教員の質?
周りの雰囲気?
授業のレベル?
そもそも生徒に能力が無い?
0歳から15歳までに受けた教育をたった3年で大幅に増やせるわけないだろ
15歳は18歳の5/6まで来てしまってるんだぞ
環境能力やる気猪木すべてが揃ってないから必然的に確率が0近くになる
底辺高校は田舎に多い
田舎は国立信仰だから
マーチ受かる学力ある層は
国立を目指す
MARCHは偏差値65-70の高校がボリュームゾーンだからな
偏差値55以下だと奇跡と言ってもいい
地頭が良い方じゃないと無理
元は優秀だったが中学でグレた、落ちこぼれたような奴は一念発起したら受かるな
旧帝早慶も極稀に現れる
バカだからだよ
底辺高校の教師はバカに何教えても無駄だと知ってるから進学指導などしない、ということ
MARCHレベルの英語で合格点取るには、中学英語で偏差値70取れる地頭ないと無理
底辺高校生ってのは、基本的に中1の英語すら理解できてない
ほぼ全員、人称代名詞と三単現でつまづいてる
そんなバカが、大学受験だ!とMARCH目指したところで雲を掴むような話だ
掛け算九九怪しいのに因数分解やってるようなもの
塾や家庭教の経験からこれは間違いない
地方の高校は親が東京での生活費を出してくれるかどうか判らないから勉強のやる気がでない
私立大学は、育ちの悪い人を排除する方向に進んでるから
それなりの家庭の子供ならば、それなりの高校に入るのが当然
偏差値50以下の馬鹿高校に通ってる人は、本人の頭か家庭に問題がある
そんな人は入れたく無い
例外的に教会に通っていた人には、チャンスはある
同じ宗派ならばさらにチャンスが拡大する
マーチは知恵遅れが行く大学だから健常者なら受かって当たり前だろ
関西の進学校で私大に行くなら関西私立大学群トップの関関同立を目指すのが当然
もし関東の私大目指すなら当然関東私立大学群トップの早慶となる
関西の中底辺高校が関東へ行きたいならマーチも当然選択肢の一つなのだろうけど
ただマーチレベルなら関東まで行かずとも近くに同レベルの産近甲龍や摂神追桃があるから敢えて行かないだけ
マーチは教科書水準の試験問題を7割以上取らないと合格できないが
一般高校の教科書は進学校の教科書と違う標準クラスのものを使用しているから
100パーセント覚えても、ギリぎり合格レベルにしかならない。
教師の質も悪いので、手抜きし放題。学力水準は低迷する。
結果として運動部のスーパーマン筋肉バカが推薦でマーチ合格で、
進学クラスの勉強組はニッコマ合格が
やっとこさという逆転現象が状態となる。
こんな高校で、だれがまじめに勉強すると思いますか?
人間て半径10メートルの環境で行動を決定する
周りがダラダラしてたら自分も「これでいいか」って思うもんよ
そんでその行動を正当化、補強する屁理屈をセッセと仕入れる
曰く「勉強なんて社会に出たら役に立たない」とか「学力よりも個性を伸ばすべきだ」とかね
灘高校+筑駒高校+開成高校+桜蔭高校
2020国公立合格者数
1位 東京大学 442
2位 京都大学 65
3位 千葉大学 34
4位 東京工業 25
5位 医科歯科 23
マーチは全大学進学する生徒の上位25パーセントに入っているから
田舎の暴走族やめてもマーチ下位は何とかなるぞ
理数系がさっぱりの中堅高校からでも、英国社にしぼって早めにやれば行ける
底辺高校からでも同じ