日大東洋駒沢専修全部落ちた…
マーチなんて雲の上
同じような人たくさんいると思う
ジュサロの話題はマーチまで。
マーチ未満の大学の話はスレチです。宜しくお願いします。
三教科だけだしガチガチに対策してきた人に勝てないのはしゃーない
【学生~OB/OG~大手企業を結ぶ高学歴層専用の就活サイト「ビズリーチ・キャンパス」を利用できる大学一覧】
(あ)青山学院大学、大阪市立大学、大阪大学、大阪府立大学
(か)関西大学、関西学院大学、学習院大学、九州工業大学、九州大学、京都大学、慶應義塾大学、神戸大学、国際教養大学、国際基督教大学
(さ)滋賀大学、上智大学
(た)千葉大学、中央大学、筑波大学、東京外国語大学、東京工業大学、東京大学、東京都立大学、東京理科大学、東北大学、同志社大学
(な)名古屋工業大学、名古屋大学
(は)一橋大学、広島大学、法政大学、北海道大学
(ま)明治大学
(や)横浜国立大学、横浜市立大学
(ら)立教大学、立命館アジア太平洋大学、立命館大学
(わ)早稲田大学
日東駒専文系で受かった人がその時の学力だったら5教科7科目の共通テストで何点とれるか予想します。 
国語 140 英語140 社会1科目目75(ここまでしか勉強してない)社会2科目目45 数学75 理科基礎30 
合計で505点でーす。割合に直すと56%です。 
琉球大の文系で一番低い教育学部レベルです。よって駅弁最底辺の琉球大学に滑り込みでなんとか受かるレベルの知能しかありません。ザコクなんて煽ることはできません。ニッコマンの方が雑魚です。 
よってstars≧日東駒専。
文系は大都会有利だけれどニッコマに進学する連中は
地元の国立大学に100%落ちているか馬鹿なので受験さえしていない
ここがマーチ文系上京組と大きく異なる
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
MARCH関関同立=金岡千広
成成明学=5S
日東駒専・独国武・産近甲龍=STARS
神玉東文武=北北秋琉室
大東亜帝国・摂神追桃=ザコク
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある