◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

一般幹部候補生スレ68★江田島★久留米★奈良 (ワッチョイ) [無断転載禁止] YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsdf/1511076818/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1専守防衛さん
2017/11/19(日) 16:33:38.74
合格発表 http://www.mod.go.jp...bosyu/goukaku/kanbu/
陸上自衛隊幹部候補生学校http://www.mod.go.jp/gsdf/ocsh/
海上自衛隊幹部候補生学校http://www.mod.go.jp/msdf/mocs/mocs/
航空自衛隊幹部候補生学校http://www.mod.go.jp/asdf/nara/
自衛隊幹部候補生試験まとめ(暫定)wiki http://www13.atwiki.jp/jieitai_kanbu/
前スレ
http://2chb.net/r/jsdf/1500811247/l50
2専守防衛さん
2017/11/20(月) 11:20:28.08
>>1
5ちゃん(2ちゃん)の書き込みのほとんど99%は5ちゃん管理人によるものです

管理人は400人くらいいて、文系の才能のない売れないライターがバイトで5ちゃんに書き込んでいます

だから詳しい書き込みができるんです

5ちゃんは管理人がIDを変えながら書き込んでる掲示板です

5ちゃんは管理人はハッキング、ストーカーをしてきます

5ちゃんは管理人はユーザーのパソコンをハッキングして個人情報を覗き見しています

5ちゃん掲示板を見てるだけでもどこを見てるかリアルタイムで分かるようになっています
(管理人が監視してるスレを見ただけでハッキングされる恐れがあります)

〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜

昔2ちゃんの薬物板が警察につぶされた後にプロキシーチャンネルという新たな薬物掲示板ができて、
そこで全国的に違法薬物(覚せい剤など)の販売が行われていたんです。

プロキシーチャンネルをいい意味で荒らしていたら、2ちゃん管理人にハッキングされて、パソコンをのぞき見されました。

だから2ちゃん管理人がプロキシーチャンネルに関わっていたんだと思います。

2ちゃん管理人の中に薬物売買に関わるような怪しい人がいたと思ってます。

プロキシーチャンネルは2ちゃんのような形で、板は1つしかないけどスレがたくさんある作りでした。

そこで神奈川県の薬物の売人がスレを30個以上作って自動的に24時間体制でスレを上げて目立つようにして違法薬物の宣伝を
してたんだけど、プロキシーチャンネルが突然閉鎖される1日か2日くらい前に神奈川の売人の自動スレ上げがストップしたんです。

神奈川の売人のスレが止まったと思ったらプロキシーチャンネルが突然閉鎖。

閉鎖された時期は薬物の売人がたくさん逮捕されてて、報道もされてて、その売人たちが使っていたサイトがプロキシーチャンネルだったから
閉鎖されたんだと思います。

2ちゃん管理人は荒らし認定したユーザーにハッキングだけじゃなく神奈川県でストーカーまでして個人を特定しようとしてきたので、
この神奈川県の薬物の売人(薬物組織)と同じ神奈川なので繋がりがあるのかも。

プロキシーチャンネルが突然閉鎖されたのはたしか2年前の9月です。
3専守防衛さん
2017/11/24(金) 10:13:29.91
現在、弁護士、司法書士に任意整理等の依頼をされてる方、これから依頼を考えている方!!

今、費用の自由化により、多額の費用を請求されていて、支払って大変になっていたり、費用が高い事に気が付かず話しを進められてしまうと言うケースが増えています。
及び、途中経過の連絡も無く、現状が判らないままの方も多くいらっしゃいます。

私共では本来の正当な費用の金額、支払い回数等全て明確な状況でお伝えさせて頂く事が出来ます。
もちろん、有資格者では無いので直接、業者との対応は出来ませんので負担のない金額設定をしてくれる弁護士、司法書士をお伝えさせて頂けます。

ご自身の負担を減らす為の整理に無謀な費用を支払う必要はありません。

アナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
4専守防衛さん
2017/11/24(金) 10:14:42.41
現在、弁護士、司法書士に任意整理等の依頼をされてる方、これから依頼を考えている方!!

今、費用の自由化により、多額の費用を請求されていて、支払って大変になっていたり、費用が高い事に気が付かず話しを進められてしまうと言うケースが増えています。
及び、途中経過の連絡も無く、現状が判らないままの方も多くいらっしゃいます。

私共では本来の正当な費用の金額、支払い回数等全て明確な状況でお伝えさせて頂く事が出来ます。
もちろん、有資格者では無いので直接、業者との対応は出来ませんので負担のない金額設定をしてくれる弁護士、司法書士をお伝えさせて頂けます。

ご自身の負担を減らす為の整理に無謀な費用を支払う必要はありません。

アナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
5専守防衛さん
2017/11/24(金) 15:26:49.54
星川 雅 星川雅 星川 雅

星川 雅 星川雅 星川 雅

星川 雅 星川雅 星川 雅

星川 雅 星川雅 星川 雅

星川 雅 星川雅 星川 雅 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
6専守防衛さん
2017/11/26(日) 07:34:34.27
★★★要注意人物★★★

同一人物

★★★ 北朝鮮に出入国 ★★★

★★★ 外務省通告無視 ★★★

公安がマーク

防衛省がマーク

星川雅
松下雅
星川雅
松下雅
星川雅
松下雅
佐伯希美
佐々木優奈
佐々木翔平
高橋翔太
富山浩輔
佐々木華
佐伯希美
佐々木優奈
佐々木翔平
高橋翔太
富山浩輔
佐々木華
7専守防衛さん
2017/12/07(木) 15:11:04.76
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
ホームページも有ります。
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
8専守防衛さん
2017/12/07(木) 19:10:16.31
選挙、左翼の政治ってこんなもん。

https://blogs.yahoo.co.jp/sqjqs742/15721306.html
9専守防衛さん
2018/01/05(金) 20:11:46.98
3: 自衛官を脅迫 星川雅 [無断転載禁止]©2ch.net (246)
4: 生徒OB会と星川先生を支援する会って [無断転載禁止]©2ch.net (78)
5: 防衛大生を洗脳する極右FB主催者Hの正体 [無断転載禁止]©2ch.net (135)
6: 自衛隊2chにコピペを繰り返す防大カリスマ [無断転載禁止]©2ch.net (26)
7: 自衛官にストーカーする星川って何者? [無断転載禁止]©2ch.net (27)
8: 自衛官をターゲットに悪どい商売勧誘 SNS Facebook [無断転載禁止]©2ch.net (92)
9: 星☆川雅大先生 [無断転載禁止]©2ch.net (121)
10: 防衛大学校と高等工科学校の学生を巧みに騙すFP、H大先生 [無断転載禁止]©2ch.net (206)
11: フェイスブックで友達申請するのが大好きな星川雅詐欺プランナー [無断転載禁止]©2ch.net (228)
12: 北朝鮮と深い繋がりを持つ元アクサ生命 星川雅 (12)
13: 星川雅 共産党 反戦 自衛官洗脳 (110)
14: 自衛官を脅迫する星川雅 嘘ツキ生活相談員 [無断転載禁止]©2ch.net (145)
15: 自衛官のチンコとケツの穴を狙うライフプランナー星川雅と橋本大季と仲間達 [無断転載禁止]©2ch.net (209)
16: 防衛大学校のカリスマ(自称) 星川雅について [無断転載禁止]©2ch.net (149)
17: 未成年の自衛官を性的要求 星川雅 (21)
18: 自衛隊大好き 偽り平和 経歴詐称 北朝鮮渡航 星川雅 (17)
19: 反戦 自衛官洗脳軍団 星川雅と仲間たち 任官拒否 [無断転載禁止]©2ch.net (237)
20: 詐欺集団 自衛隊生徒OB会 星川雅 [無断転載禁止]©2ch.net (244)
21: 反戦 自衛官洗脳軍団 星川雅と仲間たち [無断転載禁止]©2ch.net (335)
10専守防衛さん
2018/02/02(金) 19:03:55.78
見てる人がいるか不明だけど着校を控えた人たちへ。
海かんこーでの経験からの準備推奨物件リスト
※着校後にぼちぼち揃えた方が良いと思うもの
・記名ペン
・短靴用中敷
(必須ではないけど中敷無しで履いてたら膝痛めた)
・銭湯バッグ
(セリアのやつが使いやすい。洗面器から物がはみ出てると指導されるので、別にあると便利)
・スイムタオル
(水泳の教務でも入浴でも活躍、構内の売店で買える)
・A4バインダー
(縦、横どちらも。100均のもので充分)
・引き出しやロッカー内を仕切れるようなカゴなど
(とにかく着校直後は時間を奪われるので、整理整頓がスムーズな行動に直結すると感じた)
・無印良品の小さいコロコロ
(呉の無印で一番欲しいときに売り切れたりしてた)

ハンガー類、私物階級章、作業用手袋、OD色のシャツ等は下宿に先輩が置いていってくれていることがある。
可能ならば現役の候補生とコンタクトを取って下宿を事前に抑えておいた方が良い。
大家さんの人柄等も聞いておくべき。
在室しててもノック無しに部屋に入ってきたりする人もいる一方で、体調崩したりすると甲斐甲斐しく世話をしてくれたりする人もいる。
立地については要確認。
個人的には学校から徒歩5分以内がおススメ。
自転車があると島の生活はかどる。

静かで穏やかな良い島です。
想像していたよりも不便はありません。
不安なことはたくさんあると思うけど、なんとかなります。貴重な一年を楽しんで!
11専守防衛さん
2018/02/03(土) 20:18:35.82
草加大学卒もいるんですね。
12専守防衛さん
2018/02/04(日) 19:02:31.83
u'っていつ転属命令くんの?
13専守防衛さん
2018/02/05(月) 08:50:48.46
一般幹部候補生て自衛隊の教育隊みたいな卒業アルバムあるの?
あっても住所書くのは任意だろうけど情報保全の観点から
14専守防衛さん
2018/02/15(木) 17:29:12.34
>>13
あるよ
買わなかったけど
15専守防衛さん
2018/02/16(金) 20:12:06.47
江田島1年ある最悪
16専守防衛さん
2018/02/17(土) 21:35:12.54
来月からじゃね
17専守防衛さん
2018/02/20(火) 21:01:30.26
海は次元が違うから、陸空の人は海の体験談読んでも
震え上がることはないよ
18専守防衛さん
2018/02/22(木) 12:48:13.00
高卒なのに幹部候補生受けたって書き込み過去に見たんだけど本当なのか?
専門の記述試験解けないはずだろ
19専守防衛さん
2018/02/23(金) 17:33:44.17
高卒もいるよ
専門記述なんて書けてなくても受かるんじゃねえかと噂
20専守防衛さん
2018/02/28(水) 22:13:14.09
今年航空の受験を考えてます。
知り合いから「試験は全体で7割は取らなきゃいけないと思う」って聞いたんですけど、合格された方に詳しく聞きたいです。
多分、問題数からして専門科目より教養の方がウェートが高いので、教養次第だと思いますが…
21専守防衛さん
2018/03/01(木) 12:47:26.60
一般的な公務員試験の勉強すれば良いと思うよ
知識よりも常識的に解ける問題も多いし
あとセンター試験レベルをバッチリにしとけば受かるでしょ
点数気にするよりも、できる問題を確実に解けるようにしといたほうがいいんじゃないかなと思います
22専守防衛さん
2018/03/02(金) 21:04:11.54
来年度のパンフレットが更新されてましたね!
パイロットの記事格好いいよなー
23sage
2018/03/03(土) 15:47:21.50
もう見ているか判らんけど

推察通り、専門よりも教養を先に固めた方が良いと思うな。問題数もそうだけど、狙った科目を絞って勉強出来るし、それにみあった正当率で帰ってくるレベルの問題だからね。
24専守防衛さん
2018/03/03(土) 18:34:00.63
コッパン対策で大丈夫だからしっかりやれ
25専守防衛さん
2018/03/04(日) 19:22:36.30
そろそろ今年の試験の話が出始めるシーズンか
26専守防衛さん
2018/03/05(月) 19:19:39.32
>>21
ありがとうございます。
確実に狙ったところを取れるように頑張ります。
27専守防衛さん
2018/03/05(月) 19:20:55.75
>>23
ありがとうございます。
その言葉を信じて頑張ります!
28専守防衛さん
2018/03/05(月) 19:23:10.63
>>24
ありがとうございます。
しかし、自分はかんこう一本で行くのでコッパンまでの勉強は残念ながらできていません。
29sage
2018/03/07(水) 01:52:06.00
幹候一本狙いか
訳を知らんから物好きにしか見えんなぁ、水を差すようなことを言って申し訳ないけど。
“幹部自衛官に、俺はなるんや!!”という強い意思があってなら止めはせんけど、就活でーってならおとなしく併願したら?って思っちゃうなぁ
30専守防衛さん
2018/03/07(水) 01:53:17.36
sageミスってて恥ずかしいわ
31専守防衛さん
2018/03/07(水) 10:08:37.97
比較できる能力もないと人としてどうかと
32専守防衛さん
2018/03/10(土) 11:03:56.64
僕の知り合いの知り合いができた自宅で稼げる方法
興味がある人はどうぞ
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

QXO1W
33専守防衛さん
2018/04/02(月) 01:55:04.87
幹部自衛官に向いてる人ってどんな人?
34専守防衛さん
2018/04/03(火) 18:56:35.94
我慢が出来る人(やせ我慢を含む)
仕事する時に受け身ではなく、「こうしたい」という意志を何事にも持てる人
同僚や関係者と協力する人
常識を持ってるけど、必要に応じて非常識や理不尽も耐えられる人
努力する人
オンとオフを切り替えられる人
グZや馬KAを見捨てない人
人のために働ける人
体育会系とオタクと意識高い系と右寄りと仲良く出来る人
とにかく我慢出来る人
35専守防衛さん
2018/04/05(木) 18:23:16.39
空自は今週末から外出できるん?
陸上と海上はしばらく外出無理そうなイメージある。
36専守防衛さん
2018/04/07(土) 14:18:11.50
まじ観光飽きた
37専守防衛さん
2018/04/20(金) 22:24:31.81
観光蹴ってコッパン選んだけど
正直後悔してる
38専守防衛さん
2018/04/21(土) 07:02:01.32
もともと過疎ってるけど着任後の皆の生活伺いたいわ
39専守防衛さん
2018/04/21(土) 08:23:15.59
ダンケのばばぁには近づくな
40専守防衛さん
2018/04/29(日) 13:20:04.37
去年はそこそここのスレ動いてたと思うんだが今年ほとんど動いてないってことはそんなに幹候受けるやついないんか
41専守防衛さん
2018/04/29(日) 23:11:47.18
国総難しすぎてさすがに笑う
まあ記念受験だ
42専守防衛さん
2018/05/03(木) 18:29:19.36
昨年ここでお世話になって江田島にいる者だがな、うん、中のことは自分の目で確かめるんだな
43専守防衛さん
2018/05/03(木) 21:05:21.55
過去問解いたけど受かる気せんわ
44専守防衛さん
2018/05/04(金) 00:20:09.76
海自だけ次元違うから覚悟してね
陸と空は最初乗り切れば後は楽しい
45専守防衛さん
2018/05/04(金) 01:56:56.76
陸は既にやばいやついるから
他のところが気になるわ
46専守防衛さん
2018/05/09(水) 01:59:40.01
直前なのに何でこんな過疎ってるんだ
47専守防衛さん
2018/05/09(水) 09:39:45.28
本命でないからなあ
48専守防衛さん
2018/05/09(水) 10:29:59.43
実際俺も滑り止めなんだけどね…
専門記述が心配
49専守防衛さん
2018/05/10(木) 11:36:35.53
やっぱ景気がいいって言われてると民間行くんだろうか
50専守防衛さん
2018/05/10(木) 21:36:19.40
公務員志望だけど民間よさそう
今どき激務に行くのもあれだし
51専守防衛さん
2018/05/11(金) 11:18:49.68
過疎ってるねほんと
周りの公務員志望のやつも皆んな民間に行ってしまった
52専守防衛さん
2018/05/11(金) 11:49:32.31
今年の倍率低そうやな
53専守防衛さん
2018/05/11(金) 16:39:28.99
まさか前日までこんな過疎ってるとは思わなんだ
とりあえず明日明後日受けるやつ頑張ろうぜ
54専守防衛さん
2018/05/11(金) 16:41:26.57
うむ頑張ろう
55専守防衛さん
2018/05/11(金) 17:04:16.95
●危険人物に認定される検索ワード●
※一つでも検索するとあなたはもう危険人物の仲間入りです。
「田布施システム」「311 人工地震」「軍産複合体」「通貨発行権」「エシュロン 三沢 日本」
「日銀株主」「携帯電話移動履歴監視」「MKウルトラ」「共同通信 電通 CIA」「年次改革要望書」
「対日超党派報告書」「アーロンルッソ」「キリスト教 奴隷貿易」「ケムトレイル」「恫喝殺人」
「FEMA強制収容所」 「非殺傷兵器」「根路銘国昭 」「抗癌剤 ユダヤ」「ベクテル」「人工削減」
「経世会狙い撃ち」「国際勝共連合」「統一産経」「サイコトロニクス」「分割統治」
「911 CG」「RFIDチップ移植」「エイズ 人工」「アポロ やらせ」「サンヘドリン 黒死病」「不正選挙」
「モンサント 株主」「エイドリアンギブズ」「カルト指定」「オウム 村井 地震兵器」「長谷川浩 変死」
「ケネディ 政府紙幣」「橋下 デーブ CIA」「正力松太郎」「チュシ・ガンドゥク」「123便墜落 射殺」
56専守防衛さん
2018/05/11(金) 19:13:10.79
頑張りましょー
57専守防衛さん
2018/05/11(金) 20:46:33.93
みんな教養何割ぐらい取れるもんなん?
58専守防衛さん
2018/05/11(金) 21:01:47.72
【まな板ショー】 客を呼んで舞台上で性交をさせる → 「さあ、見なさい! これが悪魔の所業だ!」
http://2chb.net/r/liveplus/1525949968/l50


これが安倍の正体
59sage
2018/05/11(金) 21:42:40.12
>>57
6割取ればいけんじゃね?
ちな自分は過去問5割だった
60専守防衛さん
2018/05/11(金) 21:52:46.58
地方上級試験だと6割が合格ラインと聞いたことがあるな
61専守防衛さん
2018/05/11(金) 22:01:45.26
過去スレとかwiki見ると5割で受かった人もいるにはいる
62専守防衛さん
2018/05/11(金) 22:06:25.80
小論文はどんなテーマだと予想する?
63専守防衛さん
2018/05/11(金) 23:09:53.18
一次で落ちたら担当官に申し訳ないとか余計な心配しちゃう
64専守防衛さん
2018/05/11(金) 23:31:52.31
たぶん行政と違ってかなりの数受かる
二次ですごい蹴られるから
65専守防衛さん
2018/05/12(土) 05:15:51.23
7割取れれば安泰か
一睡もできなかった同志おるか
ワイは寝れなかったからこのまま突っ込むぞ
66専守防衛さん
2018/05/12(土) 17:45:25.11
寝坊して遅刻したんだけどこれ心証最悪だよね...
67専守防衛さん
2018/05/12(土) 18:01:20.54
まったくできなかった死亡確定…
68専守防衛さん
2018/05/12(土) 18:09:51.90
今年の数的系むずくね?
69専守防衛さん
2018/05/12(土) 18:11:48.99
とりあえず今日はお疲れ様でした
70専守防衛さん
2018/05/12(土) 18:12:38.62
専門記述二問目白紙ですわ
71専守防衛さん
2018/05/12(土) 18:13:11.55
海少なかったな
72専守防衛さん
2018/05/12(土) 18:17:02.15
数処計算合わなさすぎてほとんど塗り絵だった
73専守防衛さん
2018/05/12(土) 18:19:21.20
>>70
何選んだの?
74専守防衛さん
2018/05/12(土) 18:19:40.68
英語二問目ほとんど書けなかったわ
75専守防衛さん
2018/05/12(土) 18:21:34.17
専門記述はデタラメでもいいからとにかく埋めた
76専守防衛さん
2018/05/12(土) 18:23:29.51
>>73
社会選んだ
知ったかで書くか、白紙か迷って結果白紙
77専守防衛さん
2018/05/12(土) 18:27:01.98
>>76
同士
俺は知ったかで書いた
78専守防衛さん
2018/05/12(土) 18:28:38.45
仕事算でaの値が29/62とかになったやつおらんか
79専守防衛さん
2018/05/12(土) 18:47:42.36
>>77
同士
俺も社会で2問目知ったかかました
80専守防衛さん
2018/05/12(土) 18:52:33.04
知ったかでも埋めた方が良かったか
後悔ー
81専守防衛さん
2018/05/12(土) 18:54:09.95
>>80
部分点もらえるかもしれないからね
82専守防衛さん
2018/05/12(土) 21:17:30.34
文章理解の文章が結構面白かったんだけど、誰か出典覚えてないですか
83専守防衛さん
2018/05/12(土) 21:28:58.33
一般教養
その1:英語は相変わらず簡単 社会科目微妙
その2:数的一問も解けず 国語・判断推理・資料解釈は例年より簡単か

専門択一
人文選択 倫理が正直全く分からなかった

専門記述
英語選択 和訳は高度の文法事項無くボリュームが多いだけ、英訳は言い回しがくどく時間内に終わらず

こんな感じだったな
飛行なんで明日もあるんだが今日でボコボコにされてしまった
84専守防衛さん
2018/05/12(土) 22:03:47.58
今年の数的やばいわ
過去問よりあかん
85専守防衛さん
2018/05/12(土) 23:22:24.39
今年は数的みんな出来なかったって思おう
86専守防衛さん
2018/05/13(日) 12:42:48.45
飛行の皆さんお疲れ様でした。
やっぱりちらほら会場に来ない人いますね。
87専守防衛さん
2018/05/13(日) 15:17:09.74
>>86
二日連続朝起きれなかったに違いない
88専守防衛さん
2018/05/13(日) 18:32:58.30
昨日受けたのに既に数的の内容忘れた
どんなのだったっけ
89専守防衛さん
2018/05/14(月) 15:04:54.99
薬剤受けた方いらっしゃいますか?
90専守防衛さん
2018/05/14(月) 22:43:38.83
迷彩本に幹候は毎年高倍率であまり変化が無いと書いてあったが今年はどうなんだろうか
91専守防衛さん
2018/05/14(月) 23:20:53.90
毎年人気は無いのはたしか
92専守防衛さん
2018/05/16(水) 17:30:41.29
一般教養 5割?
専門択一 6割?
専門記述 8〜9割

これは大丈夫なんか…
93専守防衛さん
2018/05/17(木) 01:59:50.13
俺6割くらいだけど大丈夫だろうからいいんじゃ
94専守防衛さん
2018/05/17(木) 09:25:55.78
なんでみんな幹部になりたがるんだ
95専守防衛さん
2018/05/17(木) 10:15:23.62
>>94
曹補だと大学行った意味がほぼ無くなるから
96専守防衛さん
2018/05/17(木) 11:21:44.65
【Jew、Jap、は靴を脱ぐ】 天皇Wお持ち帰り″計画  <アミシャーブ>  皇室Wエフライム族″疑惑
http://2chb.net/r/liveplus/1526522034/l50
97専守防衛さん
2018/05/17(木) 18:37:00.16
>>92
どこ受けてるかにもよるけど、ギリギリで受かるか落ちるかだろうな
望みが全くないことは無いと思う
祈っとこう
98専守防衛さん
2018/05/17(木) 21:27:46.30
93、97の方あざす
志望は陸です

願っときます…
99専守防衛さん
2018/05/17(木) 21:32:48.44
諸君は幹候に落ちた場合の一般曹候補生の受験は考えてる? 既に併願してる方も居るかもしれないが
100専守防衛さん
2018/05/17(木) 21:35:13.87
>>94
何だかんだ言って昇任や給与面でそれなりに差が出てくるからな
昇任スレで1曹や曹長の昇任来ないってボヤキがしょっちゅう書き込まれてるけど、
幹候で入隊すれば最初からいきなり曹長で1年後には3尉か2尉なので文字通り
スタートラインからして全然違う
給与にしても初級幹部の頃はそうでもないけど、30代も半ばになって中堅どころになると
同い年の曹とははっきりと差がついてくる
あと幹部候補生入隊なら最初の教育期間だけ我慢すればすぐ営外に出られるってのもある

その代わり一般的に曹よりも仕事はキツイけど
101専守防衛さん
2018/05/17(木) 22:57:47.83
幹部の方が自殺率高いって聞いて不安
102専守防衛さん
2018/05/17(木) 23:59:55.71
幹部の方が併願しやすいしな
特別区とか!国税も受ける
103専守防衛さん
2018/05/18(金) 00:53:40.43
>>98
あー、陸ならたぶん大丈夫じゃね?
専門それだけ取れてれば、一般教養少し足りない分も補強できるし、今年教養難しかったんやろ?
陸はかなり多めにとってくれるから大丈夫だと思うけどな
104専守防衛さん
2018/05/18(金) 09:11:05.42
数的って図形とかリンゴを子供に配ったって問題?
判断推理は新幹線の問題でたのを覚えてる
105専守防衛さん
2018/05/18(金) 10:56:37.91
>>103
気楽に待っときます

丁寧にあざすm(_ _)m
106専守防衛さん
2018/05/18(金) 13:50:35.29
教養は6割安定で5割くらいがボーダーなんかな
107専守防衛さん
2018/05/18(金) 16:07:57.30
面接でなんで曹士じゃなくて幹部なのって聞かれたらなんて答える?
108専守防衛さん
2018/05/18(金) 18:10:41.70
試験クソ余裕だった印象だがここ見て不安になってきた。
109専守防衛さん
2018/05/18(金) 21:10:40.68
>>107
最前線の部隊の指揮官から政策に影響を及ぼすレベルのポストに就けるなど、職域の広さかな
110専守防衛さん
2018/05/18(金) 22:09:53.98
>>109
なるほど
111専守防衛さん
2018/05/18(金) 23:51:54.79
影響力持てるのって指定職以上だから
自分は上しか見てないので実力は置いといてとりあえず出世したいみたいな感じか
そういうのならはっきり言ってもいいかと思う
基本的には下の人間は運用しないで実働しかしないけど幹部は運用できるから
一つ一つの行動に意味を持たせたいとかが模範解答かな
112専守防衛さん
2018/05/21(月) 18:24:17.16
>>111
なんで影響力持ちたいの?
113専守防衛さん
2018/05/21(月) 20:37:10.93
政策に影響するのなんて指定職の一部だけで自衛官にはその影響はほぼ無いし
114専守防衛さん
2018/05/22(火) 10:27:23.55
階級3佐で閑職にいるのを想像した
115専守防衛さん
2018/05/22(火) 15:09:31.54
ゆるゆるやってけるなら正解
116専守防衛さん
2018/05/28(月) 00:38:52.13
誰か国家総合と併願しとる奴おらんか〜
117専守防衛さん
2018/05/28(月) 02:19:55.90
【尾行捜査】警察?検察?公安庁? 『覆面車両』が“違反”を繰り返す これが北海道のレベル★-〔動画〕
http://2chb.net/r/liveplus/1527430983/

【政府・皇室が隠す】明治時代の皇族が残した公文書が示す驚愕の暗号文書『世界史が変わる!!』★
http://2chb.net/r/liveplus/1527428692/
118専守防衛さん
2018/05/28(月) 02:50:24.16
現在、確実に分かっている事実。

●長谷川浩(NHK解説委員主幹)
911発生時に本来は勤務していた筈の「イスラエル国籍を有するユダヤ人がいなかったことに言及」
→1週間後にNHK放送センター敷地内で変死
●武田邦彦(中部大学総合工学研究所特任教授)人工地震技術の存在について言及
株価を自由に操れるユダヤ資本の実態。経済は全て操られていることに言及。
●村井 秀夫(大阪大学理学部物理学科にトップ合格/X線天文学を専攻/オウム科学者)
テレビ出演し「阪神人工地震に言及」→重大発表前に右翼(在日朝鮮人)に刺殺される。
●中川昭一 G20で1000億ドル出せと言われて「じゃあ米国債を売って払うと発言」
      その後、読売新聞社員に会った直後に謎の薬物中毒会見→急死(死因不明)
●浜田和幸(元国際未来科学研究所主宰/元総務大臣政務官/政治学博士(ジョージ・ワシントン大学))
「衆議院復興特別委員会で人工地震兵器は世界の軍事政治では常識」と発言。
→東京都選挙区から無所属で出馬するが、落選
●気象庁担当者(北朝鮮時)「自然地震でない」 気象庁が観測発表。
●気象庁担当者(311時)「今の地震学では言及できない。わからない」と専門家として異常発言。
●ジョン・F・ケネディ(アメリカ合衆国第35代大統領)
国際金融資本家の金融支配に言及・FRBを私有する銀行家と対立・イスラエル核武装に反対。
政府紙幣の発行を財務省に命じる大統領行政命令11110号にサインした後、暗殺される。
尚、政府紙幣は即座に回収され、大統領行政命令11110号は実行されていない。
119専守防衛さん
2018/05/28(月) 02:50:44.94
藤田幸久(慶應義塾大学卒/国民民主党国際局長)911自作自演の証拠を国会で提示。
●岸信介(公認CIA工作員/元内閣総理大臣/元総理大臣/安部晋太郎の義父)
●安部晋太郎(元自民党幹事長/統一教会・韓国と太いパイプを持ち親韓派として有名)
●安部晋三(内閣総理大臣/TPP推進)
●正力松太郎(公認CIA工作員コードネームはpodam/読売新聞元社主/テレビの父/原発の父)
●アーロン・ルッソ(アメリカ合衆国の映画プロデューサー、映画監督)
「FRBが民間の銀行であり、そもそも中央銀行の存在自体、合衆国憲法に違反」と発言。
911以前にロックフェラーが「巨大なでっち上げ」によりイラクに侵攻すると言ったことを暴露。
●ジョン・レノン(イギリスのミュージシャン、シンガーソングライター)
テレビで世界を支配している秘密結社に言及し激しく批判(映像有)→暗殺。
●NHK(日本で始めて911謀略説をまとめ自作自演説を特集)
●植草一秀(元野村総合研究所エコノミスト/元早稲田大学大学院教授)
「米国が隠す日本の真実」を 出版。巨大金融詐欺/りそな銀行インサイダー取引問題に言及。
→冤罪(鏡で見たという痴漢冤罪)でしかも実刑。
●大塚耕平(参議院議員/元日本銀行員/早稲田大学大学院社会科学研究科博士後期課程)
FRBが民間銀行であることとFRBの株主構成について国会で言及。
120専守防衛さん
2018/05/28(月) 08:56:09.77
いっその事、大卒及び卒業見込みの者は
曹候補生や自衛官候補生の採用を受け付けないようにすればいいのに
121専守防衛さん
2018/05/28(月) 08:58:47.92
>>120
補生や自候生が十分足りてればそうしても良いんだけど
現状、全然足りなくて大卒どころか就職浪人にすら
声かけてるありさまだからねえ
122専守防衛さん
2018/05/28(月) 14:00:36.41
まあ底辺の逃げ場なわけで
123専守防衛さん
2018/05/30(水) 17:22:04.78
発表もうちょいだな...
124専守防衛さん
2018/05/30(水) 17:34:11.00
小論文の対策とかしてる?
125専守防衛さん
2018/05/31(木) 16:11:34.28
テーマごとのインプットだけしてる
126専守防衛さん
2018/06/01(金) 08:35:29.44
受かってた
127専守防衛さん
2018/06/01(金) 08:42:08.23
>>126
おめ
128専守防衛さん
2018/06/01(金) 08:44:18.62
>>127
ありがとう
陸は合格しやすいな
129専守防衛さん
2018/06/01(金) 08:46:49.88
発表ページどこなん?
だいたい見たけど乗ってないぞ
130専守防衛さん
2018/06/01(金) 08:49:14.82
>>129
地本のホームページにあるぞ
131専守防衛さん
2018/06/01(金) 08:49:46.65
>>129
東京だったら地本のホームページに乗ってるぞ
132専守防衛さん
2018/06/01(金) 08:51:47.83
>>130-131
地本のHP行ったら載ってたーありがとう
空飛受かってた
133専守防衛さん
2018/06/01(金) 09:17:17.68
あれ、勉強してなかったのに、受かってる…のか?
どういうことだ
大阪って発表されてるの
134専守防衛さん
2018/06/01(金) 09:29:17.36
1次は受かるだろうと思ってたら落ちてたわ。もう公務員どこも受かる気しない
135専守防衛さん
2018/06/01(金) 09:38:03.87
通ってた!
曹候補メインでほぼ無勉で挑んだのにラッキー!
136専守防衛さん
2018/06/01(金) 10:54:03.63
まったく解けない専門問題とかあったのに、空飛院で受かってた
137専守防衛さん
2018/06/01(金) 11:08:46.73
ほぼ無勉だったけど海上受かったやったぜ
138専守防衛さん
2018/06/01(金) 11:11:04.51
海飛受かってた
でもここからが勝負なんだよなぁ・・・
139専守防衛さん
2018/06/01(金) 11:12:19.17
俺は祭り上げられた

俺みたいになるなよ

どうせどこかで転ばされる

(軍人事に足の引っ張り合いは必然。
民間でもそれは同じである。
特に人口が少なくなる将と取締役や次官ではそれが顕著になる。)

吉田 穣(ヨシダ ユタカ)
140専守防衛さん
2018/06/01(金) 11:16:42.84
受かった人たちおめー
俺は曹候補考えるわ。皆んなの部下として頑張ろうかな
141専守防衛さん
2018/06/01(金) 11:23:27.63
>>136
院じゃなかった大卒だった
142専守防衛さん
2018/06/01(金) 11:26:00.53
>>141
特定を恐れて訂正を加えたね
自衛官になった場合に機密漏洩の問題にならんようにな
143専守防衛さん
2018/06/01(金) 11:31:46.68
受験番号忘れたせいで受かってるかわからん
144専守防衛さん
2018/06/01(金) 11:32:06.34
受験番号忘れたせいで受かってるかわからん
145専守防衛さん
2018/06/01(金) 11:34:54.18
>>144
地本に問い合わせたら?
146専守防衛さん
2018/06/01(金) 11:47:02.98
>>142
本当に間違えたし、本当に院で受かってる方がごく少数なのでその方に迷惑が掛からないようにしたつもり。
147専守防衛さん
2018/06/01(金) 11:58:03.32
幹部候補の試験って学歴とか関係あるんかな
本当に通ったことが不思議
ほぼ勘で解いたし
148専守防衛さん
2018/06/01(金) 12:04:08.34
ガバガバやないかい
149専守防衛さん
2018/06/01(金) 12:20:11.98
今年は受けてる人少なそう
150専守防衛さん
2018/06/01(金) 12:22:51.58
陸一次合格したけど、二次の倍率って大体どれくらいなんだ?
一次の点数自信なさ過ぎてやばい
151専守防衛さん
2018/06/01(金) 12:24:59.13
地域によって合格難易度って変わるんかな
152専守防衛さん
2018/06/01(金) 12:25:29.37
>>150
5倍くらいじゃないか
153専守防衛さん
2018/06/01(金) 12:26:32.04
>>150
二次では一次の専門記述以外の点数は関係ないだろ
154専守防衛さん
2018/06/01(金) 12:55:51.31
>>153
最終合格は一次の点数+二次の点数で順位上から取って組んじゃないの?
そうなると一次が糞ってる奴は二次で必死に取り返さんとかなって
155専守防衛さん
2018/06/01(金) 13:49:12.93
面接も学力も
S A B C | D
の評価だと聞いた
156専守防衛さん
2018/06/01(金) 14:20:16.14
陸の合格者多いけど何パーセントくらい通過してるんだ?
157専守防衛さん
2018/06/01(金) 14:21:33.57
受かった
落ちたと思ったから二次なんも対策してない…
158専守防衛さん
2018/06/01(金) 14:30:25.26
2次の受験票届いたやついる?
159専守防衛さん
2018/06/01(金) 14:31:58.39
>>157
ワイも
論文の対策しかしてない
まあ、僕は持病あるから、落ちるのは確実だけど
ちな海
160専守防衛さん
2018/06/01(金) 16:34:01.08
おそらく陸は面接と身体測定重視
一番身体が大切な組織だからね
陸海空によってどれを重視するか異なるんでしょ
161専守防衛さん
2018/06/01(金) 17:33:58.24
>>159
俺は陸
論文って何すればいいんや…
162専守防衛さん
2018/06/01(金) 19:24:41.81
小論とか楽勝
普通に薄い時事本買ってペラーよ
あと今年のトレンド抑えとけばいい
でも面接のが余裕で点数高いはずだけどね
163専守防衛さん
2018/06/01(金) 21:49:01.37
とりあえず防衛白書貰って来たけど厚すぎて読む気にならねぇ
164専守防衛さん
2018/06/01(金) 23:00:39.31
>>162
防衛白書読めよ
165専守防衛さん
2018/06/01(金) 23:03:50.31
海上自衛隊の飛行要員って毎年何人ぐらいとるん?
166専守防衛さん
2018/06/01(金) 23:46:51.17
>>165
例年15人前後とかだけど、去年は1人だけだったね
167専守防衛さん
2018/06/02(土) 01:03:59.68
>>166
ありがとう
168専守防衛さん
2018/06/02(土) 05:57:50.60
陸上自衛隊第2高射特科群の隊員「福重浩二」と「石井晋太郎」についてです。
彼らは千葉市や佐倉市で大騒ぎをしていました。他人を名指しで誹謗中傷したり、卑猥な話題を大声で話したり等をしていました。
それを聞いた近所の子供たちも馬鹿にするほどでした。個人を中傷する発言が多く、無関係な人間の名前を繰り返し呼んだりと奇行が目立ちます。
名前を呼ばれる人間は女性だったり、5才の私の姪だったっりするので大変迷惑しています。
男性の性器に異常な関心をしめしたりと異常な行動が目立ちます。
また同隊員達は「井手3佐」、「寺崎」、「栗田貴成」、「大久保智弘」、「竹本仁」、「石川ヒロシ」、「上田拓矢」、「藤岡敏也」という隊員の名前を口にしたり、成田空港にて定年後再就職をした元一等海佐の悪口を言ったり等、やりたい放題です。
上司先輩である左記の方達が自分を庇ってくれるから大丈夫だとも放言していました。
ここで自衛官や一般の国民の方々に質問です。彼らは2曹に10年以上昇任出来ないでいることを嘆いていますが、こんな恥知らずが人並みに昇任昇給を願うなんてあり得ないですよね。
これは全て事実です。このカキコも本人達の許可を得て書き込んでいます。5chやバク○イに晒されることがカッコいいと思い込んでいるらしいです。
169専守防衛さん
2018/06/02(土) 10:02:28.59
二次の身体検査で性病で落ちる人っているん?
170専守防衛さん
2018/06/02(土) 11:06:00.36
血液検査でずっと尿酸値が高いんやけどやっぱり落とされるんかな
171専守防衛さん
2018/06/03(日) 00:24:05.60
>>164
白書とか全部読まんでも受かるぞ
最初のページの概要みたいなとこだけ見れば大体いけるし時事本のほうが期待値高い
172専守防衛さん
2018/06/03(日) 20:11:05.35
>>171
「刊行によせて」ってとこ?
173専守防衛さん
2018/06/03(日) 21:31:54.65
去年の海自の飛行要員の一次合格者数わかる人いますか?
174専守防衛さん
2018/06/03(日) 21:34:13.01
去年の海自の飛行要員の一次合格者数わかる人いますか?
175専守防衛さん
2018/06/03(日) 22:44:15.88
>>172
そこ読んで直近までの国際情勢が薄く説明できるくらいわかってるなら十分
何が大切かって常識もなくて受け答えちゃんとできんやつが落ちるだけ
小論なんてある程度国際常識あって論理思考ができるか問われるもんだからね
176専守防衛さん
2018/06/04(月) 10:33:17.86
>>174
男47 女5
(数え間違いがあったかも知れないから参考程度に)
177専守防衛さん
2018/06/04(月) 15:16:55.21
52人が1人になったのか…
178専守防衛さん
2018/06/04(月) 17:52:52.81
書類郵送されてきたね
179専守防衛さん
2018/06/05(火) 00:31:41.34
なんか忘れたころに受かってて草
まあ二次行かんけど
180専守防衛さん
2018/06/05(火) 00:34:01.28
第一志望の特別区が危ないから
駒が残ってよかったわ
181専守防衛さん
2018/06/05(火) 00:38:00.22
去年飛行20人も受かってんじゃん
適当に抜かすクズは死ね
182専守防衛さん
2018/06/05(火) 04:24:02.43
一次の記述がうんこ過ぎて二次通る気がしないわ
183専守防衛さん
2018/06/05(火) 11:38:08.13
観光は楽に受かるみたい
184専守防衛さん
2018/06/05(火) 21:38:31.89
今年、海自は1次の時点でかなり絞ったみたいですね
185専守防衛さん
2018/06/06(水) 02:10:07.72
>>184
去年は一次通過多かったんですか?
186専守防衛さん
2018/06/06(水) 02:26:00.70
http://seosearch.php.xdomain.jp/affiliate/m83.html
187専守防衛さん
2018/06/06(水) 07:26:19.73
>>185
具体的な人数は覚えてないですけど、今年は少ないですね。あと、飛行と一般、両方合格した人、今回は誰もいないですね。
188専守防衛さん
2018/06/06(水) 15:49:38.57
海自の飛行要員で17人受かってるじゃん
これ全員一般は落ちてるん?
189専守防衛さん
2018/06/06(水) 17:11:31.29
>>170
落とされる
確実に
190専守防衛さん
2018/06/06(水) 17:12:50.54
>>172
ダイジェストの部分
191専守防衛さん
2018/06/06(水) 20:06:15.68
>>187
海上男子の一次試験合格だけ見ると
去年 一般337、飛行47、院卒13
今年 一般249、飛行30、院卒9
ただし去年の募集人数が約100名、今年が約70名だったのと受験人数が少なかった点も考慮すべきかと
192専守防衛さん
2018/06/06(水) 20:55:20.53
募集要項に書いてある採用予定数は実は、昨年度のが参考値として書いてあるっていう

今年度の予定数はどこに行ったら見られるんだ
193専守防衛さん
2018/06/06(水) 21:32:49.76
>>192
本当だ。
要項には一応「平成30年度採用予定者数につきましては、決定次第、自衛官募集ホームページ等でお知らせいたします。」となってるが、何処にもなってないな。
194専守防衛さん
2018/06/06(水) 22:45:51.97
>>187
東京だと一般と飛行の双方に受験番号ある方いるぞ

単に発表の仕方の問題じゃないのか?

一般しかない飛の方は飛行は落ちてるだろうけど
195専守防衛さん
2018/06/06(水) 23:41:58.26
>>192
地本行けば大体どれくらいか教えてくれない?
196幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
2018/06/07(木) 11:12:07.92
761幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2018/06/07(木) 11:06:38.02ID:7B7r/TAf0
縄文時代の正しい歴史を調査する必要がある

762幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2018/06/07(木) 11:07:11.24ID:7B7r/TAf0
↓ストラボン

763山師さん@トレード中2018/06/07(木) 11:08:20.47ID:YGK5GYAC0
>>741
メジャーSQ週とは思えない閑散
197専守防衛さん
2018/06/07(木) 15:38:50.08
問診票に保護者の署名欄あるけど、これ成人してても必要なんだっけ?
198専守防衛さん
2018/06/07(木) 16:42:55.45
小論文って何すればいいんだ
防衛白書読んでるけど地本の人に渡された過去の出題テーマ見たら書ける気がしない
199専守防衛さん
2018/06/07(木) 23:33:47.70
>>198
防衛白書だけ読んでても駄目だぞ
一般常識的な事を広く知らないとダメなんだから
新聞ダイジェストとか論点100シリーズとか
ちゃんと読んどかないと
200専守防衛さん
2018/06/07(木) 23:34:02.73
>>197
できれば書いた方がいいけど、一人暮らしで無理なら書かなくても大丈夫やぞ
201専守防衛さん
2018/06/08(金) 01:42:10.37
>>198
防衛白書はダイジェストだけにしとけ
一昨年から軍事的なことを直接問う問題が出なくなって、国際関係や時事的なことを問う問題が出てるみたい
因みに一昨年は自動車産業についての問題が出たらしい


去年の問題

一日目
ドローンについて
アメリカ大統領選についてその概要と、あなたの考えについて記せ

二日目
働き方改革についての概要と、あなたの考えについて記せ
英EU離脱についてその概要と、あなたの考えについて記せ

三日目
マイナス金利政策の概要と、あなたの考えについて記せ
最近の日露関係についてその概要と、あなたの考えについて記せ

四日目
電力自由化についてその概要と、あなたの考えについて記せ
シリア情勢の概要と、あなたの考えについて記せ

ソースはこれ
https://www13.atwiki.jp/jieitai_kanbu/pages/19.html
202専守防衛さん
2018/06/08(金) 11:33:16.02
2次の当日来ない奴とか結構いるんかな
203専守防衛さん
2018/06/08(金) 15:31:29.64
>>202
去年は2割来なかったみたいだよ
204専守防衛さん
2018/06/08(金) 16:04:02.84
>>203
今年は台風当たりそうだし昨年以上に売り手市場だから来ない奴多いかもな
205専守防衛さん
2018/06/08(金) 20:38:13.82
地上はまだだけど特別区とか都庁は1次出るから蹴られるだろうね
206専守防衛さん
2018/06/08(金) 20:55:55.70
二次試験って一次の成績がよかった順に受けていくのかな?
207専守防衛さん
2018/06/08(金) 22:18:13.87
>>206
1次試験の結果は2次試験の試験官には知らされない
先入観を持つことを防ぐためだ

だから受ける順番とかで1次試験の成績を推定されるような
やり方はやらない
208専守防衛さん
2018/06/08(金) 23:26:42.35
>>206
もしそうだったら、僕一番最後の日なんだけど
終わったわw
209専守防衛さん
2018/06/08(金) 23:31:48.66
自衛官でも頑張って
海外旅行でも行くか・・・
海外渡航申請頑張ります・・・

https://jalmile.jimdofree.com/
210専守防衛さん
2018/06/09(土) 10:02:02.23
だれか小論の問題予想してくれ〜

アメリカのイスラエル首都移転
文化芸術基本法
辺りが思いつくんだが
211専守防衛さん
2018/06/09(土) 10:51:33.42
こんなニュース知らなかった・・・
自衛官でも海外旅行行けるか???
海外渡航申請頑張ります・・・

http://jalmile.jimdofree.com/
212専守防衛さん
2018/06/09(土) 11:12:57.19
>>211
ヤバいところでなけりゃ申請すれば普通に許可されるよ
無許可での渡航は絶対NG
213専守防衛さん
2018/06/09(土) 12:12:41.81
過去問見てる限りじゃ前年度のニュースがよく出てる印象
その辺り重点的に見直してみるか
214専守防衛さん
2018/06/09(土) 12:48:26.98
>>210
イスラエルの首都移転は出ない
賭けても良い
215専守防衛さん
2018/06/09(土) 15:19:52.38
ここで受かってウキウキのやつ(去年のおれ)も来年候校で死んだ目してるかと思うとしみじみするわ
216専守防衛さん
2018/06/09(土) 15:23:24.96
>>215
とは言っても死んだ目をした5年後くらいには
護衛艦の科長や中隊長や編隊長になって
ブイブイ言わせるようになるんですがね

下積みを厭うようなヤツはいつまでたっても負け組よ
217専守防衛さん
2018/06/09(土) 15:39:01.49
>>214
なんで?
218専守防衛さん
2018/06/09(土) 15:45:19.24
小論文仮想通貨とかあるかな
219専守防衛さん
2018/06/09(土) 16:21:24.54
仮想通貨はありそうな気がする
220専守防衛さん
2018/06/09(土) 19:44:15.76
小論の押さえておくべきテーマある?
221専守防衛さん
2018/06/10(日) 01:58:54.14
>>214
やっぱそうだよな〜
一昨年中東関連の問題出てたし
北朝鮮の核兵器問題は出ないかな?
僕は4日目だから、過去問見るかぎりヨーロッパ関連は出なさそうなんだよね
222専守防衛さん
2018/06/10(日) 02:02:18.05
民泊新法や観光立国推進基本計画とかの観光政策関連の問題も出そうな気がするんだけど
出ないかな?
223専守防衛さん
2018/06/10(日) 02:03:53.70
>>214
去年だった
224専守防衛さん
2018/06/10(日) 04:24:38.61
速攻の時事全部読めば補えるのかな
公務員初受験だからめちゃくちゃ不安
225専守防衛さん
2018/06/10(日) 18:16:01.12
北朝鮮とかヘリ部品とかパワハラとか
移民と観光は記述で出たしなー
226専守防衛さん
2018/06/10(日) 18:59:52.40
ハラスメント系は皇宮護衛官で出たから微妙
227専守防衛さん
2018/06/11(月) 01:23:18.10
こうどなじょうほうせん
228専守防衛さん
2018/06/11(月) 09:54:33.36
小論文って一般常識の範疇で出るからそんなに対策しなくてもいいんじゃね(というか日頃からニュース見てないとダメやし遅くね)という気はする
229専守防衛さん
2018/06/11(月) 10:45:45.25
>>228
マスゴミが相撲と日大ばっかり報道してて、その2つしか覚えてないんだが
230専守防衛さん
2018/06/11(月) 10:53:06.78
あんま知らないニュースでもおかしな事言わなければ大丈夫かな?
231専守防衛さん
2018/06/11(月) 13:05:03.19
それほど難しくないイメージ
232専守防衛さん
2018/06/11(月) 16:12:16.89
>>230
>>231
233専守防衛さん
2018/06/11(月) 16:46:49.12
二日目に欧州でると予測してるんだが…
欧州やと、カタルーニャ以外なんかある?
234専守防衛さん
2018/06/11(月) 17:33:30.26
>>233
さあドイツとフランスが選挙してたけど、選挙系は1日目に出そうだからね
235専守防衛さん
2018/06/11(月) 17:36:00.55
>>233
移民とかボートピープルとか北欧を中心に徴兵の復活とかかなぁ
236専守防衛さん
2018/06/11(月) 18:33:21.57
234.235、目を通しておくっっす
環境系も出そうだよなぁ...
教養試験の方で頻出やし、小論不安
時事の狙い目はどこなんや
237専守防衛さん
2018/06/11(月) 19:16:20.33
>>236
自衛隊に限らないけど
公務員試験の時事問題のコツは
「広く浅く」ですぞ
ヤマ張ろうなんて考えない方がいい
238専守防衛さん
2018/06/11(月) 19:51:25.03
>>237
ありがとうですぞ
お互いに頑張ろうぞ
239専守防衛さん
2018/06/11(月) 23:03:20.37
去年の海上の合格が少なかったのって、
防大の海上要員が例年より多いまたは優秀だった
みたいな事情あるんかな?
240専守防衛さん
2018/06/12(火) 06:05:43.75
>>239
幹部候補生の合格者数は陸海空の幕僚監部で
中期・長期計画に定められた全体の階級構成に基づき
前年に幹部候補生学校で辞めた者の補充等を考慮するので
当年度のデータはよほどのことが無い限り間に合わない。
1991年に100人近くの任官拒否が発生したときは
急きょ反映させたと聞いているがそれくらいの事態が起こらなければ
その年の事情は反映されないってこと
241専守防衛さん
2018/06/12(火) 06:48:15.90
1日目の人は頑張ってな
242専守防衛さん
2018/06/12(火) 10:38:13.40
小論文速報(海)

南シナ海の領有問題
規制改革推進会議
243専守防衛さん
2018/06/12(火) 10:52:13.92
陸も同じです
244専守防衛さん
2018/06/12(火) 11:18:04.23
おおー
245専守防衛さん
2018/06/12(火) 11:40:45.59
2日目は予想問題はパリ協定かな?
246専守防衛さん
2018/06/12(火) 16:06:33.62
今日のお題だったら書けてなかったかも…
247専守防衛さん
2018/06/12(火) 16:17:01.66
同じく書けてないと思うわ。国家や地上とテーマが全然違うから知らなかったら詰むな。
248専守防衛さん
2018/06/12(火) 17:01:59.15
相対的な話だし出来なくてもいいんじゃん
249専守防衛さん
2018/06/12(火) 17:37:58.52
規制改革推進会議なんて
自衛隊だからって外交や安全保障のテーマに
ヤマを張ってた奴を振るい落とすための問題だろうな
250専守防衛さん
2018/06/12(火) 17:57:36.41
>>248
4段階あるらしいけど実際どういう割り振りなんだろう
251専守防衛さん
2018/06/12(火) 19:38:59.64
南シナ海だったら書けてたな…
明日以降では何が出るか
252専守防衛さん
2018/06/12(火) 20:10:56.91
規制改革推進会議ってなに?
そんなもの速攻の時事に載ってないよ
253専守防衛さん
2018/06/12(火) 20:11:52.10
>>249
じゃあ、もう過去問はアテにならんなw
254専守防衛さん
2018/06/12(火) 20:15:18.58
>>245
いや去年、選挙系の問題を出してた1日目が今年は国内の問題を出したから、もしかしたら国内系の問題が出るかもしれない
255専守防衛さん
2018/06/12(火) 20:18:18.51
>>252
2年前、小泉進次郎が自民党の農林部会長として働いていた時に
関心持ってニュースを見ていれば書ける問題
ぶっちゃけ「全農改革」と一言書けば70点はもらえる問題
256専守防衛さん
2018/06/12(火) 20:39:26.33
てか朝一で論文なのか...
頭回らなさそう
257専守防衛さん
2018/06/12(火) 21:18:19.71
>>254
国際系はなに出るかな?
北朝鮮の核実験とか?
258専守防衛さん
2018/06/12(火) 21:27:58.69
今日受けた者だけど南シナ海の問題出してくれたのは本当に運が良かった
中国と絡めれば自然と筆が進んだ
それ以外だったら全くかけなかったと思う
明日以降受ける人も頑張って、健闘を祈る
259専守防衛さん
2018/06/12(火) 22:04:48.41
規制改革とかいいな
自衛隊自身の不祥事からは出にくいのかも知れないけど公文書管理とか
男女共同参画とか
外国人労働者とか
行政系に期待したいね
260専守防衛さん
2018/06/13(水) 01:04:55.60
数年前に最終合格して辞退したけど試験懐かしいなあ
横須賀の田浦で受ける海の奴は結構駅から歩くから余裕持ってな
261専守防衛さん
2018/06/13(水) 02:16:09.76
3人の面接官って真ん中が学者っぽい人、両端が武官(3佐?)と文官だよね

文官はキャリアかノンキャリかどっちかわかる?
262専守防衛さん
2018/06/13(水) 03:52:29.29
事務官なんているの?
少なくともキャリアがやるわけない
この時期は国総の二次してるし
263専守防衛さん
2018/06/13(水) 06:12:21.01
真ん中に座ってるとしたら1佐クラスだから
防大の教授かシヴィルの地本長ぐらいしかないぞ
キャリアではないにせよ左右の試験官補佐よりは
よっぽどエライ人
264専守防衛さん
2018/06/13(水) 08:19:23.49
自分の時は向かって左3佐中央1佐右1尉の配置だったよ
265専守防衛さん
2018/06/13(水) 08:56:43.36
座ってる人の偉さは表彰台と一緒だって地本の人が教えてくれたよ
266専守防衛さん
2018/06/13(水) 11:03:03.25
速報
論題
シェアリングエコノミー
我が国の領土の情勢
267専守防衛さん
2018/06/13(水) 11:05:38.51
南シナと領土情勢と、1日2日目のやつらは運がいいな
268専守防衛さん
2018/06/13(水) 11:27:52.94
南シナ海の問題は南沙諸島を書ければ及第だろうしな
269専守防衛さん
2018/06/13(水) 11:39:32.42
今日も書きやすいな
領土なら尖閣、竹島、北方領土出せれば及第だろ
270専守防衛さん
2018/06/13(水) 11:52:06.06
何でるかわからなくなってきた怖い
271専守防衛さん
2018/06/13(水) 11:52:14.91
四日目も書きやすいのだったらいいんだが…
何が出されるか想像つかん…やばい…
272専守防衛さん
2018/06/13(水) 11:54:16.62
国際情勢出ないかなー
273専守防衛さん
2018/06/13(水) 12:01:33.74
勉強してる範囲が全然出てなくて震えてる
274専守防衛さん
2018/06/13(水) 12:18:09.18
【金正恩は泣いて喜んでいる】 敗者は軍産の傘下にあるマスコミ! トランプは日本に核武装をさせる!
http://2chb.net/r/liveplus/1528855268/l50
275専守防衛さん
2018/06/13(水) 12:52:31.28
ヤベー
防衛系は出ないと思ってたから、防衛白書、ダイジェストしか読んでない
時事系は書けそうにないから、今からでも徹夜して防衛白書読むしかねえな
あと1.5日あるし
276専守防衛さん
2018/06/13(水) 12:56:22.35
次は北朝鮮の弾道ミサイルや核実験問題かな
中東情勢やウクライナ問題も出そうだな
あとサイバー戦や集団安全保障とかも出るかもしれないな
277専守防衛さん
2018/06/13(水) 12:58:46.24
>>273
速攻の時事と防衛白書のダイジェストしか読んでないから、知識が浅すぎて、全く書けそうにない
278専守防衛さん
2018/06/13(水) 13:00:23.26
>>255
2年前!?
去年のじゃないじゃん
どうなってんだよ
今年の論文
279専守防衛さん
2018/06/13(水) 13:01:36.29
>>260
どれくらい歩きますか?
280専守防衛さん
2018/06/13(水) 13:20:43.47
なんか今年は安全保障一問時事一問って感じだな
281専守防衛さん
2018/06/13(水) 13:29:38.45
>>279
昨日受けた者だが15分くらいかな
うけ
282専守防衛さん
2018/06/13(水) 13:38:08.19
>>281
ミスつづき
受付は07:30からって書いてあると思うけど07:20くらいに行っても入れた
12日は歯科検診昼食後の午後でした
特急は京急田浦に止まらないから普通に乗るように
283専守防衛さん
2018/06/13(水) 13:39:53.89
>>282
受付は07:50からだったな
284専守防衛さん
2018/06/13(水) 15:09:08.47
勉強してる範囲が全然出てなくて震えてる
285専守防衛さん
2018/06/13(水) 15:31:29.31
投稿ミス
めっちゃ不安だわ
明日も領土系なんかな
286専守防衛さん
2018/06/13(水) 17:33:49.32
昨日だったら詰んでたけど、ほんとに今日で良かった…問題見た瞬間ガッツポーズしそうになった
287専守防衛さん
2018/06/13(水) 18:50:27.39
>>278
規制改革推進会議の設置は16年9月ではあるが、17年5月に141項目の規制緩和策を盛り込んだ答申を安倍首相に提出している。(答申の柱はホテルや旅館客室数の基準規制緩和だったが)
あと去年の秋ぐらいに全農・全中の話題は出てた。
288専守防衛さん
2018/06/13(水) 18:54:47.91
片方は時事、片方は自衛隊好きなら書けるだろって感じの題目なのかね
289専守防衛さん
2018/06/13(水) 19:51:39.13
>>288
1つは社会人としてニュースや時事問題に興味を持っているかを測り
1つは自衛隊員としての国防への関心や問題意識があるかを測る
まあ、合理的な方法だと思うよ
290専守防衛さん
2018/06/13(水) 20:37:11.19
明日試験ですが辞退します。みんな代わりに頑張って
291専守防衛さん
2018/06/13(水) 20:46:02.49
わりと最近、起こったことまとめ。

●住民基本台帳で違憲判決を出した竹中省吾裁判官が自殺
●平田公認会計士 りそな銀行を監査中に自殺
●鈴木啓一 朝日新聞記者 
 りそなの政治献金が10倍になっていることを記事にし東京湾に浮かぶ。自殺
●石井誠 読売新聞政治部記者。郵政問題の記事を書く 事故死
●斎賀孝治 朝日新聞デスク 耐震偽装問題を調べていて自殺
●松岡農水相、議員宿舎で首吊り自殺
●松岡事務所の地元秘書、熊本の自宅で首吊り自殺
●緑資源機構の山崎元理事、マンションから転落死
●加賀美正人内閣情報調査室参事官 外務省ロシア担当キャリア謎の練炭自殺
●UR所管国交省職員 甘利大臣が入院した後、合同庁舎3号館より飛び降り自殺
●自民党山田賢司議員の不正を週刊誌に告発した秘書「検察に行く」と言い残し、練炭自殺
●自民党神戸12人の政務活動費不正取得 取りまとめ役の大野一市議が急死、捜査終了
●ガチャ規制を推進していた神宮司消費者庁審議官、妻と一緒に飛び降り自殺
●加賀美正人内閣参事官 浴室「死亡」
●山田賢司議員告発秘書 「検察に行く」と言い残し、練炭「自殺」
●国交省職員40代男性 飛び降り偽装 変死とされ詳細不明
●特定秘密保護を治安維持法と批判した神原内閣参事官、屋久島の岩場で死体で見つかる
●今関源成 早大教授 最高裁国民審査「X」運動関係者。「病死」
●森友学園、疑惑の小学校から残土搬出を請け負った、田中造園
●土木の秋山社長自殺、 また翌日には作業員も死亡
●籠池夫妻 森友学園を巡って、安倍夫婦と対立。獄中監禁
●三橋貴明 アベノミクスを罵倒。報復逮捕
●西部邁 安倍政権を全否定「ジャップ」発言後死亡
●西原博史 早稲田大教授  自民改憲案に猛反対。「追突死」
●あかぎとしお「森友学園」国有地売却に携わっていた近畿財務局職員。自殺。
292専守防衛さん
2018/06/13(水) 22:16:59.14
ここまで2次試験説明会で渡された予想問題出てねぇな
293専守防衛さん
2018/06/13(水) 22:25:00.16
行政的なのがあるから書きやすいな
294専守防衛さん
2018/06/13(水) 22:47:32.18
2次試験って1次の記述も反映されるってマジ?ぜってえ受からんわ
295専守防衛さん
2018/06/13(水) 22:52:35.24
南シナ海と我が国の領土問題なら解けたんだけどな
あと解けるのは北朝鮮問題くらいだ
中東は分からん
明日、中東かウクライナとめっちゃ難しい時事問題が出ることを祈っとくよ
そして明後日は簡単なやつが出てくれ
296専守防衛さん
2018/06/13(水) 23:07:33.51
>>294
あぁ……
明日受験勢だけど、1次記述は2次で反映されるんだったか…言われて思い出したわ。
2次突破は、(小論+面接+1次の時の記述)と身体的に問題なければ良いのかな?
297専守防衛さん
2018/06/13(水) 23:32:54.20
>>296
一次も加味されるんじゃないの

一次はあくまで足切りであって、全てを総合した評価でしょ
298専守防衛さん
2018/06/13(水) 23:34:15.07
>>296
ごめん一次の記述以外も評価されるんじゃないのってこと

連投失礼
299専守防衛さん
2018/06/13(水) 23:35:47.47
最終日だから緊張する
300専守防衛さん
2018/06/14(木) 00:51:17.54
頼むから経済関係はやめてくれ
本当にノータッチなんだ
301専守防衛さん
2018/06/14(木) 01:11:37.11
過去の最終合格者だけど結局2次の面接って15〜20分の面接一本だけで
あまり差付かない感じだから1次の成績は割と大きく影響すると思う

ただ専記は思ってる以上に周りも出来てない筈だからそんなに心配しないで良い筈
国際関係の2問目ほぼ適当な事2〜3行書いただけだったし
302専守防衛さん
2018/06/14(木) 06:28:44.43
国際関係は専門知識不要だったから助かった
303専守防衛さん
2018/06/14(木) 11:32:31.94
3日目小論文
・「ハラスメント」について
・「パレスチナ問題」について
304専守防衛さん
2018/06/14(木) 11:36:04.95
ハラスメントってフワッとしすぎじゃない?
305専守防衛さん
2018/06/14(木) 11:38:11.46
面接死んだ
306専守防衛さん
2018/06/14(木) 11:40:08.14
>>305
どんな内容聞かれた?
307専守防衛さん
2018/06/14(木) 11:40:28.70
291専守防衛さん2018/06/13(水) 20:46:02.49

わりと最近、起こったことまとめ。

●住民基本台帳で違憲判決を出した竹中省吾裁判官が自殺
●平田公認会計士 りそな銀行を監査中に自殺
●鈴木啓一 朝日新聞記者 
 りそなの政治献金が10倍になっていることを記事にし東京湾に浮かぶ。自殺
●石井誠 読売新聞政治部記者。郵政問題の記事を書く 事故死
●斎賀孝治 朝日新聞デスク 耐震偽装問題を調べていて自殺
●松岡農水相、議員宿舎で首吊り自殺
●松岡事務所の地元秘書、熊本の自宅で首吊り自殺
●緑資源機構の山崎元理事、マンションから転落死
●加賀美正人内閣情報調査室参事官 外務省ロシア担当キャリア謎の練炭自殺
●UR所管国交省職員 甘利大臣が入院した後、合同庁舎3号館より飛び降り自殺
●自民党山田賢司議員の不正を週刊誌に告発した秘書「検察に行く」と言い残し、練炭自殺
●自民党神戸12人の政務活動費不正取得 取りまとめ役の大野一市議が急死、捜査終了
●ガチャ規制を推進していた神宮司消費者庁審議官、妻と一緒に飛び降り自殺
●加賀美正人内閣参事官 浴室「死亡」
●山田賢司議員告発秘書 「検察に行く」と言い残し、練炭「自殺」
●国交省職員40代男性 飛び降り偽装 変死とされ詳細不明
●特定秘密保護を治安維持法と批判した神原内閣参事官、屋久島の岩場で死体で見つかる
●今関源成 早大教授 最高裁国民審査「X」運動関係者。「病死」
●森友学園、疑惑の小学校から残土搬出を請け負った、田中造園
●土木の秋山社長自殺、 また翌日には作業員も死亡
●籠池夫妻 森友学園を巡って、安倍夫婦と対立。獄中監禁
●三橋貴明 アベノミクスを罵倒。報復逮捕
●西部邁 安倍政権を全否定「ジャップ」発言後死亡
●西原博史 早稲田大教授  自民改憲案に猛反対。「追突死」
●あかぎとしお「森友学園」国有地売却に携わっていた近畿財務局職員。自殺。
308専守防衛さん
2018/06/14(木) 11:43:00.68
>>306
努力していること
309専守防衛さん
2018/06/14(木) 11:46:24.66
なんか民間に比べたらザル過ぎてあれだった
310専守防衛さん
2018/06/14(木) 11:46:39.19
>>304
だよな。
セクハラ・パワハラ・アカハラ・アルハラなんでもござれだから逆に書きづらかった。
311専守防衛さん
2018/06/14(木) 11:53:45.75
それらに共通することを見つけて、対策をかいたわ
312専守防衛さん
2018/06/14(木) 11:56:46.87
ハラスメントはみんな書いてる気がしたからパレスチナ問題の方書いたけど、調べ直したら細部が間違ってて後悔したわ
313専守防衛さん
2018/06/14(木) 11:57:06.23
最終日には何がでるんや…
314専守防衛さん
2018/06/14(木) 11:57:23.14
【終らせよう、皇室″】 菅でも、安部でもない、原発の真の責任者は、東電の大株主、天皇ファミリー
http://2chb.net/r/liveplus/1528942489/l50

世界教師、マイトLーヤが来る前に、汚物を片付けよう!
315専守防衛さん
2018/06/14(木) 12:05:16.94
>>311
それが王道。
だが、ワイは書けそうにもなかったから池上彰知識でパレスチナ問題書いた。
316専守防衛さん
2018/06/14(木) 12:06:23.50
>>315
面接しんだ
317専守防衛さん
2018/06/14(木) 12:10:47.99
正直パレスチナかいてもよかったけど、ネットの与太話と知識がごっちゃになって、正しいことがかけるか不明だったから、ハラスメントえらんだわ
318専守防衛さん
2018/06/14(木) 12:11:07.34
努力してることは頻出質問やろ…
319専守防衛さん
2018/06/14(木) 12:23:43.21
>>316
面接何分ぐらいだった?
320専守防衛さん
2018/06/14(木) 12:24:21.99
>>318
あかんなあ
321専守防衛さん
2018/06/14(木) 12:27:10.13
>>319
15
322専守防衛さん
2018/06/14(木) 12:41:58.71
>>321
わい20分ぐらいだったんだけど、長い短いどっちがいいんだろうな。長ければ長いほど深掘りされてボロが出てる可能性も高いし。10分ちょいぐらいのやつもいるらしい。
323専守防衛さん
2018/06/14(木) 13:21:28.72
>>322
ボロ出る可能性あるけど
その分興味を持たれて印象に残ること多いから長い方がいいと思う
324専守防衛さん
2018/06/14(木) 13:47:10.20
パレスチナは普通に現社の知識で書けたからおいしすぎ
325専守防衛さん
2018/06/14(木) 14:05:34.80
面接で出た内容教えてくれ
326専守防衛さん
2018/06/14(木) 14:20:53.85
自己PR最初にやらされたわ。様々な伏線をはっての最後の伏線回収のつもりだったから、どうしようもなかった。
327専守防衛さん
2018/06/14(木) 14:43:16.14
>>298
亀レスだが、択一式の点数が最終結果に反映されるかは年によって違うらしい
反映される場合も、そのまま加点したりちょっと考慮されるレベルだったり細かく変わるしな
328専守防衛さん
2018/06/14(木) 15:27:58.49
試験ボロボロや
329専守防衛さん
2018/06/14(木) 16:08:56.82
最終日は核についてかな
330専守防衛さん
2018/06/14(木) 16:13:49.94
>>325
ひたすら◯◯だけど大丈夫か系
ほぼ地本の模擬面接通りでた
331専守防衛さん
2018/06/14(木) 16:18:18.32
北朝鮮 パリ協定 観光立国推進基本法
他に出そうなの何だ?
332専守防衛さん
2018/06/14(木) 16:18:32.41
部内部外の人いないの?
333専守防衛さん
2018/06/14(木) 16:19:24.12
2次は終わったからいいけど3次とかどう対策すればいいの?しかも山口行くかも知れないとか…
334専守防衛さん
2018/06/14(木) 16:27:57.89
部内は入退室の所作も観られるから大声で「入ります!」ってやって、面接内容も一般大卒と違って内部で幹部を見てきているだろうが、なぜやりたいんだ?とか聞かれる
335専守防衛さん
2018/06/14(木) 16:33:54.52
>>331
カタルーニャ独立とか
336専守防衛さん
2018/06/14(木) 16:37:13.69
>>334
服務の本旨とか心構えとかの知識事項聞かれた?
337専守防衛さん
2018/06/14(木) 16:50:08.56
何時ぐらいに終わりました?
338専守防衛さん
2018/06/14(木) 17:10:56.35
オナニーしたいけど尿検査控えてるからできん…
339専守防衛さん
2018/06/14(木) 17:11:33.20
>>334
とかなんだ
あとは?
340専守防衛さん
2018/06/14(木) 18:34:02.15
>>339
地本の人が部内だったらしいんだけど
部下をどういう風に指導していく?具体的には?
部隊指揮において必要なことは?それを実行するために具体的に何をする?
みたいな感じだったって言ってた

圧迫ではないけど1つの質問に大してかなり深く掘り下げられたって言ってたよ
341専守防衛さん
2018/06/14(木) 19:01:26.05
面接と小論文しにました。
342専守防衛さん
2018/06/14(木) 19:24:51.33
明日受ける奴おる?頑張ろうな
343専守防衛さん
2018/06/14(木) 19:38:07.15
受けるぞ
陸どれぐらい来るんだろう
344専守防衛さん
2018/06/14(木) 19:47:05.36
>>338
1,2回小便すれば関係ないぞ
345専守防衛さん
2018/06/14(木) 19:50:45.26
身体検査前日は食べない方がいいのか?
346専守防衛さん
2018/06/14(木) 20:19:24.89
>>345
いや、当日の朝食も食べても問題ない。
ただ、缶コーヒーやジュースは糖が出る可能性があるからやめておいた方が良い(過去にやらかした)
347専守防衛さん
2018/06/14(木) 20:45:21.20
今日受験勢だったが、解放8時だったわ。ちな入間
小論は当たり日で助かったけどな
348専守防衛さん
2018/06/14(木) 20:49:04.02
>>326
俺は、「というと?」「具体的には?」系の質問で掘り下げてもらって自分の思いを伝える予定だったんだが、言われてたほど掘り下げ質問来なくて拍子抜けしたわ。
事前予定なんてうまくいかんな
349専守防衛さん
2018/06/14(木) 20:50:57.14
まあ差がつかんし
結局教養、択一しだいか
350専守防衛さん
2018/06/14(木) 20:53:27.38
明日の論文は何だろな
351専守防衛さん
2018/06/14(木) 22:28:49.40
明日って小論文何が出るんだ
352専守防衛さん
2018/06/14(木) 22:31:42.99
>>348
これも地本で聞いた話だけど
面接官的には自発的に喋ってくれたほうが嬉しいってさ
具体的には?って質問は追い詰めてる感じがしてあまりしたくないらしい
353専守防衛さん
2018/06/14(木) 22:43:55.05
>>352
東京地本の2次試験説明会では、志望動機とか重要なところは掘り下げてくるゾって言ってたんよ。
面接練習でもそうだったし。
まぁ事故ったってレベルでもないからいいんだけどね
354専守防衛さん
2018/06/14(木) 22:44:17.12
>>350
北朝鮮問題だったらいいな
355専守防衛さん
2018/06/14(木) 22:58:49.61
>>352
喋りすぎはかえってよくないって言われたもんで全然しゃべらんかったら何のアピールも出来なかったわ。頼むからきいてくれよと。
356専守防衛さん
2018/06/14(木) 23:12:30.97
>>353
うちの地本は興味をもったら掘り下げるって言われたなあ
>>355
そこはやっぱり返答と的確なアピールをする会話力やね
357専守防衛さん
2018/06/14(木) 23:32:08.94
>>356
レス先と別の人間だが会話力ほんと思った
少し突っ込まれただけで答えに詰まって自分こんな話下手だったのかとへこんだわ…
358専守防衛さん
2018/06/14(木) 23:41:24.93
>>357
突っ込まれんのはまだいいだろ、突っ込まれないのが一番嫌だわ。なにでアッピルすりゃええの
359専守防衛さん
2018/06/15(金) 00:02:51.74
国際関係の時事問題は何が出るかな
北朝鮮かロシアしかないよね
360専守防衛さん
2018/06/15(金) 00:12:50.31
>>359
ロシアって何があるの?
361専守防衛さん
2018/06/15(金) 00:19:36.99
>>360
クリミア問題とか共同経済活動とか大統領の任期延長とか
362専守防衛さん
2018/06/15(金) 00:28:55.65
>>358
返答の中に軽く自己アピール入れることで相手の興味を引いて突っ込ませるようなことを言わないといけない感じか
>>359
パリ協定とか欧州情勢もあるかと
昨年度はドイツフランスイギリスで選挙あったしスペインでも住民投票やってたし
363専守防衛さん
2018/06/15(金) 00:45:48.01
>>352
私のとこでは質問には端的に答えて面接官に深掘りしてもらうのが一番良いと聞いたよ
自分でダラダラ話すのは自衛官としては印象かなり悪いらしい
364専守防衛さん
2018/06/15(金) 00:48:10.57
>>359
ロシア情勢は去年出てるから微妙だよね…
365専守防衛さん
2018/06/15(金) 01:31:31.81
なんかみんな面接の対策とか頑張ってるけど素が一番いいと思うよ
俺は面接のときだけIQ200超えて嘘がすらすら出てくるタイプだから行けるのかもしれないけど
変に対策とかしちゃうとかえってその枠に閉じ込められる気がする
要点だけしっかり押さえて話せばいい
366専守防衛さん
2018/06/15(金) 01:32:48.68
真田の野望第二章最終話

http://fast-uploader.com/file/7084549457977/

元FFプレーヤーなら各鯖へ拡散宜しく

(´・ω・`)
367専守防衛さん
2018/06/15(金) 01:44:28.21
技術系出てないから、宇宙関係でないかな?
368専守防衛さん
2018/06/15(金) 05:00:02.59
問診票を家に忘れてしまった
僕はもう確実に落ちたから、皆頑張ってくれ
今回の試験は一般曹候補生の予行演習だと思ってやるか
369専守防衛さん
2018/06/15(金) 05:48:04.72
>>364
やっぱ北朝鮮か…
370専守防衛さん
2018/06/15(金) 06:17:01.72
過去問観ても北朝鮮がないから俺はそれにかける
371専守防衛さん
2018/06/15(金) 06:29:01.98
>>370
パキスタンがあるじゃない
372専守防衛さん
2018/06/15(金) 06:33:49.05
>>371
パレスチナ問題出たんだし中東系はなくない?
373専守防衛さん
2018/06/15(金) 06:40:29.56
面接カードって試験場で書く時間ある?
横須賀なんだけど
374専守防衛さん
2018/06/15(金) 06:43:13.64
今日受験者速報頼むぞ
375専守防衛さん
2018/06/15(金) 07:09:28.46
問診票ってわたされたっけ?
376専守防衛さん
2018/06/15(金) 08:54:19.28
>>372
パキスタンは中東ではないぞ
377専守防衛さん
2018/06/15(金) 09:20:28.53
>>373
ちょっとあるぞ
378専守防衛さん
2018/06/15(金) 10:03:20.55
ビッグデータ
北朝鮮のミサイル関連
379専守防衛さん
2018/06/15(金) 10:29:43.05
余裕やな
380専守防衛さん
2018/06/15(金) 10:34:58.94
初日の「規制改革推進会議」が一番知名度無いし書けなさそうだな
381専守防衛さん
2018/06/15(金) 11:08:50.71
論文ミスった
肺活量全然足りんかった
死んだ
382専守防衛さん
2018/06/15(金) 11:37:42.94
>>381
肺活量は大切だな
383専守防衛さん
2018/06/15(金) 12:06:59.54
面接緊張するぅ…
20分とか長くない?
384専守防衛さん
2018/06/15(金) 12:56:38.75
論文結論うまく書けへんかった
よく知ってる内容だけに知識ばっかり書いてしまって自分の考えあんまり書けなかったかも
385専守防衛さん
2018/06/15(金) 13:34:38.00
最終日お疲れ様でした!
受かってるといいな…8月まで長い
386専守防衛さん
2018/06/15(金) 14:07:25.19
全員終わるまで解放されないん?
387専守防衛さん
2018/06/15(金) 15:01:36.71
面接死んだ…緊張でなんも答えられなかった…
388専守防衛さん
2018/06/15(金) 15:26:25.07
>>387
同じく死んだ
面接10分で終わったからな
389専守防衛さん
2018/06/15(金) 15:43:27.72
>>388
幹部自衛官として必要なこと
「そのほかは?」「あとは?」「それと?」ってどんどん聞かれて詰まりそうになったわ
声でかくハキハキ言ったが
390専守防衛さん
2018/06/15(金) 15:50:53.23
>>384
知識よりも論理構成が大切らしいからな…
391専守防衛さん
2018/06/15(金) 15:51:50.08
部内だけど面接そんな難しくなかったな
曹昇任試験の面接のがむずい
392専守防衛さん
2018/06/15(金) 15:54:44.96
>>389
部内?
393専守防衛さん
2018/06/15(金) 15:58:15.50
>>389
じゃあお前受かったよ
おめでとう
僕は何も突っ込まれずに淡々と終わったから
394専守防衛さん
2018/06/15(金) 15:58:59.02
>>389
最終的に呆れられてたし
395専守防衛さん
2018/06/15(金) 16:02:49.20
みんな合格発表まで何する?
396専守防衛さん
2018/06/15(金) 16:06:04.50
>>395
曹の二次受けてからは研究室行く
397専守防衛さん
2018/06/15(金) 16:28:44.97
>>396
研究室って理系?
398専守防衛さん
2018/06/15(金) 16:39:38.51
小論文は結論書く前に時間切れ
面接は緊張してすらすら話せんかった
あかんなもう…
399専守防衛さん
2018/06/15(金) 16:39:43.72
そんなに突っ込まれてないと落ちるのか…
400専守防衛さん
2018/06/15(金) 16:45:36.61
>>397
うん
401専守防衛さん
2018/06/15(金) 16:47:54.57
陸の合格発表っていつごろだ?
402専守防衛さん
2018/06/15(金) 16:52:36.37
>>401
八月三日
403専守防衛さん
2018/06/15(金) 16:54:22.37
>>399
こっちは突っ込まれ続けてリーダーシップを発揮した経験がないってのが面接官に知られたから落ちてる
404専守防衛さん
2018/06/15(金) 17:31:41.24
空の一般って8月末?
405専守防衛さん
2018/06/15(金) 18:31:08.32
>>403
ワイもリーダーシップ2回聞かれた
どっちも「申し訳ございません。ありません。」って答えるしかなかった
絶対、幹部に向いてないって思われたわ
406専守防衛さん
2018/06/15(金) 18:42:41.00
同じくリーダーシップについて追求されたわ。経験なくてほとんど憶測で答えてしまったわ
407専守防衛さん
2018/06/15(金) 18:55:22.48
全く関係ないし今更だけど身体検査の尿蛋白のところに目閉じたなんj民いて少し草生えた
(ー) (ー)
408専守防衛さん
2018/06/15(金) 18:58:15.33
2次の結果っていつわかんの?
409専守防衛さん
2018/06/15(金) 19:20:29.02
尿検査の結果って分かったの?
尿提出して終わったけど
410専守防衛さん
2018/06/15(金) 19:52:02.41
尿って即座に結果出るでしょ
411専守防衛さん
2018/06/15(金) 20:30:04.56
尿ひっかかってたら即日再検査させられるから一回しかやってない奴はたぶんセーフ
412専守防衛さん
2018/06/15(金) 20:36:39.68
小論北朝鮮出たから命拾いしたと思ったのに面接やらかすわ検査ひっかかるわでもうオワタ
413専守防衛さん
2018/06/15(金) 20:50:06.58
>>392
いや、一般大卒区分だよ
414専守防衛さん
2018/06/15(金) 20:50:26.32
高卒で合格しても大学出身者扱いになるの?
やっぱ防大出身には勝てない?
415専守防衛さん
2018/06/15(金) 20:51:55.89
>>393
突っ込まれたのは、疑われたからだと思う
そもそも教養5割いってるかも怪しいし、専門記述は途中までしか書けんかったから、落ちてそうよ
416専守防衛さん
2018/06/15(金) 20:53:46.23
>>403
リーダーシップ発揮したことあっても瞬時に頭に答えが浮かばず終わった俺もいる
417専守防衛さん
2018/06/15(金) 20:55:30.48
面接あかんかった
418専守防衛さん
2018/06/15(金) 21:09:36.41
>>414
別に大卒必須じゃないし当然
高卒がわらわらいる世界でしょ
419専守防衛さん
2018/06/15(金) 21:12:03.04
>>416
なお、リーダーシップ発揮した事なくても瞬時にでっち上げれば突破できる模様
420専守防衛さん
2018/06/15(金) 21:15:44.30
【オウム死刑、反対″】 TVがUFO報道すれば、マイトLーヤが出てきて、貧困と被爆から大勢救われる
http://2chb.net/r/liveplus/1529060440/l50
421専守防衛さん
2018/06/15(金) 21:43:02.57
高卒の幹部っているの?(部内以外で)
昇進とかに影響ある?
422専守防衛さん
2018/06/15(金) 21:45:45.91
>>421
幹部候補生試験に限らず大卒程度ってのは大卒必須じゃないから中退して高卒でもなれるよ
昇進とかはわからん
423専守防衛さん
2018/06/15(金) 21:47:19.35
面接あかんかった
424専守防衛さん
2018/06/15(金) 21:47:38.53
少なくとも学歴がいらない組織だから
425専守防衛さん
2018/06/15(金) 22:03:07.32
陸自の方が海自より倍率高いけど何か理由はあるの?
返信ありがとうございました。
426専守防衛さん
2018/06/15(金) 22:08:36.88
海自が艦内生活+激務だから相対的に高い
427専守防衛さん
2018/06/15(金) 22:32:27.07
滑り止めにとりあえず受けてる奴が多い
大量に蹴られるから大量に受かる
428専守防衛さん
2018/06/15(金) 22:47:38.32
海空は本当に入りたくて受けてるやつが多いって地本のおっさんは言ってたな

自衛隊というと災害派遣のイメージが強いからとりあえずで自衛隊受けてる人には陸勧めるとか
429専守防衛さん
2018/06/15(金) 22:49:20.81
>>412
なんの検査に引っかかった?
因みにワイは肺活量や
最終的に息つぎしてもいいからやれって言われて、ギリギリセーフだったけど
430専守防衛さん
2018/06/15(金) 22:51:13.11
>>412
因みに381だ
431専守防衛さん
2018/06/15(金) 22:51:56.11
とはいえ陸海の簡単さはさすがに…
432専守防衛さん
2018/06/15(金) 22:53:16.42
でも海上は儲かるよな
433専守防衛さん
2018/06/15(金) 22:54:39.66
429は冗談だ
アメリカンジョークだ
434専守防衛さん
2018/06/15(金) 23:11:51.63
>>429
検尿
435専守防衛さん
2018/06/15(金) 23:13:24.40
肺活量はcopdや結核や気管支喘息でなければ基準を下回ることはない医学部的には
436専守防衛さん
2018/06/15(金) 23:25:29.04
心拍数やばいってなって再々検査で心電図まで取られたおわた

会社休んでまで行った2回目なのにほんとつらいみんな代わりに頑張ってね笑←
437専守防衛さん
2018/06/15(金) 23:27:14.39
>>436
心電図www
438専守防衛さん
2018/06/15(金) 23:42:11.30
ネタとして提供中
439専守防衛さん
2018/06/16(土) 01:08:07.22
>>414
高卒で一般幹候に受かっても大卒扱いにはならない
だから大卒資格が必要な外部や防大の大学院研修とかは受けられない

とはいえそれが昇任に直接不利になるわけではないから頑張れば防大卒とも渡り合えるはず
つい2,3日くらい前に高卒の一般幹候出身の幹部が将補になったってニュー速にスレ立ってたよ
440専守防衛さん
2018/06/16(土) 01:22:58.57
>>436
再々検査とか草
441専守防衛さん
2018/06/16(土) 01:24:28.24
>>435
cdpdでもないし結核でもないし気管支喘息でもないぞ
どないなってんねん
ワイの肺
442専守防衛さん
2018/06/16(土) 01:30:56.92
>>419
これ、さらに突っ込まれてバレたらどうするの?
443専守防衛さん
2018/06/16(土) 01:44:56.87
そういえば面接で、「船酔いする?」とか「潜水艦乗れるか?」とか聞かれたんだが、あれなんでなん?
船酔いする人が海上自衛隊受けるわけないやん
あと、潜水艦も、生まれてこのかた一度も乗ったことないんだから、分かるわけないやん
知るかボケって感じだったわ
444専守防衛さん
2018/06/16(土) 06:28:14.53
妄想しすぎ
445専守防衛さん
2018/06/16(土) 07:38:55.19
>>444
は?
446専守防衛さん
2018/06/16(土) 07:50:23.85
潜水艦乗れるかは自分の気持ちの上で、の話やろ
それにこんなレス程度でキレるとかストレス耐性低いね君
447専守防衛さん
2018/06/16(土) 08:25:34.88
いやそもそも幹部で潜水艦乗ること前提にしてる時点で釣り
448専守防衛さん
2018/06/16(土) 09:25:03.58
>>447
幹部でも潜水艦乗るよ
449専守防衛さん
2018/06/16(土) 09:26:35.69
>>446
いやキれてないんだか
は?の一言だけでキレてると思ってるお前の方がヤバイよ
450専守防衛さん
2018/06/16(土) 09:28:52.39
http://f5cz5yubbzr3.work/ptjik
451専守防衛さん
2018/06/16(土) 09:29:12.60
>>447
そもそもここにあるスレ全て釣りやろ
2chやってるやつが自衛官になろうなんて思わないはずだし
そもそも外にすら、出られないやつがほとんどだろうし
452専守防衛さん
2018/06/16(土) 09:41:34.89
大学院研修ってどういう時に必要なんですか?CGSとか?
453専守防衛さん
2018/06/16(土) 09:43:06.37
些細な事で荒れてんな...>>443の真偽は知らんが
幹部も適性あれば他の水上艦艇同様に潜水艦への配置は普通にあるよ
今は潜水艦隊増強中だから人増やしたいってのは中の人から聞いたわ
454専守防衛さん
2018/06/16(土) 11:02:38.75
>>452
大学院研修は通信や気象、法務などの特殊な職種の人が行く事が多いと聞いた。
CGSやCSは幹部候補生学校の成績(所謂ハンモックナンバー)+勤務内容で受験資格が得られる。
455専守防衛さん
2018/06/16(土) 11:31:35.54
>>452
自衛隊で必要になる安全保障だとか情報セキュリティだとかの分野について
高度な知識を持つ専門家を養成するためにその分野の研究をしている大学院の
修士課程や博士課程に幹部自衛官を送り込んで勉強させる制度があるんだよ
選抜されたら社会人学生としてその大学に通いしばらく自衛隊から離れることになる

ただそれ自身は別に必須じゃない(というか枠が少ないから行かない奴の方が多い)し、
行った・行かないで昇任が左右されることもおそらくないはず
456専守防衛さん
2018/06/16(土) 13:33:14.28
>>443
海志望なら潜水艦が、
寝泊まりは三段ベット、風呂には入れず、数十日太陽の光は浴びれない、
って環境なのくらいは知ってんだろ→お前それでも大丈夫そう?
って事じゃね?
457専守防衛さん
2018/06/16(土) 13:53:03.91
>>456
そうなのかな?
ってことは、海上自衛隊にすら向いてないって思われたってこと
リーダーシップ経験無いって言って、幹部に向いてないことがバレたあげく、海上自衛官にすら向いてないって、思われてしまったなんて
終わった・・・
458専守防衛さん
2018/06/16(土) 14:40:52.47
面接あかんかった
459専守防衛さん
2018/06/16(土) 15:58:48.15
>>441
うまく吹き込めずに隙間から漏れてたんじゃない?
460専守防衛さん
2018/06/16(土) 16:00:21.39
自衛官候補生併願してたんだけど昨日の疲れもあって今日の試験休んじゃった
幹部の合否に影響あるかな?
461専守防衛さん
2018/06/16(土) 16:26:10.44
>>460
ほぼ影響ない。
自衛官候補生は地本の本部長の管轄、一般幹部候補生は幕僚監部の人事の管轄で、この間の情報共有は身体測定の情報等も含めほとんどない。
ただ、担当広報官に理由を正直に話してフォローは入れておいた方がいいぞ。
462専守防衛さん
2018/06/16(土) 17:40:33.84
体重超過で体脂肪率測ってる人がいたのは見た
463専守防衛さん
2018/06/16(土) 17:56:31.09
金貰って勉強できるおいしさはあるな
ただ学歴的にはちょっと…
464専守防衛さん
2018/06/16(土) 23:08:38.82
試験の時池沼みたいな奴1人はいるよな
465専守防衛さん
2018/06/17(日) 00:26:29.04
昨年の幹部候補の受験について面接終わったあとに再度呼び出されて聞かれたんだけど再受験って不利なの?
466専守防衛さん
2018/06/17(日) 00:47:25.60
今年の小論まとめ(ソースはここ)

1日目
規制改革推進会議
南シナ海の領有問題
2日目
シェアリングエコノミー
我が国の領土の情勢
3日目
ハラスメント
パレスチナ問題
4日目
ビッグデータ
北朝鮮のミサイル関連

wikiの編集もこれでやっちゃったから訂正あったらよろ
467専守防衛さん
2018/06/17(日) 01:19:47.92
右側に時々一般には知られていないがオマエ達がよく知っている物が湧くんだがこれは仕様か?


468専守防衛さん
2018/06/17(日) 08:19:21.45
>>465
入隊の意思が強いってことだから
逆に有利とも聞いたことがあるぞ
469専守防衛さん
2018/06/17(日) 10:42:31.52
>>468
マジかthx
470専守防衛さん
2018/06/17(日) 12:00:26.48
そういえば護衛艦って、海軍精神注入棒ってあったりするの?
471専守防衛さん
2018/06/17(日) 12:03:04.66
>>470
さすがに今は無いよw
昔気質の奴が手を出してきたりしても
上に訴えたら勝てるから安心していい
472専守防衛さん
2018/06/17(日) 13:54:02.40
>>468
しかし、2次で落ちた場合は身体に異常があるとか、そもそも自衛官に向いてなくて落ちたとか考えられるから、逆に不利になると聞いた
473専守防衛さん
2018/06/17(日) 18:00:43.74
>>472
oh...
474専守防衛さん
2018/06/17(日) 18:19:09.72
結局どっちか分からねーってことじゃねーか
475専守防衛さん
2018/06/17(日) 18:30:53.31
コッパン終わったわ
俺の大学4年間を返してくれ
476専守防衛さん
2018/06/17(日) 18:31:43.93
もう試験は終わったんだしどうせなら楽観的に考えようぜ
477専守防衛さん
2018/06/17(日) 20:12:26.21
まあ募集要項よりは大分多く合格者出すしね
478専守防衛さん
2018/06/17(日) 20:31:25.59
各試験の配点ってどんなもんなの?
479専守防衛さん
2018/06/17(日) 20:59:44.95
>>478
二次試験の評価項目が4段階でしか評価されないから一次の比重が大きいんじゃない?
480専守防衛さん
2018/06/17(日) 21:34:15.10
なんか、2次試験は
「こいつすげぇ奴だ!」
ってのを採用するための試験じゃなくて、
「こいつはダメだろ......」
ってのを落とすための試験だよな。
 
全体的に。
481専守防衛さん
2018/06/17(日) 21:58:21.52
>>479
教えてくれて、ありがとう
一次試験の点数低いと思ってるから、ガクブルなん
482専守防衛さん
2018/06/17(日) 22:07:17.04
合格した時に専門は人文科学選んだけど8割越えてたからなあ
1次はやっぱり大きい気がする
483専守防衛さん
2018/06/17(日) 22:09:40.12
>>482
まじすか、専門ほぼ爆死しててボーダーしかないん…
484専守防衛さん
2018/06/18(月) 00:21:43.82
>>483
ワイもや
485専守防衛さん
2018/06/18(月) 00:45:30.53
あんま話題になってないけど、専門記述って科目間格差大きいよな
486専守防衛さん
2018/06/18(月) 00:56:19.89
>>484
同士、お互い合格しとること祈ろ
487専守防衛さん
2018/06/18(月) 01:03:44.96
コッパン組お疲れ
今年はエグかったなあ
来年浪人するか
488専守防衛さん
2018/06/18(月) 01:04:25.69
>>476
これから本命の奴だってたくさんいるのに何?
489専守防衛さん
2018/06/18(月) 02:25:04.93
>>488
横からだが、ここは幹部候補生スレで、幹部候補生は一通り終わったんやからいいやろ。
空費回避の3次はまだだが
490専守防衛さん
2018/06/18(月) 03:29:17.14
曹併願してるから今月末までは気が抜けないわ
491専守防衛さん
2018/06/18(月) 13:19:34.75
面接で不安なこと聞かれて正直に喋っちゃった
今思うとあれダメだよなあ
492専守防衛さん
2018/06/18(月) 14:11:04.11
てか、「どこと併願してるの?」って聞かれて、「海上自衛隊しか受けてない」って答えたら、なんで?みたいな顔されたんだけど、なんでだろう?
本当は公務員と民間と自衛隊で併願してるけど
493専守防衛さん
2018/06/18(月) 14:54:12.38
>>492
ここ一本って、落ちた時の事とか考えないの?計画性ない馬鹿なの?
それとも嘘ついてるの?こいつ虚言癖あるの?

って俺だったら思うだろうな
494専守防衛さん
2018/06/18(月) 15:52:27.71
>>492
嘘ついたのがバレてるんじゃないの?
495専守防衛さん
2018/06/18(月) 16:08:04.37
>>494
いや地本の人に「ここしか受けてない」って言えって言われたもんで
バレてるって、どうやってバレるの?
496専守防衛さん
2018/06/18(月) 16:10:51.97
>>493
でも自衛隊一本の人も何人かいたけどね
まあ、海上自衛隊だしね
そういう人がいても、おかしくないからね
陸と違って
497専守防衛さん
2018/06/18(月) 18:14:47.29
>>496
まぁ俺は空飛なんだけど。
2次の時一緒になった奴は、普通に他も併願しながら就職先考えてる奴ばっかだったからそれがメジャーなのかと。
498専守防衛さん
2018/06/18(月) 19:54:05.41
まあ「他の公務員うけてます」って言ったら三人同時になんか書き出されたから一長一短
499専守防衛さん
2018/06/18(月) 19:54:11.45
正直に言っても関係ないでしょ
と言うか正直に言ったけど別に発展しなかったし
500専守防衛さん
2018/06/18(月) 19:56:04.73
コッパン前だったからコッパン受けるって言ったけど
終わったら言わなければよかったと後悔
どうせ落ちてるし
試験日おかしいんだよなあ
501専守防衛さん
2018/06/18(月) 23:58:02.37
皆さん試験お疲れ様でした!
なんか口述試験があまりにも塩対応すぎて困惑してしまいました、、、。
10分程度で終わったし確実に落ちました泣
502専守防衛さん
2018/06/19(火) 03:43:13.34
そういえば受験者で、可愛い女の子一人もいなかったけど、なんで?
他の公務員試験では何人か見かけるのに
もし江田島の幹部候補生学校に行ったら、1年間、ブスと同じ釜の飯を食うという、訓練よりも地獄の生活を味わうことになるのかな?
503専守防衛さん
2018/06/19(火) 07:32:45.57
陸はいたぞ
504専守防衛さん
2018/06/19(火) 08:14:57.53
>>502
地本のイベントで海自若手幹部(一般大卒)の方と面談する機会があったが、可愛いかったぞ。
505専守防衛さん
2018/06/19(火) 11:44:59.70
自衛隊で彼女が出来ると思うなよ
506専守防衛さん
2018/06/19(火) 11:50:34.71
可愛い子いたとしても上官に取られそう
507専守防衛さん
2018/06/19(火) 12:39:48.43
こんな便利な機器(チューナー)があるんだ!
satch.tv/review/satella2review/?mref=445
508専守防衛さん
2018/06/19(火) 14:44:37.17
面接って制限時間きっかりで終わるのはマズイのだろうか
やっぱり時間オーバーして質問される人の方が有利だよね
509専守防衛さん
2018/06/19(火) 15:19:27.47
>>508
え、そんなことある?
その人の才能とか潜在能力がはっきりわかるようなら、そんなに長く話す必要なくない?
あとは答えるとき論理的で簡潔であるとか
510専守防衛さん
2018/06/19(火) 15:38:14.04
>>485
英語は高い点数もらえそう、答えられれば
511専守防衛さん
2018/06/19(火) 15:39:50.08
>>480
同意
面接はそのためにありそう 質問とかもそんな感じだし
512専守防衛さん
2018/06/19(火) 17:04:50.76
一次試験の結果で順位決まるんかなぁ…
総合的な判断だとしても、配点高いの一次の択一だと思うんやけど、どう思う?
513専守防衛さん
2018/06/19(火) 17:06:14.68
現在、確実に分かっていること。@不審死リスト(自殺大国ニッポン編)

●竹中省吾(裁判官)住民基本台帳で違憲判決を出して自殺。
●長谷川浩(NHK解説委員主幹/東京大学法学部卒業)
 911発生時に本来は勤務していた筈の4000人の「イスラエル国籍を有するユダヤ人がいなかった」と
発言してしまい。数日後にNHK放送センター敷地内で死体で見つかる。警察は自殺と断定。
●中川昭一(東京大学/政治家)G20で1000億ドル出せと言われて「じゃあ米国債を売って払うと発言」
               読売新聞社員に会った直後に謎の薬物中毒会見→急死(死因不明)
●神宮司史彦・妻久美子(消費者庁審議官)ガチャ規制を推進し、妻とともに飛び降り自殺の後
                    離れた場所にワープするイリュージョンを披露した。
●西部邁(元東京大学教授)「対米追従からの自立」を唱え安倍政権を全否定「ジャップ」発言後
      両手が縛られた状態で木に結び付けられ誰かに幇助″してもらいながら水中自殺。
●神原紀之(内閣府参事官)特定秘密保護を治安維持法と批判して屋久島の岩場で死亡。
●平田公認(会計士)りそな銀行を監査中に不審な自殺。3週間で捜査関係者の記憶から消え去る。
●鈴木啓一(朝日新聞の敏腕記者)りそなが事実上、自民党の私有銀行化していることに触れて、東京湾に浮かぶ。
●石井誠(読売新聞政治部記者)小泉竹中批判の記事を書いて、自ら後ろ手で両手に手錠をかけて
     口内に靴下を詰め、口に粘着テープを貼って窒息死した状態で発見。警察は事件性が無いと判断。
●斎賀孝治(朝日新聞デスク)耐震偽装問題や安晋会について記事を執筆中に自殺。
●松岡利勝(農水相)議員宿舎にて犬のリードで首吊り自殺。地元秘書も自殺。
●山崎元(緑資源機構理事)緑資源機構の「陰のドン」。マンション転落死。
●加賀美正人(内閣情報調査室参事官)外務省ロシア担当キャリア。練炭自殺
●UR所管国交省職員 甘利大臣が入院した後、合同庁舎3号館より飛び降り自殺
●野田哲範(議員公設秘書)「検察に行く」と言い残し、激しい顔面損傷で「練炭自殺」
514専守防衛さん
2018/06/19(火) 17:07:23.70
●今関源成(早大教授/憲法理論)最高裁国民審査「X」運動関係者。「病死」
●西原博史(早稲田大学教授/憲法学)中央公聴会で安倍の改憲に猛反対して、事故死。
●森友学園、疑惑の小学校から残土搬出を請け負った、田中造園土木の秋山社長自殺、 また翌日には作業員も死亡
●西原博史(早稲田大教授)自民改憲案に猛反対。「追突死」
●赤木俊夫(金融監督第三課上席調査官)森友担当者。「自殺」後、なぜか妻と遺書が行方不明となる。
●石井紘基(民主党/衆議院議員)「頼まれてやった」と暴露してしまう正直な右翼の朝鮮人に殺される。
              国会提出予定の「連中がひっくり返るような大ネタ」の書類が消えて捜査終了。
●松下忠洋(金融相)郵政民営化に反対。アフラックを徹底的に調査すると言い。自殺。
●山口剛彦(厚生労働省事務次官)繁華街を飲み歩き、会計では領収書をもらう謎の無職男の
               愛犬チロ″の死を理由に、妻美知子さんとともに刺殺される。
●斎賀孝治(朝日新聞社会部次長)安晋会について記事を執筆中に死亡。
●宮地正弘(読売新聞)東電を激しく追求、司会から発言を止められ、国会議事堂前でひき逃げされ死亡。
●林春彦(四代正八幡宮宮司)原発利権と対立して突然死。
●岩路真樹(報道ステーション・ディレクター)陰謀説を唱え原発問題を厳しく追及して自殺。
●新井将敬(衆議院議員)隣室まで聞こえるように争った音を発しながらネクタイで首吊り自殺。
●大西社長(LD投資組合社長)行方不明。
●古川社長(平成設計の元社長)大阪空港で変死体。
●森田信秀(森田設計事務所社長)耐震偽装問題が浮上する直前に、全裸で鎌倉の海に浮かぶ
515専守防衛さん
2018/06/19(火) 17:07:45.43
●草苅逸男(一級建築士)津山市で設計事務所が大爆発し焼死。書類やPCも消失。
●東江組員(沖縄旭流会幹事)惨死。
●姉歯元1級建築士とその妻:姉歯が失踪→妻が飛び降り自殺。その後姉歯が自ら姿を現し逮捕。
●大野一(市議)「自民党神戸」の政活費で架空委託。癌で急死し捜査は終了。
●米森麻美(日本テレビアナウンサー)義父がゴ−ルドマンサックス関係者。出産3週間後に自殺。
●伊藤一長(長崎市長)世界的な反核平和運動を続けて山口組に射殺される。前任市長も銃撃され瀕死。
●黒沢晃(統合幕僚監部特殊作戦室長)深夜の参議院宿舎前で職業不詳男のバイクに轢殺される。
●小川信行(千葉科学大教授/地震工学/日本原子力学会所属)路上で病死。事件性は無かった。
●樺山卓司(自民党都議)ビニール袋をかぶって窒息死して妻に発見される。警察は自殺と判断。
●永田寿康(民主党衆院議員)創価学会の不正選挙などを告発。集団ストーカーを受けていたと言い、自殺。
●野口英昭(会社役員)ホテルで睡眠薬を飲み受付に助けを呼んだ後、全身をメッタ切りにして割腹自殺。
516専守防衛さん
2018/06/19(火) 17:15:40.82
現在、確実に分かっている事実。A不審逮捕

●太田光紀(国税調査官)りそな銀行の脱税問題を調査中に手鏡でスカートの中を覗き痴漢逮捕。
●植草一秀(元野村総合研究所エコノミスト/元早稲田大学大学院教授)
  「米国が隠す日本の真実」を 出版。巨大金融詐欺/りそな銀行インサイダー取引問題に言及。
  冤罪(鏡で見たという痴漢冤罪)でしかも実刑。被害者は私服警官で捕まえた男も私服警官。
●三橋貴明(経済評論家)アベノミクスを罵倒。報復逮捕
●原口一博(東京大学卒・松下政経塾(第4期生)/政治家)
 国会で「戦争屋が自作自演・偽旗作戦でやっている」と発言。複数の難病に疾患。
●籠池夫妻 森友学園を巡って安倍夫婦と対立。検察特捜部のヤクザ並みの言いがかりにより獄中監禁。
517専守防衛さん
2018/06/19(火) 17:16:01.83
現在、確実に分かっている事実。Bその他の確実な事実

●武田邦彦(中部大学総合工学研究所特任教授)人工地震技術の存在について言及
株価を自由に操れるユダヤ資本の実態。経済は全て操られていることに言及。
●村井 秀夫(大阪大学理学部物理学科にトップ合格/X線天文学を専攻/オウム科学者)
テレビ出演し「阪神人工地震に言及」→TVで重大発表前に右翼(在日朝鮮人)に刺殺される。
●原口一博(東京大学卒・松下政経塾(第4期生)/政治家)
 国会で「戦争屋が自作自演・偽旗作戦でやっている」と発言。複数の難病に疾患。
●浜田和幸(元国際未来科学研究所主宰/元総務大臣政務官/政治学博士(ジョージ・ワシントン大学))
「衆議院復興特別委員会で人工地震兵器は世界の軍事政治では常識」と発言。
→東京都選挙区から無所属で出馬するが、落選
●自民党が統一教会。公明党が創価学会。与党は在日韓国人の宗教が母体となっていること。
●気象庁担当者(北朝鮮時)「自然地震でない」 気象庁が観測発表。
●気象庁担当者(311時)「今の地震学では言及できない。わからない」と専門家として異常発言。
●ジョン・F・ケネディ(アメリカ合衆国第35代大統領)
国際金融資本家の金融支配に言及・FRBを私有する銀行家と対立・イスラエル核武装に反対。
政府紙幣の発行を財務省に命じる大統領行政命令11110号にサインした後、暗殺される。
尚、政府紙幣は即座に回収され、大統領行政命令11110号は実行されていない。
518専守防衛さん
2018/06/19(火) 17:16:23.58
●藤田幸久(慶應義塾大学卒/国民民主党国際局長)911自作自演の証拠を国会で提示。
●岸信介(公認CIA工作員/元内閣総理大臣/元総理大臣/安部晋太郎の義父)
●安部晋太郎(元自民党幹事長/統一教会・韓国と太いパイプを持ち親韓派として有名)
●安部晋三(内閣総理大臣/TPP推進/無限残業法案/種子法(モンサント法)/平和憲法改正)
●正力松太郎(公認CIA工作員コードネームはpodam/読売新聞元社主/テレビの父/原発の父)
●本島等(長崎市長)警備費用がかかりすぎると自民党市議の批判を受け警察が警備を緩和し銃撃されて瀕死。
●アーロン・ルッソ(アメリカ合衆国の映画プロデューサー、映画監督)
「FRBが民間の銀行であり、そもそも中央銀行の存在自体、合衆国憲法に違反」と発言。
911以前にロックフェラーの「巨大なでっち上げ」とイラク侵攻についての発言を暴露。癌で死亡。
●ジョン・レノン(イギリスのミュージシャン、シンガーソングライター)
テレビで世界を支配している秘密結社に言及し激しく批判(映像有)→暗殺。
●NHK(日本で始めて911謀略説をまとめ自作自演説を特集)
●渋井治雄(元警視庁警部/衆議院議員元秘書)
 安倍総理が傀儡政権であり、北朝鮮茶番ユダヤ国家”のために自衛官が命を落とす状況に言及。
●大塚耕平(参議院議員/元日本銀行員/早稲田大学大学院社会科学研究科博士後期課程)
      FRBが民間銀行であることとFRBの株主構成について国会で言及。
519専守防衛さん
2018/06/19(火) 17:29:04.46
>>512
今回は、一次の専門記述>小論文>面接>一次の教養と択一 だと思う
520専守防衛さん
2018/06/19(火) 17:30:11.54
予備自衛官補受けて合格したこと伝えたのがプラスポイントになってること祈ってる
521専守防衛さん
2018/06/19(火) 18:16:11.51
>>519
ありがとうございます。
小論の行数、余ったのはポイント低いかな?
3行ぐらい余ってもうた
522専守防衛さん
2018/06/19(火) 20:03:44.86
記述っておまけみたいなもんでしょ
コッパンレベルとしたら択一勝負しかないと思うけど
523専守防衛さん
2018/06/19(火) 21:11:21.76
>>521
9割書ければ、いいみたいだよ
524専守防衛さん
2018/06/19(火) 22:59:01.19
>>523
まじか、嬉しいっす。ギリギリ9割
けど、8月3日怖すぎ
525専守防衛さん
2018/06/19(火) 23:18:40.99
>>524
そうか、人によっては8/3まで音沙汰無しなのか......
遠いな
526専守防衛さん
2018/06/19(火) 23:18:56.97
>>524
そうか、人によっては8/3まで音沙汰無しなのか......
遠いな
527専守防衛さん
2018/06/19(火) 23:23:13.72
誤爆すまん
528専守防衛さん
2018/06/19(火) 23:48:03.08
>>519
いや、二次の比重は面接の方が大きいって聞いてるぞ。
専門記述とはどちらが大きいかは知らんけど
529専守防衛さん
2018/06/19(火) 23:51:42.96
今の時代筆記重視はあんま無さそう
530専守防衛さん
2018/06/20(水) 00:24:03.70
論文は指定文字数の最低8割以上、出来れば9割以上って言われてるから全然大丈夫よ
531専守防衛さん
2018/06/20(水) 00:49:59.98
>>527
ええんやで
音沙汰無しってどういうこと??
532専守防衛さん
2018/06/20(水) 01:13:56.20
3次とかある人がいるからやない?
533専守防衛さん
2018/06/20(水) 01:30:01.15
>>532
あ、そういうこと
534専守防衛さん
2018/06/20(水) 04:56:49.44
>>528
じゃあ、面接が死んでる僕は落ちたってことだな
まあ、論文も汚い字でうんこみたいなこと書いてたから、どっちみち落ちてるだろうけど
535専守防衛さん
2018/06/20(水) 08:49:59.88
>>528
専門記述の方が比重が小さいと思うけど
536専守防衛さん
2018/06/20(水) 09:44:41.21
観光だし記述はプライオリティ低そう
537専守防衛さん
2018/06/20(水) 11:40:51.84
>>534
陸海空どれ選んでるかによって違うからなんとも言えんな
538専守防衛さん
2018/06/20(水) 11:42:54.56
>>535
そうか。じゃあ専門記述と小論が同じくらいなんかな
539専守防衛さん
2018/06/20(水) 12:52:18.67
>>531
いや俺、空費だから来月頭にとりあえず2次突破有無の発表なんよね。
で、自分の発表期日しか把握してなかったから、遠いなって事
540専守防衛さん
2018/06/20(水) 14:54:57.30
>>539
理解したぞ、空日頑張って
幸運を祈るぞ
541専守防衛さん
2018/06/20(水) 14:59:15.03
空飛だけど身体検査落ちたから一般の発表待ちだ
遠いなあ
542専守防衛さん
2018/06/20(水) 15:31:54.60
発表期日っていつ?ちな空費
543専守防衛さん
2018/06/20(水) 15:49:14.29
>>541
落ちたってなんか言われたん?
544専守防衛さん
2018/06/20(水) 16:38:46.20
>>543
既往歴あると不合格になるって言われた
部内ということもあって規則見せられたけどちゃんと書いてたわ
545専守防衛さん
2018/06/20(水) 19:13:37.02
>>540
ありがとよ
546専守防衛さん
2018/06/21(木) 13:17:19.18
>>544
なのに部内では入れてるんだな
547専守防衛さん
2018/06/21(木) 20:22:59.36
>>546
甲身検だけだからね
それ以外なら合格
548専守防衛さん
2018/06/22(金) 00:54:18.83
合格者数/一次突破者数 ってどれくらいなんだっけ?

受かる公算は十分あるつもりだけど、落ちる要素だって沢山あるしままならない

今更、騒いだってどうにもならねーのは俺だってわかってんだけどさ。
549専守防衛さん
2018/06/22(金) 01:23:27.21
実際の戦争なら25歳前後で将校ぶん抜ける場合あるぞ
生き残ればだが^^
550専守防衛さん
2018/06/22(金) 10:29:05.07
>>548
5倍くらいでね?
551専守防衛さん
2018/06/22(金) 11:58:49.83
併願の奴も多いだろうから実際の競争率はもっと低そう
552専守防衛さん
2018/06/22(金) 16:38:56.97
空の一般幹部なんですが奈良での生活はキツイ?教えて部内の人
553専守防衛さん
2018/06/22(金) 17:21:07.49
>>552
昔奈良の五位堂ってとこに住んでたが電車で30分ぐらいで難波に出られるし田舎感全くなかった
奈良市からも電車一本で大阪行けるし奈良市事態も発展してるから不便は無いと思う
554専守防衛さん
2018/06/22(金) 17:31:37.65
海の江田島は...何も無いから覚悟してな
555専守防衛さん
2018/06/22(金) 17:51:48.23
二次受けないやつも多いんだから倍率高くないだろ
そもそもがそれ程でもないし、蹴られる数含めて多く合格させるんだから
556専守防衛さん
2018/06/22(金) 18:01:09.59
>>552
防大や航空学生の出身者にとっては楽勝
一般隊員出身者にはなかなかキツくて忙しい(出身の職種による)らしいから、一般大学から直接入ってくる人はやっぱそれなりにキツいんじゃなかろうか。
557専守防衛さん
2018/06/22(金) 18:34:27.54
>>552
朝6時に起床して22時に就寝するまで(課題とか訓練準備の時は延灯申請をして
もっと遅くまで起きていることも多い)時間に追われまくりだからキツイよ
でも陸海の幹候校と比べたらこれでも天国って話だったから俺は何とか耐えた

場所は最寄り駅の新大宮まで徒歩20分くらいで、そこから近鉄ですぐに大阪や京都、
神戸に出られるから週末遊ぶには悪くないとこ
558専守防衛さん
2018/06/23(土) 00:22:37.66
奈良に住めるなら、歴史のお勉強して、奈良公園のお散歩とか楽しみたいけど、

そんな暇あるんやろか
559専守防衛さん
2018/06/23(土) 02:25:07.71
ちなみに今の奈良は地域手当が10%つくので空の幹部候補生で入隊すると
候補生の段階から2万くらい多目に貰えるらしい
俺の時は手当は一切無かったからちょっと羨ましい
560専守防衛さん
2018/06/23(土) 06:50:31.56
>>557

三候校の交換行事はどうだった?
江田島行ったでしょ?
561専守防衛さん
2018/06/23(土) 08:58:39.41
>>558
幹部候補生学校なんて平日が厳しいだけで
土日はほとんど休めるから観光は楽勝でできる
562専守防衛さん
2018/06/23(土) 11:33:44.79
>>558
デカい訓練とかのイベント直前はまず無理だけど、そうでなければ普通に週末出られるから
皆結構遊びに出かけてたよ
1ヶ月くらい経てば外泊も認められるし

>>560
行った
とりあえず海自の候補生と話をして心底空にしといてよかったと思った

・携帯電話を触れる時間と場所が制限されてる(空は課業外であれば少なくとも
居室や自習室で触る分には問題なかった)
・週末に出かける前に外出点検があって、服装容儀が不備だとOKになるまで
外に出られない(空は私服に着替えて当直に身分証の保持を確認してもらうだけだから
金曜夕方になればさっさと出られた)
・ベッドメイキングに定規や霧吹きまで使って完璧を求められる(空のベッドメイクも
ある程度パリッとしてる必要はあるがそこまでは要求されない)

などなど
もう十数年昔のことでそれ以降奈良には行ってないから今どう変わってるかは分からないけど
563専守防衛さん
2018/06/23(土) 11:36:11.05
陸はどうなんですかね…
564専守防衛さん
2018/06/23(土) 20:10:38.13
ちなみに飛行要員の倍率はもっと高いの?
空なんだけど
565専守防衛さん
2018/06/23(土) 20:23:29.59
人殺しの指導者になりたいとか、ここの人たち、頭おかしすぎる
566専守防衛さん
2018/06/23(土) 20:25:44.18
憲法9条を守れー!
人殺しは、日本から出てけー!
軍国主義者は日本から出てけー!
567専守防衛さん
2018/06/23(土) 20:27:37.77
日本は平和なんだから、自衛隊や在日米軍なんて、いらねーんだよ!
税金の無駄なんだよ!
568専守防衛さん
2018/06/23(土) 21:52:17.26
空は適性重視じゃない
たしかかなりバカでもなれた気がする
569専守防衛さん
2018/06/23(土) 21:59:54.02
311ももはや言い訳できないレベルの証拠が
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14154528149

おまけ不審死リスト
http://imepic.jp/20180623/072030
570専守防衛さん
2018/06/23(土) 22:26:03.52
>>568
適正だとどうしようもねえな。
ありがと
571専守防衛さん
2018/06/23(土) 22:51:15.30
精神病院医師が患者に対して拳銃で威嚇

流石武装集団精神病院

試しに308で胴体ぶった切ってやろうか?

是でもハンディ与えているんだよな

もっと楽に殺せる方法あるけど



それから

精神病患者のみなさーん

事が起こったら何時でも銃の使い方教えますよ^^
572専守防衛さん
2018/06/24(日) 00:11:17.68
疑問なんだが
海上は一般と海飛との併願あるけど
実質、二次の倍率ってどんなもんなの?
573専守防衛さん
2018/06/24(日) 00:43:31.30
体感で3〜4倍
割と1次通すしな
574専守防衛さん
2018/06/24(日) 00:44:16.30
>>561
>>562

なるほどなぁ......ありがとう
説明会で海の人が休日も区隊で活動がある的な事言ってたから、そのイメージだったが、
休みは休みで動けるんやね。
オンオフはっきりしてるのは結構ありがたい
575専守防衛さん
2018/06/24(日) 02:26:58.40
空の幹部学校経験者が沢山いてとても参考になります。つまり今は幹部として勤務されてるのでしょうが、やはり転勤だらけで家庭を持つのは辛いのでしょうか?

>>568
全く勉強できませんでしたので記述試験酷いですが、飛行の適性試験は楽に解けたので確かに合格してました。
576専守防衛さん
2018/06/24(日) 02:37:01.22
>>574
昔の話だから今はどうなってるか分からんけどね
あと何かやらかしたら自主的に外出自粛したりなんてこともあるから
毎週確実に羽を伸ばせるとは思わないこと

あと「幹部学校」ではなく「幹部候補生学校」ね
幹部学校は幹部になってから中・上級の幹部教育を受けるために入校する別の機関で、
学生は既に幹部になってるから外出もフリーだし私生活で細かい統制を受けることも
ほとんどなく、場所も恵比寿駅のすぐ近くだから遊ぶ環境という点では奈良の
幹部候補生学校の比じゃないw
一般幹候で空自に入隊すれば数年後には幹部普通課程ってコースの履修のために
まず間違いなく入校することになるし、指揮幕僚課程とかそれより上の課程の学生も
ここで勉強する

>>575
転勤は多いけどそれでも普通に家庭を持ってる幹部は多いよ
俺は独身で結婚してる幹部の家庭内事情までは分からんから、
ひょっとしたら家庭としては破綻してるところも少なくないのかもしれんが
577専守防衛さん
2018/06/24(日) 02:47:55.75
>>576
転勤で家庭が崩壊ってのはよく聞きますし、やはりそうなるんですね…
理系出身なので幹部になって現場を離れるより、もうしばらくは現場で物に触れていたいとも思うので真剣に行くの辞めようかな
578専守防衛さん
2018/06/24(日) 08:07:12.09
>>574
海はカッター(ボート漕ぎ)競技会とか
弥山登山とか分隊(空でいう区隊)対抗の
競技会が多いからその練習に土日をあてる
ことはあるけどそれ以外は休める
で、大体の候補生は呉と広島の街を知り尽くすことになる
579専守防衛さん
2018/06/24(日) 09:01:14.49
>>562
やっぱり、そんな感じだよね
ちなみに海自側だったけど、
陸幹候の生活を聞いて無理だと思ったり
それぞれ思うところがあるもんだな
580専守防衛さん
2018/06/24(日) 12:12:19.92
あんまり自由にさせてるとすぐ犯罪するってのもあるからね…
581専守防衛さん
2018/06/24(日) 12:31:35.86
士ならともかく大卒で最低限の脳みそはある幹候もそんなもんなん?
582専守防衛さん
2018/06/24(日) 13:32:46.16
幹部も懲戒食らってるよね
ただ曹のおっさん言うには幹部は懲戒甘いしなぜか公表されないことが多い
曹士は犯罪の巣窟
583専守防衛さん
2018/06/24(日) 13:55:01.22
公開や量定は、規律違反の態様によって違うから
一概に甘いとか、公開されないというのは説得力がないな。

各種事案の一覧や根拠法規の確認が必要なレベルの話だわな
584専守防衛さん
2018/06/24(日) 15:10:48.45
311ももはや言い訳できないレベルの証拠が
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14154528149

おまけ不審死リスト
http://imepic.jp/20180623/072030
585専守防衛さん
2018/06/24(日) 16:46:51.37
>>580
締め付けすぎてもストレス溜まってやらかしたりするから匙加減が難しいな
586専守防衛さん
2018/06/24(日) 18:36:23.93
落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた
587専守防衛さん
2018/06/24(日) 18:38:15.42
海上幹部自衛官になりたかった海上幹部自衛官になりたかった海上幹部自衛官になりたかった海上幹部自衛官になりたかった海上幹部自衛官になりたかった海上幹部自衛官になりたかった海上幹部自衛官になりたかった海上幹部自衛官になりたかった
588専守防衛さん
2018/06/24(日) 18:39:02.47
今年は二次落ちか
589専守防衛さん
2018/06/24(日) 19:39:44.38
みんな頑張るんやで
590専守防衛さん
2018/06/24(日) 19:56:57.59
結果まだじゃないの?
591専守防衛さん
2018/06/24(日) 23:42:32.60
>>590
まだだけど、もう落ちたのは確定してるんだよ!
592専守防衛さん
2018/06/25(月) 00:48:56.35
何が理由で?
593専守防衛さん
2018/06/25(月) 00:55:24.59
絡むばかに相手にするばか
594専守防衛さん
2018/06/25(月) 01:47:02.17
>>592
強みがポジティブ思考なのに、たったの1週間でネガティブ思想になるくらいの面接と専門記述の出来の悪さ
595専守防衛さん
2018/06/25(月) 01:54:37.73
続き
1週間ずっと、『なんのために就職留年したんだろう。なんのために公務員試験の勉強時間潰してまで、二次試験対策したんだろう。なんのために3万円もはたいて横須賀行ったんだろう。』って考えてたら、なんかどうでもよくなってきちゃって
596専守防衛さん
2018/06/25(月) 01:56:22.71
本当、気持ち切り替えていかんといかんわ
まだ、他の公務員試験残ってるし、一般曹候補生も残ってるし
597専守防衛さん
2018/06/25(月) 02:16:46.77
W杯敗戦オメ^^
598専守防衛さん
2018/06/25(月) 02:29:14.60
こんなカスみたいなのに構うんじゃなかったわ
599専守防衛さん
2018/06/25(月) 02:40:35.92
粕(笑う)
600専守防衛さん
2018/06/25(月) 06:08:55.48
>>594
ポジティブ思考とは、不利な状況にあっても上手く気持ちを切り替えて前向きに行動することであって、合発を待たず自己判断で絶望してここに無様な泣き言を書き込んでいる時点で君はポジティブ思考ではないし、ましてや強みではない。

まだ海上幹部への希望があるならば、今度こそポジティブ思考で曹入隊からの幹部になるための算段を考えるなどして前向きに行動しろ。
601専守防衛さん
2018/06/25(月) 06:29:35.42
民間人だが言わせてくれ。
週末しか外出出来ないのも、普段ストレスが溜まってるのも江田島に何も無くてつまらんのも分かるが、夜中酒飲んで大声で会話するのどうにかならんか?車道まで広がってダラダラ歩くのも辞めて欲しい。
602専守防衛さん
2018/06/25(月) 06:48:51.47
>>601
すまんな。俺らが候補生になったら気を付けるよ
603専守防衛さん
2018/06/25(月) 07:20:17.96
>>602
一部のマナーの悪い生徒だけなんだろう。他の大多数の生徒は頑張ってますよ。中には学校の敷地のように挨拶もしてくれますしね。君のような人に頑張って欲しいと思います。
604専守防衛さん
2018/06/25(月) 12:31:59.70
まあ大学生と大して変わらないから
605専守防衛さん
2018/06/25(月) 14:20:13.74
やっぱ、営内が息苦しい分、外でると羽を伸ばしたくなるんだろか
606専守防衛さん
2018/06/25(月) 15:58:03.45
>>598
いやぁ、一回公務員試験全滅経験するとこうなっちゃうんだよ
皆もこうなるなよ
先輩からのアドバイスや
まあ僕がただのバカなだけだが
607専守防衛さん
2018/06/25(月) 16:12:05.83
ゴミやん(笑)
608専守防衛さん
2018/06/25(月) 16:51:48.94
元海自幹部だけど質問ある?
609専守防衛さん
2018/06/25(月) 17:18:12.92
>>608
海自の幹部候補生学校はきついと言われますが具体的にはどのようなところがきついのでしょうか。
610専守防衛さん
2018/06/25(月) 19:14:59.59
ワイ公務員全落ち経験者、就職浪人の後に民間に就職して今年最後の幹候受験って感じなんで諦めずにがんばりな
611専守防衛さん
2018/06/25(月) 19:18:20.55
ワイ理系の駅弁学生
あの難易度で何故そんなに落ちるのかわからない
身体的欠格のほか適性試験的なのでとんでもない傾向でも出てるのか?
612専守防衛さん
2018/06/25(月) 19:25:34.45
>>607
お前もいずれはそうなるんだよwwwwwwww
613専守防衛さん
2018/06/25(月) 19:30:21.25
>>608
海軍精神注入棒ってあるんですか?
614専守防衛さん
2018/06/25(月) 19:47:53.47
>>609
絶えず時間に追われるところかな
座学の教務中が唯一の休み時間
まあでもきついのは最初のうち。慣れれば全然大したことない。
部隊の方がよっぽどきつい
615専守防衛さん
2018/06/25(月) 19:49:29.14
>>613
今はない
616専守防衛さん
2018/06/25(月) 22:40:13.48
>>615
僕は右側の人間なんですけど、左側の変な人達は守りたいたくありません。だけど、幹部自衛官には、なりたいです。どうすればいいですか?
617専守防衛さん
2018/06/25(月) 22:43:03.15
>>615
614の理由は、高校生のときに、先生に自衛官になりたいと相談したら、『戦争大好き人間』と言われたり、大学で、左側の変な学生達が自衛隊を批判してるのを見たからです
618専守防衛さん
2018/06/25(月) 22:53:00.47
>>616
自衛官に向きません、諦めてどうぞ
619専守防衛さん
2018/06/25(月) 23:16:18.44
>>618
じゃあ入隊までに、中道派になればいけるということですね
頑張ります!
620専守防衛さん
2018/06/26(火) 02:12:47.27
幹部になる前に文章の書き方一度学んだ方がいいぞ
621専守防衛さん
2018/06/26(火) 06:37:02.26
>>620
誰に言ってるの?
622専守防衛さん
2018/06/26(火) 06:38:56.78
>>614
筋トレって、毎日どれくらいやるんですか?
あと短艇競技って、毎日あるんですか?
623専守防衛さん
2018/06/26(火) 12:06:21.37
>>622
腕立てとかは朝の体操後にやるぐらい
ただ体力測定の級外者は毎日休み時間とか自習時間に筋トレさせられる。
だから体力に自身無かったら合格した後でもいいから筋トレしておいた方がいい。
入隊後に自分の首絞めることになるからマジで
短艇競技って総短艇のこと?
総短艇は毎日じゃないよ
624専守防衛さん
2018/06/26(火) 12:08:23.94
>>623
すまん
自身じゃなくて自信
625専守防衛さん
2018/06/26(火) 16:57:04.31
一般曹辞退しようと思うんだが、一般幹部に影響出たりしないかな?
626専守防衛さん
2018/06/26(火) 17:48:35.47
>>625
そのへんの併願なんぞいくらでもおるだろうし影響せんやろ
627専守防衛さん
2018/06/26(火) 19:04:47.74
ワイ将は予備自併願やしヘーキヘーキ
628専守防衛さん
2018/06/26(火) 20:21:32.30
自衛官が人殺ししてまた叩かれる…
629専守防衛さん
2018/06/26(火) 21:05:11.57
若い君らは知らなくて当然だが
一任期だけ自衛隊に所属して結局馴染めず
クビ同然に任満退職した奴が犯罪起こしたら
あたかも自衛隊全部がそうであるかのような
報道をするってのはむかしからよくあること
なんじゃよ気にしたら負けだぞ
630専守防衛さん
2018/06/26(火) 22:07:01.12
ていうか悪いんだから当然
631専守防衛さん
2018/06/26(火) 23:59:38.63
こんなとこ望んでくるとこじゃないぞ、望んで進んだおれが言うんだから間違いない
632専守防衛さん
2018/06/27(水) 00:21:01.83
人殺しておいて批判されないのはさすがに気持ち悪い
633専守防衛さん
2018/06/27(水) 02:30:26.49
確定事項まとめ
http://imepic.jp/20180625/109320

おまけ不審死リスト@
http://imepic.jp/20180623/072030

老眼で見えなかったら印刷してね。おじいちゃんには難しいかもしれないけど笑
634専守防衛さん
2018/06/27(水) 07:21:07.95
>>623
筋トレは腕立て腹筋などあると思いますが、それぞれ基準となる回数/時間はどれぐらいなのでしょうか。
635専守防衛さん
2018/06/27(水) 12:22:56.72
>>634
体力検定6級(24歳以下)基準だと2分間でそれぞれ、腕立て40回、腹筋45回
636専守防衛さん
2018/06/27(水) 12:47:22.91
>>635
それって自衛隊式腕立て伏せのことですよね?
きっつぅ
あれやってみたけど、2分間で10回もできなかったんだが…
637専守防衛さん
2018/06/27(水) 12:48:01.59
>>635
腹筋はなんとかいけるかな
638専守防衛さん
2018/06/27(水) 21:06:17.27
受かってたらビリーズブートキャンプやろ
639専守防衛さん
2018/06/29(金) 07:34:13.36
今年のスレは過疎ってるな
去年の今頃のスレは、賑わってるというのに
640専守防衛さん
2018/06/29(金) 09:45:20.92
空飛合格発表まであと7日!
641専守防衛さん
2018/06/29(金) 16:58:08.87
空飛の人、合格してることを祈ります
642専守防衛さん
2018/06/29(金) 21:13:02.00
>>641
サンクス!
643専守防衛さん
2018/06/30(土) 10:13:25.28
空飛で受けてて甲身検で落ちたけど一般の方の発表もあるのかな
644専守防衛さん
2018/07/01(日) 03:07:32.41
>>643
3次行けるかどうかの発表で、一般での合否は3次の合否発表と一緒に全部発表のはず。
 
 
ところで、
「1次で一般・飛行要員両方で合格」+「飛行要員2次合格」なら一般での合格は確定なのかな?
関係ないかな?
645専守防衛さん
2018/07/01(日) 08:46:18.75
>>644
確定だね3次いった時点で飛行落ちても一般の方で入れるよ
646専守防衛さん
2018/07/01(日) 16:31:22.65
>>645
なるほど、ありがとう。
647専守防衛さん
2018/07/01(日) 16:55:43.83
幹部は印鑑押すのが仕事で、あとは下っ端がやってくれますか?
648専守防衛さん
2018/07/01(日) 19:50:05.58
>>647
そんな甘い事考えてるんだったら
今すぐ辞退した方が良い
今辞めなくても候補生学校卒業後2年ぐらいで
辞めるハメになるだろうから
649専守防衛さん
2018/07/01(日) 21:12:36.11
>>635
海上自衛隊幹部候補生学校のカリキュラムに知的教育っていう項目があるんですが、具体的に何をやるんですか?
650専守防衛さん
2018/07/01(日) 23:52:23.73
>>647
初級幹部や中級幹部は印鑑を押してもらうための文書や資料を「自分で」作るのがメインだぞ
もちろん下級者が作った文書に印鑑を押すことも多いけどさ

ふんぞり返って部下を顎でこき使いたいなんて甘い幻想持ってるのならはっきり言ってヤバい
今のうちにその幻想をきっぱりと捨てるか、それが無理なら幹部になること自体諦めるべき
651専守防衛さん
2018/07/02(月) 00:21:53.01
どうせ自衛隊でだめなら公務員なんてやってられないから
で文書作れないなら民間もやっていけない
652専守防衛さん
2018/07/02(月) 09:18:20.50
>>647
あんたアホやろ。
幹部は、全幅の信頼を寄せられる部下に、印鑑を預けっぱなしにするもんでっせ。

いちいちハンコ押してたら自分の時間が無くなるやろ。
幹部として判断要する事案は約3割
仕事の7割は昨年と同じ、日時と固有名詞が変わってるだけや

お役所はそういうもんです。
3割だけに全力集中でっせ。そしたら自分も周囲も楽できますね。
653専守防衛さん
2018/07/02(月) 09:18:57.43
空飛まであと5日!
654専守防衛さん
2018/07/02(月) 10:23:43.55
海飛二次突破11人とかやっぱ狭き門やな
655専守防衛さん
2018/07/02(月) 10:56:22.80
>>650
日本海軍のときは、書類の仕事は下士官がやってたのに、なんで変えちゃったんだろう?
海上自衛隊は3自衛隊の中で一番旧軍に近い存在なのに
なぜ、艦内での飲酒をやめて、書類作成を下士官にやらせなくなったのかが分からない
656専守防衛さん
2018/07/02(月) 15:23:43.81
はぁん発表待ちきれないよ
657専守防衛さん
2018/07/02(月) 16:53:33.20
>>655
書類といっても色々あるわけで
全部が全部自衛隊の幹部がやるわけじゃない
帝国海軍でも作戦計画の起案とかは
参謀が自分でやってたわけですし
658専守防衛さん
2018/07/02(月) 20:25:28.14
海上自衛隊幹部候補生学校を辞めて、いろいろして、今は教員してるけど、後悔してる。今の仕事が不満なんじゃなくて、海上自衛隊を続けていればどうなっていたんだろうと考える。戻れないけど、あのときの経験は活きてるよ。
659専守防衛さん
2018/07/02(月) 21:23:52.22
幹部やめてキャンプカー生活してる自衛官いたけど、社会的に役に立たないね
660専守防衛さん
2018/07/03(火) 09:30:48.12
あと4日!
661専守防衛さん
2018/07/04(水) 00:39:21.49
>>657
じゃあ僕は幕僚になりたいから、永遠に書類作成の仕事に追われるのか
だから説明会のときも、幹部の人が幕僚にはなりたくないって言ってたのかな?
乗組手当とかが無くなるのもあるかもしれないけど
てか、なんで護衛艦隊、旗艦制度やめちゃったんだろう?
662専守防衛さん
2018/07/04(水) 00:41:29.01
>>658
体罰ですか?
鬼の先生とか思われてそうですね
663専守防衛さん
2018/07/04(水) 00:43:01.72
>>659
キャンピングカー生活とか草
長い目で見れば、普通に家買った方が安そう
664専守防衛さん
2018/07/04(水) 08:06:00.70
>>661
> てか、なんで護衛艦隊、旗艦制度やめちゃったんだろう?

君が薄々気付いてるとおり、護衛艦隊司令部の幕僚に
乗組手当を出さないようにするためだよ
実際ほとんど出港してなかったし
665専守防衛さん
2018/07/04(水) 10:33:48.52
>>663
40代3佐みたいなゴミだから無理なのかも
666専守防衛さん
2018/07/04(水) 13:12:30.13
ここ最近で観光退職したわ
マジクソゲー
667専守防衛さん
2018/07/04(水) 14:06:16.42
>>666
どのへんが糞ゲーなのか詳しく
668専守防衛さん
2018/07/04(水) 22:45:58.91
>>666
かなり引き止められた?
669専守防衛さん
2018/07/06(金) 01:45:41.45
陸一般だけど発表まであと4週間とか長くて本当に落ち着かん
面接もいくつか失敗したかもしれんし小論文も構成とか自信が無いし不安でしょうがない…
愚痴ってもしょうがないのかもしれんが
670専守防衛さん
2018/07/06(金) 08:36:20.45
空費受かったぁぁ!!
671専守防衛さん
2018/07/06(金) 08:42:39.26
>>670
おめ!
俺も受かった!
672専守防衛さん
2018/07/06(金) 08:47:55.46
空飛同じく突破
3次で会おう
673専守防衛さん
2018/07/06(金) 10:25:41.78
ニース速報
元陸上自衛隊員隊長前花清に死刑判決
674専守防衛さん
2018/07/06(金) 11:24:01.12
空飛行受かったが、一次合格は飛行要員区分にしか名前がなかった。
これでも飛行三次死んでも一般で引っかかるんだっけ
675専守防衛さん
2018/07/06(金) 11:26:46.94
>>674
たぶんダメだと思うぞ
676専守防衛さん
2018/07/06(金) 12:44:16.35
>>675

確かにそんな気もするが
1次と2次の番号照らし合わせて見たら、皆1次合格発表ページで飛行のところにしかないからどうなんだこれ
677専守防衛さん
2018/07/06(金) 13:12:46.19
>>676
今日の発表は飛行について(3次行けるかどうか)の発表
だから1次で飛行合格か両方合格の人にしか合格しようがないってことでは
678専守防衛さん
2018/07/06(金) 13:12:47.00
>>676
今日の発表は飛行について(3次行けるかどうか)の発表
だから1次で飛行合格か両方合格の人にしか合格しようがないってことでは
679専守防衛さん
2018/07/06(金) 13:13:21.56
重複すまん
680専守防衛さん
2018/07/06(金) 13:14:45.52
前花清81歳男性
681専守防衛さん
2018/07/06(金) 13:25:51.11
ならばもう無職の危機は脱したって事だな
安心
682専守防衛さん
2018/07/06(金) 14:58:13.43
観光の時って賞与ありますか?
683専守防衛さん
2018/07/06(金) 17:13:43.09
>>682
もちろんある。
ただし、夏(6月)の期末・勤勉手当は30%程度になる。
目安としては額面14万と50万と言ったところ。
684専守防衛さん
2018/07/06(金) 18:05:13.60
>>683
十年以上前だけど自分が院卒で入った時は6月のボーナスは20万くらい出たぞ
額面だったか手取りだったかは忘れたけど
685専守防衛さん
2018/07/06(金) 19:03:15.47
はえ〜候補生でも結構入るんですね。ありがとうございます。
686専守防衛さん
2018/07/06(金) 19:30:17.39
2018年高齢者を狙う詐欺があるんですよでね
元陸上自衛隊員前花清も年齢が81歳だから高齢者を狙う詐欺に会えと意味ですね
687専守防衛さん
2018/07/06(金) 20:21:46.60
落ちた。
ラストチャンスだったけどダメでした
受かった人たち頑張って
688専守防衛さん
2018/07/06(金) 20:35:31.56
ワイ将飛行適性試験も普通の勉強もマジで何もしてないのに受かった勢
身体欠格は仕方ないとして、そうでは無いならむしろなぜ落ちるのか気になる
689専守防衛さん
2018/07/06(金) 21:29:31.27
>>688
俺は、今日空費と某県庁の発表だったんよ。まぁ両方受かってたんだ。
空費はそれなりに対策はしたが、県庁(行政職)の方は理系のくせに法学とか政治学とか、専門科目ほぼノーベンで行ったのに何故か受かったんだよね。俺も思ったよ、なんでこんなんで受かるんだよって。
だけど、わざわざそれ系のスレに書き込みに言ったりはしないだろ?普通。
落ちた奴が見たらどう思うかとか考えん?
690専守防衛さん
2018/07/06(金) 21:37:38.10
>>689
ネタだろうけど特大ブーメランで笑った
691専守防衛さん
2018/07/06(金) 21:55:05.56
そういう聞きにくいこと、言いにくいことを言えるのが匿名掲示板の良いとこなんだぜ
692専守防衛さん
2018/07/06(金) 22:51:00.31
>>689がゴミすぎて草
693専守防衛さん
2018/07/06(金) 23:04:34.49
ウイットと嫌味溢れる器の小さそうな幹部ジョーク
694専守防衛さん
2018/07/06(金) 23:07:52.21
前花清はね女性のブラジャーとパンツを女子高生に見せてたよ通行人にもしてたよ
695専守防衛さん
2018/07/07(土) 08:23:04.32
奈良の幹部候補生学生は休日は高の原のイオンいくの?
696専守防衛さん
2018/07/07(土) 08:45:55.72
前花清元陸上自衛隊員隊長
前花清は〜地球に対して〜脅迫予告〜名乗って〜見せる〜前花〜清〜
刑務所〜死んでも〜生きても〜地獄の生活〜もうすぐ死ぬみたい〜
697専守防衛さん
2018/07/07(土) 11:04:20.18
>>684
現行の体系だと、院卒の方でも成績が「特に優秀」(S評価)でないと厳しいはず。

大卒で成績が「良好」(B評価)な場合
・期末手当
22.3万円(俸給)×1.225(期別)×0.3(在職期間)=8.2万円
・勤勉手当
22.3万円(俸給)×0.87(成績率)×0.3(期間率)=5.8万円
計14万円がやはり目安ですね。(院卒は+1万円)

扶養などの手当が付けば多少は増えますが、やはり684さんの成績が優秀でないと20万弱も貰えないです。
698専守防衛さん
2018/07/07(土) 12:09:16.03
>>697
手元に給与ハンドブックがないから正確なところがわからないんだけど
初回ボーナス時の在職期間割合って着隊日から5月末までの日割り計算とか
そんな感じだったっけ?
在職期間割合の計算根拠がよくわからない
699専守防衛さん
2018/07/07(土) 12:57:19.81
>>698
期末手当・勤勉手当の計算式は人事院のHPにあります。
http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/index_pdf/teate_gaiyo.pdf

期末手当の在職期間は着隊日から5/31までの約2ヶ月なので、表では3ヶ月未満にあたり30/100となります。
勤勉手当の方の期間率は、人事院規則九-四十(別表2)で定められていて、2ヶ月15日未満だとこちらも30/100になります。
700専守防衛さん
2018/07/07(土) 19:45:43.72
>>699
5月末までが基準になってるのか
すると自分の時に20万くらい支給されてたのは何だったんだろうか?
まあ昔の話だから算定基準が変わったのかもしれないけど
701専守防衛さん
2018/07/08(日) 01:17:59.73
十分すぎて草
702専守防衛さん
2018/07/08(日) 06:11:15.18
やばい画像

http://imepic.jp/20180703/771220
http://imepic.jp/20180703/771241
http://imepic.jp/20180703/771240
http://imepic.jp/20180703/771230
703専守防衛さん
2018/07/08(日) 20:20:30.05
そういえば、この前一般曹候補生受けたとき、チンピラゴボウや不良債権っぽいのが何人かいたけど、こんな人たちが部下になったらどうしよう
年上の人が部下になるのもおっかねえけど、チンピラゴボウや不良債権が部下になる方がもっとおっかねえな。年下年上問わず
704専守防衛さん
2018/07/08(日) 20:26:19.99
そういえば今度、ヘリ空母「いずも」が内の県に来るんだけどさ、行こうと思ってるじゃんね
で、応募はしたんだけど、次の日市役所の試験があるじゃんね
やっぱり行かない方がいいのかな?お前ら的にはどう思う?
まあ、当たったらの話だけど
705専守防衛さん
2018/07/08(日) 20:43:05.36
この前、なんかの記事で読んだんですが、自衛隊は防衛予算が少なすぎて、生活必需品さえ買えなくなってきてるって書いてあったんですが、本当ですか?
あと、高速料金払えないから、演習の時は、トラックで下の道路を長距離強行軍して、坐骨神経痛になるとも、書いてあったんですが…。まあ、これは海自にはあんま関係ないだろうけど
706専守防衛さん
2018/07/09(月) 02:37:29.16
実質的な国土防衛の最前線にいる海と空は装備が高いし、対する陸自は人数も多いのでどうしても一人当たりに割ける予算が少なくなるから部隊によってはそのような憂き目にあうことは稀にある。
かといって海と空が金持ちで余裕があるというほどでも無いので、早いとこ予算をGDP比2%への引き上げを実現してもらいたいところ
707専守防衛さん
2018/07/09(月) 20:28:25.54
カスソース
708専守防衛さん
2018/07/09(月) 22:49:52.27
>>704
愛知県の方かな?
個人的な意見としては、我慢するより行った方がいいんじゃない?1日対策したぐらいで合否が変わるとも考えにくいし。
ただ、暑いだろうから体調管理だけは気をつけられたし。
709専守防衛さん
2018/07/09(月) 23:04:06.00
元陸上自衛隊員前花清は黄金バットに激似眼鏡黄金バット悪の使者黄金バッドです
前花清は黄金バットです
710専守防衛さん
2018/07/09(月) 23:56:28.98
前花清〜前花家之墓で荻野目洋子のダンシングヒーローするんだろう?
711専守防衛さん
2018/07/09(月) 23:57:22.67
三笠に連れてってくれるって誘われたけど
断ってもなんもないから平気じゃね
712専守防衛さん
2018/07/14(土) 08:17:51.47
飛行要員で落ちたんだけどまだ一般の方でワンちゃんあるの?
713専守防衛さん
2018/07/14(土) 10:41:14.78
>>712
航空身体検査で落とされたなら希望はあるのでは?
714専守防衛さん
2018/07/14(土) 15:29:47.96
>>713
じゃあまだチャンスあるのかサンクス
715専守防衛さん
2018/07/16(月) 03:11:07.58
合格発表まであと20日切ったか…
不安でしかないなぁ

今年は売り手市場っていうしかなり多目にとるんだろうかねぇ
辞退者も多いだろうし倍率はどんなもんなんだろうね
716専守防衛さん
2018/07/16(月) 13:38:14.80
>>715
陸海空どこ?
717専守防衛さん
2018/07/16(月) 14:02:40.18
>>716
儂、海上なんやけど、どんなもんなん?
718専守防衛さん
2018/07/16(月) 15:08:41.35
>>716
陸の一般やで
719専守防衛さん
2018/07/16(月) 15:15:54.16
>>717
わいも海上。
倍率どころか今年の募集人数すら未公開だからわからんけど、今年の一次合格者が260人弱いて、二次試験受けたのが9割の230人ぐらいとして、例年100人ぐらい採ると考えると2倍から3倍ぐらいなんかな
長くなってすまん
720専守防衛さん
2018/07/16(月) 15:45:28.94
兵庫県神戸市指定暴力団ヤクザ事務所山口組〜
千葉県鎌ケ谷市優幸会知的障害者施設みちる園との関係があればいいなあ
職員元陸上自衛隊員前花清は山口組と繋がりがあるんですよ
組員が園に来たらいいな
721専守防衛さん
2018/07/16(月) 17:28:01.40
最終合格するには1次の択一は何割位必要なんだろう
専門択一とか6-5割位しかできてない気がするんだけど…
722専守防衛さん
2018/07/16(月) 17:53:14.63
>>719
一次合格者数多くても230ぐらいだったぞ。
頑張って、全国の地本の合格者数、数えた
723専守防衛さん
2018/07/16(月) 18:01:47.14
>>722
わいも各都道府県数えたんだが、もしかしたら数え間違えかもしれんな
724専守防衛さん
2018/07/16(月) 18:11:25.35
>>723
まじか、ならマックス260計算で倍率、最高3倍かぁ
厳しいねぇ
725専守防衛さん
2018/07/16(月) 18:50:53.64
>>724
今見直したけど、大卒飛行と院卒一般・飛行の大卒一般合格者も含んでるから数字が違うんじゃないかな
726専守防衛さん
2018/07/16(月) 21:48:57.41
わいも専門記述全然出来てないから心配や
727専守防衛さん
2018/07/16(月) 22:03:16.35
専門誌記述の配点、低いって聞いたんやけど、どっちなんやろ。
自分は専門択一が自信ないん。
728専守防衛さん
2018/07/16(月) 22:36:19.13
そもそも2次蹴る奴もいるわけで
729専守防衛さん
2018/07/16(月) 23:38:05.87
>>727
専門択一も2次から採点だっけ。
陸海空で配点も違うのかな?
730専守防衛さん
2018/07/17(火) 09:07:48.55
>>729
択一は一次での採点やけど、最終評価で成績順なら危ないん。
731専守防衛さん
2018/07/17(火) 09:21:13.42
航空自衛隊の一次合格者数えた人はいる?
732専守防衛さん
2018/07/17(火) 11:30:20.75
>>731
中部方面は航空一般男子は47人だったよ
733詐欺師前花
2018/07/17(火) 12:06:39.68
詐欺師戦隊マエハナマン
地球の平和はー守ってないけれども〜同性ならば〜守って〜見せない〜♫
下半身露質〜マエハナマン〜♫痴漢だ〜チンコだ〜オナニーだけは〜やっぱ見せられる〜マエハナマン♫
734専守防衛さん
2018/07/18(水) 09:30:04.44
>>732
サンクス!
全国だと200年くらいかな?
735専守防衛さん
2018/07/18(水) 18:05:00.14
航空の一般大卒の枠は60人ぐらいだっけ
これからも厳しい戦いが続くな
頑張れよ
736専守防衛さん
2018/07/18(水) 18:07:42.17
>>735
ありがと
まあ一般に関してはまな板の上の鯉だけどねぇ
737専守防衛さん
2018/07/18(水) 18:08:19.68
つーか幹候校に入れてもパイロットでないと出世できない
航空も海上みたいに航空要員枠ってあるんだっけ
738専守防衛さん
2018/07/18(水) 19:20:37.73
>>737
別にそんなことないぞ?
操縦以外の運用職や後方職出身の将官なんて普通にいる
739専守防衛さん
2018/07/18(水) 20:24:12.08
パイロット興味ないしなあ
740専守防衛さん
2018/07/18(水) 20:24:21.10
>>738
なるほどな
空幕長が統幕長になれないのは空戦パイロットに国防全体を任せなれないってことだけど
後方や補給職種が空幕長になれる時代になれば航空出身の統幕長も現れるかもな
741専守防衛さん
2018/07/18(水) 21:21:30.87
>>740
俺が入隊した時の空幕長は確か航空機整備(後方職)だった
武装幹部出身の総隊司令官とかもいたし職種で昇任の心配するくらいなら
青本を暗記するまで読み込んでCS一発合格でも狙った方がいいんじゃね?
俺は無理だったけどw
742専守防衛さん
2018/07/18(水) 22:08:51.80
>>741
なるほど
空幕長や空幕幹部にパイロットを起用してる内局人事局の方針だな
航空は飛行機を飛ばせればいい
統幕長のような全軍を指揮することなんて考えなくてよいってことだな
743専守防衛さん
2018/07/18(水) 23:46:12.14
明後日から3次試験や……もう緊張して来た…
同日試験の奴、この板におったら仲良くしような
744専守防衛さん
2018/07/19(木) 09:53:56.73
>>743
ワイは静浜やで
一緒やったらよろしゅうな!
745専守防衛さん
2018/07/19(木) 17:04:44.68
空飛の二次合格した人って卒業見込み証明書送った?
746専守防衛さん
2018/07/19(木) 23:23:34.83
あと、二週間かぁ
747専守防衛さん
2018/07/19(木) 23:43:48.49
>>744
俺もやで。お互いに頑張ろうな。

>>745
特に提出を求められた書類はないよ
748専守防衛さん
2018/07/20(金) 12:29:04.87
今年防大から入校した者の数を (A) 

2018年7月01日現在数を(B) とする。 
(A) マイナス (B) を (C) とすれば、いくらになりますか?

任官拒否者と (C) をプラスする数が ほんまもんの 入隊拒否者になりますね。

「任官拒否者」 と 「幹候校入校後6月以内の退職者」 は、税金ドロボー国賊非国民である。

官報に氏名を公示せよ。
749詐欺師前花
2018/07/20(金) 12:48:59.07
前花清千葉県鎌ケ谷市みちる園
前花清千葉県鎌ケ谷市みちる園
前花清千葉県鎌ケ谷市みちる園
前花清千葉県鎌ケ谷市みちる園
前花清元陸上自衛隊員
前花清死刑 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
750専守防衛さん
2018/07/20(金) 14:23:04.59
>>748
ネット記事によると
防大中退+任官拒否+幹候校退校を併せた割合は防大入学者の4割、女子は5割に上るそうだ
これからは一般大卒の時代になるかも
751専守防衛さん
2018/07/21(土) 00:09:27.88
防大卒で幹候校退学するのもいるのか
752専守防衛さん
2018/07/21(土) 00:30:23.52
>>751
中退とか任官拒否すると防大内で酷い扱いを受ける
だからしれっと幹候校に入ってあっさり辞めてしまう
753専守防衛さん
2018/07/21(土) 14:53:08.38
>>719
今年の採用人数は70人だって
754専守防衛さん
2018/07/21(土) 14:57:29.93
今日いずもに乗ってきたが、試験確実に落ちたわ
広報官以外の幹部を初めて見たんだが、あの人たちみたいな幹部になれる気がしない
そうだよ どうせ僕は落ちるんだよ
出来の悪いうんこだからな
卒論もウンコみたいなこと書いて、出したし
755専守防衛さん
2018/07/21(土) 15:02:02.25
どうせいつもみたいに落ちるんだよ
現役で防大に落ち、大1の時に仮面浪人して再び落ち、2年のときは名大の編入試験に落ち、4年の時は公務員試験(海上自衛隊幹部候補生含む)全滅し、そして今年もまた海上自衛隊の幹部候補生試験に落ちる
どうせ落ちるんだよ みんな落ちるんだよ
みんな死ぬんだよ(僕は死にはしないけど)
756専守防衛さん
2018/07/21(土) 15:02:57.01
あ〜なんか女の子のパイオツが揉みたい
757専守防衛さん
2018/07/21(土) 15:06:21.67
今関係ない話だがおっぱいプルンプルン
あ〜こんなこと言ってる場合じゃなかった
僕だって、幹部自衛官になるために頑張ってきたさ 多分
でもこれは幻想だったんだ
本当はなんもしないで、幹部自衛官になりたい、作戦幕僚になりたいって思ってただけだったんだ
もう落ちたのは確実だな
758専守防衛さん
2018/07/21(土) 15:15:58.53
>>753
それ去年のじゃなくて?
759専守防衛さん
2018/07/21(土) 15:25:17.57
面接官の幹部なら見たことあるけど
たしか一等海佐と三等海佐と一等海尉だったな
あのクソジジイども僕を落とすんだろうな
あれ…なんか、目から塩水が出てきた
なんでだろう
これで戦争に行かなくてすむのに
なんでだろうか
760みちる園
2018/07/21(土) 15:33:47.54
元陸上自衛隊員前花清の自宅がホラー映画清水祟原作呪怨の家のモデルですよ
前花家は生臭いしゴキブリが大量発生
前花家は血が床とか畳に付いている包丁が突き刺さった市松人形もあった
前花家は押入れの中が市松人形の生首がいっぱいある
前花家の2階が包丁とノコギリがいっぱいあって血の付いた包丁もありました?
761専守防衛さん
2018/07/21(土) 15:36:50.17
自衛隊に入りたくても身体検査でアウトだからなぁ〜。
762専守防衛さん
2018/07/21(土) 20:55:59.09
>>758
去年の募集人数は100人だよ
採用したのは90人くらいだったけど
763専守防衛さん
2018/07/21(土) 21:00:56.04
お前ら落ちもしてないうちからネガティブ過ぎるだろ
そんな後ろ向きじゃほんの少しの挫折で心折れちゃうぞ?
764専守防衛さん
2018/07/21(土) 21:31:12.66
ほんと気色悪い。こんなんと仕事したくねぇわ
765専守防衛さん
2018/07/21(土) 21:36:19.30
身体検査で体重が規定体重より500gくらい足りなかったんだけど大丈夫かな
それ以外は問題無かったんだけど不安だー
766専守防衛さん
2018/07/21(土) 21:46:15.82
>>762
今年のってどこで見れる?
767専守防衛さん
2018/07/21(土) 23:30:11.30
なんでバカを相手にしてるの?
768専守防衛さん
2018/07/22(日) 13:21:33.88
>>767
759じゃないけど、俺も落ちてるような気がしてきた
769専守防衛さん
2018/07/22(日) 22:02:34.80
>>768
じゃあ俺も落ちたわ
770専守防衛さん
2018/07/22(日) 23:08:24.94
こんなしょうもないネガティブな奴らと仕事したくないわ
771専守防衛さん
2018/07/23(月) 00:07:07.32
なろうとしてた立場の人をクソジジイって呼ぶのかよ
772専守防衛さん
2018/07/23(月) 00:39:56.76
>>765
僕、300c足りたかったけど、目差−1.1kg以内なら合格ってことで、合格だったぞ
773専守防衛さん
2018/07/23(月) 00:48:35.75
>>770
こう思ってしまった理由には訳があるんだ
護衛艦いずもの特別見学会に行ったときに、高校生の頃からの知り合いの広報官にあったんだ
で、「一般曹の願書早くだしなよ」って言われたんだ
そして僕は、「幹部候補生の結果が出たら、出すつもりです」って言ったんだが、こう言われたんだ

「…あぁ…そうだね」

そして、僕は確信した。落ちたと
774専守防衛さん
2018/07/23(月) 00:54:45.50
官庁訪問辛すぎてもうやめたい
観光が楽だったわ
775専守防衛さん
2018/07/23(月) 00:55:51.86
>>773
広報官が合否なんか知ってるわけないだろ
俺も合格発表までの3ヶ月近く気が気でなかったから気持ちは分かるけど
ちょっと度が過ぎるわ
776専守防衛さん
2018/07/23(月) 00:58:47.00
>>750
それはない
今辞めてる奴らは安保法制が成立する前というか、集団的自衛権すら容認されていないときに入った人たち
でも、2021年に卒業する人たちからは、安保法制が成立した後に入った人たちだから、そこから任官拒否は少なくなるのは確実
だから、一般大出身者の時代が来ることはないと思う
てか、今後とも防大出身者の方が一般大出身者よりも多いと思うし
777専守防衛さん
2018/07/23(月) 00:59:42.00
訂正

任官拒否は→任官拒否が
778専守防衛さん
2018/07/23(月) 01:27:23.97
そもそも自衛隊の待遇はいいのに辞めてくのは
よほど冷遇でもいいと投げやりになってるか
防大やめて結局音信不通になった奴もいるし観光出て数年でやめて民間行ってまた半年で辞めて行方知れずもいるし
年もいいとこで辞めてから医学部に入ったやつもいるし、地元に戻るといって地上受け直して県庁行ってもこんな激務だと思わなかったって言ってるのもいるし
なんだかんだで他行っても大変だから天秤にかけて幹部はいいよ
はじめは忙しくても年行ったらマジ天国だから。世間様に申し訳ないくらい
779専守防衛さん
2018/07/23(月) 04:57:51.27
>>774
今、何歳?いつ辞めた?
780専守防衛さん
2018/07/23(月) 05:20:14.81
>>766
広報官の人が教えてくれた
781専守防衛さん
2018/07/23(月) 12:24:01.31
>>773
気色悪。こりゃ入隊したら標的だわ
782専守防衛さん
2018/07/23(月) 12:38:58.60
>>780
そうなのか
じゃあ結局倍率3倍以上はありそうだな
783専守防衛さん
2018/07/23(月) 14:02:21.30
>>781
釣りに決まってるじゃんw
そもそもこんなメンヘラなら、自衛官になろうとは思わないわ
まあ、不安なのは事実だが
理由は簡単
身体検査がヤバイからだ
784専守防衛さん
2018/07/23(月) 16:03:55.75
>>781
そうかな?
僕、苛められたことないけど
たいてい皆、気を遣ってるのかしらんけど、優しくしてくれるし
少なくとも苛められたことはないから、多分大丈夫だよ
785専守防衛さん
2018/07/23(月) 17:26:58.05
>>779
辞めてないけど
786専守防衛さん
2018/07/25(水) 18:19:27.17
一次突破時点で学力的には問題ないと見られるのか
二次試験と一次の記述で最終合格が決まるのか、判断基準がわからなすぎて不安だ。
787専守防衛さん
2018/07/25(水) 18:28:07.59
>>775
地本の人は知ってるみたいだけどな
788専守防衛さん
2018/07/25(水) 18:55:37.02
>>787
まじで?どこ情報??
789専守防衛さん
2018/07/25(水) 20:06:50.07
>>787
ソースは?嘘ついちゃだめだぞ?
790専守防衛さん
2018/07/25(水) 20:56:06.13
>>789
ソースなんて出せるわけないだろ
信じてもらわなくてもいいけど
信じるか信じないかは任せるよ
791専守防衛さん
2018/07/25(水) 20:57:22.75
>>788
言えない
言ったらアウトでしょ
792専守防衛さん
2018/07/25(水) 21:17:57.90
元陸上自衛隊員前花清が80年代アイドル荻野目洋子ちゃんのストーカーだったご存知
793専守防衛さん
2018/07/26(木) 00:28:01.86
知的障害者の戯れ言
794専守防衛さん
2018/07/26(木) 09:41:55.40
ほらな
やっぱりな
もう落ちたんだ
諦めて、一般曹候補生の志願書出そっと
795専守防衛さん
2018/07/26(木) 09:49:56.00
そういえば、最終合格者には合格発表の前日か前々日に地本から電話がかかってくるらしいね
796専守防衛さん
2018/07/26(木) 09:52:26.04
>>785
官庁訪問っていうのは、国家公務員の採用試験のだら?
もう始まってるのかは、知らんけど
797専守防衛さん
2018/07/26(木) 09:54:18.44
>>775
3ヶ月?長くない?
1.5ヶ月じゃないの?
798専守防衛さん
2018/07/26(木) 09:56:08.26
因みに795は地域によるから
799専守防衛さん
2018/07/26(木) 09:57:47.23
>>788
おい、お前秘密保護法で捕まるぞ
分からんけど
800専守防衛さん
2018/07/26(木) 12:24:09.68
>>791
確かに知ってても言えない事だな
すまんかった。
801専守防衛さん
2018/07/26(木) 15:41:04.74
>>800
地本の人は合否どころかマルバツの結果も知らない
問題を作る人、採点する人、合否を決める人は全部違う
さらに言えば合否を決める人は自分が合格させた奴の
名前を知らない
802専守防衛さん
2018/07/26(木) 19:23:41.42
相手にするだけ無駄
803専守防衛さん
2018/07/26(木) 20:27:37.08
>>787
だから知ってるわけないって言っただろ?
くだらない都市伝説と同レベルだぞ
804専守防衛さん
2018/07/26(木) 21:13:46.51
>>803
どっちが都市伝説かなんてわからんよ
>>787>>801は信憑性で言ったら五分五分だろ?
どちらが正しいかはわからないどちらもソースがないから
805専守防衛さん
2018/07/26(木) 23:43:24.75
>>801
嘘つくなハゲ
806専守防衛さん
2018/07/27(金) 00:52:03.69
>>805
嘘つくなハゲ
807専守防衛さん
2018/07/27(金) 02:01:13.16
地本の人が知ってるんなら担当官の人からやたらとプッシュされてる俺は合格してるんだろうなあ
808専守防衛さん
2018/07/27(金) 06:19:33.45
>>805
お前の頭の中にある合否判定の場面ってさ
偉い人が点数の書かれた顔写真入りの
履歴書みたいなヤツを睨んで
「う〜ん、こいつは・・・よし!」とか言いながら
「合格」とか「不合格」とかのでっかいスタンプを
捺すイメージなんだろ?

現実にはそんなもの無いからw
809専守防衛さん
2018/07/27(金) 09:25:00.04
>>807
俺も担当の人見てると受かってる前提みたいに感じる
810専守防衛さん
2018/07/27(金) 10:43:32.08
>>809
担当の人は受かってるかどうかを知らないから
最後の瞬間まで受かってる前提で全力を尽くす
担当者に合否を最後まで教えないのには
そういう理由もある
811専守防衛さん
2018/07/27(金) 10:44:33.93
経験者だけど合格発表前日に担当の人知ったってさ
812専守防衛さん
2018/07/27(金) 11:26:28.14
>>811
その時落ちてたの?
813専守防衛さん
2018/07/27(金) 11:38:34.47
>>812
いや最終合格
前日に電話入れる担当官も居るとかなんとか
814専守防衛さん
2018/07/27(金) 15:27:21.68
あと一週間かぁ・・・
815専守防衛さん
2018/07/27(金) 15:58:38.02
前花清元陸上自衛隊員がアメリカ自衛隊員に中指立てて「トランプ大統領消えろ」と
英語で外国兵に伝えていました?
816専守防衛さん
2018/07/27(金) 17:32:43.77
>>813
それ嫌だなぁ
817専守防衛さん
2018/07/27(金) 17:53:46.02
>>808
何いってんだお前w
それはさすがにないわ
それを思い付くお前がそう思ってるんだろ
818専守防衛さん
2018/07/27(金) 17:55:44.59
>>810
嘘つくなハゲ!
僕なんて落ちてる前提で、一般曹候補生の願書だせよみたいなこと言われてるぞ
明日出すけど
819専守防衛さん
2018/07/27(金) 18:03:24.91
お前自衛官向いてないよ
820専守防衛さん
2018/07/27(金) 18:56:46.70
元陸上自衛隊員前花清81歳男性が1980年代アイドル荻野目洋子のストーカーてのは
他の投稿者の人達もご存知だろうか?
821専守防衛さん
2018/07/27(金) 20:43:21.24
>>818
その種の荒らしは他のスレなら通用するんだろうが
経験者が多いこのスレでは通用しないから
822専守防衛さん
2018/07/28(土) 11:41:08.61
>>821
いや荒らしじゃないから
ありのままを書いただけだから
823専守防衛さん
2018/07/28(土) 11:43:01.14
>>819
人殺し集団に入るつもりはないから安心しろ
824専守防衛さん
2018/07/28(土) 11:44:03.70
自衛隊は人殺しだ!
825専守防衛さん
2018/07/28(土) 11:44:34.85
自衛隊なんかいらない!
826専守防衛さん
2018/07/28(土) 11:45:07.10
自衛隊は税金の無駄!
827専守防衛さん
2018/07/28(土) 11:46:48.83
自衛隊がいるから、日本は平和になれないんだ!
そもそも、弾道ミサイルを破壊して、敵を刺激して、国民に更なる被害が出たらどうするんだ!
828専守防衛さん
2018/07/28(土) 11:50:33.52
そもそも、中国の属国になれば、日本は平和になれるのに!国民は皆中国の属国になりたいって言ってるのに、自衛隊がクーデターを起こして、それを阻害しようとしている!
だから、自衛隊は国民の敵!税金泥棒!自衛隊なんかいなくなれ!日本共産党万歳!
829専守防衛さん
2018/07/28(土) 11:51:49.42
>>819
税金泥棒は早く日本から出てけ!
830専守防衛さん
2018/07/28(土) 11:52:35.75
>>801
軍国主義者は早く日本から出てけ!
831専守防衛さん
2018/07/28(土) 12:00:53.68
寝起きでスレ見て思わず笑ってしまったww
832専守防衛さん
2018/07/28(土) 15:08:31.58
マジレスすると中国の属国になんざなったらどうなるか、ウイグルやチベット見てたら分かるでしょうに。
漢民族以外は徹底的に弾圧。
その漢民族ですら監視・統制。
833専守防衛さん
2018/07/28(土) 18:48:06.90
>>832
実際に見て語ってるのか?
834専守防衛さん
2018/07/28(土) 19:45:46.24
>>833
実際に見た事以外は語ってはいけないのか?
各メディアの情報を勘案しても妥当だと思うが。
835専守防衛さん
2018/07/28(土) 21:08:15.21
836専守防衛さん
2018/07/28(土) 21:41:02.41
元陸上自衛隊員前花清〜♫一発〜♫一発♫死んでくれ〜それで死んだら解決する〜♫
「早くしろ」「帰った帰った班に帰った」「おいおいおい」一発♫一発♫死んでくれ〜それで死んだら〜天国だ〜楽園天国だ〜前花清〜♫前花清〜♫一発死んでくれ♫
837専守防衛さん
2018/07/28(土) 22:06:54.78
>>834
根拠もないくせに、適当なこと言ってて草
838専守防衛さん
2018/07/28(土) 23:45:13.81
>>837
昨日のニュース見てないのか?
ペンス副大統領がこの件に触れていたし、海外メディアでは当たり前のように中共の人権問題を報じている。忖度して日本のメディアはほとんど取り上げないが。
この程度の見識も無いようでは幹部なんて無理ですわ。
839専守防衛さん
2018/07/28(土) 23:55:48.07
ただの荒らしになにマジレスしてんだこいつ
840専守防衛さん
2018/07/29(日) 23:35:35.67
その荒らしになにマジレスしてんだこいつ
841専守防衛さん
2018/07/30(月) 02:59:51.59
ageるやつは総じてゴミ
842専守防衛さん
2018/07/30(月) 09:07:58.22
それな
843専守防衛さん
2018/07/30(月) 11:10:05.01
落ちた
844専守防衛さん
2018/07/31(火) 10:17:51.50
受かった
845専守防衛さん
2018/07/31(火) 11:11:44.39
落ちた
846専守防衛さん
2018/07/31(火) 14:15:46.70
小論文でロケットのことをミサイルとして書いちまったんだけど、ダメだったかなあ
847専守防衛さん
2018/07/31(火) 16:16:18.52
>>846
まぁICBMもロケットも変わらんし大丈夫だろ
848専守防衛さん
2018/07/31(火) 16:19:18.85
h2aミサイル みたいな感じで書いたんか
849専守防衛さん
2018/08/01(水) 11:17:43.38
落ちた
850専守防衛さん
2018/08/01(水) 12:29:22.31
受かった
851専守防衛さん
2018/08/01(水) 13:39:59.35
もう結果出てるの?
852専守防衛さん
2018/08/01(水) 13:40:42.31
ネガティブバカ
853専守防衛さん
2018/08/01(水) 17:36:06.20
無知で申し訳ないんだけど、合格したら陸も久留米に内定者研修あるの?
854専守防衛さん
2018/08/01(水) 18:36:00.67
>>853
あるよ
855専守防衛さん
2018/08/01(水) 23:40:08.23
>>854
ありがとうございます( ˆoˆ )
856専守防衛さん
2018/08/02(木) 01:40:15.93
テンプレあったから置いとくな

■合否:
■区分:
■意向書:
■広報官からの連絡:
■受験回数:
■1次試験自己評価
 教養択一:
 専門択一:
 専門記述:
 専門記述(院):
■2次試験自己評価
 小論文:
 面接:
 身体検査:
■年齢:
■受験地方:
■大学ランク:
■学歴:
■運動経験:
■併願状況:
■行くor行かない:
■希望配属、やりたいこと、目標等:
■一言といわず、今の気持ちを好きなだけ:
857専守防衛さん
2018/08/02(木) 02:10:32.82
>>854
海も鹿のウンコがいっぱいあるところで、内定者研修あるの?
858専守防衛さん
2018/08/02(木) 03:06:46.24
>>856
おつ
自分がこれを書く番がこんなに早く回ってくるとは
859専守防衛さん
2018/08/02(木) 04:45:38.57
受かった
860専守防衛さん
2018/08/02(木) 07:54:13.06
発表って8:30だっけ?
861専守防衛さん
2018/08/02(木) 08:48:15.59
>>857
江田島研修あるよ。
862専守防衛さん
2018/08/02(木) 08:48:59.54
>>860
せやで。
863専守防衛さん
2018/08/02(木) 10:05:58.16
前日連絡来ないなぁ
864専守防衛さん
2018/08/02(木) 12:29:39.08
>>863
私は明日の8:30〜9:00に連絡するねと地本の方からメールもらいましたよ!
865専守防衛さん
2018/08/02(木) 14:20:33.77
担当の人から担当の者が今月変わったのと
合格発表のとき連絡するって電話きた
これ、意味あんのかな
866専守防衛さん
2018/08/02(木) 14:33:57.13
防大からの候補生は何人やめましたか?
実質任官拒否やねえ
867専守防衛さん
2018/08/02(木) 14:38:18.43
前日連絡来た人いたら教えてくれ
868専守防衛さん
2018/08/02(木) 15:45:38.00
発表明日かー、緊張するなー
869専守防衛さん
2018/08/02(木) 15:55:13.15
明日どこが発表だっけ、陸海空全部?
870専守防衛さん
2018/08/02(木) 16:06:22.53
>>869
全部のはず
871専守防衛さん
2018/08/02(木) 16:06:54.98
なんかさっき自衛隊の人がこっそり結果教えてくれたんけど、落ちてたって
872専守防衛さん
2018/08/02(木) 16:08:17.88
だからワイ、首吊り自殺することに決めたわ
873専守防衛さん
2018/08/02(木) 16:08:50.93
だから、皆今までありがとう
さようなら
874専守防衛さん
2018/08/02(木) 16:09:13.09
>>869
ごめん、陸海だけみたい
875専守防衛さん
2018/08/02(木) 16:10:04.47
お前ら勝ち組のせいだよ!
876専守防衛さん
2018/08/02(木) 16:10:35.86
全員死ね!
877専守防衛さん
2018/08/02(木) 16:11:22.66
全員ここで死ぬんだよ!!
878専守防衛さん
2018/08/02(木) 16:11:43.79
全員ここで死ぬんだよ!!
879専守防衛さん
2018/08/02(木) 16:12:08.31
全員ここで死ぬんだよ!!
880専守防衛さん
2018/08/02(木) 16:17:48.30
>>874
ありがとう!
じゃあ自分も明日発表だ
楽しみだな
881専守防衛さん
2018/08/02(木) 16:32:48.40
>>880
楽しみや。
お互い合格してたらええな。
882専守防衛さん
2018/08/02(木) 16:55:23.47
>>881
>>880
お前らもここで死ぬんだよ!!
883専守防衛さん
2018/08/02(木) 17:00:50.21
>>871
短気は損気、急がば回れ
来年もう一度がんばればいい
884専守防衛さん
2018/08/02(木) 17:32:25.96
ネガキャン乙
885専守防衛さん
2018/08/02(木) 18:56:04.82
みんな併願先と幹部候補生学校とだったらどっち選ぶんだろう?
886専守防衛さん
2018/08/02(木) 19:07:43.78
>>885
某大手倉庫メーカー、航空会社から内定もらってるが自分は幹部候補生学校
887専守防衛さん
2018/08/02(木) 19:38:55.59
>>885
ただ、飛行要員や海上要員でもない限り幹部候補生学校は基本的にはないだろうな
幹部といえど、給料は民間に比べて劣る
訓練や事務仕事も相当にキツい
もちろん有事の際は論外なほど
888専守防衛さん
2018/08/02(木) 20:24:01.91
気持ちわる
889専守防衛さん
2018/08/02(木) 21:39:31.19
特別区のほうが気になる
今年倍率高いし
890専守防衛さん
2018/08/02(木) 21:40:21.67
公務員としてのアドバンテージは高いよね
891専守防衛さん
2018/08/02(木) 21:49:19.64
都庁に合格してるから自衛隊には行かないけど試験は合格していてほしい。
892専守防衛さん
2018/08/02(木) 22:09:54.14
>>891
落ちるように祈ってろ
そうすれば、自衛隊が本命の奴が1人受かるやつが増えるかもしれない
893専守防衛さん
2018/08/02(木) 22:10:47.91
>>888
気持ちわる
894専守防衛さん
2018/08/02(木) 22:11:41.15
>>891
おい都庁落ちの俺に謝れ
895専守防衛さん
2018/08/02(木) 22:13:39.79
都庁や特別区地上など上位職に受からなくても観光受かればいいんじゃないの?
896専守防衛さん
2018/08/02(木) 22:15:34.29
>>895
なんでそう思うの?人によって志望は違うだろう
897専守防衛さん
2018/08/02(木) 22:19:36.26
たまたま観光が発表早いだけで
6日の特別区、21日一般職までちゃんと待ってるぞ
898専守防衛さん
2018/08/02(木) 22:35:20.73
試験って受かってる奴が正義で落ちた奴なんてどうでもいい
落ちる方が悪いんだから
899専守防衛さん
2018/08/02(木) 22:37:36.03
俺の兄貴は地上受かってたけど蹴って江田島行ったぞ
さて俺はどうなるやら
900専守防衛さん
2018/08/02(木) 23:19:44.34
>>899
ニート
901専守防衛さん
2018/08/03(金) 03:22:07.08
誰か時間潰してるやつおらんか
902専守防衛さん
2018/08/03(金) 03:50:27.70
>>901
寝れない…
903専守防衛さん
2018/08/03(金) 05:13:20.19
>>902
もうこのまま起きていようか
904専守防衛さん
2018/08/03(金) 05:20:46.20
>>901
深夜バイトのわい、バイト終わってこれからシンゴジラ見て時間潰すで
905専守防衛さん
2018/08/03(金) 05:27:26.96
>>904
陸上志望?
906専守防衛さん
2018/08/03(金) 05:28:15.82
結局不安で眠れなかったわ
907専守防衛さん
2018/08/03(金) 05:37:28.20
>>905
海上や
908専守防衛さん
2018/08/03(金) 06:59:02.57
>>904
海上と関係なくて草
909専守防衛さん
2018/08/03(金) 07:03:52.24
この中で落ちる奴も居るかも分からんが
俺は2回目で受かったクチだし、入りたいと思うなら来年も頑張って受けな

受かった奴は受かった奴でこれから色々悩むだろうけど頑張れ
910専守防衛さん
2018/08/03(金) 07:04:06.64
昨日、地本から電話きたやついる?
911専守防衛さん
2018/08/03(金) 07:08:06.47
落ちた
912専守防衛さん
2018/08/03(金) 07:11:45.46
>>906
ワイはバイトの疲れでぐっすりと眠れたわ
現実逃避するために、朝、スマホの電源を切った状態で寝るつもりだったのに、バイトの疲れには抗えんかった…
913専守防衛さん
2018/08/03(金) 07:12:37.88
受かった
914専守防衛さん
2018/08/03(金) 08:26:34.93
電話来ないんだが
落ちてたんだな
915専守防衛さん
2018/08/03(金) 08:27:13.48
>>913
おめでとう
916専守防衛さん
2018/08/03(金) 08:28:18.96
>>913
ワイは一般曹で頑張るよ
苛めないでね
917専守防衛さん
2018/08/03(金) 08:31:20.43
>>914
電話だけじゃわからないよ
来る人こない人いると思う
918専守防衛さん
2018/08/03(金) 08:32:12.01
何時に掲載される?
919専守防衛さん
2018/08/03(金) 08:33:03.19
落ちた
920専守防衛さん
2018/08/03(金) 08:34:39.65
>>865
別に意味はない
921専守防衛さん
2018/08/03(金) 08:36:00.84
受かってしまった()
922専守防衛さん
2018/08/03(金) 08:37:32.23
ダメだった
やはり年齢だな
923専守防衛さん
2018/08/03(金) 08:39:30.41
合格してた
ありがとうございました
924専守防衛さん
2018/08/03(金) 08:42:22.96
>>923
電話?メール?HP見ても、なんもないんだが
これじゃ合否わかんねぇ
925専守防衛さん
2018/08/03(金) 08:43:36.16
自衛官募集のトップページでは掲載したって書いてるのに見れないぞ
926専守防衛さん
2018/08/03(金) 08:44:13.25
受かったん
人生で一番嬉しい
927専守防衛さん
2018/08/03(金) 08:47:13.89
合格しました
失敗続きの人生だったからほんとに嬉しい
928専守防衛さん
2018/08/03(金) 08:51:02.60
落ちたwwww
地上頑張ります
929専守防衛さん
2018/08/03(金) 08:55:12.83
地本から電話こない
でもみたら落ちてたわ
930専守防衛さん
2018/08/03(金) 08:56:23.95
HPなんも載ってない
合否わかんねぇ
てか何で地本はメールも電話もよこさねえんだよ!
落ちたかぐらい教えてよ
931専守防衛さん
2018/08/03(金) 08:58:14.52
陸上合格者多くね?
932専守防衛さん
2018/08/03(金) 09:03:09.90
落ちてたわ
933専守防衛さん
2018/08/03(金) 09:04:19.10
Chromeからじゃ見れなかったがMicrosoftedgeに変えたら見れたわ
934専守防衛さん
2018/08/03(金) 09:06:33.16
陸上めっちゃ多いな
補欠合格も一緒に掲載されてたりするの?
935専守防衛さん
2018/08/03(金) 09:08:47.12
受かったー!!
なんとか合格してよかったわ
936専守防衛さん
2018/08/03(金) 09:10:10.78
落ちた
一般曹で行くから部下になったらよろしくね
937専守防衛さん
2018/08/03(金) 09:11:14.89
番号はあるけど地本から連絡は来ない
大丈夫だよな?
938専守防衛さん
2018/08/03(金) 09:15:54.89
>>937
補欠合格乙
939専守防衛さん
2018/08/03(金) 09:22:20.78
>>937
同じく、こないんご
940専守防衛さん
2018/08/03(金) 09:31:18.70
>>938
補欠も番号載るのか?
海なんだが
941専守防衛さん
2018/08/03(金) 09:37:13.28
皆、なんで合否わかるの?
自衛隊から電話来ないし、HP見ても、なんも載ってないんだが
942専守防衛さん
2018/08/03(金) 09:38:35.81
>>941
http://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/goukaku/kanbu/index.html
943専守防衛さん
2018/08/03(金) 09:41:17.62
>>941
そいつら釣りだぞ
構わんでいい
944専守防衛さん
2018/08/03(金) 09:43:23.18
>>942
載ってないけど
945専守防衛さん
2018/08/03(金) 09:44:49.08
>>944
ブラウザ更新した?
946専守防衛さん
2018/08/03(金) 09:44:58.56
>>943
それマジ?
地本の人に「なんで合否おしえてくれないんですか!」って、送っちゃったんだが
947専守防衛さん
2018/08/03(金) 09:46:44.32
>>939
939の者だけど電話来たわ
948専守防衛さん
2018/08/03(金) 09:47:39.46
>>946
焦らなくていいだろ
みんながここに合否書き出した頃が発表されたころだと思えばいい
949専守防衛さん
2018/08/03(金) 09:47:45.34
>>941
空は今日じゃないぞ
950専守防衛さん
2018/08/03(金) 09:50:50.68
>>945
更新したけど見れないんだが
海上飛行と航空自衛隊のしか載ってないよ
951専守防衛さん
2018/08/03(金) 09:51:56.26
>>949
海一般だわ
952専守防衛さん
2018/08/03(金) 09:53:26.89
>>951
http://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/goukaku/kanbu/30kaikannkou.pdf
953専守防衛さん
2018/08/03(金) 09:55:16.26
ありがとう
落ちてた
954専守防衛さん
2018/08/03(金) 10:00:00.46
落ちたわ
また来年だな
955専守防衛さん
2018/08/03(金) 10:03:00.30
あかんかったわ
956専守防衛さん
2018/08/03(金) 10:04:24.52
海少ないな
ワイの地域、全員落ちてたわ
あんなに一次合格者いたのに
957専守防衛さん
2018/08/03(金) 10:06:15.92
まだ連絡来ないし問い合わせても良いかな
補欠なら今後のことも考えないといけないし
958専守防衛さん
2018/08/03(金) 10:08:57.03
連絡きたけど補欠かどうかって話しされなかったわ。
郵便来るまでわからないのかな?
959専守防衛さん
2018/08/03(金) 10:09:40.81
>>957
俺今問い合わせたけど合格だって言われたよ
不安なら聞いてみよう
960専守防衛さん
2018/08/03(金) 10:09:53.06
>>957
番号あるなら補欠じゃないよ
補欠は番号無いから
961専守防衛さん
2018/08/03(金) 10:11:37.73
ワイ、補欠ですらなかったンゴ
962専守防衛さん
2018/08/03(金) 10:14:27.49
補欠なら番号無くても連絡来るの?
963専守防衛さん
2018/08/03(金) 10:20:54.49
来るみたいだよ
補欠に入ってるかどうか、問い合わせれば?
964専守防衛さん
2018/08/03(金) 10:21:44.37
合格者多すぎね
俺の前後みんな受かってる海
965専守防衛さん
2018/08/03(金) 10:23:55.50
>>960
陸の合格者採用予定数大幅に上回ってるんだけどこれも全員合格なの?
966専守防衛さん
2018/08/03(金) 10:26:30.56
まあ、陸は辞退する人が多いからね
967専守防衛さん
2018/08/03(金) 10:28:39.28
蹴るからね
968専守防衛さん
2018/08/03(金) 10:30:11.20
957だけど問い合わせたら合格だった
みんな教えてくれてありがとね
969専守防衛さん
2018/08/03(金) 10:42:17.13
すまん、釣りと思ったらガチだった
あと、陸受かったが、かなり多くないか?
970専守防衛さん
2018/08/03(金) 10:54:04.44
>>969
今年は景気も良く民間にも流れやすいから辞退の数を多く見込んでるよ
971専守防衛さん
2018/08/03(金) 11:26:08.99
陸受かってた
母ちゃんにここにきて泣きながら県警に行ってほしいとか言われてまじかなわん。
自衛隊行くけど
972専守防衛さん
2018/08/03(金) 11:37:08.58
>>971
私ばあちゃんに合格の報告したら女で自衛官なんて可哀想って言われた(笑)
家族の応援はほんと大事だから、お母様が納得してくれると良いね。
973専守防衛さん
2018/08/03(金) 11:43:10.27
席次とかってわかるのかな?
974専守防衛さん
2018/08/03(金) 11:54:07.96
■合否:補欠合格
■区分:陸
■意向書:なし!w
■広報官からの連絡:あり
■受験回数:1
■1次試験自己評価
 教養択一:5割行ったかどうか
 専門択一:7割くらい
 専門記述:駄文
 専門記述(院):
■2次試験自己評価
 小論文:適当
 面接:第一志望じゃないって言った
 身体検査:問題なし
■年齢:21
■受験地方:ひみつ
■大学ランク:マーチ文系
■学歴:マーチ文系
■運動経験:陸上やってた
■併願状況:地上と併願
■行くor行かない:繰り上がりで受かったら考える
■希望配属、やりたいこと、目標等:普通科かなー
■一言といわず、今の気持ちを好きなだけ:一応まだ首の皮一枚繋がってる状態でよかった、あんま期待しないで待ちます
975専守防衛さん
2018/08/03(金) 12:03:38.16
補欠ってもうわかるんか
976専守防衛さん
2018/08/03(金) 12:41:57.92
>>972
ばあちゃん世代にWACはね、、
母方のじいちゃんが戦死した過去あるからね。頑張って説得します。ありがとう
977専守防衛さん
2018/08/03(金) 13:31:24.97
あんまこの区分いないと思うから参考にしてもらいたい
■合否:合
■区分:陸薬
■意向書:早朝から学校にいるため確認できず
■広報官からの連絡:有
■受験回数:1
■1次試験自己評価
 教養択一:7割
 専門択一:ほぼ勘なのでわからず
 専門記述:6割
■2次試験自己評価
 小論文:時間の限り書いた。クオリティは低いかも
 面接:正直手応えはなかった
 身体検査:
■年齢:25
■受験地方:少ない採用区分のため伏せます・・
■大学ランク:国公立大薬学部
■学歴:国公立大薬学部
■運動経験:高校:野球/大学:格闘技
■併願状況:地方自治体衛生区分結果待ち
■行くor行かない:迷ってます。
■希望配属、やりたいこと、目標等:医療分野から皆さんのサポートができればと思います。多分無理だと思うけど可能ならレンジャーとか行ってみたいです。
■一言といわず、今の気持ちを好きなだけ:落ちたと思ったので驚いた。行くことになれば、精一杯頑張ります。
978専守防衛さん
2018/08/03(金) 14:02:50.51
■合否: 合格
■区分: 海大卒
■意向書: ?
■広報官からの連絡: なし
■受験回数: 1
■1次試験自己評価
 教養択一: 4割くらい
 専門択一: 7割
 専門記述: 7割
 専門記述(院):
■2次試験自己評価
 小論文:900字くらい。
 面接: 終始和やか。
 身体検査:特になし
■年齢: 24
■受験地方: 東京
■大学ランク: ニッコマのどこか、留学あり
■学歴: 大卒
■運動経験: 中学剣道、高校軟テ
■併願状況: コッパン、特別区、国税、横浜市
■行くor行かない: 特別区、横浜市に受かったら行かない
■希望配属、やりたいこと、目標等: 特にないけど英語使いたい
■一言といわず、今の気持ちを好きなだけ:思いのほか簡単だった。コッパン落ちはかなりメンタルやられた
979専守防衛さん
2018/08/03(金) 14:20:10.84
死ね!
980専守防衛さん
2018/08/03(金) 14:20:32.43
>>978
死ね!
981専守防衛さん
2018/08/03(金) 15:01:06.98
2回目の挑戦だったけど今回もダメだったー笑

受かった人、頑張って!!!勝手に応援してます
982専守防衛さん
2018/08/03(金) 15:03:58.77
特別区8/6か
頑張れ
983専守防衛さん
2018/08/03(金) 15:07:13.49
>>978
今年のコッパンはしょうがない
あれは無理だわ
俺も特別区待ち
頑張れ
984専守防衛さん
2018/08/03(金) 16:08:48.64
>>981
ワイもや
一般曹で入って、来年また受けることにした
まあ、今年は一次には受かったから、留年した甲斐はあったってことだからな
来年は絶対合格してやるわ
来年・再来年と落ちても、部内試験で幹部になってやるぜ
985専守防衛さん
2018/08/03(金) 16:10:29.07
だからな→だな
986専守防衛さん
2018/08/03(金) 16:56:03.54
■合否:補欠合格
■区分:海 大卒
■意向書:なし
■広報官からの連絡:あり
■受験回数:2
■1次試験自己評価
 教養択一:6.8割ぐらい
 専門択一:6割くらい
 専門記述:8割くらい
■2次試験自己評価
 小論文:それなり纏められていると思う
 面接:あまり深掘りされなかったのが不安
 身体検査:曹候や自候はパスしてるので問題なし
■年齢:24
■受験地方: 東京
■大学ランク:MARCH
■学歴 MARCH
■運動経験:野球を嗜む程度に
■併願状況:コッパン、地上、曹候
■行くor行かない:繰り上がれば是非とも
■希望配属、やりたいこと、目標等:艦艇用兵、RIMPACやアデン湾派遣など海外任務・訓練、護衛艦艦長
■一言といわず、今の気持ちを好きなだけ:昨年は2次完全不合格だったので、やや進歩はしたのかなと思います。とりあえず、地上の2次試験がこれからあるので全力は尽くしますが、やはり観光は諦めきれないです。
987専守防衛さん
2018/08/03(金) 17:08:43.08
海上の補欠なんだが、繰り上げって実際あるんかな
988専守防衛さん
2018/08/03(金) 17:31:46.84
>>987
もちろんある
高い得点で合格しても他の公務員や
一般企業に合格して辞退するやつは
かなりの数居るから
その時が補欠の出番
989専守防衛さん
2018/08/03(金) 17:42:10.71
>>988
ありがとう。
体作って待つとするよ。
990専守防衛さん
2018/08/03(金) 17:55:08.46
>>977
名古屋市立か?
991専守防衛さん
2018/08/03(金) 18:11:34.51
>>987
偏差値37.5の大学からも補欠で来るくらいだから、まだまだチャンスあるよ
992専守防衛さん
2018/08/03(金) 18:58:33.56
やっぱり身体検査で落ちたんだな
993専守防衛さん
2018/08/03(金) 18:59:06.22
既往歴あったし、当たり前か
994専守防衛さん
2018/08/03(金) 19:14:25.06
9月の一般曹候補生受ける気無くなってきたわ
どうせ来年の5月にまた幹部受けるのに、下士官として採用してくれるかもしれない人に申し訳ないし
995専守防衛さん
2018/08/03(金) 19:15:14.34
>>986
死ね!
996専守防衛さん
2018/08/03(金) 19:15:36.12
受かったけどまだ書類届かないんだが土日跨ぐのかな
997専守防衛さん
2018/08/03(金) 19:16:23.27
海上一般に受かった奴は、補欠も含めて全員死ねー!
998専守防衛さん
2018/08/03(金) 19:40:05.62
>>996
広報官曰く
今日、市ヶ谷から郵送されるから東京とか大阪に住んでいれば明日届くはず。
日曜日は配達ないので、地域によっては月曜日になるかも。
999専守防衛さん
2018/08/03(金) 19:45:08.43
幕僚監部から速達書留で届く
親に見せてやんな
1000専守防衛さん
2018/08/03(金) 20:06:34.62
死ね!死ね!死ね!
みんな死んでしまえー!
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 257日 3時間 32分 56秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250817210027nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsdf/1511076818/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「一般幹部候補生スレ68★江田島★久留米★奈良 (ワッチョイ) [無断転載禁止] YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
一般幹部候補生スレ73★江田島★久留米★奈良 (ワッチョイ)
【JSDF】一般曹候補生 補欠合格者スレ【国防】
[JSDF]一般曹候補生Part447[国防]
自衛隊の一般曹候補生補欠合格貰った人!!
海上自衛隊幹部候補生試験合格者の真知宇さま
大学院卒で航空自衛隊の一般曹候補生になった奴wwww
海上自衛隊幹部候補生試験合格★日本人 真知宇 先生
【不祥事】陸上自衛隊幹部候補生学校の幹部候補生(22)を逮捕、公務執行妨害容疑 福岡 [窓際被告★]
【覇権候補🐰】未来の覇権を探すスレ シノアリスpart631【スマゲ支部🏡】
【覇権候補.�】未来の覇権を探すスレ シノアリスpart631【スマゲ支部��】
【覇権候補��】未来の覇権を探すスレ シノアリスpart631【スマゲ支部��】
【覇権候補��】未来の覇権を探すスレ シノアリスpart631【スマゲ支部��】
【覇権候補��】未来の覇権を探すスレ シノアリスpart631【スマゲ支部��】
【覇権候補��】未来の覇権を探すスレ シノアリスpart631【スマゲ支部��】
【覇権候補��】未来の覇権を探すスレ シノアリスpart631【スマゲ支部��】
【覇権候補��】未来の覇権を探すスレ シノアリスpart631【スマゲ支部��】
【覇権候補��】未来の覇権を探すスレ シノアリスpart631【スマゲ支部��】
【覇権候補��】未来の覇権を探すスレ シノアリスpart631【スマゲ支部��】
【覇権候補��】未来の覇権を探すスレ シノアリスpart631【スマゲ支部��】
【覇権候補��】未来の覇権を探すスレ シノアリスpart631【スマゲ支部��】
【覇権候補��】未来の覇権を探すスレ シノアリスpart631【スマゲ支部��】
【覇権候補��】未来の覇権を探すスレ シノアリスpart631【スマゲ支部��】
【覇権候補��】未来の覇権を探すスレ シノアリスpart631【スマゲ支部��】
【覇権候補��】未来の覇権を探すスレ シノアリスpart631【スマゲ支部��】
【覇権候補��】未来の覇権を探すスレ シノアリスpart631【スマゲ支部��】
【覇権候補��】未来の覇権を探すスレ シノアリスpart631【スマゲ支部��】
【覇権候補��】未来の覇権を探すスレ シノアリスpart631【スマゲ支部��】
【覇権候補��】未来の覇権を探すスレ シノアリスpart631【スマゲ支部��】
【ポスト安倍】二階幹事長、菅官房長官を有力候補の一人だと明言
【東スポ】「古畑任三郎」キャスト一新で復活へ!主役候補は阿部寛とオダギリジョー★5 [ひかり★]
【準フリロ】はるうららこと準八先生(8うらら)さん検証スレッド 【第一希望:全部】Pert8+8+3
【🏞】UFA幹部が研修生ユニットメンの名前の中に「美しい自然を表す言葉」が入っていることに気づかないよう祈るスレ
【東京都知事選】 推薦候補の敗北、石原伸晃都連会長「党本部マター。お金も党本部が集めた。責任者は谷垣幹事長だ」[08/02]
一般大学浪人止めて来年の曹候補受けたいんだが
world:一般海外生活[スレッド削除]
真面目でも不真面目でもない一般的な生活保護者のスレ4
真面目でも不真面目でもない一般的な生活保護者のスレ7
医学部合格して人生一発逆転するスレ part49
【優勝候補の一角】大牟田高校駅伝部52【都大路内定】
【悲報】早稲田国際教養学部生(一般組)、慶応法の英語で3割しか取れない
自民が非公認候補の党支部に2000万円 幹事長「党勢拡大のため」 ★4 [どどん★]
【10時〜】12月の研修生発表会・MSMW東京公演 チケット一般販売購入報告スレ
コロアキ一味、一般社団法人よりはるかに売買春撲滅に効果をあげていた 突撃で消防署幹部が退職
アイドルの中にたまにとてつもなくおバカで小学生レベルの勉強や一般常識も分かってないような子いるけどさ
【再生医療用の人工多能性幹細胞】iPS細胞の一部でがん化に関わる遺伝子異常 京大提供、研究機関で培養
【悲報】「ピリ」の検索候補の上位に「ピリジン女性」が。「ピリ辛」などを検索しようとした一般人に知られる可能性
【画像】石丸伸二政党「再生の道」、始まる前から終わるwww立候補予定者人気第一位は元NHK党で冒険家弁護士の福永活也
人気ニコ生主や有名コスプレイヤー程度の素人を、さも一般常識のように語る嫌儲についていけない人いますか
【文春】山上兄、包丁持って統一教会幹部を襲撃した後自殺していたと判明。 こいつら映画の世界に生きてんな ★3
【サッカー】日本代表入り、国内組で注目の選手は?三笘薫や江坂任、古橋亨梧ら候補選手一覧 [砂漠のマスカレード★]
【国際】民主派の香港学生グループが議会選に向け候補擁立へ 「一国二制度」形骸化狙う中国共産党ピリピリ
【続報】山陽新幹線の運転見合わせ 広島県尾道市内のトンネル内で遺体の一部見つかる 前日に事故発生か [少考さん★]
【ローレウス世界スポーツ賞】羽生結弦、大坂なおみが“スポーツ界のアカデミー賞”候補入り 受賞なら史上初快挙
【連帯責任】町議会議員選挙で一部の議員が立候補予定者に断念するよう働きかけ現金を渡したっぽいので議員みんなの報酬を減らしまーす
銀行「元暴力団員にも口座は作らん 更生?の気持ちがあるならホームレスからやれ 一般人と同じ扱い受ける前提でいることがおこがましい」
【悲報】名古屋の南生協病院、コロナ陽性患者を「肺炎」と診断し一般病棟4人部屋に入院させる→職員40人が自宅待機★3
【自民党】 #三ツ矢憲生衆院議員 (三重4区、当選6回) 、女性候補の応援で「一番大きな功績は子どもをつくったこと」と述べる 
【恐怖の文科相系譜】#義家弘介、#下村博文、#柴山昌彦、そして次期候補 #萩生田光一 みな「憲法から基本的人権を削除せよ」の会に出席!
【テレビ】NHK副島萌生アナ『ニュース7』メインキャスター就任へ “ポスト和久田アナ”次期エース候補に名乗り [冬月記者★]
<橋下徹>「一番悪いのはプーチン。しかしゼレンスキー大統領のこの戦争指導も最悪だ」降伏拒否したウクライナ幹部を批判 ★2 [Egg★]
粗品、534万円のレクサスをセルフ修理し失敗 補修カラーを視聴者に委ね「生粋のギャンブラー」「お笑い以外の全ての選択肢を間違える男」 [朝一から閉店までφ★]
一生晴れない人生ぷっちアドバイス部266
自民候補の政治活動用のポスターに「統一教会公認」というシールを貼った疑い 無職の男(71歳)を逮捕

人気検索: 大人がガキに あうあう女子小学生エロ画像 水泳部 男の裸 運動部 女子 脇毛 あうロリ画像 js 生足 155 かわいいJS siberian mouse
08:00:29 up 122 days, 8:59, 0 users, load average: 20.89, 34.06, 39.30

in 4.7422709465027 sec @2.2493960857391@0b7 on 081721