dupchecked22222../4ta/2chb/886/23/jsaloon159922388621752227807 【北大総理志望】参考書オタク理転浪人生の4月からの参考書スケジュールをご覧ください ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【北大総理志望】参考書オタク理転浪人生の4月からの参考書スケジュールをご覧ください


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1599223886/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2020/09/04(金) 21:51:26.77ID:+vL8wpG9
英語
vintage→ALL IN ONE→ハイトレ2→ポラリス1→毎年出る頻出英語長文→(なう)→英作ハイトレ→canpass英語→過去問→ポラリス3

数学
チェクリピ(挫折)→松田典型TYPE→最高の演習(なう)→過去問→合否

物理
漆原→明快→最強(なう)→過去問→核心

化学
スタサプ(挫折)→基礎問精講(挫折)→入門精講→これだけで合格(なう)→過去問→レベル別4

国語
現代文:放置(なう)→きめる!
古文:古文上達(済)
漢文:放置(なう)→句形とキーワード

世界史
ムンディ→時代と流れで覚える(挫折)→1分間世界史(なう)→共通テストへの道

とにかく化学が遅れすぎてやばい

2名無しなのに合格2020/09/04(金) 21:56:05.10ID:azLtri6w
慶応無双!   

・ ・         全上場会社役員・出身大学ランキング(2017年度版)




1位(2,159人):○慶應義塾大学  ← ← ← ←サスガ!









-----------------------慶応大、コスパ、最強!
2位(1,882人):●東京大学       
3位(1,873人):○早稲田大学
4位(946人):●京都大学
5位(918人):○中央大学
6位(615人):○明治大学
7位(598人):●一橋大学
8位(569人):○日本大学
9位(467人):●大阪大学
10位(415人):○同志社大学
11位(398人):○関西学院大学
12位(378人):●神戸大学
13位(343人):●東北大学
14位(332人):○関西大学
15位(330人):○法政大学
16位(324人):●九州大学
17位(285人):●名古屋大学
18位(241人):○立教大学、○立命館大学

三毛兼承氏(慶應義塾大学卒) - 三菱東京UFJ銀行頭取
沖原隆宗氏(慶應義塾大学卒) - UFJ銀行(現三菱東京UFJ銀行)元頭取
永易克典氏(慶應義塾大学MBA) -三菱UFJ銀行相談役・元会長
池谷幹男氏(慶應義塾大学卒) - 三菱UFJ信託銀行社長
三村庸平 氏(慶應義塾大卒) -三菱商事元社長・会長、元日本貿易会会長
小島順彦氏(慶應義塾大中退)- 三菱商事会長、元社長
神谷健一 氏(慶應義塾大学卒)-三井住友銀行名誉顧問、三井銀行元会長、社長
福澤武氏(慶應義塾大学卒) - 三菱地所元会長、社長、
田中順一郎氏(慶應義塾大学卒) - 三井不動産元会長・社長、
永野 毅氏(慶應義塾大学卒)-東京海上ホールディングス(HD)会長、
江頭敏明氏(慶應義塾大学卒) - 三井住友海上火災保険元社長
佐藤正敏氏(慶應義塾大学卒) - 損保ジャパン会長、元社長
樋口公啓氏(慶應義塾大学卒) - 東京海上火災保険元会長、社長 
豊田章男氏(慶應義塾大学卒) - トヨタ自動車社長
李在鎔氏(慶應義塾大学MBA) - サムスン電子社長  
谷川聰氏(慶應義塾大学卒) - 川崎重工業元社長
林田英治氏(慶應義塾大学卒) - JFEホールディングス社長
※役員改選後の役職・氏名は要確認。


・「慶応ボーイと付き合っている」 と言ってみたい(女性/28歳/その他)

・「慶応ボーイ」というブランドがあるから(女性/34歳/商社・卸)
https://www.excite.co.jp/news/article/Mycom_freshers__gmd_articles_17526/

3名無しなのに合格2020/09/04(金) 22:23:52.21ID:W3KYbbpC
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

4名無しなのに合格2020/09/04(金) 22:28:18.91ID:QIgl8AJl
そんなに定番避けたいんか?

5名無しなのに合格2020/09/04(金) 22:32:40.08ID:+vL8wpG9
>>4
一応武田塾ルートをベースにアレンジを加えたんだけど

6名無しなのに合格2020/09/04(金) 22:34:12.25ID:QIgl8AJl
ガチ参考書オタクやないと
イッチとレスバできない思うで
ワイには無理や

7名無しなのに合格2020/09/04(金) 22:38:50.42ID:+vL8wpG9
>>6
普通にアドバイス聞きたいだけなんすけどね

8名無しなのに合格2020/09/05(土) 07:13:26.77ID:bGVi8m5U
そんな参考書より、教科書と教科書傍用問題集、学校で配る参考書が出来れば、普通に東大まで大丈夫だよ。

9名無しなのに合格2020/09/05(土) 07:22:36.89ID:xP2BqSgi
>>8
浪人言ってるだろうがよ

10名無しなのに合格2020/09/05(土) 07:40:28.34ID:bGVi8m5U
基礎トレーニングが重要なのは、現役も浪人も同じ。

もう一つ、参考書オタクは受験で失敗する。間違った所だけでも何周かするのが良い。大切なのは参考書ではなく、やり込むこと。もう一つ言うと、赤本から入り、同様に間違った所を何周かして仕上げるのも良い。

11名無しなのに合格2020/09/05(土) 11:12:18.47ID:ROYiqt2y
参考書ってそんなに数やらんでええやろ。理系科目は基礎さえ分かってればそんなに覚えなきゃ解けない問題パターンないし

12名無しなのに合格2020/09/07(月) 00:19:29.68ID:6ECk8DWb
>>10
沢山買うという意味での参考書オタクではない。
参考書の情報収集が趣味で参考書コーナーに2時間居座り続けて何も買わずに出たりする

13名無しなのに合格2020/09/07(月) 00:31:01.97ID:59s2HgbC
基礎の公式だけで300個位あるけどな

14名無しなのに合格2020/09/07(月) 01:07:46.93ID:RC3CmRhi
数学は過去問脳死で10~15年分くらいやればおけ、20世紀まで遡ると空間把握系の問題多かったり傾向露骨にちがうからやらなくておけ
英語は時間キツかったら4番捨てろ、なんかしらで英作の練習すれば長文2つはちょろい
物理はテンプレートの問題覚えときゃなんとかなる。テンプレ抑えてくれそうな問題集ならなんでもいんじゃね。
化学も物理と大体同じ
基本的に後期の問題は前期の難しい年と同じくらいの難易度だからやるのおすすめ

15名無しなのに合格2020/09/07(月) 02:36:47.99ID:dTPwUWAa
>>1
現時点での偏差値(最近の模試の成績)を提示してくれ。
これがないとまともにアドバイスできない。

16名無しなのに合格2020/09/07(月) 03:05:43.18ID:dTPwUWAa
数学は知らない参考書ばかりなんで言うことは何もない。

物理は「エッセンス」をやりこむことをオススメする。
決して「漆原の最強88題」をやめろと言っているのではなく、まだ入試まで時間はあるから「エッセンス」2冊をやれるなら「エッセンス」をやってくれ。
漆原の「明快解法講座」や「最強88題」は基幹教材ではなくサブテキスト!
あと、物理講義系参考書として「漆原の物理がおもしろいほどわかる本」「為近の解法と発想のルール」「やまぐち健一のわくわく物理探検隊Neo」のうち、自分に合った1冊を追加してくれ。


化学はスタディサプリ挫折とあるが、坂田薫の講義で挫折したなら、マジでヤバイぞ。
これが事実なら、数学と物理も相当ウソが入っている可能性がある。
まずは、化学講義系参考書として「宇宙一わかりやすい高校化学」を使用し、もう一度スタディサプリの坂田薫の講義を全部見てくれ(大学対策別コースではない通常の講義)。
そして、「必修整理ノート」と「大学受験Doシリーズ」をやってくれ。
次に「重要問題集」をやってくれと言いたいところだが、たぶん「重要問題集」は無理だろう。
そこで、「一問一答 化学ターゲット」と「橋爪のこれだけ合格」3冊をやってくれ。
そして過去問研究をして弱い分野や頻出単元のみを「重要問題集」をやってくれ。

化学は基礎レベルを重視し、とにかくやりきれる参考書の冊数をある程度こななしてくれ
坂田薫の講義や「基礎問題精講」で挫折したんだから、相当の覚悟をしてくれ。
ちなみに、「大学受験Doシリーズ」「化学入門問題精講」「らくらくマスター」「必修整理ノート」のうち2冊でもこなせないなら、化学は日大理工学部でも厳しいと思ってくれ。
「宇宙一わかりやすい高校化学」を一通り読めないなんて論外!

17名無しなのに合格2020/09/07(月) 08:27:44.54ID:ToIppXz2
>>1
英語は本番裏切らないから英語を厚くしてるのはいいと思う。復習(音読)もすると力がつく。数学はマセマでヒーヒー言いながらやってた自分が受かってやさ理やってた同級生が落ちてたので英語理科を失敗しないのは大事だよホント(あ、でももし数学重点狙いなら話しは別か)
1は今年は北大受けたの?

18名無しなのに合格2020/09/07(月) 08:34:32.30ID:nleh0OLq
>>17
去年は樽商に受けて合格
んで、入ってから文系向いてないと気付いて今に至る

19名無しなのに合格2020/09/07(月) 08:35:44.95ID:nleh0OLq
あ、去年つーか、今年か
現役の時は専門学校行く予定だったから受験勉強も受験自体もしなかった

20名無しなのに合格2020/09/07(月) 09:50:07.36ID:ToIppXz2
えっ?じゃあ数3と物化独学じゃんかw
めっちゃ頑張れ。よく言われるけど北大数学は基本の組み合わせだよ。センター(共通テスト)で殴りたおして二次で猫パンチ炸裂でいける。基本で外さなければ0完でも50点取れるから。あと上の方も言ってるように早めに過去問見ておいた方がいいと思う。自分去年の今頃から学校で範囲終わってなかったけど1日かけて一年分とかやってたよ

21名無しなのに合格2020/09/07(月) 21:29:19.44ID:59s2HgbC
>>18
たるしょーってどこにあるの?ビーチの近く?探したけど見つからなかった。

22名無しなのに合格2020/09/09(水) 15:34:58.01ID:IyEPjmOR
夢の中へ~♪

23名無しなのに合格2020/09/10(木) 11:26:39.33ID:IrrMzPU9
毎年の恒例となっているよね

24名無しなのに合格2020/09/11(金) 17:51:48.19ID:de9tXH3N
お?

25名無しなのに合格2020/09/12(土) 20:54:41.65ID:brKWzBOl
あげ

26名無しなのに合格2020/09/13(日) 18:19:25.31ID:tk0MhCCN
あげる

27名無しなのに合格2020/09/14(月) 18:16:42.54ID:UiNV0qsy
あげ


lud20200922085213
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1599223886/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【北大総理志望】参考書オタク理転浪人生の4月からの参考書スケジュールをご覧ください 」を見た人も見ています:
現役生、浪人生は今やってる参考書かいてけ
宅浪の浪人生だけど参考書一冊ってどれくらい時間かけるもんなの?
東大志望の新高3なんですがおすすめの理科の参考書を教えてください
理転したんだけど数学理科の参考書は
北大対策の参考書教えてください
高2の北大志望だが参考書で質問がある
MARCH理系志望なんだが数学の参考書は何がいい?
国公立医学部志望だけど理科のおすすめの参考書教えて
東大理一志望の新高2だが、高3までにこの参考書でいけるか?
国立理系志望の高二なんだがおすすめの国語と社会の参考書教えてくれ
明治志望だけど、長文の参考書いきなりやておき700から入るのってあり?
東大京大一橋大文系志望の人、数学の参考書問題集、高一から今までどんなのやってましたか?
理系高2です。ガチめの初学者向け漢文古文の参考書教えてください。
理系のセンター地理でおすすめの参考書•問題集教えてください
マーチ志望の英文解釈の参考書
早稲田志望ワイの参考書ルート評価して
高2京大志望だけど数学の参考書について質問
早慶理工志望にオススメの数学参考書教えて
早稲田社学志望が夏休み始まるまでにやるべき古文漢文数学の参考書
横浜国立大学理工学部志望の高二だけど使う参考書評価してほしい
駅弁・日東駒専以下の大学志望者には不要なレベルの参考書・問題集を挙げるスレ
使ってる参考書から志望校を当てるスレ
参考書、問題集から志望大学を連想してみてくれ
春から高校生のワイにおすすめの参考書を教えるスレ
早稲田商学部志望なんですが参考書アドバイス下さい
明治受かったから使った参考書とかおしえるね MARCH志望の人は参考にしてね 相談も乗るよ
新高3なんだが周りがどんどん参考書オタクになっていってワロタ
参考書オタクこじらせて単語帳7冊買ったけど質問ありますか?
物理の参考書・勉強の仕方PART104
現代文のおすすめの参考書教えてください
解説にクセがない英文読解の参考書を教えてください
数学の参考書についてアドバイスください。
センター物理基礎のオススメ参考書教えてください
東大の日本史or世界史で、オススメの参考書教えてください。
物理の参考書
物理の参考書ルート
東工大志望の数学参考書
理科基礎のおすすめの参考書
物理の参考書についてなんだが
早稲田文系志望がやるべき参考書
物理の参考書で良問の風ってあるやん?
京大東工大理系の参考書ルートって
北大参考書これでいこうと思うんだが
物理の参考書・勉強の仕方Part130
数学のいわゆる「本質理解系」の参考書
大学生のための参考書・教科書 68冊目
高1の慶應SFC志望。やるべき参考書教えて
物理の参考書・勉強の仕方PART113
大学生のための参考書・教科書 61冊目
大学生のための参考書・教科書 59冊目
物理数学でオススメの参考書とかある?
英語数学地理物理漢文で入門の参考書教えて
偏差値50くらいの公立理系大学受かる為の参考書教えて
西きょうじ先生の参考書ルートなるものを見つけたんだが
明治特待志望だけどどんな参考書こなしてけばいい?
解説系の参考書読んでもマジで何言ってんのか全く理解できない
もうすぐ浪人のワイの対早慶用参考書ルートを作るスレ
センター地理Bのおすすめの参考書って何ですか?
高2の俺に化学の参考書について教えてくれ [無断転載禁止]
大学受験用の参考書で一番難しいのって「理論物理への道標」?
国公立医学部志望だけど数Ⅲのおすすめ参考書教えて
センターのみで使う物理基礎と化学基礎の参考書教えてくれ
阪大基ワイが理系の参考書と問題集の計画立ててみてんけど見てくれや
はこだて未来大学志望ですけど参考書教えてッチ(*⌒▽⌒*)
マーチの理系数学ってどれくらいのレベルの参考書やればいい?

人気検索: 隲剰ィェ驥? 縺励♀繧? 獣化 js porn 155 Child porn child porn 女装 アイドル 和日曜ロリ ロリあうロリ
05:56:47 up 85 days, 6:55, 0 users, load average: 11.91, 8.76, 8.61

in 0.19868993759155 sec @0.19868993759155@0b7 on 071118