◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

三大悩む選択「中央法と早稲田人科」「青学法と法政法」あと1つは?


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1597679314/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2020/08/18(火) 00:48:34.17ID:KXcNh7dk
関学経済と立命館法

2名無しなのに合格2020/08/18(火) 00:52:35.96ID:iW49KN4D
一橋社会と慶應環境情報

3名無しなのに合格2020/08/18(火) 01:03:14.42ID:Cb2UVSqs
地底と日東駒専

4名無しなのに合格2020/08/18(火) 01:13:58.53ID:HTsB8+GJ
Fらんか高卒

5名無しなのに合格2020/08/18(火) 01:21:26.05ID:0IuL6Rca
上智(非外英)と明治政経

6名無しなのに合格2020/08/18(火) 01:22:41.02ID:ZG19bGK1
慶応文と中央法
ブランドと就職、実績どちらを取るか

7名無しなのに合格2020/08/18(火) 01:30:47.19ID:tpedRtgh
埼玉大理工と早慶理工

8名無しなのに合格2020/08/18(火) 01:32:03.33ID:JKefCGcK
東京成徳大学か平成国際大学か

9名無しなのに合格2020/08/18(火) 01:39:04.50ID:YSKsnjMo
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html

10名無しなのに合格2020/08/18(火) 02:30:25.78ID:X0c394CM
早稲田商か早稲田社学

11名無しなのに合格2020/08/18(火) 02:40:44.07ID:UrD6khSY
早慶か琉球か

12名無しなのに合格2020/08/18(火) 03:05:10.08ID:1A12UL32
日大医学部か早慶理工学部

13名無しなのに合格2020/08/18(火) 03:14:23.98ID:w2/0rSHq
理一と慶医

14名無しなのに合格2020/08/18(火) 04:10:02.49ID:2M49C3tS
実際早稲田人科受けてる時点で人科行くんじゃない
大学ブランド捨ててまで中央法選ぶ人が人科受けると思わないし
青学法と法政法ならノータイムで青学だね

15名無しなのに合格2020/08/18(火) 05:21:31.85ID:d8dNp1I1
早慶理工と駒澤

16名無しなのに合格2020/08/18(火) 05:21:35.87ID:d8dNp1I1
早慶理工と駒澤

17名無しなのに合格2020/08/18(火) 05:21:39.65ID:d8dNp1I1
早慶理工と駒澤

18名無しなのに合格2020/08/18(火) 05:42:57.17ID:WQEb6pGk
上智と法政(ガチ)

19名無しなのに合格2020/08/18(火) 05:50:10.05ID:X2sZrO8K
明治と浪人

20名無しなのに合格2020/08/18(火) 06:58:41.26ID:fgjtLNTm
明治政経法と早稲田文ブンコウ

21名無しなのに合格2020/08/18(火) 06:59:41.13ID:fgjtLNTm
就職人気1位東京海上日動がバリバリの慶應閥なんだが (136レス)
上下前次1-新

1(1): 07/07(火)17:36 ID:sEOjvr0M(1/9) AAS
就職数
()内は女子

慶應-経済  19(8)
慶應-法   23(10)
慶應-商   13(7)
慶應-文   10(8)

早稲田-政経 10
早稲田-商  12
早稲田-法  7

早稲田-社学 3
早稲田-文  0
上智-法   2(2)
上智-経済  3(2)
明治-政経  4(1)
中央-法   5 

22名無しなのに合格2020/08/18(火) 07:01:42.30ID:SivzSIQF
>>1
慶應にすり寄り工作してるのは早稲田工作員
小保方&スーパーフリー事件で有名な早稲田は国内17位レベル 慶應=早稲田ではない 慶應>早稲田である
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
https://www.j-cast.com/2015/12/04252414.html?p=all
天下りと引き換えに補助金騙し取り

「SPI2形式問題」模試平均点ランキング(上位20校)
*5回分の模試の合計が100点満点になるように換算
1  東京大学 83.35点
2  京都大学 83.24点
3  一橋大学 80.88点
4  東京工大 80.58点
5  大阪大学 79.45点
6  名古屋大 79.11点
7  神戸大学 78.51点
8  東北大学 78.06点
9  横浜国大 77.78点
10 慶応大学 77.65点
11 農工大学 77.04点
12 京工繊大 76.50点
13 名工大学 76.45点
14 海洋大学 76.35点
15 九州大学 76.02点
16 名市大学 75.94点
17 早稲田大 75.93点

23名無しなのに合格2020/08/18(火) 08:13:44.17ID:S3qhhJD7
地底とMARCH

24名無しなのに合格2020/08/18(火) 08:17:34.38ID:e3LFkzEn
>>1
悩む必要ない。

関学経済100-0立命館法学部
だよ。

東進でもそうだ

25名無しなのに合格2020/08/18(火) 08:19:14.93ID:e3LFkzEn
中央法学部より早稲田人家

法政より青学だろ

悩むような選択ではない

26名無しなのに合格2020/08/18(火) 08:20:23.88ID:cmHrWhAe
◇大学の総合力を示す実績データ
●主要10大学の公務員就職者数(教員、消防官、警察官、刑務官他を除く)

       地方   国家
1.東京大学 114 186 (484)
2.中央大学 404  76 (480)
3.早稲田大 331 102 (433)
4.名古屋大 272  31 (303)
5.東北大学 240  50 (290)
6.北海道大 217  45 (262)
7.神戸大学 184  48 (232)
8.京都大学 147  67 (217)
9.慶應義塾 143  56 (196)
10.大阪大学137  50 (187)


※殆ど旧帝大と私立早慶中。
―以下参考―
上智大学  68   7 (75)
国際基督  16  11 (27)
※地方公務員で、中央大学が突出。
中大経済学部公共経済学科は時代の要請
で設置、各都道府県庁と提携、その成果

27名無しなのに合格2020/08/18(火) 08:21:45.07ID:cmHrWhAe
●大学の実力・順位、国家公務員上級職試験2019

@ 東大 307
A 京大 126 
B 早大 97 
C 北大 81 
D 東北大 75
E 慶大 75 
F 九大 66 
G 中大 59 
H 大阪大 58 
I 岡山大 55 
J 東京理大50 
K 千葉大 47 
L 神戸大 41 
M 一橋大 38 
N 広島大 37
O 東京工大 33 
P 立命館大 33 
Q 名古屋大 30 
R 筑波大 27
S 横国大 19 S 岩手大19 S 明大 19
23新潟大 18
24 同志社 18
25法大 17
26金沢大 15
27信州大 15
28大阪市大 15
29東京農工 14
30熊本大 13
31東京海 大 12
32上智大 11

28名無しなのに合格2020/08/18(火) 08:22:37.80ID:cmHrWhAe
●都庁特別職、局長・出身大学ベスト10(2018)
@早稲田16
A中央大13
B東京大12
C一橋大8
D慶応大8
E明治大3
F東北大2
F筑波大2
F横国大2
F千葉大2
F青学大2




●都庁【上級職】採用ベスト5、2017年【通称都庁5大学】
@ 早稲田大学95
A 中央大学52
B 慶應義塾大49
C 東京大学33
D 一橋大学(非公表)

●都庁【上級職】採用ベスト3、2018年
@ 早稲田大学79
A 中央大学40
B 慶應義塾大学35

※都庁に就職の女子学生が、最も優秀だ
との評価。都庁は特別待遇がよい。

29名無しなのに合格2020/08/18(火) 08:37:54.40ID:sPzLtIfS
早稲田理工と慶應理工

30名無しなのに合格2020/08/18(火) 08:41:44.23ID:sPzLtIfS
もとい

早稲田政経と慶應経済
早稲田政経と慶應法
早稲田法と慶應経済
早稲田商と慶應商
早稲田文と慶應文
早稲田文構と慶應文
早稲田理工と慶應理工

主要学部同士では
早稲田法と慶應法 以外は
全部拮抗しているという・・・

31名無しなのに合格2020/08/18(火) 09:01:50.53ID:HPxryv4n
筑波と横国

32名無しなのに合格2020/08/18(火) 09:12:31.00ID:J7xMVmSy
立教と青学 新座、相模原以外全ての学部

33名無しなのに合格2020/08/18(火) 09:41:28.50ID:o6Ut5aOY
>>1
明治政経と中央経済、学習院経済で悩んどるわ
どこが入りやすいんや

34名無しなのに合格2020/08/18(火) 09:57:23.15ID:KJC5JdmO
>>33
病院(精神科)

35名無しなのに合格2020/08/18(火) 09:59:41.15ID:uU3MqoiI
早慶理工と横筑千。

36名無しなのに合格2020/08/18(火) 10:07:59.34ID:1A12UL32
>>30
早稲田大学理工学部は元藤原工大よりは明確に上

37名無しなのに合格2020/08/18(火) 10:57:47.58ID:IjbTsXYu
法政理工と青学理工

38名無しなのに合格2020/08/18(火) 18:22:11.51ID:v0p0CsNk
中央法と早稲田人科なら早稲田やろ、中央法はマーチトップだからっていきりすぎ

39名無しなのに合格2020/08/18(火) 18:42:41.15ID:o6Ut5aOY
2020年度入試 河合塾 結果偏差値
主要学部(法学、経済、経営、文学部)
Matome.naverのまとめに関西の関関同立を加える

01. 早稲田大 68.8 (法67.5経70.0商70.0文67.5)
02. 慶応義塾 66.9 (法68.8経67.5商66.3文65.0) 2教科

03. 上智大学 65.4 (法67.5経62.5営67.5文63.9)
04. 青山学院 62.2 (法62.5経62.5営63.8文60.0)
05. 明治大学 61.8 (法60.0経62.5営62.5商62.5文61.4)
05. 立教大学 61.8 (法60.0経61.7営65.0文60.6)
07. 同志社大 61.2 (法61.3経60.0商62.5文61.0)

08. 法政大学 60.0 (法60.0経58.3営60.8文60.8)
09. 中央大学 59.9 (法60.8経60.0商59.4文59.4)
10. 学習院大 59.7 (法60.0経60.0営60.0文58.6)

11. 立命館大 59.2 (法60.0経57.5営60.0文59.1)
12. 武蔵大学 58.6 (―― 経58.2営60.0文57.5)
13. 関西学院 58.2 (法57.5経60.0商57.5文57.7)
14. 関西大学 58.1 (法60.0経57.5商57.5文57.5)
15. 國學院大 57.6 (法57.5経57.5営57.5文58.0)
16. 成蹊大学 57.5 (法58.8経57.5営57.5文56.3)
17. 明治学院 56.9 (法56.3経57.5営57.5文56.3)
18. 東洋大学 56.5 (法56.3経55.8営55.8文58.1)
19. 成城大学 56.4 (法55.0経57.5営57.5文55.6)

20. 専修大学 54.0 (法55.0経52.5商55.0営53.8文53.8)
21. 日本大学 53.6 (法53.1経54.7営52.5文53.9) 文は文理学部文系
22. 駒澤大学 53.0 (法52.5経52.5営52.5文54.6)

40名無しなのに合格2020/08/18(火) 19:24:07.03ID:VPUXqPgJ
>>38
迷うっちゃ迷うが、都心キャンパスになったら中央法優勢ちゃうかな
来年入れば3年生から都心やね

41名無しなのに合格2020/08/18(火) 20:56:22.51ID:/gtLUJDE
ネタなのかマジなのかよくわからんスレやな
レスもボケまくってるけどスベリ倒してる

42名無しなのに合格2020/08/18(火) 22:12:06.05ID:ilig0PXA
青学国政と明治政経

43名無しなのに合格2020/08/19(水) 18:00:06.24ID:RaP24J5+
都心に行けば行くほど良い=中華思想🥟 

44名無しなのに合格2020/08/19(水) 18:39:04.13ID:WeLPjDO9
手羽先と明治商

45名無しなのに合格2020/08/19(水) 18:50:43.50ID:dDwZtJIC
結果は論ずるまでも無いがな

早稲田100-0中央法
青学100-0法政

46名無しなのに合格2020/08/20(木) 13:01:47.38ID:+W2j3HW/
>>2
ありえない。

47名無しなのに合格2020/08/20(木) 18:39:23.74ID:OtOWGVwr
早稲田人科と中央法で悩む奴なんておらんやろ
早稲田通信課程と中央法ならわかるけどな。

48名無しなのに合格2020/08/22(土) 09:50:20.64ID:NyigbvJn
私大バブル全盛期の志望学部がない文系希望者の入学選択順位はこんなところ。
東大京大に今ほどの差はなかった。
中央法と上智の落差が激しい

東大≧京大≧早稲田政経政治=上智法国際>早稲田法=一橋大>早稲田政経経済≧上智法法律=慶応法法律慶応法政治≧慶応経済≧中央法法律≧早稲田商>慶応商>地帝神戸文系平均=上智経済=中央法政治>早稲田教育>立教法=明治政経=横国>>早稲田社学=明治法>>早稲田人間

49名無しなのに合格2020/08/22(土) 09:53:08.00ID:NyigbvJn
大企業役員に私大出身が増えているのは当時の優秀層が役員世代になっているから

50名無しなのに合格2020/08/23(日) 18:11:21.11ID:FA03uOgY
wakatte TVは名古屋大学に来てちょー

51名無しなのに合格2020/08/23(日) 18:23:48.20ID:zdzZ97Sj
そもそも人科をわざわざ受けてる時点で、どうしても早稲田って人ったちなのでは?
早稲田法でさえ、普通は中央法を受けても人科は受けないでしょ

併願者数2020

東大文一
1早稲田法セ
2中央法セ
3早稲田法

一橋法
1中央法セ
2中央法
3早稲田法

早稲田法
1中央法
2中央法セ
3明治法

慶應法
1中央法
2早稲田法
3慶應商

52名無しなのに合格2020/08/23(日) 19:59:18.30ID:Y6B/STGv
>>40
中央法は都心になっても日大みたいに特定学部だけ孤立する形態だからな
日大はどの学部も孤立してるから差はないけど、中央文系は法だけ孤立するわけだろ
だったら、多摩の方がマシと思っている

53名無しなのに合格2020/08/23(日) 20:25:14.42ID:NBrnVQvj
>>52
茗荷谷だろ?
後楽園キャンパスまで10分だろうがw


lud20230103193931
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1597679314/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「三大悩む選択「中央法と早稲田人科」「青学法と法政法」あと1つは? 」を見た人も見ています:
早慶上明(早稲田慶應上智明治)>MARCH(明学青学立教中央法政)>成成武國(成城・成蹊・武蔵・國學院)
三大名前がかっこいい大学「一橋大学」「早稲田大学」あと一つは?
中央法と早稲田教育公共市民ならどっち?
早稲田教育人科vs明治政経、中央法
中央法より早稲田人科や教育の方が難しいのに
早稲田理科明治法政中央 vs 慶應上智青学立教
早稲田 明治 青学 法政 慶應 キャンパス対決
中央法>明治法>法政法>立教法>青学法
明治政経VS青学国政VS立教経営VS中央法VS法政GIS
早稲田MARCH全落ちで法政青学だけ合格でほっとした
DRACH(同志社立教青学中央法政)の学生だけどどんなイメージ
青学国際政経VS中央法VS明治政経VS立教異文化VS法政GIS
明治青学は自己肯定感高い奴が多くて中央法政はなんだか自信ない奴多すぎる
【悲報】明治青学立教と中央法政との間に学歴フィルターが存在していた模様 Part2
早稲田93%、SMART88%、成成武明学國學院中央法政83%、日東駒専78%
(貴族)慶応 上智 青学 立教 法政 (庶民)早稲田 明治 中央 日大
OH金玉(岡山広島金沢埼玉) vs CHIMKASS(中央法政ICU明治國學院青学成蹊成城)
【悲報】法政ワイのMARCH志望の妹、中央法政を歯牙にもかけず明治青学立教に特攻すると宣言
青学青山>上智四ツ谷>明治駿河台>法政市ヶ谷>早稲田本キャン>慶應三田>立教池袋
トムブラウン「明治です」「青学です」「中央です」「法政です」「立教です」「合体!!!」
三大高学歴だけど無能な有名人「鳩山由紀夫(東大)」「小保方晴子(早稲田)」あと一人は誰?
三大ガチ良コスパ大「芝浦工業」「中央(法)」「阪大外語マイナー」 あとは?
5大自意識過剰ワタク 早稲田政経 慶応法 上智外国語 中央法 あとひとつは?
CHIMKASSは「中央・法政・ICU・明治学院・國學院・青学・成蹊・成城」であってる?
慶法政治と早稲田政経
青学法と法政法どっちがいい?
明治政経と早稲田人科ならどっち?
法政文系と早稲田文系の違いを一言で
虚数ガイジこと早稲田人科ガイジw
千葉大法政経と早稲田商ならどっちが上?
マジな話上智と早稲田人科どっちに行くべき?
慶應環境情報と早稲田人間科学と上智総合人科で悩んでる
モグラこと早稲田人科ガイジが大人しくなってるww
早稲田志望なんだけど中央法と明治政経はMARCHでも別格だよな?
中央法学部、完全にSFCと早稲田下位学部に勝利
モグラこと早稲田人科ガイジが90年代を語るwwwwww
インキャ限定 法政法と青学法W合格したらどっちにする?
モグラこと早稲田人科が正体バレて大人しくなってるの草
慶應法政と早稲田政経どっちに行くべきか死ぬほど悩んでる
公認心理師制度の運営が東大教育と早稲田人科関係者ばかり
早稲田教育>中央法とか言い出すやべー奴が受サロに現るwwww
虚数ガイジこと早稲田人科ガイジ、GWも絶賛無職中!!ww
虚数ガイジこと早稲田人科ガイジ、ただのアイドルオタクであることが判明wwww
虚数ガイジこと早稲田人科ガイジ、乃木坂の板で連日スレ立て大暴れしていた模様wwww
三大運転中の口癖「えーい、ままよ」「南無三!」「」あと1つは?
文系難易度は東大100,一橋80,京大70,慶応と早稲田政経65,早稲田非政経60,中央法50,マーチ45,灘40だべ?
三大好きだけど素直に好きと言えない物「安倍晋三」「女」あと1つは?
三大誰でもやったことある犯罪行為「スピード超過」「万引き」あと1つは?
三大注文の仕方が分からないから入れない飲食店「スターバックス」「丸亀製麺」「」あと1つは?
三大俺氏の好きな果物「梨」「柿」あと一つは?
日本三大通販「夢グループ」「temu」あとひとつは?
三大コスパ最悪大学「横国」「京府」あと一校は?
戦前三大高学歴「東京帝大」「海軍兵学校」あと1つは?
三大傑作ローグライク「Noita」「Spelunky」あとひとつは?
三大がっかりホテル「音が筒抜け」「空調が中央制御」あと一つは?
世界三大有馬記念「90年有馬」「93年有馬」「99年有馬」あと一つは?
YouTubeの三大犬「料理を邪魔する犬」「マムシに噛まれた犬」あと一つは?
三大アスペ・発達障害が多そうな大学「東京大学」「京都大学」あと一つは?
三大ゲームをつまらなくする無駄にリアルな要素「スタミナ」「壊れる装備」あとひとつは?
三大宣伝コピペがしつこい大学、「大阪工業大学」「流通経済大学」あと一つは?
三大価値を認めるワタクシリツ大学「医科単科大学」「放送大学」「」←あと一つは?
嫌儲三大謎ゆるキャラ「アライグマのぬいぐるみ」「ウサギの女の子メイベルちゃん」あとひとつは?
安倍晋三の残した三大名言「セイゴ」「でんでん」「陛下の健康を願いません」あと一つは?
三大 立命館大学志望動機 「いい会社就職したい」「クイズ研究会入りたい」 あと一つは?
三大任豚が持ち上げたけど大したことなかったソフト「ダンボール」「ゾイド」あと一つは?
早稲田と明治の政経選択

人気検索: 和日曜ロリ pedo little girls Kids 女子小学生マンコ 譌上↓霈ェ マッサージ panties JCJK Child 女子小学生のパンツ
13:31:26 up 115 days, 14:30, 0 users, load average: 15.22, 16.69, 18.93

in 0.13233089447021 sec @0.13233089447021@0b7 on 081102