◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

当然だが阪大法学部>>>>早慶法学部だぞ ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1564501950/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2019/07/31(水) 00:52:30.16ID:wGwM8DVy
はい
2名無しなのに合格
2019/07/31(水) 00:58:54.17ID:JitDrro0
>>1

一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 

数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%


早稲田政経の詐欺入試

一般募集525人
一般入学339人
3名無しなのに合格
2019/07/31(水) 01:29:58.37ID:UMblnzlt
進研模試合格可能性判定基準 総合学力マーク模試・6月(高3生・高卒生) 2020年度
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2019年7月4日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学

【B判定表示】
80●東京(文科T類)
79●東京(文科U類)、●東京(文科V類)
78★京都(法)、★京都(文)、★京都(教育・文系)
77★京都(経済・文系)
76★京都(総合人間・文系)、○一橋(法)
75◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
74◆大阪(経済)
73◆大阪(人間科学)
72■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、▽筑波(人間・心理)、☆神戸(法)、☆神戸(経済・数学、英数、総合)
71■名古屋(教育)、■名古屋大(情報・人間社会)、◎九州(法)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル)
70◎九州(経済・経済経営)、▽筑波(人文/文化・比較文化)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、
―☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
69▲北海道(法)、▲北海道(文)、▼東北(法)、◎九州(文)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、
―▽筑波(人文/文化・人文)、▽筑波(人間・教育、障害科学)、△横浜国立(経済)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
68▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(教育)、△横浜国立(経営)
67▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、▼東北(経済)、▼東北(文)、▽筑波(人文/文化・日本語日本)
4名無しなのに合格
2019/07/31(水) 01:32:04.92ID:hrW0VfOr
2018年国家公務員総合職就職者数
早稲田大法学部 18
慶応大法学部 4 ?(国交省とのみ記載)
大阪大法学部 記載なし(1以下) 

早稲法の実力が圧倒的やね
5名無しなのに合格
2019/07/31(水) 01:37:45.44ID:YJF33+Ch
学力なら阪大法>慶應法>早稲田法なんじゃねえの、当たり前すぎてつまらんわ
釣りたいなら東北法あたり出してこい
ちな慶應
6名無しなのに合格
2019/07/31(水) 02:01:32.16ID:hrW0VfOr
「ちな慶應」くん
関西たこ焼き臭すごすぎ
7名無しなのに合格
2019/07/31(水) 02:25:03.47ID:yWFX3+cP
阪大は学力だけ。

他は早慶の圧勝
8名無しなのに合格
2019/07/31(水) 02:31:45.05ID:oRszMBYP
ちな慶應wwwダッサww
9名無しなのに合格
2019/07/31(水) 02:35:30.91ID:YJF33+Ch
>>8
学生証
10名無しなのに合格
2019/07/31(水) 02:37:29.83ID:oRszMBYP
>>9
学生証オバケw
11名無しなのに合格
2019/07/31(水) 02:40:50.09ID:4/CQezI2
学生証と自分の手
12名無しなのに合格
2019/07/31(水) 06:48:06.68ID:6Y9Ji6bv
東京一工早慶
阪大その他
13名無しなのに合格
2019/07/31(水) 07:00:58.91ID:+iqCHpyg
>>1
当然だが阪大法学部<<<<早慶法学部だぞ

旧司法試験累積合格者数(1949-2005年)

1 東京大学 6410人
2 中央大学 5450人
3 早稲田大 4133人
4 京都大学 2867人
5 慶応大学 1983人
6 明治大学 1082人
7 一橋大学 978人
8 大阪大学 777人
9 東北大学 752人
10 九州大学 639人
11 関西大学 587人
12 名古屋大 556人
13 日本大学 518人
14 同志社大 489人
15 立命館大 423人
16 神戸大学 409人
17 法政大学 392人
18 大阪市大 386人
19 北海道大 385人
20 上智大学 314人

河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社) 2012年
1. 東京大学 73.40 - 法74.1 経72.7
2. 京都大学 70.30 - 法70.7 経69.9
3. 早稲田大 69.35 - 法69.9 政70.3 経70.3 商66.9
4. 一橋大学 68.70 - 法69.5 経67.9
5. 慶應義塾 68.32 - 法69.6 政68.4 経67.8 商67.5
6. 大阪大学 67.40 - 法68.0 経66.8

河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社)- 2016

1. 東京大学 72.60(法73.0 経済72.2)
2. 京都大学 69.60(法69.9 経済69.3)
3. 一橋大学 68.60(法68.9 経済68.3)
4. 早稲田大 67.85(法67.7 経済68.0)(私)
5. 慶應義塾 66.60(法67.0 経済66.2)(私)
6. 大阪大学 66.45(法67.0 経済65.9)
14名無しなのに合格
2019/07/31(水) 10:15:28.83ID:XHXYbGbQ
>>4なにこれ早稲法すげ
15名無しなのに合格
2019/07/31(水) 10:30:27.63ID:CVnjpXLs
国立+5、私文−5にすると印象通りになることが判明

東大75.0
京大72.5
東工大70.0
旧帝62.5ー67.5
早慶理系65.0
早慶文系62.5ー65.0
駅弁55.0ー60.0
マーチ52.5ー57.5
ニッコマ45.0ー50.0

これを参考にするといい

そもそも偏差値70ってのは上位2%に限られる
大学生が1学年60万人だから上位2%は1万2000人
そして東京一工国医が最難関であることは自明
東京一工国医の定員が約12000人だから偏差値70はこの5つに限られる
したがって、国立と私立の偏差値を統合して考える際に、私文に偏差値70は与えられない

これが客観的事実に基づいた論理的思考やで
16名無しなのに合格
2019/07/31(水) 12:28:42.26ID:6hp2ExML
でたよ偏差値野郎
17名無しなのに合格
2019/07/31(水) 12:39:06.61ID:5pJ6YCrG
流石にこれはそのとおり
18名無しなのに合格
2019/07/31(水) 12:45:39.09ID:1c52SDYJ
どちらかに加点かマイナスすればいいのにどうして加点とマイナス同時にする?
19名無しなのに合格
2019/07/31(水) 12:45:39.38ID:1c52SDYJ
どちらかに加点かマイナスすればいいのにどうして加点とマイナス同時にする?
20名無しなのに合格
2019/07/31(水) 14:31:58.92ID:sMq4zQ0U
偏差値には印象というファクターがあることを念頭においた上での操作って言ってんじゃん
21名無しなのに合格
2019/07/31(水) 14:39:21.93ID:O965cgcN
>>19
多分私立理系の偏差値を基準に考えてるんやない?
わからんけども。
それにしても±5はやりすぎだと思うわ。
せめて3とかなはず
22名無しなのに合格
2019/07/31(水) 15:24:19.25ID:PM0hzU2p
最近また阪大法ガイジ湧いてるねw
こいつの早慶コンプは死ぬまで治らんだろw
23名無しなのに合格
2019/07/31(水) 17:10:04.88ID:zzv6prfA
>>13
直近のデータで阪大に明確に優位性示せない→せや、1949年!

学力じゃ逆立ちしても阪大には勝てん…→せや、東大合格者のデータもまぜたろ!
24名無しなのに合格
2019/08/03(土) 19:01:40.78ID:MQWl3qZg
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc
25名無しなのに合格
2019/08/07(水) 00:41:15.01ID:nlX+3RIT
どんだけ良いとこ行っても結局は大学でどんだけ頑張るかやからな。早阪の差じゃ何とも言えん。
26名無しなのに合格
2019/08/07(水) 00:42:45.25ID:nlX+3RIT
>>13
早阪の法の学生数の違いやろ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250212162008
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1564501950/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「当然だが阪大法学部>>>>早慶法学部だぞ ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
当たり前だが阪大一橋法学部>>>>早慶法学部だぞ
阪大法学部という一橋と同等で早慶より難関の法学部だけど質問ある?
阪大法学部だけど早慶は超絶頭良くて超絶イケメンで超絶エリートだと思う
【東大】難関大法学部序列【早慶】
阪大法学部だけど質問ある?
阪大法学部だけど質問ある?
阪大法学部だけど一橋大学の人来て
阪大法学部だけど一橋とは同レベルだね
阪大法学部だけど一橋は法学部以外見下してる
日本で3番目に難関の名門阪大法学部だけど質問ある?
阪大法学部だけど筑波と横国は頭が悪いと思う
阪大法学部だけど早稲田と慶応って知的障害者の集まりだよね
阪大法学部だけど医学科を除けばすべての私立大学には完勝してる
阪大法学部だけど早稲田と慶応の文系はすべて見下してます
慶応法と早稲田政経より難関の阪大法学部だけど質問ある?
阪大法学部だけど東大京大以外には学力において完勝してるということで異論ないよな?
阪大法学部だけど九州大学と北海道大学とかいう土人が集まるカッペの低偏差値大学は価値がないと思う
阪大法学部だけど俺に学歴で勝てる奴いるの?
阪大法学部だけど非医なら東大京大以外の全大学より上です
中央法学部だけど東大京大一橋早慶法学部以外は見下してる
阪大法学部だけど東大京大に次いで一橋と同等の学力学歴で異論ある?
阪大法学部だけど国内文系だと東大京大以外より高い学力を持つというので異論なし?
阪大法学部だけど阪大法学部は日本で何番目に難関?阪大法学部だけど阪大法学部
阪大法学部だけど東大京大は格上で一橋は同格だがその他格下大学は己の持つ学歴オーラで圧殺できる
阪大法学部>>>慶應法学部、早稲田政経だよな
【中大法】中央大学法学部は2023年4月から茗荷谷へ!あの辺女子大多いんだぞ
阪大法学部の私より上の学歴一覧
現役で阪大法学部に合格したけどどんな印象?
阪大法学部と一橋大学の難易度差ってほぼないよな
日大法学部と慶応看護学部どっちがいい?
阪大法学部と早稲田法学部はどっちの方が頭いい?
阪大法学部と早稲田政経はどっちの方が頭いい?
阪大法学部と慶應法学部と早稲田法学部を学力順に並べて
ワイ一浪京大法志望、早稲田法学部進学が確定
京大法学部の特色をうけるんだが(前期落ちたら)
阪大法学部と慶応法学部はどっちの方が頭いい?
阪大法学部と慶応法学部と早稲田法学部を学力順に並べろ
【諸悪の根源】東大法学部解体希望【ユダ金の犬】
阪大法学部ですが日本で何番目に難関の法学部ですか?
名大法学部と阪大法学部の就職事情違いすぎない?
阪大法学部と慶應法学部はどちらの方が頭がいいですか?
慶應SFC って3科目換算にしたら日大法学部レベルだよな
阪大法学部と早稲田政経はどっちの方が頭いいですか?
阪大法学部と早稲田政経に両方受かったらどっちに行きますか?
阪大法学部と早稲田法学部に両方受かったらどっちに行く?
専門学校の者だが正直阪大法学部と阪大経済部はゴミだと思ってる
東北大法学部にしようか慶応大法学部にしようか迷っているのだが……
学力では阪大法学部>早稲田政経>慶応法学部って感じか?
【秀才からのお墨付き】京大法学部卒女優呉城久美さん「元乃木坂松井玲奈さんは知的な人」
阪大法学部で今まで学歴煽りしまくってきたけど正直言って学歴コンプレックスあること自白するわ
響けユーフォニアムの部長って京大法学部で長身美人で可愛い後輩がいるのに糞親のせいで絶対幸せになれないよね
九州大学法学部 九大法学部
阪大法学部現役合格だけど学歴評価して
阪大法学部と一橋は同等の学歴で異論なし?
阪大法学部って学歴的にはどういう評価?
阪大法学部は日本で何番目に難関の法学部?
阪大法学部と一橋法学部ならどっちに行く?
阪大法学部って東大京大の次に難しい大学であってる?
阪大法学部は国内で何番目に難関の法学部ですか?
阪大法学部って日本で3番目に難関の法学部で合ってる?
阪大法学部って東大京大に次いで一橋と同等で合ってる?
日大法学部卒だが1番羨ましく妬ましかった大学
阪大法学部って日本で3番目に難関の法学部で合ってるよな
九大法学部(青雲高校卒)の藤本俊介とかいう奴www
阪大法学部と慶應法学部と早稲田法学部を難易度順に並べろ

人気検索: 洋ロリ画像 ゲイ Jr babko すじコラ panties masha Olivia model Secret star 蜿ッ諢帙f縺・??辟。菫ョ豁」 mouse
16:59:00 up 75 days, 17:57, 0 users, load average: 14.13, 16.37, 18.34

in 1.617800951004 sec @1.617800951004@0b7 on 070205