◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ワイ宅浪2年目、去年の受験後から未だ1秒も勉強してなくて震えが止まらない YouTube動画>2本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1609830355/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2021/01/05(火) 16:05:55.50ID:8iKlyeQ2
もう大学行くの諦めたほうがええのかな…
2名無しなのに合格
2021/01/05(火) 16:09:42.36ID:8iKlyeQ2
確か去年の9月か10月くらいに同じようなスレ建てたけど、その時の予想した通りの現状で笑えないわ…
3名無しなのに合格
2021/01/05(火) 16:14:21.69ID:tm3347pa
そういうやつは脳に欠陥があるんや
当事者意識が完全に欠落してて、要するに「人生を舐めてる」という状況
仮に大学に入れてもどうせ近いうちに詰むから大差ないで
4名無しなのに合格
2021/01/05(火) 16:16:25.95ID:8iKlyeQ2
流石にもう1年かければうまくいくとも思わないし、かと言って今年もどこも受かる見込みないし…
5名無しなのに合格
2021/01/05(火) 16:17:54.87ID:8iKlyeQ2
諦めて他の道に進むにもこれまで大学進学前提で今後の計画立ててたからどうしたらいいのか全く想像できない状態やわ…
6名無しなのに合格
2021/01/05(火) 16:18:35.06ID:tm3347pa
厳しめの専門学校行って手に職つけて、就職先も厳しめのとこ行くのがええで
このままで下手に大学行っても大した就職先は望めんし、就職してから詰むんやで
7名無しなのに合格
2021/01/05(火) 16:20:06.98ID:8iKlyeQ2
あと気になるのが1つあって、3浪したら就活で年齢的に新卒扱いされなくなるってのは具体的にどんな影響があるのでしょうか?
8名無しなのに合格
2021/01/05(火) 16:20:08.13ID:Z2lSl5uz
永遠のあこがれの国立大学
9名無しなのに合格
2021/01/05(火) 16:20:53.05ID:ZVdGzhtN
入れる大学に入ればいいじゃん
10名無しなのに合格
2021/01/05(火) 16:22:42.26ID:tm3347pa
とにかくやることを強制的に詰め込まれるような進路にしたほうがええで
自分で決められる余地があると何もやらんのが証明されたんやからな

>>7
最近は3年くらいなら年齢制限ない企業が多いけどな
新卒扱いされないというのは要するに中途扱いやから、バリバリ社会人やってた連中と戦うことになるということ
つまり絶対勝てないということやね
11名無しなのに合格
2021/01/05(火) 16:22:47.15ID:8iKlyeQ2
>>3
ほんと自分は当時者意識が欠けていると思うわ…
この場に及んでも勉強せずに1年過ごすってどう考えても異常ですよね…
12名無しなのに合格
2021/01/05(火) 16:23:20.64ID:9/jPekn0
>>7
新卒採用ってカードが使えなくなるだけだぞ
っていうとそんなでもないように聞こえるがまあまあ苦労する
13名無しなのに合格
2021/01/05(火) 16:29:30.26ID:8iKlyeQ2
>>6
親にも専門学校勧められるんやが、そもそも大学進学してから将来やりたい事考えようとしてたので、いま自分がどの分野の学校に行きたいのかわからないのよな…
ちなみにその厳しめの専門学校とは具体的にどういった学校の事でしょうか
14名無しなのに合格
2021/01/05(火) 16:32:55.49ID:8iKlyeQ2
>>10
やっぱり中途採用になるって事ですよね…
なんの職歴もない学生が本来ポテンシャルで採用される所を実績で採用される中途採用に挑むって逆にどうやったらうまくいくのですかね…
15名無しなのに合格
2021/01/05(火) 16:33:04.89ID:z6WonRQl
ニートが新卒気にしてて草
16名無しなのに合格
2021/01/05(火) 16:35:31.47ID:8iKlyeQ2
今年が本当の本当に最後やったのになんで去年と同様に何もしなかったんやろか…
17名無しなのに合格
2021/01/05(火) 16:43:22.95ID:8iKlyeQ2
>>15
ほんと昔からずっとそうなんよね
先の先の事ばかり考えて目の前の事に手をつけず時間だけが過ぎていく…
高校受験の頃から何1つ成長してなくてほんと惨めな気持ちになるわ…
18名無しなのに合格
2021/01/05(火) 16:49:01.87ID:S4yuyOhp
>>13
医療系とかやね 放射線技師 作業療法士 看護士
お前みたいのはまず動かんとやりたいことなんて一生見つからんのよ
強制的に押し付けられてやらされてる中で何かを見つけるしかないんや
合う合わない・やりたいやりたくないの前にまず動かんとならん

>>14
中途と言っても25才くらいまではまぁポテンシャル見てくれるから死にはしないが、
入れる企業のレベルはガクッと落ちる
19名無しなのに合格
2021/01/05(火) 17:14:35.07ID:vAU+Gk6I
そのニート期間こそやりたいことを見つける絶好のチャンスだったのになー
今年下の方まで受けて受かったところに行くか、本当に来年ラストチャンスだと思って生まれ変わるくらいの気持ちで1年頑張るかやね
20名無しなのに合格
2021/01/05(火) 17:19:17.35ID:8iKlyeQ2
>>18
医療系か確かに卒業するのもある程度厳しそうやね…
医療系は全く考えた事なかったけどもう興味あるなし気にしてる時期じゃないよな…
一応唯一興味あるのはテレビ番組の制作会社なのですが高卒で就職は厳しいやろかな…
21名無しなのに合格
2021/01/05(火) 17:22:30.17ID:uXJkbm4s
アフィリエイト臭がする
22名無しなのに合格
2021/01/05(火) 17:28:08.16ID:8iKlyeQ2
>>19
万が一大学行けたとして、今のレベルから行けるところで大してやりたい事もなく4年間また同じような生活になりそうだからそれはそれで不安だわ…
23名無しなのに合格
2021/01/05(火) 17:31:29.72ID:8iKlyeQ2
>>21
まだアフィカスみたく稼ぎがあるならまだしも、これまで人生で1度もアルバイトでさえ働いた事がないゴミ人間や…
24名無しなのに合格
2021/01/05(火) 17:32:05.58ID:vAU+Gk6I
>>22
一回勉強のこと忘れてやりたいことを探してみたら?
急がば回れと言うし
25名無しなのに合格
2021/01/05(火) 17:38:15.04ID:OMslVi5q
1秒も勉強してないなら
宅浪とは言わないだろ。

家にいただけ(笑)
26名無しなのに合格
2021/01/05(火) 17:39:35.70ID:36JDyR46
あえて3浪を薦める
やりたいことが決まってからの方がいい
30歳まではブラブラしよう
27名無しなのに合格
2021/01/05(火) 17:40:39.36ID:9sabWAW5
こういうひとがジュサロで暴れて
へんなコピペ貼ったりしているのかと思うと
悲しくなるな。さっさとあきらめて働きなさい。
28名無しなのに合格
2021/01/05(火) 17:42:01.94ID:B+7Dc0Ch
予備校なら半強制的にやらされるから絶対宅浪よりいいはず
ワイも主体性のない奴なんだけど今年予備校で宿題やらされたから成績伸びたよ
29名無しなのに合格
2021/01/05(火) 18:06:12.41ID:8iKlyeQ2
>>24
いま高校の担任に電話して同じようなこと言われたわ
2日後の学校来るまでに自分の進みたい道を考えたら相談にのると言われたが、こんな短期間で決めるなんて不可能やわ…
まあこれまで一切動かなかった自分が諸悪の根源だけど…
30名無しなのに合格
2021/01/05(火) 18:16:35.40ID:8iKlyeQ2
>>27
そんな事やってる人がいることすら知らないのやが…
31名無しなのに合格
2021/01/05(火) 18:33:01.38ID:36JDyR46
>>29
考えろと言われただけだから決めなくていい
それは悪い担任だから会うな、キャンセルしろ
35歳くらいまでは大丈夫
人生長いんだからあと15年くらいゆっくりしていいよ
32名無しなのに合格
2021/01/05(火) 18:38:27.03ID:pLshPkr6
俺は多浪してるが航海士になることに決めたよ
一回大学入って辞めて適当に多浪してたが船乗りになりたいと思ったからそういう学校入る
33名無しなのに合格
2021/01/05(火) 19:45:14.17ID:Mk4/6DS8
2020年リリース曲 流行ったJPOPベスト10
これを聴けば流行曲が分かる!

1位 炎/LiSA 1.17億再生(10月公開)
2位 感電/米津玄師 1.15億再生(7月公開)
3位 I LOVE…/Official髭男dism 1.13億再生(1月公開)
4位 猫/DISH 8600万再生(3月公開)
5位 裸の心/あいみょん 8100万再生(6月公開)
5位 春を告げる/yama 5100万再生(4月公開)
6位 花に亡霊/ヨルシカ 4800万再生(4月公開)
7位 あなたがいることで/Uru 4700万再生(2月公開)
8位 nightdiver/三浦春馬 4300万再生(7月公開)
9位 teenager forever/King Gnu 4200万再生(1月公開)
10位 廻廻奇譚/Eve 3200万再生(11月公開)
34名無しなのに合格
2021/01/05(火) 21:07:31.80ID:3WlpISmG
2020年リリース曲 流行ったJPOPベスト10
これを聴けば流行曲が分かる

1位 炎/LiSA 1.17億再生(10月公開)
2位 感電/米津玄師 1.15億再生(7月公開)
3位 I LOVE…/Official髭男dism 1.13億再生(1月公開)
4位 猫/DISH 8600万再生(3月公開)
5位 裸の心/あいみょん 8100万再生(6月公開)
6位 春を告げる/yama 5100万再生(4月公開)
7位 花に亡霊/ヨルシカ 4800万再生(4月公開)
8位 あなたがいることで/Uru 4700万再生(2月公開)
9位 nightdiver/三浦春馬 4300万再生(7月公開)
10位 teenager forever/King Gnu 4200万再生(1月公開)ー
35名無しなのに合格
2021/01/05(火) 21:32:18.12ID:sxCgG+N0
手堅さで、医療系か電工の専門が勧められてるけど、四年制の大学は絶対出てた方が良いよ。
専門と大卒じゃ出世と給料ベースが全然違うから。
36名無しなのに合格
2021/01/05(火) 22:17:44.43ID:z6WonRQl
>>30
高校の偏差値どんくらい?
37名無しなのに合格
2021/01/05(火) 23:35:05.01ID:8iKlyeQ2
>>36
64のthe自称進学校や
中学の時はまだ聞いてるだけである程度授業理解できてたけど、高校では最初からついていけなくなった典型的な自主学習ができない学生や…
38名無しなのに合格
2021/01/05(火) 23:41:04.28ID:8iKlyeQ2
>>35
自分もそう思ってここまで先送りしてきたけど、上でも言ってる通り3浪からは話が変わってくるらしいから不安なんよ…
39名無しなのに合格
2021/01/05(火) 23:51:45.42ID:ccAy3Fbd
Fラン理系とかでもいいからいっとけ
もしも3浪になっても就活の時に適当に「2浪目からは学費のためにアルバイトをしていました!」とかいっとけばおk
21卒で就活してたからわかるが基本的に普通の企業なら3浪で引っかかる年齢制限とか見たことない
40名無しなのに合格
2021/01/06(水) 01:47:02.40ID:FX8xul5O
現役はどこ志望だったんや
41名無しなのに合格
2021/01/06(水) 02:10:57.79ID:+cs+ayDt
浪人生掲示板
https://jukenbbs.com/rounin/
42名無しなのに合格
2021/01/06(水) 03:16:56.19ID:hWF+Rw9S
ワイ宅浪やったがバイトやめた後は暇すぎて逆に勉強したわ
43名無しなのに合格
2021/01/06(水) 03:19:12.70ID:UENd7eR1
MARCHは3週間だから頑張れ
44名無しなのに合格
2021/01/06(水) 04:04:14.18ID:MWdJ3PZg
2020年リリース曲 流行ったJPOPベスト10
これを聴けば流行曲が分かる

1位 炎/LiSA 1.17億再生(10月公開)
2位 感電/米津玄師 1.15億再生(7月公開)
3位 I LOVE…/Official髭男dism 1.13億再生(1月公開)
4位 猫/DISH 8600万再生(3月公開)
5位 裸の心/あいみょん 8100万再生(6月公開)
6位 春を告げる/yama 5100万再生(4月公開)
7位 花に亡霊/ヨルシカ 4800万再生(4月公開)
8位 あなたがいることで/Uru 4700万再生(2月公開)
9位 nightdiver/三浦春馬 4300万再生(7月公開)
10位 teenager forever/King Gnu 4200万再生(1月公開)
45名無しなのに合格
2021/01/06(水) 08:38:48.13ID:I59cXxlB
>>1
>>37
それくらないから今から無便でもニッコマくらい受かるだろう
文章もちゃんと書けるみたいだし

ただのアフィだろ?
46名無しなのに合格
2021/01/06(水) 09:33:17.04ID:jw7Hreex
何もする前から失敗する事前提で何もしない
これがヘタレの特徴やね
もうマトモなエリート就職は不可能なんだから、逆に開き直って何でもやったらええやん
取り敢えずイッチはもう大学進学は無理 仮に名前書いてFラン入ったところで意味はない
47名無しなのに合格
2021/01/06(水) 10:49:52.59ID:z6iRFbXJ
Fランはともかく大東亜帝国なら行く意味あんじゃね?
高卒はきついと思うが
48名無しなのに合格
2021/01/06(水) 11:14:24.50ID:hJRvs7sL
とりあえず、
早稲田社学は受けとけ。
全部マークだ、お前にも塗れる。

落ちても
「早稲田落ちの三浪」
という早稲田らしい口実が作れる
49名無しなのに合格
2021/01/06(水) 11:17:38.11ID:4a5Pa8Cq
>>43
ガチれば2週間でいける
50名無しなのに合格
2021/01/06(水) 11:47:48.70ID:n1kNf/ab
>>39
貴重の経験談話してくれてありがとうございますm(_ _)m
要するに書類選考から落とす企業は少ないけど面接では間違いなく突っ込まれる感じですか
余程学生時代の体験に惹きがないと普通に変なやつだと思われてだめそうですね…
51名無しなのに合格
2021/01/06(水) 11:51:34.46ID:ZWGKTw6h
マーチしか受からなかったら浪人
52名無しなのに合格
2021/01/06(水) 11:54:03.20ID:n1kNf/ab
>>42
ほんと自分でもここまで全く勉強しないのは想定してなかったわ…
しかもアルバイトすらしてなかったし…
まあこういう言い方も当事者意識が欠落してる証拠だわな…
53名無しなのに合格
2021/01/06(水) 12:13:06.31ID:n1kNf/ab
>>43
去年もそう思って中央の現文と英語だけで受けれる学部受けたんやが当然落ちて、その時はまだ行きたくもない大学にわざわざ数百万払って4年も通うのは嫌やな~とか舐めた考えで滑り止めは中期の東京都市大だけしか受けず、当然のようにそれも落ちて去年の受験は終わったわ…
だからMARCHも行ければ勿論大満足やが厳しいと思うわ…
54名無しなのに合格
2021/01/06(水) 12:17:10.23ID:gtNEjAGS
>>52
今頑張らないと、将来辛い目にあうことがわかってないだけじゃない?

深夜まで続く勤務
でも時間外手当は出ない(出ても僅か)

理不尽な上司に無理な量と質の仕事を命じられる
きっついクレーム処理を押し付けられる

それでも大手に比べて給与は低い
結婚もできるか怪しい
出来たとしても子供に十分な教育を与えてやれない
「私立大学?年間100万かかるから無理。俺の年収500万、税金など引くと手取りで400万しかないんだぞ」→「親父はなんで若い頃頑張っていい大学からいい会社に入らなかったんだよ!」
55名無しなのに合格
2021/01/06(水) 12:28:01.43ID:n1kNf/ab
>>45
ニッコマって言うけど具体的にその中で簡単な学部はどこなんや?
ざっと調べた感じ英語と現文以外に全く無便の古典と政経が必須ぽくて、今の自分では少なくとも楽に受かる見込みはないと思うが…
あと何度も言うがアフィカスじゃないけど…
56名無しなのに合格
2021/01/06(水) 12:32:23.73ID:n1kNf/ab
>>46
その何でもやったらってのがどうしようかわからなくて今途方に暮れてる状態なんよ…
57名無しなのに合格
2021/01/06(水) 12:37:34.61ID:n1kNf/ab
>>47
自分ももう諦めて高卒で行ける道進もうと思ってたが現実相当厳しそうで、やっぱり大学に進学はしないとエリート就職どころか凡人の生活もできなさそうやと思ってきたわ…
58名無しなのに合格
2021/01/06(水) 12:41:28.40ID:8v5y165a
東洋の夜間受けりゃええやん
確か英語と世界史or日本史で受けれるし半分取れば受かるよ
最終手段として考えとけ
59名無しなのに合格
2021/01/06(水) 12:42:47.61ID:n1kNf/ab
>>54
全くわかってないと思うわ
最悪自分独りくらい食っていけるだろうとクソ舐めた思考で固まってしまってる…
だから子供はおろか結婚なんてもう不可能やと思ってるわ…
60名無しなのに合格
2021/01/06(水) 12:43:55.18ID:8v5y165a
それか国立短大の海上技術学校入ればええやん
そこで海技士の資格取って航海士か機関士になればそこらのリーマンより金貰えるよ
61名無しなのに合格
2021/01/06(水) 12:45:15.87ID:8NdMX4nu
公認会計士は?
62名無しなのに合格
2021/01/06(水) 12:45:39.44ID:8NdMX4nu
マーチ受からんやつにはきついか
63名無しなのに合格
2021/01/06(水) 12:46:55.67ID:n1kNf/ab
>>58
夜間は考えたことなかったからどう違うのかもわからないわ…
どんな問題か見たことないけど半分って普通に危なそうな気がする…
64名無しなのに合格
2021/01/06(水) 12:48:09.05ID:8v5y165a
>>63
昼間と同じ試験で3科目中2科目選択で半分
流石にこれは誰でもいけるぞ
65名無しなのに合格
2021/01/06(水) 12:53:37.13ID:n1kNf/ab
>>60
親戚に船関係の仕事してる人いて去年全落ちした時に多分同じ様な職業勧められたわ
ただ給与が多少良いにしても興味ない事に生活の大半を費やす事は進んでやろうとはまだ思わないし、そんな気持ちのまま働いても周りの一緒に働いてる人に迷惑かかると思うんやが…
まあこの考えも人生舐めてるんやろな~と思われそうやね…
66名無しなのに合格
2021/01/06(水) 12:55:33.53ID:n1kNf/ab
>>64
同じ問題だったら多分危ういと思うわ…
それくらい相当なあほなんよ…
67名無しなのに合格
2021/01/06(水) 13:00:56.45ID:X27RETia
>>57
あんたなら日東駒専か大東亜帝国、成成明学もいけると思うけど
元の偏差値とか文章からして
アフィじゃないならあと少しもがいてみろよ
過去問だけやってみるんだ
68名無しなのに合格
2021/01/06(水) 13:03:28.69ID:8v5y165a
>>65
世の中の人間なんて大半が興味無い事を嫌々やってるんだし別にいいでしょ

>>66
正直そのレベルだったらもう三浪しかないな
69名無しなのに合格
2021/01/06(水) 13:18:49.51ID:PBkwVjby
>>1
わい25歳で勉強始めたんは去年やから実質現役やけど、今年は会場でのクラスター怖いから受験やめとこうと思ってる
学歴ほしいだけやから就職とか全然考えてない
70名無しなのに合格
2021/01/06(水) 13:20:05.08ID:O/Hh1oks
親はどう言ってるの?
一人暮らししてるとかなら別にただのフリーターみたいなもんだからなんも思わんけど親からはなんも言われないのか
71名無しなのに合格
2021/01/06(水) 15:19:21.63ID:qXk4oZIb
>>50
高校と大学の間の2年程度の空白なら「浪人してたんだろうな」って誰でもわかるから聞かれないことが多いと思うよ
面接で空白期間を聞くのは責め立てるためじゃなくて純粋に理由を知りたいからだ
3浪なら「もしかして受験勉強以外に何かやってたのかな」とか思って聞いてくるかもしれない
その程度の純粋な疑問でしかない
学生時代の体験とかも大抵は「自分の中にある経験や感情を筋道立てて相手に伝えることができるか」を問うてるだけだから奇抜な体験とかに走る必要もない
何か楽しいことをしてて奇抜な体験が生まれたら何よりだけどね
とりあえず勉強頑張れ
72名無しなのに合格
2021/01/06(水) 15:53:21.89ID:UdxzPw6N
一流企業なら2浪まで。3浪以上だと入社試験は受けられるけど内定はほぼ無理。
よほどウケが良いような理由でもあれば話は別だが>>1の場合はそれがないから今更大学なんて行くだけ無駄や。
やりたいことが決まってないのに専門学校行くのが嫌というならせめてバイトしろ。
バイトで色んな人間や社会との繋がりを持つ中でやりたいことを探すしかないだろ。

というか、お前の場合はやりたいことを仕事にしようなんて考えない方が良い。やりたいことを仕事にしてる人間は努力できる奴らだけ。
ほとんどの人間はやりたくないことを仕事にしてるのに、お前ごときクズがごく一部の限られた人間になれるわけがない。
73名無しなのに合格
2021/01/06(水) 16:16:16.92ID:D9YO84sI
自分ひとりくらいなら何とでもなるよ
ここのヤツらは厳しすぎる
コンビニふたつ掛け持ちして6時間ずつ週6で働けば
年収180万くらいいけるかも
身体壊したら生活保護でおけ
74名無しなのに合格
2021/01/06(水) 16:16:50.75ID:+4CER465

こういう社会のゴミに騙されないで大学に入ることをすすめる
出来れば2浪以内で入れ
75名無しなのに合格
2021/01/06(水) 16:40:25.22ID:n1kNf/ab
>>71
詳細な情報ありがとうございますm(_ _)m
参考にさせていただきます
76名無しなのに合格
2021/01/06(水) 16:51:01.68ID:n1kNf/ab
>>72
やっぱりお固い1流企業は不採用不可避なんやね…
流石にもう何事も妥協していかないといけない状態にまで陥ってると少しは自覚しつつあるわ…
77名無しなのに合格
2021/01/06(水) 16:53:44.70ID:F/kdqdbs
>>76
直近の模試の成績とか教えてもらえない?
今年受けてないなら去年とか一昨年のとかでもいい
78名無しなのに合格
2021/01/06(水) 16:59:44.94ID:qXk4oZIb
>>72
2年間の空白の後にフリーターをやって「やりたいこと」を見つけたとしてもこの経歴じゃ門前払いだろ
とりあえず大学生の身分を手に入れれば就活までの3年間に十分な時間があるからそこで考えればいい
一流企業はそもそも難関大か好成績を収めた体育会系がボリューム層だから、残念な学歴でも望みがあるとすれば就活までの間に資格マシーンになるしかない
どちらにしても大学には行っとけ
21卒向けのマイナビリクナビに登録してみりゃわかるが中小ホワイトの求人はこの時期でさえ残ってるし、大卒の肩書は取っておいて損はない
79名無しなのに合格
2021/01/06(水) 17:13:18.77ID:n1kNf/ab
>>77
8月に受けた駿台マーク模試です
今年はこれしか受けてないけど、少なくともここから学力はあがってはいないし何なら落ちてるかもしれんし、そもそもマークだから現文以外この低さでも意味ある数字は出てないと思います…
ワイ宅浪2年目、去年の受験後から未だ1秒も勉強してなくて震えが止まらない YouTube動画>2本 ->画像>4枚
ワイ宅浪2年目、去年の受験後から未だ1秒も勉強してなくて震えが止まらない YouTube動画>2本 ->画像>4枚
80名無しなのに合格
2021/01/06(水) 17:15:25.65ID:UdxzPw6N
>>78
フリーターやってる間に見つけたやりたいことが長距離トラックの運転手とかだったらなれないこともない。
そんな根性なさそうだけど。
ていうか、そこそこの進学校に通いながら2浪もして勉強サボりまくってる時点でこいつは高校生になった時点で燃え尽き症候群になっている可能性が非常に高い。
そういう奴は中学時代どれだけ優秀でも、大人になってから勉強なんて無理なんだよ。

開成やら麻布に行ってそこで落ちこぼれになった奴らをたくさん知っているが、英単語10個覚えるだけでもメチャクチャ大変。
簡単に言うと脳が著しく退化してしまっていて元には戻らない。これは本当に深刻で、こういう奴は勉強と関わるべきではない。

東大や京大の医学科でさえ、何年経っても医師国家試験に受からないような奴がごく稀にいるが、自覚がないままに燃え尽き症候群になると天才でさえ並みの人間以下になってしまう。
81名無しなのに合格
2021/01/06(水) 17:16:27.92ID:YoANmVDI
大手に入る云々は六浪までなら入った人を知っている
まあ東大早慶ぐらいだが
82名無しなのに合格
2021/01/06(水) 17:22:30.99ID:n1kNf/ab
>>77
あと大学ごとの個別判定は神奈川工科大学だけc判定で他は国公立私立どちらもe判定やったわ…
83名無しなのに合格
2021/01/06(水) 17:25:16.45ID:x6y8PC/L
>>79
この偏差値でも入れる大学はあるだろ。
南の方の気候がいい場所にある大学でも入ってのんびり暮らしたらいいよ。
84名無しなのに合格
2021/01/06(水) 17:28:01.47ID:F/kdqdbs
>>79
厳しいようだけどこの成績じゃ今から文系に絞ってもニッコマすら危ういわ
今年Fラン大にでも行って4年間じっくりやりたいことを考えるってのはどう?
新卒のこと気にしてる辺り働こうという気力はあるみたいだからきっかけ一つで変われると思う
やりたいこと見つかったら数年働いて金貯めてから再受験するって手もあるし
今イッチに必要なのは「なんの柵も無くじっくり自分のやりたいことを考えられる時間」だよ
85名無しなのに合格
2021/01/06(水) 17:28:16.95ID:gmzHE+yp
>>82

>>45,67に答えてみ?
86名無しなのに合格
2021/01/06(水) 17:30:26.04ID:gmzHE+yp
>>80
それは脳の退化では無く脳の病気だ
そもそも嘘をついて受験生を惑わせるな
お前さては高卒だな?
87名無しなのに合格
2021/01/06(水) 17:30:33.61ID:n1kNf/ab
>>80
高校受験も入試の無い推薦で入ったから燃え尽き症候群にさえこれまでの人生でなったことのない無能や…
思い返せば高校受験の時から目の前の問題から目を背け現実逃避し続け、何事も先送り先送りの人生やったわ…
それもとうとう限界を迎えてこれまでの生活全てに後悔するだけで終わる最悪の10代やったわ…
今後これ以上の苦悩があると思うと不安でしかない…
88名無しなのに合格
2021/01/06(水) 17:36:52.20ID:n1kNf/ab
>>84
ニッコマが無理そうなのは去年の受験の経験的にわかってたけど、いまから英語だけでもやって英語と現文だけで受けれる大学受けようかと思ってます
ただ調べたところ東京経済大学くらいしかなくてそこも厳しいならもう名前書いてお金払えば入れる大学しかなさそうです…
89名無しなのに合格
2021/01/06(水) 17:42:45.17ID:XfSO+ARe
>>87
俺今一浪で、12/25まで全く勉強してなかったけど早稲田目指して本気で勉強してるで。本気出せばマーチくらいならギリ引っかかるだろうし頑張ろうよ。
90名無しなのに合格
2021/01/06(水) 17:44:55.30ID:F/kdqdbs
>>88
たぶんイッチは複数の物事を同時にこなすのが難しいタイプの人間で、今は受験への不安や焦りに邪魔されて将来のことが考えられなくなってるんじゃないかな
そういう負の要素を取っ払って腰据えて考えられるようになれば持ち直せると思うよ
まだ若いんだしあんまり悲観的にならないでゆっくり進んで行こうぜ
91名無しなのに合格
2021/01/06(水) 17:45:58.44ID:S9BGWRf3
調べたら東京経済大は英語現代文選択の中から2科目で合格できるんだな
現代文と政経でもいけるらしいから政経を詰めるのはどう?
河合で偏差値55ぐらいで合格最低点7割なら今から英語上げるよりも政経上げる方が良いと思うが
92名無しなのに合格
2021/01/06(水) 17:46:55.37ID:XfSO+ARe
>>89の追記
ちょっと地頭良いのはあるけど、センター試験の過去問1週間ちょいで英国5割世界史4点から全部80%位まで来たで。ここからまだまだ伸ばしていく
93名無しなのに合格
2021/01/06(水) 17:55:41.87ID:F/kdqdbs
>>92
伸びがエグくて草
イッチじゃないけどなんで12/25からいきなりそんなに心入れ変えて頑張れてるんだ?
なにかきっかけでもあったんか?
94名無しなのに合格
2021/01/06(水) 17:55:48.93ID:aXj9tQ9Z
>>7
エンタメとか飲食でいいだろ

コロナが終息して外国人がドンドン戻ってきたら
大儲けじゃないか?
95名無しなのに合格
2021/01/06(水) 18:02:46.62ID:XfSO+ARe
>>93
童貞なんだけど、ぼちぼち話す位の子が何故か「早慶受かったらエッチしてあげるよ!」て言ってくれたからかな笑
あと元々地頭はそこそこ良いと思ってたし、残り期間少ないからやり切れそう!と思い頑張り始めた。
96名無しなのに合格
2021/01/06(水) 18:06:37.31ID:XfSO+ARe
>>93
参考書を1日1~1.5冊こなして翌日に復習+また1~1.5冊こなすのを繰り返してた
97名無しなのに合格
2021/01/06(水) 18:27:54.61ID:n1kNf/ab
>>89
ちょっとやなくて明らかに地頭良くて羨ましいわ…
きっかけが流石に草生えるけど、このまま頑張って浪人も童貞も卒業してな~
98名無しなのに合格
2021/01/06(水) 18:30:22.16ID:S9BGWRf3
イッチワイの案ダメか?
99名無しなのに合格
2021/01/06(水) 18:33:54.19ID:n1kNf/ab
>>91
再度確認したけど、英語が必須で現文か数学の選択になってるんやがどういうことやろか
100名無しなのに合格
2021/01/06(水) 18:35:15.15ID:XfSO+ARe
>>97
俺もまじでずーーーと勉強してなくて、なのに罪悪感は湧くから本当に虚無でしょっちゅう自殺考えてたからイッチの気持ちまあまあわかる。辛いけどお互い頑張ろうな。
101名無しなのに合格
2021/01/06(水) 18:37:12.32ID:XfSO+ARe
>>97
偏差値64の高校入って、燃え尽きて浪人の12/25まで勉強時間ほぼ0で、でもどうしてもやる気でなくてホンマに辛かった
102名無しなのに合格
2021/01/06(水) 18:38:32.57ID:S9BGWRf3
>>99
それは前期2教科型や
ワイの言ってるのは3教科の中のベスト2教科方式

経済経営現代法学部はベスト2教科の方が合格最低点が数点高いがコミュニケーションは変わらなかった
103名無しなのに合格
2021/01/06(水) 18:44:17.46ID:dUNbWRM2
>>1  
コロナで経済的な事情でも大学行けます。高校生がんばれ

地方在住の高校生も田舎で生活しながら大学卒業できる
ワイ宅浪2年目、去年の受験後から未だ1秒も勉強してなくて震えが止まらない YouTube動画>2本 ->画像>4枚
(学生の3割以上の33%[ 3人に1人 ]が地方在住
  
慶應通信は学費が年間僅か13万円(通学の1/10)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/simulation.html
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/  受験料僅か1万円

・入試倍率は1.5倍。受験者の6割合格。
http://blog.mfpoffice.org/mottofree/2018/08/20174-f14a.html
・受験は郵送で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か13万円(教材費・入学選考料等込)
教科書・レポート添削費用・定期試験等の教材費込13万円
https://ameblo.jp/holybell2014/entry-11934288598.html
・入学者の41%(4割以上)が18歳~29歳と若年層が急増中
https://ameblo.jp/yunasawada77/entry-12271070105.html
https://www.instagram.com/p/BMLYJPjBiWe/(3人は通信生)

・卒業率は26パーセント。784人入学して206人卒業
卒業率等の公式サイトのデータ
https://www.tsushin.keio.ac.jp/about/data.html
(4年で卒業するなら遮二無二勉強)
  
春秋の年2回入学願書2月10日~3月10日/8月7日~9月10日
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/flow.html
・健康診断必要無し。通信から通学課程への編入可能(難)
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可・最短4年で卒業可
・司法試験予備・公認会計士試験目指してる学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる

通信卒業して東京大学教授になれる  頑張れ!
https://www.tsushin.keio.ac.jp/column/interview.html
お問い合わせ
https://www.tsushin.keio.ac.jp/contact/
104名無しなのに合格
2021/01/06(水) 18:47:24.72ID:n1kNf/ab
>>102
英語も受けるは受けるけど政経でも受けて現文との3教科の中から点数高い2教科で結果を出すって事やったか…
普通に見落としてたんでありがとうございますm(_ _)m
でも現文政経と絞ると他に受ける大学はかなり限られてきそうやな…
105名無しなのに合格
2021/01/06(水) 19:33:06.38ID:bUEYI0TX
とりあえずクズ大学でもいいから入学して
毎日12時間くらい死ぬ気で勉強して
編入学で京大行けばいいよ。

三浪は流石に就職も思うように出来んぞ。
106名無しなのに合格
2021/01/06(水) 20:02:10.69ID:n1kNf/ab
>>105
詳しく調べた事無いけど京大でなくてもロンダはできるとも思わないしやろうと思う気力は起きないと思うわ…
107名無しなのに合格
2021/01/06(水) 20:14:07.88ID:T0h0SJZP
ワイ偏差値69高卒宅浪ノー勉京大志望低みの見物
108名無しなのに合格
2021/01/06(水) 20:56:34.62ID:nnTgBiTM
現在→将来への不安に震えつつ全く勉強しない
2月後→大学全落ち
3年後→浪人を続けているが相変わらず無勉の実質ニート
5年後→流石に大学は諦めたがバイトすら怖くてできない真正ニート
20年後→親の年金で暮らすニート
40年後→親死亡で生活保護受給開始。最低限の生活に。
60年後→孤独死
109名無しなのに合格
2021/01/06(水) 21:27:20.54ID:mwj7poOf
イッチ自宅でニートって言われないか?
110名無しなのに合格
2021/01/06(水) 21:38:17.67ID:Ban0KDzx
三浪でFラン行ったけど上場企業に就職出来たから頑張れよ
111名無しなのに合格
2021/01/06(水) 21:57:29.43ID:ZzuIjWtb
『ピザラ人狼 冬の陣 2021(第1部)』
(20:05~放送開始)

tt://


『朝までピザラ人狼』(第2部)
(0:00~放送開始)

hs://

112名無しなのに合格
2021/01/07(木) 12:45:05.41ID:sUf2rXCs
わいも二浪ニート決めて余命わずかだわ。
113名無しなのに合格
2021/01/07(木) 12:49:22.17ID:OIYSpG4b
いまから、気休めに
英単語10個、暗記しろ。

勉強したことにあなる。
すごい自信になるぞ。
114名無しなのに合格
2021/01/07(木) 14:57:09.65ID:7TDCa2EP
>>95
なんやねんそれ
ドラゴン桜か
115名無しなのに合格
2021/01/07(木) 22:19:56.41ID:+YE0cZSO
海自に入って尖閣守れ
116名無しなのに合格
2021/01/08(金) 17:17:30.34ID:99jq/HSc
昨日学校行って担任と相談したんやが、今からだと横浜商科大学や高千穂大学でも受かるか五分五分だという事になった…
117名無しなのに合格
2021/01/08(金) 17:17:52.00ID:99jq/HSc
自分自身も親も担任もこれまでの浪人(実質ニート)生活から考えてもう1年先送りする事は避けなければいけなく、最悪大学がどこも引っかからなかったら専門学校に行くことになるかもしれなくなった…
118名無しなのに合格
2021/01/08(金) 17:18:58.08ID:BsczXqgj
ヒント:浪人生ではなくニートでは?
119名無しなのに合格
2021/01/08(金) 17:19:39.70ID:jcgtjJ+B
BFの大学いけよ
120名無しなのに合格
2021/01/08(金) 17:27:42.93ID:99jq/HSc
今将来どういった仕事に就きたいか考えると番組制作会社しか浮かばないので、芸術系の専門学校に行くことになるかと思う
ただ正直言って医療系の固い資格を取るような目的もなく行く意味が未だに見いだせていないし、そもそもこれまで専門学校について調べた事が無かったからいくつかある学校の中から比較してどこにするか選択する事にとても手間取っていてる…
121名無しなのに合格
2021/01/08(金) 17:32:36.80ID:99jq/HSc
>>118
勿論自覚してるよ…
これまでの2年間、高校時代も合わせて5年間一切何もしてこなかった事がどれほど恐ろしい事なのか少しずつ実感すると同時に今後の生活がとてつもなく不安でしかたがない…
122名無しなのに合格
2021/01/08(金) 17:33:08.60ID:99jq/HSc
>>119
担任にf欄、具体的には偏差値45以下の大学に行くくらいなら専門学校行ったほうがまだマシだということらいしい…
123名無しなのに合格
2021/01/08(金) 17:40:18.15ID:99jq/HSc
あと何となく楽しそうだと思って将来番組制作会社に勤めたいと思っていたが、具体的に労働内容を調べてみると2ヶ月間休みなしの睡眠4時間生活で風呂も入れない日が続くなど、想定していた労働環境を遥かに超えるものだった…
124名無しなのに合格
2021/01/08(金) 17:41:59.67ID:/VtEvlsa
結婚と子育て
125名無しなのに合格
2021/01/08(金) 17:44:45.76ID:99jq/HSc
勿論それでいて薄給なのだが、忙し過ぎてお金を使う暇がないためそれでも貯金はそこそこ貯まるという複雑な地獄
しっかりまともな大学出て制作会社よりも遥かに労働環境は良くて倍以上の給料が貰える局員になりたかったよ…
126名無しなのに合格
2021/01/08(金) 18:12:22.48ID:4tK7ZBVl
友達に働きながら3年間宅浪して慶應行って楽しんでるやつおるぞ就活もうまくいってるぞ
127名無しなのに合格
2021/01/08(金) 18:16:49.08ID:/VtEvlsa
家畜
128名無しなのに合格
2021/01/08(金) 19:26:21.18ID:99jq/HSc
>>126
詳しくわからないけど、その3年は学費を稼ぐためだとかまともな理由であろうかつしっかりと慶應に受かる程勉強してるから、2年間も浪人して慶
129名無しなのに合格
2021/01/08(金) 20:26:09.23ID:XRLq8E2P
諦めが肝心
10浪YouTuber目指せ
130名無しなのに合格
2021/01/08(金) 23:05:18.51ID:fLsSuPUD
元制作会社ディレクターで今は塾講師です
今はどうだか知りませんが殴る蹴るは当たり前の世界
鈍臭いやつトロ臭いやつは徹底していじめ抜かれます
そんな中でいち早く気を利かせて先回りして動けないとダメです
私は3 年で身体を壊して辞めました
とにかく給料が安い、入社20 年目の人が500円昇給したと喜んでいました
番組制作は大人数の共同作業です
根回しやすり合わせ、交渉力調整力が必要です
塾の授業は全部自分で考えて出来るのが良いところですね
131名無しなのに合格
2021/01/08(金) 23:11:15.42ID:SKF6eFEl
>>122
そりゃやりたいこと決まってるなら専門のほうが断然ええけど、特に決まってないならFランでもとりあえず大学進学じゃねーか?
やりたくもないことのために専門行っても心折れて中退してニートに逆戻りするだけな気がする
132名無しなのに合格
2021/01/09(土) 00:55:00.98ID:sYqNlXSx
>>130
貴重な経験談ありがとうございますm(_ _)m
元々仕事がつまらなかったら多少給与が多くても嫌だ、逆に好きな事だったらいくら薄給で激務でも働き続けられると想像上で考えていたのですが、最近番組制作会社について色々調べている中で自分の考えは甘くないのか実際にやる前なのですが不安になっています…
133名無しなのに合格
2021/01/09(土) 08:26:31.15ID:+YKNj5xD
>>1
共通テスト受けるの?
受けるならFランでも出願できる。
まだ、間に合うんじゃない?
134名無しなのに合格
2021/01/09(土) 08:59:32.99ID:sYqNlXSx
>>133
受けるけど共通テスト利用で使えるって事?
でもf欄はな~…
こんなこと言ってる場合じゃないけども…
135名無しなのに合格
2021/01/10(日) 09:20:59.52ID:g04K6jnG
>>134
当然、コロナ、医療系の問題文でるよな
医学部志望なら楽勝だが詩文は苦戦
3つ覚えておけ
virus ヴィルスじゃないぞウイルス
infection 感染
vaccination 予防接種
136名無しなのに合格
2021/01/12(火) 13:22:51.99ID:VR7YJVOH
>>95
虚言癖で草
137名無しなのに合格
2021/01/13(水) 00:01:13.69ID:+L9jhFBO
推薦で医学部現役合格のワイ高みの見物

ニューススポーツなんでも実況



lud20250821174549
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1609830355/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ワイ宅浪2年目、去年の受験後から未だ1秒も勉強してなくて震えが止まらない YouTube動画>2本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
12日後に理三受験控えてる宅浪3年目だけど質問ある?
底辺工業高校(偏差値40前後)卒ワイが塾予備校行かないで宅浪で早慶目指して勉強記録をつけるスレ
21歳ワイ、受験勉強2年目突入を決意
美人女子大生の入澤優さん(23) 4年制大学を卒業後、現在は日本歯科大学に在学中だが、医学部の再受験を視野に入れ勉強中
6日後に受験が迫った偏差値44の無勉浪人ワイ、画期的な勉強法を編み出す
過去最高ペースの受注数字を叩き出してるワイ、上司に「今はいいけど1年後2年後の案件を作れよ」と説教頂く
受験生ワイ「なんか関西で地震起こったっぽいし今日は勉強しなくていいな」
ワイ受験生、共テ目前にして勉強にやる気が出ない
[悲報] ワイ高校受験生のガキ 2ヶ月前から勉強を何もせずニートになってしまう
受験勉強めぐって家出した男子中学生を車に乗せ9時間連れ回した後に自宅に連れ込む 男2人を逮捕 「誘拐になるとは思わなかった」 [Stargazer★]
【コロナ死亡率】国民の5割がワクチンの追加接種を受けた英国では最新の数値が0.2%、20年12月の3%から大幅に低下、イスラエルも0.1%前後 [影のたけし軍団★]
【悲報】まんさん「サッカーは負けても数日後に次があるね。受験は落ちたら1年後だよ。」
舛添要一が予言 「目先の必要性だけで外国人を受け入れると、15年後は今の混迷するイギリスのようになる」
ワイ定期テスト1週間前高1、受験のための勉強する時間が取れなくて咽び泣く
【安倍利権だけ原発推進👎】スイス初の原発閉鎖福島事故受け新設中止今後15年で国内すべて廃炉へ
50年後の受験生「えっ!昔は大学にもワタクがあったんだ!」
数年後、ネット見てるだけでNHK受信料を強制的に取られるのか?
受験勉強しないからナイフでサした←何のために勉強させてたんだろうな
訳あって大学受験の勉強を始めるんだけど誰でもいいからアドバイスくれ
高二ワイ、明日から不登校になって受験勉強始める
センターこの点数だった俺がこれから死ぬ気でやって受かる大学と今後の勉強法教えてください
【新コロワクチン】ファイザー・モデルナCEO「接種を3回1セットにした上で、今後数年間は毎年受けることが現実的だ」★3 [かわる★]
【新コロワクチン】ファイザー・モデルナCEO「接種を3回1セットにした上で、今後数年間は毎年受けることが現実的だ」★2 [かわる★]
【新コロワクチン】ファイザー・モデルナCEO「接種を3回1セットにした上で、今後数年間は毎年受けることが現実的だ」 [かわる★]
大学生になってなぜか受験生の時以上に勉強してる気がするんだが
中国人留学生に「日本の勉強は受験のためだけの勉強だよねその後役に立たない」とか言われたんだけど
ニッコマーチ卒だけど受験生のみんなに勉強のアドバイスしてあげるよ
【サッカー】8強終戦の日本 森保監督は責任受け止める「私が交代カードをうまく切れなかったのが敗因」 後半はイランの猛攻浴びる [久太郎★]
北朝鮮の核実験が白頭山噴火を誘発、日本でも巨大地震&噴火が連発へ!3年以内に68%、過去データが示す「絶望の連鎖反応」[9/8]
【ドイツ】メルケル首相、3度目の震え 式典中に全身を激しく 健康懸念強まる 
ハワイのホノルルで違法売春 韓国人女性ら11人を逮捕 ネット「30年後には強制連行された慰安婦だったと言い…」
母親「うちの子は6年間塾通いしてきた。感染したら無駄になるので1月は学校をすべて休ませる」 コロナで激化する中学受験
【悲報】新受験生ワイ、今日も勉強せずに1日が終わる
偏差値40のワイが今から勉強して受かる大学
2017年 宅建受験生に励ましのメッサージ
洛南の生徒ってインターハイで活躍した半年後に東大や京医や阪医に受かるけど
筋トレ始めたけど受験勉強よりキツくてワロタ
ワイ、国立の受験料支払いで前期後期間違えてしまう
ワイジ仮面、休日に受験勉強できてご満悦
人々「兵庫県知事は暴君、パワハラ魔だ!!」1年後「パワハラを受けたという方はいませんでした…」
来年大学受験なんだが、東京でおすすめの大学教えろ、ちなみに偏差値は42だ
文系受験生は妥協せずにちゃんと最後まで勉強し続けろよ
ワインソムリエに受かるまでの勉強方法教えて
ワイ以上に意識高い化学の受験勉強した奴おる?wwww
夏模試後ワイ「オープン実戦も冊子上位www受験って大したことねえな」
【広島中3自殺】真の万引き生徒は専願受験で推薦もらっていた 校長「この子は1回だけでした。その後、頑張ったから推薦しました」★9
ワイ受験勉強のストレスでハゲる
ワイ高三通信生,受験勉強&高校の課題で詰みそう。
前期受かってるかわかんないけど後期の勉強やる気出ないやーつ
【調査】地帝受験生は受験予定の滑り止めワタクと後期駅弁書いてけ
1年後に性別適合手術受けてま○こ装備するんだけど
20の男だが大学受験を頑張れなかったことに後悔し続けてる
精神科・心療内科に通いつつ受験勉強してる人の日記★11
「フットボールアワー後藤」ってよく考えたら完璧超人だよな 面白い、イケメン、歌うまい、ギター弾ける 全方向に最強すぎだろ……
【悲報】ワイ新受験生、勉強を完全に忘れワタク煽りに没頭
的中率が高めで、儲かる馬券を勉強したい。Part 1.1
【佐賀】「拓郎」追い求め40年 よしだかくぞうさん最後のワンマンライブ
高二最後の進研偏差値45だった俺でも一浪してMARCH受かったから安心しろ
ジョコビッチ「ワクチン強制なら今後も大会を諦めるかって?答えはイエスだ」
【ワクチン】中国、臨床試験申請を4月後半にも受け付け-新型ウイルスのワクチン[2/21]
ワイ早稲田志望 受験勉強を辞める
ワイ宅浪、今日も朝から元気に受サロ!www
職場の後輩が資格試験受けてると、なぜか嫌な気持ちになるんだが
【イギリス】 ワクチン接種を受けるにはあまりに健康と考えていた男性(42)がコロナで死亡 「接種を拒否して後悔」 [影のたけし軍団★]
ワイ高校マニア、関西の大学に進学したら名門高受験だらけで大興奮してしまう

人気検索: ショタ 画像 ジュニアカタログ 洋ロリ画像 昔のロリ女子小学生マン 11 Young nude girl? porn 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ jb Child porn パンチラ 女子小学生
04:45:51 up 126 days, 5:44, 0 users, load average: 22.33, 42.16, 53.60

in 2.3778460025787 sec @1.8399889469147@0b7 on 082117