◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

上智って完全に関東人以外からは見向きもされてないだろw ->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1593467885/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2020/06/30(火) 06:58:05.60ID:PkBno1St
上智って完全に関東人以外からは見向きもされてないだろw ->画像>13枚

関西人にとっては早慶同な模様

2名無しなのに合格2020/06/30(火) 07:20:33.00ID:ywOunNhy
マジレスすると早慶の次、上智優先は私文専願
東京は早慶とマーチの間だけでめちゃ大学あるんでバラける

東京外語筑波横国お茶ICU千葉上智都立明治埼玉立教東京学芸・・・・

3名無しなのに合格2020/06/30(火) 07:43:58.90ID:peclrU5a
関東人って4300万人いるぞ‥

沖縄140万人
九州1300万人
四国390万人
東北910万人
北海道540万人
これだけ合わせてもまだ1000万人足りない

4名無しなのに合格2020/06/30(火) 08:16:38.77ID:M2phlbxg
上智行くぐらいなら地方旧帝大を選ぶから
早慶は併願狙いじゃ受からないし

5名無しなのに合格2020/06/30(火) 08:42:11.68ID:VBGKClLF
というか西日本人にとっての明治立教が同志社なだけ
東日本だと地底滑り止めに早慶は使えないから明治理科大になる

6名無しなのに合格2020/06/30(火) 09:20:27.41ID:xhmA1wHy
そもそも阪大受けるやつって上智滑り止めすんの無理じゃね

7名無しなのに合格2020/06/30(火) 09:46:38.22ID:AuA++9N1
●2019年の司法試験合格大学
1位 慶應義塾大 152人 
2位 東京大 134人 
3位 京都大 126人 
4位 中央大 109人 
5位 早稲田大 106人 
6位 一橋大 67人 
7位 大阪大 46人 
8位 神戸大 44人 
9位 明治大 26人 
10位 名古屋大 25人 
10位 北海道大 25人 
上智?? しらねえよwwww

●公認会計士合格大学 令和元年度(2019)
慶應義塾 183
早稲田 105
明治 81
中央 71
東京 40
京都 38
立命館 38
神戸 36
一橋 34
上智?? 知らねえよ そんな大学www

8名無しなのに合格2020/06/30(火) 10:00:20.81ID:PkBno1St
>>5-6
早慶はちゃんと受けてんのになw
早慶上智()

9名無しなのに合格2020/06/30(火) 10:16:31.52ID:sedZ7wRy
というか関東人でも詩文洗顔ぐらいしか興味ないのでは

10名無しなのに合格2020/06/30(火) 10:23:46.87ID:fjlDAqoc
>>8
いや言ってること謎すぎんか……?
関西人に受けられてることがなんの指標になるんや

11名無しなのに合格2020/06/30(火) 10:27:50.51ID:B3Gm4XWT
こんな位置です


46.学習院大法科大学院(6人、11.8%)
46.甲南大法科大学院(4人、11.8%)
48.法政大法科大学院(7人、11.5%)
48.上智大法科大学院(11人、11.5%)
50.近畿大法科大学院(2人、10.5%)
51.獨協大法科大学院(1人、10%)
51.明治学院大法科大学院(1人、10%)
53.関東学院大法科大学院(1人、8.3%)
53.広島修道大法科大学院(1人、8.3%)
55.同志社大法科大学院(9人、7.7%)

12名無しなのに合格2020/06/30(火) 10:30:36.07ID:fjlDAqoc
>>11
1人→10%とかアホすぎやろ
同志社9人受かってるのに1人より下とは……?

13名無しなのに合格2020/06/30(火) 11:51:48.99ID:VBGKClLF
>>12
そりゃ受験者数が違うし
そんなことも分からんのかw
小学生からやり直せ

14名無しなのに合格2020/06/30(火) 12:02:32.03ID:zCZJQU39
道民やけど上智行ったわ

15名無しなのに合格2020/06/30(火) 12:04:35.81ID:DQwmCazf
>>13
受験数が違うからわざわざ率が出てるんだろ?それを前提として言ってるんだよ
イキっちゃって恥ずかしいねぇw

たった1人ポッと出ただけで大学のレベルが判断されるのはおかしいってことだよ

16名無しなのに合格2020/06/30(火) 12:06:03.91ID:xoklrRQX
スレタイが問題だな
まるで関東人は見向きもしている風に受け取られかねない
そもそも、行き場のない帰国の収容施設じゃん

17名無しなのに合格2020/06/30(火) 12:06:21.16ID:VBGKClLF
>>15
同志社がレベル低いのは変わらんぞ
立命館は20%くらいの合格率だし、人数も多いし
関学や関大も15%程度、同志社は7%

18名無しなのに合格2020/06/30(火) 12:07:17.96ID:zCZJQU39
>>16
そんなこと言ったら上智にすら行けなかった立教青学の人達って...

19名無しなのに合格2020/06/30(火) 12:09:09.82ID:VBGKClLF
>>16
上智は特殊
入学者上位校がICU、都立国際、成城、成蹊だからな
明治や同志社よりは良いんじゃない
ここらへんは入学者は偏差値65程度の公立が上位だから
上智はかなりノーブルなイメージ

20名無しなのに合格2020/06/30(火) 12:15:28.00ID:rSTUE+R9
関西人からすると大多数は早慶以外の私立は受験しないよ
下宿代+私立の授業料は高すぎるので
早慶を受験する人も国公立不合格で同志社は嫌で裕福な家庭に限られる

21名無しなのに合格2020/06/30(火) 12:33:54.39ID:qzwgYk7y
上智落ち早慶は割といるよね

22名無しなのに合格2020/06/30(火) 12:37:19.67ID:xoklrRQX
>>18
青学は最寄り駅の「表参道」という燦然と輝く護符があるから無問題
そもそも上智の下位互換じゃないし
立教は・・・一茂、徳さん…かぁ。。。

23名無しなのに合格2020/06/30(火) 12:37:49.94ID:VBGKClLF
>>20
関西で早慶受験は西大和とか東大志向強い一部かもな
でも同志社の国家総合職や公認会計士、司法試験を見ていると京大阪大落ちが入っているとはとてもじゃないが思えない

京大落ちは何処へ?後期北大とかに行ってんのかな

24名無しなのに合格2020/06/30(火) 12:40:43.85ID:jPw1kS8K
>>22
完全に下位互換なんですけどもね
青学ってこんなかんじやろ?
上智って完全に関東人以外からは見向きもされてないだろw ->画像>13枚

25名無しなのに合格2020/06/30(火) 12:42:41.16ID:VBGKClLF
>>24
これ面白いな
なんて検索すれば出る?

26名無しなのに合格2020/06/30(火) 12:58:14.78ID:jPw1kS8K
>>25
ほいよ
ちょっと古いがな
http://www.juku-kyoiku.com/contents/university/

27名無しなのに合格2020/06/30(火) 13:00:04.26ID:VBGKClLF
ありがとう
関関同立GMARCHニッコマ参勤交流と中堅どころだけか
まあ個人塾の宣伝だし対象はそこらへんか

28名無しなのに合格2020/06/30(火) 14:36:57.60ID:QH404cQ5
上智ってずっと女子大だと思ってた、青学も駅伝選手と女子ばっかな感じがする

29名無しなのに合格2020/06/30(火) 14:56:21.77ID:/+R/y0rf
世間知らずの間抜けザコク

30名無しなのに合格2020/06/30(火) 15:07:38.61ID:wokT/s/C
阪大で上智無理ってことは、
神戸じゃ同志社無理ってことになるが、そんなわけねえわなw

31名無しなのに合格2020/06/30(火) 15:12:47.62ID:aR+dLRgS
>>30
そうはならんやろ
同志社はMARCH下位レベルやで

32名無しなのに合格2020/06/30(火) 15:15:49.54ID:xoklrRQX
上智って、そもそも行く理由も志望する理由も見つからない

33名無しなのに合格2020/06/30(火) 15:24:19.98ID:wokT/s/C
>>31
MARCH下位なのに京大の併願率で慶應より上か
すげーなw

34名無しなのに合格2020/06/30(火) 15:25:45.01ID:RRcMhRUQ
>>9
だよな

35名無しなのに合格2020/06/30(火) 15:31:03.24ID:RRcMhRUQ
>>1
関係なくてあれだけど大阪市大っての阪大受験生も受けないのな
プロパガンダ無意味じゃんw

36名無しなのに合格2020/06/30(火) 15:34:08.64ID:aR+dLRgS
>>33
併願率で何を図れるんや?
ただの蹴られ自慢より現実を見ろ

37名無しなのに合格2020/06/30(火) 15:37:31.19ID:xhmA1wHy
>>32
青学工作員どこにでも湧くな
立教、青山は完全に下位互換だから何も文句言えんで
早稲田と明治みたいなもん

38名無しなのに合格2020/06/30(火) 17:05:47.03ID:EwqJxix9
というより田舎のビンボー人には敷居が高い

39名無しなのに合格2020/06/30(火) 17:08:23.79ID:VBGKClLF
上智の入学者レベルでICU国際成城成蹊だからな
金持ちが多いのはガチだろう

40名無しなのに合格2020/06/30(火) 17:12:59.39ID:jddD2KFR
東京の富裕層が行く大学
田舎者が行っても辛いだろ

41名無しなのに合格2020/06/30(火) 17:13:52.72ID:VBGKClLF
同志社って普通に貧乏人が多いイメージあるわ

42名無しなのに合格2020/07/01(水) 09:28:48.43ID:y1AW9fx3
>90の週刊誌もう12年前の2007年入試の話。
リーマンショック前で私大文系人気が高かったので首都圏国立(東大一橋以外)は私大に結構蹴られていた。
しかしその2007年も筑波大文系は早稲田文系に完勝。


早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍 ←>90の週刊誌はこの年
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

参考
http://2chb.net/r/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc

43名無しなのに合格2020/07/01(水) 09:31:29.10ID:1uJIn3zZ
>>36
上智も蹴られてるだろ
偏差値の高い早慶は上位にランクインしてるのに上智はほぼランク外
で、同志社は1位2位。上智なんぞ同志社で代えが効くってことだろw

44名無しなのに合格2020/07/01(水) 09:35:42.78ID:1uJIn3zZ
東京の私大だけ抜粋するとw

京大
1 早稲田
2 慶応
3 理科大
4 明治
5 中央

阪大
1 早稲田
2 慶應
3 理科大
4 明治
5 中央

全く同じで草
上智w

45名無しなのに合格2020/07/01(水) 10:04:35.97ID:OKjGD1Vx
>>43
ガチで何にもわかってなくて草
ワタクの君にはわからんかもしれないけど国立勢にとって上智は受験日程がキツイんだよなぁ

明治理科大は国立落ちのために日程組んでくれてる

46名無しなのに合格2020/07/01(水) 10:13:33.02ID:OCyaDb5m
>>45
日程は同志社と丸被りしてるだろ
要するに同志社より上智を優先する奴がほぼ皆無なわけよw

47名無しなのに合格2020/07/01(水) 10:39:27.67ID:skMREcty
YAHOO 知恵袋
ID非公開さん
2019/9/2901:59:01
.
何故上智大学は偏差値が高いのに中央大学や明治大学より
司法試験や公認会計士試験の合格者が少ないのですか?

●ベストアンサーに選ばれた回答
〜〜〜〜〜〜いわば金メッキが剥げ落ちたわけです〜〜〜〜〜〜www
2019/9/2902:26:11
我が国の法律・会計の歴史の流れをあらためて振り返った時、
上智の名前はまったく出てこないことに気づかされます。
言葉は悪いですが、お金持ちの家柄に生まれた令嬢だけど、頭はさして良くないタイプが
とりあえず高等教育を受けたい際、語学教育重視のキリスト教系ミッションスクールとして
便利なポジションにいただけの歴史しかないためです。

しかし、上智大学のウリだった語学を中心とした国際的教育は、早慶や明治、昨年国際冠の二学部を新設したばかりの
中央の猛追で独自性を失い、親世代の頃には早慶に匹敵するブランド価値があった「語学の上智」の値打ちも、
だいぶ値崩れしてしまいました。➡いわば金メッキが剥げ落ちたわけです。

48名無しなのに合格2020/07/01(水) 10:42:53.10ID:OKjGD1Vx
>>46
関西なら別に不思議な話でもないやろ……

49名無しなのに合格2020/07/01(水) 11:39:46.94ID:k3BTomsK
まぁ進学校の東京一工志望の併願は早慶明治中央だからね
上智はわざわざ試験場まで行く価値があるとはみなされてない

50名無しなのに合格2020/07/01(水) 11:43:51.28ID:j4+7FJHN
●令和時代のトップ20大学の実力度 (国家公務員総合職試験トップ20大学比較)
   2019年      2018年      2017年      2016年     2015年
 1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433  1.東京大459 
 2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183  2.京都大151 
 3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133  3.早稲田148 
 4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098  4.慶応大091  
 5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085  5.東北大066  
   慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083  6.大阪大063  
 7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082  7.中央大058  
 8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063  8.北海道054  
 9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051    一橋大054  
10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049 10.東工大053  
11.東理大050 11.東理大043 11.東理大042 11.名古屋048 11.九州大049
12.千葉大047 12.千葉大042 12.名古屋041 12.東理大047 12.東理大045
13.神戸大041    東工大042    東工大041 13.一橋大043 13.神戸大037
14.一橋大038 14.九州大041 14.千葉大037 14.神戸大040 14.名古屋027
15.広島大037 15.一橋大039 15.立命館036 15.岡山大038 15.農工大025
16.東工大033    明治大039 16.神戸大035 16.千葉大037 16.筑波大022
   立命館033 17.名古屋035 17.岡山大034 17.筑波大031    明治大022
18.名古屋030 18.立命館032 18.明治大028 18. 農工大030 18.立命館021
19.筑波大027 19.農工大030 19.広島大024 19.明治大027 19.千葉大017
20.岩手大019 20.同志社027 20.横国大023 20.立命館026 20.横国大014

51名無しなのに合格2020/07/01(水) 14:59:25.60ID:Lm3bmJHk
上智大学は関東以外の地方の高校出身の学生が非常に少ない大学である。

上智大学2018年卒業者の出身都道府県人数は下記のとおり

北海道  23人
東北   81人
北関東(栃木・群馬・茨木)168人
南関東(埼玉・千葉・東京・神奈川) 2066人
甲信越(山梨、長野、新潟) 41人
北陸(富山、石川、福井) 24人
東海 159人
関西 93人
中国地方 41人
四国 16人
九州 99人
海外からの留学生 156人 

関西出身の合計より海外からの留学生の方が多いのである。
埼玉・千葉・東京・神奈川の4都県出身者の占める比率は75%

海外からの留学生のほうが、北海道と東北出身の合計より多いくらいなのである

海外と関東出身を除くと上智の地方出身者は2割以下。
その数少ない地方出身者の半数近くは、地方のカトリック系高校の出身者なのである。

さらに、上智大学の学生は私立中高一貫校出身が多くを占める。

52名無しなのに合格2020/07/01(水) 15:07:45.14ID:hOe2OwkE
>>1
広島学院や六甲とかイエスズ会系は通いたがるだろ

53名無しなのに合格2020/07/01(水) 15:13:11.87ID:j1IH18xr
妬みがひどいな

54名無しなのに合格2020/07/01(水) 15:18:33.55ID:Lm3bmJHk
>>52

カトリックイエズス会系の5学校法人(上智大学、栄光学園、六甲学院、広島学院、上智福岡)が法人統合したのは理事を務めるイエズス会の神父が高齢化によって人材不足が深刻化しているため、法人を統合して理事会をスリム化し、必要な神父の人数を減らしたもの。
上智大学の場合、「4つの中学高等学校は上智大学の附属学校とはせず、各校の歴史と地域性に配慮し、その経営は独立採算を維持する」としている。
つまり、上智大学には附属の中学高等学校は存在しない。
https://www.sophia.ac.jp/jpn/news/PR/2016/0401008.html

2019年の同一学校法人の栄光学園、六甲学院、広島学院、上智福岡の4校(卒業者数4校の合計678名)からの上智大学進学者数は
栄光学園・・・4名
六甲学院・・・2名
広島学院・・・2名
上智福岡・・・22名
と4校の合計で30名しか存在せず、わずか全盛との4.4%しか上智大学に進学していない。

特に栄光学園、六甲学院、広島学院の3校に関しては上智大学に推薦で進学するための特別枠の推薦入試は存在せず、他のカトリック高等学校と同様に「カトリック高等学校対象特別入学試験」と「指定校推薦」の2種類だけ。

一方、上智大学には「上智福岡」と「静岡サレジオ」の2校は上智大学の「教育提携校」とされている。
この2校の生徒は「教育提携校特別推薦入学試験」を受験して上智大学に進学することができる。
2019年の「教育提携校特別推薦入学試験」による上智大学進学者数は
上智福岡   22名 卒業生数 139名 上智大学進学者割合 15% (最大推薦枠40名)
静岡サレジオ 23名 卒業生数 122名 上智大学進学者割合 18% (最大推薦枠30名)

両校とも上智の推薦希望者のうち、TEAP基準スコアが上智大の各学科が定める基準点に達する生徒が少なく、上智大学への推薦枠を埋めることができない。
また、静岡サレジオの場合は中学3年時から高校3年までの間。設置される「ソフィアコース」在籍者が優先されて推薦される。
このように「教育提携校特別推薦入学試験」はTEAPで上智大学の各学科が定める基準点をクリアしないと出願できない。

上智大学のカトリック推薦の多くは地方の中核的なカトリック中高一貫女子校や東京近郊の私立カトリック中高一貫の女子校がほとんど。
カトリック推薦を使用する男子受験生はほとんどいない。
3年前のデータだと上智大学カトリック推薦合格者は男子受験生が17人と比較して女子受験生は227人。

上智大学の場合、文系学部はカトリック推薦や教育提携校推薦で、理工学部は指定校推薦で多くの学生が入学しているが、指定校の多くは首都圏の私立中高一貫校。
公立高校に対しては、それほど多くの指定校推薦枠を与えていない。
私立中高一貫なら鎌倉学園のような仏教系の高校にも多くの推薦枠を与えている。

上智大学は私立中高一貫校出身者を好んでいて、上智大学の校風に合っている考えているようだ。

55名無しなのに合格2020/07/01(水) 15:20:43.91ID:Lm3bmJHk
ミッションスクールは言うまでもなくキリスト教を信仰する人のために設立された学校ではない。
本来の意味は「ミッション=伝道、布教」であり、基本的には信者以外の方に入校してもらい、キリスト教に興味を持ってもらうことを主眼としている。

ただそのためには、ある程度、教員はキリスト教徒である方がいい。
だから神学部の教員に関しては多くはカトリック信者である。

さらにいえば一部にキリスト教に対してある程度、理解がある学生がいた方がいい。
この学生の割合を上智大学は1割と設定している。

上智大学はそのために、カトリック高等学校対象特別入試を設けている。
この入試を経て入学する学生は学生全体の1割である。
別にカトリック信者である必要はない。
この入試で上智大学が求めている学生像は「カトリック高校でカトリック精神の素地を身につけている者で、本学への入学を第一志望とする者」
これだけである。

上智大学は規律が厳格なカトリック系の大学でありながら宗教に関しては寛容である。
国際基督教大学の教員は全員、キリスト教徒であることが定められているが、上智大学は「学長」すらキリスト教徒ではない。
仏教徒やイスラム教徒の学生も多くいる。
学内には「上智大学イスラーム研究センター」があってイスラム研究が盛んである。
https://dept.sophia.ac.jp/is/SIAS/

上智大学の四谷キャンパス内でカトリック推薦入学者に出会う確率は学生の1割に過ぎないから、慶應義塾大学の湘南藤沢キャンパス内で慶應系列の内部生に出会う率とほぼ同じである。
しかもカトリック推薦対象校は全国に約100校もあることから、彼らが学内で既にコミュニティを形成していることはない。
慶應義塾の場合は内部生の多くは塾高、湘南藤沢高等部、志木、女子高の4校の出身で固まっているため、外部生が入学したときには既にコミュニティが出来上がっている。

さらに、上智大学四谷キャンパス内で教育提携校推薦入学者に出会う確率は学生の1%に過ぎないから、人間科学部などがある早稲田大学所沢キャンパスで内部生(学院、本庄、実業などの出身者)に出会う率とほぼ同じである。

56名無しなのに合格2020/07/01(水) 16:31:11.65ID:OCyaDb5m
>>48
だから本質的に大差ないだろって話なんじゃねえの?w

57名無しなのに合格2020/07/01(水) 19:25:02.12ID:K/F7+UHt
>>49
東京一工落ちでMARCHになったら記念受験レベルだろ

58名無しなのに合格2020/07/01(水) 19:54:32.17ID:gn2TXU/v

59名無しなのに合格2020/07/01(水) 20:04:45.38ID:bRD9sH2d
>>57
上智も明中と大差ないで。
結局早慶行けなかったんやから

60名無しなのに合格2020/07/01(水) 22:36:26.37ID:K/F7+UHt
>>59

そう思っとけばええんちゃう

61名無しなのに合格2020/07/03(金) 07:16:04.10ID:1A31gNpq
地方でも富裕層で地元では飽きたらない人は普通に受けてる

62名無しなのに合格2020/07/03(金) 08:16:02.95ID:AdvLWjfV
総合大学NO2、3から総スカンを食らう私大NO3w

63名無しなのに合格2020/07/03(金) 08:19:13.76ID:L66VZDYK
一生そんなことばかり考えながら暮らしていくのか
なんか悲しいね

64名無しなのに合格2020/07/03(金) 08:53:45.35ID:AdvLWjfV
東大でも>>44の順番になってて草
明らかに上智より明治や中央を優先してるw
上智w

65名無しなのに合格2020/07/03(金) 09:19:35.26ID:zlN0x+ZR
>>64
蹴られ自慢とはww
負け犬根性が染み付いてるね

66名無しなのに合格2020/07/04(土) 00:15:51.19ID:X5s7rxH0
生涯悲哀が漂う

67名無しなのに合格2020/07/04(土) 01:35:25.99ID:1ycegOKP
上智って関東以外なら北海道東北人多いよ
上智出身の作家故井上ひさしは山形県の産
上智出身の故人で保守の論客だった渡辺昇一も山形県の産
上智出身の歌人穂村弘も北海道の産

68名無しなのに合格2020/07/04(土) 01:39:47.49ID:jzz3sHUI
>>1
東京大学が主催する『主要大学説明会』への2010年〜2019年の直近10年間の参加大学。
これらこそ東大が認めている日本の主要大学だ。

民間の主催する合同大学説明会では、Fランでも何でも出店料さえ払えばどんな大学でも参加できる。
しかし、この主要大学説明会への参加大学は、主催する東大の名に恥じないところに厳選される。
直近10年間で東大の眼鏡に適っている大学が上記の63大学となる。ステイタスある大学群と言えよう。

そして、ここに上智の名前はない。上智は東大からも見放されている。

https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/admissions/undergraduate/e01_07.html

【東京大学主催『主要大学説明会』参加大学 2010-2019】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学

●東京大学、●北海道大学、●弘前大学、(●東北大学)、(▲国際教養大学)、(●山形大学)、●茨城大学、●筑波大学、(●宇都宮大学)、
(●群馬大学)、●埼玉大学、●千葉大学、●東京医科歯科大学、●東京外国語大学、●東京海洋大学、●東京工業大学、●東京農工大学、
●お茶の水女子大学、●電気通信大学、●一橋大学、▲首都大学東京、◯慶應義塾大学、◯中央大学、◯東京理科大学、◯法政大学、
◯明治大学、◯立教大学、◯早稲田大学、●横浜国立大学、▲横浜市立大学、●新潟大学、●長岡技術科学大学、●信州大学、●静岡大学、
●金沢大学、(●岐阜大学)、●名古屋大学、●名古屋工業大学、●豊橋技術科学大学、●京都大学、●京都工芸繊維大学、◯同志社大学、
◯立命館大学、●大阪大学、▲大阪市立大学、▲大阪府立大学、◯関西大学、●神戸大学、◯関西学院大学、●奈良女子大学、(●鳥取大学)、
●岡山大学、●広島大学、●山口大学、●徳島大学、(●香川大学)、●愛媛大学、(●高知大学)、●九州大学、▲北九州市立大学、●長崎大学、
●熊本大学、●鹿児島大学
計63大学
( )は2019年不参加校。

2010年:上智って完全に関東人以外からは見向きもされてないだろw ->画像>13枚
2012年:上智って完全に関東人以外からは見向きもされてないだろw ->画像>13枚
2013年:上智って完全に関東人以外からは見向きもされてないだろw ->画像>13枚
2014年:上智って完全に関東人以外からは見向きもされてないだろw ->画像>13枚
2015年:上智って完全に関東人以外からは見向きもされてないだろw ->画像>13枚
2016年:上智って完全に関東人以外からは見向きもされてないだろw ->画像>13枚
2017年:上智って完全に関東人以外からは見向きもされてないだろw ->画像>13枚
2018年:上智って完全に関東人以外からは見向きもされてないだろw ->画像>13枚
2019年:上智って完全に関東人以外からは見向きもされてないだろw ->画像>13枚

69名無しなのに合格2020/07/04(土) 11:20:39.96ID:eqzEIHeX
>>65
専願自慢とかw
経済が数学必須なのってあまりに専願が多すぎて誰も数学できなかったからじゃねw

70名無しなのに合格2020/07/06(月) 11:48:20.66ID:YkNMVkLE
ここ推薦と一般の格差がよう言われてるね

71名無しなのに合格2020/07/06(月) 11:58:55.70ID:HJeidizQ
医学部医学科の大学格付けランキング      
S+ 東京大学(医三) 
S- 東京医科歯科大学医学
    京都大学医学

A+ 北海道大学医学 東北大学医学 千葉大学医学 名古屋大学医学 大阪大学 九州大学

A-    

B+  新潟帝国大学医学  金沢大学医学

--------- 東大(理一理二)レベル ---------------

B-  筑波大学医学  横浜 市立大学医学

--------- 京都大東工大レベル ---------------

C+ 山形大学医学 山梨大学医学 信州大学医学 群馬大学医学 浜松医科大学医学 神戸大学    岡山大学 広島大学   長崎大学 熊本大学          私立 慶応大学 医学 
C 札幌医科大学 旭川医科大学 弘前大学医学 秋田大学医学 福島県立医科大学  富山大学医学 福井大学           名古屋市立大学  大阪市立大学 府立医科大学  
C- 岐阜大学 三重大学  滋賀医科大学 和歌山県立医科大学 奈良県立医科大学  山口大学 鳥取大学 島根大学 

--------- 東大(文系)一橋大レベル ---------------

D+  香川大学 愛媛大学  高知大学 徳島大学       私立 東京慈恵会医科大学  私立 国際医療福祉大学  
D- 佐賀大学 大分大学  鹿児島大学 宮崎大学     自治医科大学 産業医科大学    防衛医科大学校    私立日本医科大学  私立日本大学医学

---------------私立 早慶(理工)レベル ---------------

E+ 琉球大学      私立 東北医科薬科大学  私立 順天堂大学 私立北里大学 私立 杏林大学  私立 東邦大学  私立 帝京大学 私立 東海大学  私立 岩手医科大学  私立 埼玉医科大学 私立 昭和大学 私立 金沢医科大学

E-     私立 東京医科大学   私立 東京女子医科大学 
F      私立 聖マリアンナ医科大学    私立 独協医科大学  私立 藤田医科大学    私立 愛知医科大学 私立 川崎医科大学   私立 大阪医科大学 私立 関西医科大学 私立 兵庫医科大学  私立 近畿大学    私立 福岡大学 私立 久留米大学

72名無しなのに合格2020/07/06(月) 12:01:14.33ID:DaM3V9eK
まあ関西では関関同立=マーチで同志社が頭一つ抜けてるし上智的ポジションなんだろう

73名無しなのに合格2020/07/06(月) 12:25:40.92ID:tUTRIXq9
理科大明治中央しか入ってないやんか

74名無しなのに合格2020/07/08(水) 10:09:17.89ID:sTJ3o5AE
>>68

大学情報センター株式会社取引先の特典?
東北学院と國學院は国立主体の説明会では学生が集まらないと見て辞退したのかな。

国立大学の名前を使ったビジネスがどこまで許されるか線引きが難しいな。
特に君みたいな情報弱者を人質にした私立大学向けビジネスモデルになるとな。

https://daigakujc.co.jp/company/#philosophy

75名無しなのに合格2020/07/09(木) 17:37:46.38ID:cOeip4nf
妬みスレ

76名無しなのに合格2020/07/10(金) 00:52:28.59ID:Xl+Fbd0Z
>>74
大学情報センターはほとんどの国公立大学と契約している。
取引先サービスならば、ほとんどの国公立大学が呼ばれて然るべきだが、そうではない。
つまり取引先サービスではない。

私立は、指摘のとおりリスト中では下位2校と目される東北学院と國學院は入っていないため、事情は不明なれど、取引先サービスイコールではない。
他の私立も取引内容は不明であるが、そもそもこの主要大学説明会参加が取引内容の可能性もあるため、取引先贔屓という仮説は成り立っていない。

あくまで大学情報センターは主催者の作業請け負い。
決定権は東大にある。

77名無しなのに合格2020/07/10(金) 01:53:05.06ID:otlYAYUI
>>65
阪市も阪大に相手されないw
負け犬以下w

78名無しなのに合格2020/07/10(金) 03:04:02.29ID:azO1zlYf
早慶受けてMARCH受けて上智受けてない時点で上智蹴ってるのと同じ。

79名無しなのに合格2020/07/11(土) 13:46:27.10ID:KiJiochk
>>76
そもそも説明会に参加するか否かの最終決定権は各大学にあるのだから、
参加大学だけが東大に選ばれたと決め付けるのは無理があるでしょ。
ましてやビジネスが絡んでいるとしたら不参加の理由が増えるというもの。

しかしまあ人や大学を下げるためだけに、よくやるなあ。
コピペは止めないんだろうな。

80名無しなのに合格2020/07/13(月) 03:13:52.24ID:6uqU6BW1
東海高校

慶応40
早稲田60
理科大70
明治44

上智2

81名無しなのに合格2020/07/13(月) 03:46:30.08ID:jd0Wszqv
>>79
上智イライラで草

82名無しなのに合格2020/07/13(月) 03:52:21.13ID:XxAG1TI7
同志社がマーチ下位レベルとか笑わせるなよトンキンw
関西では早慶〜上智の間に入るレベル。学部によっては早慶を越える。

83名無しなのに合格2020/07/14(火) 18:00:28.29ID:zrCGkjXS
>>81
上智の名誉のために言っておくと俺は上智じゃないよ。
説明会に参加してる私大。
わざわざ言及するのもおかしいので書かなかっのだが案の定だよ。

84名無しなのに合格2020/07/14(火) 23:56:03.02ID:fI7LQZRK
また上智理工が暴れてるのか


lud20200718035339
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1593467885/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「上智って完全に関東人以外からは見向きもされてないだろw ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
東京学芸大学だけど上智理科大マーチは完全に見下してるし、早慶も馬鹿にしてる
明治蹴り殺し法政グローバルだが、早慶上智には敬意はあるが、明治は完全に馬鹿にしてます。
お前ら4期生可愛い可愛いって絶賛してるけどもし欅坂、日向坂に取られてたら見向きもしなかったんだろ?
紅白蹴ったせいで見向きもされない田原俊彦(笑)
なぜPS4は10代に見向きもされなくなってしまったのか?
富野の作品が信者以外見向きもしなくなった理由
早稲田に受かったもののノリが合わないから上智やマーチに進学する奴、俺以外に居る?
【悲報】神奈川県でド田舎扱いされてる街がこちら 関東人の田舎のハードル低すぎだろ
【悲報】日本政府が安田純平解放に全く関わってなかった証拠が示されてしまう 安田さんの言ってたことが完全に正しかった
ネトウヨ「日本は追い込まれたから戦争を始めた」 ←満州事変は全然追い込まれてないぞ完全にジャップの侵略だろ
マジで嫌 儲の高齢化が進みすぎてないか?昔は30歳なんておっさん扱いで笑われてたのに、今じゃ完全に若手ポジになってる [無断転載禁止]
【悲報】志田愛佳の推しタオル新品未開封800円でメルカリに出品したのに見向きもされずワロタ
東北大北大行って何で関東人人気の天下の旧帝大なのに関東駅弁横国並みの難易度なんだ?
関東人って突然、無意識に関西弁使うけどイントネーション滅茶苦茶やねん。かまへんけど
【研究】関東人と関西人は遺伝子から違う?日本人は8つの遺伝的グループに分かれているという研究
私文って早慶上智とそれ以外だよな
生まれも育ちも体格も性格も学力も性別も運も関係ない完全に実力のみが評価される競技ってあるか?
金銭面、家庭面、交友面で恵まれてない人がPS4ユーザーになるって言うけど完全に当てはまってるよねw
【悲報】ワークマン、人気商品を「常連のお客様以外には売りません」と張り紙 完全に調子に乗ってるな
【芸能】赤江珠緒アナが自虐「芝生の上では誰とでも寝る女」 不倫は完全否定「芝生以外では寝ていない」
かわいそうなマック赤坂「どうして俺はこの討論会に呼ばれてないの?民主主義の冒涜だ!」と乱入大暴れしつまみ出される 完全に正論だろ [無断転載禁止]
パナマ文書に記載されている日本人っぽい名前300名以上をまとめてみたぞ。これは完全になりすまし案件で合法だから問題ないな★2
【悲報】今泉佑唯さんの卒業に関して平手派完全スルーを決め込む
自称ハレンチまほほんさんに関し不適切なストーリーをあげて研究生のインスタを停止に追い込んだネイル加藤さん完全に許された模様
違法動画が完全に禁止されて、けやかけが関東でしか見られなくなったら欅坂終わるよね
松屋で「あーい!ごっそーさん!」とか全力で言ってたおっさんが店員に完全無視されててワロタwwwwwwwwwwwwwwww
関東人ってまじで首都圏の大学しか眼中にないのな
【経済】居酒屋、救世主はベトナム人 勤勉・親日的で主力 中国人留学生は仕送りが増え、居酒屋バイトには見向きもせず[8/27]
こういうことあんまり言いたくないけど、乃木坂4期って完全に忘れ去られてない?
政治家ってもう完全にコロナ防ぐ気ないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
発売からまだ2ヶ月しか経ってないオクトパストラベラーさん、完全に空気化してしまう
ワタクだの受験科目数だの言っても、上智大学に千葉大学や筑波大学が勝てないのは事実だからさ
ワタクだの何だの言っても、上智大学に千葉大学あたりが勝てないのは誰もが認める事実だからさ
ZOZO前澤「ストライキすら起こせない日本人は完全に経営者に舐められてる。そしてそんな環境だからこんな俺でも金持ちになれた」
文在寅「今年、我々は日帝時代を経てゆがめられた権力機関の影から完全に脱する元年に…」 ネット「自らに矛先が向かないよう躍起w」
働きたくても働けない40~50代前半が「完全に見捨てられている」雇用の打開策は?「1回、お試しでもいいから働かせて」 ★7 [煮卵★]
奇数の完全数の存在に関する証明5
早慶上智って今までネタ扱いされてたけど
阪大法学部だけど東大京大一橋以外は完全に格下です
ペルソナって完全に1,2がなかった事にされてるよな
【悲報】おニャン子クラブ、完全にアベノパペット 政策に関わるあらゆる質問に無回答
【悲報】ゴリ、海南から完全に逃げたことが証明されてしまう
【悲報】日本、完全に世界から取り残されていた…(ガチ)
嫌われてる上智理工だけど質問ある?色々誤解されてるから何でも答えるよ
【悲報】GW、安倍さんによって完全に潰されてしまう… 観光施設の入場制限など徹底
上智って無駄に神格化されてるけど強いの法学部くらいで後は62.5-65なんだよな
任天堂ってポケモンを自社商品のように見せるの上手いよな…完全に騙されてたわ
【大悲報】ケンモメンさん まんさんにぐぅの声も出ないレベルで完全論破されてしまう
進化論は完全な誤り。人類はアヌンナキによってDNA改造されて創られた存在である。
スマホに保護フィルム貼ってる奴って完全に業界のステマに踊らされてるアホな訳だけど 何でフィルムなんか貼ってるんだ?
【悲報】BBQ主催者「自粛ってどういう意味ですか?」警察「・・・」 完全論破されてしまう
FF12リマスターのリーク者がFF15を完全ネタバレ「FF15の町は期待されてる程のものではない」
【画像】Twitterで絡みにくい人・関わらない方が良い人 完全にパヨクの特徴だと話題にwwww
4630万円の男、完全に犯罪者扱いwwwついには卒業文集すらも同級生によって公開されてしまう
立憲民主党の久兵衛デマと見積書捏造って完全アウトだよね?なんで謝罪も報道もなしで済まされてるの?
SKE本スレを荒らしに行くも完全無視されてるカリカリ梅を見てたら同じ太田夢莉ヲタとして恥ずかしくなってしまった
イスラエルさん、完全に頭がおかしくなる「ガザは休戦しても西岸は関係ない」と襲撃、パレスチナ人5人殺害
【悲報】橋下徹、テレビ出演から丸二日後にようやくツイッターで紀藤弁護士を完全論破「フランスでは反セクト法は批判されてますよ?」
加賀楓「もう高2だし一度は完全に辞めようと思ってました 親にもマネージャーさんにも『12月まで』と励まされて、今私はここに居ます」
【米国】完全菜食主義の人気YouTuberが魚を食べる姿を目撃されて炎上 不健康な食生活のせいで体を壊し医者の忠告に従っていたと告白★8
MARCHって早慶上智があるから輝かないよな
パチンコホールの倒産がここ10年で最多、大淘汰時代に突入…というかもう完全に終わってるだろ、駅前から消えろよ
日本維新の会、選挙5連敗で完全に終わる 幹部「何と言っていいか分からない、こんなはずでは無かった」
関東人は信じられないが早慶は関西では同志社より下
【日大ポン】関東人もできるだけ行きたくない大学 第1位は日本大学
北大と横国大千葉大(理系)って関東人でも北大に行った方がいいのか

人気検索: アウロリ 競泳 女子 洋ロリ画像 babko masha mouse siberian mouse child porn Starsession 大人がガキに アウあうロリ 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ
04:34:40 up 18 days, 5:33, 2 users, load average: 6.33, 5.99, 5.76

in 1.488588809967 sec @1.488588809967@0b7 on 050517