◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

早慶を一般で受かる東大受験生ってよく考えたら化け物じゃね? ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1572994034/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2019/11/06(水) 07:47:14.84ID:6PHRJCr1
国語英語は傾向全く違うのになんであいつら片手間で受かっていくんだ?
専願でもボロボロに落ちまくってるのに
2名無しなのに合格
2019/11/06(水) 07:52:58.20ID:6PHRJCr1
英語とか早慶のほうが語彙必要だから東大対策してたら早慶の英文はきついはずだし
古文漢文もかなり難易度違うんだろ?
なんであいつら片手間で受かっていくんだマジで
3名無しなのに合格
2019/11/06(水) 07:57:56.03ID:Rl5aRD16
東大と比べて数学の難易度が激ヌルだから
4名無しなのに合格
2019/11/06(水) 08:03:39.88ID:ZzQQK0bl
なんで逆に受からないと思うの?
5◆TE4kSnJP1ITT
2019/11/06(水) 08:12:17.51ID:x+pz4fNG
他の科目もやりながらってのも凄い
絞って勉強してきた人にすら勝ってるとか異次元
6名無しなのに合格
2019/11/06(水) 08:22:46.03ID:xi6JhlGe
国立に受かろうが落ちようが入学しないから
合格者数は定員の4倍
落ちるほうがむずかしい
7名無しなのに合格
2019/11/06(水) 08:25:44.81ID:gGy8vmhn
>>1
早稲田は国内10位レベル
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約され
8名無しなのに合格
2019/11/06(水) 08:32:27.00ID:slRziryR
結局体系がしっかり出来てるんだよな。そういう人は問題の傾向が違ったって分量が増えたって合格点を取ってくる
9名無しなのに合格
2019/11/06(水) 10:39:25.25ID:jTo1PxAU
>>1
東大受験生は基礎学力として、全統記述文系三教科偏差値70は超えているから
元のレベルが違いすぎる
10名無しなのに合格
2019/11/06(水) 11:31:13.81ID:VobNbV/4
所詮ワタクなんて国立滑ったマヌケと内部のチンパンの収容所だよwww
11名無しなのに合格
2019/11/06(水) 11:42:15.08ID:Kn7nR3Gj
医薬理工商経済ランキング
SS:ノーベル医学賞、物理学賞、化学賞、経済学賞
S:医学博士・工学博士・理博(東大博士、東工大博士、一橋大博士、MIT博士、スタンフォードPh.D)
69:東大医師、東京医科歯科大医師   医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要
65: ((医学部入試>医師国家試験 )))
63:薬剤師+難関大薬学部入試
62  技術士 アクチュアリー  司法試験(早慶明卒前提)
60: 1級建築士(一位日大理工 ) 国家公務員1種(経済・法 商工省官僚)
59: 国家公務員1種(理工・農)
58 会計士(早慶明卒前提)
昇降機検査資格者
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士
1級建築施工管理技士
建築積算資格者
56:司法書士(高卒多い)
54:税理士
52:弁理士
ダム水路主任技術者
土木施工管理技士

【国家2種公務員】 国2種法務局ノンキャリ→司法書士 付いてくる
【国家2種公務員】 税務署ノンキャリ→税理 付いてくる
【国家2種 公務員】 国2種 特許庁ノンキャリ→弁理 付いてくる

「弁 護 士 は当然、書士、社労士、宅建士、行書、税理、弁理、付いてくる」

日本最大級の人事ポータル、HR総研によると、2016年3月卒業者採用において47%の企業が 重点的に採用したい大学としてWKMARCHを挙げたという。このWKMARCHとは早稲田大学、慶応大学、明治大学 
青山学院大学  立教大学 中央大学 法政大学のローマ字の各頭文字をとったもの
12名無しなのに合格
2019/11/06(水) 12:42:39.09ID:KWI+gJSi
数学できれば慶應は簡単
13名無しなのに合格
2019/11/06(水) 20:55:49.21ID:0sc3aSRS
   
  【世界一トップへ】       《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】  (首都圏御三家) つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大) 

 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大


〈控え〉 新潟大×金沢大
 
 

                    〔2軍〕  私大 WK慶早JMARCH
14名無しなのに合格
2019/11/06(水) 21:43:00.66ID:od4z4onD
ていうか、地底下位の東北大工でさえ、早稲田創造とかだと5割以上受かってるし、学科選ばなきゃ言うほどむずくないちゃうw
ましてや早稲田教育理系や人科理系、慶應環境なんて、地底合格者にとっちゃ「ザル」だぜ~♪
俺のクラスだと、三分の1は早慶のなんらかの学科蹴りだな
一番多いのは国立一本だが・・・

ちな、東北大学工学部♪
15名無しなのに合格
2019/11/06(水) 21:56:17.48ID:yeua7SZI
早慶蹴って京大に入った俺は圧倒的やな
トンキンしょぼいから
関西人には余裕ですわあ
16名無しなのに合格
2019/11/06(水) 22:09:49.60ID:jTo1PxAU
>>14
理系はね
文系上位学部は京大でも苦戦
17名無しなのに合格
2019/11/06(水) 23:10:09.24ID:ya+I8IWK
>>15
しかし東大からは逃亡w
18名無しなのに合格
2019/11/08(金) 12:38:49.79ID:0z+aDiha
東大英語で80くらい取れるなら慶法と早稲田法以外の上位学部は大した対策しなくても合格者平均くらいは取れるから
あと数学が簡単
19名無しなのに合格
2019/11/10(日) 17:41:37.72ID:yPJUGHSN
1972年(一期・二期校時代)
主な国立大学の入試科目
文系;国(現国、古文、漢文)、英、数(Ⅰ、Ⅱ)、理、社×2、の五教科
理系;国(現国、古文、漢文)、英、数(Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ)、理×2、社、の五教科
センター試験(1990~)や共通一次(1979~)のような統一マーク式問題は無く、各国立大学が五教科記述入試を実施。

1972年の河合塾偏差値(主な大学のみ)
https://harubou-room.com/hensachi1972/


私大は基本的に現在と同じ3教科。早稲田文系などは英、国、社会1で一部学部は数学を社会の代わりに選択可。
慶應のみ独自で、数学必須、4教科、二次試験ありだったりした。
慶應の入試科目の変遷は以下リンク参照
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13146822228
20名無しなのに合格
2019/11/11(月) 21:13:38.94ID:9E9D3qVM
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。




lud20250213130548
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1572994034/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「早慶を一般で受かる東大受験生ってよく考えたら化け物じゃね? ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
明治大学は一般受験率から早慶明>理>>上智大学である。
早慶文系・専願推薦vs地帝工修士・一般受験 (482)
もう文系の一般受験っていらなくね?
ワイ陰キャ早大生(一般受験組)、陽キャ指定校に怒りを覚える
宅浪なんだがセンターと一般受験の申し込みの準備っていつからやるの?
明治政経○ 早慶× 東大文2◎ のようなドラマチックな受験した人おる?
上智に推薦で合格しておきながら青学に一般受験で落ちた奴がいるらしいwwwww
早慶一般のやつって可哀想だよな
早慶上位内部進学者>>>早慶一般
早慶文系が東大文系と同じ受験科目数になっちゃうと
一般受験生と推薦生のGPAがあまり変わらないって言うけどさ
ワイ受験生、2人で一般受験での合格を目指してた親友に推薦で大学決まったと報告される
大学で3大関わったらいけない奴「奨学金借りてる奴」「実家暮らしの奴」「一般受験以外の奴」
四国出身だが、受験生の頃までは東大京大阪大神大だったが入学後早慶がやたら上げられている事に気付く
地方から一般入試で早慶を第1志望とする受験生は皆無、旧帝、神横外お茶の滑り止め
例のAプロデューサー、慶應経済一般受験 大学4年間ラグビー部のスーパーエリートだった
早慶一般率トップは俺たちの早稲田人科
地底レベルでは早慶一般はきびしいという現実
早慶一般入試合格って、センター7科目で言うと
早慶指定校推薦と早慶内部と早慶一般地歴選択にセンター数学解かせたら
彼女いながら早慶に一般で受かる奴が憎い
関西学院(推薦学院)の全入学者の約半分が指定校!!一般入試で受験する大学じゃ無い(恥)
実際1500万くらい積めば替え玉受験で東大入れるんじゃね?
やしきたかじんの孫が偏差値40から東大いけるなら俺は3ヶ月で早慶いけるんじゃね?
早慶上智魔愛遅受験、数学で受けるか、世界史で受けるか
&#127872;&#127872;2025年 東大受験生の併願先 トップ3は早慶明 &#127872;&#127872; (286)
東大医学部卒で国試3浪中のルシファーさん(36)「平均寿命、0歳の平均余命。」 一般常識レベルじゃね?
マーチ大生が早慶再受験したら何割受かる?
お受験マシーンの東大生って研究成果出せないね
天才って今から勉強しても東大とか早慶うかるんやろなぁ
ぶっちゃけ官僚・政治家志望じゃなきゃ東大も早慶も大して変わらんよね
明らかに早慶>東大京大以外の旧帝なのになんで受サロは旧帝を課題評価してるの?
現役で東大落ちて後期で地帝法学部受かるも蹴って浪人し結局東大落ちて早慶通ってる人
【2次試験まで】東大理1志望の受験記part2【止まるんじゃねえぞ・・・】
実際、高学歴な大学はどこ?ってきかれたら東大京大早慶って答えるよね?
来年度の受験生って可哀想じゃね??
東大行くより早慶行った方が得じゃない?
東大受験芸人TAWASHIが医学部受けたらどこなら受かる?
東大文系受験者で理科基礎二科目じゃなくて発展一科目のやつおる?
早慶理工一般「俺達は地底下位より難しい!」←まぁわかる
早慶理工一般入試って上1割除くとクソ馬鹿じゃん?
東大と医学部と早慶、多分どれも行けるけどどこが一番儲かる?
【悲報】早慶は超難問が出題され難関だが東大なら受かる【ドラゴン桜】
半沢直樹がもし早慶文系卒じゃなくて、東大一橋卒だったら・・・
受験生が早慶と同列視しているマーチの学部って立教異文化と経営ぐらいじゃない?
早慶→国に縛られず自由に定員を変えたり一般比率を調整できる 国立→私立のように自由裁量が無い
犯人の少年「俺は東大を受験するんだ!!」。じゃあ、なんで72歳のおじいさんが刺されたの?
ここで地方国立は知的障害者と言われるが、東大京大と比較してで、早慶等ワタクと比較してじゃないよな
早慶ってもう全部一般入試で良くね?
今年受験のやつってよく考えたら地獄すぎない?
高橋名人みたいなよく分からない一般人をチヤホヤしていた時代ってよく考えたら異常だよな?
R1東大受験総合スレ
早慶志望者の受験校教えて
この東大受験計画wwwwwwww
早慶より上って東大京大だけ?
再受験生が東大を目指すスレ
東大早慶、東大京大早慶←これ
早慶も地方会場受験やってほしいよな
東大無理なら一工でも早慶でもいい
東大生が受験相談に乗ってあげたい
H31 東大受験総合スレ part.6
今から東大受験するからメニュー組んでくれ
早慶志望のやつら受験校晒してけwwwww
オードリー春日、38歳で東大受験を決意
東大京大→横綱、早慶→大関 って風潮
早慶の一般入試で上位8割は抜けるってことは…

人気検索: 剃り残し サークル 中高生男子 女子小学生のパンツ 12 years old nude 女子小学生エロ画像 ベトナムロリ 中学 パンツ 洋和ロリ あうロリ画像 Pthc
01:44:05 up 71 days, 2:42, 0 users, load average: 8.93, 8.96, 9.61

in 1.8364019393921 sec @1.8364019393921@0b7 on 062714