続出 先生もクタクタで注意する気力もない GWあると先生も休めるからいいんだろうね
>>415 テキストには書いてないけどってことを余談として話してくれるから勉強になるよね。
先生の経験談だったりして楽しいし。
>>414 だからそういうスクはWスクールしてる若い専門学校生と専業主婦が大量にいたよ。
先生が言っていたけど、 二日間だとGWの採点分がなくなるから、 落としたくなくても落とさなくちゃいけない生徒が多くなったって言ってた 事前課題やらずに、事前確認テストもひどい点数だと、 よっぽど効果確認テストでいい点数とらないと厳しい 落としたくないけど、なんで落とさない?って大学側に言われるから落とさなくちゃいけないってさ 先生もモチベーション下がって、やめようかなって思っちゃうよね
>>418 先生も居眠り黙認してるのも「働きながら勉強してるから仕方ない」って思ってるだろうし「頑張って連日講義を受けたんだから合格にしてあげたい」はあるよね。
先生だって人間だもん。機械的に処理しないよ。
落とすと問い合わせしてくる学生もいるんだって。 「なんで不合格なんですか!?」 合格ラインに達しなかったからだよ…諦めなよ… と思う。 問い合わせたって不合格が合格に変更されるわけないじゃん。
試験の合否出てるね これって合格が表示されていないってことは不合格ってことだよね? 完全に油断してた科目を落としてしまった…
>>421 4年の方で聞いて来たんだけど
不可だとFって記載されるらしいですよ
空欄なのは記載が遅れているだけだそうです
>>421 合格は合格って記載があって不合格なら不合格って記載されるよ。
俺は自信満々で30分で退席したのがFだったからかなり凹んでる。
あれがFだと他のあんまり自信がないやつはどうなることやら。
前回5科目全部合格だったから甘く考えてた。
どっちも合ってるw
>>422 と
>>423 を足して考えればいいw
422 は評価欄を言ってて 423 は合否欄を言ってるw
教えてくれてありがとう 一科目だけ表示なかったから不合格だと思っていたわ 少し安心、まだわかんないけど… 油断禁物って思い知らされたわ
あのiNetのページってログインしたままほっとくとタイムアウトしてログインし直さなきゃいけないんですが何か基準あるんですか? 昼間、1時間ぐらいでタイムアウトしててログインし直さなきゃいけない時もあるけど寝る前にログインしてそのまま寝て朝起きてもタイムアウトしてなくてそのままだったりします。 なんなんでしょうか?
合否の入力って進んでるの? 昨日、午前中に何科目か反映された報告はあるけど今日とか全然そんな話を聞かないんだけど。 やっぱり月曜日かな?
反映された人はなんの科目なのか気になる 自分は5科目なのに、ひとつも反映されてないから
俺は産能大とマネジメント
>>431 3科目も?俺はこの1科目だけだよ。
>>426 学校側で成績入力作業をしようとして開くと二重ログインになるからログアウトさせられるとか?
深夜、寝てるあいだはずっとログイン状態だったならそうなのかもしれないよ。
カモシュウの成績は3週間後。 それより早く出たからと言って、他が遅いわけでは無い
>>435 その通り。そもそもまだ正式な合否確定時期ではないからね。
正式には14日と決められてるんだから。
成績入力の処理は事務局が稼働してる日だけ行われるんだよ
成績の更新は毎朝8時ぐらいに一斉に切り替わるから
その前日に処理されたものが次の日の朝に更新され反映される
だから昼や深夜にいくら見ようが切り替わらないと思うよ。
前回のカモシュウの時は深夜0時に一斉に反映されてなかったっけ?
>>436 14日後?
>>435 は3週間後って言ってるけどどっち?
スクはおおよそ2週間後って書いてあったけどカモシュウは???
>>438 最初の自己紹介だけしたらその後ずっと寝てた若い女の子ならいた。
グループ替えしても同じだったから特にそのグループが気に入らなかったわけではなくてグループワークはイヤだから寝る!って決めてるみたい。
3日間のスクーリングで最終日の発表の日にバックれた人ならいた 2日出たのにもったいないって残りのメンバーで話してた
>>441 起こしてあげてた。とりあえず立っててもらったんだけどメンバーの紹介の時にはちゃんとお辞儀はしてた。
その時、二回生って言ってたからもう卒業しただろうから書いてみた。
まだ在籍してたら書くとマズイだろうから。
でもある事情があるんだよ。書いたら、ああ。それじゃあしょうがないな。ってみんな納得するよ。 だから三日間、他のグループの人たちも許してたんだと思う。 さすがにその事情を書くと丸わかりになるから書けない。
>>433 うん。でもなんで今更3日間スクの時間の質問だったの?
>>439 しおりにはスクは「約1ヶ月後」と書いてあるけどカモシュウは記載がないね。
実際はそれより早いんだろうけどしおりに「2週間後」にすると遅れた場合
事務局に問い合わせが殺到するから長めに書いてるんじゃないかなあ。
>>436 なんかそんな感じする。ある程度入力をしておいて一気にポンと更新されるっぽいね。
朝8時頃なんだ。それまでに入力をしておいたものを朝、出勤してきたらポンと更新って感じ?
で、出勤してきて更新したらその後、またどんどん入力していくんでしょ。するとある程度入力できたら
「更新してあげようか」ってポンと更新してくれたりしないのかなー。
優しくて思いやりがあってシンデレラのような人が入力してたらしてくれそうな気がする。
>>444 自分もあがり症だから苦手なんだよな
人前出ると真っ白なって震える
>>447 そういう場合、自己紹介の時に自分はあがり症で今も頭の中が真っ白で緊張して体も手も震えてますが頑張ります。お願いします。って言えばいい。
多分笑いは取れるよ。
笑いを取るなんて余計に恥ずかしいって話になるかw
あがり症って人からみんなに注目されること事態が恥ずかしいんでしょ? みんなが好感を持って見てくれててもダメなんでしょ?
>>447 一回だけ本当に真っ白になってマイク持ったら苦笑いしながらしきりに髪を撫でたまま言葉が
出なくなってしまった子がいたけど先生が「緊張しちゃった?ゆっくりでいいからね」ってフォローしたら
暫くしてから普通に喋りはじめた子いたよ。
最初だけ緊張するけど落ち着けばちゃんと喋れるんじゃないの?
2単位とるのに2万、、orz 絶対とれるとは限らんし、、、
>>451 科目履修生として入学したいってこと?
2単位だと11000円じゃなかったっけ?
入学金が9000円で合わせて20000円?
うちの場合、5回試験受けられるからほぼ受かると思うけど。
>>451 なんの為になんの科目を取りたいかでうちがいいか放送大学がいいかが変わるような・・・
追加履修する為に事務局に相談すると「その目的だと放送大学とかで~」って普通に言われるよ。
カモシュウの結果に関しては日にちは決まってるじゃん。 今年度だと 4月期 → 5/19 6月期 → 7/14 8月期 → 9/15 10月期 → 11/6 12月期 → 12/22 2月期 → 2/23 だから435の言う3週間後にあたる金曜日が436の7/14にあたるって言う事。 ちなみに毎回金曜日ね。今年度は12月だけ月曜日だけど。
>>456 あー。14日って7/14ね。言われてみればその一覧ってどこかに出てたね。ごめん。
でもそれって「学修成績」のハガキの送付を前提にして書いてるからiNetだと少し早くなるから徐々に入力されて知ることができるってことなんだね。
だから月曜日から木曜日までに全て反映されるって前の人が言ってたわけね。ありがとう。
そう言う事です。 これぐらいの事はNextにいくらでも出てる事だから 皆さん一通り目を通しておきましょうね。
基本植木はいい奴だよ。これは直接会話したことある奴しかわからないこと なんだけどここで叩いてた奴は社会人として不適格者だからあーいうこと平気 で書いてしまうんだよね。それに対して文句を言うと荒らしとかいって排除 しようとするんだよ。本人じゃないと言っても本人だと言い張って平気で悪口 を書く。本人じゃない奴を特定したとか書いて調子に乗って書いたはいいがその後 も平気でずっと書かかれて最後は釣りまでされて引っかかっていた。 本人とつながってない無関係者だったらどうみたって特定は無理だと考えるが その辺りもおかしい。全てがおかしい。 無関係者が書いていたのなら本人に謝罪すべきなのにそれをしたくないから認めない で特定したとか書いて(信者?)その後何もしてない。 だからずっと続く。 ここを荒らしているという○○大学の人って言われても学校としても迷惑だろw 人間として何もかも劣っている、ここまでレベルが低いとは驚いた。 最近のここの質問も書いてあることばかりで一読すればいいのにと思う。 この書き込みもだけど無駄なのばかりだよね。
一年間も長文日記やめろ言ってるのに やめない奴が? 本当に他人を考えてる奴なら、ネット上でも そんなことしないし、自慢して、人を嫌な気分にもさせない。 逆にリアルでは、たった数時間だ。本性は隠せる。
グルワが無駄だと必死になってここで訴えて簡単に論破されてた人もいたな。 いろんな人がいたな。
植木さんが良い人かどうかは実際に会った事もないし分かりませんよ。 もちろん良い人なのかもしれない。 でも著しくスレと関係ない書き込みが多かったのも事実ですよね? 別に皆さん荒らしたくて荒らしてるわけじゃないんですよね。 それを一方的に、不適格者だの人間として劣っているだのレベルが低いだの言うのはおかしいと思いますよ。 普通に考えたらこう言うところで本名晒してスレと関係ない事を書き込んだり 宗教の事や自分の会社の事を書きこんだりする人の方が変わり者なんですから。
鯖移転してるwどうりで専ブラがエラーになるはずだw 植木の長文反撃キターー
>>467 本当に植木さんが書いてるんでしょうか。
昨日スクの昼休みに植木さん本人が言うてましたが、正しい名前が無いコメントは全部偽者だと言うてましたよ。なりすましの煽りか友人かどうかまでは解りませんが。
植木共生 ◆OcndLO9ZFiSN
これが植木さんのコテハンです。◆が◇や別の記号になってたり、後半にOcndLO9ZFiSNがついてないコメントは植木さん本人は書いてません。
>>455 たまたまスクで一緒になったやつがここにそんな書き込みはしない。
ようするにお前が共謀者、もしくは植木本人。
共謀者がみんなから理論的に撃沈させられたから植木に「助けてよー」ってことで本人降臨だろうな。
粘着すぎるだろ。
うっとおしいから消えろ。
>>488 それはお前の思いこみ。
植木はそもそも名無しで自演するんだから当然そう指摘されるだろ。
俺の言ってることも思いこみかもしれんがお前の「キャップが付いてないのは偽物と昨日のスクで言ってました」は無理があり過ぎ。
そもそも連日「スクで一緒になりましたがいい人でした」しか書き込みがないのはおかしいだろ。
みんな植木を嫌ってるんだから当然逆に「やっぱり変なやつだった」もあるはず。
よってお前の自演だと判断されるんだろ。
休憩時間ごとセンセに詰め寄ってたからかなり気にしてんだな デッカいカメラで弁当撮影してたよ 授業を妨害するようなことはなかったけどスマホを弁当箱の蓋たてて食べるような感じでチェックしてたがな
反映された成績評価って実は、14日と思った中の人のフライング? 途中で気がついて中止したとか?
私が中立な目線でやり過ぎだと思うから書いたら植木氏扱いされたので彼が参加した日に書き込んだら今度はスマホを貸したとか友人じゃないかと言われ 特定されたらしく連絡したみたいな事を言われ、結局都合の良い解釈しかせず、証拠もなく犯人扱いをしている。 その程度の知能で理論的とか恥ずかしいにもほどがある(笑)
>>472 真面目に受けてもいないよ。Facebook に板書してるのをアップしててわかった。
こいつ何よりもFacebookに画像投稿することを考えてるんだな。
あれ、Facebookに投稿目的で撮影したよな?
しおりに
担当講師の許可なく講義中の撮影、録音、録画は禁止します。
って書いてあるとおりでお前だけだよ。撮影したの。
またお前は学校の禁止事項をやるのな。
しかもFacebookで公開する目的撮影とかw
撮影してても「撮影禁止だよ」って誰も教えてくれなかったんだろ?みんなに相手にされてねーじゃんw
それに晩飯も結局、一人寂しく食べてるしw
>>476 友達が警備員が配備されてたって言ってた!大変!
の説明はないのか?w
その友達もバカなのか?w
友達もお前もバカで植木もバカ。三バカw
>>478 良く読んでください。実に気持ちいい引きでしたよ。
ここは良いなと思いました。
論理で勝てないとそういう事しか言えなくなってしまうんでしょうね。
>>473 自分の都合のいいようにする説得力がすげえじゃんw
説得できてないがしようとする力はSiだw
>>479 ぷっ。お前のどこが論理的なんだよ。
植木も自称論理派だがお前も論理派を主張するのな。
本当に似てて笑えるわ。
違いはお前は学力低いから長文を書けないぐらいか。
>>483 賢い人はこのスレに張り付いて1日に23書き込みはしないよな。
自分をちゃんとわかってるんだな。人間「気づき」が大切だもんなw
お前の学力だと「気づき」なんだよな。説法でしそうな言葉だな。メタ認知とか難しい言葉は無理だろ。
もしくはジョハリの窓の「自分は知らないが他の人は知っている」な。
それを気付かせてくれるのが他の人の意見なんだが聞く耳を持たないからバイアスがかかったまま。
一橋の教授だから「頭が良いんだろうな」って話すと「学力」はあるが人格はおかしかったりするからなあ。
俺らはバカで無知でいいよ。アスペくん。
バカなんだから短文でいいよ、どうせ読まれないのだから
俺ら 専スレ行け バカ やだやだ。うえちゃんにこっちを荒らせって言われたもん! ただの信者なら専スレで主張すればいいんじゃね?バカ?
>>487 よっ。キチガイ仲間。仲良くやってるか?
23書き込みさんまた出て来たんですね。 こんなに張り付いちゃって他にやる事ないんですかね? もっと時間を有効に使えばいいのに。
植木とLINEやってるからLINEでこう反論しろ、って指示されるから植木っぽい書き込みになるんじゃね?
>>493 あいつ以上に基地として語り継がれるレベルだね。
もうここまできたら記録更新目指して頑張れよ、としか言えねーわ。
こいつにアンカーつけないで完全にシカトして俺ら同士でアンカーつけて会話すればよくね?
>>495 それいいねえ。こいつに安価つけないでおけばいいかも。
するとこいつ、シカトされたことでさらにキチって50書き込みとかになるかもしれないけどそれでもシカトしてやればいいw
>>472 >休憩時間ごとセンセに詰め寄ってたからかなり気にしてんだな
休憩中にみんなと楽しそうにしてたって報告はやっぱ自演か。だろうな。
>デッカいカメラで弁当撮影してたよ
Facebookに投稿する為にだろ。寂しいやつ。
>授業を妨害するようなことはなかったけどスマホを弁当箱の蓋たてて食べるような感じでチェックしてたがな
やっぱり孤独にスマホとお友達してたんだな。
誰か昼休みは廊下で楽しそうに話してたとか言ってたがこれまた自演報告か。
初日に「いい奴だった」報告ばかりが何個もあったがここにいる人間はそもそも植木に対して
偏見を持ってるから
>>472 のような報告がむしろ普通。
>>495 >>496 そうだね。俺ら同士で安価つけて話せばいいかも。
俺ら同士で安価つけて話して横からごちゃごちゃ言ってきても俺ら同士で安価つけて話して放置してやればいいんだよ。
言い返したくなってもキチに安価つけないで俺ら同士で安価つけて「キチがバカなこと言ってるw爆笑www」とかにして
キチには安価つけなきゃいいんだよ。名案だね。
>>495-500 よっしゃ、みんなルールきめたんじゃけ、一致団結だ。
わかったか?
スルーのルールは守れよな。これが出来ないのが多い。
そうか。キチがID変えて俺らに安価つけてくるケースの対策が必要か。
いや、キチがID変えて書き込みしても言ってることがキチだからすぐわかるから大丈夫だと思う。
>>503 わかりやすいよね。笑っちゃたよ。
>>502 それは・・・(^^;;
早速混じりやがったw
スクーリングの休憩時間ってみんな同じじゃないんですね。7号館前に止まって いた弁当屋の車、並んでないから買おうと思ったら完売でした。 12時ちょうどじゃない休憩だと買えないんですね。
>>508 噂のキッチンカーね。買ったことないからわかんないけど
休憩時間はバラバラなのは確かにそうだよ。
そんなに早く売り切れるんだ。
みんなコンビニ弁当に飽きちゃってるからねえ。
味は値段相応だったのでしょうかね。その辺りの感想がないってことは 関心は薄かったのかな。
>>511 そう言われてみると「おいしかった」とは聞いたことがないね。
でも「おいしくなかった」とも聞かないし。
量も多いとも少ないとも聞かないからキッチンカーとして出張して販売してくれてて
この値段なんだからこんなもんでしょって感じなのかなあ。
アンケートに欄がありましたね、そちらに記入したのではないでしょうか。
>>513 今年になってマークシート式になったから機械が全部読み取るだろうから記入欄まで読んでくれるのかどうかが心配。
>>477 最初に植木さんが休み時間に板書撮影したのをきっかけに2日目以降は多くの学生が授業中に板書やプロジェクタの図を立ってパシャパシャ撮りまくってましたね。
植木さんに教えてもらったけど、カモシュウの冊子は売ったり問題公開するのは違反だけどスクで仲良くなった友達にあげるのは事務局に確認して良かったらしいから、来月もらいにいこうかな。
>>515 俺の時、表面全部マークになってたよ。逆に「感想書く欄ないの?」ってみんなで話してたら
裏面が記入式になってた。地方?
>>518 あれ、事務局に報告してあげるとまたあいつ、警告受けるよ。
しおりの107ページで厳しく禁止してるから。
板書もプロジェクターの撮影も禁止してる。
あいつが撮影したのをきっかけにみんながマネしたならその責任も追求する必要があるかも。
しかし2回生が受けるスクでみんながマネして撮影するとか信じられない。しかも本学で?
ICも撮影もやってますよね。授業中にシャッター音とか普通にしてますし、 熱心な学生だなとしか見てませんけど、シャッター音はどうにかしてほしいですね。 あとは電話はマナーモードにする、アラームはセットしない。 これは常識の範疇かと思います。
>>520 太字で禁止事項として書いてるよね。何考えてるんだか。
「いやあ、天井を撮影しようとしたら黒板が写りこんでしまいましたわー」とか?w
ここは社会人ばかりだからその辺りはモラールに任せているんだと思うけど。 いちいち通報する人がいるんだろうな。ここの学生は歩きタバコとかもしないし 最低限のモラルはあるから今のままでこれ以上面倒な規則を作ってほしくないって いうのが俺個人の意見なんだけど。みんなはどう?
>>517 白々しくて笑える。
もらいに行こうって誰にもらいに行くんだろ?在学中だとその人も使うからもらえないだろうが。
卒業生ならくれるだろうが卒業生に知り合いいるなら卒業生のほうが色々と詳しいだろ。
言ってることがおかしすぎ。
板書をSNSに載せるのは最低限のモラルがあるとは思えん
トレース事件とその後の自演援護炎上がおもいだされるね
音を立てたらダメとか、シャッター音がしなければいいという問題じゃないと思うが FBに載せてるんだぞ?
そこは言ってないだろ、いろいろ書くとまた通報する奴がいて面倒になるから やめろと言ってるんだよ。撮影だって録音だって注意したのみたことあるか? そこは裁量なんだよ。
>>524 いつでもどこでも友人、大活躍だね!
>>527 さっきから必死で火消し書き込みしてるから面白いw
>>530 注意したの見たことある
というか、先生が血相変えて怒っててビックリした
録音だけど
>>525 在学生なら自分が使うし、学生会では見せてくれる学生会も中にはあるけどコピーくれとか問題集くれは禁止事項。
卒業したら廃棄するしな。大抵の場合は。
学生会ならまだ分からんでもないがスクーリングで知り合ったって言っても???。
>>529 そうなんだよ。音がうるさいとかそういう問題じゃなくて理由がしおりにも詳しーーーく書いてるのに
見ないで必死に言い訳してるのってなんなの?って思う。
なんなんだろうね?「禁止事項」として載ってて文句あるなら事務局に言えばいいのに。
そういうの書いてしまうと学生会に入ってない人は「ちょっと見せてパシャ」の 可能性だって捨てきれないし禁止にすべきってなるんじゃないの?
通報する奴がいて面倒になるから って やっちゃいけないことやってるんだから、通報されて当たり前だろ
>>532 俺もある。
一人が撮ったら次々とみんなが撮り始めたから先生が「講義中に携帯を使わないで下さいね」って言ってた。
俺の時は優しい先生だったんだけどさすがに禁止事項だからか優しく注意してた。
怒る先生だと激怒するだろうね。
>>536 そうそう、そういうのがわかんない子なんだよな。
>>532 撮っていい場合は、先生が予め言うからな。
てか、テストに出すからこれ撮っとけよって言ってくれる場合もある。
もちろんテストは、そのままでは出なかったが見ないと全然わからん。
>>530 >そこは裁量なんだよ。
だからしおり見ろって。「担当教員の許可を得て」と書いてるだろうが。
担当教員がいいって言えばいいんだよ。それが裁量。
学生が教員に無断で撮影しておいて「教員の裁量」とか意味不明すぎ。自分の裁量か?w
>>540 こいつ専用スレでIDが変わってるかテスト書き込みしてから書きこんでやがるw
514 名前:名無し生涯学習[sage] 投稿日:2017/07/10(月) 23:01:16.22 ID:RQwhXite0
テスト
リポートの回答載っけて注意されたんだろ? 全然懲りてないな
通報する奴に文句言うんじゃなくて FBに載せた奴に文句言うべき ズレてるぞ
23書き込み野郎専用スレでテストしてからこっちに来るとかかわいいな
>>549 そうか。植木だと慣れてるけど23書き込み野郎だと慣れてなくて前に失敗してたしな。
>>548 [
そりゃそうだ。もっともだ。
でも当人にそういう考えがないってところが俺たちとの考え方のズレなんだろうね。
「お前らおかしいから!」
いやいや、やっぱあいつがおかしい。
>>549 用意周到なつもりでもまだ詰めは甘そうなだな。
反映されてるね。 自信満々だった科目がC、自信無くて覚悟してた科目がA。 マジでどういう採点してるのかわかんない・・・
>>554 不服だらけで問い合わせ殺到して対応しきれないからじゃね?w
メールだと朝出勤してメール確認したら新着524通とかになってそうw
>>555 524という具体的な数値を知ってるのは中の
人ですね。
>>556 私を中の人だなんてヒドイ!
私は特上の人よ。うふっ。
いや、昨日例の人降臨して
>>523 とか
アンカーつけてたからなんとなく524になっただけw
実際、
>>531 で
>>524 にレスしたし。
5科目受けて1科目落ちてた ショック そして全然自信が無かったやつが何故か受かってた 次又頑張るぞ 意外と難しくて卒業出来るか不安になって来たよ cでも良いから合格したい そして出来れば2年で卒業したい
>>560 初めてのカモシュウ?なら優秀じゃん。俺なんか最初5科目受けて2科目落ちたよ。
みなさんがおっしゃることを見て同感したので私が今日、事務局に連絡しました。 「早急にお願いします」と言ったので本当に早急に削除の警告を行ったのかと思われます。 事務局の方々、ありがとうございました。
>>562 板書どころかスク関係全部消えてる!
>>563 サンクス!
悪いことをして反省しないなら通報するしかないもんな。
>>536 がスゴく正論だと思う。もちろん他のみんなの意見も正論。
あいつが正しいなら消す必要は無い。まあ事務局から警告受けたから消しただけで反省はしてないだろうが。
事務局の皆さんもお疲れ様です。
>やっちゃいけないことやってるんだから、通報されて当たり前だろ その通りだよな、当然だよw こんな事ぐらいガキでも分かるわ!
>>563 乙です。おなたにも事務局にも感謝します。
>>564 警告だけかな?二度目の警告だよね・・・何か処分受けたのか。気になる。
>>565 でも逆に言えば「通報されるまでは悪いことをし続ける」ってことだよね?
結局俺らを見下してるんだから俺らが言っても無駄なんだから即通報でいいんだよ。
私の前にどなたか連絡してたようですね。早い対応でした。
>>569 正科生じゃないのでもう受けれる科目ないんです
>>570 正科生も後期生だとさすがにもう受ける科目なくなるよ。
>>570 あ、もしかしていつもの入学資格取得生?
あと4科目になったの?頑張って。
>>572 そうですwありがとうございます。
4つじゃなくてあと3つかも。
まだ結果出てない科目あるけどたぶんダメそうだからなぁ。せめて次で終わらせたい
スクーリングも行かないといけないしなぁ
カモシュウ終わって発表までやっぱヒマだね。 8月はスク申し込んでないし。9、10はスク無いし。
>>574 えー!!待って待って!そうなの?
スクーリングないの?
行く気まんまんだったよ
うそぉ涙目
>>575 オメェ、予定表くらい読めよw
ちゃんと8月のスク申込みできたのか心配だったけど、まさかそうきたか
>>576 うー泣ける。もうバカアホですみません
はぁーって事は次11月かな?
それまで試験合格頑張るしかないかぁ
スクーリング行きたかったよー。
でも残りの単位を試験でとって11月にスクーリング行けるやつ行ったら正科生の準備はオッケー!けどタイミング的に単位とれたからってすぐ1年に入らせてはくれないのかな?
お金払ったらすぐ教材送ってくれるんでしょうか?
>>577 スク申請はやらかしたみたいだが順調そうでなにより
大学での学び方は読んでみた?
>>577 その場合、4月に入学だね。カモシュウで全部取ればいいじゃん。
卒業必要単位充たしてるのに 編入の案内がまだ来ません。。。
スクーリングで取った科目をリポートでも取ることってできますか?
>>582 リポート?応用リポートを後から出すってこと?それって評価の対象にはならなかったような。
自分で勉強したいから出すっていうなら出してもいいだろうけど。
>>580 案内なんて来るの?
自分でパンフレット取り寄せてこないだ編入書類出したけど
>>584 たぶん
スクーリングで(単位を)取った科目をリポートでも(単位)取ることってできますか?
じゃなくて4単位科目で
スクーリングで(評価を)取った科目をリポートでも(評価)取ることってできますか?
じゃない?
「スクーリングで取った」と言ってるから2単位科目なら単位は取ってるってことだからそうじゃゃないかなあ。
2単位のスクーリングです。重複して取れなさそうですね、ありがとうございます。
>>587 え?本当にそう勘違いして思ってたんですか。びっくり。
スクとカモシュウでって言うならわかりますがスクとリポートでって考えるんですか。
リポートとスクとカモシュウ受けたら6単位取れる?とか考えるんですか?おったまげー。
ほんとさ…単位取得の方法や試験の合格発表の日程やSCの日程ぐらい 軽く読んでおけよって思う。いくらなんでも初歩すぎだろ。
リポートて単位を取れると考えてるならなんでわざわざめんどくさいスクに出たんだろ? それならとりあえず教材届いたら全部リポート出しておいてスク単位が欲しいのだけスクに出ればよくね?
>>580 俺なんかまだ一年なのに案内くるよ。
四大に1回でも資料請求してるかしてないかの違いなんじゃない?
潰すという書き込みがあったから批判した。 これはいけないことなのか?
>>582 丁寧に謝罪してたのにさらに祭り上げて攻撃することはいいことなのか?
今週のスク申し込んでるんですが、許可の受付ハガキが来たのに、受付ハガキを無くしてしまいました… 今までの記憶だと、学生証があれば特にスクのときにハガキを持ってるか確認されることはなかったと記憶してるんですが 持ってなくてスク不可だったという事例はありますか?
学則違反があったからみんなで注意したが対処しないで反発するだけなので通報した。 これは言うまでもなく当然だ。
>>594 俺も確認された経験はないから大丈夫だと思うが本学だとどの教室かわからなくて事務局の人が来るまでわからないという問題が発生するよ。
俺も一度やって警備員の人といる受付?の人に聞いたけどわからないから事務局の人が来てから聞いて、と言われた。
>>594 本学で10回ほどSCに行っているが講師に確認を取られたのはたったの1回だけだね。
それも人数が100人を越えてたから一応机の上に学生証と受講表を出しておきなさいって感じだったな。
さすがに受講表がなくて失格はほぼないんじゃないかと思われる。
学生証があれば証明はできるんだから気にするような事じゃないと思う。
去年の秋入学の者だがまだ振込用紙が届かん 早く2年次の教科書がほしいのに もうみなさん届いてる?
謝罪すればいいのか?教室でもこのことを話している人もいたぞ、「怖い」 とか言っていたぞ。この事で欠席した人がいたかどうかはわからないが不快 な思いをした人はいたぞ。ごめんなさいしたところで書いた本人の顔もわからない のだからひょっとしたら出席していたかもしれない。その苦痛を与えた責任は 大きい。
>>599 学校で2ちゃんの書き込みの話なんかするかよ。ホラ吹きくんw
俺は恥ずかしくてできないわ。他の人がしてるのを聞いたこともない。
お前のホラ吹き癖は相変わらずだな。
学校で2chの話とか恥ずかしくてできねーわwww確かに2ch見てるとか書き込んでるとかそんな話しも聞いたこともないww
勝手にアンカつけられてもな、答えになってない奴にアンカつけられても一緒にされそう で恥ずかしいからやめてほしいw
しないなよなwそんな話をするとそれこそ変な目で見られるだろw しかも女がするとかさらにあり得ないw見たことも聞いたこともないぞw
そうだよ!キチには安価つけないって決めたんだから安価つけたらダメだよ!w キチ、デタラメ情報拡散中w
>>604 いつまでもクソどうでも良い事に拘ってるキチガイだよなw
しかももうSC終わってるんだぜ?w たかが2chのしょうもない煽り程度で
実際何も起こらないで終わってるのにまだ言ってるんだぜ?ww
バカ丸出しだろwww
「小女子事件」をご存知ですか?「こうなご」という魚なのですが書いた本人は 掲示板を盛り上げるつもりで書いたようで結果的に5日間、学校は 集団下校させる措置をとったらしいです。この人は裁判で懲役1年6ヶ月を求刑 され、執行猶予がついております。書き込みして騒ぎが大きくなってすぐ 謝罪文のようなものを書き込んだようですが警察は動きました。 だから謝罪文なんて匿名掲示板では意味ないんです。 威力業務妨害の疑いで逮捕されています。 舞台が同じ学校という点は共通しておりますね。
そう思うならお前がさっさと警察に行け!行って結果を書きこめ! 学校でみんな怯えてましたわー って言いに行けよ!基地!
>>598 一昨年秋入学の者だけど。
去年は振込用紙が何日に届いたかは覚えてないけど、
届いた翌日に振り込んで、二週間かからずの7月20日に二年次のテキストが届いてたなー。
今年は科目とか大幅に変わったりもあって遅れてるのかな?
俺も事務局に抗議の電話した。「他にも撮影している可能性があるので確認してもらえないでしょうか?」って言ったら「そもそも禁止行為なんで確認する必要がないんですよ。禁止行為をしたってだけで違反ですから」って言ってた。 まあ学校は捜査機関じゃないから携帯を確認する権限はないってことか。 違反をした事について警告しかできないんだな。
みんな通報の仕方が違うだろうから事務局の対応も違う。 俺の時は「担当講師に指導を徹底するように言っておきます」になった。 滝沢先生にまで迷惑かけることをして反省しないのかよ。 禁止行為をしたことも反省してなければそれによってみんなに迷惑かけることになってるのを自覚しないバカっぷりにワロた。
>>612 滝沢先生がクビになったらあいつのせいだな。
あいつのせいで事務局も対応に追われてるし。
3つも不合格してるwもうやだw 試験後のスクーリング行って試験不合格でスクーリング合格通知?きたら単位貰えますか?
>>616 初めてのカモシュウ?
それにしても不合格多くてきついな。
SCで取っても単位は大丈夫だよ。
ああ、そうだな。 4単位の場合は試験で合格しないとダメだな。
初試験でしたー 全然できなかったから2つ合格してただけでも奇跡なんだけどwそんなに普通は受かるものなんですねw悲しい。 2単位です。まだスクーリングの結果わからないけど合格してたらもう試験受けなくていいよね。はぁ辛いなーアホすぎて。 スクーリングの結果いつ来るんだろう。 来週末くらいから試験申し込みだったよね
質問のレベルが低いよな。書いてあることをなんで質問するんだろうか? テキストを読むことと同じ位しおりやシラバスを読んでおこうと思わないのだろうか? スクーリングで話し合いの時間があるが出す意見の質の違いがはっきりしてますね。 試験落ちたらスクーリングって考え方よりは試験+さらに知りたいことがあるから スクーリングって考えられないのかな? 2ちゃんやってる学生が低いだけと思いたいけど
スクなんかカモシュウで単位確定したあとに スク単位満たすためのものだろ。 俺はそうだったけど。 カモシュウの方が高評価出やすいし。
>>621 8月のカモシュウで頑張ればいいだけじゃん。
1回受けたから過去問で対策できるから合格率上がるよ。
どんまーい(^^)
4科目AかBで受かってたのに 社会学だけFで落ちてたー 全部埋めたし、なんとかCはとれるだろうと思ってたのにFって… どんな感じの採点なのか知りたい…
全部埋めたのにFって悲しいなぁ 私はいくつか空欄があった科目がBで驚いてる 結果が出てみるまで本当わからないね
やっぱ全部書いてFとかだと謎だよね。 回答用紙に書くときに回答番号間違えたかと悩んじゃうよ。
>>627 スクでとる方が楽な科目ですよ
KBYS先生をお薦めする
私に謎はないですね。 私に解けない問題はありませんから。 無知なあなた達は謎だらけなんではないですか。
これって釣りなんじゃないかって考えるようになって迂闊にアンカーつけれなくなって 全体を見回すと読み難いですね。まあどうでもいいことんですけど。
フィッシングですか。 無知なあなた達にはフィッシングが似合いますね。 何も考えないで釣り糸を垂らしてればいいだけですからね。
まあまあ落ち着いてくださいよ。のんびりいきましょう。
私は与えます。無知なあなたたちに与えます。そうすれば与えられる。
私を通報したのは私に対する妬みですね。私は許しません。
私を通報したのは私に対する妬みですね。誹謗中傷、名誉毀損ですね。 威力業務妨害にもなりましね。 みなさんが逮捕される日がカウントダウンされるようになりました。
私に人間が作った法律なんて関係ないですね。神が罪だとするなら罪です。 六法は神が作ったわけではないので私には関係ないですね。
相変わらず頭いかれてる脅迫だなwww 朝から笑いが止まんねえわwww 逮捕されるのはおまえの方だろw
私は聖書に書かれている神の言葉に従って生きます。 あなたたちの言葉なんて聞く必要がないですね。 私は洗礼を受けているので神と共に生きてます。 あなたたち凡人は凡人同士で生きて下さい。
朝寝起きでボーッとして何気なく見たんだけど一気に頭が爆発しそうなほど回り始めたよw やっと結果全部出た。A A F。なんで一番自信があった科目がFで自信がなかった科目がAなのやら・・・
今回奇跡が起きてAとSだった 次にCを取っても大丈夫!って安心感が得られたw
SFSFとかだったら全部Cでいいから合格にしてくれって感じ。
破壊力あるな。何をしてくるのかわからない怖さもある。 個人的には面白い人だから復活してほしいけど。
23書き込み野郎? 23書き込み野郎も自分が受けるSC日程公開すりゃいいのにな。
23野郎は○○大説と植木氏説があります。他の大学であればスクーリングには来ないのではないでしょうか? うちの学生だとしてスクーリング日を公開したら何かあるのでしょうか?
>>658 23書き込み野郎がいついつのどのSCとか分かったら、どんな粘着野郎かちょっと興味あるよなw頭ちょっといってそうだし
>>656 >面白い人だから復活してほしいけど。
おかしい人、の間違いでは?
>>655 同感。
てかSFSFって頭いいのか悪いのかよくわからんw
得意な科目はSで苦手な科目はF?だったら平均してC取ってる人のほうがいいんじゃない?
私のゆうなさんを23書き込み野郎とか言って欲しくないですね。 ケイさんとに対しても攻撃はやめてほしいですね。 携帯野郎だからケイさんですか。それはいいですね。
女性に対して野郎とは失礼です。 誹謗中傷、名誉毀損で今からゆうなさんと警察に行きます。 逮捕されても私が納得すれば被害届は取り下げてもいいですが。
私が警察に行くということは誰かが逮捕されますね。 反省して反省の気持ちをキチンと出して欲しいですね。 早く連絡して下さいね。
ケイさんをメガネブスとか化粧で誤魔化してるブサイクとか酷いですね。 ケイさんも被害届を出しに行くそうです。 ケイさんが納得する謝罪をしていただきたいですね。
ケイさんもゆうなさんも私にとっては便利な人達なんです。 私は許しませんし神も許してくれないでしょう。 ケイさんもクリスチャンなので神の決めた罪しか認めないですよ。
>>658 だってお前、そもそも大学なんか行ってないじゃんw
うちの学生?は?www
お前の自演がヘタクソすぎて笑いが止まらないwww
>>658 お前、うちの学生じゃないんだから荒らすな、来るな、って言ったよな。しつこい。
>>658 >うちの学生だとしてスクーリング日を公開したら何かあるのでしょうか?
あまりの白々しさに吹いたわ。そうやって何か予告させようとするんだよな。
お前の毎度毎度の自分で誘導して何か予告させようとする手口には引っかからねーよって前に言っただろうが。
低脳くん。
よその人が荒らす?何故そのようなことをするのでしょうか?恨みでもあるのでしょうか? 動機がわからないですよね。困ったもんです。 このような場合どう対応したらいいのでしょうか?アドバイス頂きたい。
それとアンカーしないことで荒らし対応する決まりになったようです。知らない人の為に書いて起きます。 あと釣りする人もいるのでその対策でもあるようです。
>>674 何故俺がケイとかゆうなを知ってるかを考えればわかるんじゃね?
あれー?ケイもゆうなもFacebook探してもいないよなー。
なんでわかるんだろうなwww
>>675 お前が釣れちゃうからなw自分が釣られちゃうから禁止にしたいよなww
お前以外は誰も釣られない。釣られないというよりそもそも反応しない。当たり前だろww
なんでケイの私生活を俺が知ってるんだろうなー? なんでだろ~なんでだろ~。 お前の書き込み時間帯とケイが一番ぴったりだよw で、お前、ケイ?まだ答えてないがなんで避けるw
誰の何を言ってるのかわからないですが、普通は特定されたら大人しくなるんじゃないですかね? 名前もわからないのに特定したかのような言い方はどうかと思いますよ。 展開としては興味深いですが煽ることになるのでこれ以上は書きませんが、、私は誰なのでしょうか?
>>679 >私は誰なのでしょうか?
23書き込みキチガイw
ここ本気で基地しかいなくなったな。 腐ったミカンの方程式はやはり正しい。 金八は嘘っぱち。
いや、23書き込みキチガイを排除すればすごくマトモになる。 こいつが潜伏して変なふうに話を誘導するから俺が監視して指摘しないとこいつの好きにやられるよ。
反応する人がいる限りどうしようもないよ 学校に関するレスしても荒らしとそれに反応する人にどんどん押し流されていく
>>683 評価の話をしてるところまで普通だったんだけど23書き込みキチガイが混じってきたんだよ・・・(^^;;
やっぱり次スレからワッチョイ導入するしかないか。 四大のほうは既に導入してるし。 ワッチョイ導入しても困るの自作自演する人だけでしょ。
>>656 でいきなり ID:hgADST21K が話を変えてるよな。
23書き込み野郎本人だろうが。自画自賛してやがる。
これで「面白い奴だから復帰して欲しい」って言われたんで復帰します!とか言ったら あいつの自演パターンと全く同じw
「23書き込み野郎」って名前も定着してきて立派に植木の後継者として期待が持てるな
ふと疑問なんだが、当の植木がスレにいない状態で何でそこまで煽り続けてるんだろうか。他に何かネタはないのか?
ここ数日の話の流れがよくわからんな。 まぁ知る意味もないんだが、ここは情報交換の場なんだから、無駄話してるやつ、とりあえず面貸せや。
ネタといえるかわかりませんが次のキッチンカーはタコライスカレーライスとか いうやつらしいです。タコライスにカレーがのっているのでしょうか? 別々で食べたい気もしますがどうなんでしょうね。 結構チャレンジしたのではないでしょうか? 私にとってはたこ焼きとライス 位疑問な感じです。
結局はスルーする以外対処ないんだよね。ずっと前から言っていたけど。
>>695 それはさすがにタコライス、カレーライスの2種類でしょ。
一緒ならカレータコライスとか表記になると思うが。
タコライスカレーライスってライスが2回つくのが不自然だし実際の出来上がりを想像してもカレータコライスになると思うよ(^^)
>>696 でも一時期みんなで
専スレ行け
あっち行け
の一言でスルーしてたが、なんであなたが決めるんですか、とかこのスレに書き込むのは私の自由です、とかやつとおんなじで言い返してきて延々と書き込むじゃん。
一言かけるのもスルーとは言わないんじゃない? なにもレスしないで完全に無視するのが一番だよ
>>699 確かにあっち行けも言うと反論してくるから何もレスしないでスルーするのが一番いいのはわかるが最初に普通に話題振ってきて途中から話を変えるんだよな。
まあ話がそっち系に行ったらひたすらスルーするっていうのがいいのかな?
次の試験どの順番で受けようか迷ってるんだけど法学と創造と日本文学だとどの順番がオススメかよかったら意見聞かせてください。 ちなみに前回の5科目最初の2科目が合格してました。解けなかったのもあるけど3科目目から燃料切れしたのかなw とりあえず5科目目はまじで意識朦朧としてた
>>702 いつもの人?w
俺だったら
日本文学とことば
創造性の開発
法学概論
一番最初に簡単なの受けて次に本腰入れて最後の法学概論はスクで取れるはずだからダメだったらスク受けるって気持ちでやるって感じかな?
頑張ってね(^^)
>>702 法学はスクーリングの方が単位取りやすいみたいだよ
私も今年初めて5科目受けたよ
>>702 あれ?あと4科目じゃなかったっけ?
カモシュウの結果が出れば3科目だっけ?
納入書がきたからソッコーで振り込んだけど教材届くまで10日かかるって言われた。 2~3日で届くのは追加履修か。連休前に届くとカンチガイしてた。
経営とかマネジメントとかネット配信でよくね?授業聞いていて時間の無駄 な感じがした。
>>708 それを言ったらネットで講義してネットで試験もしてしまえばよくね?ってところに行き着く・・
おはようございます、ウエキストです。 皆さんご機嫌いかかですか? 今日はSCです。私も頑張りますので皆さんも頑張りましょう!
>>710 そうかもしれんがパワポ画面と資料読み上げるだけだぜ。
たまに課題出してグルワ。二日間の修行だと思えばいいのか。
そういやー 模造紙反対、パワポ全開って連呼してたバカが いなくなって平和になったな。 挫折したのかな
模造紙反対って人は紙と時間が無駄とか言っていい訳してたのを見透かされてたなw 本音はグルワが嫌で講義のみで最終テストってのが理想なんだろうね。 俺は単位くれる先生ならどっちでもいいんだけど、
キッチンカー大繁盛だね でも男性はあの量で足りるのかな? ポテト、チキンみたいなサイドメニューあればいいのにね。
>>717 結局、タコライスカレーライスの正体判明した?
タコライスと別メニューでココナッツカレーがあったよ。 タコライスはトッピングメニューがわかれてて チーズタコライスとか チリソースタコライスとか サルサタコライスとか。
キッチンカーについて学校からアナウンスがあるのって学校側から依頼してるからかなあ?
>>722 休みの日に学校入って何するの?
もしや…
トイレ借りるとか?
>>722 なんか不思議な質問なんだがスクがない日になんの為にどこに入りたいの?
なんの為にどこに入りたいのかを考えれば自ずと答えが出ると思うが。
>>713 そういえば見かけなくなったね。
卒業したんじゃない?
こんばんは、ウエキストです。 無事にSC1日目終了しました。 また明日も頑張ります! 今日は早めに寝ます。
>>723 休みの日に学校に入ってるのはどっちかというとスクに参加してる人たちなんだよねw
その辺の表現が難しいw
平日は事務局が開いてるから逆に休みの日ではないような・・・(^^;;
ややこしいw
俺、平日のスクに出たことあるから事務局が開いてるところ見たことあるけど あれ、開けてて何か意味あるの? どうせ手続きは郵送でするから直接事務局に入ることはないんだからクローズかな状態でいいと思うんだが。
産能のSCくだらなさすぎ 講師もばかばかり 自己満足の講義しやがって
おはようございます、ウエキストです。 今日はSC2日目です。 SCを受ける皆さん今日も1日頑張っていきましょう!
そろそろ昼休みか。 さて、今日はキッチンカー、なんだろ?
>>734 そりゃそうだよ
皆男も女も中年以降の既婚者ばかりだもん
バブルで景気が良い時に高校や専門学校を出て良い就職したけど
やっぱり大学や短大を卒業したい的な人たちが多いと思う
スクーリングは行ってからどれくらいに結果でるんですか?
スクーリングで出会いとか恥ずかしくて冗談でも書けないわ。 簡単っていうのら頭のおかしな奴の割合も高まるから女性はお気の毒。
>>737 あなた疑問に思ったら人に聞く前にまず自分で調べる癖をつけた方がいいよ
出逢いとか質問レベルの低さとか、質の高い学生ばかりだな。
むしろいっぱい出会うから内向的な人は恥ずかしいとは感じるだろうが。
ただの煽りだろ。 >スク行っても出会いねえじゃねえか! 「スク行っても」ということは今現在はスクには参加してないとしか取れない。 部屋でゴロゴロしながら適当に煽ってるだけだろ。
こうやってどうでもいい内容で1000を目指すのか。
男女関係なくLINE交換してるが住んでるところがてんでバラバラだからすぐに話すことが無くなるのが現実。
学生会に誘われることもあるがそれもまたとんでもなく方向が違うから丁寧にお断りするしかなかったりする。
>>737 帰り際に先生に聞けばいいんじゃね?
おばちゃんは「主婦」という共通点があるが他の人は共通点がないから繋がりにくいんだよ。
10月生だけど昨日テキスト届いた。 連休中にやれって?のんびりさせてくれ。
くっっっそなげぇつまんねえ二日間が終わった おつかれー
最新トップYoutuberの年収は10億円、1億円の時代はもう古い
http://www.himatubushisp.com/entry/2017/05/10/224945 youtubeの収入・いくら稼ぐのか?ユーチューバーの実態や広告の種類
http://www.yohey-hey.com/entry/youtube 人気YouTuberヒカルの月収5000万円!!!!!!月収やで!!!!
http://tamineta2.com/post-39920/ 金儲けしたいならyoutubeに動画投稿しろ
当たればでかいぞ
こんばんは、ウエキストです。 非常に疲れるSCでしたが、無事に2日間乗り切りました。 さすがのウエキストど言えど疲れ切ってます。 今日はもう寝ます。
>>756 情報基礎演習を受けてきたけど、GWあったよ
授業の始めに4人グループ作って自己紹介、練習問題の答え合わせ、
課題内容の話し合いとか、ちょいちょいグループでやった
ずっとPCいじってればいいと思ってたから、初日に自己紹介と
聞いて絶望したけど、話した人みんないい人で楽しかったよ
女性が多いんですね、男はひきこもりみたいな人が多い気がする
ウエキストです。 植木さんのように福士蒼汰に似た男性はいないですね。 出川哲朗に似た男性ばかりです。 女性も私のように若くてかわいい人はいないですね。 イモトアヤコみたいな人ばかりです。
>>737 3~4週間後です。1ケ月過ぎても通知が無ければ、事務局に連絡
スク、辛かったぞ
男はアキバ系、デブ、オヤジばかり 女はババアとブスとメンヘラーばかり
パソコンのスクーリングでGW やったの? アホな先生だな。自分が楽したいだけでしょ。
今回が初めてのスクーリングだったのですが 仕事が忙しくて全く勉強できなくて 事前テストは白紙で出してしまいました。 先生からは最終試験で白紙じゃなければ単位は心配しなくて大丈夫だから と言われたのですがほんとに大丈夫なのでしょうか? 資格関係のスクーリングだと厳しいと聞きましたが それ以外の科目でスクーリングで不合格って滅多に無い事なのでしょうか? とても不安です。
スクーリングで落とされるのは二日間のスクーリングになってから多くなったみたいだな
>>769 事前テストは「評価の20%」なので、「それ以外」を満点取っても「80点」
「それ以外」を8割で凌いでも、80点の80%=64点
合格点が60点だから、「見通しは非常に厳しい」状況
先生の心情として、「白紙=白旗」だと情状酌量の余地は…
>>769 白紙?なんで?計算問題でない限り何かしら書けるでしょ。
計算問題でもとりあえずわかるとこまで計算して書けるでしょ。
白紙だとやる気が無いと思われても仕方ない。
まあ採点としては
>>771 のとおりだから落ちるとは言い切れないが受かるとも考え難い。
>>770 今年になってから事前テスト、講義中の姿勢、最終テストの配点割合が変わったからね。
去年までは事前テストは10%だったのが20%になったから
>>769 みたいに白紙で出して0点だと少し厳しいからねえ。
事前課題未提出、事前テスト白紙だと死亡フラグかもな よっぽど最後のテストでいい点数取らないと
すみません。質問です。 後学生なのですがお金を払ったらテキストが来ました。 入学時は10/1からでないとリポートを受け付けてくれなかったんですが2年次の科目だからやはり2年次になる10/1から受け付けなんでしょうか?
>>764 通勤電車の乗客構成もそんなかんじだから
産能だけが特別という訳ではないよ。
>>775 いいえ。もう提出できます。
カモシュウ8月期は既に締め切っているので、今から出す分は「10月以降」のカモシュウです。
2年次の期間開始後ピッタリです。
今週末本学の心理学で初SCだけど怖くなってきた…今からやっておくと良いことや当日気をつけること、持っていくと良いものってある?
>>778 まずシラバス2と持ち物リストは確認したのか?
>>776 いいツッコミだね。通勤電車か。確かに高校生の通学時間帯を外れた時間帯だとそんな構成だね。
>>778 正直、講師によってやる項目が違うので
なんともいえない。
参考になるとしたら、科目と講師名で検索すれば
過去に受けた人のプログが出てくるかも。
それだけでも結構、雰囲気は伝わる。
出来れば応用レポは書いたほうがいい。
基本的には第一章~第八章までは
熟読しといたほうがいい。
科目ってそれぞれリンクしてて
ここの”動機付け”は組織論やマネジメントでも
出てくる。
家族システムなんてのは社会学と通じてる。
後に他の科目で、あ~これどっかで出てきた言葉だ
なんていくつもあります。
誰だって最初は素人です。
まずはSCを楽しみましょう。
ちなみに自分の受けた心理学のSCでは
GWはありませんでした。
組織のマネジメントのSC受けたけど落とすかも・・ 事前も小論文も自信ないわ あー
>>777 ありがとうございます。早速やってます。
シール…一年に一回しか使わないからどこにしまったのやら。
シール、見つかったので貼ってたら 今年度提出用シール ってなってました…平気ですよね? もう一科目出来たから切手も貼ったから夕方に出そうとしてたんですが…
>>779 確認してたら不安になってたので聞いてみました。
>>781 ありがとうございます。
楽しんで受けれる様、準備していきたいと思います。
あと、もう1つ質問です。重要語句や用語ってどの様に抜き出してますか?リポートに出たものはおさえると良いのはわかりますが、それ以外の部分は何をもって重要なのか判断つきません。
地方スクには地元の図々しいオバサン来るぞ ちゃんと人を見ていて地味でおとなしそうな奴ばかり狙う
グループワークのときにはその図々しさが役に立つんやで
>>781 先生はどなたでしたか?
ヒントでもいいのでお願いします。
>>786-787 それは地方限定じゃなくいて本学も同じ。
3連休で図書館や喫茶店で勉強して夏に受ける4科目中3科目の基礎固めが 終わったわ。来週に残り1科目の基礎固めを終えて試験日までに高得点 取れるようしっかりテキスト読んでいくわ。来月はお盆休み含めて2週間ほど 休みがあるがやることが多くて勉強はそんなに出来ないだろう。 卒業確定するとモチベーション下がるのかと心配していたがそうでもなかった。 大学は法政とか日大とか行きたいけど単位認定厳しいみたいだから産能に なると思う。
>>784 入学時のシールで問題ありませんよ
「まだあと残り一年も」と思わずに、早め早めね
>>792 ありがとうございます。
もう出してしまいました。笑
今、iNet の成績表を見たらテキストが来たやつがちゃんと 追加されてました。 入金があってテキストを送付したら追加されるんですか。 自動的に反映されるすごいシステムなのか、手入力なのか。 気になります。
>>791 科目修得試験なんて無勉でも合格できるじゃん。
テキスト持参OKなんだからw
>>795 私はテキスト有りでもカモシュウは意外と難しいと感じたよ
6月に初カモシュウで5科目受けたけど
1科目落ちてた
一応テキストは通読していたけど駄目だったよ
次は過去問題があるからもっと勉強しないといけないなと思ったよ
産能は試験にテキスト持ち込みを不可にすべきだと思う。 そうすればちょっとはマシになる。
>>799 何言ってんだか。普通の大学でもテキスト、ノート持ち込み可だぞ。
なんで大学で友達に講義のノートを借りて写してると思ってるんだ?
もちろん不可の科目もあるさ。
だから持ち込み可のを楽単って言うんじゃん。
リポートを2単位は2000字課題2枚、4単位は4枚にして試験はテキスト参照不可。 300字程度でまとめる課題を5問程度とかにすればいいと思う。 今のリポート課題やテストは難し過ぎる。
>>795 無勉で受かるほど頭良いなら他所に編入すれば?
>>798 穴埋めや選択はどこら辺に書いてあるかわかってないと時間配分間違えて記述が書けなかったりするからね。
初めてだったんだ。次回は過去問を参考にして頑張ってね。
初めてのカモシュウで5科目受けて4科目は悪くない結果なんじゃないかな 過去問が集まらないうちって舐めてると意外と落とすものだよね 何が一番原因かって言うと、問題が難しいからとかじゃなくて時間なんだよな
問題の難易度 原動機付自転車の学科試験 合格>>>産能 科目修得試験3科目合格
原付免許 合格率 平成27年 (2015年) 受験者数 213326人 合格者数 129375人 合格率 60.6% 平均受験回数 1.7回 産能の科目修得試験の合格率は、 元必修科目で合格率95%くらいか?w
>>803 問題はテキスト書き写すだけだから
落ちるとしたら時間だけだろうねw
産能の試験会場行ったことある人はわかると思うけど、 テキストめくる音とテキスト見ながら書く音しか聞こえないよねw 悩んだり考えてる人なんて皆無。
産能はテキスト持ち込みを不可にすべきだ! 持ち込み不可ならそれなりの難易度になるだろ。 レポートが簡単すぎるのだから(他人にやってもらってもバレない) せめて試験はテキスト無しで、 本当に理解してる人しか合格できないレベルにするべき。 産能の通信制は学歴がほしいだけで、 学ぶ意欲なんてない人ばかりだからな。 お前ら正直になれ。勉強したいわけじゃなく、高卒コンプで学歴だけがほしいんだろ?
テキスト持ち込み不可にしたら、 産能の卒業率が20%以下になるだうな。 本来、通教の卒業率はこれくらいが平均なんだぞ。
>>808 その通りです。 難しくするなら私が卒業確定してからでなら文句はありません。
8月には確定するので10月からテキスト参照不可で論文形式で、全て英語で回答にしてください。
>>803 そうだよね。初めてで4科目だったらむしろ頑張ってるよね。
>>803 だね。8割合格してるんだから凄いよね。
>>811 初回で4科目なら、良くやった方だな。
AやSがあればなお良いけど求めすぎかな。
テキスト持ち込み可の試験だと、大抵テキストで全部調べて回答していたら確実に時間足りなくなる。
わからんところや確認くらいで使うくらいだな。
むしろ、慣れると論述問題1~2問だけとかの方が楽。
テキスト丸写しだと良くて半分くらいしか点数くれんし。
勉強不足で全部調べていたら全部終わらなかった科目あるわwww
成績もCだった。
5科目やって2科目しか合格できなくってしかもCな自分涙目。
>>814 しょうがないよアンタおっちょこちょいなんだからw
次の試験もちゃんと順番考えて申し込みするんだよ
>>814 涙目なんて言うなよ。四割だぞ、イチローより上じゃん。
>>813 そうだよね。穴埋めってわからなければ探さなきゃいけないんだけどリポみたいに順番になってないから
意外と時間かかるよね。
>>814 どーんまい。次に頑張ればいいんだよ。人間ってそうやって学習していくんだよ。
それを「過去のトラウマ」にしないで「過去の経験」として頑張ればいいんだよ。
>>816 だよね。4割だとそらジローの天気予報の的中率より上だよね、
>>814 おっちょこちょいっていうかおちゃめ。
「おっちょこちょいでドジだからダメだー」じゃなくて「おちゃめでかわいいからみんなに好かれちゃうかも。てへっ」って思えばいいよ。
こんにちは、ウエキストです。 今週の金曜日から8月試験の申し込みが始まりますね。 皆さん早めに忘れずに申し込みましょう。 早めに申し込まないと希望会場から外される可能性もあります。 それでは皆さん、ごきげんよう。
うーん、「申し込んだ会場が一杯」ってざらにあることなの? 当方、地方で人が少ないためか、遭遇したことがない
>>820 ないよ。スクと違って定員なんてないから。
書き込んだ人があれだからそんなの信じないで。
スルーしようと思ったんだけどさすがにガセネタ流されて信じる人がいたら困る。
地方会場って1日派遣の人が試験監督するのかな? 東京近郊だと毎回同じ人が試験監督やってるから中の人っぽいけど。
>>822 実は全国に関係者はいるんですよ。
ただ公表してないだけ。
ほらCIAとか英国諜報員の人が
自分はスパイです、っていわないのと同じ構造。
新入生でカモシュウの合格率が悪かった人へ 落ち込まないで!過去問が増えてくると試験対策は とても楽になるから。 試験にも慣れてコツがわかってくるし。 SC会場が遠くないなら、一年生の時に出来る限り SCで単位を取っておいた方がその後が楽です。
>>823 さすがにCIAは笑っちゃった。
いや、例えだとはわかるから別に否定してるんじゃないよ。
でもよく考えてみればそんな秘密組織としてじゃなくても全国に学生会があるし、
地方専門で地方に住んでる先生、元先生が多数いるからなんとかなるかもね。
>>825 その辺だろうね。講師に依頼すると高いし講師も立ってるだけなんてやりたくないだろうし。
グループワーク無いSCや先生を教えてください。 自分が知ってるのは、 環境論、法学、経営はグループワーク無い。
>>828 俺の時は環境論、グルワあったなあ。
共通科目だとそれくらいじゃない?
俺の時は心理学がグルワなかったけど。
ここの皆優しいですねすごい好き。 明後日から試験受付だけど次こそ頑張りたい。が、自信は30%くらい 試験前もうちょっと勉強してから挑んだ方がいいのかな
カモシュウの試験会場がいっぱいになって、他に移ってもらう事はないって本気で思ってるのか? 地方はそういう事はないかもしれないけど、東京とか関東は普通にありえるぞ? 例えば、立川で受けようとしたがいっぱいになって相模原に移ってくれとか 藤沢がいっぱいだから平塚に移ってくれとか近距離間の間になるけどね。 まぁ毎回発生するかと言ったらそうじゃないけど、いっぱいになる事はあるんだよ。 信じない奴は好きにすればいいが、東京・神奈川あたりで受ける人は注意な。
>>831 私はとりあえずこの間の過去問を見ながら付箋を貼ってる
次こそは5科目全部合格出来る様に頑張るよ
今年配本の単位を今年中に取得するのが目標
スクーリングも4月からもう4つ受かったので
残り4つも8月と11月で全部取っちゃう予定だよ
今年頑張って2年目を少し楽にしておきたい
>>832 俺もその辺で受けるが2年いて今まで一度もそんな経験は無い。
カモシュウ申し込み終了から受験票発送まで10日ぐらいだが事務局から電話かかってくるのか?
電話だとつながらないと終わりだから郵送か?
どういう手順、手続きになるのか教えて欲しい。
>>832 本気で思ってたよ
やはり都会はひとが多いんだね
ちなみに、で聞いてみるが、会場変更要請される人は、すぐに申請?ギリギリ申請?
カモシュウ、池袋とか川越あたりでも受けられると良いのにな
事務局に問い合わせた。
>東京とか関東は普通にありえるぞ?
普通にはあり得ないけどあることもあるらしい。
各会場を借りてるが定員をオーバーすることも稀にあるとのこと。
但し、それは各会場のキャパの問題だから起こる会場は起こるが起きない会場は全く起きないとのこと。
>例えば、立川で受けようとしたがいっぱいになって相模原に移ってくれとか
>藤沢がいっぱいだから平塚に移ってくれとか近距離間の間になるけどね。
この例が悪いんだよ。「例えば」で自分の例を話してくれれば納得できるが適当に会場指定して
例示するからおかしくなるんだよ。
特定の会場しか起きない現象だから自分の例を出せば「あの会場は定員オーバーすることも
あるんだな。へー。」で終わるのに。
>>835 多分この人も伝聞かと。自分の例を挙げないで他の例を挙げてるから。
>特定の会場しか起きない現象だから自分の例を出せば「あの会場は定員オーバーすることも >あるんだな。へー。」で終わるのに 大阪会場は定員オーバーするんですわーと言うとバレバレだから他の会場を書いたんじゃね?w それは冗談として立川と藤沢という離れた場所を例に出してるんだから学生会で聞いたんじゃね?
>>836 東武東上線だなw俺も和光に住んでたからすぐわかったw
札幌Aが札幌Bになったり 前橋Aが前橋Bになったりとか?w
試験場、東京は三ヶ所、神奈川は七ヶ所w 確かに学校がほぼ神奈川ってぐらいの場所だししょうがないか。
>>838 なら言おう。大阪(天満)だけは絶対オーバーブッキングしない。一部大学とのコードシェア科目も採点者は別。
>>840 それならなんか許せるw
でも立川を相模原とか。
立川から相模原ならまあまあ近いから、で振替てるんだろうか新宿に住んでて中央線一本で行けるからって
選んだ人は相模原にされるぐらいなら浅草橋のほうがいいだろう。
そういう何故立川を選んだかを無視して振り替えるとかおかしな話だ。
俺もいつも悩んで本学にしてるが本学から横浜にされたらムカついてしまうな。
>>841 東京は本学だと絶対にオーバーフローしないから少なくてもいいけど神奈川は数を多くしないと
オーバーフローするからそうなるんではないかな?
オーバーブッキングはキャンセルを見込んで過剰に予約を受け付けることなんだがw今回の話と逆w 直訳して「予約超過」とか思ってたんだろw
>>840 あのAとかBとか変わるのって何か意味あるの?w
俺には全くわかんねw
今日からカモシュウ申込期間だよー。 忘れないようにさっさと申しこみましょー(^^)
申し込みしてきた。 3教科だから早く帰れるの嬉しい 次こそ合格したいお願い神様頑張るからお願い
わかりました。3科目合格にしてあげます。お願いされたから仕方ないです。
国際コミュニケーションコースに興味があるのですが、 入学時にどの程度の学力が必要になるのでしょうか?
>>854 英語さえ得意なら問題はないと思う。
試しに英検3級の問題集開いて解けるかやってみたらいいね。
それで全く歯がたたないなら入学前に学力つけてから入った方がいい。
英語以外の科目はさほど難しいことはないと思うよ。
>>855 お返事ありがとうございます。
英検3級は中学の時に取りましたが、
本当にその程度の学力で短大の授業についていけるのか不安でした……
高校を1年の時に中退してますので、
高2、高3レベルがさっぱりなのです。
高校卒業レベルまで学力を上げて、
来年の春に入学するつもりだったのですが、
秋入学も視野に入れて考えてみようかな……
長文になってしまい申し訳ありません。
明日の準備しなきゃ、と思ってシラバス見たら レポート提出だって・・・・ 一気に心が折れた・・・
>>857 さっさと寝て朝早く起きて作ったほうがいいかも。寝る前に作ると寝れなくなるから。
今からスクーリング出発~ 事前テスト対策は電車の中で浅漬けしようっと
おはようございます、ウエキストです。 私も今日からSCです。 皆さん2日間頑張りましょう!
こんばんは、ウエキストです。 無事にSC1日目が終了しました。 皆さんお疲れさまでした。 また明日も頑張りましょう!
国際コミュニケーションとか心理、税理士、行政書士のコースのやつらとはよく一緒のグループになるが ビジネスなんとかなんて一緒になったことないけど数がかなり偏ってる?
おはようございます、ウエキストです。 今日はSC2日目になります。 どうやら私がSCを受けてないと思ってる方がおられるようですね? 私の演技がヘタですか? ヘタもなにも受けてるんですから演技ではないのですが。 1日目の講義1時間程度早めに終わっただけですよ? なぜそう考えようとはしないのですか? まぁ何はともあれ皆さん今日も1日頑張りましょう!
>>866 別にあんたがSC受けようが、受けまいが卒業になんら関係ないし、
ただ何の科目を受けたか聞いているだけなのにさ…自意識過剰過ぎないか?
>>866 おい一体どのSCだ。数分早く終わってしまう事はありえるが、勝手に1時間も時短するとか公の場に書き込むと文科省から警告か指導されるぞ。
実際あってもスク規定時短は絶対書込むな。
誰かが事務局通報して全スク監視カメラで確認されて時短スクがバレて、お前も含めて全員がスク時短分再受講になったら責任取れるのかよバカ。
他大や資格講習で実際に起きてる事なんだよ、演技以前に考えて書けよバカ。
昨日教室で、恥ずかしげもなくその名前を出していたバカな女がいたが、その科目か
>>865 社労士コースの間違い?
FPと行書コースのとき入っておけば良かったと
今更ながら思った。
>>865 ビジネス教養コースを指しているなら、2015年後期で募集停止
>>872 違う。ビジネスセンスアップとかビジネスコミュニケーション。
あの女、キモくてキモキモオーラ出てたよな。 頭イカれてそうな感じだったし。
>>877 ケバい若い子ならたまに見かけるが真面目でかわいい子はさすがに見かけたことないな。
>>874 ビジネスセンスアップコースだけど、人数は、他と比べて少ないって、
聞いたよ。
約1年かかって、自分入れて、3人。
>>880 それもお目にかかったことが無い。女性のためのキャリアアップコースも。
>>879 やっぱりそれぐらい少ないんだ。教養科目でぐらいは会いそうなもんだけどね。
>>882 教養なら放送大でも良かったんじゃないの?
産能にしたメリットは?
>>882 ウエキストです。
現代教養を学ばれるということは年配の方でしょうか。
アラサーや 高校中退のワイに足りないのは教養やと思って現代教養コースにしたんや 行政書士も社労士も合格済みやし
>>886 >行政書士も社労士も合格済みやし
すると「学ぶ意欲」はあって「学ぶ」ということを知ってるわけですね。大丈夫です。
大切なのは教養ではないです。持ってる知識をその場に合わせて適応する能力です。
それをする為にグルワがあります。
>>885 ウエキストさん、昨日も他の方から注意されましたよ?
SC終了時間前に、書き込みしちゃダメだって。
あと、887の書き込み方は、上から目線に感じました。不快です。
入学を検討してるんですが、スクやテキストはどんな感じですか?
>>888 すみません。「俺に足りないのは教養だ」と書かれてたのでつい反応しちゃいました。
基本的に荒らしが酷くならなければこっちには書きこみませんので安心してください。
こんばんは、ウエキストです。 無事に2日間のSCが終わりました。 次回は来月の予定ですので8月のカモシュウと同時に予習も頑張ります! それでは、皆さんごきげんよう。
>>869 ビジネスなんちゃらコースの女の人なの?
>>891 お疲れさん、ハルキストならぬウエキストですかw8月のスクと試験頑張りましょう。
スクーリングに参加されたみなさん、お疲れ様でした。
帰りが薄暗いのが何か寂しい気がしました。自由が丘へ向かう途中でいろいろ考えました。
こんなに疲れて明日どうしよう、卒業してなんになるんだろう、あと何回この道通るんだろう
とか、、疲れて電車で最寄駅を通過してしましましたw
専用スレ言ったらいちいち説明しなければならずストレスなのでこちらへ 失礼します。平和が一番ですね。
あちらはバカスレだよ。釣りにはいいが相手にはしない。 どんな話題にしても理解力がないのかわざとなのか話がすり替わる。 コミュニケーションにならない(笑)
>>889 私の感想ですが、科目によっては、テキストに何が書かれているか、
理解できないものもありました。
でも、試験を受けるためのリポートは、このテキストに沿ったものですし、
択一式や穴埋め式もあるので、他の通信制よりも作成が楽かもしれません。
スクーリングは、1日の時間が長いなぁって、感じました。
あと、数は少ないけど、ネットを使った放送授業っていうのもあります。
>>889 まずテキストですが、そんなに難しく感じるようなものはないですね。
ただし全く興味がない科目だとテキストを開くのすらめんどくさいです。
スクーリングに関して
産能のスクーリングの特徴は、多くの科目でグループワークを行います。
グループ内で意見を出しあって、まとめて全員の前で発表したりします。
こういうのが苦手な人は大変だと思いますが、
特に苦手ではない人にとっては、時間潰しみたいな感じです
スクーリングってどんな感じですか? 私は4月に入学したけどまだ経験がありません。
入学を検討してます。 どのような点に注意すればいいでしょうか?
共働きなんですか主人が入ると言ってます。どうすればいいですか。
>>899 グループワーク苦手なんですがどうすればいいですか?
>>900 私も4月からだよ
スクーリングは2日間で講義を受けたり班になって研究して発表したりで
結構大変なんだけど楽しい
初日の1時間目と2日目の最後にテストがあるので
1週間前位からその科目の勉強はしておかないと落ちたりすると思う
出来ればスクーリングはどんどん受けた方が良いよ
じゃないと2年で卒業出来なくなっちゃう
お互い頑張りましょう
>>907 先生達は厳しいけど優しいよ
産能の先生の講義はわかり易いので自分で教科書を読むより頭に入る感じ
ただ無勉強で甘く見て行くと本当に落ちる人もいるみたい
相対評価だからCも付くよ
4月からの新入生が詳しく説明できるのは何故ですか?
>>911 今年の4月入学だけど
もうスクーリングは5科目出席して単位取ったもん
そりゃ説明出来るよ
あと3科目で卒業に必要なスクーリングは終了なので今年中に取る予定だよ
ここの先輩方は親切でやり手が多いので色々教えて貰えるよ
正直良い人が多くて産能にして良かったと実感中
諸先輩方に聞いた話だと
早め早めに単位もスクーリングも取った方が良いみたい
>>912 諸先輩方とどこで交流があるんでしょうか?
通信制の学校に先輩、後輩ってあるんですか? 初めて聞きました。
スクーリングは普通に通学だから 2年生も沢山いらっしゃるよ? グループワークで色々話すから結構楽しい とにかくどんどんレポートやってスクーリングもどんどん受けて ちゃんと勉強してから試験を受けに行くのが一番だよ ちなみに科目習得試験は簡単じゃなかったよ 勉強して行っても落ちたりするから 私も5科目受けて1個落ちたw 入学者の半分は卒業出来ないという事実もあるし 頑張らないと卒業出来ないと思う
>>915 2年生だからSCに沢山出てるから経験豊富なので先輩なのですか?
むしろ2年生になってもSC単位が足りないから必死でSCに出てるのではないですか?
1年の時に取れる科目と2年になって取れる科目は別ですよ。 1年の時に取れる科目を2年が取りに来たらSC単位不足で焦って参加してるのですから経験はないでしょうね。
>>916 いや、2年でスクーリングに来ている方は
もうあらかた単位を取っているけどスクーリングだけ足りないとかそんな感じ
中には仕事が忙しくてなかなかスクーリングに行けない人もいるから
スクーリングが2年次でも不思議は無いよ
少なくともスクーリングに頑張って行こうと思う層は
忙しくてもやる気があって頑張っている層だよ
>>918 でもそれはカモシュウで単位を取っただけでSCの経験とは無関係だと思われるのですがいかがでしょう。
産能に限らず通信制の大学は留年というものがないので単位をいくら取ってるとかは 関係無いので先輩、後輩って基準がわからないです。在籍期間が長ければ先輩なのですか?
>>912 1年なのにあと1科目でSC単位を充当する人と2年で全然SC単位が足りない人を比較して2年だから偉いと云うのは無理がありませんか?
一つ一つグダグダ言ってないで説明会でまとめて聞いといで
説明ができないからといって922のように話を投げ捨てるなんて卑怯だと思いました。
私に聞きなさい。親切丁寧に教えてあげます。 と言っておいて逃げてしまうのもどうなんでしょう。 それに私は在校生なので説明会には既に出てます。
対話の放棄、、、一番最悪な話の終わらせ方ですよね。
>>922 この単発IDで質問だけしている方単なる荒らしかもしれませんねw
本人から、この辺で話は一旦終わらせていただきます。失礼します。 ぐらい言って欲しい。礼儀正しいのかと思ってたんですがいい加減な方だったんですね。
>>905 苦手だからといって完全に参加しないと周りから嫌な目でみられるので
事前の自己紹介で苦手なことを伝えておく
その上でできる限りの範囲内で頑張れば大丈夫だよ
あとは意見は言えないとしても書記をやったり
模造紙に書いたりするのを率先してやってくれるだけでもいいと思う
ただし科目や担当講師によっては順番でリーダーをやったり
発表をしなければならないこともあるので
そういうのに当たってしまったら頑張るしかないかな
>>927 そんなことより私の質問に答えてください。
>>902 茨城のどこからかわからないけど
スクーリングで朝8時30分位までに自由が丘に行けるならどうにかなるよ
この方がウエキストですか。 いくら仮面を被っていい人を演じてもそれは所詮演技だからこうなるんでしょうね。
>>927 単発IDは荒らしです。
何回も質問してくるのも荒らしです。
みんな荒らしですか。貴方が一人で書きたいだけならチラシの裏にでも書いて下さい。
>>899 >>898 ありがとうございます
参考になりました
>>935 ウエキストは自分が自演でした質問以外は答えないで荒らし呼ばわりするんだよw
自演でした質問は必要以上に詳しく答えられるだろ。それ以外の質問は答えに困るから荒らし呼ばわりするんだよw
この方がウエキストなのですか。 すごく感じの悪い方ですね。 私の質問もほったらかしになってます。
こんにちは、ウエキストです。 私は正真正銘のウエキストであまりこちらには浮上しませんが 皆さんが揉めていたので、浮上せざるを得ませんでした。 私としては、皆さんが平和に仲良く意見交換をしていただく事を願っています! 皆さん、同じ学校で学ぶ同士です! 仲良くやっていきましょう! 私としては、少しでも多くウエキストが増えて頂ければ幸いですが、各々がそれぞれの道を突き進み 目標を達成できれば皆さんが幸せになれると思っています。 もし今後、学習に躓き自分を見失いそうになってしまった場合は、いつでもウエキスト教会への入会をお待ちしております。 入会希望の方はいつでも遠慮なくご連絡いただければと思います。 以上、ウエキスト教会会長のご挨拶とさせていただきます。 それでは、皆さんごきげんよう。
ウエキスト教会とかwそうすると要するにキリスト教だろうがw ウエキスト教会弾劾の会が必要になるなw
だから私の質問に答えなさいよ。 あんたなんなのさ。ウエキストか何か知らないけどさ。
何が正真正銘よ。だったらコテつけてよ。あんた迷惑なのよ。
あんた1年でしょう。2年の先輩の私をムカつかせたんだから謝罪しなさいよ。
ていうかさ、何か書き込む際にウエキストとか自己紹介なんていらないからさ、 普通に書き込んでくれないかな? 目障りだし、邪魔だし、目に悪いし。 目立ちたいんだったら、もっと別の方法考えたら?
>>944 今から、親か兄弟か親戚のところへ行って、
「生まれてきて申し訳ございませんでした」って言って、土下座でもしてきたら?
クリスチャンがアラーの神について揉めてたら 私がアラーの神です。あなたたちが揉めてたから来ました。 揉めるのはやめなさい。私を信じなさい。 と現れるぐらいマヌケだな。
23書き込み野郎と同じやつじゃない?自称女だし。頭のおかしさも同じだし。
>>945 それだな。ウエキストを名乗るからおかしくなってるのに本人がそれに気づいてないのか
わざとやってるのか知的障害なのか。
>>902 私は茨城の県北からスクーリング行ってます。
始発で間に合うけど、
始発では1日勉強するのには辛いから、金曜の夜から格安宿に泊まってます。
でもスクーリング行くと本当に全国各地からみなさん来てるので驚きますよ。一緒にグループワークした人は、関西や九州でした。
>>951 本学だと全国から来ますよね。
特に卒業間近になるとかなり地方から来ますよね。
地方はスクの科目を選んでられないから本学に来るそうです。
事務局は何かあったのか?Next8月号はまだだし成績一覧も更新されないし
iNetの?実物は郵送されてるから更新忘れてるだけだろ。
スクーリングのグループワークが嫌。なんか、地方から来たアピールがすごくて、自慢をしている感じがして嫌。それとツイッターでの自慢とかも嫌になる。勉強についての情報を得たくても、難しい。
>>956 そんなに地方アピールする人いるの?
大阪人は確かに大阪やねんアピール凄いけどw
>>957 先日のスクーリングで、九州から来たアピールがあって、あと、北関東から2時間かかるとかというアピールがあったりして、ほんと嫌になった。こんなアピールするなら、あなたの地域の大学行けばとも思った。
>>958 千葉、埼玉辺りから来る人は片道2時間かかるとは言うね。
泊まったほうがよくね?とは思う。
>>958 別にアピールでも何でもなく、初対面同士の自己紹介や会話なんて当たり障りなく「○○から来ました~。二時間くらいかかりますぅ~。」とかから展開してくと思うんだけど
地方から来たアピールには、大変ですねと言ってやれ。 実際大変だと思うし、大人の対応してやって欲しい。
>>958 片道2時間はアピールというより愚痴じゃない?w
3時間だとさすがに泊まるからその辺が限界レベルなんだよ。
956の人は病んでる女性の人だからアピールだと思い込んでるんだよ。 なぜそれをアピールと受け取るのか良く分からないよね。
専用スレにも頭の弱いのいるからそっちでやればいいのにね。アピールとか意味わかんね(笑)
気持ち悪い人多い。 2時間3時間というなら泊まればいいじゃないですか?お前が、頭弱いんだよ。だったら、他の大学受かればいいだろ。教科書見れるから在学してるだけだろ。
その通学時間に拘る あなたも気持ち悪い。 でも普通の会社員なら 通勤片道2時間って普通。
まあ誰もが泊まれるわけじゃ無し。 まだ小さい子供ほっといて外泊できるかって話。 自分の視線の高さでしか 物事語れない視野の狭さが 人間の器の大きさを表してる。
でも普通の会社員なら 通勤片道2時間って普通。 大手勤務ならな。中小で2時間かけるのはバカだな。
>>970 20時に終わって22時に帰っても意味ないがな。
実際には子どもがいない奴の妄想だな。
ペットに為に帰るならいいんじゃない? 夜中に起こそうが早朝に起こそうが関係ないから。
>>970 お前が一番自分の目線でしか見てないということだな。
相手に対して自分目線で言うなと言ってる本人が自分目線とは素晴らしいマヌケ。
俺も通勤二時間かけてる スクーリングの時もほぼ定期で済むから助かる
そんなアピよりスクーリングの時自己紹介とか皆どんなふうに始まってどんな自己紹介する?
>>976 自由が丘が経由に入るのって横浜から都心に向かうのがまず思い浮かぶんだけど都心を通り過ぎない?
東横線は日比谷線直通だから別におかしくはないけど。
よく読んだらほぼだった。 だよね。自由が丘が定期の範囲に入るのって横浜から東横線で都心にっていうのぐらいしか 思いつかないもん。
>>979 自分は全線定期持ってるから
正式には職務乗車証って名前のやつ
>>981 職務乗車証?鉄道会社勤務?
それならそもそも電車が好きで勤務してるんだから苦痛じゃないよね。
ググったらJR勤務!私鉄は乗れないから”ほぼ”なんだ。スゲー。
>>986 それ、調べたら私鉄は自分の鉄道だけみたい。
JRは本当に全部乗れる乗車証だったけど何年か前に私鉄は駄目になったって書いてた。
>>970 だったら、子供ほっといてというなら辞めればいいじゃないですか?あなたの器の方が小さいんじゃないですか?小さいというなら、住んでいる近くの学校行けばいいじゃないですか?
>>988 釣りだよ。本当に小さい子どもがいれば「子ども」って書くだろうね。
「子ども手当」「子ども家庭支援センター」などなど
「子ども」が使われるからうちも「子ども」って書くし。
未婚か子どもは成人してるようなおばさんの煽りだから放置しておけばいいと思う。
>>989 ありがとうございます。2時間かかるなら、22時だし家に着いても子どもが寝てると思うし、おかしいと思った。それに、心配ならベビーシッターだってあるしと思った。おかしい人だね。
子供が理由かどうな関係なく、 二時間かかっても家から通わなければならない理由はひとそれぞれあるんでしょ。 なんでそんなにつっかかるのか。 アピールでもなんでもちょっとクセのある人はいくらでもいる世の中 スルーできないのは大変だね。 あと、通信制の大学なんて全県にあるわけじゃないしね。
>>967 が
>>969 >>970の
一撃で撃沈して笑った。
頑固でどうでも良いことにこだわる人ほど論破されるね。
放送大で単位取ろうとしたら試験が平日だったので諦めました。 本科生でも履修の仕方によってはそうなるんじゃないかね?
>>994 本科生も試験は同じスケジュールだよ。土日に当たる確率33%しかないよ。
>>988 そんなに顔真っ赤にして怒られても・・・
例えばの話で
それをマジに怒るとと見ると
ホントに器の小さい人間なんだと、納得できる。
あんたも産能生なら泊まるor通学の
メリット・デメリットを理論的に語ったらいかがですか?
ただ単に感情的に語られて澪
他人の賛同は得られませんね。
さあ、がんばれ、バでもバカなりねw
さあ、みなさん、
これから
>>988 がSCにおける
通学2時間と泊まりのメリット。デメリットの
プレゼンが発表させますよ。
静かに待ちましょう。
「伝える力」のスクで「テッドをご存知ですか?」って問われ、 「口の悪いクマの縫いぐるみ」と思った情弱のオイラにも判るように、を待ってるぞ
このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 life time: 27日 8時間 59分 9秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250216113601caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/lifework/1498625162/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。 TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part72 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」 を見た人も見ています:・◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程◇Part80 ・◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程◇Part80 ・◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程◇Part76 ・◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程◇Part75 ・◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part81◇ ・◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程◇Part73 ・◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part82◇ ・◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part85◇ ・◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part84◇ ・◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part83◇ ・自由が丘産能短期大学・通信教育課程30 ・◇自由が丘産能短期大学・通信教育過程Part1◇ ・【東日本限定】自由が丘産能短期大学通信教育課程2 ・自由が丘産能短大・通信課程(植木氏専用) PART2 ・産業能率大学・通信教育課程Part60 ・産業能率大学・通信教育課程Part61 ・産業能率大学・通信教育課程Part62 ・自由が丘産能大・通信課程(植木氏専用) PART3 ・◆産業能率大学・通信教育課程Part51◆ ・産業能率大学・通信教育課程Part65 ・◆産業能率大学・通信教育課程Part44◆ ・◆産業能率大学・通信教育課程Part52◆ ・産業能率大学・通信教育課程Part69 ・産業能率大学・通信教育課程Part64 ・産業能率大学・通信教育課程Part68 ・◆産業能率大学・通信教育課程Part53◆ ・産業能率大学・通信教育課程(専用スレ)Part1 ・帝京短期大学通信教育課程 ・産業能率大学 通信教育課程 Part45 ・武蔵野美術大学 造形学部 通信教育課程 Part18 ・自由が丘産能短期大学 第1部について ・大阪芸術大学・短期大学 通信教育部 6単位目 ・【芸能】 田村淳、慶大通信教育課程入学も「単位取りづらい」 大学再受験もある? ・◆産業能率大学・通信教育過程Part48◆ ・慶應義塾大学通信教育課程と慶應義塾大学SFCと慶應義塾大学大学院って、どっちがすごいの? ・慶應義塾大学通信教育課程は廃止した方がよくね?2 ・【芸能】ロンブー田村淳 慶大大学院で学んでいた 通信教育課程は退学 “直取材”のマスコミには自粛要請★3 ・姫路大学通信教育課程 ・東洋大学通信教育課程 第9区間 ・【法学徒】 中央大学法学部通信教育課程Ver.81 ・【慶應義塾大学】慶應通信89【通信教育課程】 ・【法学徒】 中央大学法学部通信教育課程Ver.80 ・【法学徒】 中央大学法学部通信教育課程Ver.83 ・《京都》佛教大通信教育課程46《生涯学習・教免》 ・《京都》佛教大学通信教育課程48《生涯学習・教免》 ・《京都》佛教大学通信教育課程49《生涯学習・教免》 ・【芸能】ロンブー田村淳、慶大法学部の通信教育課程に入学していた ★4 ・豊岡短期大学通信教育部 ・環太平洋大学 通信教育課程 ・東京福祉大学通信教育課程 ・慶應義塾大学通信教育課程学士入学 ・【奨学金500名】大手前大学通信教育課程 ・慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)105 ・【法学徒】 中央大学法学部通信教育課程Ver.85 ・慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)112 ・《京都》佛教大学通信教育課程51《生涯学習・教免》 ・慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)99 ・慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)106 ・慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)115 ・中大法学部通信教育課程卒業生限定 ・慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)103 ・明治大学政治経済学部合格・卒業vs.慶應義塾大学通信教育課程合格・卒業 ・慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)104