数学の一対一とプラチカ、一橋でよく出る分野だけやるのどう思う?
慶應志望なんですけど、英語の長文の参考書と使用時期とか教えてください!
あと、音読とかしてましたか?
数学ってなにやりました?
青チャ→1対1→プラチカとかですか?
各科目の模試の偏差値と本番どれくらい取れたか教えて
数学何完?
整数問題の周期性本当に意味なかったよな
首都圏文系だと
東大>一橋>早慶>横国上智>筑波千葉明治 くらいですか。参考に教えてください。
塾行ってない以外ほとんどおれと同じ状況だな
pcどうする予定?
三菱FG社長 慶応経済
三菱頭取 慶応経済
三菱信託社長 慶応経済
みずほ頭取 早稲田商
みずほ信託社長 慶応経済
みずほ証券社長 慶応経済
SMBC信託社長 慶応商
SMBC日興証券社長 早稲田商
一橋はソルジャー
旧商はソルジャー