◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

東大工学部はなぜノーベル賞取れないのか? ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1617262671/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2021/04/01(木) 16:37:51.64ID:WYjnm8Lg
あんな大量に卒業生いるのに受賞者たった1人
それも2010年まで設立以来130年以上も受賞無し
しょぼすぎるだろ
2名無しなのに合格
2021/04/01(木) 17:11:58.85ID:9kiODe93
ノーベル賞自体が所詮は白人のオナニー大会。
そんなものよりも国に貢献した人なんて山ほどいる。
3名無しなのに合格
2021/04/01(木) 17:13:23.10ID:QJfjTHRt
東大は医学部だよね
4名無しなのに合格
2021/04/01(木) 17:14:48.17ID:MpGXZi6n
東大工は研究より企業で出世するのを目指すんじゃね
5名無しなのに合格
2021/04/01(木) 17:17:30.46ID:h6Nx8mn5
名大工学部に完敗だな
6名無しなのに合格
2021/04/01(木) 18:40:21.45ID:Jflkx63A
1人取れとるやんけw
7名無しなのに合格
2021/04/02(金) 02:09:21.55ID:KSvViUIy
>>3
ノーベル賞0w
研究不正w
8名無しなのに合格
2021/04/02(金) 02:14:10.18ID:hKcwN00C
入学試験に問題があるのかもな
志のおかしな学生が入学してくるのだろう
9名無しなのに合格
2021/04/02(金) 02:14:50.63ID:hKcwN00C
カミオカンデでノーベル賞受賞したと思うが
10名無しなのに合格
2021/04/02(金) 02:15:11.90ID:sWNgkGHU
国語出来ない雑魚には無理
言葉すら理解出来ない奴が研究なんてとてもとても
11名無しなのに合格
2021/04/02(金) 02:46:17.59ID:DWJq4Rqq
京大に多い弥生畿内人のような優秀な人間でないとノーベル賞は無理
東京大に多い縄文アイヌ東国人は丸暗記しか脳が無い
12名無しなのに合格
2021/04/02(金) 04:13:43.34ID:ThrFml6w
理一にくる開成筑駒etcが役立たずってことだろ
13名無しなのに合格
2021/04/02(金) 04:16:54.49ID:hKcwN00C
入試の内容を変えるかな
だれか総長に意見したら
14名無しなのに合格
2021/04/02(金) 09:16:55.23ID:cR8/jSni
理系出身の総長に変わったしな
15名無しなのに合格
2021/04/02(金) 10:37:32.96ID:NUiheAVX
エジソンとかテスラとかは殆どのノーベル賞受賞者より人類の発展における功績は上。
16名無しなのに合格
2021/04/02(金) 10:42:57.91ID:SAwmBIp1
まさかノーベル賞取るより先に総理大臣が誕生するとは思わんかったわ。
17名無しなのに合格
2021/04/02(金) 11:16:40.60ID:L4gIUvau
>>16
たしかにそういうところが残念だよな
東大工学部はなんかカッコ悪い
18名無しなのに合格
2021/04/02(金) 11:39:12.12ID:KSvViUIy
>>10
東大は理系も国語必要
>>11
日本の民族構成知らんアホか?
今でも縄文顔弥生顔言ってそうw
19名無しなのに合格
2021/04/02(金) 11:56:44.42ID:L4gIUvau
関東人の知能が劣るのは事実だろ?
ノーベル賞受賞者はほとんど西日本出身者
20名無しなのに合格
2021/04/02(金) 11:57:23.58ID:nJMTbRGj
どっちかというと既存の技術を応用するような研究が多いからじゃね知らんけど
21名無しなのに合格
2021/04/02(金) 12:00:15.34ID:hKcwN00C
あの総理か
後輩は皆、恥ずかしいと思っている
22名無しなのに合格
2021/04/02(金) 12:01:28.70ID:L4gIUvau
まあ東大工学部と聞いて真っ先に浮かぶのはあいつの顔だろ
23名無しなのに合格
2021/04/02(金) 12:01:28.78ID:L4gIUvau
まあ東大工学部と聞いて真っ先に浮かぶのはあいつの顔だろ
24名無しなのに合格
2021/04/02(金) 12:06:21.29ID:hKcwN00C
理学部がカミオカンデで受賞したから
いいではないか
25名無しなのに合格
2021/04/02(金) 12:09:07.15ID:KSvViUIy
>>9
それ理学部
東大工学部はクロスカップリングで受賞
>>21
政治家向きやなかっただけやろ
低学歴が後輩代弁したらあかん
26名無しなのに合格
2021/04/02(金) 12:15:30.43ID:9vlKJHzi
レベル11
東京大(理?)、京都大(医)

レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)

レベル9
一橋大、東京工業大

レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大

レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など

レベル4
その他国公立大
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など

レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など

レベル2
共立女子短大、大妻女子短大部、
日大短大部、昭和女子短大部、
京都女子短大部、
関西外国語短大部、など

https://www.toshin.com/courses/
27名無しなのに合格
2021/04/02(金) 12:23:02.44ID:hKcwN00C
>>25
理系なのに論理が破綻しているルーピーだもの
後輩は呆れてる
おかげで、ルーピーという単語を覚えた
28名無しなのに合格
2021/04/02(金) 12:27:33.18ID:KSvViUIy
>>27
お前は後輩なんか?
29名無しなのに合格
2021/04/02(金) 12:31:03.94ID:hKcwN00C
後輩を知っているが
30名無しなのに合格
2021/04/02(金) 12:31:54.52ID:hKcwN00C
日本人として恥ずかしかったと言えばいいのか
学歴だけが頼みのつなの東大卒君
31名無しなのに合格
2021/04/02(金) 12:32:11.41ID:KSvViUIy
>>29
東大生にもネトウヨたまにおるからなあ
32名無しなのに合格
2021/04/02(金) 12:33:05.36ID:KSvViUIy
>>30
「日本人として恥ずかしかった」←きっっっしょw
33名無しなのに合格
2021/04/02(金) 12:33:50.76ID:L4gIUvau
駅弁工学部にすら負けている東大工学部
34名無しなのに合格
2021/04/02(金) 12:34:58.81ID:hKcwN00C
>>32
そうか
一般的感覚が欠如しているね君は
実社会で生きていけないよ
35名無しなのに合格
2021/04/02(金) 12:36:08.12ID:KSvViUIy
>>34
ネトウヨの言う実社会www
で、お前の学歴は?
36名無しなのに合格
2021/04/02(金) 12:39:17.12ID:hKcwN00C
義務教育は終えている
日本人の義務は果たした
で、学歴を聞いてどうするのかな

君、実社会では落ちこぼれだね
実社会で学歴なんか尋ねない
37名無しなのに合格
2021/04/02(金) 12:42:22.86ID:KSvViUIy
>>36
義務教育の義務が何なのかも知らんのかw
中学公民(義務教育)で習ったはずの知識やで
38名無しなのに合格
2021/04/02(金) 12:47:25.62ID:hKcwN00C
>>37
おお添削君、その調子で添削を続けなさい
それが、君にはちょうど良い
実社会には出てくるなよ
相手にされないから
39名無しなのに合格
2021/04/02(金) 12:48:00.95ID:hKcwN00C
>>37
おまえ、納税はしているか
勤労しているか
義務を果たせよ
40名無しなのに合格
2021/04/02(金) 12:49:13.92ID:DEhY96ht
>>24
東大のノーベル賞は、ふてぶてしい学者が税金を何百億もつかいました、みたいな。
同時受賞の東北大の田中さんと違いすぎて、当時も、不評だったなwww
41名無しなのに合格
2021/04/02(金) 12:52:35.74ID:hKcwN00C
>>40
カミオカンデでは、もういとり受賞者が出た
いいではないか
日本は今、飲食店に保証金ばらまき
どうしたものか
42名無しなのに合格
2021/04/02(金) 13:04:01.76ID:L4gIUvau
カミオカンデとかはインチキでしかない
湯川先生のが本物のノーベル賞
43名無しなのに合格
2021/04/02(金) 13:12:44.58ID:KSvViUIy
>>39
教育を受けさせる義務はお前に子供は無理やろうから関係ないかw
お前は納税してるん?
44名無しなのに合格
2021/04/02(金) 15:49:25.47ID:TWdSfWpB
無駄金をどこに使うか
悩むね
45名無しなのに合格
2021/04/02(金) 15:50:21.70ID:TWdSfWpB
>>43
ニートが混ざってる
46名無しなのに合格
2021/04/02(金) 15:54:38.70ID:59A2gG5N
東大工学部はだめだね
47名無しなのに合格
2021/04/02(金) 16:42:23.95ID:0GWJsIqE
東大のノーベル賞が少ない理由なんてわかりきってる
進振りとかいうクソ制度が全ての元凶
研究者志望の受験生は進振りが嫌で京大受ける人も珍しくないぐらいだし
48名無しなのに合格
2021/04/02(金) 18:28:04.85ID:KIrlPaV4
取れなくてもいいじゃないの
志があれば
49名無しなのに合格
2021/04/02(金) 19:41:25.38ID:IQB/Vrxy
ノーベル賞獲れないことよりも、鳩山由紀夫を輩出したことを反省しろ
ヤバいだろあれは
50名無しなのに合格
2021/04/02(金) 20:14:27.34ID:oalSYp1S
>>49
あいつは裏口入学に違いない
51名無しなのに合格
2021/04/02(金) 21:32:03.32ID:PMzv5xyo
鳩山邦夫はまともだったが
他界してしまった
52名無しなのに合格
2021/04/02(金) 22:15:52.64ID:KSvViUIy
>>50
バーカw
学業は優秀やで
これ論文な
https://statistics.stanford.edu/sites/g/files/sbiybj6031/f/LIE%20ONR%20175.pdf
53名無しなのに合格
2021/04/02(金) 22:38:01.51ID:K8O+r2RV
工学のノーベル賞がないから

はい論破
54名無しなのに合格
2021/04/02(金) 22:41:29.67ID:qonUmsnH
>>53
理学のノーベル賞も聞いたこと無いなw
55名無しなのに合格
2021/04/02(金) 23:03:32.09ID:nULp5oZ/
>>53
東大の自然科学3賞受賞者
江崎玲於奈(物理学賞)
小柴昌俊(物理学賞)
南部陽一郎(物理学賞)
根岸英一(化学賞)
大隅良典(生理学医学賞)
の5人
京大は6人
56名無しなのに合格
2021/04/02(金) 23:05:13.29ID:nULp5oZ/
>>55
× >>53
○ >>54
57名無しなのに合格
2021/04/02(金) 23:06:54.53ID:fN1WcPU1
>>1
★★ イギリスTHE(Times Higher Education)2021(※2020年10月28日発表)
学術分野別の世界大学ランキング「Engineering(工学・IT) 分野」
★阪工大は801-1000位、日本の私立大(工学部門)でトップ10圏内に
★関西圏私立では同志社大理系より上位、理工系私立大では東京理科大に次ぐ順位
★阪工大の“Citation”(英語論文引用率:尖った研究しているかどうか)スコアは私立大では東京理科大より高スコアで、国立の阪大並み
★世界最高峰ハーバード大、マサチューセッツ工科大と共同研究できる阪工大研究室は理系私大で唯一( https://www.mdpi.com/1996-1073/10/9/1397

https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2021/subject-ranking/engineering-and-IT
※■は私立
32位:東京大学
56位:京都大学
71位:東京工業大学
75位:東北大学
176~200位:名古屋大学、大阪大学
201~250位:九州大学
251~300位:北海道大学
301~400位:筑波大学、早稲田大学■
601~800位:
広島大学、香川大学、九州工業大学、室蘭工業大学、信州大学、東京農工大学、東京医科歯科大学、慶應義塾大学■、東京理科大学■、法政大学■
801~1000位:
千葉大学、埼玉大学、 横浜国立大学、電気通信大学、東京都立大学、山梨大学、金沢大学、静岡大学、富山大学、山形大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、神戸大学、岡山大学、山口大学、京都工芸繊維大学、熊本大学、宮崎大学、長崎大学、佐賀大学、名古屋工業大学、(★)大阪工業大学■、大阪府立大学、大阪市立大学、青山学院大学■、芝浦工業大学■、上智大学■、 立命館大学■、名城大学■

※ 1001位以下は省略
58名無しなのに合格
2021/04/02(金) 23:37:56.90ID:jsWAz/t+
ぶっちゃけ九州大も東京大も大差ない
59名無しなのに合格
2021/04/02(金) 23:57:30.26ID:qonUmsnH
>>55
単なる言葉遊びなんやけど…
60名無しなのに合格
2021/04/03(土) 00:02:51.02ID:Ka/JOcjc
は?京大は8人やろ
61名無しなのに合格
2021/04/03(土) 00:15:48.79ID:FyqxEHky
>>52
さすがポンコツ
しょぼい論文だな
62名無しなのに合格
2021/04/03(土) 00:36:38.82ID:z7+6AdUr
>>61
ほなら何処がしょぼいか言えよ
63名無しなのに合格
2021/04/03(土) 01:02:52.09ID:KYkkWHoq
創造的研究は東大のような縄文アイヌ東国人には無理w
弥生近畿人の京大の独壇場
64名無しなのに合格
2021/04/03(土) 01:24:54.63ID:rjhC0CZZ
>>12
そりゃまとはずれ。理1から理学部に行って取ってるからね。
65名無しなのに合格
2021/04/03(土) 01:27:07.35ID:rjhC0CZZ
そもそも他大学でもノーベル賞とってるのは工学部でなく理学部系だろ。
東大がどうこうではなく、基礎学問をやる学部からノーベル賞が出やすいという至極当たり前の話だと思うが。
66名無しなのに合格
2021/04/03(土) 01:28:39.70ID:rjhC0CZZ
>>55
そして東大も京大と他大学も工学系でなく
理学系が多い。
そういう話。
67名無しなのに合格
2021/04/03(土) 01:33:19.50ID:rjhC0CZZ
>>54
物理学 化学 これは理学です。
理学部物理学科 や理学部科学科は聞くけど 工学部物理学科や工学部化学科は聞かないでしょ。

工学部応用物理学科や応用化学科とか 応用になるから。
68名無しなのに合格
2021/04/03(土) 01:39:30.00ID:aqvrwbO/
>>67
釈迦に説法w
ワイは理学系研究科や
69名無しなのに合格
2021/04/03(土) 01:41:41.42ID:rjhC0CZZ
そりゃ失礼。
工学のノーベル賞がない、に食いついてたから、てっきりわかってないのかと。
70名無しなのに合格
2021/04/03(土) 01:42:27.98ID:aqvrwbO/
工学者も受賞するからノーベル賞の区分分けと日本の大学の学科の区分分けを比較してもね
勿論基礎研究の方が断然ノーベル賞獲りやすい
71名無しなのに合格
2021/04/03(土) 01:45:00.90ID:aqvrwbO/
>>69
確かにスレタイに対する答は「自然科学分野のノーベル賞は基本的に基礎研究が対象」やな
遊びが過ぎたかもしれん
72名無しなのに合格
2021/04/03(土) 01:50:09.90ID:rjhC0CZZ
そりゃそうなんだが、少なくとも日本の大学の
学部学科は工学部が応用より理学部が基礎よりにおおまかにはわかれているから
基礎研究がノーベル賞取りやすいことの結果として工学部のノーベル賞が理学部より少ないことの説明としては妥当かと思う。
海外だとそのへんの区別は日本とは違うだろう。
あと、キルビーがノーベル賞取ったりしてるから海外では工学者でさらに産業界でもとってるから必ずしも基礎研究でもないんだけどね。
日本でも田中耕一とかいたな。
73名無しなのに合格
2021/04/03(土) 02:34:16.84ID:UZmhYWQJ
工学部は別にノーベル賞取るために存在してるんじゃねーから
「なぜ取れないのか」と考えること自体が不毛
74名無しなのに合格
2021/04/03(土) 02:35:45.68ID:Hrgmy8hE
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
75名無しなのに合格
2021/04/03(土) 02:36:20.35ID:UZmhYWQJ
明治政府は重工業国家としての将来を見すえて
工学部を設置したんだよ。
そして、それは成功した

ノーベル賞などは二の次
76名無しなのに合格
2021/04/03(土) 02:43:22.95ID:0+3rdtkS
ノーベル賞は基礎研究中心で、工学部で基礎もやるのは化学系、化学系は歴史的に京大が強い。よって東大工学部の受賞者は少ない。
77名無しなのに合格
2021/04/03(土) 05:40:18.58ID:Ka/JOcjc
全部言い訳にすぎん
むしろ2000年以降は基礎研究より応用研究の受賞が多い
78名無しなのに合格
2021/04/03(土) 05:42:02.96ID:Ka/JOcjc
>>76
その強い京大の歴史を作ったのが過去のノーベル賞受賞者たちだ
原因と結果をはき違えたお馬鹿さんよお
79名無しなのに合格
2021/04/03(土) 07:43:21.24ID:FvSWfr1W
東大はあんまり自由な研究できないから仕方ない
ここんとこノーベル賞取ってるのって地方駅弁だったりするが
ああいうところの方が役に立つかどうかわからない研究を自由にできたりする

ノーベル賞も過去の何十年まえからの研究が評価されて受賞するケースも多い
何十年前の日本の研究環境は良かったかもしれないが
今は研究にお金使ってくれないからこの先心配だ
80名無しなのに合格
2021/04/03(土) 07:50:34.19ID:rjhC0CZZ
東大と京大の比較だとそうかも知らんが、他大学とくらべたら東大もノーベル賞は多いよね。
あと工学部が少ないのは東大だけの話ではない。
むしろ京大がなぜ多いのか?という方が意味のある問いだとおもう。
旧帝の中でもなんとなく、京大系の学風?スタイル?の方がノーベル賞には向いてるような印象がある。つまり名古屋 北海道。
九州 東北 大阪はなぜか少ない。
東北の田中耕一は学部卒で企業入ってからの研究だから例外として。
81名無しなのに合格
2021/04/03(土) 07:52:02.28ID:rjhC0CZZ
とはいいつつ、やはり難しい大学の方が受賞者多い傾向にあるがね。
82名無しなのに合格
2021/04/03(土) 08:40:03.98ID:l/F72Dv3
根岸英一

東京大学工学部応用化学科卒
83名無しなのに合格
2021/04/03(土) 08:47:36.37ID:6xnip5sN
工学系でも日本はノーベル賞受賞がある
典型は青色ダイオード。
民間企業である日亜化学の中村さんの功績

旭化成のリチウムイオン電池も素晴らしい 吉野さんの功績

このあたりは、出身大学と言うより発明者個人と企業の力だね
日亜化学の若い社長と中村さんは折り合いが悪かったようだが

日本の大学の工学部なんてのは駄目かもしれんね

ただ、中村さんと日亜化学の訴訟で中村さんは、たった6億円しか得られなかった。
この判決は最低だ。日本の若者から理系の夢を奪った。50億円ぐらい出せ。
日亜化学は大もうけ
84名無しなのに合格
2021/04/03(土) 09:55:08.77ID:bpMn7T1t
>>83
青色LEDは名大の赤碕、天野もな
85名無しなのに合格
2021/04/03(土) 09:57:53.14ID:l/F72Dv3
偏差値の低い
京都大学工学部工業化学科

ノーベル賞4人輩出している
86名無しなのに合格
2021/04/03(土) 09:58:48.96ID:GybLpil5
赤崎先生は京大理学部卒やぞ
薄汚い味噌大学ではない
87名無しなのに合格
2021/04/03(土) 10:03:54.16ID:F2pj0dKm
>>86
研究してたのは名大だろアホ
88名無しなのに合格
2021/04/03(土) 10:07:13.32ID:GybLpil5
名大は京大の植民地だからな
当たり前
89名無しなのに合格
2021/04/03(土) 12:23:18.20ID:aqvrwbO/
>>80
そうなるとこれからは東大?
京大の自由は消えたからな
90名無しなのに合格
2021/04/03(土) 14:11:54.36ID:rjhC0CZZ
>>89
どうだろう。あんまり特定の大学とかでなくなりそうな気もする。応用方面の受賞が増えてる気もするので企業内研究者の受賞も増えないかな。増えるといいなという意味で。
91名無しなのに合格
2021/04/03(土) 14:12:37.63ID:rjhC0CZZ
>>83
舛岡さんとったら面白いのにな。
92名無しなのに合格
2021/04/03(土) 14:21:05.99ID:Yb+QZHSE
企業内研究でノーベル賞に値する成果を出せた場合に、その中の1個人にノーベル賞を与えるのは違和感だし
企業内の設備、人員を使っての研究に対する賞で、その人の出身大学とか更に関係が薄い。
93名無しなのに合格
2021/04/03(土) 23:15:27.68ID:6xnip5sN
>>85
偏差値は意味がないのさ
94名無しなのに合格
2021/04/03(土) 23:18:07.57ID:6xnip5sN
小保方さん受賞したら面白い
STAP現象は確実にあるそうだから
95名無しなのに合格
2021/04/03(土) 23:18:58.72ID:6xnip5sN
でもな
ノーベル賞受賞すれば良いと言うわけでもない
96名無しなのに合格
2021/04/04(日) 00:22:48.79ID:9EYW1l1g
>>94
無いぞ
あると言ってる奴は馬鹿だけ
97名無しなのに合格
2021/04/04(日) 04:13:46.55ID:GLUeF0LM
アメリカからSTAPに関する論文が出てきている
98名無しなのに合格
2021/04/04(日) 04:46:49.76ID:Wj9J6oAR
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
99名無しなのに合格
2021/04/04(日) 10:54:22.37ID:EmoDra7j
ノーベル賞日本人受賞者数【確定版】

順位 大学     学士 修士 博士 計
01  東京大学   7    3    6   16
02  京都大学   8    4    3   15
03  名古屋大   3    3    5   12
04  北海道大   1    1    1   3
04  東京工業   1    1    1   3
06  東京理科   0    1    1   2
06  大阪大学   0    0    2   2
08  大阪市立   0    0    1   1
08  東北大学   1    0    0   1
08  神戸大学   1    0    0   1
08  長崎大学   1    0    0   1
08  埼玉大学   1    0    0   1
08  山梨大学   1    0    0   1

※上記以外の大学は未受賞
100名無しなのに合格
2021/04/04(日) 11:02:03.74ID:puQNKUt9
>>99
3強の理学部が二次でも国語を課しているのは興味深いな
101名無しなのに合格
2021/04/04(日) 12:38:55.69ID:9EYW1l1g
>>97
科学リテラシーの無い奴がSTAPにこじつけてるだけ
102名無しなのに合格
2021/04/04(日) 13:06:38.79ID:wem4iSsc
ヒッグス「ヒッグス粒子はあります。証明できないけど」

別グループがヒッグス粒子を証明

ヒッグスノーベル賞受賞


小保方晴子「STAP細胞はあります。証明できないけど」

イマココ
103名無しなのに合格
2021/04/04(日) 14:19:53.92ID:9EYW1l1g
>>102
科学リテラシー無い奴の脳内ってこうなんやなw
104名無しなのに合格
2021/04/04(日) 14:22:43.06ID:9EYW1l1g
>>102
マジレスすると
ヒッグス「ヒッグス粒子が理論的に存在すると予想される」
粒子加速器でヒッグス粒子の存在が実証された

素粒子物理学はこういう進展を辿り易い
生物学は難しい
105名無しなのに合格
2021/04/04(日) 14:24:08.46ID:SEpVlvCg
名古屋大学でも3個も取れるノーベル賞が早慶0個なのは予算が少なすぎるからだと思う
選択と集中政策で国立大学の予算が削られて私大も応募出来る競争的資金にする政策は正しい
106名無しなのに合格
2021/04/04(日) 14:33:21.05ID:Lil7ZXzJ
 私立りか大?? 理科1科目のすべりどめ大学だろ 
  国立を受ける人はとりあえずリカ大受けとくか、みたいなところがある
受けるけどそんな行きたくもないから大して対策しない  モチベーション低い

(サン 2014.7.20)
横浜大理工  100%-0% 理科大理工
千葉大理工   97%-3% 理科大工
電通大    93%-7% 理科大工
電通大    94%-6% 理科大理工  
 (サン 2012.7.22)
横浜大理工    100%-0% 理科大理工
千葉大理工    97%-3%  理科大工
電通大     71%-29% 理科大工
電通大     98%-2%  理科大理工

7.15号『W合格対決75大学特集』 W合格対決75大学特集 慶応医とその他医学部の併願対決(2007)
慶応医0-24東京大学医
慶応医1-8東京医科歯科大学医
慶応医6-5千葉大学医 東大工学部はなぜノーベル賞取れないのか? ->画像>2枚
<サン2009年7月12日号 W合格者入学率>
慶応医0%-100%東京大学医
慶応医20%-80%東京医科歯科大学医
<サン2011年7月11日号 W合格者入学率>
慶応医0%-100%東京大学医
慶応医25%-75%東京医科歯科大学医
難関大学ダブル合格で受験生が選んだ大学
(サン 2012.7.22)
慶応医 0%-100% 東京大学医
慶応医 8%-92%  東京医科歯科大学医
慶応医43%-57%  千葉大学医


リカ大って指定校推薦入学のアホさは半端ないからな  留年が多いのは大学が厳しいからじゃなくて単に理系の資質がない学生が多数入学するからだろ
107名無しなのに合格
2021/04/05(月) 18:22:21.49ID:CkVS/K5S
ノーベル賞
108名無しなのに合格
2021/04/07(水) 06:33:13.90ID:m/Rkptxa
理学部が受賞しようが、工学部が受賞しようが
日本国民にとっては、ともに朗報

学内の馬鹿馬鹿しい競争というか、嫉妬というか
109名無しなのに合格
2021/04/07(水) 06:49:02.75ID:fVnoCnW3
.













◆中央法の言葉




82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが


90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから


111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺


125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ



 








.
110名無しなのに合格
2021/04/07(水) 09:16:57.56ID:wlNVU9Gs
>>105
「名古屋大学でも」じゃなくて「名古屋大学だから」取れたんだぞワタク
111名無しなのに合格
2021/04/07(水) 09:46:50.09ID:+JQ2Ts7D
>>99
一人の受賞者を何回もカウントしてんの?
112名無しなのに合格
2021/04/07(水) 10:00:22.75ID:PrIkErTH
>>78
ノーベル賞以前からビニロンをはじめ卓越した業績を上げてるんだよな。人を馬鹿にするなら最低限の知識を持っておいた方が良いと思うぞ。
113名無しなのに合格
2021/04/07(水) 10:26:33.62ID:ANCDVo6t
>>110
「名古屋大学でも」で合ってるよ
114名無しなのに合格
2021/04/07(水) 11:07:24.62ID:NzzYbU3w
>>111
Wikipediaのコピペやろ
学士号修士号博士号
115名無しなのに合格
2021/04/07(水) 17:52:08.55ID:kicR42wZ
>>113
いや、お前は間違ってる
116名無しなのに合格
2021/04/10(土) 11:17:32.10ID:LaDQk6ct
ピーヤマは東工大生に舐められた結果蹴られた
117名無しなのに合格
2021/04/10(土) 11:55:39.55ID:xvXOaBpW
東大が特にIQが高いわけではなく、高卒時の学力が高いだけ。またスマートさだけではなく根性も必要。
118名無しなのに合格
2021/04/10(土) 13:19:19.32ID:xtGCUWSx
そうは言っても地帝非医とかやっぱり地頭わるいんだよね…
そのへんの連中は高校のとき勉強してるし、
勉強したのに成績がイマイチだったという連中

例外的に賢い人もいるけどね

東大生の9割はIQ120以上あるが
地帝でIQ120以上は2割~せいぜい3割くらいしかいなかろう
119名無しなのに合格
2021/04/10(土) 17:28:26.80ID:gx1hI9VD
>>118
東大生なんて環境に恵まれただけの中高一貫上がりのガリ勉凡人ばっかだよ
全国からトップレベルの人材を集めてる京大の方がIQは上
120名無しなのに合格
2021/04/10(土) 17:33:24.02ID:zxCJpn/R
>>118
ワイ下位1割なん?
>>119
京大生も大多数は環境に恵まれとるやろ

ニューススポーツなんでも実況



lud20250412010930
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1617262671/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「東大工学部はなぜノーベル賞取れないのか? ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
官僚になるなら東大、ノーベル賞取るなら京大。
朝鮮・最高学府ソウル大の教授がデータ改ざん 朝鮮人「朝鮮人がノーベル賞取れないわけだ」3
朝鮮・最高学府ソウル大の教授がデータ改ざん 朝鮮人「朝鮮人がノーベル賞取れないわけだ」
朝鮮・最高学府ソウル大の教授がデータ改ざん 朝鮮人「朝鮮人がノーベル賞取れないわけだ」6
朝鮮・最高学府ソウル大の教授がデータ改ざん 朝鮮人「朝鮮人がノーベル賞取れないわけだ」8
東大工学部の伊藤万由先生
東大工学部ってなんかダサいよな
現役東大落ち慶應商vs1浪東工大工学院
東大文Ⅲ卒、東北大工学部院卒では?
九大って東大京大外の全国国立大私立大工学部より格上なんだ
東大文系が国立医学部、旧帝工学系受けたら受かるのか
東大工学部と東工大ってどっちの方が入るのむずい?
東大工学部=名古屋大医学科 京大工学部=熊本大医学科
東大工学部→大手自動車会社に就職した超エリート 妻の夢を優先し専業主夫に
工学部限定の研究ランク 東大>東工>京大>阪大>東北>九大>北大>早大>名大>慶大>
準ミス東大・中澤莉佳子さん(工学部3年)、女子大生に似つかわしくないラーメンを完食
【速報】ミス東大に理科三類1年の上田彩瑛さん、準ミス東大に工学部3年の中澤莉佳子さんが選ばれる
ミス東大候補・中澤莉佳子さん(工学部3年)、ラーメン3kgに続き、今度はカレー2.5kgに挑戦 15分弱で完食
東大が「メタバース工学部」開設へ 仮想空間で中高生や社会人に発信(7/21)【朝日新聞】 [少考さん★]
東大工学部、カノニカル分布などの統計力学を使わずに量子力学から熱力学第二法則の導出に成功。「時間の矢」の解明に大きな一歩
大食い東大生アイドル・中澤莉佳子さん(工学部6年)「わーんどうしても水素の構造最適化がうまくいかないよーたすけてドラえもーん」
関東人ってノーベル賞取れないね
どうしてアメリカ人は芥川賞とか直木賞取れないの?あいつら文学について全く分かってないど素人なの?
結局、理科大工学部は国立だとどこと同レベル?千葉?金岡広?
東大行きたいのに親が一切支援してくれないんだが
経済学部は文系っていうけど 九州大学には経済工学科というガチガチ理系っぽいのがあってだな
なんで大多数の大学は東大や北大みたいに入ってから学部を決められないの?
悠仁東大やめて筑波大受けるみたいだけどそれならもう学習院でよくないか?なんでそんなに学習院嫌なんだよ
東大特任准教授「自分の会社は、中国人を採用しない」→ 東大が謝罪 ネット「日本人が採用されなかった時中国が謝るのか?
どうすれば九州大がノーベル賞取れるかを考えるスレ
韓国人が今までに一度もノーベル賞取ったことないって本当?凄くない? 
僕は東大に入れなかった
千葉大学薬学部は千葉大学医学部よりか工学部よりか
大阪府立大学工学部はなぜここまで必死なのか
地方国立大の工学部は今後も就職安泰だろうな
東大文3より明確に上の学部は他大学にある?
筑波大学と広島大学工学部は2留までしかできない
何故阪大卒はノーベル賞を取れないのか?
日本大学理工学部は、就職偏差値が高い(^▽^)/
横国神戸千葉広島工学部は就職だけなら北大と遜色ないよな
プライド高すぎて東大が諦められない
東大理1より難関な医学部は理3、京医、阪医のみという事実
工学部は阪大>名大>東北大>九大>北大って風潮wwwww
理学系にロンダしたものだが工学部は行かないほうがいいぞ
上智法学部、経済学部、理工学部は顔に「早慶落ち」って書いてある
【悲報】東大の経済学者でも、日本円の紙くず化は避けられない
【東大王】異端児・水上颯★3 【帰ってくれないか】
【科学】藤田東大教授が「ウルフ賞」受賞、ノーベル賞の登竜門
現役合格東大生「浪人しなきゃ東大に入れない奴は、入れないで欲しいよな」
東大>>>>>超えられない壁>>>>>京大
【半導体・ノーベル賞】東大・東京大学院卒の転落人生【理系・物理学】
世界大学ランキングで東大が43位へ… 世界レベルだと東大って微妙なのか?
【悲報】AIに学んだ生徒、人間に学んだ生徒より優秀な成績を出す。これなら安倍ちゃんも東大行けたな
文科省「小学校0年生を作りま~す」 東大卒官僚が必死に考えた結果がこれなのか…
EXIT兼近、学歴論争に終止符 俺はいつでも東大目指せるけど東大生、君たちは中卒になれない [牛丼★]
【千葉】「朝鮮人虐殺忘れない」 関東大震災時に犠牲 船橋の霊園で追悼式 [東京新聞] [9/2]
【話題】無職のネトウヨに殺された東大院卒の超エリート(38) 必死に勉強してきた結果がこれなのか
ホリエモン「東大ほどお得な大学ってないですよね。甲子園で例えたらさ、全国大会にも出れないようなヤツが受かっちゃうんだよ。」
なぜ時間は一方向にしか進まないのか? 東大が解明に向け前進 その鍵はたった一杯のコーヒーにあった 過去にはいけない
Twitter凍結中のルシファーさん「天才が迫害される社会になってしまった」マスク氏に「私が東大医学部であることを忘れないでください」
【エネルギー工学/再エネ】日本に風力発電は定着するのか? 北アイルランドの電力は再生可能エネルギーが40%(ほぼ風力)[06/06]
東大ってどれくらい難しいの?
東大と一橋ってどっちが就職いいの?
東大って私大でいうとどのレベル???
何故日本の女はノーベル賞を取れないのか
阪大看護と地帝理学部工学部ってどっちが賢いの

人気検索: 洋2015 アウあうロリ画像 縺薙■繧? 144 繧サ繝輔Ο繝ェ ロリ画像 中学生 パンツ ロリjsパンチラ しょた 12 years old nude Pthc JK
19:19:09 up 93 days, 20:17, 0 users, load average: 8.35, 7.18, 7.21

in 1.6917979717255 sec @1.6917979717255@0b7 on 072008