◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

コスパ最強とコスパ最悪の大学学部を決めよう ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1589726448/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2020/05/17(日) 23:40:48.76ID:gnTqkMF1
コスパ最悪:千葉大法政経
重量入試で、難易度は早慶文系より高いのに就職が弱すぎて
就活では明治文系と大差なく扱われてしまう
入る労力と出口が全く見合っていない

コスパ最強:東京外大
国立版の軽量入試なのに、無茶苦茶頭良いように思われて
就職戦線では普通に早慶文系より上の扱いを受ける
2名無しなのに合格
2020/05/17(日) 23:41:59.27ID:bf8FZnUf
慶應経済
3名無しなのに合格
2020/05/17(日) 23:42:21.05ID:lASW4LLC
巧妙でもなんでもない千葉上げスレ
4名無しなのに合格
2020/05/17(日) 23:45:23.64ID:TTxJ7xLx
 
   横浜国立
   千葉国立
   筑波国立
 
 

   早稲私立
   慶応私立
   明治私立
 
 
 
 
5名無しなのに合格
2020/05/17(日) 23:58:16.13ID:Uwf8xBrg
難易度は早慶より高い←ダウト
6名無しなのに合格
2020/05/18(月) 00:03:32.72ID:QhGZ768e
>>5
いやそれは真実だろ
だって千葉大法政経なんて重量入試で数学二次で必須なのに
あの偏差値を誇っている
軽量入試で数学不要でも入れる早慶文系とは難しさのランクが違う

それに就職では早慶文系より上とは言っていないし
寧ろ劣ると言っている
7名無しなのに合格
2020/05/18(月) 00:04:54.88ID:A05L+bIk
>>1
千葉なら文系よりも理工系のほうがコスパ悪いと思うけど。
8名無しなのに合格
2020/05/18(月) 00:05:37.55ID:zjJlo8dW
>>6
偏差値57.5とかやん
9名無しなのに合格
2020/05/18(月) 00:06:34.95ID:V7BhmDyi
あの偏差値(57.5)
10名無しなのに合格
2020/05/18(月) 00:17:09.07ID:QhGZ768e
>>7
千葉理工はむしろコスパ良いだろ
就職は早慶理工と変わらない待遇だし、北海道や九州理系とも
遜色無いしな

>>8
>>9
総計文系みたいに軽量インチキ、数学無しじゃなくて
重量科目だから多少低く出るのは仕方がない
11名無しなのに合格
2020/05/18(月) 00:25:09.64ID:V7BhmDyi
仮に数学やセンター補正して2ランクアップさせても62.5
おまけにもう一つ上げてやったとしても65じゃん
早稲田所沢の一部学科にしか届いてねぇ
12名無しなのに合格
2020/05/18(月) 00:27:01.97ID:/LI22g3N
名城理工とかかなりコスパ高くね
13名無しなのに合格
2020/05/18(月) 00:34:45.43ID:QhGZ768e
>>11
水洗AO指定校率を考えろよ
千葉法政経なんて国立大だからガチ一般勝負で
無試験同等の水洗AO指定校枠がほぼない
それらの枠が多い方がその分
一般枠を削れるから、早慶マーチみたいに偏差値を嵩上げできる
14名無しなのに合格
2020/05/18(月) 00:36:31.34ID:QhGZ768e
>>12
コスパ語るときは最低でも文理ともに
マーカン以上、国公立にしとこうぜ
マーカン未満の私大とかまでコスパ考えてたらキリがない

どうせマーカン未満は大手は学歴フィルターで足切りなんだから考慮する必要もない
15名無しなのに合格
2020/05/18(月) 00:43:48.43ID:YYN8wIbH
>>10
千葉理工が早慶理工と待遇変わらないとか流石に笑うわ理科大と戦っとけ
16名無しなのに合格
2020/05/18(月) 00:48:04.49ID:V7BhmDyi
>>13
合格者数でいうなら千葉法経の方が遥かに少ないと思うんだが
あと千葉は一応AO入試やってるぞ
17名無しなのに合格
2020/05/18(月) 01:14:06.76ID:QhGZ768e
>>15
勘違いしていない?
私立理工なんて論外だって
早慶理工でも横国理工にすらどれだけダブル合格で蹴られてると思ってるんだ?

私立理工卒の就職なんて東大や東工大にロンダ出来ない限り
技術営業要員採用でしょ
国立大理工とはレベルが違う
18名無しなのに合格
2020/05/18(月) 02:16:00.50ID:KQ1OgNWi
ガチでMARCH未満は仮面浪人するべき
就職実積見たけどカスすぎる

てか、普通に勉強してればMARCHには引っ掛かるだろ

MARCH以下ってことは頭に何か問題あると思う

大半のFラン大学生は遊んでるんだから、助ける必要ないし、MARCH以下のFランは見捨てないとダメ。

March未満卒の分際で中小零細なんかで働きたくないですとか平然と職業差別をするFランが増えてしまった

March以下のFラン共が中小零細なんて嫌です、学歴フィルターは差別ですよねとか就活で平然と企業差別してるの本当にFラン

大学は行った方がいいですね。
ただ、MARCH未満のFランなら行かなくてもいいかもですね。

学歴で入れる会社が大体決まっているのでMARCH関関同立以下が新卒でホワイト企業に就職するのはまず不可能と考えられている。

親の金で塾や予備校に行かせてもらったにも関わらず

Fランク大学に通ってる私立大学(マーチ以下に通ってる意識高い系Fラン大学生みんな消えちまえ

就活は早い段階で動いておいた方がベストですよ。そしてやはり国公立大学が有利。MARCH関関同立未満なんて話にならないです
マーチ関関同立未満。就活におけるFラン。単純に「足切り」対象です。
びっくりするくらいESでサクッと落ちます。本当にびっくりしますよ笑
19名無しなのに合格
2020/05/18(月) 02:44:00.47ID:sASuJwNi
マジレスすると
コスパ最強 同志社商経 指定校推薦
コスパ最悪 京都府立文学部

早慶と違って底辺校でも推薦貰えるのに関西じゃ早慶よりちょっと下扱い。

京都府立は漢文リスニング含めて3科目センター得点率89%+クソムズい個別試験なのに就職は関大以下
20名無しなのに合格
2020/05/18(月) 06:42:36.21ID:wsovIeF9
チ~バww明治より偏差値だいぶ下ですよ
21名無しなのに合格
2020/05/18(月) 09:44:55.44ID:oVz8SwjT
これは名市大の文系学部
22名無しなのに合格
2020/05/18(月) 11:03:37.01ID:Aor6tRxP
こういうときの上智はダントツ
23名無しなのに合格
2020/05/18(月) 11:33:37.82ID:WH/nfvSb
中央大学法学部(特に政治学科)。
偏差値62.5程度なのに、いまだに、「マーチ関関同立では別格」あつかいされることもあるから。
24名無しなのに合格
2020/05/18(月) 12:50:12.87ID:SxZdZUhw
早稲田法
67.5なのに上位学部扱い
ただし法律に興味ないと入ってから地獄
25名無しなのに合格
2020/05/18(月) 12:55:32.61ID:Xt3AJkog
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
26名無しなのに合格
2020/05/18(月) 15:54:15.78ID:OU/4kSYk
コスパいい
慶応sfc商文

コスパ悪い
明治立教
27名無しなのに合格
2020/05/18(月) 16:23:10.37ID:+BrRut+I
>>17
本気でそう思ってるの?
頭大丈夫??
28名無しなのに合格
2020/05/19(火) 00:03:39.83ID:UdL8XUbV
てか、普通に勉強してればMARCHには引っ掛かるだろ

MARCH以下ってことは頭に何か問題あると思う

学生の退学は社会の損失だと言われているけど文系のMARCH以下の大学生が大学辞めても社会の損失だと全く思わないけど間違いなのかな?

大半のFラン大学生は遊んでるんだから、助ける必要ないし、MARCH以下のFランは見捨てないとダメ。

March未満卒の分際で中小零細なんかで働きたくないですとか平然と職業差別をするクズが増えてしまった

March以下のクズ共が中小零細なんて嫌です、学歴フィルターは差別ですよねとか就活で平然と企業差別してるの本当にゴミ

大学は行った方がいいですね。
ただ、MARCH未満のFランなら行かなくてもいいかもですね。

学歴で入れる会社が大体決まっているのでMARCH関関同立以下が新卒でホワイト企業に就職するのはまず不可能と考えられている。

親の金で塾や予備校に行かせてもらったにも関わらず

Fランク大学に通ってる私立大学(文系)に通ってる意識高い系Fラン大学生みんな消えちまえ

就活は早い段階で動いておいた方がベストですよ。そしてやはり国公立大学が有利。MARCH関関同立未満なんて話にならないです

マーチ関関同立未満。就活におけるFラン。単純に「足切り」対象です。

びっくりするくらいESでサクッと落ちます。本当にびっくりしますよ笑

正直march未満の雑魚は一般も推薦も変わらん
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニュース


-curl
lud20250210051144
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1589726448/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「コスパ最強とコスパ最悪の大学学部を決めよう ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
私大大学学部最強ランキングトップ10(医学部除く)
神戸理系とかいうコスパ最悪の大学
ザコクってコスパ最強じゃね?大手企業の採用大学見てると思う
イジメッ子の大学学部
東海大とかいう攻守最強の大学
青学って今いちばん最強の大学じゃね?
日本で最強の大学は電気通信大学で異論ないよな?
【朗報】慶應は私大文系で唯一偏差値72.5を擁する最強の大学
【就職】有名企業就職ランキング上位の大学群【最強】
明らかに「○○大の学生です」と言いたいためだけの大学学部
【速報】世界の大学学術ランキング2020、日本はTop500に14大学
馬鹿「どの大学が結局就職強いんだ?」←ワイ「民間就職者ベースの最強大手就職率ランキングな」
至上最強にコスパの良い大学受験
英語の最強の参考書決めようぜ
各教科の最強参考書決めようぜ
東北学院ってコスパ最強じゃね
理科基礎コスパ最強は物理基礎だよな
コスパ最強な就職先について考えるスレ
結局コスパ最強って関関立専願でいいの?
文系なら早慶、理系なら地底がコスパ最強
京都府立大学とかいう超コスパ最悪大学
冷静に考えて地底文系ってコスパ最悪じゃね?
地方国立工学部機電系のコスパが最強
同志社大学ってもしかしてコスパ最強なんじゃね?
【コスパ最強】就職に強い私立大学はどこ?
上智大学(推薦率60%)に一般で入るのってコスパ最悪だよね
早慶生「半年で入れる早慶はコスパ最強」→私文ガチギレ
じゃあ今から受験会場に持っていく最強のチョコレート決めようぜ
【都内大学受験の常識】7科目勉強する必要なし!私文がコスパ最強早慶MARCH!
コスパ最悪王決定戦 お茶の水女子大学vs東京医科歯科大学vs東京外国語大学
上智大学とかいう難易度は早慶下位並なのにQSゴミのコスパ最悪大学wwwwww
【一流を目指すコスパ最強ルート】理系→一般受験で東北名古屋 文系→指定校で早稲田慶應
ワイ「地元やし就職悪くないし大阪府立大学いこうかな」←謎の敵「マイナー公立!コスパ最悪!」
🩷🩷【誇大宣伝】明治はコスパ最悪の満足度が低いハズレ【詐欺】🩷🩷
「愛知の工業高校(偏差値45)→トヨタ自動車技術職(年収1200万)」とかいうコスパ最強の生き方W
理系最強大学
弁護士が最強だろ
音読暗記が最強
難関大学学力早見表
上智大学学科序列(文系)
生物学が最強の学問
私立で難しい大学学部
最強の英単語帳ルート
最強の勉強法、見つかる
なんだかんだ東大が最強だよな
教師とかいう最強職業
結局早稲田人科が最強だよな
【最強】高学歴ランキング
MARCH以上で一番簡単な大学学部
単語帳ターゲット最強論
最強国立大学、東京都大学
全国で通用する大学学歴格付け
早稲田最強ッッッッッッッw
やっぱりこれが一番公平な大学学歴序列だよな
謎にプライドが高い大学学部
結局化学って教科書が最強なん?
金岡広より明確に上の私立大学学部
お前らの友人のうちで最強の学歴
私立文系でも真面目そうな大学学部
【決定版】英文法問題集最強を決める
広島大、岡山大、金沢大、最強決定戦
世界大学学術ランキング2022
工学部情報学科って就職最強だよな
早稲田大学学生(国教、文)の英語力
中央大学が地方公務員最強派閥
受サロ民の考えてそうな最強の人生

人気検索: 縺ゅ≧繧? Preteen マッサージ xviedes 少女 少女 グロ 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ ちんちん JC 鈴木沙彩ファンクラブ の高校生 熟女
09:59:15 up 99 days, 10:58, 0 users, load average: 10.67, 11.59, 12.14

in 0.15053391456604 sec @0.15053391456604@0b7 on 072522