◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

神戸大学って難易度上がってる? ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1587209416/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2020/04/18(土) 20:30:16.00ID:O82NDbMg
ヤフー知恵袋見たらどう考えても無謀だろっていうセンターの点数で受験相談してる奴がワラワラいるんだが…
10年ほど前
2名無しなのに合格
2020/04/18(土) 20:31:32.73ID:O82NDbMg
その点数でBとかC判らしいし
3名無しなのに合格
2020/04/18(土) 20:35:57.09ID:6LUXnAjv
文系は知らんけど理系は上がってる
4名無しなのに合格
2020/04/18(土) 20:39:38.53ID:o95zKIRB
情知、電電、海事の上昇がやばい。
そのほかは横ばい
5名無しなのに合格
2020/04/18(土) 20:53:14.95ID:uZWzX6N8
海事は来年文系定員設けて総定員変わらないから更に難化と予想
情知も相変わらずの情報系ムーブで難化
市民工は工学部ドベ独走すると思われ
6名無しなのに合格
2020/04/18(土) 20:54:32.48ID:3/tJDKqg
理系は神戸≧九大になりつつあるな。
文系は以前のまま。
7名無しなのに合格
2020/04/18(土) 20:55:44.04ID:uZWzX6N8
>>6
九大は移転してから偏差値下がりまくって工学部でも55.0あるから神戸>九州だよ
8名無しなのに合格
2020/04/18(土) 20:57:09.49ID:o95zKIRB
>>7
九大芸工と間違えてないか?
9名無しなのに合格
2020/04/18(土) 21:01:25.55ID:uZWzX6N8
>>8
今見たらなかったわ
すまんな
10名無しなのに合格
2020/04/18(土) 21:06:18.77ID:6HpLeQTE
学歴コンプボリューム層の神横千とマーカンのスレはいつも賑やかだなw
11名無しなのに合格
2020/04/18(土) 21:17:55.98ID:O82NDbMg
>>10
神戸とマーカンを並べるな
12名無しなのに合格
2020/04/18(土) 21:44:25.54ID:AfTgBUGC
>>10
早慶とソコら辺は滑り止めだからコンプ多いんだよね
かわいそうに
13名無しなのに合格
2020/04/18(土) 23:16:58.12ID:acPd799n
非医なら建築がトップかな
14名無しなのに合格
2020/04/19(日) 17:09:09.39ID:Ik9nK1v0
建築が最高難易度
市民は二次配点が高いが、電気とほぼ同じくらいな
15名無しなのに合格
2020/04/19(日) 17:10:56.60ID:Ik9nK1v0
http://www.office.kobe-u.ac.jp/stdnt-examinavi/files/2020_goukakusha_seiseki_2.pdf

今年の最低点
16名無しなのに合格
2020/04/19(日) 17:11:59.28ID:Ik9nK1v0
神戸の理学部も偏差値55.0があるな
17名無しなのに合格
2020/04/19(日) 17:42:36.81ID:8eTPrn0m
神戸理系はゴミじゃねえかw

河合塾(2020.1.22更新)
https://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

【理学部】

     千葉  東北  九大  北大  筑波  神戸  横国  都立  阪市
数学   60.0  60.0  55.0  58.5  57.5  57.5  57.5  57.5  55.0
物理   60.0  60.0  57.5  58.5  57.5  55.0  55.0  55.0  55.0
化学   57.5  60.0  57.5  58.5  57.5  57.5  55.0  57.5  55.0
生物   60.0  57.5  55.0  58.5  57.5  57.5  57.5  55.0  55.0

平均   59.4  59.4  56.3  58.5  57.5  56.9  56.3  56.3  55.0


千葉=東北大>北大>筑波>神戸>九大=横国=都立大>阪市
18名無しなのに合格
2020/04/19(日) 18:32:02.83ID:F6ryft4+
千葉大学医学部本館(旧病院)は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。

建造当時国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。

千葉大学医学部の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み

  
      筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大歯・千葉大歯・横浜国立市立大歯 > 私大歯
 



早稲田には医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?


早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・夜間社会科学部・第二文学部(文講)の4つの学部 w

慶応大の1~2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学w
19名無しなのに合格
2020/04/19(日) 19:42:26.42ID:Ik9nK1v0
医学部医学科はかなり難関
20名無しなのに合格
2020/04/20(月) 20:00:04.58ID:T8OChDkQ
建築は難関
21名無しなのに合格
2020/04/20(月) 20:00:04.64ID:T8OChDkQ
建築は難関
22名無しなのに合格
2020/04/20(月) 20:14:11.09ID:uvIk/ZJZ
>>7
数年前は機械航空だけ55.0。4年前は全学科55.0だったな
23名無しなのに合格
2020/04/20(月) 21:27:42.16ID:hbv11PmV
神戸横国千葉は平均じゃなくて上と下みたら分かりやすくなる
馬鹿にされがちな各大学の学部
(1番低い値採用)
神戸海事科センター74偏差値55、保健センター73、偏差値55
横国教育センター68~75(2次なし)、
千葉教育センター64偏差値50、保健センター73偏差値55

各大学のMAX
神戸医学科センター90偏差値67.5
横国経営(後期)センター86偏差値67.5(英数のみ)
千葉医学科(後期)センター92偏差値67.5

理系文系が若干混ざってるけどだいたいこんなもんやろ
特に横国千葉の下の方は2次の科目数も少なかったりする。神戸は経済が数学選抜とかしてるが3割程。神戸だけセンター得点率6割台がいない。
24名無しなのに合格
2020/04/20(月) 23:33:41.95ID:1reX+/fS
>>23
海事は普通に理系で4科目だからね
25名無しなのに合格
2020/04/21(火) 00:08:57.83ID:l5Xhlf7O
海事科学部から海洋政策科学部に名前が変わる予定だし、文系枠が新設、定員変わらないで難化しそう。
57.5まで上がるか否かやね。
26名無しなのに合格
2020/04/21(火) 00:11:39.02ID:I3orNFTf
文科省附属研究機関による理系分野の研究論文の質と量からみた日本の大学の状況
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201602/article_3.html
神戸大学って難易度上がってる? ->画像>2枚


理系だと圧倒的に千葉大>>神戸大だね
研究機関としてのランクが全く違うらしい
27名無しなのに合格
2020/04/22(水) 15:51:03.18ID:11BP8ojJ
メギドでございます^^神戸大学経営学部卒^^
取得資格 税理士(簿財)/行政書士/不動産トリプル/日商1級
高学歴こどおじニートである私メギドが人生一発逆転するための配信です。ぜひ遊びに来てください! https://www.twitch.tv/megido9999
28名無しなのに合格
2020/04/24(金) 15:20:14.47ID:eT8Gs8l/
神戸大学工学部市民工学科卒業生

神戸市役所の主要ポストを占拠
2020年度
神戸市副市長
建設局長
都市局長
環境局担当局長(大阪湾広域臨海環境整備センター常務理事)
建設局湾岸・広域幹線道路本部長
日本下水道事業団理事
阪神水道企業団副企業長
神戸市立工業高等専門学校校長


都市局副局長(院から神戸大)
港湾局副局長
建設局防災担当部長
建設局中部建設事務所長
建設局中央水環境センター長
建設局下水道部長
29名無しなのに合格
2020/04/25(土) 11:47:15.85ID:JsV71I0e
阪大 京大に届かず神戸には余裕で行けた層
神戸 京大阪大ははなから無理でなんとか国立という枠におさまった層
同志社 京大阪大に届かなかった層

結論神戸も同志社も目糞鼻糞
30名無しなのに合格
2020/04/25(土) 19:33:47.79ID:qI2iYAGD
同志社には負けねえわ
31名無しなのに合格
2020/04/25(土) 19:42:36.38ID:qI2iYAGD
https://www.osaka-u.ac.jp/ja/admissions/faculty/general/testpast

https://www.kobe-u.ac.jp/admission/undergrad/results/index.html

阪大基礎工の下位学科と神戸の建築・機械が同等難易度くらい
センター平均得点率的に
32名無しなのに合格
2020/04/25(土) 19:45:55.09ID:YstZRymr
文科省附属研究機関による理系分野の研究論文の質と量からみた日本の大学の状況
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201602/article_3.html
神戸大学って難易度上がってる? ->画像>2枚


理系だと圧倒的に千葉大>>神戸大だね
研究機関としてのランクが全く違うらしい
33名無しなのに合格
2020/04/26(日) 01:45:38.79ID:fmAm6r4r
>>1
阪工大と協定結んでいるRice University(米ライス大:南のハーバード大と言われる)も名門私立大学

IoT時代に必須なナノテクノロジのライス大の研究プログラム「Nano Japan」に
理工系大学としては、東工大と阪工大★のみが参加している
https://nanojapan.rice.edu/educationOutreach_nanorice_for_international_students.shtml
University of Tokyo(東大)
Tokyo Institute of Technology(東工大)
Osaka University(阪大)
Osaka Institute of Technology (阪工大★)
Tohoku University (東北大)
Hokkaido University (北大)
Chiba University (千葉大)
Keio University (慶応大)
34名無しなのに合格
2020/04/26(日) 17:41:13.81ID:0onlVogP
企業の評価

マーチ=関関同立(ギリフィルター通る)
ーーーー[学歴フィルター]ーーーー
それ未満(スタート地点にすら立てない)

私大なんて就職予備校なのに何でフィルター通らないFラン大学にわざわざ行くの?
就活は早い段階で動いておいた方がベストですよ。そしてやはり国公立が有利。MARCH未満なんて話にならないです(笑)
参加したインターンでmarch未満1人もいないとかあったし、学校名と名前入れた瞬間一次選考通った会社とかあった
MARCH以上かMARCH未満
それだけMARCH未満なんて全部Fランってネットが言ってたけど
ほんまそうだと思う
未満なのに普通に学校生活楽しんでる人の神経がマジでわからん

そういえばMARCH未満の人間は俺の人生に必要ないから関わり断ち切るぞ
マーチ未満。就活におけるFラン。
単純に「足切り」対象です。
びっくりするくらいESで落ちます。
本当にびっくりしますよ笑
なお、マーチ未満のゴミは学歴コンプで鬱々とした惨めな人生なのが現実
大企業入るとな、
東大京大卒が優等生、
早慶、地帝が普通、

マーチ、一般国立大はキャラで勝負(学歴で許される下限ライン)を宿命付けられる。
マーチ未満の役割、居場所、存在意義があると思うか?
35名無しなのに合格
2020/04/28(火) 20:33:06.13ID:GAyTLbfO
卒業生の年収が高い私立大学ランキング!【ベスト10位・完全版】
https://diamond.jp/a...s/-/210159?display=b
1位 慶應大 726万
2位 早稲田大 654万
3位 国際基督教大 635万
4位 上智大 633万
5位 東京理科大 619万
6位 中央大 596万
7位 同志社大 595万
8位 明治大 587万
9位 立教大 584万
10位 青山学院大 574万
36名無しなのに合格
2020/04/29(水) 12:43:17.92ID:flOFDS77
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫ ※( )は教科数
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4

データネット2019(センターリサーチ)得点分布
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/dn2019/doukou/50on/index.html

ニューススポーツなんでも実況



lud20250306042902
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1587209416/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「神戸大学って難易度上がってる? ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
医と獣医って難易度にどれくらい差がある?
大阪大学って難易度の割に旧帝最下位の評価受けてるのはなぜ?
東北大学工学部って難易度どんどん上がって名大抜いてない?
横浜国大神戸大のマップ見ると旧帝並みの難易度を誇っても駅弁であることを実感する
コロナ 共通テストとあるが関関同立 MARCHの難易度は上がる?下がる?
難易度は、神戸大工学部>九大工学部でいいんだよね、、、、?
神戸大学に通ってるけど質問ある?
会津大ってこの先難易度上がるかな?
atama+模試って難易度どうなん?
明治政経って難易度どうなん?
京大と一工って難易度変わらないよな
南山大学ってどのくらいの難易度なの?
神戸大って青チャだけでいける?
慶応蹴って神戸大だけど質問ある?
私立文系の難易度が上がってるけど
慶應法っていつから難易度上がったん?
慶應大と同難易度の国立大学ってどこ?
神戸大学と筑波大学ってどうですか?
千葉大って難易度の割に民間就職悪いの?
先生が横国は関東の神戸大学って言ってた
中央と立命って難易度どのくらい違うの?
基礎英文精巧って難易度どうですか?
横国と千葉って難易度どれくらい差があるの?
早稲田の人間科学って本当に難易度低いのか?
神戸大学って関東で言うとどのくらいのレベルなの?
九州大学と神戸大学ってどっちが評価高いの???
神戸大学って春木開やまもとりゅうけんのイメージが強い
数理倫政って何ヶ月で神戸大学合格まであげれる?
神戸大学ってどこの大学群に入ってるのかいまいちわからんのやが
全統マークとセンター本試の英語って難易度違うの?
センター英語とmarch英語って大して難易度の差なくない?
東工大と地底と横筑あたりの難易度ってどのくらい差がある?
文学部って難易度低いし就職率ゴミだし存在意義ないよね?
関関同立って難易度の割にコスパ良くね?対してMARCHは御買い損
名古屋市立大学って地方帝大くらいの難易度あるのにコスパ悪すぎない?
明治理工学部の一般と全学部統一って難易度はどのくらい変わりますか?
千葉大法政経って難易度は下位地底や早慶より上なのに就職は明治文系レベルって
神戸大生だけど質問ある?
神戸大学だけど質問ある?
神戸大生だけど質問ある?
神戸大学出身だけど質問ある?
神戸大学受かったけど質問ある?
神戸大学医学部合格したけど質問ある?
【悲報】神戸大学、偏差値爆上がりしてしまう
同志社落ち神戸大生だけど何か質問ある?
早稲田文系の学部を難易度順で並べるとどうなる?
高2理系だけど今から勉強して神戸大いける?
明治の志望者増えすぎだろ、また難易度上がるやん
文英堂の物理入試標準問題集て難易度どれくらい?
高2の駿台全国模試ぐらいの難易度で英語の問題集ある?
来年神戸大理系から室蘭工業大学に編入するけど質問ある?
センター後神戸大から東北大(理系)に志望変更したんだけど二次対応できる?
独学って難しくね?
数学って一日で伸びる?
今年の首都大って倍率上がる?
成蹊大学って可愛い子いる?
滋賀県立大学って知ってる?
同志社の数学って難しい?
広島市立大学って知ってる?
中央の理系の数学って難しくね
高校受験の数学って難しかったよな
数学メインで受かる大学ってある??
工学院大学ってどれくらいできればいける?
SFCに似た感じの国公立大学ってある?

人気検索: 【こども】ロリコンさん アウロリ こどもとの 洋ロリ画像 ゲイ Jr babko すじコラ panties masha Olivia model
22:04:32 up 76 days, 23:03, 1 user, load average: 21.65, 30.55, 25.76

in 0.2905650138855 sec @0.2905650138855@0b7 on 070311