国立or私立?
文系or理系?
僕は国立理系57.5
広告バンバンしてる立正大のデータサイエンスって品川?
河合理系で英数理2で偏差値64だったけど、早慶理工落ち、理科大と明治しか受からず、第一志望の東工大も落ちて明治行ったワイ。
俺も前年度までは悲しい思いをしていたが、
母校が躍進して偏差値62.5になって歓喜してるよ
今やマーチにも対等に向き合える立場になった
私立理系67.5
ちな早稲田基幹Ⅱ系から
応用数理、情報理工、情報通信、機械航空、電子物理 のどれかに進学
MARCHに入れない奴って、最低限やるべき事すらできないアホでどうかしてると思うわ
ガチでMARCH未満は仮面浪人するべき
就職実積見たけどカスすぎる
てか、普通に勉強してればMARCHには引っ掛かるだろ
MARCH以下ってことは頭に何か問題あると思う
大半のFラン大学生は遊んでるんだから、助ける必要ないし、MARCH以下のFランは見捨てないとダメ。
大学は行った方がいいですね。
ただ、MARCH未満のFランなら行かなくてもいいかもですね。
学歴で入れる会社が大体決まっているのでMARCH関関同立以下が新卒でホワイト企業に就職するのはまず不可能と考えられている。
親の金で塾や予備校に行かせてもらったにも関わらず
Fランク大学に通ってる私立大学(マーチ以下に通ってる意識高い系Fラン大学生みんな消えちまえ
就活は早い段階で動いておいた方がベストですよ。そしてやはり国公立大学が有利。MARCH関関同立未満なんて話にならないです
マーチ関関同立未満。就活におけるFラン。単純に「足切り」対象です。
びっくりするくらいESでサクッと落ちます。本当にびっくりしますよ笑
無駄な大学は淘汰すればいい、
(国公立全て+MARCH未満)は不要。
これでもかなり甘い基準だと思うが
MARCH以下の大学など必要あるのだろうか
MARCHに入れない奴って、最低限やるべき事すらできないアホでどうかしてると思うわ
国立理系57.5
まぁこんなもんやな
模試だと記述取れてたけどセンター苦手だったからこうなった
理科大大変らしいからやめたんや…正直、東北あたりなら受かったかもと思うとコンプが酷いってことを言いたい
最後の全統記述で80.4取ったが私立医になったわいが通るで…
英語はずっと70あたりだった
英強は75以上とるから凡人には70が限界やった
私立文系70.0や
ワイが受験した時は65.0やったが
経営とか商学んで今からの世界を作る一役を担ってほしいね。自分は理系として将来活躍するわ