◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

金岡千広とマーチってどっちが上なん? YouTube動画>1本 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1639642764/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2021/12/16(木) 17:19:24.62ID:szR8SSuK
どっちも受験界では負け組のゴミだけど
2名無しなのに合格
2021/12/16(木) 17:25:03.23ID:bAmxAVjf
岡山医かな
3名無しなのに合格
2021/12/16(木) 17:28:25.09ID:Y4AFHX74
ジュサロの範囲は金岡千広・マーチ以上だけど
それなりに人権保たれるのは
北大以上、下位早慶以上に限られるな
4名無しなのに合格
2021/12/16(木) 17:37:31.81ID:NoNawepd
どっちもゴミで大差無し
5名無しなのに合格
2021/12/16(木) 17:38:12.09ID:/5m4SE9b
金岡千広って大東亜帝国レベルじゃないの
6名無しなのに合格
2021/12/16(木) 17:41:12.11ID:rzV/hwnJ
普通にマーチ
7名無しなのに合格
2021/12/16(木) 17:49:53.79ID:TyXg27LV
マーチじゃね?金岡千広は池沼だし
8名無しなのに合格
2021/12/16(木) 17:50:29.14ID:g6MkffEs
就職だとマーチだよな
9名無しなのに合格
2021/12/16(木) 17:50:49.65ID:xYN9m2sm
よくて関大レベルだろw
10名無しなのに合格
2021/12/16(木) 17:55:14.45ID:4s+SRgf5
流石にマーチ
11名無しなのに合格
2021/12/16(木) 18:13:51.53ID:z5eJ8YKi
入試難易度は互角
就職はマーチ
12名無しなのに合格
2021/12/16(木) 18:21:47.28ID:2r0ivFr/
またこのスレかよ
マーチが上で決着ついただろ
13名無しなのに合格
2021/12/16(木) 18:35:35.65ID:jnR+HfDX
>>12これに反論してよ。
マーチ文系専願の共通テスト5教科7科目での点数を予想します。
国語160英語160社会1科目目85(ここまでしか勉強してないwww)社会2科目目40 数学80 理科基礎40
合計565 割合に直すと63%ですwww
C判定ライン
香川大学教育学部幼児教育学科 62%
秋田大学教育学部英語教育科 63%
佐賀大学経済学部 64%
マーチくんさぁwww 変に威張ってるけどSTARSの上位とか5山の下位レベルと同じだよwwww
痴呆国立とか言ってるけど同じだよワタクさんwww
14名無しなのに合格
2021/12/16(木) 18:37:17.38ID:wJ4SDyra
予想で論破した気になってんの草
これが地方国立クオリティ、流石知障
15名無しなのに合格
2021/12/16(木) 18:38:51.13ID:IUPWZ8n8
>>13
マーチ文系って幼稚園の先生以下の学力しかないんだねw
16名無しなのに合格
2021/12/16(木) 18:39:00.74ID:PJTBhRdK
金岡千広じゃマーチ下位か関関立しか受からん
17名無しなのに合格
2021/12/16(木) 18:39:37.85ID:PJTBhRdK
金岡千広以下のゴミザコク「マーチ文系って幼稚園の先生以下の学力しかないんだねw」

これなんのギャグ?
18名無しなのに合格
2021/12/16(木) 18:40:48.46ID:d2w8YyKW
どう見ても金岡千広だね。
19名無しなのに合格
2021/12/16(木) 18:42:49.88ID:aDbvnAsL
明治青学立教ならともかく法政中央(非法)は金岡千広には敵わないでしょ
20名無しなのに合格
2021/12/16(木) 18:50:07.40ID:jnR+HfDX
>>14
どこが違う?
21名無しなのに合格
2021/12/16(木) 18:52:00.67ID:jnR+HfDX
マーチ文系専願の共通テスト5教科7科目での点数を予想します。
国語160英語160社会1科目目85(ここまでしか勉強してないwww)社会2科目目40 数学80 理科基礎40
合計565 割合に直すと63%ですwww
C判定ライン
香川大学教育学部幼児教育学科 62%
秋田大学教育学部英語教育科 63%
佐賀大学経済学部 64%
マーチくんさぁwww 変に威張ってるけどSTARSの上位とか5山の下位レベルと同じだよwwww
痴呆国立とか言ってるけど同じだよワタクさんwww
この予想のどこが違うかここにいる専願文系ワタク早く反論して。
22名無しなのに合格
2021/12/16(木) 18:53:03.31ID:4sf6wyMb
>>20
数学障害者じゃ数学2Bで4割もとれないと思う
23名無しなのに合格
2021/12/16(木) 18:53:37.43ID:IUPWZ8n8
>>21
マーチ文系に国語160点は難しい
せいぜい国語120点だと思う
24名無しなのに合格
2021/12/16(木) 19:01:35.81ID:DjZWdfXm
なんで大学までMARCHでOKみたいな流れになってんの?
25名無しなのに合格
2021/12/16(木) 19:12:22.52ID:FJuteG4M
駅弁進学者は、日東駒専に受かりませんよ。
大東亜帝国でどうか?というところでしょう。
そもそも、地方駅弁は実質的にボーダーフリーという事が有名です。
大東亜帝国でも、さすがにBFより少し上の位置付けとなります。
26名無しなのに合格
2021/12/16(木) 19:15:29.76ID:jnR+HfDX
>>25
日東駒専進学者も駅弁受からないけどなww
27名無しなのに合格
2021/12/16(木) 19:26:42.30ID:F2t8mKAB
地方駅弁大学の卒業生は、驚くほどに社会で活躍できていません。
衰退する一方の地方を救う役割も果たせていません。

すぐにでも専門学校というカテゴリーにして、日本という国に貢献できる人材を育成する機関にするべきでしょう。

真面目な話、地方駅弁大学は、日本の中心である首都圏で、経済的に余裕があり教育環境に恵まれた層からすると眼中にすら入ってこない存在となります。
日東駒専は、受験対象とする方も少なくありません。
そもそも、地方でまともな学力の競争が発生すると考える方が不自然です。

地方駅弁大学は、全国的にみると、日東駒専よりもステータスがありません。
とりあえず、大学には行っておきたいという地方貧困層の受け皿としての役割を果たしているのみとなります。
28名無しなのに合格
2021/12/16(木) 19:30:11.91ID:BMfDzwDI
千葉=明治
広島岡山=青学立教
金沢=中央
埼玉=法政 このくらいだろ
29名無しなのに合格
2021/12/16(木) 19:30:41.40ID:tkphddRU
理系と文系で全く違う
以上
30名無しなのに合格
2021/12/16(木) 19:36:06.50ID:F2t8mKAB
地方駅弁大学の卒業生は、驚くほどに社会で活躍できていません。
衰退する一方の地方を救う役割も果たせていません。

すぐにでも専門学校というカテゴリーにして、日本という国に貢献できる人材を育成する機関にするべきでしょう。

真面目な話、地方駅弁大学は、日本の中心である首都圏で、経済的に余裕があり教育環境に恵まれた層からすると眼中にすら入ってこない存在となります。
日東駒専は、受験対象とする方も少なくありません。
そもそも、地方でまともな学力の競争が発生すると考える方が不自然です。

地方駅弁大学は、全国的にみると、日東駒専よりもステータスがありません。
とりあえず、大学には行っておきたいという地方貧困層の受け皿としての役割を果たしているのみとなります。
31名無しなのに合格
2021/12/16(木) 19:58:12.45ID:BMfDzwDI
>>28は文系
32名無しなのに合格
2021/12/16(木) 20:02:43.99ID:WI3FPbrP
>>1
 
      筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯       > 私大歯

       
      筑波大農・千葉大農・横浜大農       > 私大農
 


私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?



 夜第二政治経済学部+第二商学部+第二法学部   =現 社会科学部

                         夜第二文学部   =現 文化構想学部

私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部

私文の慶応大の1~2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、推薦・AO大量入学
33名無しなのに合格
2021/12/16(木) 20:16:13.89ID:+W+UGxvZ
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
34名無しなのに合格
2021/12/16(木) 20:24:59.54ID:ozhmXsgC
東京の一般企業に就職するならMARCHだろ
地元の市役所や地銀なら知らんけど
35名無しなのに合格
2021/12/16(木) 20:52:32.12ID:78Fyes7e
マーチってw
36名無しなのに合格
2021/12/16(木) 21:15:14.78ID:rFHzd0qC
金岡千広&5S≒GMARCH関関同立

上記未満の国立≒成成明学國武・南西
37名無しなのに合格
2021/12/16(木) 21:37:12.80ID:F2t8mKAB
地方駅弁大学の卒業生は、驚くほどに社会で活躍できていません。
衰退する一方の地方を救う役割も果たせていません。

すぐにでも専門学校というカテゴリーにして、底辺の立場から日本という国に貢献できる人材を育成する機関にするべきでしょう。

真面目な話、地方駅弁大学は、日本の中心である首都圏で、経済的に余裕があり教育環境に恵まれた層からすると眼中にすら入ってこない存在となります。
日東駒専は、受験対象とする方も少なくありません。
そもそも、地方でまともな学力の競争が発生すると考える方が不自然です。

地方駅弁大学は、全国的にみると、日東駒専よりもステータスがありません。
とりあえず、大学には行っておきたいという地方貧困層の受け皿としての役割を果たしているのみとなります。

馬鹿な糞田舎者が東京に来られても困るだろ
そういう馬鹿で貧乏な糞田舎者の隔離施設だと考えれば
駅弁ザコクは必要だと思えるよ

田舎で生まれ、田舎で育ち、田舎の公立中高に通い、大人たちから田舎の価値観を植え付けられ、
田舎の駅弁に進学し、東京の大学生を羨み、受サロで劣等感を爆発させ、
田舎の役場や田舎企業に就職し、東京の大学出身者を上司と仰ぎ、田舎で田舎者と結婚し、
田舎で子供を育て、田舎者の価値観を植え付け、田舎で定年を迎え、田舎で死んで行く

こんな人生俺は絶対に嫌だが、一定数それで良いと考えている田舎者がいるのも事実 さすが痴呆民(笑)
38名無しなのに合格
2021/12/16(木) 21:52:33.07ID:sAQjGcGq
とりあえずmarch未満のゴミF私立に通ってる奴は今すぐ親に土下座すべき。あまりに親不孝なので
39名無しなのに合格
2021/12/16(木) 21:59:38.55ID:FJiXtRDl
金岡千広の一番下の金沢
マーチで一番上の立教
でいい勝負だな
基本的には金岡千広>マーチ

埼玉、滋賀、静岡≒法政、明治ぐらいか
40名無しなのに合格
2021/12/16(木) 22:05:05.66ID:F2t8mKAB
地方駅弁大学の卒業生は、驚くほどに社会で活躍できていません。
衰退する一方の地方を救う役割も果たせていません。

すぐにでも専門学校というカテゴリーにして、底辺の立場から日本という国に貢献できる人材を育成する機関にするべきでしょう。

真面目な話、地方駅弁大学は、日本の中心である首都圏で、経済的に余裕があり教育環境に恵まれた層からすると眼中にすら入ってこない存在となります。
日東駒専は、受験対象とする方も少なくありません。
そもそも、地方でまともな学力の競争が発生すると考える方が不自然です。

地方駅弁大学は、全国的にみると、日東駒専よりもステータスがありません。
とりあえず、大学には行っておきたいという地方貧困層の受け皿としての役割を果たしているのみとなります。

馬鹿な糞田舎者が東京に来られても困るだろ
そういう馬鹿で貧乏な糞田舎者の隔離施設だと考えれば
駅弁ザコクは必要だと思えるよ

田舎で生まれ、田舎で育ち、田舎の公立中高に通い、大人たちから田舎の価値観を植え付けられ、
田舎の駅弁に進学し、東京の大学生を羨み、受サロで劣等感を爆発させ、
田舎の役場や田舎企業に就職し、東京の大学出身者を上司と仰ぎ、田舎で田舎者と結婚し、
田舎で子供を育て、田舎者の価値観を植え付け、田舎で定年を迎え、田舎で死んで行く

こんな人生俺は絶対に嫌だが、一定数それで良いと考えている田舎者がいるのも事実 さすが痴呆民(笑)
41名無しなのに合格
2021/12/16(木) 23:21:41.50ID:saoUWgeC
金岡千広=SMART

〔島野清志『全日本大学レーティング2022』による大学格付け〕
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学

【SA】
●東京、●一橋、●京都、○慶應義塾、●東京工業、○早稲田、●神戸、●東北、○中央、●名古屋、●大阪、●九州、●北海道、●横浜国立

【A】
●東京海洋、●岡山、▲大阪市立、●名古屋工業、●広島、●京都工芸繊維、●千葉、○明治、●東京農工、●小樽商科、○同志社、▲大阪府立、
○東京理科、●筑波、○上智、▲東京都立、○学習院、○法政、●金沢、▲横浜市立、○成蹊、○関西学院、○青山学院、○立命館、●東京外国語、
●お茶の水女子、○芝浦工業、○関西、○立教、●新潟、○成城、●信州、●熊本、○国際基督教、●東京学芸、●電気通信、●奈良女子、●京都教育、
●大阪教育、▲国際教養、▲京都府立、▲神戸市外国語

【B1】
○甲南、○日本、●岩手、○専修、○大阪経済、○東京経済、▲兵庫県立、○大阪工業、○東京都市、●滋賀、●静岡、○工学院、●鹿児島、●室蘭工業、
●福井、●長崎、○玉川、●山梨、○駒澤、○東京電機、○名城、○愛知、○創価、●福島、○東海、○桃山学院、○明治学院、●琉球、○神奈川、○西南学院、
○東北学院、●三重、▲北九州市立、●大分、○武蔵、○京都産業、●山口、○愛知工業、○松山、○近畿、●富山、●埼玉、○南山、●佐賀、○金沢工業、
○福岡、▲前橋工科、▲名古屋市立、●和歌山、●愛媛、▲高崎経済、●岐阜、●香川、●宇都宮、●茨城、●鳥取、●九州工業、●徳島、●山形、●群馬、
●帯広畜産、●弘前、●秋田、●島根、●高知、●宮崎、▲群馬県立女子、▲都留文科、▲静岡県立、▲愛知県立、▲神戸市看護、▲福岡女子、○聖路加国際、
○津田塾、○日本赤十字看護、○豊田工業、○東京女子、○日本女子、○立命館アジア太平洋

【B2】
○千葉工業、○中京、○千葉商科、○國學院、○獨協、○東洋、○拓殖、○北海学園、○大阪電気通信、○関東学院、●北見工業、●北海道教育、●宮城教育、
●筑波技術、●上越教育、●愛知教育、●奈良教育、●兵庫教育、●鳴門教育、●福岡教育、▲札幌市立、▲釧路公立、▲公立はこだて未来、▲名寄市立、
▲青森公立、▲青森県立保健、▲岩手県立、▲宮城、▲秋田県立、▲山形県立保健医療、▲山形県立米沢栄養、▲会津、▲群馬県立県民健康科学、▲茨城県立医療、
▲埼玉県立、▲千葉県立保健医療、▲神奈川県立保健福祉、▲山梨県立、▲新潟県立、▲新潟県立看護、▲富山県立、▲石川県立、▲石川県立看護、▲長野県看護、
▲福井県立、▲岐阜県立看護、▲滋賀県立、▲奈良県立、▲三重県立看護、▲島根県立、▲岡山県立、▲尾道市立、▲県立広島、▲広島市立、▲下関市立、
▲山口県立、▲愛媛県立医療技術、▲高知県立、▲香川県立保健医療、▲福岡県立、▲長崎県立、▲熊本県立、▲大分県立看護科学、▲宮崎公立、▲宮崎県立看護、
▲沖縄県立看護、○天使、○神田外語、○女子栄養、○亜細亜、○桜美林、○大妻女子、○学習院女子、○共立女子、○国士舘、○産業能率、○昭和女子、
○白百合女子、○聖心女子、○清泉女子、○実践女子、○大正、○大東文化、○東京家政、○東京工科、○東京農業、○二松学舎、○文教、○武蔵野、○立正、
○フェリス女学院、○愛知学院、○愛知淑徳、○金城学院、○椙山女学園、○中部、○名古屋学芸、○名古屋外国語、○名古屋学院、○日本赤十字豊田看護、
○四日市看護医療、○京都外国語、○京都女子、○京都橘、○同志社女子、○佛教、○龍谷、○畿央、○追手門学院、○関西外国語、○四天王寺、○摂南、
○神戸女学院、○甲南女子、○神戸女子、○兵庫医療、○武庫川女子、○ノートルダム清心女子、○日本赤十字広島看護

金岡千広とマーチってどっちが上なん? YouTube動画>1本 ->画像>11枚
42名無しなのに合格
2021/12/16(木) 23:47:18.49ID:uE6ZP6hd
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
43名無しなのに合格
2021/12/17(金) 01:09:43.88ID:9N/55Kzs
流石にマーチ
44名無しなのに合格
2021/12/17(金) 01:10:13.64ID:E7QjEAoQ
就職実績見たら分かるだろw千葉ですら法政未満の就職なのに
45名無しなのに合格
2021/12/17(金) 01:58:20.34ID:EwjnA05h
理系は金岡千広>マーチ
文系は岡千広=マーチ看板学部>金=マーチ平均
46名無しなのに合格
2021/12/17(金) 06:27:45.15ID:VM+VvqAF
>>28
MARCH専願じゃこのレベルは無理だよ
47名無しなのに合格
2021/12/17(金) 06:30:37.00ID:VM+VvqAF
>>45
ただし専願じゃない一般入試組に限る
48名無しなのに合格
2021/12/17(金) 07:09:56.19ID:H0k7HM86
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
49名無しなのに合格
2021/12/17(金) 07:28:27.42ID:0vMWObuc
じゃあ関東民で千葉とMARCHの両方受かってMARCH行くアホがどんくらいいるかってことやw
中央法でやっと千葉法経と悩めるくらいなのに、他はゴミカスだもんなあ
50名無しなのに合格
2021/12/17(金) 10:55:15.32ID:rUILHjLt
千葉大もゴミカスなので大差無し
51名無しなのに合格
2021/12/17(金) 11:16:56.10ID:kNV/OE41
金岡千広マーチどっちもどっち
目くそ鼻くそ
52名無しなのに合格
2021/12/17(金) 11:26:29.40ID:IVeTsxuM
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
53名無しなのに合格
2021/12/17(金) 11:28:01.95ID:yFpXcLMF
>>51
と、大東亜以下が本当のくその出る位置あたりから、遥か上を見上げて申しておりますな。
54名無しなのに合格
2021/12/17(金) 11:52:04.99ID:SG/4tSWg
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
55名無しなのに合格
2021/12/17(金) 12:24:59.01ID:5eJGDWJp
マーチは全国区だけど地方国立は動ける地区限られてるからマーチの方が上
56名無しなのに合格
2021/12/17(金) 12:30:34.19ID:XMrqb1pE
https://www.toshin.com/exams/univ/
冠模試がある広島千葉は全国区
57名無しなのに合格
2021/12/17(金) 12:31:48.85ID:5eJGDWJp
模試なんてどうでもいいわw行動範囲と認知度w
58名無しなのに合格
2021/12/17(金) 12:36:29.54ID:XMrqb1pE
>>57
儲かるから冠模試がある
これが工作抜きの認知だと思う
59名無しなのに合格
2021/12/17(金) 12:43:14.69ID:/GK0EXWN
学歴は重要だがそれより学部学科が重要ではないかと思う

例えば広島大学工学には東海大学工学は圧倒的に就職実績でおよばないが、東海大学工学の方が広島大学農学系より就職実績が良い

冠模試がある国立広島大学生物生産の就職実績
21卒
理系難関有名企業0

東海大学工学部偏差値37.5~就職実績
21卒
キヤノン、ホンダ、東京エレクトロン、小松製作所、富士通、ソフトバンク、NTTデータ、JR東海、日産、オリエンタルランド、大日本印刷、東京電力、ミネベアミツミ、日本航空など

金岡千広とマーチってどっちが上なん? YouTube動画>1本 ->画像>11枚
金岡千広とマーチってどっちが上なん? YouTube動画>1本 ->画像>11枚
金岡千広とマーチってどっちが上なん? YouTube動画>1本 ->画像>11枚
60名無しなのに合格
2021/12/17(金) 13:04:45.17ID:JMavIEse
ザコクは知的障害者
61名無しなのに合格
2021/12/17(金) 13:08:55.93ID:XMrqb1pE
>>60
x=0.34343434(循環)のとき、xを分数で表すとどうなる?
62名無しなのに合格
2021/12/17(金) 13:17:47.23ID:h05rc7Oq
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
63名無しなのに合格
2021/12/17(金) 13:23:55.45ID:Msoc69HK
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
64名無しなのに合格
2021/12/17(金) 14:26:08.85ID:7eKFOhG2
MARCHとMARCH未満には越えられない壁がある。

MARCH未満はFラン扱いが一般的。

関関同立March以下のFラン大学はドングリの背比べだからまじでどれもゴミ

最近の就活時期に差し掛かった同期たちを見ていると、国公立と関関同立MARCH以上に行った人達は大丈夫なんですが、それ以下の大学に行った人達はほんとに酷い。
そして、その半分くらいはInstagramにネットビジネスの勧誘を垂れ流すような害悪なので本当にタチが悪い。はっきり言ってゴミですよ

ピピーッ!!学歴フィルター発動!MARCH以下はゴミ!!あなたの活躍をお祈りいたします!!

よくさぁ高学歴の人が

「Fラン大学は行く価値ない」
「MARCH以下はゴミ」

って言ってるけど、Fラン大学行ったことないのによくそんなテキトーなこと言えるよね。

俺はFラン大学に2年通って辞めた。

俺から言えることは

【Fラン大学は行く価値ない】

#Fラン大学

就活に対して甘く見ているMARCH以下の底辺文系へ

言っとくけどブラック企業99%就職することになるぞ。俺の知り合いみんな辞めたいって言ってる人ばかり。

(受験的な偏差値という概念は大変嫌いなんですが、)日本において偏差値としてMARCH以下の大学に行くメリットがほとんどなく、上場企業など有力な企業に行くならMARCHor国公立大以上に進学するか、もしくは大学に行かず3年以上の実務経験を積んだ方が早いと思うし、キャリア形成に直結しやすい
65名無しなのに合格
2021/12/17(金) 14:54:52.49ID:3unCHjb1
県別高校フィルター
66名無しなのに合格
2021/12/17(金) 16:03:52.97ID:7gclb5LU
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
67名無しなのに合格
2021/12/17(金) 18:25:56.24ID:1XQqbt/o
文系査定だと
筑波千葉=明治
広島岡山=青学立教
金沢=中央
埼玉=法政 このくらいで完璧
68名無しなのに合格
2021/12/17(金) 19:02:41.98ID:ziXQOXj1
千葉大以下のクソザコクじゃマーチにも負ける
就職もゴミだし、資格試験(司法・会計)の実績も壊滅的
肝心な入試難易度もクソ低いしなw
一体何をもってイキってんだよ千葉以下の低学歴はよw
69名無しなのに合格
2021/12/17(金) 22:05:04.84ID:CY/CR/iV
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
70名無しなのに合格
2021/12/17(金) 23:27:30.55ID:4Dy3BU7R
基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い
71名無しなのに合格
2021/12/18(土) 06:07:08.64ID:gmZbVWWg
千葉広島はマーチより上。岡山金沢はマーチと同レベルだな。自分の中では。予備校の偏差値はまた違うんだろけど
72名無しなのに合格
2021/12/18(土) 07:10:43.14ID:k7PPZZZ1
>>68

x^2-x-6<0の二次不等式を解いてみろよ
73名無しなのに合格
2021/12/18(土) 08:03:57.63ID:o4VMMaU7
千葉園芸ならマーカン底辺の法政とトントンかそれ以下
74名無しなのに合格
2021/12/18(土) 08:37:30.89ID:oQ1bITEE
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
75名無しなのに合格
2021/12/18(土) 10:39:02.39ID:zCCF0sMJ
千葉は大手企業無理だから千葉市役所目指す
マーチは大手企業行けるチャンスはまだある
これくらいの差だろうな
76名無しなのに合格
2021/12/18(土) 10:48:51.83ID:+1CbnMvu
論理的に言い返せなくて巻こうとしてるチー牛ザコクはマジで知的障害者なんだろうな
ブサイクで頭悪いのにプライドだけは東大以上という哀れさ
77名無しなのに合格
2021/12/18(土) 10:53:13.16ID:nDmmPUhI
マーチは地帝いり上
金岡広はニッコマ以下
比較対象でない
78名無しなのに合格
2021/12/18(土) 13:42:33.77ID:eSEENmF/
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
79名無しなのに合格
2021/12/18(土) 14:36:13.93ID:pXVptb29
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
80名無しなのに合格
2021/12/18(土) 15:06:34.93ID:K16ViwU9
地方駅弁大学の卒業生は、驚くほどに社会で活躍できていません。
衰退する一方の地方を救う役割も果たせていません。

すぐにでも専門学校というカテゴリーにして、底辺の立場から日本という国に貢献できる人材を育成する機関にするべきでしょう。

真面目な話、地方駅弁大学は、日本の中心である首都圏で、経済的に余裕があり教育環境に恵まれた層からすると眼中にすら入ってこない存在となります。
日東駒専は、受験対象とする方も少なくありません。
そもそも、地方でまともな学力の競争が発生すると考える方が不自然です。

地方駅弁大学は、全国的にみると、日東駒専よりもステータスがありません。
とりあえず、大学には行っておきたいという地方貧困層の受け皿としての役割を果たしているのみとなります。

馬鹿な糞田舎者が東京に来られても困るだろ
そういう馬鹿で貧乏な糞田舎者の隔離施設だと考えれば
駅弁ザコクは必要だと思えるよ

田舎で生まれ、田舎で育ち、田舎の公立中高に通い、大人たちから田舎の価値観を植え付けられ、
田舎の駅弁に進学し、東京の大学生を羨み、受サロで劣等感を爆発させ、
田舎の役場や田舎企業に就職し、東京の大学出身者を上司と仰ぎ、田舎で田舎者と結婚し、
田舎で子供を育て、田舎者の価値観を植え付け、田舎で定年を迎え、田舎で死んで行く

こんな人生俺は絶対に嫌だが、一定数それで良いと考えている田舎者がいるのも事実 さすが痴呆民(笑)
81名無しなのに合格
2021/12/18(土) 15:29:59.28ID:AHV1he7B
ワタクの公務員率ワロタwww
公務員が良い悪いの前にまずは公務員試験に受かるのが先だろwww
なんだよ公務員率が3%台ってwww

千葉大法政経  42.5%

上智法        6.4%
上智経済      3.1%

明治法        20.5%
明治商        3.8%
明治政経       9.1%

千葉
http://www.chiba-u.jp/careercenter/status.html
上智
https://www.sophia.ac.jp/jpn/studentlife/career/itd24t000003ny4y-att/2018shinrojyoukyou.pdf
明治
https://www.meiji.ac.jp/shushoku/date.html
82名無しなのに合格
2021/12/18(土) 15:31:22.35ID:nFanWDki
>>77

1000以上10000未満の素数はいくつあるか求めよ
83名無しなのに合格
2021/12/18(土) 15:58:54.24ID:ihwxcXT/
>>77
落ち着けワタク
84名無しなのに合格
2021/12/18(土) 18:42:42.03ID:xikyw4K3
マジレスすると、
千葉=明治立教青学>都立=広島=中央法政>金岡
85名無しなのに合格
2021/12/18(土) 18:47:06.04ID:K16ViwU9
地方駅弁大学の卒業生は、驚くほどに社会で活躍できていません。
衰退する一方の地方を救う役割も果たせていません。

すぐにでも専門学校というカテゴリーにして、底辺の立場から日本という国に貢献できる人材を育成する機関にするべきでしょう。

真面目な話、地方駅弁大学は、日本の中心である首都圏で、経済的に余裕があり教育環境に恵まれた層からすると眼中にすら入ってこない存在となります。
日東駒専は、受験対象とする方も少なくありません。
そもそも、地方でまともな学力の競争が発生すると考える方が不自然です。

地方駅弁大学は、全国的にみると、日東駒専よりもステータスがありません。
とりあえず、大学には行っておきたいという地方貧困層の受け皿としての役割を果たしているのみとなります。

馬鹿な糞田舎者が東京に来られても困るだろ
そういう馬鹿で貧乏な糞田舎者の隔離施設だと考えれば
駅弁ザコクは必要だと思えるよ

田舎で生まれ、田舎で育ち、田舎の公立中高に通い、大人たちから田舎の価値観を植え付けられ、
田舎の駅弁に進学し、東京の大学生を羨み、受サロで劣等感を爆発させ、
田舎の役場や田舎企業に就職し、東京の大学出身者を上司と仰ぎ、田舎で田舎者と結婚し、
田舎で子供を育て、田舎者の価値観を植え付け、田舎で定年を迎え、田舎で死んで行く

こんな人生俺は絶対に嫌だが、一定数それで良いと考えている田舎者がいるのも事実 さすが痴呆民(笑)
86名無しなのに合格
2021/12/18(土) 19:11:24.13ID:tLv2fuCR
県別高校フィルター
87名無しなのに合格
2021/12/18(土) 23:41:51.23ID:1fcbtu/z
現役に限った、過去3年の県立浦和の有名私大現役進学者数は(2016,17は週刊誌非公表)、

2018年
早稲田13、慶應10、上智2、東理科2、明治4、青学1、立教1、中央1、法政0

2019年
早稲田19、慶應 7、上智1、東理科5、明治3、青学0、立教0、中央3、法政0

2020年
早稲田11、慶應10、上智2、東理科0、明治3、青学1、立教0、中央4、法政1

だった。2019年は明治大に202人合格し全国1位だったが現役進学は3人だった(現役合格35件)。
前2018年の私大入試の難化と浦高の東大不振などで2019年は弱気の受験になった。
2019年で私大難化バブルは崩壊し2020年は結局易化だったが、2020年は前2019卒が1学級増で多く浪人の私大合格多、
現役も翌年の共通テストへの入試変更による現役志向の影響か私大現役が多めだった。
なお2020年の早稲田大への現役進学者数は埼玉県内公立高で10番目に多く慶應は3番目だった。

東京理科大には2020年は142人※合格したが(全国4位)現役進学は0人(現役合格23件)だった。
※繰り上げ合格と二部を含まない大学発表週刊誌掲載
http://2chb.net/r/jsaloon/1612310712//?v=pc


62名無しなのに合格2020/03/25(水) 08:28:29.02ID:wBEpttdv
旧帝筑波一橋東工外大
埼大千葉大(横国)=国立落ち早慶
国立落ち中央法
国立大学
国立落ちMARCH理科大,早稲田政経,慶應
早稲田法商文理工
早稲田他,中央法
SFC,明治立教
埼玉県では
http://2chb.net/r/jsaloon/1583667229/32-100/?v=pc


http://2chb.net/r/jsaloon/1619132513/472-/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1612310712//?v=pc
88名無しなのに合格
2021/12/19(日) 03:50:25.40ID:it+ewzpI
>>1
国公立底辺の三条市立大学以下のトーコマがなんだって
89名無しなのに合格
2021/12/19(日) 03:52:59.54ID:it+ewzpI
>>88
金岡千広とマーチってどっちが上なん? YouTube動画>1本 ->画像>11枚
90名無しなのに合格
2021/12/19(日) 06:24:30.88ID:X3oyjv0S
2020年 早稲田大学一般入試 高校別【現役合格者数】 大学発表で繰上げ合格を一部含む
サンデー毎日2020.4.12 全国2409校特集より全国計9,736人 都道府県合計と10人以上現役合格の高校
北海道(道計72) 札幌南10
青森県(県計7)
岩手県(県計4)
宮城県(県計24) なし
秋田県(県計10) なし
山形県(県計7)
福島県(県計26) 安積11
茨城県(県計140) 竹園,土浦第一23、並木中等21、水戸第一16、○茗渓学園11
栃木県(県計86) 宇都宮27、宇都宮女子,○幸福の科学学園11
群馬県(県計117) 前橋女子31、高崎20、前橋・県立16、中央中等11、四ツ葉学園中等10
埼玉県(県計903 9.3%) ○栄東105、○開智76、大宮71、川越・県立50、浦和第一女子,○本庄東45、など【20校】
千葉県(県計951 9.8%) ○渋谷幕張136、○市川99、千葉・県立96、船橋・県立89、○昭和学院秀英74、など【20校】
東京都(都計4,069 41.8%) ○女子学院128、○開成125、○桜蔭121、○豊島岡女子学園112、○本郷103、など【98校】
神奈川(県計1,783 18.3%) ○聖光学院158、湘南97、川和,横浜翠嵐87、○浅野86、など【46校】
新潟県(県計43) 新潟13
富山県(県計28) 富山中部15
石川県(県計14) なし
福井県(県計20) 藤島18
山梨県(県計48) ○山梨学院12
長野県(県計45) 長野・県立11
岐阜県(県計48) 岐阜16
静岡県(県計142) 静岡24、浜松北16
愛知県(県計286) ○東海29、岡崎,○滝26、○南山22、千種19、○海陽中等18、刈谷16、向陽14、○愛知淑徳13、時習館12
三重県(県計43) ○高田19
滋賀県(県計22) なし
京都府(府計58) ○洛南10
大阪府(府計118) ○高槻13
兵庫県(県計124) ○須磨学園31
奈良県(県計41) ○西大和学園13
和歌山(県計14) なし
鳥取県(県計2)
島根県(県計7)
岡山県(県計29) なし
広島県(県計96) ○広島城北15、◇広島大附,○修道11、◇広島大附福山,○広島学院10
山口県(県計13) なし
徳島県(県計17) なし
香川県(県計28) ○大手前丸亀12、高松11
愛媛県(県計36) ○愛光18
高知県(県計18) ○土佐10
福岡県(県計90) ○久留米大附設14、修猷館10
佐賀県(県計13) なし
長崎県(県計16) なし
熊本県(県計14) なし
大分県(県計15) なし
宮崎県(県計10) なし
鹿児島(県計19) ○ラ・サール12
沖縄県(県計20) なし

2014,6,8年ほか私大入試参考資料(2018版)
http://2chb.net/r/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc
91名無しなのに合格
2021/12/19(日) 09:40:41.84ID:1eLN5cA9
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
92名無しなのに合格
2021/12/19(日) 09:46:44.71ID:I8bL3Fwi
コアラのマーチが上なわけないだろ&#128040;
93名無しなのに合格
2021/12/19(日) 11:19:43.03ID:tPsSzh85
どっちもどっち目くそ鼻くそ
横国筑波神戸上智ICU理科大以上を目指せよ
94名無しなのに合格
2021/12/19(日) 11:28:55.93ID:iN+OdyIT
貧乏地方には意地とプライドがあるが
それ以外は何にもないよ
95名無しなのに合格
2021/12/19(日) 11:37:31.06ID:jszNsMpr
マーチって国立大換算で

北見工大未満から埼玉大までのレンジに詰まってる

中央法や明治政経、青学国際で埼玉大学レベル

中央文や法政福祉や立教福祉は琉球大学レベル

もちろん45%いる無試験組は国立大未満レベル
96名無しなのに合格
2021/12/19(日) 11:40:12.36ID:ZzVAyuzv
推薦込みだと

金岡千広≧上智理科大>5S~5山~Stars≧マーチ
97名無しなのに合格
2021/12/19(日) 12:14:42.45ID:D49xFIeo
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
98名無しなのに合格
2021/12/19(日) 12:31:52.94ID:cr8yymHH
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
99名無しなのに合格
2021/12/19(日) 13:09:42.08ID:AurtTKsp
>>93
横国はゴミだろ
100名無しなのに合格
2021/12/19(日) 16:33:03.28ID:xEx74eXF
>>95
知的障害者の意見はいらんわ
101名無しなのに合格
2021/12/19(日) 16:50:51.06ID:BxtQMIOi
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
102名無しなのに合格
2021/12/19(日) 16:52:48.01ID:/pC+rJhV
>>1
マーチなんて金岡千尋はおろか5S理系以下だろw
103名無しなのに合格
2021/12/19(日) 16:56:35.26ID:scHvNPu4
>>100

1000以上2000未満の素数はいくつあるのか求めよ
104名無しなのに合格
2021/12/19(日) 17:02:10.36ID:MgUvAvZ3
>>93
1教科入試のICUもゴミだろJK
105名無しなのに合格
2021/12/19(日) 17:04:24.29ID:1EZCA9tQ
地方駅弁大学の卒業生は、驚くほどに社会で活躍できていません。
衰退する一方の地方を救う役割も果たせていません。

すぐにでも専門学校というカテゴリーにして、底辺の立場から日本という国に貢献できる人材を育成する機関にするべきでしょう。

真面目な話、地方駅弁大学は、日本の中心である首都圏で、経済的に余裕があり教育環境に恵まれた層からすると眼中にすら入ってこない存在となります。
日東駒専は、受験対象とする方も少なくありません。
そもそも、地方でまともな学力の競争が発生すると考える方が不自然です。

地方駅弁大学は、全国的にみると、日東駒専よりもステータスがありません。
とりあえず、大学には行っておきたいという地方貧困層の受け皿としての役割を果たしているのみとなります。

馬鹿な糞田舎者が東京に来られても困るだろ
そういう馬鹿で貧乏な糞田舎者の隔離施設だと考えれば
駅弁ザコクは必要だと思えるよ

田舎で生まれ、田舎で育ち、田舎の公立中高に通い、大人たちから田舎の価値観を植え付けられ、
田舎の駅弁に進学し、東京の大学生を羨み、受サロで劣等感を爆発させ、
田舎の役場や田舎企業に就職し、東京の大学出身者を上司と仰ぎ、田舎で田舎者と結婚し、
田舎で子供を育て、田舎者の価値観を植え付け、田舎で定年を迎え、田舎で死んで行く

こんな人生俺は絶対に嫌だが、一定数それで良いと考えている田舎者がいるのも事実 さすが痴呆民(笑)
106名無しなのに合格
2021/12/19(日) 17:56:20.46ID:uYVab8+C
マーチって国立大換算で

北見工大未満から埼玉大までのレンジに詰まってる

中央法や明治政経、青学国際で埼玉大学レベル

中央文や法政福祉や立教福祉は琉球大学レベル

もちろん45%いる無試験組は国立大未満レベル

地方国立大>マーチ
107名無しなのに合格
2021/12/19(日) 18:02:59.60ID:1EZCA9tQ
地方駅弁大学の卒業生は、驚くほどに社会で活躍できていません。
衰退する一方の地方を救う役割も果たせていません。

すぐにでも専門学校というカテゴリーにして、底辺の立場から日本という国に貢献できる人材を育成する機関にするべきでしょう。

真面目な話、地方駅弁大学は、日本の中心である首都圏で、経済的に余裕があり教育環境に恵まれた層からすると眼中にすら入ってこない存在となります。
日東駒専は、受験対象とする方も少なくありません。
そもそも、地方でまともな学力の競争が発生すると考える方が不自然です。

地方駅弁大学は、全国的にみると、日東駒専よりもステータスがありません。
とりあえず、大学には行っておきたいという地方貧困層の受け皿としての役割を果たしているのみとなります。

馬鹿な糞田舎者が東京に来られても困るだろ
そういう馬鹿で貧乏な糞田舎者の隔離施設だと考えれば
駅弁ザコクは必要だと思えるよ

田舎で生まれ、田舎で育ち、田舎の公立中高に通い、大人たちから田舎の価値観を植え付けられ、
田舎の駅弁に進学し、東京の大学生を羨み、受サロで劣等感を爆発させ、
田舎の役場や田舎企業に就職し、東京の大学出身者を上司と仰ぎ、田舎で田舎者と結婚し、
田舎で子供を育て、田舎者の価値観を植え付け、田舎で定年を迎え、田舎で死んで行く

こんな人生俺は絶対に嫌だが、一定数それで良いと考えている田舎者がいるのも事実 さすが痴呆民(笑)
108名無しなのに合格
2021/12/19(日) 18:03:44.25ID:I8bL3Fwi
>>106
埼玉といい勝負なのか
的確だな
109名無しなのに合格
2021/12/19(日) 18:07:02.97ID:lcC0nmZl
>>108
マーチの最上でね。
それより上の国公立だとせせら笑ってマーチを蹴り飛ばすことから明らか。
平均だと5山からstarsレベルがマーチの立ち位置。
110名無しなのに合格
2021/12/19(日) 18:07:09.48ID:1EZCA9tQ
地方駅弁大学の卒業生は、驚くほどに社会で活躍できていません。
衰退する一方の地方を救う役割も果たせていません。
すぐにでも専門学校というカテゴリーにして、謙虚に下の立場から日本という国に貢献できる人材を育成する機関にするべきでしょう。

真面目な話、地方駅弁大学は、日本の中心である首都圏で経済的に余裕があり教育環境に恵まれた層からすると眼中にすら入ってこない存在となります。
日東駒専は、受験対象とする方も少なくありません。
そもそも、今の衰退し切った地方で、まともな学力の競争が発生すると考える方が不自然です。

地方駅弁大学は、全国的にみると日東駒専よりもステータスがありません。
とりあえず大学には行っておきたいという地方貧困層の受け皿としての役割を果たしているのみとなります。


馬鹿な糞田舎者が東京に来られても困るだろ
そういう馬鹿で貧乏な糞田舎者の隔離施設だと考えれば
駅弁ザコクは必要だと思えるよ
田舎で生まれ、田舎で育ち、田舎の公立中高に通い、大人たちから田舎の価値観を植え付けられ、
田舎の駅弁に進学し、東京の大学生を羨み、受サロで劣等感を爆発させ、
田舎の役場や田舎企業に就職し、東京の大学出身者を上司と仰ぎ、田舎で田舎者と結婚し、
田舎で子供を育て、田舎者の価値観を植え付け、田舎で定年を迎え、田舎で死んで行く
こんな人生俺は絶対に嫌だが、一定数それで良いと考えている田舎者がいるのも事実 さすが痴呆民(笑)
111名無しなのに合格
2021/12/19(日) 18:07:50.95ID:lAdit2w7
涙拭けよワタク
112名無しなのに合格
2021/12/19(日) 18:08:44.22ID:h0aIQiyI
マーチって国立大換算で

北見工大未満から埼玉大までのレンジに詰まってる

中央法や明治政経、青学国際で埼玉大学レベル

中央文や法政福祉や立教福祉は琉球大学レベル

もちろん45%いる無試験組は国立大未満レベル

地方国立大>マーチ
113名無しなのに合格
2021/12/19(日) 18:09:36.63ID:1EZCA9tQ
地方駅弁大学の卒業生は、驚くほどに社会で活躍できていません。
衰退する一方の地方を救う役割も果たせていません。
今すぐにでも専門学校というカテゴリーにして、謙虚に下の立場から日本という国に貢献できる人材を育成する機関にするべきでしょう。

真面目な話、地方駅弁大学は、日本の中心である首都圏で経済的に余裕があり教育環境に恵まれた層からすると眼中にすら入ってこない存在となります。
そもそも、今の衰退し切った地方で、まともな学力の競争が発生すると考える方が不自然です。非優秀層ですら十分に集まらないのです。
日東駒専は、レベルが低いとは言え。受験対象とする方も少なくありません。

地方駅弁大学は、全国的にみると日東駒専よりもステータスがありません。
とりあえず大学には行っておきたいという地方貧困層の受け皿としての役割を果たしているのみとなります。


馬鹿な糞田舎者が東京に来られても困るだろ
そういう馬鹿で貧乏な糞田舎者の隔離施設だと考えれば
駅弁ザコクは必要だと思えるよ
田舎で生まれ、田舎で育ち、田舎の公立中高に通い、大人たちから田舎の価値観を植え付けられ、
田舎の駅弁に進学し、東京の大学生を羨み、受サロで劣等感を爆発させ、
田舎の役場や田舎企業に就職し、東京の大学出身者を上司と仰ぎ、田舎で田舎者と結婚し、
田舎で子供を育て、田舎者の価値観を植え付け、田舎で定年を迎え、田舎で死んで行く
こんな人生俺は絶対に嫌だが、一定数それで良いと考えている田舎者がいるのも事実 さすが痴呆民(笑)
114名無しなのに合格
2021/12/19(日) 18:11:02.03ID:1EZCA9tQ
学生の人気トップクラスの有力企業の採用実績を見ると、地方旧帝は首都圏の難関企業における就職活動で大苦戦が続いています。例えば、総合商社の大学別採用数をみると、三菱、三井等のトップ企業は東早慶が圧倒的で、それよりも下のランクの企業でマーチ、地方旧帝が目立ち始めます。
これだけ卒業生が活躍できていないというのは、地方には既に優秀層が足りていないことの証明となります。
さらに彼らは、首都圏の一流大学のような切磋琢磨可能な環境に身を置いていないため、大学4年間で、社会で生き抜くための能力に大きな差がついてしまいます。

今後も加速度的にその傾向は強まるでしょう。この事実は、既に一般社会において十分に認知されている為、地方の優秀層が首都圏の一流大学を目指す傾向に拍車がかかるのは間違いありません。

全国的に少子化が進んでおり、どの大学も難易度は大幅に低下しました。2-30年前、旧帝は一流という認識がされていましたが、現在は大きく状況が変わりました。
首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいる為、地方大学の凋落は当然の帰結と言えます。
北大と九大は、何と「指定国立大学」から外されてしまいました。
これは、国が現在の両大学を評価した上での措置です。衰退不可避の地方を切り捨てた と言ってよいでしょう。いまだに地方旧帝を有難がっているのは地方の頑迷な高齢者のみです。

国立は完全に東大、京大とそれ以外。東大、京大と早慶がトップで鎬を削りあう図式が完全に出来上がっています。
よく何かと早慶はマンモスとか言われますが、トータルとしては旧帝大のほうがはるかに大きいです。
これだけ実績残せていないのは、少なくとも地方旧帝には優秀層が集まって来ていないのです。
地方旧帝の併願先はメインがマーチ、関関同立です。この辺りの私大に不合格だった学生が、今の地方旧帝大には多数進学します。

ビジネス分野、ほかの様々な分野で、地方旧帝は早慶に惨敗しています。地方帝大といえば、「地頭は今一つだが勉強熱心で真面目なおりこうさん」といったイメージで、優秀な社会的エリートという認識はされないのです。
それに引き換え、早慶は実業界にとどまらず、芸術分野などに進む生徒も多く、日本のあらゆる分野でエリートという認識がなされています。
115名無しなのに合格
2021/12/19(日) 18:11:51.07ID:1EZCA9tQ
地方国立大学 ザコクが生まれた歴史 ザコクはなぜ低レベルなのか これこそが真実

GHQが田舎民のあまりの馬鹿っぷりが軍国主義の土壌になったとして、
旧制中学=新制高校レベルの師範学校を無理矢理昇格させてでっち上げたポンコツ大学群が駅弁大学です
元々高等教育機関ではないんです
本来なら師範学校を母体にするとしても、高等師範レベルにしておくべきだった
結局ザコクの知的水準を見るに、田舎民の知能程度はあまり上がらなかったね
日本政府も占領下で無理矢理GHQの命令で作らされたので、
師範学校母体の低レベルな国立大学は残したくないので予算を削っているというのが本当のところ
別に反知性主義とかは関係ないと思うよ 単に大学扱いしたくないだけ
だから、埼玉大学とか横浜国立大学とかは論外 そういうこと

貧乏で脳味噌足りていない雑魚のために国が適当に作っただけ
下位国立大学は理系だけ残して文系は潰して上位国立大学に予算を集中させた方がいいよね
文系の地方国立大学なんて教授も郷土史以外まともなレベルの人は行きたがらない
師範学校が大学になった時は二階級特進と本当に言われたらしい
師範学校<旧制高校<大学だったのに師範学校が大学になったのだから
高等師範=新制大学教養課程 師範学校=新制高校
なので、ザコクはいいとこ短期大学レベルの教育機関 元々ゴミレベルの教育機関なんだよ
旧制高校が昇格した旧帝教養課程は一応大学として機能しているけど、師範学校が昇格しても所詮は短大レベルの教育しかできないんだよね
一からつくったほうがマシだったということ
未だに前身校のレベルの低さを引き摺っているのが地方国立ザコク文系 大東亜帝国レベルで5教科できるのが地方国立

高度成長期に貧しい地方民が国公立にしか経済的に行けなかったので実態と無関係に入学が難しくなる時期があった
豊かになると下宿必要な上位国公立や有名私大でも進学可能になり地方国立は人口減少もあって没落していった

国立の格式を必死で主張するけど、実は国から半端者扱いされているのが地方国立
格式を主張すればするほど矛盾を露呈する哀れな存在
だから地方国立ザコクには設立経緯を突きつけて黙らせるのが一番有効なのですよ
116名無しなのに合格
2021/12/19(日) 18:29:20.97ID:+ChaNAYl
どのスレも同じコピペで埋め尽くされ

ひとりで必死に粘着するタイプが大阪の例の事件の予備軍みたいなものなのか

1EZのように周りがみえなくなる状況は怖い

早めの治療をお願いしたい
117名無しなのに合格
2021/12/19(日) 19:02:18.29ID:njzqqfs9
県別高校フィルター
118名無しなのに合格
2021/12/19(日) 19:47:42.07ID:WKTGmbGq
マーチって国立大換算で

北見工大未満から埼玉大までのレンジに詰まってる

中央法や明治政経、青学国際で埼玉大学レベル

中央文や法政福祉や立教福祉は琉球大学レベル

もちろん45%いる無試験組は国立大未満レベル

地方国立大>マーチ
119名無しなのに合格
2021/12/19(日) 20:09:23.05ID:bcbFNKlO
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
120名無しなのに合格
2021/12/19(日) 20:20:29.58ID:nSFC96tM
ザコクがハエみたいにうるさくて草。キモすぎやろおまえら
121名無しなのに合格
2021/12/19(日) 20:29:51.47ID:y/SQSGJK
これが現実だ。
ここで何万回嘘こいても1回のYouTuberの発信に勝てない。
もはや誰も見ないこの板でギャン泣きしてろやワタ⑨w
122名無しなのに合格
2021/12/19(日) 21:06:24.85ID:s2yWVWkT
>>120

X^2+3X-7=14の2次方程式を解いてみろよ
123名無しなのに合格
2021/12/19(日) 21:07:55.46ID:9nRiAFRA
金岡千広イライラで草
所詮筑横地底以上に行けなかった負け犬のカスがw
124名無しなのに合格
2021/12/19(日) 21:14:36.63ID:X5nozEUA
>>123

√10以上10未満の素数はいくつあるのか求めよ
125名無しなのに合格
2021/12/19(日) 21:26:23.50ID:X5nozEUA
√10≦n<10

√9を有理化すると3だから、3<√10であるという大小関係から、3<n<10ともとれる。
よって、自然数は4、5、6、7、8、9から素数をあげると?

ここまでヒントを出さないと理解できない数弱ワタブンのために優しい俺様がヒント出してやったぞ、感謝するがよい
126名無しなのに合格
2021/12/19(日) 21:43:23.47ID:zEA0nKio
>>118
まさに、そのとおりだと思う
マーチって首都圏のザコクだよ
下半分はザコクより下

そのさらに下にニッコマや⑨がいるんだからヤベエ
127名無しなのに合格
2021/12/19(日) 21:49:30.21ID:WJSjfez4
だからさ、具体的になんの指標でMARCHに勝ってるのかをデータで示せよ。上だ上だって言ってもなんもソース張らないんだったらそうなってほしい願望にしか聞こえないよ。
128名無しなのに合格
2021/12/19(日) 21:54:40.09ID:dAuI0GTz
https://xfs.jp/CrxXCd
マーチ平均どころか東大平均にも勝っていると思う
by千葉教育
129名無しなのに合格
2021/12/19(日) 21:59:35.20ID:hYOX8aLp
結局は、

中央法岡山法>マーチ金岡千広
130名無しなのに合格
2021/12/19(日) 23:21:12.65ID:D49xFIeo
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
131名無しなのに合格
2021/12/20(月) 00:18:05.81ID:xXFYi8ba
まんま同じくらいだから家庭環境によるんじゃない?
132名無しなのに合格
2021/12/20(月) 00:22:25.80ID:34jU1iP5
学生の人気トップクラスの有力企業の採用実績を見ると、地方旧帝は首都圏の難関企業における就職活動で大苦戦が続いています。例えば、総合商社の大学別採用数をみると、三菱、三井等のトップ企業は東早慶が圧倒的で、それよりも下のランクの企業でマーチ、地方旧帝が目立ち始めます。
これだけ卒業生が活躍できていないというのは、既に入学者に優秀層が足りていないことの証明となります。
さらに彼らは、首都圏の一流大学のような切磋琢磨可能な環境に身を置いていないため、大学4年間で、社会で生き抜くための能力に大きな差がついてしまいます。
今後も加速度的にその傾向は強まるでしょう。この事実は、既に一般社会において十分に認知されている為、地方の優秀層が首都圏の一流大学を目指す傾向に拍車がかかるのは間違いありません。
全国的に少子化が進んでおり、どの大学も難易度は大幅に低下しました。2-30年前、旧帝は問答無用で一流という認識がされていましたが、現在は大きく状況が変わりました。
首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいる為、地方大学の凋落は当然の帰結と言えます。
北大と九大は、何と「指定国立大学」から外されてしまいました。
これは、国が現在の両大学を評価した上での措置です。衰退不可避の地方を切り捨てた と言ってよいでしょう。
国立は完全に東大、京大とそれ以外。東大、京大と早慶がトップで鎬を削りあう図式。
よく何かと早慶はマンモスとかいうけどトータルとして旧帝大のほうが大きいし、ましてや理系の学生数を見たら旧帝大は超マンモス。
これだけ実績残せていないのは、少なくとも地方旧帝には優秀層が集まって来ていないのです。
いまだに地方旧帝を有難がっているのは地方の高齢者のみ。そして、地方旧帝の併願先はメインがマーチ、関関同立です。
東早慶のように一流の人間を多数輩出できる環境の中に身を置き、今実際社会で活躍している人たちと同じ経験を積んできたからこそ社会で信頼されるのです。
ビジネス分野、ほかの様々な分野で、地方帝大は早慶に惨敗しています。地方帝大といえば、「勉強熱心で真面目なおりこうさん」といったイメージで、優秀な社会的エリートという認識はされないのです。
それに引き換え、早慶は実業界にとどまらず、芸術分野などに進む生徒も多く、日本のあらゆる分野でエリートという認識がなされています。
133名無しなのに合格
2021/12/20(月) 00:24:01.45ID:HsgmROKT
マーチって国立大換算で

北見工大未満から埼玉大までのレンジに詰まってる

中央法や明治政経、青学国際で埼玉大学レベル

中央文や法政福祉や立教福祉は琉球大学レベル

もちろん45%いる無試験組は国立大未満レベル

地方国立大>マーチ
134名無しなのに合格
2021/12/20(月) 00:40:34.71ID:WzWepEzB
ザコクは一生の恥
135名無しなのに合格
2021/12/20(月) 01:16:44.22ID:MfCiyItX
>>102
マーチは地帝以上
金岡広はニッコマ未満
5Sは大東亜帝国未満
国立大学の評価はただしくしないとだめ
136名無しなのに合格
2021/12/20(月) 01:22:35.82ID:CKx417zY
>>135

5000以上10000未満の素数はいくつあるのか求めよ
137名無しなのに合格
2021/12/20(月) 01:25:53.17ID:hjQ5jPnH
国立はこれから6教科8科目になる
慶應みたいな1~2科目入試じゃ歯が立たなくなる
138名無しなのに合格
2021/12/20(月) 09:03:18.21ID:m8vzeX8A
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
139名無しなのに合格
2021/12/20(月) 09:20:36.53ID:7tffsN4N
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
140名無しなのに合格
2021/12/20(月) 11:10:44.35ID:GZ3FWVdy
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
141名無しなのに合格
2021/12/20(月) 11:52:42.59ID:gRmsrc/l
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
142名無しなのに合格
2021/12/20(月) 14:18:19.04ID:rl+/14Ou
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
143名無しなのに合格
2021/12/20(月) 19:12:02.27ID:yWVxIABL
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
144名無しなのに合格
2021/12/20(月) 20:39:40.59ID:34jU1iP5
学生の人気トップクラスの有力企業の採用実績を見ると、地方旧帝は首都圏の難関企業における就職活動で大苦戦が続いています。例えば、総合商社の大学別採用数をみると、三菱、三井等のトップ企業は東早慶が圧倒的で、それよりも下のランクの企業でマーチ、地方旧帝が目立ち始めます。
これだけ卒業生が活躍できていないというのは、既に入学者に優秀層が足りていないことの証明となります。
さらに彼らは、首都圏の一流大学のような切磋琢磨可能な環境に身を置いていないため、大学4年間で、社会で生き抜くための能力に大きな差がついてしまいます。
今後も加速度的にその傾向は強まるでしょう。この事実は、既に一般社会において十分に認知されている為、地方の優秀層が首都圏の一流大学を目指す傾向に拍車がかかるのは間違いありません。
全国的に少子化が進んでおり、どの大学も難易度は大幅に低下しました。2-30年前、旧帝は問答無用で一流という認識がされていましたが、現在は大きく状況が変わりました。
首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいる為、地方大学の凋落は当然の帰結と言えます。
北大と九大は、何と「指定国立大学」から外されてしまいました。
これは、国が現在の両大学を評価した上での措置です。衰退不可避の地方を切り捨てた と言ってよいでしょう。
国立は完全に東大、京大とそれ以外。東大、京大と早慶がトップで鎬を削りあう図式。
よく何かと早慶はマンモスとかいうけどトータルとして旧帝大のほうが大きいし、ましてや理系の学生数を見たら旧帝大は超マンモス。
これだけ実績残せていないのは、少なくとも地方旧帝には優秀層が集まって来ていないのです。
いまだに地方旧帝を有難がっているのは地方の高齢者のみ。そして、地方旧帝の併願先はメインがマーチ、関関同立です。
東早慶のように一流の人間を多数輩出できる環境の中に身を置き、今実際社会で活躍している人たちと同じ経験を積んできたからこそ社会で信頼されるのです。
ビジネス分野、ほかの様々な分野で、地方帝大は早慶に惨敗しています。地方帝大といえば、「勉強熱心で真面目なおりこうさん」といったイメージで、優秀な社会的エリートという認識はされないのです。
それに引き換え、早慶は実業界にとどまらず、芸術分野などに進む生徒も多く、日本のあらゆる分野でエリートという認識がなされています。
145名無しなのに合格
2021/12/20(月) 23:20:52.53ID:6ONIpdIT
>>144
九大って指定国立外されたんだw
1ヶ月の寿命だったのねw
146名無しなのに合格
2021/12/21(火) 05:49:30.68ID:sd/kpQ29
マーチって国立大換算で

北見工大未満から埼玉大までのレンジに詰まってる

中央法や明治政経、青学国際で埼玉大学レベル

中央文や法政福祉や立教福祉は琉球大学レベル

もちろん45%いる無試験組は国立大未満レベル

地方国立大>マーチ
147名無しなのに合格
2021/12/21(火) 08:25:12.30ID:QPRpWEJQ
どっちもどっち目くそ鼻くそ
地底筑波横国神戸上智ICU理科大目指せよ
148名無しなのに合格
2021/12/21(火) 08:44:16.82ID:Wh88Lnzj
上智理科大みたいなワタクなら金岡千広が上だよ。
149名無しなのに合格
2021/12/21(火) 08:52:17.59ID:qak3xU8y
>>148
な訳ねーだろガイジ現実見ろマーチにすら負けてんのにw
150名無しなのに合格
2021/12/21(火) 08:58:19.42ID:pLml8hl2
>>149
y=3x^2+2x+3の実数解はいくつ?
151名無しなのに合格
2021/12/21(火) 09:27:24.64ID:brpHL4jM
>>149
理科大は5Sより下だし
上智も千葉大より下

この2校は過大評価
152名無しなのに合格
2021/12/21(火) 09:27:56.16ID:GTBDCEPk
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
153名無しなのに合格
2021/12/21(火) 09:34:26.48ID:M8UvTuBk
>>151
横国経済すら上智経済に75%蹴られるのに千葉とかいうクソザコクが上智より上は草
千葉>上智なんて思ってんのお前みたいなザコクのクソゴミだけ
154名無しなのに合格
2021/12/21(火) 09:35:38.72ID:m49EVNm3
これはマーチだな就職難易度共に
155名無しなのに合格
2021/12/21(火) 09:36:51.39ID:KdF1TLyq
金岡千広以下だとネットでも現実でも知的障害者扱いされるからな
156名無しなのに合格
2021/12/21(火) 09:40:04.89ID:pLml8hl2
金岡千広とマーチってどっちが上なん? YouTube動画>1本 ->画像>11枚
上智も障害者だろ
157名無しなのに合格
2021/12/21(火) 09:41:25.68ID:KdF1TLyq
金岡千広以下の全入ザコクって頭が非常に悪く受験の負け組、常人ならば恥ずかし過ぎて一生名乗りたくない、学歴関係の話には尻尾巻いて逃げ出したいと思うレベルなのに自尊心は東京一工並なんだよな
別名精神疾患者収容所
158名無しなのに合格
2021/12/21(火) 10:04:07.10ID:4vPEBUJF
筑波大
千葉大
都立大
上智大
埼玉大
理科大


1.5流の大学の序列はこの順
159名無しなのに合格
2021/12/21(火) 10:07:06.04ID:QlcwW7uz
千葉住みだったけど
校内に千葉大派と早稲田派があって学力的に同じくらいだったから早稲田と千葉大でトントンなイメージ。

上智は空気。

理科大は悪いけど完全に下で明治とかと変わらない。
160名無しなのに合格
2021/12/21(火) 10:48:28.05ID:YmqR9U9Y
千葉大必死でウケる
いくら工作しようが所詮はマーチや金沢広島と比べられる低学歴なんだってw
161名無しなのに合格
2021/12/21(火) 10:49:55.68ID:QPRpWEJQ
千葉住みでも市川船橋あたりだと千葉大とかマーチと変わらんぞ千葉市より下の田舎だろ千葉大崇めてるのw
162名無しなのに合格
2021/12/21(火) 10:53:25.36ID:kVhk8Qx7
文系も理系もマーチの方が上。医学部は別格だが
163名無しなのに合格
2021/12/21(火) 10:55:54.22ID:kVhk8Qx7
それにしても千葉大は立地的に筑波横国早慶上智に行けなかった奴の進学先であることは確定だからな
マーチの上位は千葉じゃ落ちまくるが学費を考えて仕方なく蹴ったという奴が殆ど
164名無しなのに合格
2021/12/21(火) 11:05:42.37ID:pLml8hl2
>>163
立地で言えば中央法に行けなかった障害者の収容所が上智でしょ
165名無しなのに合格
2021/12/21(火) 11:21:38.28ID:JKHcO9+D
岡山広島は童貞ナルシストが多いよ
いつもスカしてる
166名無しなのに合格
2021/12/21(火) 11:25:47.09ID:jPB23iPE
広島は、同棲率高くて有名だろw

検索[広島大 同棲]で、Googleさんが教ええくれるよ。
167名無しなのに合格
2021/12/21(火) 11:51:15.82ID:MLzkt3pn
必死なのはワタクでしょ
あ、マジレスしちゃった
168名無しなのに合格
2021/12/21(火) 12:15:14.23ID:QPRpWEJQ
千葉ガイジ悔しいんだな
でも世間の評価はよくてマーチと同じ大手企業就職だとかなり下なのは事実
169名無しなのに合格
2021/12/21(火) 12:19:13.59ID:GJ5fat4o
マーチは埼玉大より下だし上智は千葉大より下

涙拭けよワタク
170名無しなのに合格
2021/12/21(火) 12:22:53.49ID:pLml8hl2
じゅ
171名無しなのに合格
2021/12/21(火) 12:23:43.41ID:pLml8hl2
上智婆さん 数学障害
俺の婆さん 来週100万円くれる
172名無しなのに合格
2021/12/21(火) 12:25:02.15ID:arXZQXfN
千葉大のゴミがワラワラで草
173名無しなのに合格
2021/12/21(火) 12:31:40.91ID:/c3xYIK5
公務員とか小中学校教師になりたいんなら金岡千広
地方の中小、零細企業に就職したいんなら金岡千広
東京で就職したいならMARCH
174名無しなのに合格
2021/12/21(火) 12:32:50.46ID:z2agJkag
難関10国立大
早慶
金岡千広
上理
5エス5山
マーチ
stars
成成ニッコマ

こんなイメージだし、多分合ってる
175名無しなのに合格
2021/12/21(火) 12:33:44.26ID:JmBglHsz
イメージでしか語れない辺り金岡千広以下ってガチ障害者やな
176名無しなのに合格
2021/12/21(火) 12:34:11.83ID:JmBglHsz
知的障害者なら金岡千広以下のザコクに行くべき
177名無しなのに合格
2021/12/21(火) 12:34:54.64ID:pLml8hl2
金なし上智婆さん発狂で草
178名無しなのに合格
2021/12/21(火) 12:35:41.74ID:BoFoA+NC
ファミリーガイジ発狂してて草
179名無しなのに合格
2021/12/21(火) 12:37:00.81ID:yg+6Lbz+
金岡千広=マーチやんけ
早慶は雲の上って感じか

【レベル10】東大 京大 一橋 東工
【9】阪大 国際教養 

   早稲田 慶応
【8】東北 名古屋 神戸
【7】北大 九大 横国 筑波 外大 お茶女  

   上智 ICU
【6】千葉 広島 奈良女 都立 阪公 

   明治 立教 青学 理科大
【5】金沢 岡山 電通 農工 海洋 名工 京繊        
   同志社 中央 学習院
【4】埼玉 信州 熊本 横市 名市 京都府立                        
   関大 関学 立命館 法政
【3】岐阜 三重 滋賀 滋賀県立 愛知県立 兵庫県立 
   成城 成蹊 明学 武蔵 芝浦 東洋
【2】新潟 山形 富山 長野 島根 香川 愛媛 長崎 
   獨協 日本 駒沢 専修 近畿 甲南 南山 中京
180名無しなのに合格
2021/12/21(火) 12:38:31.99ID:yg+6Lbz+
理系
レベル6以下はゴミやな

金岡千広とマーチってどっちが上なん? YouTube動画>1本 ->画像>11枚
181名無しなのに合格
2021/12/21(火) 12:39:28.88ID:cmPQzDhp
>>1
マーチは負け犬ってほどではないだろ
金岡千広は完全に負け犬だが
182名無しなのに合格
2021/12/21(火) 12:40:01.64ID:wVpHdeEC
>>180
誰が作ったかも分からんもの見て信じるなよw
上智なんて推薦メインのチンパンだろ
中身は埼玉大未満だから
183名無しなのに合格
2021/12/21(火) 12:40:34.63ID:+CY3taXB
難関10国立大
早慶
金岡千広
上理
5エス5山
マーチ
stars
成成ニッコマ

こんなイメージだし、多分合ってる
184名無しなのに合格
2021/12/21(火) 12:40:52.13ID:72GPQdaf
>>182
そいつらに就職も学歴も負ける千葉大以下のゴミザコクって…
185名無しなのに合格
2021/12/21(火) 12:41:14.28ID:kVhk8Qx7
千葉大じゃあ上智に敵わないだろ…ネタだろうけど
186名無しなのに合格
2021/12/21(火) 12:41:35.98ID:ggL2IYnv
金岡千広とか大東亜帝国と変わらんよ
187名無しなのに合格
2021/12/21(火) 12:42:08.42ID:WYUe7ZOC
つか上智って社会じゃ見ないけど
大半の女はどこに消えるんだろ
188名無しなのに合格
2021/12/21(火) 12:42:24.23ID:knJBj6KC
千葉大はガチで草
189名無しなのに合格
2021/12/21(火) 12:43:03.14ID:+caIaRF6
ファミリーガイジ発狂中
190名無しなのに合格
2021/12/21(火) 12:44:05.80ID:pLml8hl2
>>187
カリタス→キリスト推薦上智の社会人に会ったことあるわ
191名無しなのに合格
2021/12/21(火) 12:44:19.55ID:puQ5dzO0
>>187
千葉とか埼玉も見ないから安心しろ
192名無しなのに合格
2021/12/21(火) 12:44:55.65ID:1ZGlVcTT
横国と千葉って何気にデカい壁あるよな
193名無しなのに合格
2021/12/21(火) 12:46:51.72ID:pLml8hl2
>>192
そんなこと言うとあいつがやって来るぞ
194名無しなのに合格
2021/12/21(火) 12:47:56.67ID:1TihdJXe
上智は女の子と留学生のための大学
金岡千広の方が学生の質は高い

と上智の先生がおっしゃってました。
195名無しなのに合格
2021/12/21(火) 12:48:29.70ID:I6FHX1mf
難関10国立大
早慶
金岡千広
上理
5エス5山
マーチ
stars
成成ニッコマ

こんなイメージだし、多分合ってる
196名無しなのに合格
2021/12/21(火) 12:50:28.26ID:pwcHQ2pS
どこの大学か知らんが沼がID変えまくって怒涛のレス
まぁ金岡千広のどれかだろうがw
197名無しなのに合格
2021/12/21(火) 12:59:00.16ID:BYRBZi2A
>>186

5X^2-1/6 =3の2次方程式を解いてみろよ
198名無しなのに合格
2021/12/21(火) 13:00:22.28ID:HH9gre5C
千葉大学=日東駒専>>金沢,岡山,広島>大東亜帝国=5S>>Fラン駅弁
ザコクはニッコマ以下
199名無しなのに合格
2021/12/21(火) 13:03:45.98ID:+G62F8i3
ファミリーガイジの発狂が草
200名無しなのに合格
2021/12/21(火) 13:58:28.26ID:L5pFzzOT
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
201名無しなのに合格
2021/12/21(火) 14:02:41.36ID:YqjLM4c9
千金岡広はB級
マーチはC級
202名無しなのに合格
2021/12/21(火) 14:49:56.57ID:wXZCR4IO
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
203名無しなのに合格
2021/12/21(火) 16:34:19.17ID:QPRpWEJQ
千葉市役所マツキヨ千葉信金だと千葉大卒ばかりだよ
204名無しなのに合格
2021/12/21(火) 18:24:11.33ID:CW01HuJU
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
205名無しなのに合格
2021/12/21(火) 18:51:39.90ID:EkqWqcRi
【QS Asia University Rankings 2022】
日本国内順位(アジア順位):大学名
1位(11位):●東京
2位(15位):●京都
3位(21位):●東京工業
4位(22位):●大阪
5位(23位):●東北
6位(28位):●名古屋
7位(29位):●九州
8位(30位):●北海道
9位(40位):○早稲田
10位(46位):○慶應義塾
11位(49位):●筑波
12位(64位):●神戸
13位(83位):●広島
14位(100位):●一橋
15位(127位):○立命館
16位(130位):●東京医科歯科
17位(131位):●千葉
18位(135位):○東京理科
19位(141位):●長崎
20位(145位):●東京農工
21位(153位):●金沢
22位(164位):▲東京都立
23位(169位):●横浜国立
24位(172位):○上智
25位(174位):▲大阪市立
26位(187位):●熊本
27位(189位):●岡山
28位(204位):▲大阪府立
29位(211位):●新潟
30位(213位):○立教
31位(217位):●信州
32位(226位):●京都工芸繊維
33位(230位):▲横浜市立
34位(232位):●徳島
35位(247位):○東海
36位(249位):○国際基督教、●鹿児島
38位(251-260位):●長岡技術科学
39位(261-270位):●群馬、●九州工業、●電気通信
42位(271-280位):○同志社、●岐阜
44位(301-350位):▲国際教養、●秋田、○関西学院、○明治、▲名古屋市立、○立命館アジア太平洋、●埼玉、○芝浦工業、●島根、●東京外国語、○豊田工業、●宮崎、●琉球、●山口
58位(351-400位):○青山学院、●愛媛、▲岩手県立、○近畿、●高知、●名古屋工業、●奈良女子、●静岡、○創価
67位(401-450位):○中央、▲公立はこだて未来、○関西、●室蘭工業、○日本、○東洋、●山形
74位(451-500位):○法政、○北里、●お茶の水女子、●佐賀、●鳥取
79位(501-550位):○学習院、○神奈川、○京都産業、●三重、●福井、●宇都宮
85位(551-600位):○同志社女子、●福島、●弘前、●岩手、○日本女子、○城西国際、○関西外国語、○工学院、○崇城、○東京都市、○東京電機
96位(601-650位):○龍谷、○津田塾
98位(651+位):○愛知学院、○愛知、○文教、○中京、○城西、○神奈川工科、○金沢工業、○神戸女学院、○京都女子、○武庫川女子、○南山
凡例)、●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学
https://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2022
206名無しなのに合格
2021/12/21(火) 18:56:01.96ID:6WbCSQHd
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
207名無しなのに合格
2021/12/21(火) 19:03:48.08ID:2R/GzbLI
金岡千広w知障でも入れる
208名無しなのに合格
2021/12/21(火) 19:04:35.98ID:F/rLV4Oa
大学ランクは

難関10国立大
早慶
金岡千広
上理
5S5山
マーチ
stars
成成南山
ニッコマ

こんなイメージだし、多分合ってる
209名無しなのに合格
2021/12/21(火) 19:05:13.92ID:zossMym5
理科大は埼玉大未満
210名無しなのに合格
2021/12/21(火) 19:05:32.52ID:2R/GzbLI
知障大学群金岡千広、秒でレスしてて草
暇過ぎだろ…
211名無しなのに合格
2021/12/21(火) 19:05:55.49ID:rl6hBoiz
涙拭けよワタク
212名無しなのに合格
2021/12/21(火) 21:07:04.17ID:2gyACfUl
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
213名無しなのに合格
2021/12/21(火) 21:43:17.38ID:QPRpWEJQ
金岡千広とかいうザコク
マーチとかいうワタク
どっちもどっち目くそ鼻くそ
地底筑波横国神戸上智ICU以上目指せよ
214名無しなのに合格
2021/12/21(火) 22:21:36.54ID:eR2NfB61
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
215名無しなのに合格
2021/12/21(火) 22:22:51.57ID:wwhsOCmN
http://web.archive.org/web/20210416171113/https://univ-online.com/rank4/y2020/satisfaction/r1940108/
2020年 進路指導教諭が評価する大学
入学後、生徒の満足度が高い大学

【国公立】
東大 東北大 京大 阪大 北大 名大 九大 筑波大 神戸大 東工大 一橋大 広島大 金沢大 山形大 岡山大 九州工大 東京外語大 鳥取大 お茶の水女子大 新潟大
【私立】
慶応大 早稲田大 明治大 同志社大 立教大 上智大 青山学院 東洋大 関西学院 武蔵大 関西大 ICU 近畿大 産業能率大 金沢工業大 立命館アジア太平洋大 東京理科大 中央大 西南学院大 成城大 神戸女学院 日大 学習院大 明治学院 津田塾大 同志社女子大 立命館大 安田女子大 法政大 甲南大
216名無しなのに合格
2021/12/22(水) 03:34:25.37ID:GdRbgGLa
>>213
上智理科大なら金岡千広の方が上
>>216横国と千葉だとお前どっちが上かわからんの
ちなみに上智は横国を蹴ってるの多いが
218名無しなのに合格
2021/12/22(水) 08:58:03.68ID:Ok+C+K1N
偏差値35から横国
https://youtube.com/shorts/AFE_eX7dZMI?feature=share
219名無しなのに合格
2021/12/22(水) 11:14:11.56ID:Fi3GbPzQ
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
220名無しなのに合格
2021/12/22(水) 13:37:34.90ID:z9LMVgOM
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
221名無しなのに合格
2021/12/22(水) 15:27:43.68ID:7bbmOfjF
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
222名無しなのに合格
2021/12/22(水) 15:47:11.44ID:ikA2rvx8
県別高校フィルター
223名無しなのに合格
2021/12/22(水) 20:18:12.76ID:ShD3HmON
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
224名無しなのに合格
2021/12/22(水) 21:41:55.38ID:ZZCuvIoE
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
225名無しなのに合格
2021/12/22(水) 23:46:29.83ID:41cFBiEZ
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
226名無しなのに合格
2021/12/23(木) 08:10:40.54ID:Ttl74TAf
ワタクは滑り止め
227名無しなのに合格
2021/12/23(木) 08:30:11.50ID:ELUl756Z
金岡千広ごときではニッコマにも就職負ける
228名無しなのに合格
2021/12/23(木) 11:34:23.86ID:m+r3MXsF
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
229名無しなのに合格
2021/12/23(木) 17:03:38.42ID:GhEovrvJ
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
230名無しなのに合格
2021/12/23(木) 17:42:13.84ID:0x5ndxpu
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
231名無しなのに合格
2021/12/23(木) 22:05:33.92ID:zQnm0IcN
「東大京大22卒就活人気ランキング」
https://www.onecareer.jp/articles/2573

1位・三井物産、2位・野村総合研究所、3位・アビームコンサルティング

野村総研採用大学
https://unistyleinc.com/techniques/1181

千葉は横国と同等に扱われたがっていて、いつも必死だが
学部卒だと横国筑波(横筑)と千葉ではかなり差がある
院まで行けば同じだが、これだとどの大学いっても同じだろ


学歴を重視するアビームコンサルティング
https://bizual.jp/%E4%BC%81%E6%A5%AD%E7%A0%94%E7%A9%B6/143/

国立は横筑神まで

マッキンゼーは更に厳しい
https://bizual.jp/%E4%BC%81%E6%A5%AD%E7%A0%94%E7%A9%B6/148/


結局これが正しい

(Sランク)
東京、京都、一橋、投稿
(Aランク)
その他旧帝大、総計
(Bランク)
筑波、神戸、東外、横国
お茶、大阪市立
(Cランク)
金岡千広、奈女、滋賀
マーチ、関関同立
(Dランク)
島根、鳥取、山口、愛媛、弘前、佐賀、兵庫教育、山梨
産近甲龍、日東駒専、成成明学、愛愛名中
(Eランク)
大東亜帝国、独協、武蔵、摂南、
(Fランク)
省略


232名無しなのに合格
2021/12/23(木) 22:36:13.11ID:ilMHk+it
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
233名無しなのに合格
2021/12/24(金) 03:25:53.35ID:Umr/6OjY
208 名前:名無しなのに合格 :2021/12/21(火) 19:04:35.98 ID:F/rLV4Oa
大学ランクは

難関10国立大
早慶
金岡千広
上理
5S5山
マーチ
stars
成成南山
ニッコマ

こんなイメージだし、多分合ってる
234名無しなのに合格
2021/12/24(金) 07:57:20.17ID:vHhV/F4s
>>233お前がザコクというのはわかる
235名無しなのに合格
2021/12/24(金) 08:13:37.79ID:c9/HSYBF
>>234
√1470×√98を計算してみて
236名無しなのに合格
2021/12/24(金) 09:16:08.73ID:vHhV/F4s
やはりお前チ~バだったんかwww
237名無しなのに合格
2021/12/24(金) 09:29:38.20ID:DBJ725sT
河合塾 主要私大文系偏差値(令和3年11月18日更新)
https://www.keinet.n.../university/ranking/

早稲田68.7(法67.5 政経70.0 商68.8 文67.5 国教70.0)
慶應66.6 (法67.5 経済67.5 商66.3 文65.0)
上智65.7 (法67.5 経済66.3 文65.0 外国語64.6 総グロ65.0)

立教63.8 (法60.0 経済62.5 経営65.0 文61.7 社会63.3 異文化67.5)
青学63.2 (法62.5 経済62.5 経営62.5 文62.5 国政64.2 総文65.0)
明治62.0 (法60.0 政経62.5 商62.5 経営62.5 文61.5 国日62.5)

中央59.3 (法60.8 経済58.1 商60.0 文57.5 国営60.0)
学習院59.0 (法60.0 経済60.0 文58.3 国際57.5)

法政56.6 (法57.5 経済55.0 経営55.9 文58.3 国際57.5 社会55.0)
成蹊56.0 (法52.5 経済58.8 経営57.5 文55.0)
238名無しなのに合格
2021/12/24(金) 10:13:31.01ID:aLZhZ8Q/
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
239名無しなのに合格
2021/12/24(金) 10:29:27.86ID:fmfnXnT9
●研究成果(Research Performance)ランキング最新版 CWUR2021-22 
http://cwur.org/2021-22.php

国内順位 世界順位 大 学  備 考
01   027 東京   医有 
02   064 京都   医有 
03   125 大阪   医有 
04   143 東北   医有 
05   186 名古屋  医有 
06   228 九州   医有 
07   256 北海道  医有 
08   260 東京工業    
09   291 筑波   医有 
10   385 慶應義塾 医有 〇
11   398 広島   医有 
12   418 岡山   医有
13   430 神戸   医有 
14   462 早稲田     〇
15   518 千葉   医有 
16   621 信州   医有 
17   638 東京医歯 医有 
18   647 金沢   医有
19   661 東京都立    ▲
20   674 熊本   医有 
21   687 新潟   医有 
22   703 東京理科    〇
23   722 横浜市立 医有 ▲
24   737 大阪市立 医有 ▲
25   771 近畿   医有 〇
26   796 順天堂  医有 〇
27   811 総研大院    
28   825 長崎   医有 
29   848 日本   医有 〇
30   902 立命館     〇
========================TOP30研究大学
31   905 東京農工    
32   919 愛媛   医有
33   920 東海   医有 〇
34   936 徳島   医有
35   939 岐阜   医有
36   961 大阪府立    ▲
37   962 山形   医有
38   963 東京女医 医有 〇
39   964 北里   医有 〇
40   976 富山   医有
41  1003 群馬   医有
42  1013 鹿児島  医有
43  1021 奈良先端   
44  1027 自治医科 医有 〇
45  1050 東邦   医有 〇
46  1051 名古屋市立医有 ▲
47  1059 帝京   医有 〇
48  1074 京都府医 医有 ▲
49  1090 三重   医有
50  1093 山口   医有
240名無しなのに合格
2021/12/24(金) 14:12:50.57ID:zpQCyZgo
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
241名無しなのに合格
2021/12/24(金) 18:02:43.02ID:H0C1vDlv
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
242名無しなのに合格
2021/12/24(金) 21:09:55.20ID:mvqZMPDs
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
243名無しなのに合格
2021/12/24(金) 22:46:05.42ID:k3jy2kcz
県別高校フィルター
244名無しなのに合格
2021/12/25(土) 00:47:30.11ID:irBGyGP8
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
245名無しなのに合格
2021/12/25(土) 17:21:02.71ID:05vmC/ML
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
246名無しなのに合格
2021/12/25(土) 19:51:54.58ID:/uvcJ5cy
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
247名無しなのに合格
2021/12/26(日) 18:22:17.06ID:rv2/VVg7
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
248名無しなのに合格
2021/12/26(日) 23:34:30.69ID:LUlfLZaV
東大高校別合格者数 2001-2020年の累計
3000 ○開成(東京)3454
2000
1500 ◇筑波大附駒場(東京)1954、○灘(兵庫)1899、○麻布(東京)1727
1400
1300 ○桜蔭(東京)1382
1200 ◇東京学芸大附(東京)1275
1100 ○聖光学院(神奈川)1158、○駒場東邦(東京)1156、○栄光学園(神奈川)1155
1000<年平均50人以上>
900 ○海城(東京)948、○ラ・サール(鹿児島)902
800 ○渋谷教育学園幕張(千葉)874
700
600 ◇筑波大附(東京)693、○久留米大附設(福岡)656、○東大寺学園(奈良)638、岡崎(愛知)612、○浅野(神奈川)607
550 浦和・県立(埼玉)595、○東海(愛知)578、○巣鴨(東京)576、○武蔵(東京)562、○女子学院(東京)558
500 日比谷(東京)530、○洛南(京都)526、○西大和学園(奈良)521、旭丘(愛知)511
450 ○桐朋(東京)490、○甲陽学院(兵庫)488、土浦第一(茨城)485、○広島学院(広島)457、○愛光(愛媛)456、千葉・県立(千葉)453
400 西(東京)439、○白陵(兵庫)411
350 ○豊島岡女子学園(東京)396、○早稲田(東京)370、○桐蔭学園(神奈川)359、宇都宮(栃木)356
300 富山中部(富山)345、熊本(熊本)342、○城北(東京)329、○青雲(長崎)328、鶴丸(鹿児島)327、一宮(愛知)321、○大阪星光学院(大阪)317、岡山朝日(岡山)316
290 ○渋谷教育学園渋谷(東京)297、修猷館(福岡)294、岐阜(岐阜)292※2001年不明
280 国立(東京)286
270 ○智弁学園和歌山(和歌山)278、湘南(神奈川),○岡山白陵(岡山)275
250 横浜翠嵐(神奈川)259、高岡(富山)258、○攻玉社(東京)252
240 ◇広島大附福山(広島)246、◇金沢大附(石川),高松(香川)244、札幌南(北海道)241
230 水戸第一(茨城)239、仙台第二(宮城)236、大分上野丘(大分)233
220 金沢泉丘(石川),○高田(三重)225、○雙葉(東京)224、○暁星(東京),新潟(新潟),浜松北(静岡)223、時習館(愛知)222
210 ○江戸川学園取手(茨城)217、○芝(東京)213、高崎(群馬)210
200 前橋・県立(群馬)208、藤島(福井)206、盛岡第一(岩手),山形東(山形)205、長野・県立(長野)204
<年平均10人以上>
190 ○洛星(京都)199、刈谷(愛知)198、○フェリス女学院(神奈川)196、○栄東(埼玉)195
180 ○北嶺(北海道)189
170 大宮(埼玉),○修道(広島)177、秋田(秋田),○開智(埼玉)174、○市川(千葉),○滝(愛知)172
160 静岡(静岡),四日市(三重)165
150 ○白百合学園(東京)159、○弘学館(佐賀)158、八王子東(東京),宮崎西(宮崎)154、筑紫丘(福岡)152
140 戸山(東京)149、○サレジオ学院(神奈川)141、松本深志(長野)140
130 船橋・県立(千葉)134、札幌北(北海道)133、姫路西(兵庫)132
120 ○世田谷学園(東京),◇広島大附(広島)129、小石川/中等(東京)128、◇お茶の水女子大附(東京)127、○六甲学院(兵庫)125、○桐蔭学園中等(神奈川)124、○南山(愛知)123
110 ○土佐(高知)119、○公文国際学園(神奈川),長崎西(長崎)118、○本郷(東京)115、甲府南(山梨)114、○東邦大付東邦(千葉)113、小倉(福岡)111
100 川越・県立(埼玉)109、東葛飾(千葉)107、明和(愛知)106、○清風南海(大阪)104、富山(富山)103、沼津東(静岡)100
<年平均5人以上> ※○神戸女学院(兵庫);毎年非公表100人以上は確実
※参考;青森県;八戸99、福島県;安積98、滋賀県;膳所70、鳥取県;鳥取西62、島根県;松江北92、山口県;山口71※2001年不明、徳島県;○徳島文理86、沖縄県;○昭和薬科大附81
249名無しなのに合格
2021/12/27(月) 13:58:46.83ID:nkCjWxIc
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
250名無しなのに合格
2021/12/27(月) 15:23:28.50ID:t3tXzvjZ
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
251名無しなのに合格
2021/12/27(月) 17:57:19.53ID:RshRJTI2
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
252名無しなのに合格
2021/12/27(月) 19:20:03.92ID:MLMGpTnV
金岡千広
マーチA判定なのに大阪公立C判定だぞ
化学死んでるからな…
253名無しなのに合格
2021/12/28(火) 12:30:45.60ID:Dzu/SUFv
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
254名無しなのに合格
2021/12/28(火) 17:42:17.16ID:PD/RtxFu
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
255名無しなのに合格
2021/12/28(火) 19:43:33.08ID:Bp0hFHyZ
2020年 早稲田大学一般入試 高校別【現役合格者数】 大学発表で繰上げ合格を一部含む
サンデー毎日2020.4.12 全国2409校特集より全国計9,736人 都道府県合計と10人以上現役合格の高校
北海道(道計72) 札幌南10
青森県(県計7)
岩手県(県計4)
宮城県(県計24) なし
秋田県(県計10) なし
山形県(県計7)
福島県(県計26) 安積11
茨城県(県計140) 竹園,土浦第一23、並木中等21、水戸第一16、○茗渓学園11
栃木県(県計86) 宇都宮27、宇都宮女子,○幸福の科学学園11
群馬県(県計117) 前橋女子31、高崎20、前橋・県立16、中央中等11、四ツ葉学園中等10
埼玉県(県計903 9.3%) ○栄東105、○開智76、大宮71、川越・県立50、浦和第一女子,○本庄東45、など【20校】
千葉県(県計951 9.8%) ○渋谷幕張136、○市川99、千葉・県立96、船橋・県立89、○昭和学院秀英74、など【20校】
東京都(都計4,069 41.8%) ○女子学院128、○開成125、○桜蔭121、○豊島岡女子学園112、○本郷103、など【98校】
神奈川(県計1,783 18.3%) ○聖光学院158、湘南97、川和,横浜翠嵐87、○浅野86、など【46校】
新潟県(県計43) 新潟13
富山県(県計28) 富山中部15
石川県(県計14) なし
福井県(県計20) 藤島18
山梨県(県計48) ○山梨学院12
長野県(県計45) 長野・県立11
岐阜県(県計48) 岐阜16
静岡県(県計142) 静岡24、浜松北16
愛知県(県計286) ○東海29、岡崎,○滝26、○南山22、千種19、○海陽中等18、刈谷16、向陽14、○愛知淑徳13、時習館12
三重県(県計43) ○高田19
滋賀県(県計22) なし
京都府(府計58) ○洛南10
大阪府(府計118) ○高槻13
兵庫県(県計124) ○須磨学園31
奈良県(県計41) ○西大和学園13
和歌山(県計14) なし
鳥取県(県計2)
島根県(県計7)
岡山県(県計29) なし
広島県(県計96) ○広島城北15、◇広島大附,○修道11、◇広島大附福山,○広島学院10
山口県(県計13) なし
徳島県(県計17) なし
香川県(県計28) ○大手前丸亀12、高松11
愛媛県(県計36) ○愛光18
高知県(県計18) ○土佐10
福岡県(県計90) ○久留米大附設14、修猷館10
佐賀県(県計13) なし
長崎県(県計16) なし
熊本県(県計14) なし
大分県(県計15) なし
宮崎県(県計10) なし
鹿児島(県計19) ○ラ・サール12
沖縄県(県計20) なし

2014,6,8年ほか私大入試参考資料(2018版)
http://2chb.net/r/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc
256名無しなのに合格
2021/12/28(火) 21:28:20.51ID:8xWlxcl4
県別高校フィルター
257名無しなのに合格
2021/12/28(火) 22:03:05.12ID:Bp0hFHyZ
2020年 慶應義塾大学一般入試 高校別【現役合格者数】 大学発表で正規合格のみ
サンデー毎日2020.4.12 全国2409校特集より全国計4,891人 都道府県合計と10人以上現役合格の高校
北海道(道計16) なし
青森県(県計2)
岩手県(県計2)
宮城県(県計13) なし
秋田県(県計1)
山形県(県計0)
福島県(県計14) なし
茨城県(県計77) 並木中等17
栃木県(県計50) 宇都宮19
群馬県(県計53) 高崎12、前橋・県立10
埼玉県(県計281 5.7%) ○栄東45、大宮36、○開智30、○大宮開成25、○本庄東17、など【11校】
千葉県(県計386 7.9%) ○渋谷幕張73、○市川70、千葉・県立57、船橋・県立36、○昭和学院秀英27、など【7校】
東京都(都計2,228 45.6%) ○開成88、○豊島岡女子学園78、日比谷76、○桜蔭74、○渋谷教育学園渋谷70、など【65校】
神奈川(県計1,023 20.9%) ○聖光学院119、○浅野105、○洗足学園66、横浜翠嵐65、○栄光学園47、など【30校】
新潟県(県計20) 新潟11
富山県(県計19) なし
石川県(県計12) なし
福井県(県計9)
山梨県(県計20) なし
長野県(県計20) なし
岐阜県(県計30) 岐阜16
静岡県(県計87) 浜松北16、静岡14
愛知県(県計109) ○東海15、○滝11
三重県(県計24) ○高田12
滋賀県(県計3)
京都府(府計26) ○洛南12
大阪府(府計63) なし
兵庫県(県計58) ○灘11、○白陵10
奈良県(県計25) ○西大和学園17
和歌山(県計11) なし
鳥取県(県計2)
島根県(県計1)
岡山県(県計13) なし
広島県(県計53) ◇広島大附福山11、◇広島大附10
山口県(県計6)
徳島県(県計16) なし
香川県(県計8)
愛媛県(県計10) なし
高知県(県計6)
福岡県(県計53) 修猷館10
佐賀県(県計0)
長崎県(県計5)
熊本県(県計3)
大分県(県計2)
宮崎県(県計6)
鹿児島(県計17) ○ラ・サール12
沖縄県(県計8)

2016,8年ほか私大入試参考資料(2018版)
http://2chb.net/r/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc
258名無しなのに合格
2021/12/28(火) 22:50:34.53ID:f6kaPeAj
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
259名無しなのに合格
2021/12/29(水) 10:13:06.05ID:62rTivnr
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
260名無しなのに合格
2021/12/29(水) 10:27:50.47ID:hnisPd2z
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
261名無しなのに合格
2021/12/29(水) 16:16:38.27ID:YN2zLCi7
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
262名無しなのに合格
2021/12/31(金) 19:55:39.81ID:jVSGVw5x
弁理士試験
https://www.shikaku-square.com/media/benrishi/095-0064-patent-attorney-home-university-analysis/
平成29年+平成30年合算合格者数(合格率)
東大  70人(13.3%)
京大  45人(10.4%)
阪大  33人(9.9%)
慶応大 23人(9.7%)
北大  13人(8.6%)
東工大 24人(7.8%)
早稲田 20人(6.4%)
東理大 18人(5.7%)
東北大 17人(6.4%)
筑波大 12人(8.7%)
横国  8人(7.7%)
神戸大 10人(9.5%)
明治  8人(6.6%)
名工大 6人(6.9%)
名大  10人(6.3%)
農工大 7人(8.6%)
同志社 6人(4.5%)
中央大 10人(4.7%) 
広島大 10人(9.0%)
静岡大 7人(13%)
上智  4人(5.3%)
九大  6人(3.8%)
青学  4人(6.7%)
阪工大 4人(3.2%)
立命館 5人(5.1%)
金沢大 4人(8.2%)
その他 128人(3.8%)

全体の平均6.3~6.5%を越えた大学
東大 京大 阪大 慶応大 北大 東工大 早稲田 東北大 筑波大 横国 神戸大 明治 名工大 名大 農工大 広島大 静岡大 青山学院大 金沢大

マーチ未満の私立はゼロ
旧帝 6/7  早慶 2/2 横筑神 3/3 金岡千広 2/4 農繊名電 2/4 マーチ 2/5 5S 1/5 ここまで
263名無しなのに合格
2021/12/31(金) 20:08:32.08ID:QPICzzl+
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
264名無しなのに合格
2022/01/03(月) 10:46:26.41ID:8sWUKdFd
卓越大学院ってそんなに意味あるの?

卓越大学院採択プログラム採択校
旧帝大:北大、東北大、東大、名大、京大、阪大
旧帝一工:東工大
指定国立大:筑波大
農繊名電:東農工大
金岡千広:千葉大、金沢大、広島大
旧六:長崎大
その他:長岡技科大 東京海洋大
私立 早慶:早稲田
265名無しなのに合格
2022/01/03(月) 13:48:35.43ID:/LXQV5Qp
河合塾 主要私大文系偏差値(令和3年11月18日更新)
早慶上智Gマーチ関関同立
https://www.keinet.n.../university/ranking/

早稲田68.7(法67.5 政経70.0 商68.8 文67.5 国教70.0)
慶應66.6 (法67.5 経済67.5 商66.3 文65.0)
上智65.7 (法67.5 経済66.3 文65.0 外国語64.6 総グロ65.0)
立教63.8 (法60.0 経済62.5 経営65.0 文61.7 社会63.3 異文化67.5)
青学63.2 (法62.5 経済62.5 経営62.5 文62.5 国政64.2 総文65.0)
明治62.0 (法60.0 政経62.5 商62.5 経営62.5 文61.5 国日62.5)
同志社60.5 (法60.0 経済60.0 商62.5 文60.0 社会59.4 グロ60.8)
中央59.3 (法60.8 経済58.1 商60.0 文57.5 国営60.0)
学習院59.0 (法60.0 経済60.0 文58.3 国際57.5)
関学58.3 (法57.5 経済57.5. 商57.5 文57.5 社会57.5 国際62.5)
立命館57.8 (法57.5 経済57.5. 経営57.5 文57.5 産社56.7 国際60.0)
関西57.2(法55.0 経済57.5. 商57.5 文56.3 社会56.7外語60.0)
法政56.6 (法57.5 経済55.0 経営55.9 文58.3 社会55.0 国際57.5)
266名無しなのに合格
2022/01/03(月) 16:59:01.67ID:DJ3UZeDG
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
267名無しなのに合格
2022/01/03(月) 18:56:12.52ID:5HWOUcHP
 
      筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯       > 私大歯

       
      筑波大農・千葉大農・横浜大農       > 私大農
 


私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?



 夜第二政治経済学部×夜第二商学部×夜第二法学部夜 = 現 社会科学部

                         夜第二文学部夜 = 現 文化構想学部



私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部

私文の慶応大の1~2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、推薦・AO大量入学
268名無しなのに合格
2022/01/04(火) 12:59:40.12ID:mybUzBfJ
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
269名無しなのに合格
2022/01/05(水) 22:09:09.80ID:aCeKv1SD
千葉大も首都圏にある割には公務員が多いな

ザコクとか金岡広とか言ってる状況じゃない
まったく同じグループだろ

ここらへんが筑波や横国と違うとこ

金岡千広とマーチってどっちが上なん? YouTube動画>1本 ->画像>11枚
270名無しなのに合格
2022/01/06(木) 12:31:31.09ID:eEbr6Ycx
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
271名無しなのに合格
2022/01/07(金) 20:06:49.18ID:TcKisWph
CASTDICE TV
白黒はっきりつける!?『MARCH以上』大学群のライン決定! 2021/04/16

「確定MARCH以上」
旧帝一工
早慶上理ICU
横国大
神戸大
筑波大
国際教養大
東京外大

「ほぼ調べるまでもなくMARCH以上」
金岡千広
都立大
大阪府立大
大阪市立大
同志社大

「おそらくMARCH以上」
5S(新潟 埼玉 静岡 信州 滋賀)
電農名繊(電通 東京農工 名古屋工大 京都工芸繊維)
東京海洋大
東京学芸大
奈良女子大
神戸市外大
京都府立大
芝浦工大(建築のみ)
272名無しなのに合格
2022/01/08(土) 11:32:43.20ID:d3uh04Xs
県別高校フィルター
273名無しなのに合格
2022/01/09(日) 13:52:28.55ID:BoIG0rkK
基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い
274名無しなのに合格
2022/01/09(日) 17:46:32.92ID:VanuwwcI
【2019年度 大学入学者の大学別一般入試入学者率順位】
( )内の単位は%、●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学

1位:▲京都市立芸術大学(100.0)
1位:○東京慈恵会医科大学(100.0)私立医学部
1位:○東京神学大学(100.0)
1位:○日本医科大学(100.0)私立医学部
5位:●東京藝術大学(99.1)
6位:●北海道大学(97.5)旧帝
7位:●東京大学(96.1)旧帝
8位:●京都大学(93.1)旧帝
9位:○大阪医科大学(93.0)私立医学部
10位:▲大阪市立大学(92.1)都市部公立
11位:●神戸大学(91.8)難関十大学
12位:●千葉大学(91.5)金岡千広
13位:●大阪大学(91.4)旧帝
14位:●金沢大学(91.2)金岡千広
15位:●九州大学(90.7)旧帝
16位:●一橋大学(90.7)一工
17位:▲福山市立大学(89.7)
18位:●東京農工大学(89.4)農繊名電
19位:●京都工芸繊維大学(89.3)農繊名電
20位:●広島大学(89.2)金岡千広
21位:●埼玉大学(88.0)5S
22位:●東京外国語大学(87.6)
23位:●奈良教育大学(87.1)
24位:●東京学芸大学(87.1)
25位:▲金沢美術工芸大学(86.9)
26位:●東京海洋大学(86.6)
27位:●名古屋工業大学(86.1)農繊名電
28位:▲神戸市外国語大学(85.9)
29位:●岐阜大学(85.5)
30位:●茨城大学(85.5)
31位:●三重大学(85.1)
32位:●東京工業大学(85.0)一工
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201912/article_3.html
275名無しなのに合格
2022/01/10(月) 14:40:25.13ID:CeCyMSnK
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
276名無しなのに合格
2022/01/10(月) 14:53:31.63ID:jsrAJP+A
>>1
ファミリーガイジの特徴

・毎日 地方国立、慶應叩き(クリスマス、大晦日、正月も皆勤)
・数秒ごとにIDコロコロで書き込むもバレバレ
・口癖は◯◯は知的障害者 ◯◯は隔離施設 金岡千広以下
・深夜に100投稿以上はあたりまえ
・自作の千葉コピペを用いて自身のスレを懸命に保守

上記を少なくとも2年間ほぼ毎日行うガイジ
277名無しなのに合格
2022/01/10(月) 15:04:33.38ID:SNX3QQkP
>>1
就職状況を踏まえても、だいたい同格と見られている。

【大学階層区分】
〔S級〕
●東京、●京都、●一橋、●東京工業
〔A級〕
●大阪、●名古屋、●東北、○慶應義塾、○早稲田、●神戸、●北海道、●九州
〔B級〕
●筑波、●横浜国立、●東京外国語、●お茶の水女子、▲大阪市立、▲大阪府立、▲国際教養、○上智、○国際基督教、○東京理科、●千葉、●東京農工、
●名古屋工業、●電気通信、●広島、▲東京都立、▲名古屋市立、▲京都府立、○明治、○立教、○青山学院、○同志社、●金沢、●岡山、●東京学芸、
●京都工芸繊維、●奈良女子、▲神戸市外国語、○中央、○関西学院、○立命館、○法政、○関西、○学習院、○芝浦工業、○豊田工業
〔C級〕
●熊本、●九州工業、●埼玉、●滋賀、●静岡、●信州、▲横浜市立、○津田塾、○成蹊、●新潟、●小樽商科、●東京海洋、●岐阜、●三重、▲兵庫県立、
▲都留文科、▲愛知県立、○成城、○明治学院、○東京女子、○日本女子、○南山、●岩手、●宮城教育、●山形、●茨城、●宇都宮、●群馬、●富山、
●福井、●山梨、●愛知教育、●京都教育、●大阪教育、●和歌山、●山口、●徳島、●香川、●愛媛、●長崎、●鹿児島、▲高崎経済、○東京電機、
○東京都市、○工学院、○國學院、○武蔵、○北里、○東邦、○西南学院
〔D級上位・中位〕
●北海道教育、●弘前、●秋田、●福島、●豊橋技術科学、●奈良教育、●鳥取、●島根、●高知、●福岡教育、●佐賀、●大分、●宮崎、▲群馬県立女子、
▲前橋工科、▲新潟県立、▲石川県立、▲福井県立、▲静岡県立、▲滋賀県立、▲広島市立、▲北九州市立、▲福岡女子、▲熊本県立、○近畿、○日本、
○東洋、○文教、○名城、○立命館アジア太平洋、○京都女子、○同志社女子、●室蘭工業、●帯広畜産、●北見工業、●長岡技術科学、●上越教育、
●兵庫教育、●鳴門教育、●琉球、▲公立はこだて未来、▲宮城、▲会津、▲山梨県立、▲奈良県立、▲島根県立、▲岡山県立、▲県立広島、▲福山市立、
▲尾道市立、▲山口県立、▲下関市立、▲高知県立、▲高知工科、▲福岡県立、▲長崎県立、○獨協、○駒澤、○専修、○東京経済、○神田外語、○玉川、
○神奈川、○立正、○二松學舎、○聖心女子、○学習院女子、○愛知学院、○愛知、○中京、○昭和女子、○大妻女子、○甲南、○龍谷、○京都産業、
○大阪工業、○関西外国語、○大阪経済、○佛教、○武庫川女子、○神戸女子、○神戸女学院、○福岡
〔D級下位〕
●筑波技術、▲釧路公立、▲公立千歳科学技術、▲札幌市立、▲青森公立、▲岩手県立、▲秋田県立、▲富山県立、▲公立小松、▲公立諏訪東京理科、▲長野、
▲長野県立、▲福知山公立、▲公立鳥取環境、▲山陽小野田市立山口東京理科、▲宮崎公立、▲名桜、○東海、○大東文化、○亜細亜、○国士館、○武蔵野、
○拓殖、○関東学院、○清泉女子、○白百合女子、○フェリス女学院、○京都外国語、○摂南、○神戸学院、○帝京、○追手門学院、○桃山学院 など
〔E級〕
Fランク大学(BF大学除く)=例:「関東上流江戸桜」など
〔F級〕
BF(ボーダーフリー)大学
〔医・歯・薬・獣医〕
医・歯・薬・獣医の学部(六年制課程)
〔芸術関係〕
芸術・音楽・美術・造形などの学部
※ブログ『日本の学歴』の「学歴ランク」(https://gakurekirank.com/gakurekiranking/)に基づく階層区分(2021/1/4閲覧時点)
※省庁大学校を除く

【階層別学部卒業生数割合(2020年3月卒)】
S級:1.3%(「東京一工」)
A級:5.3%(「地方旧帝」「早慶」など)
B級:15.6%(「筑横千都」「金岡千広」「農繊名電」「上理ICU」「GMARCH」「関関同立」など)
C級:11.1%(「5S」「5山」「成成明学」「四工大」など)
D級上位・中位:20.5%(「STARS」「日東駒専」「産近甲龍」「愛愛名中」など)
D級下位・E級・F級:39.5%(「大東亜以下」)
芸術関係:2.8%
医・歯・薬・獣医:3.9%(六年制課程)
金岡千広とマーチってどっちが上なん? YouTube動画>1本 ->画像>11枚
278名無しなのに合格
2022/01/10(月) 17:03:01.89ID:Mv9ZIP9M
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
279名無しなのに合格
2022/01/10(月) 21:34:08.89ID:wTwhTriG
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
280名無しなのに合格
2022/01/11(火) 10:59:17.50ID:jvuhI8hU
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
281名無しなのに合格
2022/01/11(火) 18:44:09.42ID:r8Fn+7Pt
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
282名無しなのに合格
2022/01/12(水) 10:53:51.17ID:dKPrC2OJ
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
283名無しなのに合格
2022/01/12(水) 12:23:38.60ID:lqQRU82l
金岡千広の方が断トツ上
なんでMARCHと比較してんのか分からない
284名無しなのに合格
2022/01/13(木) 11:34:28.88ID:tECSZA3N
>>283
なんでMARCHIと比較しているわからない についはて同意だが理由が異なる
金岡広なんてニッコマより下
比較すべき対象は大東亜帝国

マーチの比較対象は 京大と阪大どちらに近いかぐらい
九大・北大・名大になると低すぎてマーチとの比較対象にならない
(医学部ならマーチに医学部がない分比較対象になりうるが)
285名無しなのに合格
2022/01/13(木) 15:15:36.02ID:D1UpaBN9
県別高校フィルター
286名無しなのに合格
2022/01/14(金) 09:57:36.12ID:SKup7zuz
基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い
287名無しなのに合格
2022/01/14(金) 13:04:10.62ID:l3b8lRnO
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
288名無しなのに合格
2022/01/15(土) 18:46:22.43ID:JHSQ1Oy1
【2019年度 大学入学者の大学別一般入試入学者率順位】
( )内の単位は%、●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学

1位:○東京慈恵会医科大学(100.0)私立医学部
1位:○日本医科大学(100.0)私立医学部
5位:●東京藝術大学(99.1)
6位:●北海道大学(97.5)旧帝
7位:●東京大学(96.1)旧帝
8位:●京都大学(93.1)旧帝
9位:○大阪医科大学(93.0)私立医学部
10位:▲大阪市立大学(92.1)都市部公立
11位:●神戸大学(91.8)難関十大学
12位:●千葉大学(91.5)金岡千広
13位:●大阪大学(91.4)旧帝
14位:●金沢大学(91.2)金岡千広
15位:●九州大学(90.7)旧帝
16位:●一橋大学(90.7)一工
18位:●東京農工大学(89.4)農繊名電
19位:●京都工芸繊維大学(89.3)農繊名電
20位:●広島大学(89.2)金岡千広
21位:●埼玉大学(88.0)5S
27位:●名古屋工業大学(86.1)農繊名電
32位:●東京工業大学(85.0)一工
65位:●静岡大学(78.8)5S
70位:●岡山大学(78.2)金岡千広
78位:▲首都大学東京(77.1)
86位:●東北大学(76.0)
91位:▲京都府立医科大学(75.5)
139位:○明治大学(69.9)マーチ
148位:○東京理科大学(69.2)
171位:▲横浜市立大学(65.2)
208位:○立命館大学(60.9)関関同立
222位:○青山学院大学(59.7)マーチ
234位:○法政大学(58.5)マーチ
246位:○慶應義塾大学(56.3)早慶
250位:○早稲田大学(55.8)早慶
252位:○中央大学(55.5)マーチ
288位:○同志社大学(51.8)関関同立
302位:○関西大学(51.1)関関同立
462位:○関西学院大学(36.6)関関同立

https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201912/article_3.html
289名無しなのに合格
2022/01/15(土) 20:34:59.94ID:HyPX5+Cu
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
290名無しなのに合格
2022/01/15(土) 21:20:13.48ID:+D1U/mzU
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
291名無しなのに合格
2022/01/16(日) 08:32:44.74ID:iyI5M/42
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
292名無しなのに合格
2022/01/16(日) 08:45:03.06ID:lF7ZjCto
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
293名無しなのに合格
2022/01/16(日) 09:01:28.74ID:m905OOAL
国公立を蹴る人は、MARCH合格発表後に国公立を受験しない
MARCH合格発表後に国公立を受験するのは、国公立が第一志望の人
ダブル合格者がMARCHを選ぶことはあり得ない、国公立を蹴るのは特殊な事情
294名無しなのに合格
2022/01/16(日) 17:23:56.32ID:2hxcZwd5
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
295名無しなのに合格
2022/01/16(日) 17:24:09.11ID:P3AS+2ex
2021年実施
進研模試学校別平均全国偏差値ランキング
(平均点110.6、標準偏差46.4)

横浜翠嵐71.4
ーーーー偏差値70(北大九大筑波大)ーーーー
札幌南69.4、堀川69.3、札幌北69.1、岡崎69.1
ーーーー偏差値69(千葉大横浜国大)ーーーー
県船橋68.8、県千葉68.5、岐阜68.2、水戸一68.0、長田68.0
ーーーー偏差値68(岡山大広島大)ーーーー
金沢泉丘67.8、仙台ニ67.8、鶴丸67.8、膳所67.3、岡山大安寺67.2、戸山67.1、青山67.0、富山中部67.0
ーーーー偏差値67(金沢大埼玉大)ーーーー
新潟66.7、高崎66.4、山形東66.2、明和66.2、東葛飾66.2、湘南66.1、大分上野丘66.1、四日市66.1
ーーーー偏差値66(静岡大熊本大)ーーーー
旭川東65.8、加古川東65.8、高松65.8、一宮65.7、藤島65.6、八戸65.5、新宿65.3、岡山朝日65.3、長崎西65.3、刈谷65.0
ーーーー偏差値65(信州大滋賀大)ーーーー
三国丘64.9、神戸64.8、秋田64.4、柏陽64.3、嵯峨野64.3、自習館64.2、立川64.1、沼津東64.1
ーーーー偏差値64(新潟大岐阜大)ーーーー
佐賀西63.9、宇都宮63.8、川越63.6、佐倉63.4、多治見北63.3、松山東63.3、松本深志63.3、福岡63.2、富山63.1、
ーーーー偏差値63(長崎大兵庫県立)ーーーー
八王子東62.8、長崎東62.8、守山62.8、仙台一62.7、弘前62.6、山口62.4、高岡62.3、盛岡一62.2、川越女62.1、千葉東62.1、仙台ニ華62.1、春日部62.1、秋田南62.0
ーーーー偏差値62(山形大富山大)ーーーー
川和61.8、兵庫61.4、済済黌61.3、半田61.3
ーーーー偏差値61(山口大愛媛大)ーーーー
国分寺60.9、畝傍60.9、米子東60.9、磐田南60.9、丸亀60.8、岐阜北60.7、新潟南60.4、彦根東60.2
ーーーー偏差値60(鳥取大秋田大)ーーーー
国立大学合格(B判定以上基準)ライン

偏差値60未満の主要高校
蕨58.8、駒場58.6、越谷北58.1、清水東57.9、高田57.9、七尾57.9、横須賀57.8、甲府南57.2、球陽56.2、町田56.1、目黒55.1、熊谷54.5、佐原53.7、東大和南50.6

※川和61.8は早大現役進学1位
国立大水準にない偏差値60未満でもマーチは3桁合格の高校が続出していることから私立大は専願乱れ打ちすると格段に入りやすいことがわかる。
296名無しなのに合格
2022/01/16(日) 22:04:50.09ID:CQsIRiZo
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
297名無しなのに合格
2022/01/17(月) 11:07:59.73ID:HgIwvBTi
県別高校フィルター
298名無しなのに合格
2022/01/18(火) 10:16:14.77ID:8a95kUeE
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
299名無しなのに合格
2022/01/18(火) 20:14:11.41ID:xj7pN6Jd
金岡千広の合格者数上位3高校
千葉大 https://univ-online.com/success/kanto/u125/
千葉東 69名 県内偏差値第9位 東大1 京大1 旧帝一工23
佐倉  49名 県内偏差値第10位 東大2 京大3 旧帝一工11
県千葉 45名 県内偏差値第2位 東大20 京大9 旧帝一工64
https://www.minkou.jp/hischool/search/pref=chiba/v=2/


金沢大 https://univ-online.com/success/chubu/u144/
金沢二水 102名 県内偏差値第4位 東大0 京大1 旧帝一工27
金沢泉丘 74名 県内偏差値第1位 東大18 京大17 旧帝一工59
金沢桜丘 61名 県内偏差値第8位 東大0 京大1 旧帝一工16
https://www.minkou.jp/hischool/search/pref=ishikawa/v=2/


広島大 https://univ-online.com/success/chugoku-shikoku/u176/
基町   66名 県内偏差値第5位 東大4 京大11 旧帝一工46
舟入   65名 県内偏差値第8位 東大0 京大4 旧帝一工21
広島大附属48名 県内偏差値第2位 東大6 京大9 旧帝一工34
https://www.minkou.jp/hischool/search/pref=hiroshima/v=2/

岡山大 https://univ-online.com/success/chugoku-shikoku/u175/
岡山芳泉 79名 県内偏差値第8位 東大0 京大1 旧帝一工17
岡山城東 71名 県内偏差値第6位 東大0 京大1 旧帝一工13
岡山朝日 63名 県内偏差値第4位 東大21 京大12 旧帝一工175
https://www.minkou.jp/hischool/search/pref=okayama/v=2/
300名無しなのに合格
2022/01/19(水) 11:10:09.16ID:ExkteX8G
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
301名無しなのに合格
2022/01/22(土) 19:16:59.70ID:X/NOH/07
令和3年度 科学研究費配分額
https://www.mext.go.jp/content/20210107_mxt_gakjokik_000019825.pdf

P40

◆配分額上位20大学

1位 東京大学   214億円  (億円未満切り捨て)
2位 京都大学   144
3位 大阪大学   103(旧帝)
4位 東北大学   102(旧帝)
5位 名古屋大学   80(旧帝)
6位 九州大学    72(旧帝)
7位 北海道大学   61(旧帝)
8位 東京工業大学  44(一工)
9位 筑波大学    41(指定国立)
10位 慶応義塾大学  37(早慶)
11位 神戸大学    32(難関十大学)
12位 早稲田大学   29(早慶)
13位 広島大学    29(金岡千広)
14位 岡山大学    26(金岡千広)
15位 金沢大学    24(金岡千広)
16位 千葉大学    21(金岡千広)
17位 東京医科歯科大学18 
18位 熊本大学    17(旧制6医大)
19位 新潟大学    16(5S)
20位 長崎大学    14(旧制6医大)
次点 立命館大学   13
302名無しなのに合格
2022/01/24(月) 21:26:55.87ID:q0mptSI8
(参考)
筑波大 https://univ-online.com/success/kanto/u121/
竹園  49名 県内偏差値第6位 東大3 京大3 旧帝一工35
土浦第一 36名 県内偏差値第3位 東大26 京大8 旧帝一工33
東葛飾 34名 ★千葉県内第7位 東大4 京大3 旧帝一工19 ww
水戸第一 23名 県内偏差値第2位 東大8 京大5 旧帝一工54
県立船橋 23名 ★千葉県内第4位 東大15 京大6 旧帝一工65 ww
https://www.minkou.jp/hischool/search/pref=ibaraki/v=2/
https://www.minkou.jp/hischool/search/pref=chiba/v=2/

尚、千葉大合格者上位10校はすべて千葉県内の高校ww

更に
国立大学の辞退率
募集定員2000名以上の大規模13大学の順位(辞退率の少ない順)

1 京大 0.3%
2 東大 1.5%
3 名大 1.7%
4 阪大 2.06%
■■■3%の壁■■■
5 東北大 3.2%
6 九大 4.2%
7 広島大 4.2%
8 神戸大 4.7%
9 北大 4.9%
■■■5%の壁■■■
10筑波大 5.0%
11新潟大 5.3%
12岡山大 5.7%
■■■7%の壁■■■
13千葉大 7.4%

https://freestep-walker.com/blog/cat1/post_41.html



地元高校生の認識なんてこんなもん
303名無しなのに合格
2022/01/25(火) 15:25:02.87ID:Wx9DaW+f
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
304名無しなのに合格
2022/01/25(火) 23:36:45.01ID:nVf1ZXjP
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
305名無しなのに合格
2022/01/26(水) 00:20:20.18ID:avJ/tQXM
>>1
河合塾合格者平均偏差値2021 【栄冠めざして vol.1】より
※学部偏差値は学科平均したものとし、全体平均は共通学部とする
※3又は2教科の偏差値

          均  文  法  経  営
早稲田   67.4 66.3 68.6 69.0 65.5 国65.8 社66.5 教64.8 構66.2 人64.0 ス60.9
慶應義塾 66.3 64.9 66.8 66.7 66.6 総60.9 環60.5
上智     64.7 63.8 65.2 65.1 --.- 総64.5 外63.4 人64.3 神57.2
明治     63.3 63.0 63.5 63.9 62.7 国62.8 情62.0 営62.5
立教     62.3 62.0 61.8 61.6 63.7 異64.0 社62.6 観59.6 福58.2 心61.6
中央     60.9 60.4 63.5 59.1 60.4 総60.3 営58.1 国59.5
青山学院 60.5 60.7 61.0 59.0 61.3 国61.7 総61.4 教61.3 社58.4 地59.5 福57.5
法政     60.3 61.2 61.1 58.7 60.1 グ61.4 国60.5 社59.3 情58.4 人59.3 福58.3 健56.3 キャ58.7



慶應SFC=MARCH下位!!!!!
306名無しなのに合格
2022/01/26(水) 08:57:22.28ID:oW6MeKE8
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
307名無しなのに合格
2022/01/26(水) 14:20:09.59ID:d0sIELF1
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
308名無しなのに合格
2022/01/27(木) 09:31:02.27ID:O8aPYqgl
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
309名無しなのに合格
2022/01/27(木) 10:15:35.10ID:SLChdVv2
金沢民だけど、真面目に答えると石川富山福井の高校生が金大と迷う私立大は早慶だけ、早稲田でも教育や社学なら9割が金大を選択する
MARCHなら富大を選択する、親世代より上には中央法だけは別格と思っている人も一定数いるけど
福井でも敦賀あたりは同志社信奉者もいるのかな
310名無しなのに合格
2022/01/30(日) 16:55:54.34ID:pJ2weayQ
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

115名無しなのに合格2021/11/27(土) 16:23:25.19ID:WN7o+UL8>
知り合いの子が、千葉県のトップ公立高校行ったけど、全然勉強しなくて成績悪かったが、東北大に現役で進学したんだって 
マーチは落ちまくりだったらしい

120名無しなのに合格2021/11/27(土) 16:45:11.64ID:woYjHWOD6
>>115
今時の僻地旧帝は、そんなものだろう
アホでも受かる
マーチだと恥ずかしいと思うアホが、レベル感の分かりづらい僻地旧帝に逝く
既に僻地旧帝もアホだとバレて来ているけど

立地考えなくてもMARCH>地底

<併願結果>
北大経済○明治政経○  1
北大経済○明治政経× 12
北大経済×明治政経○  3

東北経済○明治政経○  10
東北経済○明治政経×  25
東北経済×明治政経○  4

横国経済○明治政経○ 18
横国経済○明治政経× 18
横国経済×明治政経○  8

地方旧帝の併願先はメインがマーチ、関関同立です。この辺りの私大に不合格だった学生が、今の地方旧帝大には多数進学します。
ビジネス分野、ほかの様々な分野で、地方旧帝は早慶に惨敗しています。地方旧帝大といえば、「地頭は今一つだが勉強熱心で真面目なおりこうさん」といったイメージで、優秀な社会的エリートという認識はされないのです。
ついでに申し添えますと、今時の地方旧帝大は難易度が低すぎです。一言で言えば、学力が低い。
だから社会で低評価ですし、就職実績も悲惨な状況になっています。
311名無しなのに合格
2022/01/31(月) 08:04:18.98ID:GL2k5y1M
>>309
いくら地元の貧乏人の感覚とはいえ国立偏重しすぎ
地元補正で許されるのは金沢大学がニッコマより上というぐらい
これとて東京の感覚では狂っている

ましてはマーチと比較することなど許されてはならない
312名無しなのに合格
2022/01/31(月) 08:51:21.04ID:QfN1/VZB
ジュサロで聞いても答え出ないだろ
自分は英語得意だとして広大志望とMARCH志望の2人を見比べても差が分からない
苦手な国語ならどちらが上か良くわかるなーと思ったもんだ
レベルが低すぎると違いなんてわからない
313名無しなのに合格
2022/01/31(月) 08:52:26.29ID:QfN1/VZB
まあ個人的には金岡千広の方が断然上だな
314名無しなのに合格
2022/01/31(月) 11:26:06.71ID:pf17F9BO
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
315名無しなのに合格
2022/01/31(月) 16:21:20.63ID:w489D1r7
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
316名無しなのに合格
2022/01/31(月) 19:52:29.74ID:1sYG75Bz
県別高校フィルター
317名無しなのに合格
2022/02/01(火) 09:46:56.02ID:BweyMgaq
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
318名無しなのに合格
2022/02/01(火) 11:09:05.55ID:B9w4oTNC
基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い
319名無しなのに合格
2022/02/01(火) 12:11:56.73ID:4VXd4LRI
有名400社就職者数比較 21卒200名以上を対象

21卒 20卒 昨年比
3,402 3,635 -233  93.6% 早稲田
2,740  --- ----  --.-- 慶應義塾
1,670 1,882 -212  88.7% 同志社
1,642 1,943 -301  84.5% 明治
1,466 1,511 -45  97.0% 大阪
1,351 1,703 -352  79.3% 立命館
1,216 1,283 -67  94.8% 京都
1,187 1,447 -260  82.0% 法政
1,170 1,468 -298  79.7% 関西学院
1,103 1,424 -321  77.5% 日本
1,064 1,149 -85  92.6% 東京理科
1,055 1,148 -93  91.9% 中央
 947 1,060 -113  89.3% 九州
 944 1,298 -354  72.7% 関西
 938  970 -32  96.7% 東京工業
 933 1,023 -90  91.2% 東北
 922 1,034 -112  89.2% 立教
 864  970 -106  89.1% 上智
 849 1,219 -370  69.6% 青山学院
 842 1,022 -180  82.4% 神戸
 824  843 -19  97.7% 名古屋
 805  803 +02 .100.2% 北海道
 587  637 -50  92.2% 横浜国立
 543  721 -178  75.3% 近畿
 528  482 +46 .109.5% 一橋
 509  548 -39  92.9% 筑波
 452  544 -92  83.1% 芝浦工業
 442  506 -64  87.4% 千葉
 378  424 -46  89.2% 学習院
 377  394 -17  95.7% 広島
 373  512 -139  72.9% 東洋
 359  373 -14  96.2% 東海
 356  429 -73  83.0% 東京都立
 350  379 -29  92.3% 大阪府立
 345  393 -48  87.8% 名古屋工業
 332  390 -58  85.1% 岡山
 326  365 -39  89.3% 大阪市立
 324  375 -51  86.4% 九州工業
 320  334 -14  95.8% 東京電機
 296  336 -40  88.1% 静岡
 296  348 -52  85.1% 南山
 286  286 +00 .100.0% 東京都市
 266  327 -61  81.3% 明治学院
 265  297 -32  89.2% 信州
320名無しなのに合格
2022/02/01(火) 20:15:43.76ID:/q3xmiEu
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

115名無しなのに合格2021/11/27(土) 16:23:25.19ID:WN7o+UL8>
知り合いの子が、千葉県のトップ公立高校行ったけど、全然勉強しなくて成績悪かったが、東北大に現役で進学したんだって 
マーチは落ちまくりだったらしい
120名無しなのに合格2021/11/27(土) 16:45:11.64ID:woYjHWOD6
今時の僻地旧帝は、そんなものだろう アホでも受かる
マーチだと恥ずかしいと思うアホが、レベル感の分かりづらい僻地旧帝に逝く
既に僻地旧帝もアホだとバレて来ているけど

立地考えなくてもMARCH>地底

<併願結果>
北大経済○明治政経○  1
北大経済○明治政経× 12
北大経済×明治政経○  3

東北経済○明治政経○  10
東北経済○明治政経×  25
東北経済×明治政経○  4

横国経済○明治政経○ 18
横国経済○明治政経× 18
横国経済×明治政経○  8

合否対決だと北大よりMARCHの方がやや勝ってるね。
法政で勝ったり負けたり。明治立教には負ける。
上智同志社だとトリプルスコアで負け、早慶だとまるで歯が立たなくなる。

地方旧帝の併願先はメインがマーチ、関関同立です。この辺りの私大に不合格だった学生が、今の地方旧帝大には多数進学します。
ビジネス分野、ほかの様々な分野で、地方旧帝は早慶に惨敗しています。地方旧帝大といえば、「地頭は今一つだが勉強熱心で真面目なおりこうさん」
といったイメージで、優秀な社会的エリートという認識はされないのです。
ついでに申し添えますと、今時の地方旧帝大は難易度が低すぎです。一言で言えば、学力が低い。
だから社会で低評価ですし、就職実績も悲惨な状況になっています。
321名無しなのに合格
2022/02/02(水) 10:13:26.24ID:CfxP7MD5
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
322名無しなのに合格
2022/02/02(水) 16:39:04.20ID:2qAHKZnp
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
323名無しなのに合格
2022/02/05(土) 12:23:25.85ID:ICcSvtNX
◆総合大学 大学別平均年収ランキング◆ 調査対象10万人
https://www.takeda.tv/sangenjaya/blog/post-131956/
1位(729万) 東大 
2位(677万) 京大 
3位(632万) 慶応大(早慶)
4位(623万) 東北大(旧帝)
5位(600万) 名大(旧帝)
6位(599万) 阪大(旧帝)
7位(590万) 神戸大(難関十大学)北大(旧帝)
9位(573万) 横浜国大(横筑)
10位(572万) 早稲田大(早慶)
11位(569万) 九大(旧帝)
12位(563万) 東京理科大(早慶上理)
13位(555万) 上智大(早慶上智)
14位(550万) 横浜市立大(都市部公立)
15位(546万) 大阪府立大(都市部公立)
16位(531万) 中央大(march)
17位(530万) 埼玉大(5S)
18位(527万) 筑波大(横筑)
19位(524万) 明治大(march)千葉大(金岡千広)
21位(522万) 同志社(関関同立)
22位(513万) 関西学院(関関同立)大阪市立大(都市部公立)
24位(512万) 首都大東京(都市部公立)
25位(511万) 金沢大(金岡千広)
26位(510万) 青山学院大(march)
27位(506万) 広島大(金岡千広)
28位(504万) 成蹊大(成成明学)
29位(504 万) 長崎大 立教大(march)
これもほぼ同じ傾向
http://rank.in.coocan.jp/salary/other/univ.html
324名無しなのに合格
2022/02/08(火) 19:23:32.50ID:4rgY4pt5
北大 東北 横国に受かって明治に進学した奴は見たことないな

存在しないだろ
325名無しなのに合格
2022/02/11(金) 18:10:17.21ID:tb5c1rrR
日本経済新聞社および日経HRが、全上場企業3624社の人事担当者を対象に行った、採用した学生から見た大学のイメージ調査
上位20校 
http://kawai.nagaokaut.ac.jp/news_201601.html

旧帝大5校
早慶上智 2校
金岡千広 2校
マーチ 0
関関同立 2
326名無しなのに合格
2022/02/11(金) 21:25:40.94ID:b2+10vUt
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
327名無しなのに合格
2022/02/12(土) 14:37:04.61ID:tTJKYWSs
「早慶」       WK   早稲田 慶応
「スマート」    SMART 上智 明治 青山 立教 東京理科
「爺ちゃん同志」  GCHD  学習院 中央 法政 同志社
328名無しなのに合格
2022/02/14(月) 21:52:23.95ID:DD8S+Xv6
国税庁総合職 採用実績

出身大学
 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。

国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学

私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学

https://www.nta.go.jp/about/recruitment/jimukei/date/data.htm

難関10大学+金岡千広+α
私立だとマー関は半分だな
329名無しなのに合格
2022/02/15(火) 15:29:55.38ID:nqQYHlya
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
330名無しなのに合格
2022/02/19(土) 21:34:54.96ID:qSYkuLrm
【2019年度 大学入学者の大学別一般入試入学者率順位】
( )内の単位は%、●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学

1位:○東京慈恵会医科大学(100.0)私立医学部
1位:○日本医科大学(100.0)私立医学部
5位:●東京藝術大学(99.1)
6位:●北海道大学(97.5)旧帝
7位:●東京大学(96.1)旧帝
8位:●京都大学(93.1)旧帝
9位:○大阪医科大学(93.0)私立医学部
10位:▲大阪市立大学(92.1)都市部公立
11位:●神戸大学(91.8)難関十大学
12位:●千葉大学(91.5)金岡千広
13位:●大阪大学(91.4)旧帝
14位:●金沢大学(91.2)金岡千広
15位:●九州大学(90.7)旧帝
16位:●一橋大学(90.7)一工
18位:●東京農工大学(89.4)農繊名電
19位:●京都工芸繊維大学(89.3)農繊名電
20位:●広島大学(89.2)金岡千広
21位:●埼玉大学(88.0)5S
27位:●名古屋工業大学(86.1)農繊名電
32位:●東京工業大学(85.0)一工
65位:●静岡大学(78.8)5S
70位:●岡山大学(78.2)金岡千広
78位:▲首都大学東京(77.1)
86位:●東北大学(76.0)
91位:▲京都府立医科大学(75.5)
139位:○明治大学(69.9)マーチ
148位:○東京理科大学(69.2)
171位:▲横浜市立大学(65.2)
208位:○立命館大学(60.9)関関同立
222位:○青山学院大学(59.7)マーチ
234位:○法政大学(58.5)マーチ
246位:○慶應義塾大学(56.3)早慶
250位:○早稲田大学(55.8)早慶
252位:○中央大学(55.5)マーチ
288位:○同志社大学(51.8)関関同立
302位:○関西大学(51.1)関関同立
462位:○関西学院大学(36.6)関関同立

https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201912/article_3.html
331名無しなのに合格
2022/02/23(水) 20:43:59.39ID:Lnf/zUMc
文系学部卒で民間新卒就活市場に参入する者のうち、概ね
上位25%(4人に1人)がBランク(マー関)以上、
上位50%(2人に1人)がDクラス(日東駒専・産近甲龍)以上、
上位75%(4人に3人)がEクラス(大東亜帝国)以上、
が占めており、
大学数では文系の過半数を占めるFラン大学であるが、
就活市場では下位25%に含まれる少数派となっている。

【2020年3月文系学部卒業で民間就職等を進路とする者における大学階層別人数構成比】
Aランク:構成比 6.5%、上位累積 6.5%
Bランク:構成比19.6%、上位累積26.1%
Cランク:構成比10.5%、上位累積36.6%
Dランク:構成比16.7%、上位累積53.3%
Eランク:構成比22.6%、上位累積75.8%
Fランク:構成比24.2%、上位累積100.0%
民間就職者等数=学部卒業生総数から公務員就職者数・教員就職者数・臨床研修医数・進学者数を除いた数であり、アルバイトやプーを含む。
金岡千広とマーチってどっちが上なん? YouTube動画>1本 ->画像>11枚


大学(文系)階層区分)●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学


●北海道、●東北、●筑波、●お茶の水女子、●東京、●東京外国語、●一橋、●横浜国立、●名古屋、●京都、●大阪、●神戸、●九州、○慶應義塾、○早稲田


●小樽商科、●埼玉、●千葉、●東京学芸、●新潟、●金沢、●信州、●岐阜、●静岡、●三重、●滋賀、●京都教育、●大阪教育、●奈良女子、●岡山、●広島、●熊本、
▲国際教養、▲東京都立、▲横浜市立、▲名古屋市立、▲京都府立、▲大阪市立、▲大阪府立、▲神戸市外国語、▲兵庫県立、○青山学院、○学習院、○国際基督教、
○上智、○中央、○津田塾、○東京理科、○法政、○明治、○立教、○同志社、○立命館、○関西、○関西学院


●弘前、●岩手、●宮城教育、●秋田、●山形、●福島、●茨城、●宇都宮、●群馬、●富山、●福井、●山梨、●愛知教育、●兵庫教育、●奈良教育、●和歌山、●鳥取、
●島根、●山口、●徳島、●香川、●愛媛、●高知、●福岡教育、●佐賀、●長崎、●大分、●宮崎、●鹿児島、●琉球、▲群馬県立女子、▲高崎経済、▲都留文科、
▲静岡県立、▲愛知県立、▲滋賀県立、▲県立広島、▲広島市立、▲北九州市立、▲福岡女子、▲熊本県立、○獨協、○國學院、○成蹊、○成城、○東京女子、○日本女子、
○武蔵、○明治学院、○南山、○京都女子、○同志社女子、○西南学院


●北海道教育、●上越教育、●鳴門教育、▲岩手県立、▲宮城、▲新潟県立、▲福井県立、▲山梨県立、▲静岡文化芸術、▲奈良県立、▲下関市立、▲山口県立、
▲高知県立、▲福岡県立、▲長崎県立、▲宮崎公立、○学習院女子、○駒澤、○昭和女子、○聖心女子、○清泉女子、○専修、○東洋、○日本、○神奈川、○愛知、○中京、
○名城、○京都産業、○龍谷、○近畿、○甲南、○神戸女学院、○武庫川女子、○福岡、○立命館アジア太平洋


▲釧路公立、▲青森公立、▲長野、▲福知山公立、▲公立鳥取環境、▲島根県立、▲尾道市立、▲福山市立、▲高知工科、▲名桜、○藤女子、○北星学園、○北海学園、
○東北学院、○文教、○神田外語、○亜細亜、○跡見学園女子、○桜美林、○大妻女子、○共立女子、○国士舘、○産業能率、○実践女子、○順天堂、○白百合女子、
○創価、○大正、○大東文化、○拓殖、○玉川、○帝京、○東海、○東京家政、○東京経済、○東京都市、○二松学舎、○日本社会事業、○武蔵野、○立正、○関東学院、
○東洋英和女学院、○フェリス女学院、○愛知学院、○愛知淑徳、○金城学院、○椙山女学園、○中部、○名古屋外国語、○名古屋学院、○京都外国語、○日本福祉、
○京都橘、○佛教、○追手門学院、○大阪経済、○大阪工業、○関西外国語、○摂南、○桃山学院、○甲南女子、○神戸学院、○神戸女子、○畿央、○ノートルダム清心女子、
○広島修道、○安田女子、○松山、○久留米


上記以外の私立大学277校
332名無しなのに合格
2022/02/27(日) 20:31:44.14ID:rTmpZapm
世間的にはこんなもん

「難関大」学科別最終難易度 国公立大編
サンデー毎日 2022年1.23

掲載大学(カテゴリー)
北大(旧帝)
東北大(旧帝)
国際教養大
筑波大(指定国立大)
千葉大(金岡千広)
お茶の水女子大
東大(東大京大)
東京医科歯科大
東京外語大
東工大(一工)
東京農工大(農繊名電)
一橋大(一工)
東京都立大(都市部公立)
横浜国立大(横筑神)
横浜市立大(都市部公立)
新潟大(5S)
金沢大(金岡千広)
名古屋大(旧帝)
京大(東大京大)
大阪大(旧帝)
大阪公立大(都市部公立)
神戸大(難関十大学)
岡山大(金岡千広)
広島大(金岡千広)
九州大(旧帝)
熊本大
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250202165551
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1639642764/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「金岡千広とマーチってどっちが上なん? YouTube動画>1本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
結局のとこ金岡千広とMARCH理科大ってどっちが上なんだ?、、、
金岡千広と上智理科大ならどっちが上?
金岡千広と東京理科大はどっちが上なの?
金岡千広とmarch理科大ならどっち?
金岡千広と上智理科大なら、どっち行くのが正解?
大阪市立大学と金岡千広ってどっちがむずい?
【文系】金岡千広以下ザコクと日東駒専ってどっちが社会的評価上?
金岡千広以下のカスザコクと日東駒専ってどっちが幸せな人生送れる?
金岡千広と5Sって私大で言うとどれくらい?
金岡千広という括りはおかしくありまへんか
金岡千広と同じくらいの難易度の国立大学群を作るスレ
早慶上位学部=地底、早慶中位学部以下は金岡千広と同等
金岡千広以下ゴミカスゲロザコクとマーチって
金岡千広の中で千葉がぶっちぎってるってマジ?
リアルに金岡千広未満のカッペザコクってどの層が行くの?
早慶上理マーチは金岡千広より就職が悪いって本当なの?
金岡千広はマーチ以下とか書いているやついたけど流石にネタだよな、、?
ワインの口癖が「大東亜帝国でも金岡千広以下ゴミ糞ザコク非医でもええから大学行けよ」なんやが
金岡千広ってセンターどれくらい?
金岡千広で大学生してるけど質問あるー?
金岡千広の中で一番上って広大で合ってる?
阪大外語って正直金岡千広レベルだよな?
黄チャート→一対一で金岡千広受かると思う?
埼玉大学だけどすまん金岡千広入っていいか?
結局金岡千広ってワタク換算だとどの辺になるの?
金岡千広熊文系ってセンター75%でいける?
金岡千広って私立で言うと成成明学レベルってマジ?
金岡千広辺りの大学行く奴って全統模試でどんくらいの偏差値なの?
行政書士の資格持ってる金岡千広文系だけど質問ある?
阪大外語って神戸と金岡千広の間くらいのレベルということであってる?
関関同立だけど金岡千広以下の糞ザコク非医見下しちゃいかんのか?
金岡千広以下のザコク非医の人達って大学名言う時やっぱり羞恥心感じるの?
ザコク(金岡千広以下)が学歴フィルターにかかる企業って例えばどこから?
老害、ゴキブリ、金岡千広以下のドブザコク←この3つって何か違いあるの?
慶應ビリギャルが金岡千広の理系に挑戦した場合、合格するのに何年かかるか?
MARCHvs金岡千広熊 五番勝負
地帝>神戸筑波横国>MARCH>金岡千広
金岡千広の中に明らかな雑魚が混ざってるよな
金岡千広熊電農名繊らへん受けるやつに聞きたい
金岡千広以下ザコク工学部から地銀行ったけど
九大理工偏差値55とか金岡千広レベルやんwww
MARCH未満の金岡千広以下国立はもう廃止でいいよ。
春から通う大学が金岡千広以下のゴミザコクの奴wwwwwwwwwwww
金岡千広以下のクソカスザコク合格して喜んでる奴wwwwwwwwwwww
筑横神辺り目指してる受験生けど共テ失敗して金岡千広以下ザコクに行くのが怖い
金岡千広以下のザコクが第一志望の奴wwwwwwwwwwwwwwwwww
旧帝一工神筑横金岡千広電農名繊5S5山STARS←マウボwwwwwwwwww
東北、名古屋>神戸、九州、北大>筑波、横国>MARCH>日東駒専>大東亜帝国≧金岡千広のゴミザコク
千葉大の偏差値って金岡広とは一線を画しているよな
真剣な話、京大と慶応ってどっちが上なんだ?
よく比べられるけど実際のところ阪大法と早慶法ってどっちが上なん?
京大教育と文学ってどっちが上何?
早稲田社学と慶應SFCってどっちが上?
明治政経と中央法ってどっちが上?
私立女子大とザコクってどっちが上?
大東亜とモード学園って東京ではどっちが上なんや?
山本由伸とネイマールってどっちの方が格上なん?
【底辺ハム】宮城大学と明治大学ってどっちが上?【上位ワタク】
淀川区にスーパー強盗現る 営業中の店でアルバイト君から売上金74万円入りのバッグ得る [水星虫★]
【愛知】逮捕されたのは“元従業員”…焼肉店に侵入し売上金77万円盗んで火つける 26歳男逮捕「証拠隠滅で火」 安城市
【サッカー】陸上金メダリストのウサイン・ボルト氏、オーストラリアAリーグ、セントラルコーストと入団交渉
金岡広って
金岡首最低合格点=東北上位1%
ミノタウロスの姫【金岡公園】
結局大阪と横浜ってどっちが都会なん?
実際娘と息子ってどっちの方があたりなん?

人気検索: JK 宇垣美里 男の子ビデオ射精 あうロリ画像 Candydoll Loli 女子女子小中学生盗撮画像 2015 アウあうロリ画像 葉月めぐ 女子中学生 繧「繝ウ繧キ繝?
16:10:04 up 91 days, 17:08, 1 user, load average: 8.17, 7.90, 8.49

in 1.5093688964844 sec @1.5093688964844@0b7 on 071805